[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/11 10:57 / Filesize : 3 KB / Number-of Response : 15
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

全日本ピアノコンクール



1 名前:ギコ踏んじゃった [2021/01/13(水) 09:28:18.00 ID:XnJNNd5p.net]
2020年に日本初となる全国規模のオンラインによるピアノコンクールを開催。
2021年は動画オンライン審査とホール対面審査という新たな審査方法に挑戦。
地区大会、都道府県大会、ブロック大会、全国大会を開催。
審査員による採点は公表され、公平性・透明性を担保。

公式サイト
https://pf.classicmusic.tokyo/

2 名前:ギコ踏んじゃった [2021/01/17(日) 20:02:17.93 ID:i8eoTuXN.net]
商魂たくましいよね。ただ、どんどん名前が消えたり、動画が消えたり学校名が消えたり微妙なのかな?

3 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/27(土) 20:49:57.57 ID:2TkkJUjL.net]
2回動画審査とか、やってられない。

4 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/12(金) 12:59:54.58 ID:Na8PiEC9.net]
急にシード制になった。

5 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/12(金) 17:11:48.97 ID:MComgamL.net]
>>4
地元審査員、やっぱり他のコンクールの審査員と被るし、別に目新しくないわ。何かがっかりした。

6 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/13(土) 06:09:27.09 ID:wdcNR0FU.net]
そうね

7 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/03/13(土) 06:44:33.11 ID:/+xTV6Is.net]
子供の動画が公開された上で審査員がアレコレ言ってる所が配信されたり各審査員の点が公表されたり
ネットで標的になりやすいしリスクの方が大きいと感じてしまった。
顔を売りたい人にはもってこいなコンクールだろうね。

8 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/13(土) 06:54:27.08 ID:FBnXBvcr.net]
>>7
最初2回の動画なんて、どうせピティナや学コンや各ケンのコンクール課題曲ばっかになるよ。

9 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/03/14(日) 23:39:51.40 ID:mVea9m0D.net]
ピティナ課題曲の動画なんて特に注目されそう

10 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/15(月) 18:51:50.32 ID:Sni/c/IV.net]
>>7 同感。何から何まであれこれ公開しすぎと感じた。
入賞者の動画と名前は、要項に断りがあったからまぁ公開されても仕方ないが、他のことについては、本人のみか、せめて参加者だけが共有で閲覧できるくらいのプライバシー保護があってもいいのではと思った。
得点内訳なんか、参加者だけがパスワード入れて閲覧できればいいんじゃないのって思ったし、こんなコンクールもう参加しないです。



11 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/16(火) 15:13:47.24 ID:rThHhg3P.net]
暗譜飛んでる子が何人もいて、解説者がフォローしてた。後に名前が消えている。もう辞めた方がいいんじゃ。自分達の金儲けでしょ。

12 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/16(火) 16:43:50.28 ID:nahxyDb5.net]
あんまり上手くないのに、高得点が数人いる。師事している先生とか関係あるのかな。

13 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/16(火) 21:04:19.78 ID:XebGCeRJ.net]
>>12
例えば、どの子?

14 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/16(火) 21:04:20.32 ID:XebGCeRJ.net]
>>12
例えば、どの子?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<3KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef