[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/01 23:41 / Filesize : 61 KB / Number-of Response : 287
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【持ち運び】ハンドロールピアノってどう?【楽々】



1 名前:ギコ踏んじゃった [2005/09/13(火) 12:14:40 ID:A0rqBAS+.net]
山野楽器HP↓
www.yamano-music.com/docs/hard/handroll_piano.html

111 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2006/12/21(木) 18:12:27 ID:D1VUUXLr.net]
ヤフオク見て

112 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2006/12/23(土) 18:35:03 ID:kHwte50c.net]
ポプラ社「どうようくらしっく名曲ピアノえほん」を買った。
付属のピアノ(単三×3 トイピアノよりやや大きな鍵盤)、37鍵全て同時発音できるような(取説に記載なし 4や6ではない 10は出る)。音色はピアノ1種類のみ。
折りたたみ式なので帰省先で使うのに良いかと。ギタリストなどの和声確認用にも有りか。ただし音量・テンポ(リズム10種)調節は3段階。4,760円(税別)。音は少ししょぼいが気に入ってまつ。
ハンドロールじゃないのでスレ違い&長文スマソ。

113 名前:ギコ踏んじゃった [2006/12/24(日) 23:26:19 ID:b95qgS4a.net]
>112
オイラはそれにしようか悩んでるとこだよ
外出先での音程確認用なので、音程が正しい(らしい)のが
いいかと思ってさ。ACアダプタ対応ならもっといいのに。
ネット検索で売ってる5,6千円で、良さげなやつにしようかとも
考えたんだが、一番のネックは音程が正しいかってことなんだよな

ぱちもんの安いロールハンドを店頭で実物みれるところ知ってたら
教えてほしいんだけど、知らない?
秋葉あたりあるかな


114 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2006/12/26(火) 10:48:12 ID:VLOQYMVv.net]
ピアノを引けるようになりたいと急に思う。

ヤフオクでハンドロールピアノ、ロールアップピアノを見つける。

評判を知りたくてぐぐっててこのスレを見つける。

>>112-113を読んで本屋に突っ走る。

夜中にドキドキしながら開封。ヘッドホン端子が無くて( ゚д゚ ) ←いまここ

115 名前:ギコ踏んじゃった [2006/12/27(水) 07:29:36 ID:XRRdL9Rr.net]
ふにゃふにゃなピアノかっても上手くならなさそう





116 名前:114 mailto:sage [2006/12/27(水) 09:22:40 ID:2FBhhRr5.net]
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

117 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2006/12/28(木) 15:45:16 ID:GSkWhQEy.net]
>114 マニュアルよめや
一応あったよ

118 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2007/01/01(月) 17:25:48 ID:6m5Ug/zO.net]
みんなあけおめ

ガキの頃、ピアノやってて久々にピアノのやりたくなってヤマハで買った。

自分が下手だからだろうが、なんてゆうか普通のピアノと違って鍵盤が指を弾かない(?)から余計疲れる。

でも慣れれば使いやすいかも。

119 名前:ギコ踏んじゃった [2007/01/03(水) 09:05:36 ID:qu7JvEqN.net]
店頭で試し弾きできて在庫もありそうなとこ、
都内であったら教えてくださーい



120 名前:ギコ踏んじゃった [2007/02/02(金) 06:41:36 ID:RhDfacQ3.net]
>>112
これいいじゃん!
正しくは「どうようクラシック名曲ピアノえほん」な
spn07764.co.hontsuna.com/article/1643626.html
こんな感じの折りたたみで61鍵ぐらいのないかな!?

121 名前:ギコ踏んじゃった [2007/02/03(土) 02:36:48 ID:sjvHQIFA.net]
「どうようクラシック名曲ピアノえほん」
の白鍵の幅を教えてください。

122 名前:ギコ踏んじゃった [2007/03/14(水) 00:08:35 ID:v6l/NGv8.net]
こーゆうのはどこに行けば売ってますか?電気屋さんですか?プレゼンしようと探してるのですがわからなくて 教えてくださm(__)m

123 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2007/03/14(水) 00:32:01 ID:uKBWDOcw.net]
ヤフオクで腐るほど出品されてます

124 名前:ギコ踏んじゃった [2007/03/14(水) 02:23:04 ID:v6l/NGv8.net]
ヤフオクでは買いたくありません

125 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2007/03/14(水) 07:35:11 ID:wHktvhhV.net]
ヤフオク便利だよ。
トラブルを防ぐも招くも自分次第。
オクのせいじゃない。
要は使い方かと。

126 名前:ギコ踏んじゃった [2007/03/14(水) 13:02:07 ID:v6l/NGv8.net]
実際に見て決めたいです

127 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2007/03/15(木) 06:11:54 ID:N6bMah8t.net]
一度このスレを1から読んでみたほうがいいかと

128 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2007/03/15(木) 09:35:26 ID:6oAsKKXs.net]
こんないい加減な商品プレゼントしてもすぐ壊れてゴミに出されるのが関の山。

129 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2007/03/15(木) 10:17:39 ID:pu4KTBAX.net]
とあるミュージシャンが入院見舞いにもらって喜んだという話をしていたな。
これで、FMの生放送で生演奏までしていた。




130 名前:ギコ踏んじゃった [2007/03/15(木) 23:39:25 ID:REjPgLYe.net]
>>128ゴミに出されることはないかと思います。自分でほしいと言っていたので 本人言ったこと忘れてますが。 >>129なんか安心しました。

131 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2007/03/16(金) 08:54:20 ID:Q1KRVxZm.net]
これが欲しいと言ってた人にプレゼントするなら、
買う前に品物を見る必要はないのでは。

132 名前:ギコ踏んじゃった [2007/03/16(金) 14:34:19 ID:tOEfi/WQ.net]
これというか 持ち運べるピアノがあればって言ってたので どんなのがあるかここに来ました 親切な人もいますが そうじゃない人もいますね

133 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2007/03/16(金) 15:19:47 ID:8I2gVKhq.net]
>>132
何でも人に頼ろうとするな。楽ばっかり覚えやがって文句だけは一人前ってか
どんなのがあるかぐらい自分で足使って調べろ。もしくはネットで検索して調べやがれ

134 名前:ギコ踏んじゃった [2007/03/16(金) 15:26:38 ID:E6QlMO2f.net]
弾きにくい。感度がわるすぎ。
片手の練習にもならない。
メーカーがわるいの?
弾けばキーボードとかわらぬくらい鳴るメーカーありますか?

135 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2007/03/16(金) 16:26:00 ID:8BFqi8F8.net]
正直、なんでv6l/NGv8がここまで攻撃されてるか分からん
ただ「どこに売ってますか」って聞いてるだけなのにカワイソス
「ゴミに出される」とか「楽ばかり覚えやがって」とかwww
僕は「どうようクラシック名曲ピアノえほん」は本屋で見ましたよ
児童書の充実してる本屋を見るとよいかも

136 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2007/03/16(金) 17:35:20 ID:Dulu+eSh.net]
133だからでしょう。
製品の具合や使い勝手、お勧めメーカーとかを聞くのならわかりますが
どこで売ってるかとか、まずメーカーのサイトや大手通販モールくらい見たらと思います。
基本的に楽器は楽器店で買うものですよ。

>132
持ち運べるというのがどういうレベルかにも寄りますが
ネタで使うのでないなら小型のキーボードの方がずっと使いやすいかと

137 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2007/03/16(金) 22:28:59 ID:E7ILp//u.net ?2BP(150)]
弾きにくすぎ、音悪すぎ。

あ ん な の 5 円 で 十 分 だ

138 名前:ギコ踏んじゃった [2007/03/19(月) 21:58:12 ID:lcnaRDAG.net]
そうなんだ

139 名前:ギコ踏んじゃった [2007/04/11(水) 18:25:21 ID:UrazmSpN.net]
キーボードってさ、なんであんなでかいの?
スピーカーいらない鍵盤部分だけにしてくれたら半分の大きさになるのに



140 名前:ギコ踏んじゃった [2007/04/15(日) 15:50:39 ID:G9/gafCs.net]
電池式ですが・・・。4,980円!

 ttp://select.itmedia.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=11291

141 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2007/06/05(火) 00:49:32 ID:odOHYeFm.net]
そうなんだ

142 名前:ギコ踏んじゃった [2007/07/24(火) 00:08:10 ID:avKSMGqs.net]
動揺くわしっく明徳ピアノエロ本の61鍵盤を早くつくってください

143 名前:ギコ踏んじゃった [2007/08/14(火) 12:11:42 ID:APreFB23.net]
初心者が遊ぶにはどうですか?
譜面を見たり耳コピで少しずつ覚えようと思うんですが
ゲーム機感覚として

144 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2007/08/14(火) 16:29:20 ID:yec2N4g1.net]
指一本でちゃんとひとつひとつ押して弾いてく分にはなんとか。
硬い所の上に置かないと更に音出なくなるι
紙鍵盤が気まぐれに音出してくれる位に考えた方がいい。
場所取らないのが一番の長所ですね。

145 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2007/08/15(水) 02:34:22 ID:OxmGjQnr.net]
発売当初に東急ハンズで弾いてみた事があって、あまりのレスポンスの悪さに驚いた。まだ製品化しちゃダメだろ、みたいな。壊れてたのかな?

146 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2007/09/23(日) 23:47:34 ID:B98ikIvg.net]
島村楽器のスクロールピアノ買ったけど、オルガンとかの音にすれば使えなくも無い
って感じだった、ヤマハのはそんな酷いの?

147 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2007/12/01(土) 03:37:24 ID:RukGKseA.net]
これのアダプターって、DC6Vのものならなんでもおkでしょうか?
アダプター使ってる人がいたら是非教えて下さい!!

148 名前:不具合放置かよ [2007/12/10(月) 22:41:07 ID:Nkbtt7V3.net]
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

[ハンドロールピアノ61kUをお買い上げの方へ〜〜]

【不具合事象】
音色リストの20.チャーチオルガンで、音階を弾いて見て下さい。
途中で音ズレを起こし、1オクターブ音が下がります。

【対応は?】
電話で不具合じゃないの交換してもらえないのって聞いたら、
全ての商品がそうですよって言われて終了〜〜。対応わるっ。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


149 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2007/12/24(月) 16:03:30 ID:DAqdwW7A.net]
K-61の中古買ってきましたあ。
戦メリ弾きたい。



150 名前:ギコ踏んじゃった [2008/01/12(土) 11:23:24 ID:KMY6uiTf.net]

結局、携帯用の鍵盤で最強は何なんですか?



151 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2008/01/12(土) 12:35:14 ID:6cUCFKL5.net]
X50

152 名前:ギコ踏んじゃった [2008/01/25(金) 22:22:43 ID:GnnHpk3H.net]
名曲ピアノえほん、けっこういいよ。

153 名前:ギコ踏んじゃった [2008/01/27(日) 18:33:29 ID:jZ4RumV/.net]
どうようクラシック名曲絵本、今日注文してきました!
他の会社からも色々出てるみたいでしたが、
ここで紹介されているものにしましたよ〜

゚+。(*′∇`)。+あぁ楽しみです〜!今週の日曜日は職場の当直が当たってますので、日曜日までに届いたら、それ持ってって遊んでようっと♪

154 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2008/01/28(月) 09:08:39 ID:oUBxt69K.net]
3億ターブか。それだけあれば猫ふんじゃったとかチョップスティックスとかで遊ぶにはよさそう。
ちょっと本屋で探してみるかなw

155 名前:150 [2008/01/29(火) 17:24:24 ID:xeIY0n71.net]
>>152
よさげ

値段も手頃だし買おうかなぁ

156 名前:ギコ踏んじゃった [2008/01/30(水) 18:35:21 ID:CXgKxAD2.net]
>>153ピアノ絵本よかったですよ〜けっこうズッシリくるので、らくらく持ち運びというわけにはいきませんが。。。
だけど鍵盤の幅もせまくありませんし、制作社もちゃんとしたものを作ろうという方針で作ってますので、
子供向けとはいえ、大人でも弾ける仕様です!

ていうか人前でこれを取り出して弾き始めたらウケると思います(^^)

157 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2008/01/30(水) 23:33:45 ID:/CNGtNwV.net]
夜にコンコーネのメロディ確認するのに使ってる。
それ以外の用途は難しい。

158 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2008/02/03(日) 04:46:58 ID:59BRa1u1.net]
ぴあの

159 名前:ギコ踏んじゃった [2008/02/06(水) 19:22:51 ID:f4ogPiWH.net]
持ち運べる鍵盤楽器は他に何があるんだろう



160 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2008/02/07(木) 16:38:32 ID:dD1MTKv+.net]
持ち運べない楽器考えたほうが早い。
電子ピアノを除く各種ピアノと、建物備え付けのパイプオルガン以外は、だいたい、持って運ぶことは可能だと思う。
朝青龍ぐらいになれば竪型ピアノ程度はなんとか持ち運べるかもしれないけど。

161 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2008/02/07(木) 22:36:16 ID:djJ0GFqB.net]
なるほどwところで「オルフィカ」という楽器はもう売ってもいなければ似たものも存在しないのだろうか
最近魅力を感じてる

162 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2008/02/10(日) 12:37:25 ID:Pc/3Z2KH.net]
>>160
>電子ピアノを除く各種ピアノと、建物備え付けのパイプオルガン以外は、
頭がついていかなかった・・・
電子ピアノを除く各種ピアノと、建物備え付けのパイプオルガンは持ち運べないと書いて欲しい〜

163 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2008/02/11(月) 16:11:52 ID:ozK2FUva.net]
つまり持ち運べる鍵盤は電子ピアノくらいだなとな

164 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2008/02/11(月) 22:06:37 ID:AQX4duRW.net]
>>163
>>159みたらそれだけで済む話なんだな。

165 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2008/02/11(月) 22:11:06 ID:AQX4duRW.net]
>>159
付属品に運搬のためのオプションがあるかどうかで考えたらいいのかね。
たとえばこんなの。www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=225%5ESC700%5E%5E

そうそう、鍵盤ハーモニカを忘れちゃいけない。アコーディオンも入れていいかな?


166 名前:ギコ踏んじゃった [2008/02/25(月) 19:00:01 ID:FXxllKt4.net]
>名曲ピアノえほん

何処に売ってる?ヨドバシカメラ見てみたけど置いてなかったみたい

167 名前:ギコ踏んじゃった [2008/02/25(月) 20:41:22 ID:vyEQ3rxh.net]
>>166私はアマゾンで買ったんですよ〜。
似た名前が多いので気を付けてくださいね。
ポプラ社のものが正解です。

168 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2008/02/26(火) 03:07:27 ID:5EjpDKQy.net]
新宿の紀伊国屋に売ってるよ

169 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2008/02/26(火) 13:59:50 ID:eyTF867I.net]
>>166
ヨドバシアキバの書店に並んでたように思うが



170 名前:166 [2008/02/27(水) 15:37:05 ID:iyNgz2LU.net]
書籍扱いですか、まさに絵本なんですね

ヨドバシアキバの書店みてみます
>>167ポプラ社のものを見てみます

情報コプンカー

171 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2008/02/27(水) 19:27:21 ID:necSsimB.net]
いまヨドバシアキバの書店で確認したら、以前は3冊ぐらい山積みだったと思うんだけれど、それが今では最後の1冊になってる。
駅と反対側のエスカレーターを昇ってすぐ、児童書の棚Fー02の一番奥(通路の手前)の一番下、
「ミッキーのピアノ絵本」と「うたおう!むかしばなしのおうた」との間にあるよ。

172 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2008/02/29(金) 16:09:24 ID:zWEHwDsE.net]
争奪戦だなw

173 名前:ギコ踏んじゃった [2008/03/03(月) 11:10:06 ID:Y8QrRFwe.net]
ヨドバシ錦糸町の書店を探したけど無かった

174 名前:ギコ踏んじゃった [2008/04/23(水) 21:50:39 ID:nGG4zn0D.net]
ドンキで61鍵のやつ、3980円。
アダプタ別売り。ヘッドフォン端子、midiあり。
ペダル端子なし。

175 名前:ギコ踏んじゃった [2008/05/04(日) 05:37:05 ID:HgeHKjTS.net]
>157
それと自分と同じ目的だ。w
持ち運びできるから何処でも練習できるのも気に入ってる。
AC電源なしは目をつぶるけど
ポプラ社の名曲ピアノえほんは
そろそろ高音域が足りなくなりそうだよ。
ポプラ社のやつ、あと1オクターブでいいから
高音域つけてほしいよ
>174
それ詳細教えてー


176 名前:ギコ踏んじゃった [2008/10/28(火) 22:46:22 ID:2C3AWTjd.net]
あげ 良スレ


177 名前:ギコ踏んじゃった [2008/11/14(金) 09:42:22 ID:AOXOl4ma.net]
ハンドロールというより折りたたみが何故ないんだ
>>64の連結と言う発想は最高

178 名前:ギコ踏んじゃった [2009/01/06(火) 06:56:39 ID:rrMp8xal.net]
age
なんでこのスレ過疎ってるの?
山野のハンドロールピアノよりパチもんの手巻き式ロールアップピアノや
スクロールピアノの方が良くできてるみたいだな…
オヌヌメのパチもんロール(ポケモンでも、シナモンロールでもないぞw)教えてケロ
であります!

179 名前:ギコ踏んじゃった [2009/01/06(火) 17:32:21 ID:rrMp8xal.net]
age
良スレなのに人気ないなぁ〜
↑のオヌヌメを…



180 名前:ギコ踏んじゃった [2009/02/01(日) 18:39:21 ID:+BrShCdP.net]
nanokeyを見に行って、見てたら、
ハンドロールもあって、
どっちにしようかなって思って
両者スルーして帰ってきてここ見た。
nanokeyにします
ほんとうにありがとうございました



181 名前:ギコ踏んじゃった [2009/02/02(月) 01:20:48 ID:60JgRVEf.net]
ヤフオク見たら、プーさんのロールアップピアノが3000円くらいだから
買ってみるわ

182 名前:ギコ踏んじゃった [2009/02/09(月) 21:16:21 ID:BBz+g4fH.net]
話題のポプラ社のピアノ絵本、昨日ショッピングセンター内の本屋で発見した。
4〜5冊積んであったよ。

>>177
ピアノ絵本でガマンしろw 2つ折りだよ。

183 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2009/02/09(月) 22:02:20 ID:VGEcQk0Y.net]
皆が飽きて中古で出回るようになったら1円で買おう

184 名前:ギコ踏んじゃった [2009/02/10(火) 07:22:18 ID:JSMw0Qhj.net]
ニッセンのハンドロールピアノ、カタログから注文すると5000円→4000円になるよ。

185 名前:ギコ踏んじゃった [2009/02/13(金) 03:45:49 ID:SVafS+ft.net]
ピアノ絵本ゲトしますた。新宿紀伊国屋では試奏もOKだったよ。d

186 名前:ギコ踏んじゃった [2009/02/13(金) 20:25:16 ID:6ddXoeQv.net]
『どうようクラシック 名曲ピアノえほん』|@Bookport|フェリモ|ショッピングモール[フェリモ]|フェリシモ
www.felissimo.co.jp/mall/v1/cfm/products_detail001.cfm?WK=10276&GCD=I26707


これ5000円って、なかなかいいなw

187 名前:ギコ踏んじゃった [2009/02/14(土) 09:41:18 ID:FZjvComV.net]
www.bgfl.org/bgfl/custom/resources_ftp/client_ftp/ks2/music/piano/

これならタダ

188 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2009/02/17(火) 00:53:53 ID:W5vpCo1+.net]
そうなんだ

189 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2009/02/26(木) 14:52:25 ID:XFuLUXZq.net]
ピアノえほん買ってみたけど、すごく気に入ったよコレ
あえて文句をつけるなら、本体の色とシールくらいだw



190 名前:ギコ踏んじゃった [2009/04/03(金) 01:41:26 ID:UEymmKOd.net]
fe

191 名前:ギコ踏んじゃった [2009/05/01(金) 21:48:45 ID:1XNcIDx5.net]
あfw

192 名前:アクセス mailto:age [2009/05/17(日) 04:38:51 ID:IDnM2xc4.net]
.A

193 名前:ギコ踏んじゃった [2009/06/09(火) 16:14:44 ID:tmKXH6Ht.net]
これなに?値段1ケタ間違ってんの?それとも馬鹿なの?

mkat.jp/?pid=3627509

194 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2009/06/10(水) 19:08:27 ID:+svblQaL.net]
高っ!

195 名前:ギコ踏んじゃった [2009/06/26(金) 03:46:08 ID:DLj7Gd65.net]


196 名前:ギコ踏んじゃった [2009/08/12(水) 22:12:32 ID:YzNJOGaP.net]
俺も最近ハンドロール買ってみたが即返品したわw

ってか128音色とか余計な機能いらねえからその分鍵盤部分とセンサーをしっかりと作ってほしいわ
ゴムはゆがんで弾きづらいし押してもならなかったり連打してないのに連打音なったり
正しく弾けてるのかどうかすらわからんw

197 名前:ギコ踏んじゃった [2009/08/26(水) 05:59:48 ID:hMAFG+2t.net]
本当に玩具いかのゴミだね

鍵盤部分をタッチ感のあるやつ早よ出さんかいコルアァ!!!

198 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2009/10/07(水) 21:22:42 ID:Gjq/GORI.net]
評判悪いの分かってこれから買おうと思うんだけど、
いろいろ類似品ある中で結局どれがより弾きやすいんだ?

誰かお願いします

199 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2009/10/07(水) 23:53:41 ID:xaa3NXSU.net]
なにこれ
滅茶苦茶、強く弾かないと音鳴らない。これで演奏なんて無理だね。

玩具程度に遊べたらいいかなぁと思ったけど、玩具にもならない、ゴミ。

赤ちゃん用の鍵盤の方がまだマシだよ



200 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2009/11/14(土) 08:48:10 ID:j852NIad.net]
歌の練習の音程取りに買おうと思うのですが、調律狂ってたりしないですよね?

201 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2009/11/17(火) 04:16:25 ID:uU7LosHB.net]
もうハンドロールはクソ認定で、えほんスレにしようぜw


えほん購入
いいねこれ
けど持ち運びしてる時に若干開いているのか、
たまに音が鳴るw焦るw

それとエネループみたいな電池は使っちゃダメ的に書かれてるんだが、
エネループ使って問題なっしんぐな人いるかしらん?

202 名前:ギコ踏んじゃった [2009/12/16(水) 02:23:04 ID:TusAn6mg.net]
新型ピアノえほんが出ないかなと 買うの待機して3年近くたつか…

203 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2009/12/22(火) 16:04:45 ID:pe2PNGwt.net]
このスレで言われるピアノ絵本って、赤い折り畳み式のヤツの事であってますか?

ハンドロール購入を考えてこのスレ見たら、ピアノ絵本の方が良い様なので。

204 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2009/12/27(日) 02:00:47 ID:mPj4rtOr.net]
書店に覗きに言ったけど、絵本分からなかったです
30半ば毒男なので、あたかも子どもがいる素振りで見てきました。
やっぱポチるしか方法がないな。

205 名前:ギコ踏んじゃった [2009/12/27(日) 19:12:22 ID:mPj4rtOr.net]
携帯から見て。
www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=redir_mdp_mobile/376-7235152-9128760?uid=NULLGWDOCOMO&a=4591089347

206 名前:ギコ踏んじゃった [2010/01/02(土) 22:49:08 ID:i0rz3Brs.net]
えほんピアノという流れに逆らって、ロールピアノ買おうと思うんだけど
山野楽器のロールピアノ 61K と 61KU の違いって何?

207 名前:プラスチックのたて笛 [2010/01/05(火) 14:03:04 ID:ZZJXwGqV.net]

ハンドロールピアノ 買いました。 ここの評価は 正しいと 思いますが、
ハ長調 絵本の楽譜を 人差指で(1本で弾く)レベル 遊び的に 使う 楽しむ
のなら 楽しいおもちゃだと 思います。ピアノのレベルで評価されては かわいそうです 楽器に
入るか おもちゃか 使い方 感じ方だと 思います。
8,000円ほどで 100以上の音が出る おもちゃが 他に あるでしょうか
何年も 販売されている それなりの 評価を 与えても よいと 思います

208 名前:ギコ踏んじゃった [2010/01/10(日) 23:55:10 ID:ybD4hMr+.net]
紙鍵盤のちょっと音出る版だよ

209 名前:ギコ踏んじゃった [2010/01/17(日) 04:46:02 ID:H6h6WPir.net]
綾戸のクソババア
こんなもんでライブ前のトレーニングに使えるわけないだろうに

本当に金の亡者



210 名前:ギコ踏んじゃった [2010/02/22(月) 12:38:41 ID:71wHbFOK.net]
>201
電池は勝手が悪いですね。
付属のマンガン電池でも十分と思いますが最近なかなか売っていません。
ウチはACアダプター5V1Aとジャックを秋葉原で購入(合計700円くらい)、電池・ACどちらもでも電源取れるように改造しました。
そのうち色を白か黒に塗装、スピーカー交換にグリルをつくり直したいと思います。





211 名前:ギコ踏んじゃった [2010/02/22(月) 12:44:42 ID:71wHbFOK.net]
↑ちょっとボルテージオーバーですけど大丈夫と思います
やったばかりなので本体の影響は未確認です






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<61KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef