[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/06 00:16 / Filesize : 4 KB / Number-of Response : 22
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【無理】初心者が上級者向きの難曲を弾けるようになる方法【妄想】



1 名前:sage [2021/10/28(木) 00:45:34.45 ID:04CgLbrm.net]
一緒に考えましょう。

2 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/10/28(木) 00:47:22.78 ID:04CgLbrm.net]
どんなことでもOKです。

3 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/10/28(木) 01:07:58.16 ID:lbsNTHTe.net]
地道にハノンをやる

4 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/10/28(木) 06:58:52.41 ID:oVURWwuM.net]
愛の夢の弾き方知りたい
ピアノ歴3ヶ月
誰かおせーろ♪

5 名前:ギコ踏んじゃった [2021/10/28(木) 07:37:01.07 ID:mwb9Eg5k.net]
新たな釣りスレ乙

6 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/10/28(木) 09:03:24.24 ID:6zLl0HFt.net]
妄想ではなく弾く方法はある。
具体的に教えてあげるよ。

弾くだけなら、手の動かし方の問題なので、難しいことを考える必要はない。
手が柔らかくて広がれば、愛の夢でも弾ける。楽譜読めなくても構わない。

7 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/10/28(木) 09:06:55.57 ID:FhT4PZr2.net]
何一つ具体的でない件について
妄想ジジイが食いつきそうなスレタイだと思ったら案の定w

8 名前:ギコ踏んじゃった [2021/10/28(木) 12:55:03.87 ID:6zLl0HFt.net]
だから、一小節ごとに具体的に指導してあげるから、困難な個所を質問してきなさい。
具体的な質問がないと、具体的な回答はできない。

もわっとした質問に具体的に答えるほど、親切ではないんでね。

9 名前:ギコ踏んじゃった [2021/10/28(木) 13:48:25.30 ID:H2Huj28L.net]
1.メチャクチャゆっくり弾けるようにする(譜面に書かれている内容は全て記憶する)
2.三年くらいかけて徐々にスピードを上げる

これでいけないか?

10 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/10/30(土) 18:44:47.36 ID:hrdFjoQ/.net]
佐賀の海苔漁師さんみたいに、毎日長時間、何年もかけて練習すれば、弾けるようになるんじゃないですか?



11 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/10/31(日) 01:04:53.59 ID:m8kNPGgh.net]
>>10
ていうか、あの海苔漁師10歳になる前に才能に気づけばひとかどのピアニストになった気がする

12 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/10/31(日) 06:41:11.68 ID:dFDfcIXk.net]
子供の頃に習っていたら逆に挫折していたかも。

13 名前:ギコ踏んじゃった [2021/10/31(日) 08:43:26.04 ID:wTZ44Vpn.net]
>>9
基本は間違っていないが、譜面に書かれている内容は徐々に身に付けていけばいい
身体で覚えていくことと並行して譜面を理解する。

譜面は確認手段だ。まず耳で覚えることが先。名演を聴くことから始めよう。

14 名前:ギコ踏んじゃった [2021/10/31(日) 08:58:24.60 ID:B/5lC4N6.net]
譜面こそ作曲家が残した魂。過去の作曲家にはその音楽についてアドヴァイスは聞けない。残された楽譜を読み込んで作曲家の真の意図をしっかり感じなければいけない。音楽の原点はまさにそこに示されている。

15 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/10/31(日) 09:14:20.47 ID:pxBHyQhY.net]
>>13
ピアノと楽曲こそ最大の師なんだよねwwwww

16 名前:ギコ踏んじゃった [2021/10/31(日) 12:18:16.92 ID:Vub+oJjy.net]
>>15
間違ってないと思う

17 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/10/31(日) 12:26:01.76 ID:aKuIgR1T.net]
>>14
作曲家は譜面だけで伝えきれると思っていない

譜面の奥にある意図を演奏家にくみとって欲しいと願う。

そして作曲家自身が気づかなかった感性や意図を演奏家が生み出すことを期待する。
つまり作曲家は自分を絶対と思っていないし、演奏家 鑑賞者を通して時代と共に楽曲が成長していくことを期待するものだ。
譜面の読み方は無数に存在する。その即興的イマジネーションこそ演奏家の醍醐味だ。

18 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/10/31(日) 12:28:31.93 ID:uYcLPirJ.net]
基本は弾けてない所を部分練習で攻略することだけど
バス(一番下の音)とソプラノ(一番上の音)だけを弾いて何となく弾けた感を味わうのもイイと思う
たまにはそういう息抜きが無いとモチベーションが続かない

19 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/10/31(日) 15:49:43.58 ID:pFzoPSl7.net]
ジジイってありとあらゆるスレに出没するんだね

20 名前:ギコ踏んじゃった [2021/10/31(日) 17:43:32.74 ID:rkm3/1D1.net]
君が妄想ジジイを呼び寄せたいがために作った隔離スレじゃないのか?
隔離スレが多くなると、出没範囲は広がる。

有名ピアニスト巨匠の言葉を借りると
ピアノは自分が上手く弾いた時の事を妄想して練習すると、上手くなるそうだ。
まず成功予備体験をイメージするのが練習だ。



21 名前:ギコ踏んじゃった [2021/10/31(日) 18:15:32.82 ID:Vub+oJjy.net]
>>19
そうみたいだね






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<4KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef