[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/09 09:15 / Filesize : 255 KB / Number-of Response : 917
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ホームU・Wi-Fi WIN・ケータイWi-Fi】無線LAN総合スレ4



21 名前:Wi-Fi通信での節約パターン mailto:sage [2010/11/09(火) 12:08:30 ID:mAG2FKwWP]
5 外出先でクティオを常に使う https://www.iijmio.jp/ad/mbap.jsp (EMOBILE docomo WILLCOM対応)
  ホームU    780+315+4410+490=5995円 Eメール以外すべて有料 52500パケで上限 確実に逝くでしょう
  Wi-Fi WIN   780+315=1095円 biblioはクティオだと繋がる
  ケータイWi-Fi 980+315+4410=5705円
  iPhone      980+315+1029=2324円 iPhoneはすべての無線LANタイプに対応

6 外出先でWILLCOM どこでもWi-Fiを常に使う
  ホームU    780+315+4410+490=5995円 52500パケで上限 メールiモードアプリすべてパケットかかる為
  Wi-Fi WIN   780+315+=1095円 biblio どこでもWi-Fiだと繋がる(らしい)
  ケータイWi-Fi 980+315+4410=5705円
  iPhone      980+315+1029=2324円 iPhoneはすべての無線LANタイプに対応

ガラケーだとクティオ(近々発売のポケットWi-Fiも)+Wi-Fi WINが最強
もしくは
モバイルルーターを選ばないiPhoneが最強という結果に…

あとホームUってほとんどのパターンで悪評まみれのケータイWi-Fiより高くつくんだね。びっくりした。
ホームUとは別のau方式でサービスしてくれないと
docomoでWi-Fiつかったパケットの節約は厳しそう。
SoftBankはiPhoneと同じ二段階課金に変更してくれればauより使えそう。
今のところかなり最悪。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<255KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef