[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/04 22:34 / Filesize : 168 KB / Number-of Response : 540
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ショパン 練習曲 18



1 名前:ミクリ(仮) [2021/02/13(土) 11:31:08.50 ID:LWal34uz.net]
ショパン練習曲について語るスレです。

前スレ
ショパン 練習曲17
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1606176505/

257 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/03/25(木) 20:44:09.46 ID:TlVdmZsj.net]
ウルトラセブンとといえば これも思い出した。
セブンは作品(映像)も素晴らしいが、音楽も素晴らしかった。

交響詩「ウルトラセブン」より「第1楽章 ウルトラセブン登場」
https://youtu.be/U3pXc9ZS8fc?t=1
TV『ウルトラセブン』より「ULTRA SEVEN」
https://youtu.be/QN-0Z0jDZYs
交響詩「ウルトラセブン」より「第3楽章 ウルトラホーク発進」
https://youtu.be/2gqgA794bb8?t=2

258 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/03/25(木) 21:27:40.75 ID:drhogFUz.net]
>>256
リヒテル マタチッチやな。リヒテルは協奏曲はほんま素晴らしい。

259 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/25(木) 22:04:31.63 ID:FKM8d90o.net]
>>257
放送されてから半世紀以上たつのに
改めてオーケストラ奏でウルトラっセブンの曲をを聴くと本当
に雄大な曲だったんだと感じさせられるね。
様々なシーンに合わせた曲を作曲なさった冬木透先生はまさに天才。

260 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/26(金) 00:04:30.15 ID:xPk4Ihvf.net]
セブンがリパッティだとは思わなかった
つか60年代だから当時にしてみればそんなに古い録音でもないわけだな

261 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/26(金) 00:09:26.32 ID:xPk4Ihvf.net]
そいでも48年か
リヒテルのは74年だからセブンには間に合ってない

262 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/26(金) 09:24:49.97 ID:HBQ1NNZJ.net]
シューマンのピアノ曲は、曲によってかなりピアノ的じゃなくて、
無意味に弾きにくいのがね
ところがオーケストラやってる人には、
「シューマンのオーケストレーションはピアノ的で不効率でよく鳴らない」
などと言われちゃう始末
要するに彼は発想が先行してエクリチュールには優れなかったということかと思う
まあ、ムソルグスキーほどその乖離が酷くはないと思うけどね
そこいくとショパンは完璧過ぎるほど完璧
どんな音楽的発想にも完璧にピアノ書法が追随する
やはり彼は基本はピアノから音楽的発想を得ていたんでしょうね

263 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/03/26(金) 09:31:07.91 ID:HJx5zIvr.net]
シューマイの曲は同じような栗かえしがしつこく出てきてまるで粘着の老害爺のようだから大嫌い!

264 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/26(金) 10:51:53.40 ID:txJoHbSN.net]
シューマンはピアノの響かせ方を良く知ってるし
それは対位法的書法にも表れてる
そこら辺がショパンより優れてる
ムソルグスキーもピアノをオーケストラ的に響かせる

265 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/26(金) 10:58:06.35 ID:HBQ1NNZJ.net]
>>264
全く相容れない
ピアノの響かせ方をよく知ってる人がフモレスケみたいな退屈な曲は書かない



266 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/26(金) 11:03:46.93 ID:txJoHbSN.net]
クライスレリアーナ聴け

267 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/26(金) 11:36:58.27 ID:txJoHbSN.net]
ショパンは鍵盤を下から上へ駆け巡れば
ピアノが鳴るってやり方だろ
シューマンやムソルグスキーとか和声や音の配置で
必要な音だけで楽器を最大限魅力的に響かせるやり方
且つ独創的な和声と音色

268 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/03/26(金) 12:06:03.45 ID:tITiYM9m.net]
ショパンは勿論天才だが、シューマンも素晴らしい。
俺はシューマンの曲の方が、手にしっくり来るし、暗譜もしやすい。

シューマンの曲を弾いているとオケを振る指揮者になった気分になる。シューマンのピアノ曲は対位法的で しかもハーモニックで 交響曲的だ

269 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/03/26(金) 15:24:53.00 ID:r47ebRWz.net]
シューマンの曲は独特の臭みがあるんだよね。魚醤使ったラーメンみたいな。

270 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/26(金) 17:39:55.40 ID:krWnfpS4.net]
ふふふふふと

271 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/03/26(金) 20:58:38.75 ID:tITiYM9m.net]
>>269
臭みというよりも、ドイツの田舎の匂いだ
自然の中の空気の匂いだ。
それはブルックナーにも共通する。

ブルックナーが壮大な自然だとすると、シューマンは身近な風景だ

272 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/03/27(土) 08:06:10.53 ID:WVHYBDjZ.net]
シューマンは家庭
ブルックナーは宇宙的スケール
かな

どちらも好きだね

273 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/03/27(土) 08:25:51.90 ID:cRjvQKpk.net]
シューマンは森と平原
ブルックナーは山の上を流れる雲
っていう感じ

274 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/03/27(土) 09:13:32.34 ID:YGxTd1fE.net]
>>272
わかる。
でもその家庭のお茶の間には、ブラックホールがひそんでいるのだ。

275 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/28(日) 11:25:01.36 ID:+j8aLY5t.net]
もう日本のはやんなくていいよ
外国と落差が酷い



276 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/03/28(日) 11:44:18.38 ID:g3aogm6p.net]
ピアノ初心者スレに10-1くらいなら初見で弾けると豪語する初心者が降臨してるよ。

277 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/28(日) 11:47:44.76 ID:+j8aLY5t.net]
>>275
空港ピアノ実況スレの誤爆w

278 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/03/28(日) 12:14:57.30 ID:uPTArlJy.net]
>>276
威勢が良いのは初心者の特権だから
何も知らないというのは強い

279 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/28(日) 12:35:59.69 ID:U1g5gGEN.net]
  ∧ ∧
  |≡V≡|
  |O(\)O| ブォッホッホッホッホ
(V)( 三)(V)
 ヽ三i三ソ
  (/ \)
  ∪"∪

280 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/28(日) 12:46:52.94 ID:fkWIjH29.net]









281 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/03/28(日) 12:56:10.20 ID:FULtE/gS.net]
>>276
そんなのいちいち書かなくても初心者スレ見てるって、ここのメンツしかいないんだからw

282 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/28(日) 15:16:23.58 ID:BR44HoKm.net]
思ったこと書いてるだけだろうから、素直に受け止めればいい
10-1の譜読みは簡単なのは事実
指定テンポで弾くのは一生掛かっても難しい

彼が簡単だと言ってる意味は解る
譜面見てゆっくり音とりする程度を簡単というのだろう。

283 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/28(日) 16:05:13.80 ID:Tz54bZvr.net]
ショパン練習曲は飽くまで基礎の練習だからね
これをわかってない人が多すぎ

284 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/28(日) 16:05:57.78 ID:Tz54bZvr.net]
だからこそショパン練習曲の後にも先にも練習曲なし
小難しいやつは練習曲じゃなくて見栄なだけ

285 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/03/28(日) 17:48:47.36 ID:md9FDqoa.net]
リストも良いよ
弾いてて面白い



286 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/03/28(日) 18:07:51.26 ID:WFd+fUQ3.net]
>>282
譜読みが簡単か難しいか、という観点だと
一般的に言われる曲の難易度も随分と違ってきますね

287 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/03/28(日) 23:58:24.54 ID:qu+m46S7.net]
10-1 10-2は難曲だけど譜読み簡単
25-5 25-11は譜読みは奥深い。技術的にも難しく単純化できない。

288 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/03/29(月) 08:06:21.86 ID:s/3RZ2kl.net]
家で弾くなら簡単なんていくらでも言える。ホール、会場で人の前で弾いてこそやろ。

289 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/29(月) 10:05:52.38 ID:76WGt4Qt.net]
>>287
25-11は動きがパターン化されてるから譜読みという観点からはさほど難しくはない
難しいのは両コンチェルト、幻想ポロネーズ、バラード4番、ソナタ3番などかな

290 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/03/29(月) 11:34:11.71 ID:2Uut1Yqn.net]
>>289
音楽的 構成的にはその通りだけど

演奏パッセージ的 ピアニスティック 音響音色学的については25-11は多くの要素が凝縮されている。

個人的にはバラード4番 ソナタ3番 舟歌 協奏曲2番がライフワークだから、それらの完成度を上げるという意味で、ショパンエチュード重要曲数曲を毎日弾いている。
ショパン練習曲の後にも先にも練習曲なしはよく理解できる。

>>288
その通りだと思うが、我々素人の愛好家は自宅で弾く時間が99%。
自宅で弾くことを基準にして難易度を判断するのは当然。
人前で弾けば、実力の30%ぐらいしか出せないことは分かっているけど、
自宅で弾く時は気持ちの上では一流ピアニスト以上だという感覚は誰もが錯覚していると思う。
錯覚なことは誰でも解っているが、自宅での練習というのは自分は最高という錯覚の楽しみがあるから続けられる。

291 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/03/29(月) 11:35:43.10 ID:qv/f3SQp.net]
さすが聞き専

292 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/29(月) 11:46:53.65 ID:76WGt4Qt.net]
>>290
>演奏パッセージ的 ピアニスティック 音響音色学的については25-11は多くの要素が凝縮されている

そのことと譜読みが簡単かどうかにはほとんど何の関係もない。

ところで「演奏パッセージ的 ピアニスティック 音響音色学的に多くの要素が凝縮」で思い出した。
マズルカ作品7−4(マズルカ8番)はその意味で素晴らしい曲だと思う。
特にその中間部の変ニ長調の部分。
この曲の元となったスケッチはわずか14歳の時のもので、そのスケッチと出版された版とでは
音の並びはほとんど変わらない。
ショパンがいかに神童だったかがわかる。
それと同時に出版譜には非常に細やかな強弱、アクセント、表情記号が書き込まれて、
それだけでちょっとませた子供の音楽がコケティッシュな大人の表情に一変している。
これを頭に叩き込むのはかなり大変でその意味である種の難曲だと思う。

293 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/29(月) 13:36:24.24 ID:QcmhLKsY.net]
まああああ すてき

294 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/29(月) 17:52:34.56 ID:2Uut1Yqn.net]
>>292
7-4のようなそういう曲に感動する気持ちは大事だとは思うが、作曲をやっていると構想になかった
パッセージが舞い降りてくることがある。ピアノに向かっていると発見の連続だから。
ショパンは神童には間違いないけど、子供離れした曲は偶然の発見を書き留めたのだとも見ることが出来る。
幻想ポロネーズや舟歌 晩年のノクターンのように、熟練の末に辿り着いたものとは異なるように思う。

295 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/29(月) 19:04:35.78 ID:gL4g/DWF.net]
ブォッホッホッホッホ



296 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/29(月) 22:06:17.16 ID:76WGt4Qt.net]
>>294
あなた(いわゆる聞き専爺(私は聞き専だとは思っていないが))はいつも晩年のショパンに肩入れしすぎです
もちろんショパンとて年を重ねるに従い成熟の度合いは増しているのは間違いない
しかし20代に作られた曲のなかにも、24のプレリュード、バラード1番など、
青春時代にしか作り得なかった魅惑の曲たちも多くあるのです
エチュードにもそのような作品が多くあるし、特に初期のマズルカは驚異の発想の作品群です
24−4などがその代表作

>子供離れした曲は偶然の発見を書き留めたのだ

それは違う
偶然にしては完璧すぎます

297 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/03/30(火) 00:46:22.54 ID:XK8u6H6C.net]
爺さんまた自演してる

298 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/03/30(火) 06:37:28.08 ID:gok6lrte.net]
5ちゃんねるのスレは見るだけでなく、参加してこそ価値のあるもの。
自演も楽しみの一つ。書き込みする人は多くの人に見てもらうために
努力してる。
長年の参加者は、複数の端末を操り、何人もの妄想キャラを演じて悦に浸る。
たとえバレバレの自演とわかっても知らんふりして回答してやるものだよ
理解出来たら君たちも負けずに自演しまえ。

299 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/03/30(火) 06:59:13.14 ID:JJG01HrW.net]
作曲家の自演は面白いが、5ちゃんねるの自演は見苦しい

300 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/30(火) 07:07:27.92 ID:kcEKXigN.net]
300♪ふふふふふ♪

301 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/30(火) 10:51:36.79 ID:dwHsugG+.net]
>>296
24-4に肩入れしているところから、志位さんのファンですか?
このスレでも政治的発言が多いですが、右 左 両方の立場の人がいます。

私は、7-4や24-4よりは17-4が好きですね。ショパン青春期の素直な感情が現れているからです。
学習の中から発見が生まれたのが7-4 24-4だとすると、17-4はショパンの切ない青春の感情そのものだと思うのです。

302 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/30(火) 12:31:46.29 ID:ga3cCcdn.net]
まああああ






すてき

303 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/30(火) 16:42:30.62 ID:v1qOPoPZ.net]
まああああ ちゃん デビュー

Cたんの支持者かな?

304 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/30(火) 18:21:12.84 ID:ga3cCcdn.net]
ふふふふふ

305 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/03/30(火) 18:26:16.51 ID:pQ4OwQ8j.net]
>>301
296=165ですが、その志位委員長のエピソードは知りません
>>167もあなたですね
志位委員長がお好きな曲として述べてるのを知ってるのはシューベルトの連弾のための幻想曲ヘ短調ですね
あれは真に傑作



306 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/03/30(火) 18:28:18.38 ID:pQ4OwQ8j.net]
17-4も素晴らしいですね
しかし、あなたの
>学習の中から発見が生まれたのが7-4 24-4だとすると、17-4はショパンの切ない青春の感情そのもの
というのはちっともピンと来ないな

307 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/30(火) 18:49:04.90 ID:jBSD6bJZ.net]
  
危険な団体に注意

 1日本共産党
 2朝鮮総連
  3護国団
 4全学連
 5共産主義青年同盟(共青)
 6共産主義者同盟
7大日本愛国党
8大日本愛国青年連盟
9国民同志会
10日本同盟
11関西護国団
12 日本塾
13中核派
14革共同
15革労協
16革マル派
17 オウム真理教

308 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/30(火) 19:23:09.46 ID:ga3cCcdn.net]
まああああ きけん

309 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/03/30(火) 19:39:24.27 ID:pQ4OwQ8j.net]
>>308
うっせーわ、消えろ

310 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/30(火) 20:35:17.72 ID:ga3cCcdn.net]
まああああ こわい♪

311 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/03/30(火) 21:21:57.67 ID:RsYYnQL+.net]
ピアノ講師20年の馬鹿じじぃは危険な団体に詳しい

312 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/03/30(火) 21:41:00.49 ID:48Mzzd6d.net]
危険な団体について知識を持っておくのは、身を守るために良いと思う

313 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/30(火) 21:43:48.93 ID:gEz87c6i.net]
志位はグールド好きだろ

314 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/30(火) 22:01:26.77 ID:ga3cCcdn.net]
Cタソ がんばって

315 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/03/30(火) 23:32:58.39 ID:vURebnHu.net]
志位含めて
共産党の議員て、本心では共産主義を信奉していないと思うよ

信者はガチで共産主義を求めてる奴もいるかもしれんが
共産主義で民意を取れないくらいわかってるだろう

共産党のダメなところは、どうにもならない硬直性だと思うね

シューベルトのピアノ作品は概して好きだ
連弾のための幻想曲へ短調は素晴らしい



316 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/31(水) 00:00:17.79 ID:6FVSRtD6.net]
(共産主義は)だめだね
https://youtu.be/aef0Lpics5o

317 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/31(水) 07:00:17.99 ID:GdlMF51N.net]
まああああ

318 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/31(水) 11:39:09.67 ID:6EcycWap.net]
>>305
志位さんの名演はコレです。解釈はプロ級、技術は愛好家級。

玉木代表に頼まれて、急に弾いたので冒頭だけですが、曲を分析し理解した上で弾いているのが解ります
マズルカ24-4抜粋
https://youtu.be/_stoR0LbOJI?t=120

319 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/31(水) 11:44:53.09 ID:buxlYjve.net]
後ろの自衛隊、天皇制と
見事にマッチした演奏

320 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/31(水) 11:46:18.70 ID:buxlYjve.net]
and太鼓持ち玉木

321 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/03/31(水) 13:24:05.96 ID:Rc8Eu7oJ.net]
趣味にケチを付けたくはないが
全く持ち上げる演奏ではない。
ミュートで手のフォームだけみてもまさに素人。
自身の腕がこれ以下なのかね。
だとしたら練習曲スレとは思えないレベル。

322 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/03/31(水) 13:57:05.53 ID:1PoI8rOl.net]
志位のピアノならこっちの方が良いんじゃね?

https://www.youtube.com/watch?v=hggssBRZSs0

ちゃんと弾いてるじゃん

323 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/31(水) 17:39:04.31 ID:o629AzOl.net]
過激だな

https://youtu.be/xEkH1a2GcUg?t=2

324 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/31(水) 17:42:00.25 ID:ykbBC4NW.net]
>>318
まああああ ブルジョワ

325 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/31(水) 19:47:43.03 ID:ykbBC4NW.net]
>>323
まああああ #$%&*?@%



326 名前: mailto:sage [2021/03/31(水) 20:36:22.69 ID:55Z/bG3d.net]
ブルジョアの犬かよ…

327 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/31(水) 21:28:02.56 ID:ykbBC4NW.net]
きゃあああ

328 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/31(水) 21:52:39.53 ID:RFgqxa3B.net]
>>321
いや、そんなケチをつけるような演奏でもないでしょ
なによりいきなり弾いてくれと言われてこの奥深い曲をとりあげ、
ミスタッチもなく弾くのはアマチュアとしてはなかなかなもの

ちなみに志位さんは私の高校の先輩
高校時代は真剣に音楽の道(芸大の作曲科)に進もうかと悩んだともきいてます
私もこの高校の音楽の先生に芸大の楽理科を受けてみないかと言われて
ちょっと悩んだ末に理系に進んだところは志位さんに通じるものがあります

329 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/03/31(水) 21:54:56.11 ID:ZZzQ/iUg.net]
ジジイの新しい設定かな?

330 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/03/31(水) 22:03:37.65 ID:Inz6asEi.net]
プーチンがピアノ弾いてるこの動画、好きw
https://youtu.be/HXgp5LxAiCc

331 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/31(水) 22:12:30.50 ID:dhbzkcFj.net]
よく鳴るピアノだな
プーチンはカプースチンは弾かないんだ

332 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/03/31(水) 22:19:23.42 ID:Inz6asEi.net]
>>331
ええ、本当に良く鳴るピアノで、弾いてない音まで鳴ってるw

333 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/31(水) 22:24:43.75 ID:ykbBC4NW.net]
まああああ でんしぴあの

334 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/03/31(水) 22:27:12.10 ID:1PoI8rOl.net]
1:09あたりで
5-2と指変えしてる

ピアノの経験あるんじゃないかな

335 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/31(水) 22:38:32.14 ID:RFgqxa3B.net]
>>329
失敬な
オレは305=306だよ
ジジイは聞き専ではないと思うが、あの人の言ってることの7割ぐらいはオカシイ
旋律を頭の中で歌いながら弾くとかね



336 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/03/31(水) 23:00:23.17 ID:ypzwCHsH.net]
>>330
音が思いっきり電ピじゃん馬鹿かw

337 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/03/31(水) 23:50:34.66 ID:h+R7uX+5.net]
>>336
元の動画はコレ↓ w
https://www.npr.org/sections/thetwo-way/2017/05/15/528451430/putin-plays-the-piano-with-perhaps-unintentional-undertones

338 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/31(水) 23:52:45.05 ID:VksWV7iL.net]
ほんとの演奏はこれでしょ
Putin Plays The Piano
https://youtu.be/I5Af_Ka0auw?t=1

339 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/03/31(水) 23:53:00.10 ID:ZZzQ/iUg.net]
調律がw
全然手の形ができてないな

340 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/31(水) 23:59:09.42 ID:VksWV7iL.net]

https://youtu.be/s1NNzE7rwSI
https://youtu.be/MA-bKB61Xu0
https://youtu.be/ortlmCuy09c

341 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/01(木) 04:10:00.33 ID:7BrlDlqd.net]
>>338
ロシアっぽいメロディがいいな
ミハルコフの映画に出てきそうな

342 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/01(木) 06:58:36.42 ID:0Bs+V4u+.net]
共産慰の方、受けてください

ソビエト式一般共産厨聴力テスト/高音厨音域テスト
https://youtu.be/bT_sYV9B4SM

343 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/01(木) 09:18:58.36 ID:im6XDvqY.net]
◉始末に負えないネトウヨ

ネトウヨってなんで戦争が好きなの? [616817505]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1617101294/


【捏造とデマ】典型的ネトウヨのほとんど全ての情報収集源はネット番組等の動画
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1616998082/


【悲報】66歳のネトウヨ、中学生相手に「悪性外来寄生生物種」」「チョーセンヒトモドキ」と匿名ブログに書き侮辱罪で罰金される [661852521]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1617193492/

344 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/01(木) 17:36:01.31 ID:efUzcY/Q.net]
スターリンの絵かき歌
https://youtu.be/3u9uBKfTZTA

345 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/01(木) 17:38:37.05 ID:efUzcY/Q.net]
スターリン式共産厨鼓膜破壊テスト【鼓膜の安全を第一にしてください】
https://youtu.be/rSmSw8mUKpQ



346 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/01(木) 17:39:21.09 ID:T1XhvqfA.net]
まああああ こわい

347 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/02(金) 06:07:34.22 ID:vzPXRIa3.net]
ぱよちん音頭
https://youtu.be/t-R-QqSYxiY

348 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/02(金) 06:11:16.20 ID:vzPXRIa3.net]
左翼をパヨクと名付けた千葉麗子氏講演 
https://youtu.be/dI-vFhEntng?t=1

349 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/02(金) 06:23:03.19 ID:vzPXRIa3.net]
革命”を目指す若者たち!ニッポンの過激派の今
https://youtu.be/SeRbSbuYAGE

350 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/02(金) 06:26:05.11 ID:/lSMThom.net]
>>349
10-12を練習する若者の話かと思ったw

351 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/02(金) 07:30:51.55 ID:HjRiZaFo.net]
>>350
「ちがーう、そこの右手オクターヴ、もっと力を込めてっ」
「はっ、はいっ」
「ちがーう、(バシッ、バシッ)」
「ううっ」
「粛正ーっ」

352 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/02(金) 07:47:58.00 ID:/Z30BGpX.net]
ふふふふふ♪

353 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/02(金) 08:02:35.36 ID:9HbtGwqo.net]
>>351
この革命にはテクニックより
ヘルメットと鉄パイプのエッセンスが必要

354 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/02(金) 08:26:23.98 ID:fe6i1wbF.net]
>>349
この手のデモ見ると暇持て余してるジジババばかりなのな。日々生活に忙しければそんなこと考える余裕などないよw

355 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/02(金) 09:32:17.10 ID:yNuh/L5f.net]
朝、駅で共産党のビラ配っているのは
じじいとばばあw
パヨク オワタw



356 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/02(金) 20:02:18.29 ID:Oj3/J6rD.net]
ほんとだ、デモ集会参加者は殆どジジイとババアばかりだわwww

https://youtu.be/i7i2WRzQiTU?t=1

357 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/02(金) 20:27:55.84 ID:H+C1dNVF.net]
ふふふふふ

358 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/03(土) 00:10:38.94 ID:B/gZaEXR.net]
>>355
権利を主張して勝ち取るということを今の若者がやらなくなった。
それが日本が終わったということ。
支配層にムシリ取られても、支配側の論理に迎合する下層。

爺婆さんしか戦えないことが悲劇。若い人が真剣に社会を変える努力をしないと、底辺が固定化する。

359 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/03(土) 01:46:42.96 ID:uXFzYJaz.net]
いったい何と戦っているんだトランクス略

360 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/03(土) 01:58:20.04 ID:QIDZlZ2G.net]
この若者、元気良くていいねえ

喧嘩上等!反基地デモの横で基地賛成の演説をしたら睨まれた!?平和ボケに喝を入れる正論街宣
https://youtu.be/X8AujQJNjXo?t=3

361 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/03(土) 08:41:46.56 ID:GSlci9CB.net]
>>358-360
政治板に逝け
アホが

362 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/03(土) 09:29:00.64 ID:rRHY4cWe.net]
ピアノ講師20年のジジイが動画厨なっててかなりウザイよねあちこちで

363 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/03(土) 12:07:28.71 ID:uXFzYJaz.net]
こんなんが講師なんか?終わってるな

364 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/03(土) 19:03:37.42 ID:hPiY84ll.net]
所詮は後家の小遣い稼ぎ

365 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/04(日) 08:11:48.85 ID:uWEsh5XE.net]
このスレは何かと志位の演奏動画を持ち出す
共産厨が居ついているなw



366 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/04(日) 08:19:10.46 ID:eUmjzhj8.net]
>>365
「共産趣味者」多いねw

367 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/04(日) 08:40:35.61 ID:nmWRgpty.net]
どこの協賛

368 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/04(日) 11:09:54.01 ID:LVeCgye5.net]
あかはた? ふふふふふ

369 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/04(日) 22:13:31.63 ID:C6BGMtU9.net]
f

370 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/04(日) 22:16:15.19 ID:C6BGMtU9.net]
平和ボケというのは「いつでもダメリカが日本はトモタチと
いって守ってくれる」と期待してる連中のことを指すんであって、
憲法9条を守れと叫べば侵略軍が消えてなくなり、
話し合えばわかると主張してるようなやつとは違う。
後者はどちらかといえば宗教だよ。

371 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/04(日) 22:16:33.08 ID:fsSOFbDH.net]
ふふふふふf

372 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/04(日) 22:19:51.47 ID:C6BGMtU9.net]
前者は去勢した痕から放たれる腐臭が凄まじく、
近寄りたくもない敗戦後の右翼であり、
後者は背後に共産主義の工作員がいることに
気づかない敗戦後の左派だ。

373 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/04(日) 22:22:00.79 ID:C6BGMtU9.net]
それで困窮したら創価学会へ、では話にならない。
こんな連中がピアノを弾いて、おまえたちは
頭がくらくらと、風の初期症状みたいに、そんな
感じはしないの?だから絶対アジア人と敗戦後に
教育を受けて立場を得たような
日本人の文化は見ない・聴かない。
魂が腐る。

374 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/05(月) 07:09:38.24 ID:BjTYNHn7.net]
ベテルギウスという星が爆発するそうです。
ガンマ線バーストという現象が発生します。
爆発の莫大なエネルギーによってアルデバランが不安定になっていくかもしれません。
サイエンスノンフィクションです。
キリスト教同盟というノルディック連合派閥が現在世界で優勢状態という形になってしまっています。
これに対抗する派閥はレプティリアン派閥です。蛇神様などは、アダラ寄りの信仰です。わし座シータ星の地球 earth は何億年もこの2大派閥間の争いだったとのことです。
レプティリアン派閥は1947年に、ノルディック連合派閥は1954年において、それぞれ関わった政党が違うとのことです。
どちらの派閥もそれよりも前の段階より、何千年も地球で派閥ごとの工作活動をしていたとのことです。
ノルディック連合はヒトラーのプロデュースにも関わっていたとのことです。ノルディック連合はキリスト教なので、キリスト教徒の敵、
ユダヤ教徒を攻撃する政治家、というコンセプトだったとのことです。
ヒトラーにおけるヨーロッパの地獄は、そういう形でノルディック連合も関わっています。そういった状況があったので、アルゼンチンまで逃がしたとのことです。
レプティリアン派閥はプレデター、ノルディック連合派閥はスーパープレデターという、実際の地球における状況となっています。
2015年にレプティリアン派閥だった者たちのいくつかが、ノルディック連合派閥に変わってしまったことによるものですが、
ユダヤ人組織については、まだ壊滅してはおらず、レプティリアン派閥による外部よりの襲撃と連動して、地球のノルディック連合を一掃する計画もあるとのことです。
とにかくアジア人を嫌っているので、キリスト教同盟の世界が発生した場合は、
アジア人に最も苦しい生活をさせていくことを決定しているとのことです。
生意気なアジア人、気に入らないアジア人、邪魔になったアジア人などは次々と処刑し、人工衛星でなぶり殺しにしていくとのことです。
日本国内においては、 使うカルトは変えないとのことです。
カルトというのはオカルトとのことです。
国内カルトについては、ほとんどが反日在日朝鮮人です。

375 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/05(月) 20:44:05.47 ID:zATYV01f.net]
スレチ



376 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/06(火) 07:12:34.17 ID:T1Jl70D6.net]
『誠意ある謝罪』が理解出来ないチョッパリは、「ざまあみろ」とでも思っているのでしょうね。
やれやれまったく、世界中の良識人達がチョッパリを嫌悪する訳ですね。
あなた達チョッパリは最初っから謝る気など無いのです。
どれだけ人を傷付けようと、他者の尊厳を踏みにじろうと、
お金で解決できると思っているのです。
「お前ら、どうせ金が欲しいだけなんだろ?」と高をくくっているのです。
チョッパリにはこの星の上で人類の一員として生きていく資格がありません。

尹美香個人の不正は、これまでの挺対協・正義連の神聖な闘争とは関係がありません。
大韓民国に聖女ハルモニがいらっしゃる限り、たとえ彼女たちが天に召されたとしても、
日帝の卑劣な性犯罪は決して無かった事にはなりません。
チョッパリの都合のいい歴史歪曲は、世界が許しません。
日本の誇る聖女、辻元先生がチョッパリの歪んだ性嗜好・下劣な戦時性犯罪を世界に発信し続ける限り、
世界の追求から逃げる事は出来ません。謝罪のできない猿は世界から白い目で見られているのですよ。
どうか地獄に落ちて下さい。

テーハミングマンセー!イルボンチュゴラ!イルボンチュゴラ!
そして、ウィデハンスリョン、キムイルソンドンジ、ヒョンミョンサーサン、マンセー!
心はひとつ

377 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/06(火) 07:17:37.34 ID:EigG9C9f.net]
・・日本人は欧米に行くと日本人としての自分がないことに気づく。
そして日本的なことを自己の内面に探そうとする。
しかしこれは存在しない。なぜなら、今までの彼らは
欧米の基準で評価されることに自己の存在意義を見出していたからだ。
そしてにわかに焦りだし帰郷し、日本に対し日本的なものを探そうとする。
しかし当然なことに、これもまた存在しない
そして気づくのだ。
「自分など世界の中で存在している意味などないのではないのか」
と。自分が欧米人に評価されていることなど、本当の欧米人が
隣にいれば事足りることであって、自分はいったいなにをしているのか?
と。
そうじゃないか?

378 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/06(火) 07:30:05.41 ID:kgQgdpKg.net]
日本ごときが『現存する世界最古の国』という、ありえない栄誉を受けている!
最古はまずい。歴史はそれだけで尊敬の対象になってしまう。
たとえそれがクソ猿チョッパリの国、イルボンでもだ!

存続の根拠となるのは、神武天皇より続く男系天皇の継続。
敗戦時にアメリカは天皇制を廃止するべきであった。何たる失策!
最も厄介なのは、天皇の存在は親日国の親日感情の根拠にもなっている事である。
辻元先生たちが世界にチョッパリの醜悪な民族性を発信しても、いまいち成果が出ないのは
天皇の存在によるところが大きい。とにかくマズい、我々にとって天皇は本当に厄介なのだ。

我々はチョッパリからこの分不相応な評価を奪い取らねばならない。
天皇制を廃止、もしくは女系天皇を認め、この国を尊敬から嘲笑の対象に貶めねばならない。
劣等民族には劣等民族に相応の評価を!これは人類文明の尊厳の保護の為の闘争である!
チョッパリとして行動し、チョッパリを貶めろ!あくまで「女性差別反対」でポリコレ棒を振り回せ!
女性差別反対!大声で、集団で、善良なる市民団体として悲鳴を上げろ!!
この国を本来の支配者の手に、我ら誇り高き朝鮮民族の手に取り戻せ!怒れ在日同胞達!!!

テーハミングマンセー!イルボンチュゴラ!イルボンチュゴラ!イルボンチュゴラ!!!
そして、ウィデハンスリョン、キムイルソンドンジ、ヒョンミョンサーサン、マンセー!
心はひとつ

379 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/06(火) 07:45:19.72 ID:158D/zmm.net]
まああああすごい

380 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/06(火) 18:59:50.55 ID:A6yJP9mX.net]
日本の周りは中国・韓国・北朝鮮・ロシア、を心の底から憎んでる敵だらけ。
反日国家で手を組んで一斉攻撃かけたらイルボン列島消滅確定だな。
チョッパリは民族消滅前の走馬灯を見てるんだよ。その走馬灯がフィクションなんだから救いようがないな。
いいか、国連憲章は日本を攻撃して滅ぼしていいって言ってるんだよ。
中・韓・朝・ロはいつでも全兵力をもってチョッパリを殲滅する準備はできてることを忘れるな!

テーハミングマンセー!イルボンチュゴラ!
そして、ウィデハンスリョン、キムイルソンドンジ、ヒョンミョンサーサン、マンセー!
心はひとつ

381 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/06(火) 19:05:48.87 ID:A6yJP9mX.net]
日本は戦後処理で国家としての主権と尊厳を永久に放棄させられてる。
君達チョッパリは戦勝国や被害国に対し、一切の主張が出来ない事を忘れてはならない。
未来永劫、馬車馬のように働き、戦勝国かつ宗主国たる韓国国民に対し、
地面に頭を擦り付けて土下座して詫び、ひたすら賠償金を払い続ける事。
それが日本が国際社会に復帰する為の絶対条件だったはず。

勘違いするな!忘れたふりしてとぼけるな!世界中が貴様らを見張ってるぞ!

テーハミングマンセー!イルボンチュゴラ!イルボンチュゴラ!イルボンチュゴラ!!!
そして、ウィデハンスリョン、キムイルソンドンジ、ヒョンミョンサーサン、マンセー!
心はひとつ

382 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/06(火) 19:08:49.78 ID:A6yJP9mX.net]
東アジア各国では昔から、朝鮮半島はペニスに、日本列島は女性器に例えられたきた。
大陸から突き出した太くたくましい朝鮮半島と、それを優しく受け入れる弓なりの日本列島、
地図を見れば誰でも分かる。

そして、これはそのまま古代から続く韓国と日本の主従関係を表している。
日本の女の子達が韓国人と韓国文化を愛するのは、ブームとかそんな話じゃない。
太古の昔から変わらない遺伝子の優劣を表している。

ソウルで韓国イケメンから愛に満ちた濃厚なセックスを教えてもらった日本の女の子達は、
一日中韓国イケメンとの恋愛の事ばかり考えて、チョッパリ男には見向きもしない。
K−POPを聴くだけで体が反応する、涙を流して狂ったように韓国イケメンを求める。

テーハミングマンセー!イルボンチュゴラ!
そして、ウィデハンスリョン、キムイルソンドンジ、ヒョンミョンサーサン、マンセー!
心はひとつ

383 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/06(火) 20:39:00.40 ID:hsNXpz5q.net]
なんだナマポジジイはチョンか
そうだよなあ
在日ならナマポ受給しやすいっていうよな

384 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/06(火) 20:40:32.96 ID:76fwkYtD.net]
糞チョンは書き込むな!
日本から出ていけ!

385 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/06(火) 20:57:50.83 ID:76fwkYtD.net]

https://o.5ch.net/1sojk.png



386 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/06(火) 21:06:46.93 ID:76fwkYtD.net]

https://o.5ch.net/1sok6.png

387 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/06(火) 21:55:49.14 ID:wR3Em0ha.net]
まああああ ばいこく

388 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/07(水) 09:21:05.49 ID:VGGZcb80.net]
>>376-387
スレチだ
出てけ

389 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/14(水) 17:21:47.86 ID:1efXccfO.net]
らなimg.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moei
たなはらやま

390 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/14(水) 17:21:53.10 ID:1efXccfO.net]
つはあさimg.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moei
たなはらやま

391 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/14(水) 17:21:58.29 ID:1efXccfO.net]
たはあはimg.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moei
たなはらやま

392 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/14(水) 17:22:03.97 ID:1efXccfO.net]
他は朝img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moei
たなはらやま

393 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/14(水) 17:22:09.67 ID:1efXccfO.net]
ならならimg.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moeimg.net/wp-content/uploads/archives15/15925/1_l33z1tugbk.jpg
img.moei
たなはらやま

394 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/14(水) 17:22:16.73 ID:1efXccfO.net]
たらならあ

395 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/14(水) 19:28:52.28 ID:JxmfgtGw.net]
まああああ ふふふふふr



396 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/15(木) 09:52:09.44 ID:ZSkfEzVl.net]
20年ピアノ講師馬鹿じじいきんもー

397 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/15(木) 11:41:37.31 ID:vluMnlwU.net]
こわい きもい ふふふふふ

398 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/24(土) 11:37:57.77 ID:72n6ETB2.net]
カルクブレンナーは1945年の映画「楽聖ショパン」にも出てるね(もちろん役として)
直接接点があったんだね

399 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/28(水) 06:25:35.94 ID:XR26TIyq.net]
意外と苦労したショパン練習曲はありますか?
自分は黒鍵。簡単とされているのに未だにちゃんと弾けない

400 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/28(水) 06:51:33.59 ID:tsnwOkj3.net]
ピアノ協奏曲の1番はカルクブレンナーに献呈されているんだよね。

401 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/28(水) 09:01:13.62 ID:vSrmRJA4.net]
>>399
自分も黒鍵は苦手、右手は簡単だけど跳躍の大きな左手をミスってしまう事が多い
>>400
自分の協奏曲とソックリな曲を献呈されたカルクブレンナーはどう思ったんだろうか?
嫌がらせみたいで悔しい?
自分の作品が参考にされて嬉しい?

402 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/28(水) 17:19:50.47 ID:L9oG2+Og.net]
鍵盤が軽いプレイエル、
鍵盤の幅も今より狭い
ピアノで作曲
そら昔より幅が広くてキーの
重い今のピアノではショパンは
難しい
そして今は弾く速度が速すぎる

403 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/29(木) 06:13:47.95 ID:ec9MXBZk.net]
塩パンうまい!

404 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/29(木) 14:29:52.47 ID:7P53h3a8.net]
なんなの?この演奏?この楽器?

Chopin Etude Op.10,No.12/ショパン「革命」

https://youtu.be/mibeZUQtw-Q

405 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/29(木) 14:35:42.40 ID:X2OWuyKk.net]
黒鍵が無いのにどうやって鍵盤を見分けられるんだろう



406 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/29(木) 14:38:22.61 ID:dcHQuvYX.net]
ボタン式のアコーディオンやバンドネオンと同じことかと。

407 名前: mailto:sage [2021/04/29(木) 15:43:35.41 ID:dKbOJAGy.net]
クロマトーンですか‥‥

408 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/10(木) 06:23:40.64 ID:gPbgE41X.net]
黒鍵の最後に至る前のシ♭で始まる下降が上手く行かない
木枯らしみたいなとこね
なんかどの鍵盤を押すべきか指が混乱すると言うか・・
この箇所は三連符を意識して弾くのがいいのかな

409 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/10(木) 06:36:34.23 ID:q551WB+v.net]
3連符よりも小指意識した方が、外さないと思う。
小指に重みをかける感じで弾いてはいかが?

410 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/12(土) 22:20:31.13 ID:t/iB8Ilm.net]
>>408
変拍子での練習は当然してると思うけど
3つ組の変拍子だけでなく
2つ組の変拍子をやってみるといいと思う

411 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/13(日) 18:12:42.10 ID:fipWf0CM.net]
講談社現代新書の新刊イリーナ・メジューエワ著「ショパンの名曲」が面白そうなので読もうと思ってる

412 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/14(月) 11:43:24.01 ID:05dpJo4Z.net]
なるほど。音符を2つずつで一組となるように弾いてみたら
すこしなめらかになったよ。ありがとう。

413 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/16(水) 06:28:00.98 ID:5w98shqD.net]
機械的に作られた流星群を見上げながら、あの人の弾いていたピアノのクラシック曲が思い浮かぶ。
なんという曲だったか…思い出せない。

あの人が奏でるピアノの音からは、いつも匂いがした。
ひなたで昼寝をしている犬の匂い、とか、雨が降る前の匂い、とか。
匂いに加えて風景が見える時もあった。壮大な草原とか。
あぁ、あの日は、夜空を花火のように忙しく駆けていく流星群が見えた。
夜の匂いがした。

またあの流星群が見たい、夜の匂いを体いっぱいに吸い込みたいと思って、彼は嫌だと言っていたけれど、内緒で録ったカセットテープをとりだした。
適当に埃を払ったラジカセに入れて再生ボタンを人差し指でそっと押す。ついでに流星群のスイッチも切っておこうか。

彼が綺麗だと言ってくれた手。

しばらくラジカセから流れてくる乾いた音に耳を傾けていたが、私は「何かが違う」とぼんやりと、しかしはっきりと思った。
匂いがしないのだ。もちろん風景も何も見えない。周りを見ても古びたラジカセがぶっきらぼうにテープを再生しているだけだ。

ねぇ、もう一回この曲弾いてよ_____。とグランドピアノに向かって言いかけて、口籠った。

そうか。

もう。


テープを取り出そうとラジカセにかけた自分の手が、なぜかわからないが、滲んで。何度目を擦っても滲んで、滲んで、

滲んで。


グランドピアノには埃をかぶったカバーがきっちりかけられていた。
私はもう一度、流星群のスイッチを入れた。

414 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/17(木) 13:25:28.39 ID:UnR0n8i2.net]
これならジジイの方がマシ

415 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/18(金) 06:16:30.82 ID:6ik8bKXe.net]
クラシックTV Eテレ6月24日(木)午後10:00 〜 午後10:55

【演奏曲目】
〇「別れの曲」ショパン作曲
演奏:けいちゃん(ピアノ)

〇「紅蓮華」草野華余子 作曲
演奏:ハラミちゃん(ピアノ)  その他。



416 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/20(日) 06:20:08.66 ID:m4H1D6QU.net]
ユーチューバーってのは何だろ
素人が好む素人臭いピアノって括りなのか
普通のピアノ好きは
絶対そこには目はいかないものな

417 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/20(日) 07:21:19.43 ID:GexC09Tl.net]
>>416
そんなことはない
YouTuberピアニストとして最も有名なのは
ヴァレンティナ・リシッツァがいる。

14年前にYouTubeに目をつけ、投稿した最初の動画
これをきっかけに動画を投稿し続け、世界的に有名なピアニストとなった。

Valentina Lisitsa ( Chopin 24 Etudes DVD track) Op. 10 No. 4

418 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/20(日) 07:22:20.04 ID:GexC09Tl.net]

https://youtu.be/vS_foc_NxI0

419 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/20(日) 08:49:56.52 ID:jf1fg0g5.net]
>>416
えんそう の へた うまい

より

ちめいど で

おますな

それしか

あらへん と

おもいます♪

420 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/20(日) 09:52:26.25 ID:azNR12+O.net]
ほとんどが素人受け狙いであることに変わりない
特に日本のは

421 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/20(日) 13:18:46.51 ID:cm5qvP0Y.net]
youtuber
ポピュラー系は特に
映像なしで音だけなら
本当につまらないよ

あれは映像込みのエンタメ
純粋に音楽的評価ではない

422 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 17:58:39.88 ID:ZPSIBu2P.net]
>>421
>あれは映像込みのエンタメ

まあ私のような素人の演奏なら、もう映像がなければどうしようもなく破綻しちゃいますよね…

423 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/20(日) 21:11:47.91 ID:7p6GA8C5.net]
映像なくても破綻してるからねちみはw(゚Д゚)

424 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/21(月) 05:39:44.31 ID:8XMCIBLO.net]
>>423
逆だろ
映像があっても破綻してる

425 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/21(月) 13:18:58.60 ID:L6CnhxIm.net]
桐朋出てやってる子いるじゃん
世も末だな



426 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/21(月) 14:22:36.55 ID:OmjHtKOY.net]
桐朋だろうが藝大だろうが東京音大だろうが
トップクラス音大の首席だけでも毎年何人も出て
日本音楽コンクールの歴代一位ですら毎年出てしかもそのほとんどが(演奏家としては)消えた人だらけ

桐朋だろうが東京音大だろうが、本当に残る人は数年に一人程度だから
ほぼ全員が世も末状態という事になる。

427 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/21(月) 15:25:42.07 ID:CrpTQa5w.net]
うちの姉ちゃんも藝大のヴァイオリン専攻で、いまはただの専業主婦。

428 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/22(火) 09:49:53.31 ID:JVwCDo02.net]
テクニックで大事なのは、軸の安定。
動きには必ず軸を意識し、しっかり固定することが大事。
軸はパッセージによって変化するが、肩 腰 肘が軸になることが多い。
軸は固めて、その下はコンニャクのように柔らかくが基本だ。

身体の動きとは別に指の動きというのが重要になってくる。
指の脱力で大事なのは、どこで固めて どこで抜くかだ。
脱力は肩や腕 手首を中心に語られることが多いが、一番大事なのは、指そのものの脱力であることを忘れてはいけない。
指が固められるのは打鍵の瞬間であり、それ以外は鍵盤を押さえていても脱力されていなければいけない。
打鍵直後から次の動きに備えた脱力状態にあることが求められる。

429 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/22(火) 09:54:08.77 ID:JVwCDo02.net]
>>426-427
全くその通りで、音楽を学んだ人の大部分は、音楽で食っていけないのが実情

彼らの価値観として、一生ピアノに打ち込めるかどうかによって無駄かどうかの判断になる。
ピアノは一生弾き続けて、弾く喜びを享受し続けることが内面的資産価値を生む。
経済的恩恵を受けようとするなら、一流音大卒でも負け組が99%。

430 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/22(火) 11:34:53.49 ID:TmYwDXBE.net]
名は体を表す変態
名前が「玉見る、佐藤たまみ」で
その名のとおりトイレを覗いた変態ババー
(糞過ぎて改名した可能性あり)
コイツ等がいると周り全員被害を受ける
動物も殺した本物のクッソ疫病神
糞大迷惑な変態バケモノ創価疫病神

次の被害者はオメーだ!

431 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/24(木) 06:53:16.87 ID:1QfPQrCW.net]
少女に何が起ったか  AM 06:00〜07:00 TBSチャンネル2 
6/15(火)〜6/30(水)最終回

小泉今日子の連続ドラマ初主演作。北海道の漁村で育った少女が母の死を機に、
自分の出生の秘密を確かめるため上京。
天才ピアニストであった亡き父の娘である証を求めてピアニストを目指す。
ーー
コンクール課題曲「革命」がよく流れます。

432 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/24(木) 08:58:06.22 ID:0AGrzNbc.net]
https://youtu.be/BU4BF79aiH8?t=323
熱情3 合成の手が自然w

433 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/24(木) 09:34:48.69 ID:Vf9aRcT0.net]
お、少女に何が起こったかって
見てないんだよな
1話が増村脚本じゃん
見てみよ

434 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/24(木) 13:21:53.56 ID:E0Qnlu3V.net]
少女に何が起こったかは昔からyoutubeにあるよ

435 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/25(金) 08:31:45.33 ID:qOadpOJo.net]
ピアノは叩くものではなく、接触感を楽しむものだ。常に心身と一体化した感覚で弾くもの。
指 耳の快感を得ながら弾いてみよう。

リズムはメトロノームに引っ張られるものではなく、身体から生まれるものだ。そしてピアノの響きの中でリズムを作るものだ。
ピアノの響きとピアノのリズムがズレた演奏ではいけない。

そういう意味で、テレビドラマや映画の形だけのピアノ演奏(手パク 合成)のぐらい空しいものはない。



436 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/25(金) 09:19:37.08 ID:DqgUFk49.net]
>>432
生粋の深窓の令嬢軍団 vs 庶民の特待生軍団(なぜかヤンキー上がりw)

お嬢様がた、ふつくしいね

437 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/25(金) 09:25:08.20 ID:OjX5nWas.net]
>>435
>ピアノの響きとピアノのリズムがズレた演奏
具体的に述べよ

438 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/25(金) 09:33:58.14 ID:EqoPrCCn.net]
ピアノは叩くものだ
アルゲリッチの見事なタッチを見よ

439 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/25(金) 21:48:51.94 ID:qOadpOJo.net]
アルゲリッチはピアニストじゃないよ
魅力的なアスリートだ
芸術性は全くない。少しは師匠のミケランジェリを見習うべき。
ミケランジェリから大事なことを学ばずに、渡米してホロヴィッツに教えを乞うたが無視された。
彼女は、師のコレクションばかりやろうとした。所詮アルゼンチンのお転婆娘のままだからね。

440 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/25(金) 21:53:17.30 ID:qOadpOJo.net]
>>437
ここに来るレベルの人なら、説明の必要はないと思うが
ピアノの響きのウネリがあって、それにリズムを乗せていくことで、ピアノの実力を最大限に発揮できる。
それが出来ないピアニストは音が汚い。アルゲリッチも時々そういうズレから、音が汚くなることがある。
ミケランジェリやダンタイソンは、決してそういうズレを生じさせることはない。

441 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/25(金) 22:10:13.69 ID:OjX5nWas.net]
何一つ具体的な説明になっていない件について

442 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/25(金) 22:34:00.20 ID:PB6eKXhR.net]
まず日本語の文章として
なってない

443 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/25(金) 23:06:33.13 ID:FMmE5bE7.net]
>>440
アルゲリッチ、ミケランジェリ、ダンタイソンの話はもういいから、
ピア二ストを例に挙げての抽象的な表現の書き込みは全く説明になってないんだよ。
爺さんが実際に弾いて動画で説明しなよ。音大卒の元ピアノ講師なら、
そのぐらい簡単にできるはずだよね。

444 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/29(火) 17:20:25.14 ID:ghw8P6cv.net]
全然関係ない話だけど、このスレの中で平野啓一郎の葬送って小説読んだ人おる?
ショパンがテーマのやつ。
平野自身は最近政治的な発言が多くてうんざりだが、この作品自体は良いらしいんだよね。
ショパンスレの住人から見てこの小説はどんな評価なのかね。

445 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/30(水) 12:55:48.16 ID:PU2MKKSL.net]
アルゲリッチの音が汚い言うてる奴はCDかyoutubeだけで実演聞いたことないことを白状してるようなもんだから無視してOK。生のアルゲリッチ特有の音はエンジニアとの共同作業で作られるCDには入ってないです。



446 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/01(木) 18:40:07.99 ID:ZPXLCORj.net]
子供の頃に一度だけアルゲリッチの実演聴いたことがあるけれど、あいにくと音についての記憶がない。

447 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/01(木) 22:57:43.75 ID:bGt09E4E.net]
平野啓一郎原作は去年映画を見た
福山と石田ゆりこが出てるやつ
よかったよ
小説は読んだことない

村上春樹の短編でピアノ調律師が出てくる作品がある
これは良いよ

448 名前:ギコ踏んじゃった [2021/07/02(金) 06:42:23.40 ID:MvcoDdXZ.net]
えらそうに
あるげりっち
みけらんじぇり
だんたいそん
ついてかたる
ろうじん
ワロタ (´▽`)

449 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/02(金) 09:20:52.72 ID:Cl7Yknvl.net]
>>444
読んだ
最晩年のショパン、ドラクロアの心理描写がこれでもかというくらいに克明に記されている
史実かどうかはわからないが、純文学好きな人なら面白く読めると思う

450 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/02(金) 10:38:39.24 ID:Noe7Otkf.net]
>>446
そうだよね。
ホールの真下に近い位置で聴かないと、分らないものだよね。

私も若い頃、アルゲリッチと アシュケナージの演奏を聴いたことあるけど、特に印象的な音色を出しているとは思わなかった。
ホールの真ん中らへんの右端で聴いたせいもあるかもしれないけど。

フランソワの演奏は真ん中らへんの中央で、手がよく見える位置だったので、音色よりも渾身の表現が伝わってきた。
脱力して力は入っていないけど、アクションに魂が入っているのを記憶している。

451 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/02(金) 11:16:22.76 ID:7cwQIw1L.net]
昔はショパン最高!
と思っていたけど、何やこれ これもパクリ あれもパクリ
ショパンなんか詰まらんわ

452 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/02(金) 23:48:59.47 ID:O4lbcXHm.net]
ハニ坊のお母さんも昔ピアノ習ってたみたいね
実家にアップライトある言ってた
個人的にはバビブーの方が可愛くて好き❤

453 名前:ギコ踏んじゃった [2021/07/03(土) 18:36:50.58 ID:tw6BOdMQ.net]
「私は誰よりも他の作曲家を研究している」 モーツァルト

454 名前:ギコ踏んじゃった [2021/07/03(土) 19:12:09.33 ID:jLmYHRHp.net]
まああああ

へんでる 



めさいあ ぜんきょく



へんきょく

したのも

もぉつあると

ばっは



ふーが を

げんがく しじゅうそう



へんきょく

したのも

もぉつあると

やね

455 名前: mailto:sage [2021/07/03(土) 22:08:44.03 ID:9iFqajZz.net]
>>447
>村上春樹の短編でピアノ調律師が出てくる作品
読みたいです、是非書名を教えてください
あと、春樹が引用するジャズがよくわからない、だれか、春樹の引用するジャズをまとめて動画リンクを貼っているサイトを作ってください



456 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/04(日) 13:03:08.14 ID:0qlfers8.net]
>>455
Spotifyのまとめ
https://open.spotify.com/playlist/7LxqhxqClpyc76C85V7Zs2?_php=1

457 名前:ギコ踏んじゃった [2021/07/04(日) 16:56:54.91 ID:ia5eHb/E.net]
そんな売文作家なんてどうでもいいわ

458 名前:ギコ踏んじゃった [2021/07/04(日) 16:58:24.58 ID:ia5eHb/E.net]
ショパンと呼ばれる男が
本当の天才作家安部公房の短編に出てくるけど
こういう書き方がいかにも彼らしいや
最初はむっとしたものだけどね

459 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/04(日) 20:14:43.87 ID:Xt0dp9Z9.net]
>>451
そうなのか?なかなか出てこないみたいだが
【パクリ?拝借?】【クラ=メロそっくりさんを探せ!】
https://jfk.5ch.net/test/read.cgi/classical/1154326236/

460 名前:ギコ踏んじゃった [2021/07/05(月) 18:20:39.68 ID:82doWQqf.net]
25−5はまだまだ人前で弾くのは怖いなあ

461 名前:ギコ踏んじゃった [2021/07/06(火) 09:18:25.51 ID:ztPUAU84.net]
「まだまだ怖い」が → 「もう怖くない」と思える日が来るよ
自分の表現に自信を持つことだね。
25-5の表現方法も無数にあるし、人の評価を気にしないで確信をもって弾くといいのでは

462 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/07(水) 08:05:11.94 ID:rVVuhgR/.net]
聞き専は黙ってて

463 名前:ギコ踏んじゃった [2021/07/07(水) 13:24:39.30 ID:bFZov6gW.net]
25-5って難しいね
うまい人が弾くと簡単そうなのに

464 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/07(水) 13:34:27.09 ID:2OzYb0K1.net]
どうしてうまく弾こうとするの?
自分なりのテンポで、それぞれの段階で感じを込めて弾けばいいだけ
何年も何年も弾いているうちに、テンポは上がっていくし楽に弾けるようになっていく。その課程が楽しいんだよ。

上手い人の演奏が本当に優れた演奏だとは言えない。
練習途上にある人のゆっくりな演奏にも良さはある。

465 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/07(水) 19:08:51.15 ID:w3aaMEcS.net]
>>464
理屈っぽいこと言わせてもらうけど、

>上手い人の演奏が本当に優れた演奏だとは言えない

それは、上手い演奏とは何か、優れた演奏とは何かという認識を前提としてきっちりと確認しておかないと誤解のもとだよ
人によってそれらは随分異なるからね



466 名前:ギコ踏んじゃった [2021/07/07(水) 21:00:49.51 ID:2OzYb0K1.net]
ここにいる人ならば理解していると思うが。
上手い演奏というのは主にメカニックが優れていることを指す。芸術性や音楽性よりも技術的な物が突出した演奏。
優れた演奏とは、芸術性 音楽性が高い演奏で、メカニックの上手さを感じさせない演奏。

具体的にピアニストの名を出すのは控えさせてもらうけど、前者と後者の対照として比較されるピアニストはいる。

467 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/07(水) 21:36:49.76 ID:xAwRLsJv.net]
>>466
そんな定義はあなたが勝手に決めただけのこと
みんなに共通認識はされていないよ
理解?
いいや、専門用語でもなんでもないし、言葉の定義の問題に過ぎない

それならば、「単に技術的に巧みな演奏が優れた演奏だとは言えない」と言えばいいのに

468 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/07(水) 21:48:40.13 ID:cOggx3dr.net]
25-5はリパッティの演奏が好きだわ
いつか弾いてみたい

469 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/08(木) 08:29:04.02 ID:B1MhIW+6.net]
>「単に技術的に巧みな演奏が優れた演奏だとは言えない」

その部分は一致できるから、解釈してもらえて嬉しい。
個人的には5chでの言葉は定義よりフィーリングだと思っているので、
理系脳の人たちのように定義を疎かにしない考えは尊敬するが、自分はいい加減にやっている。

日本では多くの外国人が日本語を使ってコミュニケーションをしてくるけど、フィーリングを理解して一致点を見つけることが重要と思うからだ。
日本人にも私のような感覚人間もいるし、頭の悪い人もいる。相手が何を言わんとしているのかは、幅を持って捉えた方がギスギスしないで一致点を見つけられるとも思っている。
まあ、きちんとコミュニケーションを取れる人は尊敬するけどね。

470 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/08(木) 15:04:19.79 ID:tV5w0p/p.net]
アナコンダだね。

471 名前:ギコ踏んじゃった [2021/07/10(土) 21:20:05.09 ID:sea89FYb.net]
バナナの着ぐるみでお馴染み リベカ先生の生徒さん(小学生)が弾く「革命」
https://youtu.be/6mWbVn_4Fok

リベカ先生ついにストピデビュー
https://youtu.be/rhSI02nxySs?t=2

472 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/13(火) 20:41:14.74 ID:fhpeRnTA.net]
男の我々が握力60KGを駆使してピアノ弾いてるわけだけど、女性は30s前後 子供は15Kg ぐらいでも上手く弾いてる人もいる。

やはりピアノは力ではないんだよね。もちろん握力 指力はあるに越したことはないけど、別の要素の方が大きいね。

473 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/13(火) 22:31:45.50 ID:sP3VP+R5.net]
鍵盤の重さが50g程度なんだから当然

474 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/14(水) 00:06:38.44 ID:jZtqhATV.net]
アナコンダだね。

475 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/14(水) 18:03:30.24 ID:LiROo1Ca.net]
みんなショパンコンクール見てる?
予備予選中だよ



476 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/14(水) 18:04:39.84 ID:LiROo1Ca.net]
ごめん
本スレあったね
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1626081251/

477 名前:ギコ踏んじゃった [2021/07/14(水) 23:50:55.82 ID:2CsW5iH1.net]
7/15(木) クラシックTV (Eテレ)
午後10:00〜午後10:30

「今だからショパン」
ピアノの詩人、ショパン特集。ノクターン、革命、英雄ポロネーズ
…MCの清塚が数々の名曲を弾きながら、ショパンの人生と音楽に迫る。
美しいメロディーに潜む秘密や、恋人のジョルジュ・サンドが伝える
ショパンの素顔など、さまざまな角度からショパンの魅力を解き明かす。
今だから聴きたい、知りたいショパン!

【出演】ミッツ・マングローブ、清塚信也、鈴木愛理 
【曲目】ノクターン 変ホ長調 作品9第2、
マズルカ イ短調 作品59第1(ショパン作曲)ほか
--
お前が弾くんかぃ!! 清塚による
軽いショパン、薄いショパン話 が聞けそうです。

478 名前:ギコ踏んじゃった [2021/07/15(木) 04:53:36.13 ID:1r301nBl.net]
まああああ

建設重機のような爆音ショパンを
期待しましょう

479 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/17(土) 02:21:31.83 ID:ahclX5pk.net]
>>477

清塚とオカマ芸能人トークによる
薄っぺらい内容でガッカリだった

480 名前:ギコ踏んじゃった [2021/07/17(土) 15:08:56.50 ID:Xqk3nKX9.net]
テレビ的にはねー
アルゲリッチが出たところで見る人限られてるし

481 名前:ギコ踏んじゃった [2021/07/17(土) 17:51:22.59 ID:VaowsdSy.net]
>>479
まああああ

きたい する ほう が

ふふふふふ♪

482 名前:ギコ踏んじゃった [2021/07/18(日) 12:21:38.03 ID:N6szPs75.net]
おいジジイ
ミケランジェリマニアやろ?
BEETHOVEN Piano Sonata Op. 2 No. 3,
BRAHMS Variations on a Theme by Paganini,
CHOPIN Piano Sonata No 2. Live in Florence.
この録音ってレアか?買う価値ある?

483 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/19(月) 06:39:04.12 ID:v3beJ5l9.net]
ミケランジェリの演奏は常に古今東西最高の名演だから、どんな録音も買う価値ある。
そもそも最高の演奏出来ない曲は取り上げないし、最高のコンディションが維持出来ないなら、コンサートはやらない。

484 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/19(月) 08:27:16.52 ID:syhOkUe6.net]
ミケランジェリは尊敬しているが好きな音楽ではない
聴いてて入ってこない

同時に
これほど指の動きが美しいピアニストはいない
ベートーベンのどうってことない分散和音を弾く映像だけど
あまりに完全な動きで誰もあんな風に弾けないと思ったね

485 名前:ギコ踏んじゃった [2021/07/19(月) 08:33:11.26 ID:2f3XIFQ0.net]
ミケランジェリはライブが多いから
録音悪いのが多い
中々当たりは少ない
80年代でさえ粗悪な録音がある



486 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/19(月) 09:45:26.53 ID:42LcYFBw.net]
指の動きの美しさは音色の美しさに直結する。
録音状態がある程度悪くても、音色の美しさは伝わる。
ミケランジェリの場合は、研究するなら映像を観た方がいい。全ての映像は宝庫。
ミケランジェリの奏法は唯一無二の完璧なものだ。
基本はミケランジェリ奏法に軸を置きたい。

487 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/19(月) 12:51:02.39 ID:PRW1NMvX.net]
グールドはミケランジェリを二流と言ってたそうじゃないか

488 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/19(月) 12:52:18.97 ID:PRW1NMvX.net]
つーか全然スレと関係ない話題じゃないか

489 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/20(火) 02:19:43.14 ID:ze4xTOyD.net]
10-11弾けるようになったらリストの夕べの調べが楽に弾けるようになった

490 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/20(火) 08:11:16.15 ID:NFoSf0kC.net]
革命の左手を左右対称で右手で弾くと意外と弾きにくい

491 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/20(火) 14:11:16.69 ID:OT6PfH0j.net]
小指側に行くのは(親指側より)弾きにくいんじゃないかな

492 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/21(水) 07:08:42.81 ID:atIzR1Ux.net]
相乗効果が大きいんだよね
曲ごとに要求されるテクニックが多彩であり、一つの曲に必要なテクニックを身に付けると他の曲の壁が突破されることも多い。
楽曲が最大の師と言われる所以でもある。
10-11が師になったということ。

左右逆練習も効果的だよね。ただ交差の練習の色合いが濃いかな。
革命の左手フレーズを右手で弾くのは、余り使わないテクニックを補強する意味もあって無駄ではないと思う。

493 名前:ギコ踏んじゃった [2021/07/21(水) 16:55:52.50 ID:btzLTyFd.net]
左右対称ではなくてユニゾンって事か?それは弾き辛いな。
dとg♯を軸にミラーの様に対称で革命のエチュード弾くと、ファンタジックキラキラな音楽になって面白いよw
誰だったか左右完全対称のミラーソナタって作ってたよな。
忘れてしまったな。

494 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/21(水) 17:34:31.82 ID:px/16lpC.net]
アムランは左右対称の練習してテクニックを磨いたって言ってたよ

495 名前:ギコ踏んじゃった [2021/07/21(水) 18:27:12.51 ID:sTOuyn39.net]
>>487
ミケランジェリはグールドを精神的同胞と言っていたから、片思いだったのか?
グールドはリヒテルを尊敬していたから、リヒテル基準だとミケランジェリが2流と考えるのも解らなくはない。

ミケランジェリの美学はリヒテル路線とは全く異なるから、同じ土俵で語るのは無理だ。
どちらも、それぞれの美学で一流と思っていいのでは。もちろんグールドも含めて3人とも一流。



496 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/21(水) 23:07:13.25 ID:9GzjidOT.net]
ショパコンに触発されて無謀にも舟歌の譜読みを始めてます
激ムズイ

497 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/22(木) 06:35:25.88 ID:cTFi8Ony.net]
>>496
舟歌 一生ものです。
今から弾き続けるのも素敵ですね。
弾きたいと思った瞬間に弾き始めるのが
いいです。
私は67歳で舟歌を弾き始めました。もっと若い時から弾いていれば良かったと後悔してます。
自分の人生を走りながら舟歌に刻んでいきたかったから。
今は想い出を振り返りながら舟歌に刻むしかないのです。
前者も後者も大事で、舟歌は人生の全てを受けとめてくれる名曲です。

498 名前:ギコ踏んじゃった [2021/07/22(木) 08:37:40.91 ID:exfl2+E2.net]
浜圭介も喜んでるだろ

499 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/22(木) 08:53:02.12 ID:yFa7OZFV.net]
舟歌はピアノと手指の接触による愛の行為だからね。
音を覚えるのは複雑でクラクラするけど、
心を込めてピアノを愛する接触と考えると道が開けてくる。

最初は譜読みから始まるけど、オートマティズムで身体で覚えるまで弾き込んで、その後は魂を入れてピアノを愛する行為に徹することが完成に繋がる。

500 名前:ギコ踏んじゃった [2021/07/22(木) 09:07:08.56 ID:b5oLk/ZA.net]
まああああ

エロエロえ

ふふふふふ

501 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/22(木) 09:12:28.95 ID:j93jrcR/.net]
聞き専ジジイ、キモすぎ

502 名前:ハノン mailto:sage [2021/07/22(木) 09:18:01.62 ID:TWrf3JUA.net]
ショパンじゃないけど亡き王女のためのパヴァーヌ譜読の譜読が難航しています
同じく激ムズです…

503 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/22(木) 09:58:52.79 ID:h4fRLnOH.net]
舟歌イイネ! (*^。^*)♪
https://youtu.be/yGI0QZ4Gk34?t=1

504 名前:ギコ踏んじゃった [2021/07/22(木) 10:35:53.12 ID:AO0n6wri.net]
>>502
あの曲は一般に思われているよりも遥かに難しい。
主題も毎回分散和音の形が変わる上に音域が広く、後半の装飾音的アルペッジョを自然に響かせるのも結構なテクニックがいる。
人によって得意不得意はあれど、客観的に見てあの曲は上級者用の曲だ。
例えば私なんかはあの曲は幻想即興曲よりも遥かに難しく感じる。
事実、幻想即興曲は基本的な技術が固まっていれば難しい箇所は無いが、亡き王女の為のパヴァーヌは応用技術が必須な箇所が多い。
上級者が弾くのは良いと思うが、例えばショパンのバラードにはまだまだ取りかかれない様な中級者が手を出しても、満足いく演奏は難しいと思う。
基本的にラヴェルはショパンやリストに影響を受けて作曲されているので、まずショパン奏法やリストの曲などに熟知した上で取り掛からないと門前払いを食らう可能性が高い。
一見簡単そうに思える曲でも、音価的にも構造的にも複雑で、初心者が手を出せるものではない。
例えば簡単そうに思えるハイドンの名によるメヌエットなども、音の保持や響きを丁寧に弾こうとすれば上級者用の曲だと分かるはず。
単純に前打音からの重音への移行を弱音で行っていくだけでもシンプルに難しい。

505 名前:ギコ踏んじゃった [2021/07/22(木) 10:54:54.91 ID:uGmIHuF+.net]
ポーランド、鉄道の旅、
WARSZAWA → KRAKOW
2016年、 EIC1313,
https://www.youtube.com/watch?v=MorG_oIsmKs



506 名前:ハノン mailto:sage [2021/07/22(木) 11:04:23.31 ID:TWrf3JUA.net]
>>504
>ショパンのバラードにはまだまだ取りかかれない様な中級者が手を出しても、満足いく演奏は難しいと思う。
>例えば私なんかはあの曲は幻想即興曲よりも遥かに難しく感じる。

やはりそうですか‥‥
では譜読みは中止します、ラベルの一連のメヌエット群から選曲しようと物色中です、ラベルの譜面ばかり買っちゃったので‥‥

507 名前:ハノン mailto:sage [2021/07/22(木) 11:43:39.68 ID:TWrf3JUA.net]
クープランによせて/メヌエットが私の実力+α(新しい技術習得)になるかな‥‥
この曲、中級者でも大丈夫ですか?スレチを重ねてごめんなさい

508 名前:ギコ踏んじゃった [2021/07/22(木) 11:52:01.61 ID:h4fRLnOH.net]
舟唄
作詞 阿久悠
作曲 浜圭介
唄 八代亜紀


お酒はぬるめの 燗がいい

肴はあぶった イカでいい

女は無口な ひとがいい

灯りはぼんやり ともりゃいい

しみじみ飲めば しみじみと

想い出だけが 行き過ぎる

涙がポロリと こぼれたら

歌いだすのさ 舟唄を

沖の鴎に 深酒させてヨ

いとしあの娘とヨ 朝寝する

ダンチョネ

店には飾りが ないがいい

窓から港が 見えりゃいい

はやりの歌など なくていい

ときどき霧笛が 鳴ればいい

ほろほろ飲めば ほろほろと

心がすすり 泣いている

あの頃あの娘を 思ったら

歌いだすのさ 舟唄を

ぽつぽつ飲めば ぽつぽつと

未練が胸に 舞い戻る

夜更けてさびしく なったなら

歌いだすのさ 舟唄を

ルルル ルルル……

509 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/22(木) 12:15:43.25 ID:yFa7OZFV.net]
>>506
ハノンさんのように大柄で手が大きくて柔らかさもある人は、亡き王女は向いた曲だと思います。
せっかく選んだ曲でしょうから、譜読みを中止するのは残念に思います。
私はハノンさんの亡き王女を聴いてみたい派です。

510 名前:ギコ踏んじゃった [2021/07/22(木) 12:17:34.37 ID:yFa7OZFV.net]
音楽性が向いていると思います。
平均律の演奏に流れる繊細な音楽性は、亡き王女のためのパヴァーヌにも繋がるものと感じます。

511 名前:ギコ踏んじゃった [2021/07/22(木) 13:01:13.51 ID:eGuC6jCf.net]
>>508
まああああ

すてき♪

うっとり

ルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルル

512 名前:ギコ踏んじゃった [2021/07/22(木) 17:44:15.37 ID:OrOt+U6Y.net]
>>496
譜読みと三度トリルはできた
ここからが長いな〜

513 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/23(金) 07:19:30.06 ID:TYWzbY8h.net]
舟歌は暗譜してからが本領発揮だからね。
鍵盤と向かい合って、どう接触して どう動かすかで、表現が全然違ってくる。
ピアノ弾きのテクニックも音楽性も明らかになる曲だから、挑戦しがいあるよね

514 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/23(金) 08:30:47.52 ID:gfRVQ1OD.net]
もういい、ジジイよ

515 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/23(金) 08:41:01.86 ID:fpngR4HW.net]
>>512
いいなあ、二重トリルできないで苦戦してる



516 名前:ギコ踏んじゃった [2021/07/23(金) 08:42:35.41 ID:FpwPQG6b.net]
老害じじいの説明は全く参考にならんどころか
有害だわな

517 名前:ギコ踏んじゃった [2021/07/23(金) 10:31:22.83 ID:Hu5jBNX+.net]
いつもただ自己顕示したいだけのレスだからな

518 名前:ギコ踏んじゃった [2021/07/23(金) 10:40:33.77 ID:Sutm7jV4.net]
>>515
ここでしつこくすすめられる10-2をやってたら
できるようになったよ
ジジイのお陰です

519 名前:ギコ踏んじゃった [2021/07/23(金) 10:57:58.89 ID:JMug3fHT.net]
まああああ

ふふふふふ♪

520 名前:ギコ踏んじゃった [2021/07/23(金) 13:19:07.45 ID:pbikkSlA.net]
舟歌を弾くためには、10-2はもちろん大事だし、25-5 25-6 25-8をやると完成が早くなる。
やはり、ショパンエチュードはショパン名曲制覇に欠かせないんだよね。

521 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/23(金) 13:23:52.52 ID:pbikkSlA.net]
NHK駅ピアノで浜松のグランドピアノやってたけど、
ハノンさんとよく似た白髪交じりの大柄な壮年男性が、服部克久先生の「自由の大地」を弾いていた。
非常に素敵な演奏だと思った。

522 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/23(金) 13:29:03.47 ID:pbikkSlA.net]
その男性は家で電子ピアノで練習しているそうだ。時々ここに来てグランドピアノを弾かせてもらえて有難いと言っていた。
電子ピアノで普段練習していても、あんなに素敵な音色グランドで出せるのは驚きだった。

523 名前:ギコ踏んじゃった [2021/07/23(金) 13:29:06.71 ID:DEJuzBFX.net]
と、知ったかぶりしてたジジイが
マウントを取り、承認欲求を満たすことに必死です。

524 名前:482 [2021/07/23(金) 14:02:27.27 ID:SSH1DEuw.net]
ジジイ承認欲求多くても全然構わないよ。たまに面白いこと言うし。
でもミケランジェリマニアならどれくらいレアな録音なのか教えてくれよ。
ミケランジェリならどれでも貴重とか、クソの役にも立たんアドバイスだったわ。

525 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/23(金) 15:15:07.58 ID:3E62OG7I.net]
そもそも私はフランソワ爺であって、ミケランジェリマニアではない。
ネットで調べれる程度の知識しかない。
ミケランジェリも大好きなピアニストだが、皆と同じぐらいのコレクションしかない。



526 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/23(金) 15:57:51.91 ID:7IqO++yo.net]
バカは相手にしない方がいい。ゲーテも大衆に仕えるのは無益だと言っている

527 名前:423 [2021/07/23(金) 16:10:46.41 ID:SSH1DEuw.net]
そうだったのか!てっきりミケランジェリ爺かと!
それはすまなかった。
ではフランソワのこれはどうですか?
Bach-Liszt: Prelude and Fugue in A minor, BWV 543 (1967)
Liszt: Sonata in B minor (1965), Sonetto 123 del Petrarca (1956)
Transcendental Etude No. 7 "Eroica" (1956)
Transcendental Etude No. 8 "Wilde Jagd" (1956)
Valse-Impromptu (1956)
Hungarian Rhapsody No. 6 (1954)
Alyabyev-Liszt: Le rossignol (1954)

528 名前:ギコ踏んじゃった [2021/07/23(金) 18:33:59.58 ID:aqP3Ti2L.net]
爺のバレバレの自演で 
ワロタ(´▽`)

529 名前:ギコ踏んじゃった [2021/07/23(金) 20:10:06.66 ID:pbikkSlA.net]
>>527
リスト弾きで、フランソワにも興味を持っているピアニストか?
それとも一級の収集マニアか?

ブザンソン国際音楽祭の名演から、 録音の所在が不明な演奏も含めて、フランソワの遺産を知ってるのは唯モノではないな。
このぐらいの資料があるなら、どの程度の価値があるか自分で判断できる人だろう。人に聞くことではないのでは。

530 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/25(日) 15:08:49.75 ID:TtjrvuFj.net]
>>509
大柄?手が大きい?
身長せいぜい168ぐらいでしょう。
指も短くずんぐりむっくりしてたし

531 名前:ギコ踏んじゃった [2021/07/26(月) 08:42:44.04 ID:oleHG1U7.net]
私の映像分析では、178cm〜182cmと判断しましたが。高倉健並みの体格と推定されます。
手は10度届くぐらいで、鉄仮面氏と手の大きさは同等と思われます。

532 名前:ギコ踏んじゃった [2021/07/26(月) 16:31:49.72 ID:94XKV7yt.net]
ジジイ一体何人いるんだよ

533 名前:ギコ踏んじゃった [2021/07/26(月) 17:10:02.53 ID:VtX7FjJ2.net]
15人

534 名前:ギコ踏んじゃった [2021/07/26(月) 17:54:57.78 ID:iSFd7ynk.net]
じじいは1人だよ。 
ヒマなもんだから、複数端末所有して
フランソワ爺、ホロビッツ爺、音大卒爺、講師歴20年爺
紙鍵盤爺、などなど…一人何役もやっているんだよ。

535 名前:ギコ踏んじゃった [2021/07/26(月) 20:33:54.87 ID:uK5vi/Hw.net]
25の2

やさしおすえ

おしやして

おくれやす



536 名前:ハノン mailto:sage [2021/07/26(月) 20:44:58.86 ID:D/DAV2zV.net]
>>531
176cm, 白鍵〜白鍵の十度ならばなんとか

537 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/26(月) 23:08:30.35 ID:bj8o2vUs.net]
>>535
おしやして とはどういう意味?

538 名前:ギコ踏んじゃった [2021/07/27(火) 08:46:43.75 ID:CTsuzEEQ.net]
>>537
標準語訳

25ー2

かんたんよ

ぜひ れんしゅうして

くださいね

539 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/07/27(火) 08:49:02.03 ID:qprDZe9+.net]
>>536
芸能人なら180cm申告でも通る身長ですね。
逆サバではないですか?
身長は2-3pは動くので、ハノンさんの性格から察するに控えめな申告だと思います。

10度届く人と届かない人では、奏法が違うように思います。ショパンやシューマン、ドビュッシーなどで違いがあります。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<168KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef