[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/14 06:38 / Filesize : 213 KB / Number-of Response : 994
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ピアノ】国際コンクールを語るスレ【大好き】part30



1 名前:ギコ踏んじゃった [2023/06/12(月) 23:40:47.95 ID:WPGeqNAX.net]
国際コンクールピアノ部門でお気に入りのピアニストを語りましょう
コンクール実況可

コンクールの予定・情報はこちら
【Alink - ArgerichFoundation 】
https://www.alink-argerich.org/

コンクール情報はこちらからも見れます
【FMCIM 】
Search by discipline でPIANOを選んでください
https://www.wfimc.org/member-competitions/agenda?mode=dates_list

前スレ
【ピアノ】国際コンクールを語るスレ【大好き】part29
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1680223000

300 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/12(水) 12:28:48.82 ID:xEUK10TC.net]
シドニーセミファイナル
本人の解説付き
プレゼン力も審査されるの?

301 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/12(水) 12:50:12.07 ID:OJaqcywC.net]
さすがカーター先生だった

302 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/12(水) 12:54:23.55 ID:dmRUGsBR.net]
カーター先生、お話上手だったね

グオちゃん、ベートーヴェン聴いてる気がしないわw
クレイジーな部分とチャーミングな部分が混在していて、
すごく面白い

303 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/12(水) 13:24:53.63 ID:dmRUGsBR.net]
>>300
ルール見ると、単にプログラムとそのテーマをプレゼンするだけでなく、
自分がリサイタルを開いているとして聴衆を惹き込むように
おしゃべりしてね、ということなのかな

www.pianoplus.com.au/2023-competition/2023-rules-and-regulations/

304 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/12(水) 14:06:42.16 ID:XAYmukGw.net]
森本くんヘアスタイル変えてほしいわ

305 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/12(水) 14:09:18.70 ID:zdQwudeG.net]
このショーケースライブの女の子すごい音出すな

306 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/12(水) 14:17:27.60 ID:yHsQZZEd.net]
>>300
確かジュネーブではどこかで話す(将来的な?)ことも
審査の対象になっていたような
それがどんだけの割合になっていたかは知らないが

307 名前:ギコ踏んじゃった [2023/07/12(水) 15:31:03.51 ID:ldZvfOd5.net]
>>305
ポジションや弾き方見るとロシアン・メソッドのようだが

308 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/12(水) 16:03:09.42 ID:Hu/+kB31.net]
>>305
映像は観てなくて分からなかった
この子の先生はベルマンに師事していたらしいのでそのせいかな



309 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/12(水) 16:05:09.74 ID:Hu/+kB31.net]
あ、安価ミス
>>308>>307 へのレス

310 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/12(水) 17:02:06.50 ID:dmRUGsBR.net]
うーん、面白い演奏はあったけど4人とも決め手に欠ける感
Saglamさん良かったけど、ラフソナ1がちょっとのっぺりして聴こえたな
ジョンファンもベートーヴェンが不安定なように思った

311 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/12(水) 17:27:24.68 ID:fq1ssOX9.net]
うわ〜ん、巻き戻して聴きたいよ〜
面白そうなのに今対談で演奏見れない

英語上手じゃないと厳しいのね
カンドーイ大丈夫だろうか

ベルマンってボリス?

312 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/12(水) 18:33:37.27 ID:fq1ssOX9.net]
カンドーイの心配しすぎてクライバーンの自己紹介見た
英語は大丈夫だけど話術で盛り上げるのは苦手そう
ぜひ予想を裏切って欲しい

313 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/12(水) 18:46:01.56 ID:lRiGMxu0.net]
予想通りだった笑
ピアニストはピアノで語ればいいんだよ
音楽は言葉を超えたコミュニケーションツールなんだから

314 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/12(水) 18:54:15.62 ID:fq1ssOX9.net]
そうだね〜

室内楽決まったんだね
キムさんWuさんがショパンのチェロソナタ

315 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/12(水) 18:57:39.47 ID:dmRUGsBR.net]
カンドーイ、くねくねしてたw
でもSaglamさんも口下手そうだったから大丈夫だよ

316 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/12(水) 19:05:40.18 ID:fq1ssOX9.net]
YouTubeを倍速設定してるのかと確認してしまった
速いよねラヴェル

317 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/12(水) 19:40:09.86 ID:lRiGMxu0.net]
アンコールはマズルカか
独特のショパンだけどショパコンチャレンジしてみるといいかも

318 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/12(水) 20:40:46.59 ID:dmRUGsBR.net]
別のニュースに気を取られて、夜はカンドーイのプレゼンしか
聴いてない…
ラベル、テンポ早かったんだ
リノフも終盤だし、あとで改めて聴くことにする



319 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/12(水) 21:27:07.54 ID:lRiGMxu0.net]
カンドーイと続けてリノフ聴くと音のゴージャスさが違う
ただリノフのピアノはよくあるロシア人の演奏で絶対リノフじゃないとってわけじゃないんだよなぁ
その点カンドーイは風変わりだけど特徴はある
音が貧乏くさいのが残念

320 名前:ギコ踏んじゃった [2023/07/12(水) 22:31:45.45 ID:3sHkIcZR.net]
プロフ写真が入れ替わってる
みんな白シャツ着せられて撮影したw

321 名前:ギコ踏んじゃった [2023/07/12(水) 22:52:33.06 ID:QPwvh/lL.net]
>>319
ゴージャス。そう。コンチェルトやると映えるさ聞きたいな

322 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/12(水) 23:05:10.04 ID:xEUK10TC.net]
カーター先生1人だけレクチャーコンサートだったね

323 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/12(水) 23:16:29.11 ID:yHsQZZEd.net]
>>322
さすが、先生!

324 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/13(木) 00:25:59.54 ID:Fi+b1l63.net]
>>311
そう、ボリス・ベルマン
ISABELLA OXENBRIDGEって子だったんだけど、
彼女の今の先生=Anna Grinbergは、ボリス・ベルマンの
もとでイェール大学院を修了したと書かれてたよ

325 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/13(木) 00:38:24.56 ID:Fi+b1l63.net]
カーター先生といえば、前回そのカーター先生が優勝したポーランド国際
音楽コンクールが先週終わってた

1位 Georgi Vasilev
2位 Jan Wachowski
3位 Kiryl Keduk
4位 Linda Lee
5位 Danylo Saienko
6位 Tomasz Zając

Vasilevは去年のパデレフスキのセミファイナリストで、自分は結構好みの
ピアニストだったので覚えてるんだけど、このスレでは話題になったのかな
当時ここに住んでなかったもので

ザビことサイエンコも5位おめでとう

326 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/13(木) 00:40:36.38 ID:Fi+b1l63.net]
ちなみに室内楽部門のほうは、ハチャトゥリアンで2位だった木口さんが
ヴァイオリンの松岡井菜さんとのデュオで優勝してた
こちらもおめでとう

配信アーカイブ置いておきます
https://www.youtube.com/@NIMiTPolska/streams

327 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/13(木) 07:06:51.89 ID:mbKyFvOv.net]
>>324
ありがとうございます
女の子のプログラムがプロコフィエフだったから全曲録音しているボリス系統かなと思ったの

>>326
木口さんおめでとうだ
声楽の方とも優勝していたし伴奏も上手なんだね

328 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/13(木) 10:58:30.64 ID:6VWkLef8.net]
ヤンさん
朝からホテルのラウンジにいる気分にしてくれた上にめっちゃ饒舌w



329 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/13(木) 11:00:27.71 ID:WvRWuU5k.net]
予想以上で笑ったw
司会者かw

330 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/13(木) 11:29:42.90 ID:6VWkLef8.net]
もはやYuanfan Yang Show になってる笑
実はBBCで番組持ってるのではw

331 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/13(木) 11:58:53.09 ID:6VWkLef8.net]
アンコールのリクエストを観客に聞いてる笑
それをオリジナルアレンジ
饒舌だしちょっとやりすぎで逆に反感買うのではと心配になる

332 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/13(木) 12:07:56.15 ID:pAUfiqOb.net]
インテリぽい英語なのになんかいろいろ笑っちゃった

333 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/13(木) 12:25:35.89 ID:Fi+b1l63.net]
演奏よりべしゃりのほうが楽しみになってるんだけどw
これでいいのかシドニーw

334 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/13(木) 12:30:27.95 ID:Fi+b1l63.net]
ヤンさんのピアノはもともと陽っぽい音がしていると思ってるんだけど、
更にあのプレゼンのせいか、コレルリも陽に上書きされたわ

335 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/13(木) 13:32:09.67 ID:Fi+b1l63.net]
独特なタコソナ1だった
スタリコフ、いかにもロシアという音だから好きだ
エリコンの時はなんか印象に残らなかったけど

336 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/13(木) 13:45:27.44 ID:6VWkLef8.net]
スタリコフって確かイスラエルと二重国籍だったよね
結婚してるとは知らんかった

337 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/13(木) 20:03:52.67 ID:3/5ql33o.net]
ワンさんのラフソナすごい熱演で迫力に騙されそうになるけど
3楽章とかめちゃくちゃだったようなw

338 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/13(木) 20:19:51.87 ID:mbKyFvOv.net]
ワンさんラウンド2のベートーヴェンもそんな感じだった気がする



339 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/13(木) 21:21:26.80 ID:IhQL7+4/.net]
Wuさんとても良い

340 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/13(木) 21:40:59.63 ID:6VWkLef8.net]
ウーさん良かった

341 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/13(木) 21:43:38.50 ID:mbKyFvOv.net]
選曲がお友達(先生)関連なのが面白かった

342 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/14(金) 08:53:53.02 ID:konBihlO.net]
チェンさんに投票したいけど電話番号必須で迷っている

343 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/14(金) 09:42:14.47 ID:rFWWrxh3.net]
電話番号必須なのはおそらく一人で複数投票するのを防ぐためだよね
私は登録項目見て今回はパスしました

344 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/14(金) 09:54:34.37 ID:GCu7LJSi.net]
32人の中から投票できるので盛り上がるかなと思ったけど個人情報書きたくないから私も見送ります。

345 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/14(金) 13:17:38.56 ID:y193quRF.net]
リノフやっぱ上手いと思った
音が粒がはっきりしていてとても綺麗に聴こえる
響かせ方もバランスが良い
でもカンドーイのほうが聴衆がわーってなるのは分かる気がする

ウーさんのセッションはまだアーカイブ出てないな
良かったみたいで聴くのが楽しみ

346 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/14(金) 13:31:04.34 ID:y193quRF.net]
>>336
スタリコフ、ほんとだイスラエルに住んでるんだね
確かにリャブリャナはイスラエル&ロシアで出てた

347 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/14(金) 18:37:55.31 ID:eUZHzFkl.net]
ごめん、チェロの人が中川家礼二に見えて
大好きなショパンのチェロソナタが入ってこないw

348 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/14(金) 21:04:52.88 ID:konBihlO.net]
>>343
ありがとうございます
やっぱり抵抗ありますよね



349 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/14(金) 21:11:39.59 ID:konBihlO.net]
リノフの鼻から下がサイエンコに見えるようになってきて困ってます
画面を見ないようにして聞いています

350 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/15(土) 11:06:43.28 ID:wXcqanSq.net]
チェロの人礼二に似てるんかw
アーカイブ楽しみだわ

グオちゃん応援したくなるのは、前の職場の後輩に似てるからだと
気付いた

351 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/15(土) 13:38:12.33 ID:ohUPH/UJ.net]
ヤンさんアンサンブル上手いね

352 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/15(土) 14:03:58.58 ID:wXcqanSq.net]
リアタイで聴くのあきらめてて、もう今日中に全部は聴けないわ…
ウーさんのセミのRound1、シューマンもプロコも完成度高いと思う
室内楽も期待

Round2もちょこちょこ聴いてるけど、ガーシュウィン/ハイフェッツの曲は
盛り上がるね

353 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/15(土) 17:14:28.33 ID:fil/I5oi.net]
今日の夜の部は早めなんだね5時半
www.youtube.com/watch?v=rZfnpyJs7jo

354 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/15(土) 17:47:25.48 ID:AdGKHqsr.net]
ファイナリストを決めないといけないからでしょ

355 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/15(土) 17:56:37.46 ID:pfUDqjLe.net]
チャイコンに比べると、次はないなっていう人がいなくて
予想が難しい
中国忖度って言ってる人いたけど、みんな上手いやん

356 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/15(土) 18:07:24.52 ID:fil/I5oi.net]
そうだよね
ワンさん後半になると荒くなるなあと思うけど拍手がすごいしわからないわ〜
カンドーイは良いと思うのとう〜んって感じるのとに分かれる
セミファイナルのソロはカーター先生とチェンさんが良かったけど、好みの選曲だったせいもある

357 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/15(土) 19:37:46.02 ID:U/jSPpZt.net]
カーター先生は室内楽も楽しそうに弾いてたよね

358 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/15(土) 19:50:02.67 ID:fil/I5oi.net]
日本時間9時に発表って聞こえた



359 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/15(土) 20:47:50.21 ID:wXcqanSq.net]
ライブ画面にも現地時間10時にアナウンスって出てるね

360 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/15(土) 21:14:20.01 ID:fil/I5oi.net]
グオ、キム、カンドーイ、スタリコフ、ヤン、ワン
でした

361 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/15(土) 21:17:12.57 ID:wXcqanSq.net]
ありがとう
リノフ駄目だったか―

362 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/15(土) 21:24:56.62 ID:AdGKHqsr.net]
東洋系4(うち中国系3?)、ロシア2

363 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/15(土) 21:36:57.41 ID:DXyVmNBu.net]
ヤンさんは一応イギリス人
カンドーイはベラルーシ人

364 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/15(土) 21:52:39.18 ID:AdGKHqsr.net]
>>363
ベラルーシだったか
すみませぬ

365 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/15(土) 22:08:54.25 ID:wXcqanSq.net]
ジョンファンはバルコン2番かー

今更ながら規定レパートリー見たけど、コンクールではメジャーな
コンチェルトが結構省かれてるんだね

366 名前:ギコ踏んじゃった [2023/07/15(土) 23:50:41.92 ID:UEs+ZC5w.net]
チャイナ忖度というよりチャイナプロモーションに見える
ラフマ3がないファイナルって珍しいね

367 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/16(日) 09:23:21.44 ID:tl5QjBz/.net]
昨日リアタイで見てた人に聞いたけど、ワンさん呼ばれたとき悲鳴に近い
歓声が上がったらしいね
熱烈なファンがいるのかな

368 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/16(日) 14:29:38.85 ID:akc4nb91.net]
今回中国系のスポンサーからかなりお金出てると思う
ワールドカップ等で地理的にオーストラリアがアジア枠に分類されるように
商業圏としてもオセアニアからはヨーロッパより中国の方が近いしマーケットとしても大きい
悪い意味ではなく両者winwinなんだと思う
実力的にも中国勢は層厚くて何らピアニストとして問題ないし

クライバーンの時に感じたのと同じようなビジネス臭強くて若干興醒め
セミファイナルの途中から離脱気味だよ…



369 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/16(日) 14:53:35.46 ID:84hH3joQ.net]
オーストラリアは中国系の移民多いよね
今や20人に1人が中国からの移民…多すぎて問題にもなってるけど
ま、マーケット的にも大事なんだろう

でもグオちゃんもワンさんも、個性があって良かったよ

370 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/17(月) 20:54:01.66 ID:u0kNfqmE.net]
選曲の規制があるからなのか、ラフマニノフ1番を選択する奏者が二人
ラフマニノフ1番なんて不利と思えてならないが…(曲に面白味がなさすぎる)

371 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/17(月) 22:23:03.93 ID:bth0nU7b.net]
ショパンもリストもチャイコフスキーも2番しか選べない
かなり変わってるよね
ブラームス1番選んだ2人に期待してる

372 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/18(火) 09:14:36.12 ID:mr5Dn9uc.net]
ヤンド―・イェネーとアンドレ・ワッツ、亡くなったんだね
ワッツはコンクールとは無縁だったけど、ヤンド―は第1回の
シドニー国際で入賞してた(11位…13位まで入賞者がいるっぽい)

ヤンド―のピアノはかなりシンプルで素朴だけど、後から良さが
じわじわと来るんだよね
今のコンクールでは評価されないタイプだけど、こういう演奏は
消えちゃいかんとも思うわ

373 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/18(火) 12:52:53.56 ID:5N/3boaS.net]
>>371
なんか他のコンクールとは違って
異質感をアピールしようと考えているのかあ
ここの主催者は

374 名前:ギコ踏んじゃった [2023/07/18(火) 14:11:46.13 ID:d4LGacmv.net]
>>372
ヤンドーなつい〜
友達が習ってて、レッスン中毎回タバコ吸いに行ってしまうと嘆いていた。

375 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/18(火) 14:47:15.14 ID:zVkz+uQS.net]
確かにシドニーはクライバーンと同じ商業重視の傾向感じるね
オーストラリアと米国
どちらも原住民を追いやって勝手に白人の国を作ったという歴史的背景がある
脈々と続く歴史よりも独自のオリジナリティ求めるのは建国歴が浅い国民性かもね
それはそれで別に良いと思うけど自分はオーソドックスな方がしっくりくるわ

今までもアマデウスTV入ってた?
ググニンもガジェヴも優勝後中国で頻繁に仕事してるとか聞かないよね

376 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/18(火) 19:00:53.72 ID:xzH0DWxL.net]
もしやファイナルはライブなしかも

377 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/18(火) 19:02:15.94 ID:xzH0DWxL.net]
ごめんありました
www.youtube.com/watch?v=8U7J6y7YuGo

378 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/18(火) 19:04:46.74 ID:mr5Dn9uc.net]
今日はモツコン2本にベト3だね
オケはどんな感じなのかな



379 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/18(火) 19:06:05.03 ID:mr5Dn9uc.net]
>>374
リスト音楽院?ご友人すごいね
ヤンドーは愛煙家でしたかw

380 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/18(火) 19:07:17.68 ID:mr5Dn9uc.net]
グオちゃん、とうとうドレス

381 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/18(火) 19:11:08.01 ID:5N/3boaS.net]
オケは情感込めてやっているのにピアノは普通な演奏?

382 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/18(火) 19:17:09.60 ID:xzH0DWxL.net]
オケに対してピアノの音やや小さい気がする

383 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/18(火) 19:25:04.34 ID:mr5Dn9uc.net]
ちょっと線が細すぎるかも
良い意味でも悪い意味でも内省的なモーツァルト

384 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/18(火) 19:33:07.28 ID:5N/3boaS.net]
ぜんぜんセミファイナルは聴いていなかったが
この人はファイナルに残るのに当然の人だったの?

385 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/18(火) 19:40:56.02 ID:xzH0DWxL.net]
1人で音楽に浸って楽しんで、オケと一緒に音楽を作っている感じに聞こえなかった

386 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/18(火) 19:43:07.46 ID:mr5Dn9uc.net]
>>384
過去レス遡ってみれば分かると思うんだけど、こりゃ駄目だっていう
人もおらず、誰がファイナル言ってもおかしくなかったように思うよ
グオちゃんは、音が細目で鋭さを持った演奏が多かったような気がする
あと、こだわりの世界観かなあ
それを考えると、コンチェルトには不向きかもしれない…

387 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/18(火) 19:44:24.47 ID:5N/3boaS.net]
オケ
この曲はさっきの曲より下手だなあ

388 名前:ギコ踏んじゃった [2023/07/18(火) 19:47:04.53 ID:5N/3boaS.net]
この人の方が最初の人よりコンチェルトはしているって感じ?



389 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/18(火) 19:48:39.79 ID:5N/3boaS.net]
ageてしまった

>>386
答えてくださってありがとうございました

390 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/18(火) 19:52:15.56 ID:YDVGOCW4.net]
この曲クライバーンでユンチャンが弾いてたよね

391 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/18(火) 19:53:38.90 ID:mr5Dn9uc.net]
全体的にピアノくぐもって聞こえるんだけど、自分のヘッドフォンのせいか…

392 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/18(火) 19:54:42.00 ID:5N/3boaS.net]
>>390
ユンチャン、クライバーン優勝でもう打ち止め?
それとも今度のショパンコンクールに出て来る?

393 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/18(火) 19:56:32.80 ID:xzH0DWxL.net]
>>391
ヘッドフォンのせいじゃないと思う

394 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/18(火) 19:56:39.99 ID:5N/3boaS.net]
>>391
けっこう課題はありそう
やや成り行きで弾いてる感じが多そう?

395 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/18(火) 20:00:49.84 ID:YDVGOCW4.net]
>>392
ユンチャンはもう打ち止めかな?
個人的にはチャイコンが通常開催になったら出てほしいけど

396 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/18(火) 20:02:40.83 ID:mr5Dn9uc.net]
ユンチャン、東フィルで皇帝聴いたけど佇まいからしてもうスターだったわ
もうコンクール出てほしくないな

397 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/18(火) 20:06:00.69 ID:5N/3boaS.net]
>>395
年がまだ若いからねえ
ショパンだけ弾くコンクールとチャイコフスキー以外にも
弾かないといけないコンクールとではだいぶ違ってくるよねえ
まあでもショパンコンクールに出た人の方がその後活躍して
いる人は多い?(藤田真央は除いて)

398 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/18(火) 20:09:49.59 ID:YDVGOCW4.net]
>>396
自分も皇帝聴きましたよ
完璧!な演奏でしたね



399 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/18(火) 20:15:13.62 ID:Xe+DzAAP.net]
ユンチャンは自分のやりたいことがはっきりありそうよね
コンクールはもう必要ない気がするわ

400 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/18(火) 20:15:15.49 ID:Xe+DzAAP.net]
ユンチャンは自分のやりたいことがはっきりありそうよね
コンクールはもう必要ない気がするわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<213KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef