[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/06 06:23 / Filesize : 36 KB / Number-of Response : 184
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【クラコン】日本クラシック音楽コンクール part7



1 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/22(木) 22:47:43.69 ID:FtWREwjv.net]
自由曲で参加できる全国規模のコンクール。通称クラコン。
マナーを守って有意義な情報交換をしましょう。

前スレ
【クラコン】日本クラシック音楽コンクール part6

2 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2022/12/23(金) 14:38:12.73 ID:F3rGd7fw.net]
1点の差はでかいでしょ
コンマいくつならまだしも

3 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/23(金) 14:45:32.67 ID:8lkrqDPI.net]
だよね
絶対評価のクラコンの85点は絶対入賞無理って点数だもの

4 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/23(金) 14:58:55.63 ID:SBQYRhSa.net]
入賞に値しない子には85つける先生多いから。
83とか84はなんで全国来れたの?っていう点数よ。

5 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/23(金) 17:43:48.57 ID:sckcgPay.net]
クラコンなら1〜3位にはいらないと
後はどんぐりの背くらべ

6 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/23(金) 17:46:43.94 ID:NZdcSVXC.net]
グランプリ.1.2位までじゃない?
それ以下はコンチェルトできないし意味ないよね

7 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/23(金) 18:39:07.52 ID:hm+Xgc0k.net]
高学年からだろコンチェルトは

8 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2022/12/23(金) 18:40:53.13 ID:6YJGyCF+.net]
3位以上はやっぱり上手いよ

4位や5位はそれほどでもない

9 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/23(金) 19:12:58.22 ID:WHXiWdtU.net]
アメブロのヤマハの子、1点だけ足りなかった惜しすぎるって言ってたけど全然惜しくないし落ちるべくして落ちてるから

10 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/23(金) 19:17:02.92 ID:+VJEb6UC.net]
>>5
このコンクール4回出たけど確かにそんな感じ



11 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/23(金) 19:42:17.55 ID:Zo4qwTiS.net]
普通に3位でも入試あかんかった
審査員全く違うから参考にならんのよ

12 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/23(金) 19:47:45.71 ID:lVaB7jHL.net]
桐や藝教授が審査員なら確実

13 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2022/12/23(金) 19:51:19.68 ID:8euQu+6h.net]
昨年だったかな、3位の子藝高入ったよ

14 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2022/12/23(金) 20:07:46.46 ID:NKBrL0VE.net]
>>9
見苦しいね

落ちる時は大抵1点足らずで落ちるの

15 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/23(金) 20:16:51.76 ID:3vuynM4N.net]
>>11
入試ってどこの高校ですか?
それとも中学か大学?

16 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/23(金) 20:30:56.03 ID:+2zM48eb.net]
>>12
揃ってるの学コンぐらいだね
クラコンは1人もいないよね

17 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/23(金) 20:47:37.36 ID:+2zM48eb.net]
予選はほぼ桐朋しかいないから全国ね

18 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/24(土) 18:34:05.18 ID:vO+3CfY/.net]
その辺の1、2点差で上だの下だのみみっちいのよね

19 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2022/12/26(月) 06:14:59.52 ID:qGtds5Ct.net]
愛をあげる

涙に暮れる日が続くのなら
私が愛をあげるよ
ありふれた日常でも
胸の中に光を灯したい

傷付いたあなたは
いつも遠くの空を見てた
悲しみに揺れた横顔を
私はずっと見守ってた

ゆっくりと焦らないで
どれだけの時間が経ってでも
傷付けられて来た日々を
許していけるといいね

孤独に包まれる日が続くのなら
私が愛をあげるよ
呆れ返るような毎日でも
胸の中に光を灯したい

街の雑踏の中であなたが
突然独りぼっちになったとしても
そこにいるのなら
私はあなたを見つけるよ

怖がってもいい
涙をこぼしてもいい
私があなたをそっと
抱きしめるから

いつも探してたあなたの優しさ
いつも探してたあなたの温もり
ずっとずっと隣にいてね
あなたと一緒なら強くなれる

傷付けられる日が続くのなら
私が愛をあげるよ
冷め切ったような日常でも
胸の中に光を灯したい

20 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/26(月) 19:18:09.10 ID:81avhtmQ.net]
自分の娘さんに歌ってあげるのね
本番の結果後にねw



21 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/26(月) 21:52:45.96 ID:cgscbNjo.net]
そうね、f級とかの方が素晴らしいわ

22 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/27(火) 16:18:43.08 ID:1So48bhF.net]
今年の中学生はどうでしたか?

23 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/27(火) 23:52:32.11 ID:u/NSlBtN.net]
小学生よりはレベル高かったですよ

24 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/29(木) 09:12:48.18 ID:0xxXGShg.net]
>>5
これは激しく同意。3位まではおお〜となる。4位以下は選外と違いがわからなかった

25 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/29(木) 11:05:28.14 ID:BrDTOWIe.net]
そりゃ3位以上は90点2人以上つけないと難しいもんね

入賞できない子は3位以上の子とは圧倒的な差があったよ

26 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/29(木) 16:50:16.29 ID:Wsmf/6vy.net]
意外と2、3位とかでも他のコンクールや入試とかダメだったりするから分からんよ

27 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/29(木) 17:43:01.74 ID:ATSkbomQ.net]
クラコンの評価、順位はバロメーターには出来ないね

28 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/29(木) 17:47:36.37 .net]
入賞できない人が駄目なことぐらいしかわからないね

29 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/29(木) 21:01:22.40 ID:DpZmdFzX.net]
入賞出来ない人随分バカにするんだね、腐り過ぎて悪臭放ってそう、間違いなく友達少ないね。

30 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/29(木) 21:10:42.95 ID:ibqwBDmt.net]
クラコン入賞できないのは才能ないでしょう
学生音コンなら落ちてもしょうがないけど



31 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2022/12/29(木) 21:22:31.41 ID:8NGmS4t7.net]
>>29
友達少なかったら何か困ることあるの?
どうでもよくね?

32 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/29(木) 21:29:45.46 ID:7/r3HCUJ.net]
入賞できなかったからって妬むなよ

33 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/29(木) 21:38:56.82 ID:Q4Ep3tJZ.net]
入賞している人は既に有名な人ばかりなの?

34 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/29(木) 21:53:06.85 ID:eZQhF1/h.net]
幼稚園先生達からの賞は大事にしましょうよ。
芸桐先生からは難しいのですからw

35 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/29(木) 22:11:39.62 ID:2whj7q8M.net]
>>33
インスタのめっちゃ上手い子いる

36 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/29(木) 22:12:42.70 ID:Nw8eyr6F.net]
幼稚園先生が審査員とかマジないわ!!

37 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/30(金) 16:04:14.16 ID:OBh0+NCO.net]
クラコンあかんな
評価あてにならんか

38 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/30(金) 17:11:43.11 ID:BFdp9iQm.net]
1位の方でも某有名音高は行けなかったからね。

39 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/30(金) 17:14:15.46 .net]
でも3位の人が藝高行ったからねえ

やっぱりアテにならんのよ

入賞できない人は厳しいのは確か

40 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/30(金) 21:36:37.64 ID:M5sqNwRp.net]
去年の藝高は受けた人の半分は入った見たいだから参考にならんよ。
あとクラ入賞してない人の方が通過してるみたいね。



41 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/30(金) 21:42:19.98 ID:fGvRinC+.net]
昨年の話じゃない一昨年な

42 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/30(金) 21:49:45.34 ID:+s6Dof7r.net]
確かにSさん3位で藝高行ったね

3位以上なら順位関係ないな

43 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/30(金) 23:59:22.77 ID:lJNEolvo.net]
ここの評価とは芸入試とかだと真逆の評価されますから参考にしない方が身のためかと。

44 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/31(土) 07:23:29.34 ID:P8/LLCdg.net]
>>35
ヒント教えて

45 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/31(土) 20:56:39.66 ID:j8qc6qeS.net]
そりゃそうでしょう、審査するポイントが全然違うし
むしろこういうので講評もらわない方がいいよ
藝レベルが揃ってるコンクールで見てもらわないと

46 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/01(日) 10:35:10.69 ID:ydl12gzA.net]
>>44
#9歳ピアノ

47 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/01(日) 14:09:19.61 ID:UQUnjfd8.net]
りょけたろ?笑

48 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/01(日) 21:04:27.62 ID:+dyO+cy6.net]
9歳の天才何人かいるよね。かたまり過ぎ。

49 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/01(日) 21:32:59.73 ID:ydl12gzA0.net]
>>48
そうなの?体育会系のスピード重視系じゃなく?
ヒント欲しいな

50 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/01(日) 21:34:21.28 ID:GLSucRh8.net]
>>46
りょけたろいっぱい出てきて邪魔w



51 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/01/01(日) 21:57:45.32 .net]
長島達也先生のお弟子さんかな

52 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/02(月) 14:05:33.66 ID:kYfoyJ3g.net]
>>49
体育会系 爆速系 爆音系は天才とも思わない

53 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/02(月) 16:20:06.23 ID:Co116N/r.net]
>>40
うん。入試は全く関係ないよ。
自分のときもクラコンや他のコンクール受かってた人がことごとく失敗した。

54 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/02(月) 16:55:06.00 ID:R1habtKs.net]
クラコンのHP、今年の開催予定は未定ですって例年と違う書き方なのが気になる。いつもは「3月発表予定です。」とかなのに。何か変更点があって難航してるのか。

55 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/02(月) 22:09:53.61 ID:Co116N/r.net]
>>54
入りやすいコンクールだから人気だし、まだやりそうなのにね。気になるなー

56 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/01/03(火) 07:28:54.71 ID:AKpGGehB.net]
参加要項のお知らせで「第33回のコンクール参加要項の発送は2023年の3月中を予定しております。」と書いてあるので大丈夫では?

57 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/03(火) 15:46:03.11 ID:N7kr08EQ.net]
>>53
そうね。特にクラコンはね。

58 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/03(火) 16:29:23.24 ID:nRM39dUW.net]
クラコン入賞できないようじゃピアノでやっていくのは無理だよ
実力がない

59 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/03(火) 17:50:49.52 ID:twkWgAKM.net]
クラコンで評価されても意味ないでしょw

60 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/03(火) 17:53:46.36 ID:D5SX/6tz.net]
評価されないのは終わってるけどなw
クラコンすら入賞できないってw



61 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/03(火) 17:57:02.43 ID:EilPbAye.net]
>>60
それなー

62 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/03(火) 18:09:02.90 ID:d7GOSSqt.net]
幼稚園先生レベルからの賞を大事にしましょう。
他コンとはある意味別格でしょうから。

63 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/03(火) 18:55:25.08 ID:EvH+xrGL.net]
そんなんだから評価とか意味ないって言われちゃんだよね

64 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/04(水) 19:18:24.19 ID:TiCN85Lp.net]
>>46
わかりました
ありがとう

65 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/04(水) 21:30:59.04 ID:jsleI+d/.net]
>>62
このようなクラコン審査員に好まれる演奏ってどのような感じでしょうか?

66 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/04(水) 22:15:38.39 ID:Q0abmShu.net]
華やかもどきのごまかしが効くガチャ弾き

67 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/05(木) 13:31:16.44 ID:xU3EYioi.net]
>>56
第33回の要項の発送について〜が11月ごろで、来年の開催予定は未定ですって出たのが全国終わった辺り。この間に何かあったかな。まあ3月には発表されるでしょう。

68 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/05(木) 20:01:16.65 ID:pFpwJO6j.net]
>>66
うん、なんか分かる

69 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/05(木) 23:31:50.30 ID:KSaklWkg.net]
>>65
将来役に立たないから聞かない方がいいよ。

70 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/12(木) 02:13:38.64 ID:HOGwdU0C.net]
https://i.imgur.com/8cfX6RW.jpg
https://i.imgur.com/emnv97r.jpg
https://i.imgur.com/9tWYJCc.jpg
https://i.imgur.com/IFpMcLX.jpg
https://i.imgur.com/jPUdgVS.jpg
https://i.imgur.com/8Gqrn7V.jpg
https://i.imgur.com/Qg8DkMX.jpg
https://i.imgur.com/fh58FrQ.jpg
https://i.imgur.com/YeUke29.jpg
https://i.imgur.com/zrsCDCO.jpg
https://i.imgur.com/WTWVkrm.jpg
https://i.imgur.com/OUV3xvm.jpg



71 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/15(日) 00:44:50.56 ID:MeezJhPZ.net]
超難曲弾いて上位入賞された方って何ヶ月前から譜読み始めるのでしょうか?
クラコン終わって(今回も入賞出来なくて)なんとなくボンヤリしている今の時期から、曲決めて譜読み始めた方がいいのかな、なんて思ってます。ちなみに今回は3ヶ月弾きましたが駄目でした。

72 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/15(日) 08:07:42.17 ID:woecM0Xf.net]
>>71
予選と本選で曲変えた?

73 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/15(日) 13:07:01.30 ID:dIYfRWNA.net]
勉強の為に全部変えます。

74 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/15(日) 13:56:09.17 ID:MeezJhPZ.net]
>>72
予選1回→本選1回目→本選2回目と、全て曲変えました、今年は特に色々弾きたい年だったみたいで本選は2回申し込みそれぞれ曲変えて勉強になったし親子で楽しめました。
が、肝心の全国では我が子のレベルでは練習期間が短すぎたかなと思ったのですが、
上位の方は短い練習期間でも超難曲仕上げて入賞されてるのかなと気になり。
(聞いたら落ち込みそうですが)

75 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/15(日) 13:56:31.76 ID:smDWdrmd.net]
勉強としてのコンクールと入賞を両立するのは難しい

76 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/15(日) 18:42:31.35 ID:oRmBUOIS.net]
>>71
中学年以下なら1年前からやる子いるよ
入賞狙いで酷いのだと教本そっちのけ
昨年一昨年1位だった子とかね
そこまでして上位取ってもしょうがないと思うんだけど

高学年でも半年ぐらい前から難曲で入賞狙う子いるねえ
さすがに高学年で教本そっちのけはないとは思うけど

77 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/16(月) 12:32:23.57 ID:UCIiLgVT.net]
入賞(三賞含めて)しても個人的には何も役に立たないと思う。
ハードルはうんと高いが、日本学生コンで全国目指した方が将来役に立つ。

78 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/16(月) 12:55:06.35 ID:+7vNQLkX.net]
>>76
半年前〜一年前から始めるんですね、今度はもう少し早く始めておこうかな。教本はだいたい並行してますが二週間前からレッスン内では止まります。ありがとうございました。

79 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/17(火) 13:25:43.26 ID:mCFJEVuL.net]
>>77
ここにいる人たちはピアノが多いだろうからちょっとズレた意見かもしれないが、中高の吹奏楽コンクールとかまさにそんな感じ。
金賞獲ったからって将来約束されないし、部活の仲間と辛さを乗り越えて頑張った!って青春の思い出が残るくらい。
近年しっかりとソロを学ぶ学生も増えてきて、クラコンの管楽器レベルはかなり上がってる。
自由曲の学生コンクールとしては、管楽器だと日本最高峰ランクのコンクールだよ。ピアノとは背景違い過ぎて、関係ないか。

80 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/17(火) 13:30:59.43 ID:K+Elrgno.net]
楽器でコンクールの評価、全く違うからね。
参考にはならないね。



81 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/18(水) 13:28:36.68 ID:PGAOZfL6.net]
クラコンの評価で喜んでたら、他でブレーキかかりましたよ

82 名前:ギコ踏んじゃった [2023/02/06(月) 10:42:39.71 ID:VW0zrdBa.net]
次回クラコン受けようと思ってます。
気が早いですが全国大会の選曲、ピティナ該当級位の難易度でも上位入賞出来ますか?
それともやはりいくつか飛び級する位の難易度必要ですか?

83 名前:ギコ踏んじゃった [2023/02/06(月) 10:47:00.77 ID:qjZ+LyKm.net]
>>82
どの自由曲コンクールでもピティナ該当級レベルの曲では入賞を狙えないよ

84 名前:ギコ踏んじゃった [2023/02/06(月) 11:57:41.47 ID:BFKayPkK.net]
>>82
無理です

85 名前:ギコ踏んじゃった [2023/02/06(月) 16:53:51.20 ID:VW0zrdBa.net]
そうなのですね、それが、コンペ該当級の曲で入賞してる方がいたそうで。。。
それなら挑戦してみようかと思いましたがもう少し考えます。

86 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/02/06(月) 17:22:45.30 ID:oXBEpbm2.net]
たまたまそういう時はあるかもしれないけど珍しいケースだと思っておいた方が

87 名前:ギコ踏んじゃった [2023/02/26(日) 18:42:24.11 ID:JReVq/2s.net]
顔が効くと入賞しやすいのは実際あるようだし、あのへんの生徒の結果は信用しない

88 名前:ギコ踏んじゃった [2023/02/26(日) 18:47:27.96 ID:kf39X6lu.net]
ここはピティナみたいな量産型演奏する子は少ないからまだマシよね

89 名前:ギコ踏んじゃった [2023/02/27(月) 09:45:06.38 ID:Z/zBrHUE.net]
>>87
あのへんとは?

90 名前:ギコ踏んじゃった [2023/02/27(月) 19:08:05.03 ID:c/YIoe0Y.net]
有名企業門下でしょ



91 名前:ギコ踏んじゃった [2023/03/01(水) 17:54:51.89 ID:leAD3ast.net]
3月になっても開催未定のままですね

92 名前:ギコ踏んじゃった [2023/03/02(木) 00:27:02.40 ID:sYuS/Bv2.net]
入賞者ガラコンサートの案内上がってるし、そのうち更新されるんじゃないかなと思います。
毎年3/1でしたっけ?

93 名前:ギコ踏んじゃった [2023/03/07(火) 11:10:57.96 ID:gS0K5tO3.net]
4/1に日程公開みたいですね。

94 名前:ギコ踏んじゃった [2023/03/07(火) 22:07:59.19 ID:9CyvmDux.net]
例年に比べるとゆっくりだね

95 名前:ギコ踏んじゃった [2023/03/08(水) 17:47:08.77 ID:AOGimMyvS]
松野博一『統−教會問題について,信教の自由を保障する観点から慎重に判断する必要がある
 (要するに政教分離無視,ΝP信者を手足の如く使い倒さないと下野するので利権を維持する観点から慎重に判断する必要か゛ある!)』
林芳正「民間人などヘの攻撃は國際法違反で断じて正当化できない〔だが.キチガイナゼレンスキーか゛囗シア民間人を殺害するのは桶!)』
山際大志郎「法に触れることはやってないのて゛議員は続ける(靈感商法やら法に触れること促進してきたけど知ったこっちゃねえわ!]」
観光庁もとい地球破壊税金泥棒庁「GoToトラベ儿不正受給が2億円以上あって大手には返金求めるんた゛ぞ(って‐応口て゛は言ってるけど
 もちろん追求する氣ねえし,持続化給付金みたいに告訴どころか罸金を求める氣すら微塵もねえわ.た゛って天下り賄賂癒着先だからな]』
葉梨康弘『死刑のハンコ押すだけの地味な法務大臣[蓄財з億円の齊藤鉄夫国交省みたいな賄賂癒着利権とは無縁て゛儲からねえわクソか゛)』
岸田増税文雄&翔太朗『税金て゛莫大な温室効果ガスまき散らして世界‐周旅行して公用車て゛写真撮ってお土産買って遊ひ゛倒すことか゛公務!」

創価学會員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━が□をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

96 名前:ギコ踏んじゃった [2023/03/18(土) 01:44:27.20 ID:kT7ojL0f.net]
本年度より、全国大会のピアノ部門(幼児、小学校の各部は除く)において1900年以降に生誕した作曲家の作品を演奏する場合は、古典派以前の作品も1曲あわせて演奏していただくこととなりました。ご理解、ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。
当コンクールの発足当時、時間がかかっても個性的で創造性豊かな芸術家を育成したいとの思いで、課題曲が常識だった日本で、初めて自由曲制を採用しました。当時は随分お叱りもありましたが、「将来音楽界にとってプラスになることであれば、たとえ一人からでも信念を持って取り組もう!」と自らに言い聞かせながら必死に取り組んでまいりました。コロナ禍においても動画審査をおこなわずホールでの審査にこだわりを持って運営を続けています。
音楽はたった一人でも、大きなホールで多くの観客に、生きる力や勇気や希望、感動を与える事ができる素晴らしいものです。練習は楽しいものではないかもしれませんが、先生の顔が見えてくる音楽ではなく、自分の能力や可能性を信じて自分なりの感性と主張を織り込んだ個性的で魅力ある演奏を目指してほしいと思います。練習以外の時間は、自然に触れたり外で遊んだりし、美しいものを素直に美しいと感じる心を育ててほしいと思います。それが純粋で香り高い演奏、芸術的で完成度の高い演奏、温かみのある素晴らしい音楽に繋がっていくことでしょう。
そして、忘れてほしくないことは「基礎・基本を大切にしてほしい」ということです。平面的に書かれた楽譜をよく研究して、そこから立体的かつ有機的に、そして、初稿版や原典版を研究することで、その当時の時代感や様式感、作曲家の意図したものから大きくかけ離れないよう芸術性豊かな音楽に仕上げてほしいと思います。
人生はタイミングや運不運もあり、思うようにはなかなかいきませんが、コンクールや受験・スポーツ・ボランティア等、その時々に何事も一生懸命に、ひたむきに努力する人は将来どの職種に従事しても必ず実を結ぶことがあると思います。物事は結果が一番大切なのではなく、夢や目標に向かってコツコツと努力する、研鑽を積む―その過程が重要ではないでしょうか。

97 名前:ギコ踏んじゃった [2023/03/18(土) 01:46:38.86 ID:kT7ojL0f.net]
クラコン、テクニック重視のガチャ弾き、近現代で基礎力のなさの誤魔化し、に辟易してるのか。

98 名前:ギコ踏んじゃった [2023/03/18(土) 01:48:03.99 ID:kT7ojL0f.net]
肝心の小学生が自由曲のままだけど。

99 名前:ギコ踏んじゃった [2023/03/18(土) 01:52:37.91 ID:Xy4EZYoI.net]
小学生も自由曲と課題曲にしたらいいのに

100 名前:ギコ踏んじゃった [2023/03/18(土) 06:36:17.46 ID:CDYrUGnA.net]
幼児、小学生こそ必要なんじゃ?



101 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/03/18(土) 10:54:51.59 ID:eMHAUiRk.net]
>>97
小学生で1位とるのってそのパターンで表現力皆無なのに今更何言ってるのって感じだけど

102 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/03/18(土) 20:34:18.34 ID:GlKuh3b5.net]
スタンスを示すことは重要だし、賛同できる人が集まるとしたら胸熱!

103 名前:ギコ踏んじゃった [2023/03/18(土) 21:20:15.23 ID:LLAlBk+B.net]
まあ幼児小学生には負担が大きいからね。それに2曲にしたところでピティナの近現代と古典を弾いて終わりで個性を発揮してほしいという意図に合わないし。

104 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/03/18(土) 23:08:37.53 .net]
まずは酷い審査員を排除してほしいわ

105 名前:ギコ踏んじゃった [2023/03/19(日) 03:50:08.05 ID:oieBmGR3.net]
>>104


106 名前:ギコ踏んじゃった [2023/03/19(日) 20:47:27.92 ID:hYSrT68O0.net]
都内講師のき○らとかね

107 名前:ギコ踏んじゃった [2023/03/20(月) 15:03:29.70 ID:A4Hq1T1E.net]
1900年以降ってあまりひっかからなくない?
プロコやラヴェル、ラフマなんかも違うし誰?
でもって昨年5分でカットだったから微妙。

108 名前:ギコ踏んじゃった [2023/03/20(月) 15:07:08.95 ID:anfsHBbS.net]
>>107
邦人とか。

109 名前:ギコ踏んじゃった [2023/03/20(月) 15:09:20.24 ID:A4Hq1T1E.net]
邦人で、一位取るような曲ありましたっけ?
今年からいきなりなんて、なんかクレーム来たんですかね。

110 名前:ギコ踏んじゃった [2023/03/20(月) 15:09:35.56 ID:Z8YTAaSI.net]
>>107
小学生の邦人は関係無いんでしょ?意味無いんじゃ



111 名前:ギコ踏んじゃった [2023/03/20(月) 15:22:57.00 ID:A4Hq1T1E.net]
小学生こそ古典を弾いたら良いのに。

112 名前:ギコ踏んじゃった [2023/03/20(月) 15:27:36.90 ID:Z8YTAaSI.net]
ジュニアクラシックはHPで弾いた曲公開されてるけど。

113 名前:ギコ踏んじゃった [2023/03/20(月) 16:16:20.87 ID:79il1JVX.net]
日程出ましたね

114 名前:ギコ踏んじゃった [2023/03/20(月) 16:18:25.76 ID:79il1JVX.net]
三善晃ぐらいしか思いつかない。あとはムジカナラは最近よく演奏されてる気がする。メシアン、カプースチンも入るのかな?

115 名前:ギコ踏んじゃった [2023/03/20(月) 20:40:11.31 ID:cED4Vi3l.net]
>>106
岩○?

116 名前:ギコ踏んじゃった [2023/04/03(月) 12:30:35.15 ID:ixbg3dO7.net]
ここもピティナスレで話題の男講師が審査してますか?

全国審査員に入ってたら最悪ですね

117 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/04/03(月) 19:13:44.78 ID:X+284QD5.net]
菊○?
評判悪いね

118 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/04/03(月) 19:52:46.23 .net]
ショパンアジアで相当偏った審査して問題になってるらしいね
1回当たったことあるけど低い点数つけられたっぽいわ

119 名前:ギコ踏んじゃった [2023/04/04(火) 15:13:59.39 ID:JUunAHfw.net]
コンクール主催して自分の生徒入賞させるスタイル

120 名前:ギコ踏んじゃった [2023/04/04(火) 22:11:57.11 ID:pBq6ZcSb.net]
他主催のコンクールでも自分の生徒入賞させるように工作
よその門下が自分の生徒より明らかに上手くてもね



121 名前:ギコ踏んじゃった [2023/04/05(水) 20:00:11.36 ID:vwJrsd27.net]
おかしな奴が審査員なんかになってたら主催者にクレーム入れるべし
審査員が上だと勘違いしてるのもいるからな

122 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/04/05(水) 20:49:52.57 ID:PYSLpp7G.net]
なんで急に?私怨なの?

123 名前:ギコ踏んじゃった [2023/04/06(木) 14:00:56.04 ID:Hh2IJb3J.net]
急な話じゃないよ
昨年から話題になってた

124 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/04/06(木) 21:46:04.35 ID:5w5GQTIp.net]
ここの審査員にはなりませんように

125 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/04/06(木) 22:03:32.96 ID:3QG4GvhP.net]
話の流れとしてはえらく急だね。1人がキレて周り少しだけ同意。

126 名前:ギコ踏んじゃった [2023/04/06(木) 22:35:34.48 ID:bbykrJcl.net]
そういう情報はありがたいよ

127 名前:ギコ踏んじゃった [2023/04/13(木) 11:56:27.98 ID:FpWozvFK.net]
入賞者コンサート聞いた人いますか?
やっぱりすごいんですか?

128 名前:ギコ踏んじゃった [2023/04/14(金) 07:34:15.92 ID:W7VmYpt3.net]
>>127
そうでもなかった
無難でつまらない演奏が多かったよ
なかなか本物の才能ある子はいないもんね

129 名前:ギコ踏んじゃった [2023/04/14(金) 18:04:54.74 ID:FArOTmJG.net]
>>128
コンツェルトですか?

130 名前:ギコ踏んじゃった [2023/04/21(金) 13:49:57.63 ID:mb3nJD00.net]
昨日YouTubeで少しだけ聴いてみた
38人が視聴中とあった
もっと多いかと思ってたが



131 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/04/21(金) 18:27:50.06 ID:awhIXmwN.net]
クラコンは練習台だもの興味ないでしょ

132 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/04/23(日) 14:14:46.59 .net]
藝大教授の青柳先生の言葉
極々一部の天才を除いて大半が前者だね

審査席に座るようになって漸く「勝つ為にあらゆる技を駆使して挑む子」と「まずは音楽を深める為に真摯に取り組んでる子」の違いがハッキリ分かるように。

133 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/04/23(日) 15:02:30.90 ID:fFNOkESC.net]
ピアニストとして食べられなかった人の意見なんてね

134 名前:ギコ踏んじゃった [2023/04/23(日) 15:21:07.44 ID:N19u8N1z0.net]
藝大教授ならそのへんの大多数のピアニストより全然勝ち組じゃん

135 名前:ギコ踏んじゃった [2023/04/23(日) 15:26:21.57 ID:MSAL+A9L.net]
務川慧悟の師匠だよね
凄いと思うよ
ピアニストもやってるじゃん

136 名前:ギコ踏んじゃった [2023/04/23(日) 19:26:22.42 ID:KUtAE9Sh.net]
>>133普通に無知を晒してるけど大丈夫?

137 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/04/23(日) 21:16:22.78 .net]
>>132
全文のせとくわ
コンクール脳の親や講師はよく読んだ方がいいね
コンクール弾き、ちゃんとした人が聴けばわかるのよ
また"本物"は必ずコンクールで上手くいくとは限らない
それっぽく見せてる"偽物"が入賞できちゃうコンクールに全力注ぐとか全くもって無意味

コンクール受けまくってた留学時代、一時帰国して恩師山田富士子先生に聴いていただいたら「良いけど、コンクール弾きになってるね」と言われた。ピンと来なかったけど、
審査席に座るようになって漸く「勝つ為にあらゆる技を駆使して挑む子」と「まずは音楽を深める為に真摯に取り組んでる子」の違いがハッキリ分かるように。
後者は希少。そんな子は大切に育てたいと心から思う

138 名前:ギコ踏んじゃった [2023/04/23(日) 23:07:34.87 ID:GswCPA/6.net]
でも、それって日本のピアノ教育に大いに問題があるということを自覚してほしい。
子供は導かれたように育つのだから。

139 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/04/24(月) 00:48:14.38 ID:F8SU++r1.net]
自主性が育つような指導してくれる先生もたくさんいるけど

140 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/04/24(月) 07:10:21.56 ID:5wV0f/DT.net]
でも自主的な音楽性持ってる子は青柳教授が言うように凄く希少、ほぼいないよね



141 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/04/24(月) 08:12:50.94 ID:+jDQ3Zrp.net]
いるにはいる。不思議と結果もつくよね。ただ1位じゃなくていつも2位3位くらいの印象があるな。

142 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/04/24(月) 09:15:52.69 .net]
1位は完全に前者系だよ
中学生ぐらいになったら通用しないだろうね

143 名前:ギコ踏んじゃった [2023/04/24(月) 09:55:02.28 ID:GPmDgh81.net]
>>141
やはり天才タイプですか?

144 名前:ギコ踏んじゃった [2023/04/24(月) 10:01:12.60 ID:9nniDrdf.net]
>>142
自由曲コンクールで最近1位取るのは指がやたら回るけど音が綺麗ではない爆音系よね
体育会系というか・・・審査員が毎度同じような顔ぶれだから結果も似たような感じになる
高学年までしか持たないでしょ

145 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/04/24(月) 10:36:19.62 ID:+jDQ3Zrp.net]
>>143判断が難しいけど本人はコンクールそのものに興味がないみたい。凡人は勝つことしか考えてない印象がある。

146 名前:ギコ踏んじゃった [2023/04/24(月) 11:04:50.38 ID:4AI2kmqj.net]
>>144
若ければ若いほどその傾向あるでしょうね
体格差や音の鳴り方に差がありますので

コンクールでは音が鳴る方が有利なので小さいうちはそういう子がいけてもその差がなくなってくる年代になると違ってきますね
ただ指が回って音が鳴るだけで音楽性ない子は落ちていくだけでしょう

147 名前:ギコ踏んじゃった [2023/04/24(月) 11:07:10.59 ID:4AI2kmqj.net]
勝つことしか考えてない子はコンクールでは良い結果出すかもしれませんが心が惹き付けられるとかまた聴きたいとは思いませんね

148 名前:ギコ踏んじゃった [2023/04/24(月) 11:14:46.52 ID:cdg1hSNi.net]
>>145
小2の男の子?

149 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/04/24(月) 11:17:09.73 ID:6PnPY3I2.net]
鳴りや技術は未熟でも音楽性があればかなりの伸びしろがあるね

ただし言われたままの演奏じゃなく自主性あることが前提

150 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/04/24(月) 11:25:10.38 ID:5wV0f/DT.net]
>>141
青柳教授とその周辺の人たちはそういう子を高評価する流れにもっていきたいそう



151 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/04/24(月) 11:35:34.61 ID:HGSFprki.net]
最近のコンクール見てたら既にそういう傾向あるよ。一見完璧でも見せびらかすような演奏しても評価されてないしミスったり弾き直しても全国通過したり。

152 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/04/24(月) 12:02:39.68 ID:kmysemuK.net]
勝つ為の演奏
まさにW7さん達だね

153 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/04/24(月) 14:37:20.78 ID:m49DIzFe.net]
勝ちたいと思ってる子のピアノなんて誰の共感も得られないし聴きたいとも思う人いないでしょ
ずっとコンクールの中だけでやったら?と思う

154 名前:ギコ踏んじゃった [2023/04/24(月) 14:49:15.92 ID:N5ZLRz65.net]
YouTubeいつあがるかな?
前者も後者も聞いてみたい

155 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/04/24(月) 15:09:43.35 ID:n6nggd1D.net]
今回のクラコンは前者しかいないよ

156 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/04/24(月) 16:33:03.14 ID:iP1vlMUm.net]
>>145
でも全くコンクール出てないわけではないのかな?

157 名前:ギコ踏んじゃった [2023/04/25(火) 03:54:33.67 ID:xMJIXJDg.net]
>>152
W7ではないでしょ?〇〇〇さんはそう見えるけどね。

158 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/04/25(火) 07:12:33.60 ID:177zpo+M.net]
オンラインコンクール片っ端から受けてる○7さんも同じでしょw

159 名前:ギコ踏んじゃった [2023/04/25(火) 09:38:52.50 ID:xMJIXJDg.net]
>>158
それ言うなら〇〇7の方がもっとオンラインも出て多いよな、名前覚えてないけどさ、他にもたくさんいるしそれが何?別に人が何に出そうといいんちゃう?…ライバル視すんのやめな!

160 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/04/25(火) 09:49:38.53 ID:uZUnIGUZ.net]
オンラインコンクール受けまくるのって節操なくてみっともないなと思う

賞取ることしか考えてないでしょ?
入賞数多いと実力あると勘違いしてるみたい
肝心の音楽がアレなのに



161 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/04/25(火) 11:00:42.80 .net]
1本の成功動画をあちこちにバラまいてるんだよねw
なんの意味があるのそれw

162 名前:ギコ踏んじゃった [2023/04/25(火) 11:43:43.59 ID:1sIsmn2w.net]
他人の行動にいちいち口出すのって滑稽。
コンクールの賞歴は入試の時に必要な人もいますよ。

163 名前:ギコ踏んじゃった [2023/04/25(火) 12:09:23.96 ID:A+tbuC9J.net]
オンラインコンクール賞歴なんか全く役に立たないんだけど?

164 名前:ギコ踏んじゃった [2023/04/25(火) 12:41:43.14 ID:xMJIXJDg.net]
>>163
入試に約に立つかは知らないけどオフラインもオンラインも関係なく高レベルの人は出てるよ。ごめん。高レベルって、ジュリアードやその他の音大教授の生徒ね。

165 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/04/25(火) 12:44:32.31 .net]
中学生以下は全く関係ないってことだね

166 名前:ギコ踏んじゃった [2023/04/25(火) 13:01:06.44 ID:j1j51BTl.net]
w7が出てるオンラインコンクールほとんど聞いたことないやつばかり

167 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/04/25(火) 13:03:08.91 ID:IxoBmFIb.net]
同じ曲何年も弾いてるようじゃ伸び止まり確実でしょう

168 名前:ギコ踏んじゃった [2023/04/25(火) 13:04:31.24 ID:aYNUP3TO.net]
オンラインでも何かプラスになるものがあるから出ているのでは?
ピアノやってる家庭の中には案外、お金の使い道に困っている人もいるから。

169 名前:ギコ踏んじゃった [2023/04/25(火) 13:16:32.63 ID:CHeqEJCQ.net]
プラスになるものを求めるなら出るコンクールは選ぶでしょ

見境なく出るのは自己顕示欲満たすだけにしか見えない

170 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/04/25(火) 13:17:21.45 ID:Ty7gcYyU.net]
>>167
それは間違いないでしょうね。



171 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/04/25(火) 13:25:31.63 ID:gF5IcJ31.net]
わけわからないコンクール入賞してSNSに即報告投稿するの見てもわかるね
コンクール第一になってて肝心なものが抜けてる
そんな子の演奏、誰が聴きたいと思うの
青柳教授が言うように勝つ為の演奏なんだよ
くだらない

172 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/04/25(火) 13:32:00.36 ID:0im0Ju1k.net]
>>159
彼女は通常のコンクールも沢山出て結果出してるので~

もう一人はほぼオンラインのみよねw

173 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/04/25(火) 13:38:14.91 ID:WNasZV46.net]
>>171
凄く同意です。

174 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/04/25(火) 19:54:05.56 ID:dLptDDvC.net]
>>171
国際コンで審査される時、必ずお弟子さんの日本人が1人、良い結果になるよね
つまりその子がコンクール弾きではないってことなのでしょう

175 名前:ギコ踏んじゃった [2023/04/28(金) 21:08:56.54 ID:8/jbJTKK.net]
>>171
それ思った

176 名前:ギコ踏んじゃった [2023/04/29(土) 00:38:49.33 ID:9nUCUimR.net]
久しぶりに覗きに来てびっくり
クラコン関係ない話でどんだけ伸びてんのw

177 名前:ギコ踏んじゃった [2023/04/29(土) 09:15:44.42 ID:DdnUJaKR0.net]
>>171

受験対策の様な音楽を聴かされては堪らぬ。

178 名前:ギコ踏んじゃった [2023/05/22(月) 01:51:05.16 ID:iNL5F0rl.net]
今年初めてクラコンに出る予定なのですが、やっぱり平日と休日では、平日の方が出られる人数は少ないのでしょうか?

179 名前:ギコ踏んじゃった [2023/05/26(金) 08:26:50.36 ID:f8DzvkSk.net]
>>178
HPのどこかに書いてた気がするんだけど
義務教育の方は16時以降になる様スケジュール組みますみたいな事書いてた
なので子供はやはり土日が多いのかも
でも本選までは絶対評価だから人数関係無いよ

180 名前:ギコ踏んじゃった [2023/05/26(金) 18:29:30.76 ID:MlOvaV99.net]
そうなんだ



181 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/05/28(日) 16:43:17.68 ID:6Rp+Oeb5.net]
学コン以外ならこのへんのコンクールが良いよね
ピティナみたいな簡単曲で猿真似コンクールなんか意味なし時間の無駄

182 名前:ギコ踏んじゃった [2023/05/30(火) 01:59:57.10 ID:3mzEuCAV.net]
>>181
ピティナ時間の無駄わかる
特に全国には届かないレベルの層には猿真似してる時間が無駄過ぎる
もっと他の事に時間割いた方がいい
ピティナだけ受けてても上手くはならない

183 名前:ギコ踏んじゃった [2023/05/30(火) 02:11:23.18 ID:QUkwsieB.net]
>>182
ライバル減って良いじゃん。ラッキーでしょ。もっと喜ばないと!






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<36KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef