[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/14 06:36 / Filesize : 4 KB / Number-of Response : 26
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【KORG】コルグ 電子ピアノ 8台目



1 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/06/07(水) 21:35:45.31 ID:8MJH5FlD.net]
公式サイト
www.korg.co.jp/Product/DigitalPiano/

前スレ
【KORG】コルグ 電子ピアノ 6台目
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/piano/1368161320/

【KORG】コルグ 電子ピアノ 7台目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1491192128/

2 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/06/07(水) 21:39:36.40 ID:8MJH5FlD.net]
保守いるかな?

3 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/06/07(水) 21:39:52.54 ID:8MJH5FlD.net]
G1B Air

4 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/06/07(水) 21:40:06.23 ID:8MJH5FlD.net]
C1 Air

5 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/06/07(水) 21:40:15.79 ID:8MJH5FlD.net]
B2

6 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/06/07(水) 21:40:26.36 ID:8MJH5FlD.net]
B2 SP

7 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/06/07(水) 21:40:39.16 ID:8MJH5FlD.net]
B2N

8 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/06/07(水) 21:40:59.16 ID:8MJH5FlD.net]
D1

9 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/06/07(水) 21:41:23.87 ID:8MJH5FlD.net]
Liano

10 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/06/07(水) 21:41:51.17 ID:8MJH5FlD.net]
LP-380U



11 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/06/07(水) 21:42:06.62 ID:8MJH5FlD.net]
2-180

12 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/06/07(水) 21:42:31.85 ID:8MJH5FlD.net]
誤字っちゃったけど保守終わり

13 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/06/07(水) 23:50:19.43 ID:NeumTTGH.net]
スレ立ておつ

14 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/06/08(木) 00:18:58.01 ID:Fzr9CWuV.net]
おつおつ

15 名前:ギコ踏んじゃった [2023/06/10(土) 06:05:28.42 ID:c1KRBNAa.net]
以下は日本でおすすめの電子ピアノのいくつかです。これらは人気のあるブランドであり、高品質の音楽体験を提供しています。

ヤマハ(Yamaha): ヤマハは電子楽器の分野で非常に信頼性の高いブランドです。ヤマハの電子ピアノは音質やキータッチの再現性において評価が高く、幅広いモデルがあります。特に「Arius」シリーズや「Clavinova」シリーズが人気です。

コルグ(Korg): コルグは電子楽器の分野で幅広い製品を提供しているブランドです。彼らの電子ピアノは音質や演奏性に優れており、多機能性も特徴です。特に「SP-280」や「B1」などがおすすめです。

ローランド(Roland): ローランドは電子楽器の分野で高品質な製品を提供しているブランドです。彼らの電子ピアノは音質のリアリティやタッチ感に優れており、プロのミュージシャンからも支持を受けています。特に「FP-30」や「RD-2000」が人気です。

ケルツワイル(Kawai): ケルツワイルはピアノ製造で名高いブランドであり、電子ピアノでもその高品質な音質とキータッチが評価されています。彼らの電子ピアノはアコースティックピアノの響きやタッチを忠実に再現しています。特に「ES8」や「CA Series」がおすすめです。

これらのブランドはあくまで一例であり、他にも多くの優れた電子ピアノが存在します。購入の際には予算、機能、自分の演奏スタイルに合ったピアノを選ぶことが重要です。ショールームで試奏したり、オンラインのレビューや比較サイトを参考にすることをおすすめします。

16 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/06/11(日) 20:24:14.79 ID:Fe9q+r6x.net]
ケルツワイルってひょっとしてカーツウェルのことじゃないよね?
初めて聞くんだわ

17 名前:ギコ踏んじゃった [2023/07/05(水) 21:12:56.81 ID:Bx/dxNh5.net]
wavestate seってのがかっこいいから買おうと思う

18 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/07/05(水) 21:19:33.96 ID:uVYv3nPb.net]
すご

19 名前:ギコ踏んじゃった [2023/08/07(月) 14:40:15.62 ID:xIlfSWGV.net]
長年使ってたrd-500が壊れたので代替でD1ってのを買おう思ってたけどサンプリングポイント4つだけというのを聞いて、少し萎えた。
中古でもRD-300NX、RD-88あたり買った方が幸せだろうか?

20 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/08/07(月) 23:17:01.98 ID:lOXar1NJ.net]
いやrd-2000だろ



21 名前:ギコ踏んじゃった [2023/08/07(月) 23:42:17.38 ID:xIlfSWGV.net]
>>20
RD-2000買う金有ればNAUTILUS88買いますわ

22 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/08/10(木) 00:45:23.28 ID:iLi+uTeQ.net]
うちのD1、夜中に本体からバキッと結構大きな音鳴るけど何なんだろうな
今のところ弾く分には影響ないけど、温度湿度だかの影響で収縮膨張してんのかなぁ

23 名前:ギコ踏んじゃった [2023/08/10(木) 07:58:31.17 ID:h2ehTycJ.net]
メルカリでTrinity Pro XがD1とほぼ同じ価格なんだけど、ピアノとしてはD1の方が上なんだろうけどさ、満足度はtrinity何だろうなぁ

24 名前:ギコ踏んじゃった [2023/08/10(木) 22:17:33.71 ID:ZY+t69rn.net]
HAVIAN30中古で買った。
シンセっぽいの初めてなので、複雑な機能が難しくてまいった。
ピアノ音が良くなくてがっくり。
ただ、他の生楽器音はよくできていて中々スゴい。

25 名前:ギコ踏んじゃった [2023/08/15(火) 08:34:46.86 ID:s5HjLOmx.net]
KORGって何でカシオ如きに負けてるの?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<4KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef