[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 18:11 / Filesize : 227 KB / Number-of Response : 925
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

au by kddi 質問スレ Part162



1 名前:蕪餅 ◆T7s/KABU/c [2008/06/03(火) 10:23:43 ID:Z1KOg+0B0]
■はじめに
・少し調べたら分かるような事を【自分で何も調べずに質問するのはマナー違反・問題外】です。
・分からないことは自分で出来る限り調べる(www.google.co.jp/)クセをつけると楽です。
・質問する時は「内容を具体的」(後出しは禁止)にし、契約した地域、端末名等も明記して下さい。
・また、《料金未払い関係》は、同情の余地がある場合を除き「放置対象」です。
・”新規即解約”に関する話題も「放置対象」となります。

■質問する前に参照の事
・au公式 FAQ(大抵はここで解決できます)
cs119.kddi.com/au/
・携帯から見られる質問スレ補佐サイト(by73年式氏)
ttp://k.excite.co.jp/hp/u/au_ques/

■見つからなければまず検索
EZwebのトップメニューにgoogleの検索窓が付きました。
(またはこちら ttp://ezsch.ezweb.ne.jp/search/?query= )
その他過去ログは ttp://www.geocities.jp/auqat/ を参照。

※au総合カタログ(auショップや家電量販店にあります。)も熟読しましょう。
※質問、回答する前に>>2-10あたりにも"必ず"目を通しましょう。

■前スレ
au by kddi 質問スレ Part161
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1210016849/

2 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/03(火) 10:24:00 ID:Z1KOg+0B0]
■質問の前に……
機種の価格は使用期間や地域や販売店によって異なります。自分で調べましょう。
「どの機種がいいか?」等は、誰も使用比較をしていないので答えられません。
ある特定の機能が付いた機種をお求めなら、大概は総合カタログ等でわかります。

機種固有の質問は携帯機種板の機種別スレで。
hobby10.2ch.net/keitai/

着メロ・着うた等の質問は携帯コンテンツ板で。
hobby10.2ch.net/chakumelo/

ゲームの質問は携帯電話ゲー板で。
hobby10.2ch.net/appli/

■質問する時は……どこがどうわからないかを具体的かつ詳細に。

■質問した後は……回答をせかさない、誘導には従う。

■回答できる方へ
・回答催促の質問は基本的にスルーの方向で。
・荒らしには反応しない。

■マナーを守って快適な質問スレに。

3 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/03(火) 10:24:33 ID:Z1KOg+0B0]
■参考
・auの料金関係のまとめサイト
au-ryokin.xrea.jp/ (パケット割、ミドルパック、スーパーパックの境界もこちらで)

・技術情報、仕様について
www.au.kddi.com/ezfactory/index.html

・利用料金とコースについて
www.au.kddi.com/ezweb/ryokin_course/index.html

・関連スレ
au by KDDI 最適料金プラン追求スレ Part11
hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198000441/

ここで自分にあったプラン選べます。
au.kddi.com/promotion/ryokin_clinic/
www.csweb.au.kddi.com/cgi-bin/osusume/enter.cgi?r=E (関東)
www.csweb.au.kddi.com/cgi-bin/osusume/enter.cgi?r=K (関西)

※関東契約、関西契約などに関係なく他の地域のプランも選べます。
(ただし電話番号やメールアドレスが変わるケースもあります)
157のオペレータに直接申し込みます。auショップが代行してくれることもあるかもです。
家族割は、口座や住所が別でも適用できて割引率も高いのでお勧めです。

※新規契約時は、当月適用は、新規契約と同時に店頭で申し込む事。
それ以降は新規契約後すぐに客セン(157)へ電話して申し込み(地域により不可能な場合あり)
新規契約時以外は、オプション無し状態からなら 毎月25日迄にEZWebや157等で手続きをすれば当月適用可能。
(157に電話してオペレータに頼めば月末ぎりぎりでもOK)

※20時以降はオペレータには繋がらないので注意!


4 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/03(火) 10:25:19 ID:Z1KOg+0B0]
Q.同一名義で複数回線持つことは出来るの?
A.2回線目までは無問題。3回線目からは審査が入る。
 審査基準の一つの目安は過去2ヶ月の支払い実績との情報有り。

Q.機種変した場合旧機種のデータは新機種に移してもらえますか?
A.著作権保護フラグの無いデータ(添付可)は移してもらえる。
 外部メモリ(セキュア対応)対応機種同士なら、一度メモリーカードに移動すれば移せます。

Q.ぷりペイドで手持ち端末の通話料を払いたい。
A.以下の端末で可能。
・C4xxシリーズ(4桁機は不可)
・A1012K(II),A1101S,A1302SA,A1304T(II),A1401K,A1402S(II),A5305K
その他のAシリーズはauの基本方針として認められていない。
(遵守してない一部ショップで稀に登録できちゃうらしいが)
持ち込みぷりペは手数料\4,200(税込)をショップに直接支払う。後はぷりペカードの実費が必要。
通常契約と違い以下の制約がある。
・各種オプション設定不可
・Cメールは番通不可の為、おしゃべりメールが使用できない
・改番不可(一度期限切れで強制的に解約をして再契約するしかない、当然\4,200はかかる)
ぷりペカードの利用期限や価格は総合カタログを参照。

Q.携帯を水中に落としてしまったがどうしたらいい?
A.決して電源を入れず、バッテリーをはずし乾くまで放置で待つ。
詳しくは水没スレへ
→水没携帯 7台目~電池抜け!電源入れるな 乾くまで
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1212200752/

5 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/03(火) 10:25:42 ID:Z1KOg+0B0]
Q. 私の端末使用期間は何ヶ月になるんでしょうか?
A. auの端末使用期間の算出法は、新規契約日または機種変更日の日をまたいで1日目としそこから30日で「1ヶ月」。
つまり「翌日が一日目」。7ヶ月~は契約日から182日~・13ヶ月~は契約日から362日~

Q. いつ機種変したのか忘れてしまったので端末使用期間がわかりません。
A. au携帯から157→#13 自動音声で教えてくれます。無料です。

Q. au携帯に電話をかけたらつながらない、着信拒否されたのでしょうか?
A. その可能性もありますが、他にも原因はいろいろ考えられます。
「電波の届かないところにおられるか、電源が入っていない」→アナウンス通り。
「プップップ……からいきなりセンター留守電」
→電波届かないか電源切れてて留守電を設定してる、
もしくは話し中かEZweb利用中かメール送受信中、もしくは拒否されてる。
「プップップ……トゥルから留守電」→会議中とか気分悪いとかで(一時的に)出れない、もしくは拒否されてる。
「お客様の御都合により」→おそらく利用料金滞納で強制停止中。
「お客様のお申し出により」→紛失などで回線一時休止を申し込んでいる。
「この電話番号からの電話はお受けできません」→186つけて番号通知しても駄目なら、拒否されてる。
「お呼びしましたがお出になりません」→留守電設定せず電源オンのまま放置中、もしくは拒否されてる。

Q. WIN音声端末でのデータ通信について、パケット通信以外の接続方法と料金は?
A. プロバイダが用意してる市外局番のアクセスポイントや、
DIONを使った場合の接続方法(カタログ上では1X用)で接続することはできるが、
1XのDレートやスーパーモバイルレートに該当する料金設定はないので、無料通話の対象にはなるが、
通信料は基本料プランの料金設定通りになるので割高になりますよ、とのこと。
※現行機種では回線交換方式によるデータ通信は行えません。
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2005/0412/

Q. auのCメールってau同士しかできないんですか?
A. はい。固定電話や他社携帯電話から、Cメールセンター経由でauの相手にCメールを送ることは、
迷惑メール対策の一環として出来なくなりました。

6 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/03(火) 10:25:59 ID:Z1KOg+0B0]
Q.ガク割の適用範囲は?
A.CDMA 1X端末について、基本使用料、無料通話分、対固定・auへの通話料、Cメール送信料が半額。
 対他社携帯・PHSへの通話料が2割引。パケット代、情報料などは割引されない。
 小学生とWIN端末には適用されないので注意。

Q:料金の請求スケジュールは?
A:2月分電話料金の例
 課金対象:2月1日~2月末日
 ↓
 3/10頃:請求額確定
 ↓(クレカ払いの場合、この間にauからクレカ会社へ請求がいく)
 3/25:支払い期限、口座振替の場合はこの日に引き落とし

Q:料金未払いなんですけど……
A:上記の場合
 3/25:支払い期限
 ↓(猶予期間)
 4/13頃:猶予期限(ここで大体止まる)
 ↓(3月分請求到着)
 4/25:3月分期限
 ↓(ここで優良顧客でも停止)
 4/末:この時点で2月分請求が未払いなら強制解約になる。(3月分も支払わないと再開通しない)
 もし、ここで開通しても5/25までに4月分が支払われないと、また回線が停止する。
 (これより先はわからない部分が多いが、段々猶予が短くなるのは確か)

7 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/03(火) 10:26:39 ID:Z1KOg+0B0]
Q.EZweb、メールができません
A.一度電源を切りバッテリーを抜いてみてください。
 高速パケットサービス申し込んでいないのに高速設定してませんか?
 高速設定しているのに高速パケットサービス廃止していませんか?

Q.メール転送時に本文が表れない
A.仕様。本文は鯖から送信されるのでそのまま送って良し。Eメール設定で本文引用するかしないか設定可能。

Q.メールのトリガー(再送信のきっかけ)は?
A.au電話では電源OFF/圏外/電波状況不安定などの理由により
 受信後すぐに配信することができなかったメールについて、受信から72時間の間リトライ配信を行っているが、
 間隔は6分後、10分後、15分後、30分後、60分後、以降60分ごととなる。

※リトライの間に別のメールが受信サーバに届き、
 各自のau電話が電波を安定して受信できる環境であれば、
 同時に自動受信(自動受信設定している場合)される。
 なお、72時間の再送期間を経過したメールについても
 サーバ保存容量(3MB・30日間・500件)のいずれかの条件を超えるまで保存されているので、
 au電話にて「新着メール問い合わせ」を行えば受信は可能。

Q.Cメールに来る迷惑メールの対策法は?
A.番号通知で来る迷惑Cメールに関しては対策法無し、auに通報するべし。
 指定番号以外着信音を鳴らさないようにするためには、
 指定番号のCメール着信音をONで設定→全体のCメール着信音をOFFに設定。
(機種によって設定方法が違います、設定出来ない機種もあるかも)

Q.フルサポートコース期間中に持込み機種変した場合フルサポートの解除料は必要ですか?
A.いいえ。フルサポートの解除料はかかりません。

8 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/03(火) 10:26:52 ID:Z1KOg+0B0]
■auICカード対応機について
他回線で使われていたauICカード対応機は、auショップに持ち込めば有料で使えるようにしてくれます。
持ち込み新規の場合2,835円、持ち込み機種変(または増設)の場合2,100円の手数料がかかります。
現在auICカード対応機を使用中で、更に店頭でauICカード対応機を購入して増設する場合、手数料はかかりません。
また、一度増設手続きのされた端末ならば、一枚のauICカードを挿し変えて、同回線の旧端末と併用できます。

■PCサイトビューアーについて(注:以下、税抜き価格で表示します。)
※一度使用しただけでパケット料金が5700円になる訳ではありません
EZweb・Eメール料金(最大4200円)+PCサイトビューアー(最大5700円)=パケット料金(最大5700円)

例1:EZwebを上限以上使って、PCSVを100円分使った場合
4200+100=4300円
例2:EZwebもPCSVもちょっとだけ使った場合
1500+2000=3500円
例3:EZwebもPCSVもそこそこ使った場合
3500+4900=5700円

■2ちゃんねる閲覧について
BREWに対応した2ちゃんねるブラウザアプリはありません。(→「iMona」はBREW非対応です。)
また、以前は書き込めていたPCSVからも、2ちゃんねる側の規制によって書き込めなくなりました。
(広告荒らしが発生したが、auのPCSV用串鯖が端末固有情報を送信しない為、一律に規制されました)
au携帯なら、 c.2ch.net/ から読み書きして下さい。


9 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/03(火) 10:27:07 ID:Z1KOg+0B0]
■無期限くりこしについて
家族割に未加入ならば、自動的に適用。(※ガク割、スマイルハート割引等加入の場合を除く。)
・'06 8/13迄に家族割に加入済みの回線については、原則として「分け合い」コースが適用。
・'06 8/14以降、家族割へ加入の回線は初月「くりこし」コース、無料通話がなければ「分け合い」コースが適用。
また、新規加入と同時に家族割へ加入する場合は、初月からどちらかのコースが任意で選べる。
・コース変更をする場合は、申し込み月の翌月からの適用。
「くりこし」コースから「分け合い」コースへ変更する際は、変更適用月のみ無料通話が繰り越され、分け合う事が出来る。
また、コースは回線ごとの選択だが、「くりこし」の回線が「分け合い」の回線から分けてもらう事は出来ない。
特に、家族割の中で1回線だけ「分け合い」の回線があっても無意味なので、残りの回線も「くりこし」にしたほうがいい。

www.au.kddi.com/news/topics/au_topics_index20060622.html

■プラン変更する場合の無料通話について
・同一方式内(WIN→WIN等)でプラン変更する場合
まず、新しいプランの適用は翌月から。
そして、当月のプランの「くりこし可能上限額」の範囲で、余った無料通話を翌月へ繰越して利用する事が出来る。
更に次の月へは、新しいプランの「くりこし可能上限額」の範囲で、余った無料通話を繰越す事が出来る。

・方式の変更を伴う機種変更(1X→WIN等)をする場合
「くりこし」の考え方は、月をまたぐ場合だけでなく、この場合にも適用される。
例えば、月の途中で異なる方式の機種へ変更する場合、機種変更の前後で基本使用料・無料通話は共に日割りになるが、
機種変更前の利用料が無料通話の日割額に満たない場合、「当月に繰越された無料通話+日割の余った無料通話」を、
機種変更前のプランの「くりこし可能上限額」の範囲で、機種変更月の残りの日へ繰越す事が出来る。
機種変更月の翌月へは、機種変更後のプランの「くりこし可能上限額」の範囲で、余った無料通話を繰越す事が出来る。

10 名前:蕪餅 ◆T7s/KABU/c mailto:sage [2008/06/03(火) 10:27:56 ID:Z1KOg+0B0]
以上でスレ立て・テンプレ貼り付け完了です。
くれぐれも前スレが埋まってから利用しましょう。



11 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/03(火) 12:31:45 ID:P5QCTSXJ0]
機種変更というものを考えているのですが、
auショップで変更をお願いするとき

・Eメール
・データフォルダ内の画像や動画

は、店員さんに見られてしまうのでしょうか?

12 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/03(火) 13:53:31 ID:PLMW2ubI0]
長年auだったのですが、今度MNPすることになりました。
6/1が解約するのに適した日だとのことですが、
月末(念のため2日か3日ぐらい前でも)に解約するのは間違いなのでしょうか?
月末に解約すると6/1にするのでは何か違いがありますか?

13 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/03(火) 14:27:41 ID:tTS7y5mF0]
>>12
>>10

まだ埋まってねぇよ。


14 名前:非通知さん [2008/06/03(火) 15:18:45 ID:2FXDhVRgO]
前スレで充電器がどうの言ったものです
昨日から全く充電できない状態になり新しい充電器に変えても充電してくださいと出てしまい全く操作できないので
店に行ったらやはり微妙に?接触悪いみたいで修理なら5000円かかると言われたからお金ないから仕方なくな55Tに機種変しました
しかし家に帰ったら電源は入るし充電はできるてしまい
買い換えて損?してしまったみたいです
最低な機種変になってしまいました
もう機種変はできないですよね?

15 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/03(火) 15:22:55 ID:MbIr5ZrSP]
カード差し替えで 古いのを使って 新しいのはオークションにだしゃいい

16 名前:非通知さん [2008/06/03(火) 15:44:13 ID:2FXDhVRgO]
>15
前の作っていいの?
もう55T 音悪いし 最愛だ
史上最悪だ 作った人天才

17 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/03(火) 15:44:26 ID:hqRinIEs0]
>>5
>Q. いつ機種変したのか忘れてしまったので端末使用期間がわかりません。
A. au携帯から157→#13 自動音声で教えてくれます。無料です。

と有るけど、#17に変わってないか?


18 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/03(火) 17:38:24 ID:AWDEaeoN0]
まだ前スレが残ってるだろうが、糞どもが!!

19 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/03(火) 17:41:45 ID:g4Xu+Gij0]
>>18
バカは放置推奨
こういう奴は自分勝手なので少しも自分で調べようとしない。
その癖、回答が気に入らないと粘着する事が多い。


20 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/03(火) 19:58:29 ID:vgoWvK9EO]
ウメ。



21 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/03(火) 20:06:13 ID:UZuHR418O]
>>20
正気か?

22 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/03(火) 20:12:57 ID:MrGzlcMR0]





〓SoftBank 紹介キャンペーンで紹介しあうスレ27
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1211189590/
「商品券5千円+お礼で4千円差し上げます。」
これに引っかかり4千円貰えなかった恨みで
欲ボケ大損アホID:QMy4qanL0が 泣きながら
数百回以上も粘着カキコして発狂中。

716 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/06/03(火) 19:18:23 ID:QMy4qanL0
>寧ろ詐欺?wwとか言っている連中一人がID変えて何回も書いてるんだよ。だから「連中」ではないよ。
文体も内容もみんな同じだからすぐわかるよ。>果たして4500円のためにそこまでする奴がいるかは分からないけどそう。
>>679で言ったけどこの場合だと訴訟は費用対効果が悪すぎなんだよね。だからヤフオク永久追放くらいがいい戦略かなと。
>>692怪しすぎだよねwオクをウォッチリストに入れてたけど案の定くいつきが結構悪かった。
てかおぼえてる?詐欺師はhtmlの初歩的なこともわかんないよ。
俺は単に、稚拙な法律論と稚拙な自作自演で調子に乗っているコイツ(>>652>>656>>658>>659>>660>>664>>665>>668
以下省略)にむかついただけ。
>>694正解。でもさ、他スレにまでわざわざコピペするってのは火消し手法としてはダメダメなきがするのは俺だけ?
たぶん「2ちゃんの奴らはスレの文章のながれをちゃんと読まないし理解力もないから、さきに声をでかくしてさわいだもん勝ちだ。
言っていることの正当性よりも声のでかいほうが勝つ」とかおもっているのかもしれない。
(情報商材とかで言われてる「客はイメージで買う。紹介文なんてちゃんと理解して読まない」ってのを真に受けてるんだろうね)
>>698
信義則もちださなくても債務不履行(415条)と不法行為(709条)の選択的併合でいけるよ。



23 名前:14 mailto:sage [2008/06/03(火) 20:34:40 ID:2FXDhVRgO]
しつこく申し訳ないんだが
これやはり携帯変える事は不可能?泣きたくなってきた


24 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/03(火) 20:51:54 ID:qMvQTF+r0]
>>23
金さえ積めば出来るんじゃないの?

25 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/03(火) 20:53:29 ID:RTt6BBzC0]
別につまなくても。
フルサポでしょ?違約金はらうだけじゃないの。

26 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/03(火) 20:55:25 ID:zCHCqKAZO]
>>23
安いからって手を打った己が悪い。

27 名前:23 mailto:sage [2008/06/03(火) 21:31:06 ID:2FXDhVRgO]
そうですか
じゃあ例えば オークションなんかで安く違う機種の本体を入手してとかって駄目なの?

28 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/03(火) 21:32:58 ID:WTvK9+og0]
>>23
1、前に使ってた機種がICカード対応なら、カード差し替えで使用可
2、オークション等でICカード対応機を手に入れ、2100円払って手続きすれば使用可
3、2ヶ月後に18000円+本体代を払って機種変更

こんなもんか?

29 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/03(火) 22:00:58 ID:2FXDhVRgO]
>>28
ありがとうございます。良かったできるんですね
でもちょいと聞きたいんですが
ICカードって普通 どれも対応してるんじゃないんですか?

30 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/03(火) 22:03:59 ID:amh5sbTJ0]
現在のパケット量が知りたいのですが
端末から請求料金などを見ても乗っている所が見つけられません
どこかに書いてないのでしょうか?



31 名前:非通知さん [2008/06/03(火) 22:07:29 ID:lx4MkCy/0]
>>30
そこ。

32 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/03(火) 22:08:47 ID:IC2CI3df0]
>>29
つ 05年発売のFelica機種から採用が始まった

33 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/03(火) 22:20:43 ID:2FXDhVRgO]
>>32
ありがとう
早くオークションで見つけます
50シリーズでTじゃなきゃなんでもいいや

34 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/03(火) 22:40:46 ID:zCHCqKAZO]
ずっと東芝使ってるからムカつくわ。
いろんな機種使ってる奴が集うスレで固定機種を叩くな、カス。

35 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/03(火) 22:46:04 ID:IC2CI3df0]
<<34
55Tは間違いなくゴミだと思うけど。
持ちにくいわキー押しにくいわ機能は何にもないわ


36 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/03(火) 22:46:27 ID:2s6re8CH0]
仕方なく携帯を買う奴が一番悪いわな。

日常使うアイテムなんだからある程度納得してから買わないとな。

37 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/03(火) 23:02:24 ID:iOetmoeQ0]
シンプル980にダブル定額つけることはできますか?

38 名前:23 mailto:sage [2008/06/03(火) 23:05:23 ID:2FXDhVRgO]
なんかすいません 自分のせいで T全体が悪いわけじゃないす
55Tが悪いんです 自分も悪いんだ

39 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/03(火) 23:07:33 ID:lx4MkCy/0]
スルー検定実施中。

40 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/03(火) 23:49:12 ID:g4Xu+Gij0]
>>38
ウゼぇよ。キモいから消えろ!




41 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 00:07:15 ID:Eb5qhnpu0]
安心ケータイサポートについて質問させてください!
cs119.kddi.com/au/faq.jsp?faqno=ASS05002
を見たんだけど、普通にAUショップで端末増設したら
改めて安心ケータイサポートに入らなきゃ行けないんだろうなってのはわかるんですが
白ロム買って持ち込み増設した場合はどうなるんでしょう?

>お客さまがご購入された最新の販売履歴のあるau電話
ってことで、元々正規ルートというか、量販店とかAUショップで買ってたケータイを指して、旧機種の安心ケータイサポートが続くのか
それとも、持ち込み増設した新しい機種を指して、改めて明示的に安心ケータイサポートに入る必要があるのか。(入れるのか)

また、その場合、安心ケータイサポート対象の電池パック無料サービスはどうなるのか。
(持ち込み機種変でも元の機種の電池パックサービスは無くなると書いてあったんですが、
持ち込んだ機種の方に電池パックサービスは活きてくるのか)

ちょっと分かりづらいかもしれませんが、ご存じの方ぜひ教えてください!


42 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 00:31:06 ID:y1VZksVD0]
ダブル定額とダブル定額ライトの違いを教えてください。
パッと読む限りだとダブル定額ライトで十分な気がするのだけれど、
EZwebとかたくさん使うならダブル定額の方がお得なんでしょうか?

43 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 00:33:49 ID:FjjLGlp/0]
※ 2007年11月12日以降に「au買い方セレクト」でご購入のお客さまのみご入会いただけます。
※ 入会受付はご購入時のみとなります。


44 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 00:37:42 ID:t+vn/Osj0]
>>42
たくさんというのがどれぐらいのレベルか分からんけど、上限額に行くまでのパケット数が違う
ttp://au-ryokin.xrea.jp/index.php?%A5%D1%A5%B1%A5%C3%A5%C8%B3%E4%B0%FA%A4%CE%A4%AA%CC%F3%C2%AB%28WIN%C8%C7%29

45 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 00:38:36 ID:a2RgoSmi0]
>>42 大雑把にわけて
a.ほとんど使わない人
b.ちょっと使う人
c.ある程度使う人
d.バリバリ使う人

以上の4種類に分類する。


aの人はどちらにも入らないのが得。
bの人はW定額ライト方が得。
cの人はW定額の方が得。
dの人はどちらでも得。

46 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 00:57:08 ID:RcjdaOJHO]
>>42
25,000パケット以上使うのならダブル定額、そんなに使わないというのならダブル定額ライトがお得らしい。

47 名前:非通知さん [2008/06/04(水) 01:38:02 ID:tvn0tueO0]
cdma1xって、結局いつまで使えるんですか?

48 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 01:43:16 ID:LTXQQbUI0]
それは2Gじゃないからな・・・

49 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 02:33:19 ID:Xf6toXVMO]
古い携帯から中古白ロムにauショップで機種変更してもらったのですが、
ICカードエラーで既存の殆どのアプリが使えませんでした。
特に助手席ナビ等は同じエラーで再ダウンロードさえ出来ません。
良い解決方法は有りますか?

50 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 02:36:49 ID:fqUBh+8Z0]
>>49
auショップに行く。
てか持ち込み時にアプリ領域(と搭載してればFeliCa領域)をクリアしとけば、
二度手間にならなかったのに。



51 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 02:43:48 ID:JI8Vfcn/0]
>>49
ナビなんかのアプリなら削除してから再ダウンロードだろ。
削除できないアプリ(EDYなど)は、ショップに行くしかない。

52 名前:非通知さん [2008/06/04(水) 04:46:50 ID:yTe4ErkpO]
おはようございます

iPhone とは 何でしょうか?

53 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 04:48:39 ID:fqUBh+8Z0]
>>52
ググれ。

54 名前:非通知さん [2008/06/04(水) 04:48:45 ID:mno5gCex0]
おはようございます

そのままGoogleで検索して

1 発 目 へ ど う ぞ

55 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 04:50:33 ID:cDlokcOk0]
>>52
www.google.co.jp/search?hl=ja&q=iphone&lr=

56 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 04:57:43 ID:yTe4ErkpO]
>>54
>>55
thank you(^.^)(-.-)(__)

57 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 05:04:23 ID:mno5gCex0]
>>56
>>53にも感謝しろよw

まずgoogle使う癖をつけてだな…
googleで検索することをググルといってだな…
ググレはgoogleで検索しましょうね♪であってだな…まぁいいや

58 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 05:22:08 ID:fnpF/BfXP]
優しいなお前

59 名前:非通知さん [2008/06/04(水) 05:32:40 ID:dxQpe4/r0]
youtubeにauが対応したってアナウンスが有ったのですが
EZwebから見れるのですか?
PCSVからは見れないのですか?

何処に普通にPCSVからyoutubeにアクセスしても
見れないんですが・・・

当方W54T←youtube対応機種のはず

60 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 05:41:32 ID:mno5gCex0]
>>59

対応機種・ソースITmedia
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0805/22/news092.html

公式ezweb誘導URLQRコード記載ページ
ttp://jp.youtube.com/blog?entry=h4GMmy6CYHE

PCSVは動くかどうかしらんけど
Ezwebだと2分半までの動画なら再生するんじゃなかったかな



61 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 05:42:58 ID:fnpF/BfXP]
PCSVは試してない EZwebでは 少し見れる
サイズが小さいやつだけな

62 名前:59 mailto:sage [2008/06/04(水) 06:33:00 ID:dxQpe4/r0]
>>60
>>61

あんがと
見れたよ、たしかに小さいやつだけだね

63 名前:49 mailto:sage [2008/06/04(水) 06:47:03 ID:Xf6toXVMO]
>>50-51
早い回答ありがとうございます。
店員はそっけないし持ち込み組には世知辛い世の中になりましたねえ。

64 名前:非通知さん [2008/06/04(水) 08:05:51 ID:7VUb/7Xm0]
2年間利用を条件に基本料980円プラン登場と
新聞にあったが、詳細はどうなってるの?
該当スレってある?探しても見つからないんだが。

65 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 08:24:35 ID:Ji+PwbhjO]
今41SAを使ってます
前スレにあるロッククリアとか増設とか どゆ意味ですか?
ただオークションで買った携帯をICカード入れて使うだけじゃ無理なんですかね?


66 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 08:33:06 ID:mno5gCex0]
>>65
えーっと…

ロッククリアについて
携帯端末に一度でもカードを入れてしまうと携帯端末自体に
所有者のICカード情報が入るのでshop等に携帯端末を持っていくと
携帯自体をクリアしてもらえて「空っぽ」な状態にしてくれる
空っぽ状態の機種に自分のカード入れれば使用可能に
空っぽ状態=ロッククリア状態=白ロム

増設について
現在カード対応機種を使ってるようなので
新しくカードを刺して使用できる機種が増えますよね?
そういうことです~はい~

67 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 09:10:44 ID:Ji+PwbhjO]
>>66
ああ なるほど
つまりいくら本体をオークションで買ったとしてもロッククリアしてないと他人の情報が入ってるから自分のICカードさしても使えない。だからその場合は店に行きやってもらわなきゃダメだと
間違ってますかね?
増設は とりあえずICカードあればこれから発売される対応してる機種に次から次へと楽に機種変できるとゆうことかな?

68 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 09:20:10 ID:RcjdaOJHO]
>>64
誰でも割に入る事が条件で月額980円のやつができたね。
携帯でもau styleで見られるけど。

69 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 10:16:08 ID:mno5gCex0]
>>67
その認識でOKですよー

自分も新しい機種欲しいなーw

70 名前:非通知さん [2008/06/04(水) 11:01:48 ID:Qd51JeNtO]
ダブル定額(ライト)を月途中で解約すると上限の4200円が適用されるんだっけ?
連れがauからDocomoにMNPするって言うから、1日にダブル定額や指定割など解約したかって言ったら、してなかったみたい

例えば、ダブル定額ライトに入ってて、パケ12500未満で解約したら1050円になるのかな?



71 名前:非通知さん [2008/06/04(水) 11:29:15 ID:Ji+PwbhjO]
>>69
ありがとう

72 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 11:49:43 ID:shXrOIMB0]
どこで質問すれば良いのか、わからないので、
auを使用されている方々がいらっしゃるここに書くことにしました。

携帯を新規契約して、まだ1ヵ月も経っていないのですが、、
さっきこんなCメールが届きました。
これって、よくあるナントカという詐欺の請求ですよね。

『 ㈱〇〇〇です。
お客様のご使用の携帯端末より総合サイトから退会処理がされてない為、料金未払いとなっています
本通達から本日営業迄にご連絡ない場合法的処理となります。
退会処理料金のお問い合わせは[〇〇ー〇〇〇〇ー〇〇〇〇]  』


携帯を使って、有料情報サービスを購入したのが、3回ほど。
そのうち、会員になったのは、99円で取り放題というアニメソングのサイト。
携帯使い始めてすぐの先月、会員登録し、
その後、飽きてしまったので、そのサイトの会員の退会手続きを携帯でさきほど行った途端、
上のメールが届きました。
関係があるのでしょうか。
同じようなメールが届いた方、いらっしゃいますか?

このメールは、覚えがなければ、無視していていいですよね。

73 名前:65 mailto:sage [2008/06/04(水) 12:00:15 ID:Ji+PwbhjO]
自分なりにまとめようとしてんだが
頭が混乱してきたorz どうしよう


74 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 12:13:18 ID:B5OKle8y0]
支払う義務はないと思うよ。
消費者センターにも相談しておく事オススメ

75 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 12:15:12 ID:mno5gCex0]
>>73 65さんどうしたー?

76 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 12:27:16 ID:shXrOIMB0]
>>74
ありがとうございます。
放置します。
センターに通報しておきます。

77 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 13:16:42 ID:Z2lUxTa20]
白ロムを増設する場合、手数料2100円払えばいくらでも増設できるんですか?

たとえば既に携帯が一台あってそれにオークション等で
手に入れた携帯を増設するのであれば、
2年縛りに関係なく安い金額で機種変できる事になりますよね?

78 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 13:25:56 ID:Z2lUxTa20]
続けてすみません。
持ち込み機種変でシンプルプランも選べますか?

79 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 13:35:22 ID:Z2lUxTa20]
>>78に関しては解決しましたので、
>>77についてよろしくお願いします。

80 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 14:06:37 ID:UZ/61p570]
誰でも割って2年たったらいつでも解除していいの?
解除料かかる?



81 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 14:09:32 ID:RcjdaOJHO]
>>80
自動更新だから、2年経ったら勝手に更新される。
フルサポなら誰でも割の解除料はかからない。

82 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 14:13:43 ID:UZ/61p570]
>>81
えーー 自動更新か
MNPしようと思ったけどやめるわ

83 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 14:29:22 ID:X5Gwdaup0]
別に液晶なんて・・・と思っていた時期が僕にもありました
F905iにしたら世界変わっちゃったぞ エロ画像も高解像度で最高

84 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 14:31:44 ID:+kbSpykK0]
>>82
更新年月になったら解除しとけばいいだけじゃんか・・・・

85 名前:非通知さん [2008/06/04(水) 14:36:08 ID:Ji+PwbhjO]
>>75さん
まず2つ
・機種変と増設は意味は同じ?
・41SAを店頭でフルサポで51SAに機種変したとします。しかし使ってみたら納得いかなくなって
自宅にある前の41SAに戻して使用する事は可能か その場合店頭に報告しなくてはいけないか、フルサポの違約金を払わなくてはいけないのか



86 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 14:46:56 ID:fqUBh+8Z0]
>>85
>>8

87 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 14:49:51 ID:Z8szJ0OYO]
>>85
流れが読めないので質問だけに答えると
ICカードタイプの機種変更を増設と呼ぶ
旧機種にICカードを差し直して使うのは顧客の自由
その時にフルサポート解除にはならない。何故なら自分で旧機種に戻すだけだから
これでわかった?

88 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 14:54:22 ID:NSk4EnZgO]
>>83
確かにVGA使ってからQVGAには戻れない俺は54T54SAスライド二刀流。
外出時T、帰宅後T充電しつつSA使用。

89 名前:非通知さん [2008/06/04(水) 15:01:53 ID:+VlSnlQyO]
>>88
PCもってないのか…

90 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 15:20:19 ID:Ji+PwbhjO]
>>87
ああ わかりました!!ありがとう これで一つ解決しました
>>86さんもありがとう



91 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 15:20:30 ID:5IEBRg7gO]
>>86-87
一応言っておくと、W41SAは、IC機じゃないから。
話が噛み合ってないと思う。

92 名前:非通知さん [2008/06/04(水) 15:27:58 ID:uVsFLGfwO]
待ち歌が流れる前の「お呼び出し中です」というアナウンスの直後、
待ち歌が流れるか流れないくらいで
「auお留守番サービスに接続します」
というアナウンスで留守電に繋がるのですが、
これは着信拒否でしょうか?
相手の機種は分かりません。
ちなみに他の人の電話からかけても同じ状況です。

93 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 15:30:01 ID:Ji+PwbhjO]
>>91
すみません
機種の種類は例えばの話だったんで
気にしないでください

94 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 15:37:44 ID:44qvnOYG0]
そもそも着拒で留守電に繋がらんだろ?

95 名前:92 [2008/06/04(水) 16:03:54 ID:uVsFLGfwO]
>>94さん
そう思ったのですが、auはそういう設定もあるみたいなんです。


プ、プ、プの後に「お呼び出し中です」となるのは、
電源は入った状態ですよね?

以前電源を切っていたと思われる時はプ、プ、プの後に「auお留守番サービスに~」でした。

調べてみたのですがauは約20秒の呼び出し音の後に留守電に接続され、この時間は変えられないとのことで、どういう設定をしているのら不思議なんです。


どんなことでもいいのでわかる方いらっしゃいましたらお願いします。

96 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 16:24:56 ID:hRSSkCZ90]
留守番電話とはいえ繋がってるのなら着信拒否じゃないだろ。

97 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 16:36:09 ID:Ji+PwbhjO]
最後にまとめで
フルサポの違反
・期間中に店頭で新機種を買う(持ち込み機種変(増設)などは罰金はなし)
・期間中au自体の解約
それ以外は以前使っていた端末に勝手に戻していいし フルサポ加入していても特にこちら側に影響や損はない なにもせず普通にしてればいい
でOKかな?


98 名前:>>41 mailto:sage [2008/06/04(水) 19:29:44 ID:bOoiD0960]
>>43
余計なことを書いたせいで一番聞きたいことが伝わらなかったようです・・・

また、注意書きで見落としてた部分があったので改めて質問します。

# 機種変更時・端末増設時・「紛失時あんしんサービス」などにより、新しいau電話をご購入いただいた場合、以前にご利用のau電話に対する「安心ケータイサポート」は自動的に退会となります。
# 機種変更・端末増設などをされた場合、最新の販売履歴のあるau電話のみが本サービスの提供対象となります。

という文章があるので、たとえば53CAを購入時に安心ケータイサポートに入り、さらにAUショップで61CAを増設した場合
53CAに関しては退会扱い、改めて契約した場合に61CAが安心ケータイサポートの対象になる

ということは理解していたのですが(>>41だと明らかに間違えてますけど)

同様に53CAを使用していて、61CAの白ロムを手に入れ持ち込み増設をした場合は

・新しいau電話を購入した訳ではないので、53CAに対する安心ケータイサポートは解約されない
・最新の購入履歴があるのも53CAなので、やっぱり53CAが対象である
・ただし、同一の機種を使い続けているわけではないので、安心ケータイサポートの特典である電池パックサービスは受けられない

という理解で合ってますか?


99 名前:非通知さん [2008/06/04(水) 20:19:12 ID:i8uU/GQz0]
大学生でも未成年の場合は、機種変をする時に親の承諾が必要なんですか?

100 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 20:25:06 ID:PS5hr5UwO]
「少なくとも昔は」機種変の時は関係なかったよ
もう自分の時はだいぶ昔だから今はちょっと分かんないけど…



101 名前:非通知さん [2008/06/04(水) 21:09:50 ID:hSEOHuRSO]
電池の寿命が数分しか持たなくて…
電池もフタがしまらない程膨張しているのですが…(・_・;)
充電器差しっぱなしで使用し続けたらまずいでしょうか(・_・;)? 教えてください

102 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 21:14:56 ID:Z8szJ0OYO]
>>101
充電器挿しっぱなしだと携帯できんだろ。電池なんか安いんだから買えよ。

103 名前:非通知さん [2008/06/04(水) 21:19:01 ID:hSEOHuRSO]
>>102新しい電池は買いました(・_・;)
しかしヘビーユーザーの為、いつも充電器差しっぱなしで使用してきました…
しかし今回はなるべく新しい電池では寿命を良くするためそれを避けたいです(・_・;)
ですから自宅で使用する場合は古い方の電池に変え、充電器差しっぱなしで使用しています(・_・;)
まずいですか?

104 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 21:19:45 ID:fqUBh+8Z0]
まずいと自分でもわかってるから聞いてんだろ。うぜぇ。

105 名前:非通知さん [2008/06/04(水) 21:21:59 ID:hSEOHuRSO]
爆発しますか(・_・;)?

106 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 21:34:16 ID:35f+65Mf0]


本日の荒らしID:hSEOHuRSO

先日からキチガイのような質問しかせず
回答を理解しようとしません。無視してください。

107 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 21:36:32 ID:fqUBh+8Z0]
>>106
あぁ、あいつか。納得。

108 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 21:38:24 ID:Z8szJ0OYO]
0円端末
フルサポで暴れたヤツ?

109 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 22:01:06 ID:Ji+PwbhjO]
違うでしょ

110 名前:非通知さん [2008/06/04(水) 22:54:09 ID:hSEOHuRSO]
違いますよ(・_・;)
早く教えてください。
爆発などする可能性はありますか?



111 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 23:04:21 ID:/fVRCYB90]
早く教えろとか何様だよ

112 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 23:04:53 ID:wNQQnf0OO]
キチガイ来たな
ID:hSEOHuRSO

113 名前:非通知さん [2008/06/04(水) 23:19:33 ID:hSEOHuRSO]
勝手な推測で変な言い掛かりはやめてください(・_・;)
今日初めて書き込みしました(・_・;)
聞きたい事があったので質問スレに書き込みしました
なにか問題ありますか(・_・;)?

114 名前:非通知さん [2008/06/04(水) 23:39:10 ID:K9U2ovxI0]
スルー検定実施中。
NG推奨
ID:hSEOHuRSO

115 名前:非通知さん [2008/06/04(水) 23:42:16 ID:hSEOHuRSO]
>>114
通報しますよ(・_・;)

116 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 23:43:35 ID:4WEisxPi0]
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40206.html

>新シンプルプランを契約すると、利用料に応じて加算されるマンスリーポイント、1年ごとに加算されるアニバーサリーポイント、一定額を超過するたびに加算される
>プレミアポイントが付与されるようになる。なお、現在のシンプルコースを契約しているユーザーは、そのまま継続利用することも、新シンプルプランへ変更することもでき、
>auポイントも付与されるようになる。
>auでは、2008年11月ご利用分から「シンプルプランL」「シンプルプランS」「WINシングル定額において、封書での請求書発行を有料化する予定だったが、
>今回の改定発表にあわせて有料化を取りやめるとしている。「シンプルプランL」「シンプルプランS」は10月31日に新規受付を終了する。

とあるんだけど、端末購入無しかつ手数料や違約金無しで現行シンプル→新シンプルにできるなら結構お得?

117 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 23:43:38 ID:hb+uWWgN0]
ID:hSEOHuRSOがもうすぐ爆発します。

118 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 23:46:22 ID:aJuvu0OH0]
>>114
市ね。基地害

119 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 23:46:31 ID:NSk4EnZgO]
>>116
旧シンプルS→新シンプルSSの場合、基本料+1000円で無料通話1000円付くだけじゃない?
誰割なしで。

120 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 23:47:13 ID:aJuvu0OH0]
間違ったw
>>115ね。

改めて、>>115
氏ね。基地害



121 名前:非通知さん [2008/06/04(水) 23:48:22 ID:52jxIHkMO]
au改悪セレクトの横暴!
現フルサポプラン→現シンプルS/Lプランを廃止し新シンプルに誰割を付けないと実質値上げになる改悪を許すな!
一方的なauの契約不履行と詐欺行為だ!
旧フルサポユーザーの満了期間明け旧シンプルへの移行認めないってのは詐欺じゃね?旧シンプルでの新規受付停止だけならわかるが。

122 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/04(水) 23:58:17 ID:4WEisxPi0]
>>119
創価。よくよんでなかった。誰割加入で980円だな。シンプルの意味ねぇw

123 名前:新島春男 [2008/06/05(木) 00:06:04 ID:us98LDQYO]
掲示板でIP帯域が不正です。(パケ割サービスなどからのご利用は出来ません。)
と表示されて書き込めないんですがどうやったらまた書き込めますか?

124 名前:新島春男 [2008/06/05(木) 00:13:23 ID:us98LDQYO]
IP帯域が不正です。(パケ割サービスなどからのご利用は出来ません。)
と表示されて書き込めないんですがどうやったら書き込めるようになりますか?

125 名前:非通知さん [2008/06/05(木) 03:12:00 ID:nwiZE8SY0]
携帯を紛失しました。
端末に、電源が落ちて再度電源を入れたら4桁の暗証番号を入れないと
操作出来ない様、設定はしたのですが、
これだと4桁の暗証番号が見破られた際不安なので
お客様センターから「安心ロック」をかけようとしました。
しかし何度か試みても、「電波が届かないか電源が入っていないので」
無理と言う結果になります。

回線停止すると安心ロックを試みられなくなるので
回線停止せず暫く安心ロックにチャレンジしようかと思うのですがやはり危険でしょうか。
電源の入っていない状態が続くなら悪用されてもいないのかと思うのですが。
このまま機種変すると、ずっと無くした端末には安心ロックがかけられないで
データが見られっぱなしと思うとやりきれなくて。

長文すいません。よろしくお願いします。

126 名前:非通知さん [2008/06/05(木) 04:01:03 ID:NmqQ39SkO]
質問お願いします。
4月2日にフルサポで機種変したんですけど安心ケイタイサポートは月額\315のオプションと聞いていたんですけど4月分では請求されてないんでが私の勘違いでしょうか…
変更履歴には「安心ケイタイサポート4月2日にち販売店にて変更\315」と記載されてます。
自分なりに調べてみたんですけどよくわからなくて(*_*)
お願いしますm(_ _)m

127 名前:非通知さん [2008/06/05(木) 04:27:37 ID:wm2jOr+T0]
>>126
ttp://www.au.kddi.com/point_after/service/after/index.html

128 名前:非通知さん [2008/06/05(木) 04:38:56 ID:NmqQ39SkO]
127さんありがとうございます(^O^)
おかげさまでスッキリしました☆彡

129 名前:非通知さん [2008/06/05(木) 07:08:28 ID:23kVLIrI0]
どうして2ちゃんみてるとかなりの頻度で
ただいまEZweb情報サービス・・・・
なんだぜ?

130 名前:非通知さん [2008/06/05(木) 07:25:22 ID:/5oHnvHO0]
ちょっと毛色の違う質問で失礼します
12日間の海外旅行に行きます
時計+アラーム+電卓としてA5512CAを持参しますが、
出来るだけ荷物減らせたくて、プラグ変換器も面倒なので、充電器なしで行きたいです
日本でフル充電して行ったら、旅行終了までバッテリー持たないでしょうか?

輝度は落とし、時計はその都度手動で現地時間に合わせ、アラームは3~4日だけ使用、
電卓も買い物予定の数日に、たまに使用予定
メーカーに聞いたら、使用状況次第なので答えられないとのこと

ちょっと行けそうな気もするのですが、無理でしょうか?
圏外だと電池の減り早いと聞くので、なるべく電源切っておくつもりですが、
あまりオン・オフ繰り返すと余計減るでしょうか・・・



131 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/05(木) 07:33:03 ID:hgsO9UqAO]
>>130
メーカーの言うように使用状況次第です。

132 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/05(木) 08:00:05 ID:Q+Jtt2qp0]
>>129
他のアプリで見ろ。


133 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/05(木) 08:11:33 ID:/5oHnvHO0]
>>131
はなから不可能というわけではない感じでしょうか?
使用状況と言われても、上記のとおりで、それで大丈夫かどうかと聞いたのですが
、メーカー側はそういうデータ持ってないか、迂闊な返事できないみたいで。

134 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/05(木) 08:50:02 ID:hgsO9UqAO]
>>133
我々もデータ持ってませんし、あなたの旅行中の携帯の触り方を予言はできませんから

135 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/05(木) 08:50:31 ID:Fi/VAYRv0]
>>133
当然、データ持ってないだろう。
データがなければ保証できないしな。

下手なこと言ってもクレームになるだけだし、それ以前に使い方一つで
できなくなることも当然あるし、上手に使えばできるかも知れない。
ただできないと思った方が無難だけどな

136 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/05(木) 10:11:41 ID:zt0tZDTzO]
>>133
そんなに心配するなら電池式の充電器を持って行けばいいだけの事じゃね?
荷物にもならんしそんな高い物でもない。

137 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/05(木) 10:54:10 ID:/5oHnvHO0]
レス有難うございます
>>136 そういうものがあるとは知りませんでした。
それなら、わざわざ変換器要らないし、
ヨドバシでも1000円以下であるようなので、助かります。
情報有難うございます!

138 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/05(木) 11:01:41 ID:X3CGTRh+0]
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974433_8784915_87_19192391/16998509.html
こういうの買ったほうがいいんじゃね?

139 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/05(木) 11:24:02 ID:/5oHnvHO0]
>>138
それ、確かにいいですね!
思わず買おうかと思いました
でも、日本の空港で通話もできれば助かるし、
携帯1台で済ませられれば言うことないので
情報有難うございます

140 名前:非通知さん [2008/06/05(木) 12:28:43 ID:eDN+aezq0]
今w41ca、二十三カ月目で、来月二十四ヶ月目です。
来月、機種変更でw52Hにしようと思っていますが、
24ヶ月~で幾らくらいの値段するでしょうか。
大体で結構です。よろしくお願いします。




141 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/05(木) 12:39:18 ID:YtiXv+d40]
auのプリペイドカードって
WIN機種の料金支払いには使えないのかよ・・・

142 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/05(木) 13:19:34 ID:ZAZvQa7h0]
新シンプルプランで「プレミアポイント」が付与されるようになると書いてあるけど、
一体何ポイント?
auのページ見ても見つからない・・

143 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/05(木) 14:58:53 ID:PYWcwr4m0]
くだらない質問スレから誘導されてきました

通販で機種変しようかと思ってます(安いので)
今まで機種変はauショップでしかしたことがないんですが
通販でも別に変わりなく大丈夫なんですよね?
変な質問ですみません

144 名前:非通知さん [2008/06/05(木) 15:19:20 ID:2PsK0dda0]
auのサイトから、電池パックとか買えるオンラインショップってどうやってアクセスできるんですか

145 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/05(木) 15:23:50 ID:QfHz1rn20]
>>143
大丈夫

>>144
ここで聞く前に「au オンラインショップ」でぐぐれ

146 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/05(木) 15:24:43 ID:jRPd5ugKO]
>>140
>>2

147 名前:非通知さん [2008/06/05(木) 15:25:04 ID:2PsK0dda0]
>>145
いやだから、auのサイトからって言ってるんだけど
意味通じてる?
まぁもう解決したからいいけどバーカ。

148 名前:非通知さん [2008/06/05(木) 16:00:52 ID:wdLQC6rQO]
機種の質問じゃないんですが
EZWINだけ入って定額サービスはいってない。。で、20万くらいいって月の中旬までいって定額サービスはいったら途中の20万も定額適用に入りますか・・・?
その月は4200円で収まりますか?
それとも、、、、、20万4200円?

149 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/05(木) 16:19:04 ID:2+vMRH59P]
残念

150 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/05(木) 16:20:22 ID:/uDOfSaZ0]
いつだったか同じ内容の質問で荒れたようなデジャブ



151 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/05(木) 16:45:27 ID:+MAmwqLw0]
>>148
入った後からの適用になるから、20万4200円だね。

ちょと気がつくのが遅かった。残念。

152 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/05(木) 16:54:05 ID:+f1nW7nk0]
>>148
当月適用しれ!
と、マジレスしてみる。

153 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/05(木) 17:19:32 ID:PYWcwr4m0]
>>145
ありがとうございます

auショップだと、機種変時にアドレスとかデータの移行はやってくれますけど
通販の場合は自分でやる形になるんですよね?

154 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/05(木) 17:26:49 ID:+f1nW7nk0]
>>153
端末届いたら、近くのauショップに持ち込んでやってもらえ!
と、マジレスしてみる。

155 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/05(木) 17:30:24 ID:sFZLdx2yO]
ただいまEZWeb情報サービス~と出て全くブラウジングできなくなりました
157に聞いても故障じゃない?修理見積もり取るからショップへゴーフラッシャーって言われました
手元でなんとかなりませんか?

156 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/05(木) 17:30:54 ID:PYWcwr4m0]
>>154
あ、お店でそれやってくれるんですね!知らなかった・・
通販どころかauショップ以外で買ったことなかったもんで
分からないことだらけで・・・
ありがとうございました!

157 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/05(木) 17:32:07 ID:sFZLdx2yO]
>>148
ショップのねえさんに月単位だから溯って計算って言われた

158 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/05(木) 18:00:43 ID:JJD2BThQ0]
>>155
あなたが修理技術と修理設備環境を自前で持っていれば無問題!

159 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/05(木) 18:04:46 ID:D2bnU4rl0]
現在プライベート用でドコモ
仕事用にauと2台使用しているのですが
ドコモの2in1というサービスを使用して一本化しようと思っています。

で、auを解約するのですが
MY割契約の2年がまだ来ていないので違約金を払わなければいけない
のですがポイントが3000ポイントほどたまっています。
これを違約金の支払いに使用できるのでしょうか?
もし、できなければできないでいいんですがその場合、この3000ポイント
の使い道に何かいい方法あればアドバイスお願いいたします。


160 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/05(木) 18:13:58 ID:hgsO9UqAO]
>>159
auを本気で解約したい人のスレってのがあるからそちらを一から読むがよろし



161 名前:148 mailto:SAGE [2008/06/05(木) 18:54:18 ID:wdLQC6rQO]
皆さんありがとうございます
>>157
遡るとゆうことは4200円で20万じゃないですよね、
本当にありがとうございます

162 名前:非通知さん [2008/06/05(木) 19:13:41 ID:/JozS02BO]
白ロムにIDカードさしたらすぐ使えますか?
それともauショプいかないとだめなんでしょうか?

163 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/05(木) 19:16:15 ID:uCy0jXHn0]
>>162
>>8

164 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/05(木) 19:16:51 ID:bIaTb11m0]
>>8

165 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/05(木) 19:17:04 ID:hgsO9UqAO]
>>162
>>8

166 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/05(木) 21:14:13 ID:+MAmwqLw0]
ww

なんか

必死だなw

と言いたくなってしまう。

167 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/05(木) 21:48:21 ID:obVHT42p0]
>>8じゃなくて、>>2じゃないの?
>>1でもいいけど。1すら読まないで質問する奴って・・・

168 名前:非通知さん [2008/06/05(木) 22:59:59 ID:/JozS02BO]
>>163-165なんか書類とかいりますか?ハンコとかも
白ロムと使用携帯だけでおkですか?

169 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/05(木) 23:11:13 ID:Q+Jtt2qp0]
>>168
市ねバカ

170 名前:非通知さん [2008/06/06(金) 00:25:46 ID:I64tdwp0O]
>>1



171 名前:非通知さん [2008/06/06(金) 11:15:00 ID:WQvNtdwh0]
オフタイム、家族割、年割で使用して三年目になります。
支払いは大体3,000円ぐらいになります。
さらに誰でも割にした場合はいくらぐらいになるのでしょうか?

172 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/06(金) 11:20:26 ID:wOD/zBxP0]
>>171
3000円くらい。

173 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/06(金) 11:26:27 ID:hsSXJONk0]
>>148
え??定額制って、申し込んだ日の翌月からの適用でしょ?
よって、4200円になるのは、来月から。なので、今月は20万円でしょ?
遡るわけないじゃん。
新規契約の場合だけは、その契約月からの適用でその月は日割り。


174 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/06(金) 11:28:47 ID:wOD/zBxP0]
>>173
パケット割引オプションを付けてない状態からなら、当月適用が可能。
日割りにならず1日から付いてた扱いになる。
付けてると不可能。
今ライトだけど無印にしたい、とかだと翌月からになる。

175 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/06(金) 11:30:06 ID:hsSXJONk0]
>>173
間違えた。自己レス。
翌月から適用か、当月から適用か、を選べる、だった。

176 名前:非通知さん [2008/06/06(金) 12:02:01 ID:QLkOkHFJ0]
すみません、教えてください。
現在コミコミエコノミー+誰でも割なのですが
シンプルSSと言うプランにしたいと思ってます
変更するには機種変更しなければならないのでしょうか?
その場合、今一番安い機種でおいくらぐらいでしょうか?
よろしくお願いします

177 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/06(金) 12:05:43 ID:wOD/zBxP0]
>>176
4万円くらい。

178 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/06(金) 12:07:52 ID:2B/MtaIL0]
当月適用が出来るのはauだけらしい
パケット割引オプションを付けずにいて月末に選択するのが賢いね

パケットオプション無し 0.21円/パケット 無料通話が適用可能
ダブル定額ライト 0.084円/パケット 定額料1050円(12500パケット相当)
ダブル定額ライト 0.0525円/パケット 定額料2100円(40000パケット相当)

25000パケット以上の場合ダブル定額のほうが最適になるので注意


179 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/06(金) 12:09:34 ID:wOD/zBxP0]
>>178
月末にオペレータ経由で《当月「のみ」適用》ね。
あとミドルもあるから。

180 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/06(金) 12:43:47 ID:QLkOkHFJ0]
>>177
ありがとうございます!け、結構しますね^^;
分割にすると\1700/月くらいですかね。悩ましいな・・・



181 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/06(金) 13:08:23 ID:wOD/zBxP0]
割賦対象じゃない春モデル以前をフルサポートで買って、フルサポート→旧シンプル→新シンプルにすれば、
もう少し安いかな。

182 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/06(金) 13:29:35 ID:QLkOkHFJ0]
>>181
ありがとうございます。そういうやり方もあるんですね。
フルサポート自体よくわかってないので浦島太郎状態ですが・・・^^;
それができるのは今週末までなのでしょうか?


183 名前:非通知さん [2008/06/06(金) 13:38:10 ID:WQvNtdwh0]
>>172
大して変わらないんですね、ありがとうございました。

184 名前:非通知さん [2008/06/06(金) 15:25:47 ID:wNUu/AU20]
>>182
24ヶ月フルに使っても、
フルサポートで新シンプルプランより余計に払う額はシンプルSSで21840円、シンプルS~LLだと20160円。
しかも新シンプルプランは誰でも割に加入してないと安くならないので、結局2年縛りは残る。

回線閉じるんだったらともかく、その後も使うのにわざわざ解除料18,900円払ってまでシンプルにするメリットは全くないと思うが。


185 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/06(金) 15:40:22 ID:r9dMgzGZ0]
>>176
プラン変更は機種変更しなくても出来たよ。
3月頃にA5402使用のまま、総合サポートサイトで変更した。

186 名前:非通知さん [2008/06/06(金) 15:40:54 ID:PGLrNbEIO]
2ch見れない!
いつまでも、時間をたってからアクセスし直して下さい
になる。
ふざけんなau

187 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/06(金) 15:41:12 ID:r9dMgzGZ0]
ゴメン、シンプルか。
間違ってた、上のレス忘れて。

188 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/06(金) 15:50:05 ID:QLkOkHFJ0]
>>184
>>185
ありがとうございます。現在コミコミエコノミー+誰でも割の支払いが\2510
殆ど通話・メールしないのですが回線は確保したいので\980/月のSSシンプルに惹かれてます。
でも\18900償却するのに1年以上掛かりますね・・・

189 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/06(金) 19:22:59 ID:m9H/INGw0]
このスレの450以降が・・・
【携帯電話】DoCoMoからのアクセスを再考しよう - iモードID編
qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1212311312/

190 名前:非通知さん [2008/06/06(金) 19:25:08 ID:0YQsRlKVO]
通話、通信料を見るにはパケット数幾らかかりますか?



191 名前:非通知さん [2008/06/06(金) 19:34:07 ID:TYpYmzSeO]
もし2ちゃんねるがauだけ閲覧出来ない仕様になったらau客離れするの?
午後まで携帯から書けなかったから解約考えてしまった。
今日のエラーはau以外もだったみたいだから安心したけど。

192 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/06(金) 20:25:14 ID:C93i/lMSO]
MYpageのメールお預かりサービスからau oneメールへの移行手続きをしたら物凄い数過去一度読んだメールが届くんですが仕様ですか?

193 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/06(金) 20:43:12 ID:3Zt0oL9G0]
>>190
auお客様サポートで見る分には無料(パケット非課金)だったと思う

194 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/06(金) 20:43:58 ID:wOD/zBxP0]
>>190
0円。

195 名前:非通知さん [2008/06/06(金) 20:45:22 ID:0YQsRlKVO]
自分の通話、通信料見るだけでパケット取るなんて信じられないですよね。

196 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/06(金) 20:52:08 ID:9NIHznZMO]
>>195
取られたの?

197 名前:非通知さん [2008/06/06(金) 21:10:44 ID:bSxpxtwG0]
すみません、質問です。

誰でも割の解約料(\9975)は
解約した日にその場で徴収されるのでしょうか?

その月の利用代金の請求と一緒に、後日口座から
引き落とされるのでしょうか?

一応自分なりに探してはみたのですが、
見当たらなかったので、お答え頂けると助かります。
よろしくお願いします。

198 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/06(金) 21:14:05 ID:9NIHznZMO]
>>197
定期請求

199 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/06(金) 21:33:39 ID:bSxpxtwG0]
回答ありがとうございます。

おまけにsage忘れてました…すいません。

定期請求ですか、安心しました。
ありがとうございました。

200 名前:非通知さん [2008/06/06(金) 21:41:37 ID:Pk8JPXMFO]
携帯本体のメモリ容量が1G以上ある機種って何機種ありますか?
2年縛りのフルサポで新規0円で買えますか?



201 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/06(金) 22:01:45 ID:9NIHznZMO]
>>200
前問はカタログに載ってます。後問はご自身で店回って調べてください。

202 名前:非通知さん [2008/06/06(金) 22:05:45 ID:Pk8JPXMFO]
あなた方と違って朝から夜まで仕事がありますので
店に行く暇がないんです(・_・;)
教えてくれますか?

203 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/06(金) 22:07:32 ID:TH5f02kN0]
また湧いたのかよw

204 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/06(金) 22:09:02 ID:1XMVyT1m0]
>>202
ホントにおまえわかりやすい奴だなwww

今夜のNGid:(以下、省略w)

205 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/06(金) 22:09:37 ID:9NIHznZMO]
例のスルー検定?

206 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/06(金) 22:10:43 ID:rvEq36pd0]
まだ居たのかこいつw
雑談スレにも書き込んでやがるw

207 名前:非通知さん [2008/06/06(金) 22:16:38 ID:Pk8JPXMFO]
親切な方教えてください…
できれば条件は
最新機種
容量1G以上
新規0円です。
2年縛りのフルサポ加入条件あり(・_・;)

208 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/06(金) 22:21:58 ID:9NIHznZMO]
>>207
>>201

209 名前:非通知さん [2008/06/06(金) 22:25:52 ID:t5553F4V0]
お仕事忙しそうで大変ですね~

210 名前:非通知さん [2008/06/06(金) 22:26:25 ID:hwxbaNl9O]
朝から晩まで仕事してカタログ貰いに行けくても2ちゃんは出来るのかw



211 名前:非通知さん [2008/06/06(金) 22:28:47 ID:Pk8JPXMFO]
時間帯が合わないんです(・_・;)
それくらい理解してくださいよ…(・_・;)

212 名前:非通知さん [2008/06/06(金) 22:32:04 ID:t5553F4V0]
地方の方で、お店が20時になったら閉店する地域なのかな。
府中とか、ど田舎の人なんですね。

213 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/06(金) 22:32:26 ID:9NIHznZMO]
>>211
ショップは20時頃閉まるところも多いけどイオンなんかのスーパー系量販ならまだ開いているよね。

214 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/06(金) 22:33:23 ID:8uf4Llya0]
>>211
毎日朝10時から夜8時までの一週間、1日たりとも休みなしの労働基準法違反労働者、乙

215 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/06(金) 22:34:11 ID:EVCCwKIfO]
ここの奴らにそんな親切心無いし
そもそも知識だって持って無いから聞くだけムダだよ

216 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/06(金) 22:34:19 ID:wOD/zBxP0]
お願いだからスルーしてください。

217 名前:非通知さん [2008/06/06(金) 22:35:50 ID:Pk8JPXMFO]
遅くまで残業もあるので(・_・;)
あなた達は学生ですか?
ニートですか?
視野を広げて相手の立場になって考えてください…(・_・;)
人それぞれ事情があり状況が違うんですよ

218 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/06(金) 22:37:08 ID:yOfTS85V0]
以下、スレには関係無い話をしている人たちは徹底スルーで。

219 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/06(金) 22:38:44 ID:TH5f02kN0]
カタログ貰いに行けないぐらいなら、機種変行けないだろw
教えても役に立たないのでお断りですw

220 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/06(金) 22:39:19 ID:oJjBKJKKO]
>>217
創価創価。仕事そんなに大変なんだ。
過労死しちまえ!



221 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/06(金) 22:45:47 ID:VLwqkslJ0]
はい、気違いはハウス!!

では次の方、テンプレを読んだ上で、質問どうぞ。


222 名前:非通知さん [2008/06/06(金) 22:47:35 ID:Pk8JPXMFO]
初めまして。
auポイントは1年で大体何ポイント貯まりますか?
参考に聞かせてください!

223 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/06(金) 22:48:58 ID:hu/XEG180]
はい、気違いはハウス!!

では次の方、テンプレを読んだ上で、質問どうぞ。


224 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/06(金) 22:56:38 ID:ZEOHpnL7O]
>>222
IDくらい変えてこいよワロス


225 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/06(金) 22:57:02 ID:hQM5pRFC0]
>>217
>相手の立場になって考えて・・・
まず、お前が考えろw

ここは、お前の専用スレではない。
パンフや公式を見れば分かる事を聞くな!書くな!

226 名前:非通知さん [2008/06/07(土) 00:05:06 ID:DGz44GF+O]
書き込みをみて私も気になったんですけど…
ポイントって1年でどれくらい貯まりましたっけ?


227 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 00:06:52 ID:/v5H1uNcO]
あなたの月々の請求金額を知らないので…答えられるわけないだろが。

228 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 00:09:25 ID:lA1vyFe7O]
スッ、、スルー!!

229 名前:非通知さん [2008/06/07(土) 00:09:34 ID:DGz44GF+O]
月々の平均は9千円くらいです

230 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 00:13:43 ID:iSYZgHAR0]
ID:Pk8JPXMFOは模範的な教えてクンでつね



231 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 00:16:22 ID:r+nq+14eO]
>>229
なるほど!auで聞けば?
教えたがり君が教えてくれる

232 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 00:17:16 ID:+++eJ8zM0]
今日の推奨NG ID(粘着性基地害w)
ID:DGz44GF+O

233 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 00:17:37 ID:/v5H1uNcO]
ってか、ID:DGz44GF+Oって日にちが変わってID変わっただけやん。
sageてないし質問がくだらないしバレバレwwwww

234 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 00:18:41 ID:+++eJ8zM0]
ID:Pk8JPXMFO→ ID:DGz44GF+O なので相手にしないように

235 名前:非通知さん [2008/06/07(土) 00:19:52 ID:DGz44GF+O]
質問になに1つ教えてくれないんですね…
さっき質問していた方も私も質問スレに質問して答えを求めているのに冷やかしばかりで…(・_・;)
成立してないですよこのスレ

236 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 00:25:04 ID:/v5H1uNcO]
>>235
マジレスするとテンプレを読んで出直して来いとしか言えない。
基本的な質問はau公式ページ調べるかちょっとググれば簡単にわかる。
ググる=Googleで検索する事(トップページの小窓にキーワード入力)
じゃ、おやすみ。

237 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 00:25:25 ID:iSYZgHAR0]
質問に答えてくれない原因が相手にあると思ってるってどんd(ry

238 名前:非通知さん [2008/06/07(土) 00:31:28 ID:DGz44GF+O]
あと気になったんですが…
IDってなんのためにあるんですか(・_・;)?


239 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 00:32:16 ID:3YwexcHs0]
スレ違い

240 名前:非通知さん [2008/06/07(土) 00:34:23 ID:DGz44GF+O]
IDから個人を特定できるわけでもなく…
曜日が変わればIDも変わる…(・_・;)
IDの必要性や表示ってなにか意味があるんですか?



241 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 00:38:11 ID:+++eJ8zM0]
あなたの発言を元に言いたい事をまとめてみました。

私が、好きな携帯を0円で買えないのは全てauが悪い
分からない事を自分で調べるのは疲れてるから面倒臭いし大した事ではない。
しかし、それを聞いて上げてるのに教えないのは
全てスレ住人であるボランティアの回答者の怠慢であり悪である。
私に親切にしないスレは存在自体が間違っている。

と、言いたい訳ですね?

242 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 00:43:23 ID:/v5H1uNcO]
>>240
c.2ch.net/test/-/qa/i

こっち逝け。

243 名前:非通知さん [2008/06/07(土) 00:46:16 ID:DGz44GF+O]
>>241友達いますか? (・_・;)))))

244 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 00:47:19 ID:iSYZgHAR0]
>>242
こっちだろ
っttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1212423813/

245 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 00:52:48 ID:+++eJ8zM0]
その前に病院に行け!

246 名前:非通知さん [2008/06/07(土) 00:53:25 ID:upS8AadY0]
すでにシンプルプランで契約している場合、持ち込み機種変更でもシンプルプランは継続できるの?


247 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 00:55:59 ID:iSYZgHAR0]
>>246
たぶん可能

248 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 00:56:18 ID:+++eJ8zM0]
>>246
その場合、「持ち込み増設」と言って
SIMロック解除料\2100が掛かるだけ
現在の契約とは一切関係ないので継続出来る。

249 名前:非通知さん [2008/06/07(土) 01:00:52 ID:upS8AadY0]
>>247-248
おお、サンクス!
ということは今後はオクなんかで新古機買って機種変更した方が安く付きそうだね。

250 名前:非通知さん [2008/06/07(土) 01:01:45 ID:DGz44GF+O]
auが潰れる可能性ってありますか?
潰れた場合どうなる事が予想できますか?




251 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 01:02:37 ID:+++eJ8zM0]
>>250
君が、このスレから居なくなる

252 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 01:05:26 ID:iSYZgHAR0]
>>249
保証の面が若干怖い


253 名前:非通知さん [2008/06/07(土) 01:07:03 ID:DGz44GF+O]
auよりもソフトが心配ですね(・_・;)
急に…倒産…なんて事が起きる気がしてなりません(・_・;)

254 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 01:11:38 ID:+++eJ8zM0]
>>253
こっちに逝け
etc7.2ch.net/test/read.cgi/esp/1197480410/
etc7.2ch.net/test/read.cgi/esp/1191707674/

255 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 01:29:37 ID:HMa0ZA3f0]
>>250
いまんとこは無いと思うけど、今のサービス体質を見ていたら将来的には十分考えられる。

256 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 01:39:50 ID:yFQ8hi8xO]
質問です。
電話をかけた際に、呼び出し音がなく
『お客様の都合によりおつなぎできません』
は、着信拒否ですか?

呼び出し音のあとに、
『お呼びだし致しましたが、電話に出られません』
は、どういった状況?

どなたかご存知のかた教えてください。
よろしくお願い致します。

257 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 01:45:00 ID:+++eJ8zM0]
>>256
>>5

258 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 02:04:14 ID:yFQ8hi8xO]
>>257
申し訳ありません。
見落としておりました。
ご親切に誘導ありがとうございました。

259 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 02:24:30 ID:4X5yJvLC0]
すみませんmicroSDに入れた音楽は本体に保存しなくてもそのままLISMOで聴くことはできるのでしょうか?
それとLISMOでは128kbps以下のビットレートしか聴けないときいたのですが本当ですか?
おしえてくださいおねがいします

260 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 02:53:10 ID:wBtrHFgQ0]
>>259
microSDにはどうやって保存したの?
ミュージックプレイヤーで再生できるのは、公式の着うたフルとミュージックポートか
リスモポートのどちらかを使用して携帯に転送したものだけです。
エンコードのビットレートも同じ。
別ソフトで転送しても大半は非対応。

一部でSD-Audio対応しているので、対応機種なら対応ソフトを使えば聴けるだろう。
SonicStage対応もあるから、対応機種と対応ソフトが必須。

auの標準は、Lismo=au Music portですけどね。
最近になって一部機種のみ上位ソフトのLismo portのどちらかです。



261 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 03:28:17 ID:4X5yJvLC0]
>>260
そうなんですか
ありがとうございます
すみませんまだ買ってないんです(´・ω・`)
買う前に確認しときたかったので・・・
今買おうか検討中の機種はそのLISMO portに対応してました
でも192kbps以上で聴けないならやめようかなぁと思ってるのですが・・・

262 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 04:21:42 ID:XF13ffow0]
ダブル定額付けてればPCサイト見るのも定額?
ニコニコ見れる機種ってどの辺から?

263 名前:非通知さん [2008/06/07(土) 05:22:08 ID:DetzyqnUO]
>>150-300

264 名前:非通知さん [2008/06/07(土) 07:45:41 ID:DGz44GF+O]
auポイントって1年でどれくらい貯まりますか?

265 名前:非通知さん [2008/06/07(土) 07:49:52 ID:ii3I0sLu0]
スルー検定実施中。
NG推奨
ID:DGz44GF+O

266 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 08:12:13 ID:MidmmhNj0]
>>265
まずおまいがスルーしる!

267 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 08:13:44 ID:r+nq+14eO]
>>265
以後スルー


268 名前:非通知さん [2008/06/07(土) 08:32:29 ID:X7QSFIPZO]
料金照会や割引サービス変更で\マークが付いているのはパケット代有料ですよね?
パケット定額を廃止する場合は必ずパケット代取られるんですよね。
ちょっと信じられないです。

269 名前:非通知さん [2008/06/07(土) 08:41:48 ID:DGz44GF+O]
>>268
なぜダブル定額に入らないのか…
理解に苦しみます(・_・;)

270 名前:非通知さん [2008/06/07(土) 08:44:06 ID:0MkFLTZ4O]
>>268
つ電話



271 名前:非通知さん [2008/06/07(土) 09:01:04 ID:BSuthueE0]
質問です。

今持ってる携帯が壊れそうなので、春モデルで買い増ししようと思うんですが
6/10以降も春モデル本体価格が下がる可能性ってありますか?

完全に壊れてる訳でもないので下がる可能性があるならば、
もう少し待ってからで良いかと考えています。
出来るだけ安価で入手が優先です。
今が買いなのか?割賦制後でも大丈夫なのか?
買い時で悩んでます。

宜しくお願いします。




272 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 09:04:08 ID:a9noC3H/O]
web上でメール/ezボタンを押すとページ送りできるメーカーって東芝、ソニエリ以外にあります?
日立、三洋、カシオは出来ないそうですが、シャープ、パナはどうなんでしょう?
該当機種のスレ内検索しても分からずここへ来た次第です。

273 名前:非通知さん [2008/06/07(土) 09:09:59 ID:F52hc36FO]
2ちゃんねるにつながり


274 名前:非通知さん [2008/06/07(土) 09:11:09 ID:F52hc36FO]
3キャリア持ちなんですけど2ちゃんねるにつながり


275 名前:非通知さん [2008/06/07(土) 09:13:00 ID:DGz44GF+O]
新機種で新規0円携帯出るかな?

276 名前:非通知さん [2008/06/07(土) 09:16:05 ID:F52hc36FO]
3キャリア持ちなんですが、
auだけ2ちゃんねるにつながり
にくいんですけど何故なんでしょうか?

277 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 09:18:54 ID:L2WyV0f+P]
当分は出ないでしょうね。
割賦はじめるんだから、フルサポ値上げ固定しないと
割賦で買う人が納得しないし、売れない。

ただ、割賦導入で販売が低迷すると0円は無いとしても
それなりの値引きをすることになるでしょうね。

278 名前:非通知さん [2008/06/07(土) 09:24:46 ID:F52hc36FO]
何度も書き込んでしまい
すいせんでした。

279 名前:非通知さん [2008/06/07(土) 09:25:43 ID:xmnlAVGR0]
分割しても月々0円を出せばいいんだよ

280 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 10:41:55 ID:ZX1OUT5r0]
成年本人名義のW33SAをフルサポで機種変する場合量販店等にW33SAを持ち込む必要がありますか?
弟が使ってるもので
また今26ヶ月目なんですがauショップにいけばバッテリーをもらうことは可能でしょうか?
よろしくお願いします。



281 名前:非通知さん [2008/06/07(土) 11:40:12 ID:DGz44GF+O]
フルサポ加入条件で新機種0円携帯出ますか?
携帯変えるならまだ次の新機種まで待った方がいいですか?

282 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 12:31:28 ID:gLdFlj1y0]
>>281
don't と can't は違うんだよ

283 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 12:35:40 ID:vleW54lrO]
>>265

284 名前:非通知さん [2008/06/07(土) 13:04:48 ID:7+VgVxXJ0]
plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0804/15/news119_3.html

上の文章見ますとauはドコモやSBと異なり、携帯の薄型化が難しいと
書かれています。
今回の夏モデルでも薄くて軽い機種はありませんでした。
今後も薄くて軽い機種はauからはほとんどでないのでしょうか?
ドコもやSBの方が薄くて軽い機種がたくさんでている印象です。

285 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 14:04:48 ID:/v5H1uNcO]
今後のこと聞いても予言者はいないと思うぞ。

286 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 14:43:52 ID:I4lX5myjO]
ソニー・エリクソンのワンセグしか買いたくないんだけど、
いつ買うのがいいのか、タイミングがわかりません。
一般的には6/10以前の今が買い時なのでしょうか。
今は41S(これが、「win開始から4年目の1台目にソニーが作った」、
という意味と今日教えてもらってすっきりしました)です。

287 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 15:59:22 ID:bE7qU1aDO]
欲しくなった時に買え!


288 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 17:16:53 ID:49BcVSCvO]
契約者が親で未成年が機種変をする際親の許可は必要?

289 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 17:34:54 ID:MidmmhNj0]
>>288
必要。
たとえ未成年でなくとも、他人名義の携帯を勝手に機種変したりはできない。

290 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 17:35:37 ID:HMa0ZA3f0]
当然



291 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 18:04:11 ID:49BcVSCvO]
>>289>>290ありがとうございます

292 名前:148です mailto:sage [2008/06/07(土) 18:27:15 ID:kJgd5ZsrO]
皆さん以前はありがとうございました
本当に助かりました
今回の件で月の使用料見直したんですが
プランSSでダブ定で2万です。。。。
基本使用量一番安いのですよね
半額の1万位まで下げたいんですが定額4200円使いたいです。。。
10日?だかに発表するプランも気になるんですが
いい方法ないですか?
知恵貸して下さい

293 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 18:30:03 ID:erLhjRhp0]
>>292
プランSSなのに電話かけすぎじゃ?
1月の通話時間を考えるとプランLくらいかな

294 名前:非通知さん [2008/06/07(土) 19:14:53 ID:MMHMqX/f0]
白ロム購入→ショップで元々使ってたケータイのICカードを利用可能に

って作戦を狙ってるんですが、この場合に引き継がれる内容ってのはどんなもんですか?

295 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 19:24:07 ID:p2gVaZ93O]
3年くらい前に使っていた携帯があるんですが、その携帯の受信ボックスに保護しておいたメールがたくさんあるんです。

見たくなって久しぶりに電源を入れてみたら、メールは勿論、アドレス帳、データフォルダなどすべてのデータが消えていて、買ったときのなにもない状態になってて、全くデータが残っていなかったんです。

こーゆー場合はauショップに行けば受信メールなど復活させてもらえるのでしょうか?
どうしても保護しておいたメールを今の携帯に移したくて…。

296 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 19:31:15 ID:vleW54lrO]
>>295
無理

297 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 19:32:58 ID:iSYZgHAR0]
>>294
勝手に増設したことになるから、プラン等に変更なし
手数料が2100円かかるだけ

>>295
auショップでは消えたデータは復活しない

298 名前:非通知さん [2008/06/07(土) 19:39:39 ID:WQMGYWUpO]
>>295
バックアップを取ってなかったお前が悪い。
それほど大事なメールなら外部メモリなりPCに移すなりしとかなきゃ。

299 名前:非通知さん [2008/06/07(土) 19:45:14 ID:T+fDQgzOO]
最近2chに非常に繋がりにくいのですが何でしょうか?


300 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 19:53:19 ID:p2gVaZ93O]
>>295ですがやっぱり無理ですよね…。

ちゃんと移してなかった自分が悪いです。

諦めます。



301 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 21:04:14 ID:/v5H1uNcO]
>>299
繋がる所選べばサクサク繋がるけど。

302 名前:非通知さん [2008/06/07(土) 21:07:28 ID:0XlTuXixO]
au携帯からは
ヤフオクのアクセス出来なくなるのですか?

303 名前:非通知さん [2008/06/07(土) 21:09:53 ID:aQBE9ajRO]
持ち込み増設を考えているのですが、これはAUショップ以外(家電量販店)でもできますか?

304 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 21:12:38 ID:LKVFbAq50]
>>303


305 名前:非通知さん [2008/06/07(土) 21:32:56 ID:aQBE9ajRO]
>>304
早いレスありがとうございました

306 名前:非通知さん [2008/06/07(土) 21:47:32 ID:80w4IHcyO]
>>304
ミリってどゆ意味?

307 名前:非通知さん mailto:無理って意味 [2008/06/07(土) 21:52:31 ID:iSYZgHAR0]
正確にはmm(ミリメートル)
m(メートル)の1/1000

308 名前:非通知さん mailto:sageなるほど [2008/06/07(土) 22:09:17 ID:80w4IHcyO]
あぁなるほど

309 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 22:32:17 ID:/En0BTErO]
ソニエリでメモステ使えなくなった機種ってどのモデルからか分かりますか?
メモステ使いたいので教えて下さい><(ソニステ利用してるので)

310 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 22:38:17 ID:iSYZgHAR0]
>>309
たぶん5シリーズ(2007年モデル)が最後?
6シリーズはmicroSD(2008年モデル)



311 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 22:45:17 ID:dUp7wScH0]
メモリースティックな機種ってC404Sだけじゃね?

312 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 22:50:37 ID:/En0BTErO]
>>310
把握しました。サンクス(^o^)
>>311
ちょw何その携帯www
メモステDUOです

313 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 22:52:56 ID:dUp7wScH0]
メモリースティック系としてはDUO/Pro DUO採用のW53Sがいまのところ最後。
そのひとつ前のW52SはM2/microSDで、メモリースティック系だけどまたメディア違う。

314 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/07(土) 23:33:45 ID:/En0BTErO]
>>313
詳しい情報サンクス。メモステDUO/Pro DUO使うならW53S、M2かmicroSD使うならW52Sって感じなんですね
W51S辺りもギリギリ候補に入るかな

315 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/08(日) 00:10:36 ID:i5ZTW+vs0]
ソニーの携帯は全部メモステ対応にしてほしい
4Gの二枚もあるのに使い道なくなったし・・・
PSPとか言うのはなしな

316 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/08(日) 00:11:55 ID:G1EG71kA0]
ダブル定額ライトの当月適用の細かいところがいまいち分からないのですが、
例えば10000パケット使ってその次の日に加入すると
その月は定額料金1000円+それまでに使った分を引いた無料通話料になるんでしょうか?
それとも無料通話分-10000パケ分+1000円なんでしょうか・・・。

317 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/08(日) 00:15:22 ID:uztTAqFb0]
>>316
W定額ライトをつけた時点で通信料を無料通話料で消化できない

318 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/08(日) 00:23:40 ID:G1EG71kA0]
>>317
書き方が少しおかしかったですね。
ようするに10000パケが定額料金1000円の範囲に入るのか知りたかったんです。
1000円とは別に10000パケ分の通信料取られたら嫌なんで・・・。

319 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/08(日) 00:30:14 ID:uztTAqFb0]
>>318
12500パケまでは税込み1050円でおk

320 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/08(日) 00:44:33 ID:G1EG71kA0]
>>319
つまり加入前に12500パケットまで使っててそのあと加入しても
その月の通信料は1050円で済むてことですね。
ようやく理解できました。サンクス



321 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/08(日) 02:35:09 ID:9iZVUZLMO]
よく脱庭してドコモに行くと書いている人を見ますが、イーモバにMNPする人、した人はいませんか?

知り合いの904iを触らせてもらったけど、全体的にもっさりで、文章コピーがひとつしかできない、キャッシュが残らないのでドコモは嫌です。
だったらイーモバかなあ、と思いまして

今使っているauはコピーが16個できて重宝してます。よそはどうなんでしょう?

322 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/08(日) 02:42:33 ID:UtW2YnKl0]
>>321
コピーは大事ですね。分かります><

323 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/08(日) 02:44:39 ID:Fp/kqpHS0]
>>321
イーモバにMNPはできないよ。
MNPは、ソフトバンク、au、DOCOMO間のみ。

324 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/08(日) 04:10:20 ID:I4uMJzbaO]
>>323
イーモバにもディズニーにもできます。

325 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/08(日) 04:33:11 ID:YV6ivJNU0]
auはドコモのように無料通話分にパケット通信料も適用される?
(ちなみにフルサポート、家族割、誰でも割、加入時)

326 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/08(日) 04:39:18 ID:+NxWsIXlO]
>>325
されない

327 名前:非通知さん [2008/06/08(日) 04:52:40 ID:ntG/CPXZ0]
>>325
とりあえず当月分で自分の無料通話分にあまりがあれば、その分はパケット通信料にも適用される。
ただし家族間の分け合いや、繰り越し分はパケット通信料には使えない。

ドコモのシステムがどうなってるかは知らんが、
俺はAUのこのシステムは「詐欺じゃねえの?」と思った。

328 名前:非通知さん [2008/06/08(日) 05:02:57 ID:9QvS2C0oO]
>>325>>326>>327
パケットオプションに入ってる場合は無料通話分はパケットに使えません逆にパケットオプション未加入の場合は通話、パケット両方無料通話分から使えて分け合いコースの場合家族割他回線と分け合います

329 名前:非通知さん [2008/06/08(日) 05:03:13 ID:b3BXy92k0]
auの携帯を使っていますが、今度W05K(PCからネット繋ぎ放題)を契約
しようと考えています。
この場合、auの携帯契約者は、他の携帯契約者と比べて
何か得な事(料金面等)があるのでしょうか?

今現在、ドコモとソフトバンクからは、PCから繋ぎ放題の
プランは提供されて無いんですよね?

330 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/08(日) 05:26:00 ID:YV6ivJNU0]
>>326-328
むむ。どれを信じればいいのかな。

自分は通話はほとんど使わないから、適応されないと無料通話分が
ほとんど無駄になることに。。(繰越はされるんだろうけど、溜まる一方w)
今はドコモなんだけど、適応されないんだとauに移れない。。

ちなみに最近は繰り越してないから、ドコモで繰越分に適応されているかは不明。
でも、同じ料金プランで3年ぐらい前は適応されていたのを記憶している。
今の新しい料金プランはまた分からないけども。
なんかもう次から次へと新プランや買い方が出て混乱するな。



331 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/08(日) 06:19:21 ID:GbP4FhWO0]
>>330
>むむ。どれを信じればいいのかな。

どれも正解。
オプション加入条件の組み合わせによって扱いが違う。
au公式くらい見てからもの言えよ、不精が。

332 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/08(日) 06:32:56 ID:uFcicusH0]
いや、どれも不正解だろ。

>>330
基本的には適用されるが、以下の場合は無理。
・ダブル定額などのパケ割りに加入している時
・家族割で分け合った家族の無料通話分

333 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/08(日) 08:06:30 ID:6ZJswj9g0]
最初の契約時に「ダブル定額ライト」にしたら月に1万2000パケット程度しか割引が利かないみたいで
月に何百万パケットも使う人はどういう割引にはいっているのでしょうか?

334 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/08(日) 08:11:46 ID:Od7q+g3m0]
>>333
前提が間違ってるしアンケート行為は禁止


335 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/08(日) 08:57:07 ID:6ZJswj9g0]
>>334
すみませんでした。

もう一つ質問なのですが機種変更時には
プレミアムEZパスワードは引き継がれるのでしょうか?

336 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/08(日) 08:59:11 ID:3yvaQg+90]
>>321
アレ?
auってweb文書のコピーは出来ないんじゃなかったっけ?


337 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/08(日) 09:12:03 ID:ntp6bh7lO]
>>335
機種変とは機種を変更するだけの事で、後の変更はない。

338 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/08(日) 09:35:03 ID:ntp6bh7lO]
>>333
●ダブル定額ライト
0~12,500パケットまでは1,050円で52,500パケットを超えた分はいくら使おうと4,410円。

↑これを理解できてないのか?

339 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/08(日) 09:54:30 ID:yLJBv/8H0]
>>329
ドコモもPCデータ接続定額やってる

古い記事だが
k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36277.html

340 名前:悪徳企業? [2008/06/08(日) 10:08:12 ID:uXN3+F/g0]
おじいちゃん、おばあちゃんにお守り代わりにau電話を買ってあげて、料金も払っています。
2年後にシンプルプランSにするつもりでフルサポートプランを契約しました。しかし、
現在「シンプルコース」向け料金プランとして提供している「シンプルプランL」「シンプルプランS」は
本年10月末をもって新規受付を終了します。
と詐欺的な発表がありました。
家族内通話、受け専用で、発信したとしても月100円以下、それなのに縛りを受けなくてはならない。
当初のプランを勝手に廃止して縛りをかけるのは詐欺だと思うのですが、違いますか?
この発表前に買った人たちには従前のシンプルプランも2年後も選べるようにするべきです。
コミコミエコノミー廃止のときもそうでしたが、なぜこうもauは少額利用者をないがしろにする
ような改悪をするのでしょうか?
家族全員がフルサポ一年越えた時点でMNPしてソフトバンクに家族まるごと移ろうかと
思いますが、それなりの費用がかかるので考え中です。
罰金がかからない方法って何かないですか?SBのキャッシュバック分差し引いても罰金支払いは痛い。



341 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/08(日) 10:10:59 ID:I4uMJzbaO]
>>336
最近の機種はできるよ

342 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/08(日) 10:33:58 ID:3yvaQg+90]
>>340
お前がバカ。
氏んで来い。

343 名前:非通知さん [2008/06/08(日) 11:10:35 ID:wDzopQnD0]
>>340
別に新シンプルプランの縛りは強制じゃないし、誰割でなくても家族割や年割の割引も効く。
「縛りを効かせれば安くなる」という当然の料金体系になっただけ。
俺的にはシンプル980は大歓迎。

あとジジババって事で死亡→解約違約金、を憂慮してんのか?
契約者本人死亡なら各種解約手数料は無料。
お前の名義で契約しているなら、ジジババに名義移しとけ。

344 名前:非通知さん [2008/06/08(日) 13:04:57 ID:lxQcaWhA0]
10日以降割賦制度が始まりますが
始まったら機種の値下げは無いからいつ買っても
同じというレスを新機種のスレでよく見かけます。
逆に値下げしたら買おうというレスも見かけます。

値下げのことは定したことなのでしょうか。
それともうわさレベルなのでしょうか。

345 名前:非通知さん [2008/06/08(日) 13:11:24 ID:p06FlIx6O]
>>340 
工作していくらくらいもらえる?

346 名前:非通知さん [2008/06/08(日) 13:15:08 ID:2kPiKL8/O]
スタイラスが余っています。これが使える機種はありますか?

347 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/08(日) 13:43:25 ID:yLJBv/8H0]
ID:2kPiKL8/O

348 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/08(日) 14:05:44 ID:EODKQujP0]
また検定かよw

349 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/08(日) 14:21:23 ID:9iZVUZLMO]
904iを使わせてもらい、コピーが一個しかできない、と書いた者です。
この場合、コピーって、自分が書いた文章。
文字入力画面でコピーができますよね。自分のau機種では16個(頁)できて、それが普通かと思ってましたが、ヨソの機種、キャリアは違うんですね・・・

350 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/08(日) 14:22:06 ID:YV6ivJNU0]
>>331-332
レスする前に公式も見たけど、ケースごとに解説してくれてる項目な無いし、
はっきりとは分からなかったんだ。
1から読んで、ここの人はよく熟知していて頼りになると思ってレスした。
ごめんね、くだらない書き込みして…



351 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/08(日) 16:20:02 ID:47IGY6T8O]
すみません質問させてください。
現在ワンセグが見れる機種を音声通話専門として使っているのですが、使っていないEZweb契約を解除した場合にはワンセグ受信も不可能になってしまうのでしょうか?

352 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/08(日) 18:21:54 ID:7m0HPi3B0]
>>351
現時点の設定チャンネルエリア外に引っ越さなければ大丈夫かと。
チャンネル設定時にEZwebが必要なだけだから。

353 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/08(日) 19:32:23 ID:XUeQvu7T0]
ダブル定額付けてればPCサイト見るのも定額?
ニコニコ見れる機種ってどの辺から?

354 名前:非通知さん [2008/06/08(日) 19:41:23 ID:disSfQ3i0]
mんpで禿にいったんですが
あう電話機のシムはどうすればいんでしょうか
電話機も初期化してほしんですけど

355 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/08(日) 19:48:07 ID:SxGo/2cvO]
>>354
auショップに返せとハガキが来るので従うとよろし

356 名前:非通知さん [2008/06/08(日) 19:48:09 ID:Nwty18KOO]
>>353
上限値が異なります

FLASHlite 2.0に対応した機種です。最近の機種なら大丈夫ですが制約によりカクカクカクカクカクカク+連打です。

357 名前:344 [2008/06/08(日) 21:06:47 ID:lxQcaWhA0]
>>344の質問は場違いでしたでしょうか?

358 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/08(日) 21:13:43 ID:/KWqBVJ40]
お前は未来が見えるのか?

359 名前:非通知さん [2008/06/08(日) 21:20:38 ID:4nheuH8aO]
今、夏の新機種の一個前の機種がほとんど、 フルサポ加入条件で0円で買えます。
ここは我慢するべきでしょうか?
夏の新機種フルサポ加入条件で新規0円になるのを待つべきでしょうか?
2年縛りなので慎重になりますね…







360 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/08(日) 21:36:52 ID:fU1iBSSu0]
欲しい時に買え!
悩むなら、とりあえず今は何もするな!
それが正解だ!




361 名前:344 [2008/06/08(日) 21:38:11 ID:lxQcaWhA0]
>>358
私に言われてるのでしょうか?
分からないので聞いてるんですが・・・
そのレスから察するに未定ってことでしょうか?

362 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/08(日) 21:38:53 ID:ntp6bh7lO]
>>359
ここは質問スレ。
相談スレじゃねーんだよ。

363 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/08(日) 21:50:25 ID:L5y1Wz870]
5523t(プリペ)を使用しているのですがラジオは使えるのでしょうか?

364 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/08(日) 22:25:02 ID:47IGY6T8O]
>>352さん
情報ありがとうございます!
助かりました!

365 名前:非通知さん [2008/06/08(日) 23:08:26 ID:4nheuH8aO]
夏の新機種でフルサポ加入条件で新規0円の完全防水携帯はありますか?

366 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/08(日) 23:13:02 ID:Od7q+g3m0]
スルー検定実施中
4nheuH8aO

367 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/08(日) 23:13:37 ID:uztTAqFb0]
>>366
先生!我慢できません!

368 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/08(日) 23:13:53 ID:Fp/kqpHS0]
>>365
3年ぐらい待ったら2008年の夏モデルなんて0円新規であるんじゃねw




と言うか、そもそも完全防水携帯なんて発売されたことあったっけ?

369 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/08(日) 23:15:25 ID:ntp6bh7lO]
>>365
>>2
■質問の前に……機種の価格は使用期間や地域や販売店によって異なります。自分で調べましょう。

↑声出して100回読め。

370 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/08(日) 23:17:27 ID:SxGo/2cvO]
>>367
検定不合格!



371 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/08(日) 23:18:11 ID:ntp6bh7lO]
まんまコピペしてしもたけど、使用期間は関係ないよな。
次スレ立てる方、訂正しといてな。

372 名前:非通知さん [2008/06/08(日) 23:32:08 ID:4nheuH8aO]
>>368
ソフトバンクでは出た?出るみたいです。
確か30分?くらいなら完全に水に浸していても大丈夫みたいです。


auの夏の新機種にも完全防水の新規0円携帯出ますか?

373 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/08(日) 23:34:42 ID:uztTAqFb0]
そもそも「完全」の定義をだな・・・」

374 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/08(日) 23:39:05 ID:Fp/kqpHS0]
どこが完全なんだかね。

そもそも、さんざん回答の出ている質問を手を変え品を変えて繰り返されてもねぇ。

まぁ一番まっとうな回答を>369でしているからそちらで確認をしていただければですね。

375 名前:非通知さん [2008/06/08(日) 23:41:13 ID:3EfLF+Bd0]
YOU選番号サービスで、080の新しい番号(中4桁)が発番されるのは
いつでしょうか。知ってる方いましたらお願いします。
ちなみに今月1日、2日は発番されませんでした。

376 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/08(日) 23:43:39 ID:TNPc3L4R0]
そういえば「YOU選スレ」は落ちたんだっけ。

377 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/09(月) 00:08:23 ID:xGmzpvvmO]
auショップで980円のプランがあるけど何?
仕事の行き帰りで立ち止まって見れないので教えて。


378 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/09(月) 00:48:54 ID:Zh9iOuso0]
>>377
ドコモのバリューSSとほぼ一緒

379 名前:非通知さん [2008/06/09(月) 00:53:58 ID:mOSdsOdG0]
正直、auのPCSVとNTTドコモのフルブラウザは
どっちの方が性能が良いのですか?

自分はPCSVだと思っているのですが(WVGA以上の場合)
どうなのでしょう?

380 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/09(月) 00:54:54 ID:Zh9iOuso0]
>>379
五十歩百歩



381 名前:非通知さん [2008/06/09(月) 00:57:31 ID:mOSdsOdG0]
>>380
根拠は?

382 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/09(月) 01:12:39 ID:77+lqO560]
今度はPCスルー検定かよ・・・ったく試験ばっかだなぁw

383 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/09(月) 01:35:00 ID:MuyPy86N0]
ロックナンバーを初期状態に戻してもらうのって親無し未成年1人でも大丈夫ですか?

384 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/09(月) 01:38:32 ID:Zh9iOuso0]
暗証番号変更・ロックナンバー変更・電番変更などは契約者本人が来店する必要がある
親無しでもおkのはず
学生証か健康保険証持っていけYO!

385 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/09(月) 01:41:33 ID:MuyPy86N0]
ってことは契約名義が自分なら1人でも大丈夫なんですね、ありです!

386 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/09(月) 02:01:58 ID:jA9WRKe40]
>>377
プランSSシンプルで誰でも割を適用すれば980円ってこと。

387 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/09(月) 02:04:38 ID:Ww6+muHi0]
>>356
ありがとう
356で貰った回答の上限値が違うって言うのは具体的に何ていうプラン?

388 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/09(月) 02:11:08 ID:4vuPGZRF0]
>>387
>>8
PCSV使用でダブル定額の上限額が上がる

389 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/09(月) 02:42:17 ID:WTFO5f/O0]
今月頭に安かったのでW54SAを買いましたが使いづらいので、
現在は前機種のW51SAにICカードを差し変えて使ってます。

①使ってないW54SAをそのままヤフオクに売ろうと思うのですが問題がありますでしょうか?
②それとも、AUに私がW54SAを使用していないと認識させる状態にしてからヤフオクに売った方がいいのでしょうか?

AUには私がW54SAを使っていると認識されていると思うので、
新しくAUショップなどで新しくW61CAなどを買って機種変しないといけないか?という疑問で困っています。

わかりづらい説明かと思いますが、宜しくお願いします。

390 名前:非通知さん [2008/06/09(月) 03:13:47 ID:7t2+E3jf0]
あうんこ解約した
ダメだあう



391 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/09(月) 03:19:23 ID:Zh9iOuso0]
>>389
ショップに持って毛

392 名前:非通知さん [2008/06/09(月) 04:14:50 ID:WD68r2zR0]
iphone  ソフトバンクより発売決定 年内発売決定 

2008年 夏モデル 12機種  新サービス  動画中継
www.softbank.co.jp/explanation/other/080603/ja/streaming.html
mb.softbank.jp/mb/special/08summer/

ソフトバンク携帯 1900万台(人) ⇔ ヤフーBB 固定電話 470万世帯(人)どちらからも
24時間話し放題無料。 登録料、月額使用料金などすべて無料。登録受付中。

ホワイトコール24
mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/whcall24/index.html
https://ybb.softbank.jp/whcall24/

13ヶ月間連続 携帯加入者数ナンバーワン
www.asahi.com/business/update/0607/TKY200806060308.html?ref=rss

393 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/09(月) 04:23:09 ID:14/Znr7WO]
おしい人を…
kaburagi.sakura.ne.jp/mobilenews/


394 名前:非通知さん [2008/06/09(月) 08:41:56 ID:VdB+UzNzO]
質問です。

3週間前の月曜日に、auのオンラインショップから
ポイントで電池パックを購入したんですが、まだ届きません。
こんなに時間かかるもんなんですかね?

395 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/09(月) 08:58:38 ID:PNMQAroAO]
>>394
4日位で届いたよ。157に問い合わせした方が、吉。


396 名前:非通知さん [2008/06/09(月) 09:00:04 ID:VdB+UzNzO]
>>395
マジですか?
電話してみます。
あんがと

397 名前:非通知さん [2008/06/09(月) 09:07:48 ID:p6KBNofcO]
2ちゃんねるが調子悪すぎ

398 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/09(月) 09:48:03 ID:14/Znr7WO]
>>397
①2ちゃん運営に言え

②繋がる専ブラ使え

399 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/09(月) 09:52:22 ID:2rzmv+upO]
>>397
ぽち鯖使ってるけど絶好調だよ。

400 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/09(月) 11:22:43 ID:f/fkmUtVO]
ヤフオクや楽天で熱帯魚の生体を見ようとすると
エラーになるのはなぜ?



401 名前:非通知さん [2008/06/09(月) 11:48:30 ID:Z8NRKlSkO]
auの携帯の寿命って大体何年もちますか? 2年縛りで買っても2年もつか不安です…(・_・;)

402 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/09(月) 11:57:32 ID:mc9lQq4g0]

ID:Z8NRKlSkO


403 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/09(月) 12:10:03 ID:2rzmv+upO]
>>401
月額315円のサポートに入れば1年後に無料で電池が貰える(要申請)

って調べろよ!

404 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/09(月) 12:16:06 ID:d45MtGdjO]
>>403
はい、キミはスルー検定失格。

再試験だなw

405 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/09(月) 12:20:49 ID:Kqou1pN0O]
毎日検定やってるからまた明日な。

406 名前:非通知さん [2008/06/09(月) 12:34:28 ID:VLfb7SD8O]
最近s.s2ch.net/が繋がらないんだけど
他に良いとこないかな??

407 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/09(月) 12:39:57 ID:2rzmv+upO]
あ、ごめん。
検定してたんだw

>>406
jmobile.ddo.jp/menu.php

408 名前:非通知さん [2008/06/09(月) 14:09:56 ID:5uE4TktHO]
質問
買い方セレクト以前に買った機種53Tを春モデルに増設機種変した場合

増設した春モデルをオクに出して
元の53Tを使いたいんだけど

外装交換5250円で間違いないですかね

そして電池パックはポイントで問題なく買えますかね


409 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/09(月) 14:57:58 ID:2rzmv+upO]
>>408
『外装交換』とはなんなのか、わかってらっしゃる?

410 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/09(月) 15:01:40 ID:cWszHJDR0]
>>408
yes
yes



411 名前:非通知さん [2008/06/09(月) 15:04:24 ID:5uE4TktHO]
>>409
すんません説明不足でした

増設新機種をオクに出したあとで
元の53Tが傷だらけなので外装交換してから
使用したいなと考えてますが
外装交換代は5250円でしたよね?


412 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/09(月) 15:05:14 ID:mc9lQq4g0]
docomoなら登録機種と無関係にポイントと交換できるけど、auは無理。

413 名前:非通知さん [2008/06/09(月) 15:05:38 ID:5uE4TktHO]
>>409
すんません説明不足でした

増設新機種をオクに出したあとで
元の53Tが傷だらけなので外装交換してから
使用したいなと考えてますが
外装交換代は5250円でしたよね?


414 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/09(月) 15:16:18 ID:cWszHJDR0]
>>412
うそ(・A ・)イクナイ!

>>413
yesって言ってんだろうが、このマルチ野郎。

415 名前:非通知さん [2008/06/09(月) 15:26:05 ID:5uE4TktHO]
>>410>>414
ありがとうございました
因みにマルチではないです
携帯操作ミスでした
すんません

416 名前:非通知さん [2008/06/09(月) 16:24:59 ID:0sbOQ+mEO]
あうあうわぁぁ!

417 名前:非通知さん [2008/06/09(月) 16:56:11 ID:A1JrsaI80]
本体価格が¥52500程度になるのは何時からでしょうか?

418 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/09(月) 20:10:32 ID:PRzVrUfq0]
>>389 売るのに問題はないと思う、買った相手が自分のICを刺せばそのまま
使えるようにするにはICロッククリアが必要。普通オクでは買主がロッククリア
だと思うが明記しておいた方がいい 2100円かかると、売主がやっておけば無問題。
以前使っていた既存手持ち端末で回線を使用する場合、フルサポ解除料は発生しない。
安心携帯サポートは端末に対してなので売る端末に付帯して売ることも可能、
契約名義人の事務変更手続きが必要なのでauショップで確認汁

419 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/09(月) 20:46:08 ID:JQAxVRuDO]
>>418
ほぉそいつは凄いな。
安心ケータイサポート付けたままで中古機買えるのか?
auはいつから持ち込みに寛大になったんだ。
そうか、じゃあオクで携帯買う時は注意しないといけないな。
下手に買うと知らないうちに安心ケータイサポート代を取られるわけだな。


んなことあるかい、安心ケータイサポートは、買った番号でしかつかえないぞ。
名義が同じでも、違う番号では適用されない。
そして、その番号で買った一番新しい携帯だけしか適用されない。

オクにだすなら、買った時に付けた安心ケータイサポートはちゃんと解除しとけよ。
でないと金だけ払い続けることになるぞ。

420 名前:418 mailto:sage [2008/06/09(月) 21:08:08 ID:PRzVrUfq0]
>>419 ごめん、安心ケータイサポートに関してサポセンに聞いた時にはそう
言われた。一応auカタログにも譲渡で引き継がれるとは書いてあるが
その譲渡の前提として回線・端末丸ごとの譲渡時のみかどうかは未確認



421 名前:389 mailto:sage [2008/06/09(月) 21:08:52 ID:WTFO5f/O0]
>>418,419
ありがとう!
オクの出品の時にロッククリア料金がかかると記入すれば大丈夫そうですね。

安心ケータイサポートは解除しないと駄目みたいですね。
料金に釣られてよく調べもせず買ったので勉強になりました。

422 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/09(月) 22:24:17 ID:Zh9iOuso0]
レスしたのにスルーされた俺涙目w

>>419
>そして、その番号で買った一番新しい携帯だけしか適用されない。
普通はそうなんだけど、ごく稀に前の携帯でもなぜか保険がきくことがあるんだぜw

423 名前:非通知さん [2008/06/09(月) 22:57:59 ID:7/8rurbrO]
へ?なんで安心サポまで外さなきゃならないんだ?
カード外して本体だけオクで売って違う機種またオクで買うんだろ?

424 名前:423 mailto:sage [2008/06/09(月) 23:03:08 ID:7/8rurbrO]
あ すまん勘違いだた
安心サポは加入した時点の機種だけなのか
じゃあオクで買った機種には再び手続きしないとつかないんだな
なるほど

425 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/09(月) 23:05:08 ID:4vuPGZRF0]
店頭で購入した時しか入れない
後で入るとかも無理

426 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/09(月) 23:34:31 ID:PRzVrUfq0]
修理とかはメーカー保証で譲渡しても継続されるからでは

427 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/10(火) 04:28:24 ID:JPQWLefT0]
オクといえばついでに俺も質問
auショップで増設端末購入した時にロッククリア状態のまま
渡してもらう事は可能ですか?

428 名前:auSSプラン+SBオレンジX+イーモバPDAの人 [2008/06/10(火) 06:33:56 ID:E4vTqq200]
ツーカーからauに移ってきて後出しシンプルS廃止で涙目
この糞会社が!と思っていたらSB携帯も地味に改悪。
ドコモに入ったら幸せかもと思ったらオフィス割引グループに登録
できる回線数は2~10回線となりますだって!なにが無料だ市ねよ。
ふつうの会社じゃそれでは収まらないよ。

へ~んな感じがしませんか?君が使っているその携帯。
詐欺っぽくはな~い~ですか~?
気をつけな~気をつけな~携帯会社にゃあ 詐欺に似たのもいるんだよ。
うっかり解約したら~高額請求くるかもしれないよ~
詐欺っぽい詐欺っぽいあちらもこちらも詐欺っぽい

429 名前:非通知さん [2008/06/10(火) 06:42:15 ID:A1Qlbz8iO]
webでサイトを見てる時、すぐに「ただいまサービスが混雑していて繋がりません」等になるんだ。
繋げる気もなく、上のメッセージがすぐに出るときが多くある。
これは機種が悪いの?それとも電波なの?
いちいちブラウザをクリアして再接続するのイライラする。
皆、なってる?

430 名前:非通知さん [2008/06/10(火) 07:11:29 ID:Ga+tJfv/O]
>>429
俺もずっとそんな状態



431 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/10(火) 07:48:57 ID:10AfnO+ZP]
ただし 2ちゃんねる接続時

432 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/10(火) 08:58:17 ID:eW/5PuNjO]
>>429
私の見てるとこでは全くならない。
2chも同様。

433 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/10(火) 12:50:07 ID:LhnD3hWP0]
au by KDDI 障害・輻輳雑談スレ Part24
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1205399708/

au(schwitz) 月300万パケット以上は速度規制対象 4
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1212856604/

434 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/10(火) 13:24:29 ID:l6gw78z/O]
質問です

ICカードを交換した際に、EZ番号は変わりますか?
ご回答の程宜しくお願い致しますm(_ _)m

435 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/10(火) 13:48:29 ID:JWBDxvnQO]
>>434
ICカード交換の意味が分からん。
紛失して再発行でもしたか。

それとも別端末に差し替えた場合の間違いか。

436 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/10(火) 14:10:07 ID:l6gw78z/O]
>>435
ICカード交換によりEZ番号が変更されるとしたら、友達が現役でプレイしているオンラインアプリのキャラクターデータ等が消滅の結果を辿る事に

ICカード交換によりEZ番号が変更されないのであれば、安心してお勧め出来るので

437 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/10(火) 14:43:22 ID:hzZ5GnEVP]
去年7月に機種変更したMEDIASKIN使ってます。(買い方セレクト導入前)
今年2月に年割から誰でも割に変更してます。

以上の条件で今auを解約する場合、
解約金は誰でも割の9,975円のみがかかるのでしょうか。


438 名前:非通知さん [2008/06/10(火) 15:14:00 ID:Zk5NfIx2O]
払込用紙忘れてきちゃった!!!!
あうショップだったら身分証とか見せれば払えますか?


439 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/10(火) 15:17:02 ID:10AfnO+ZP]
払える

440 名前:非通知さん [2008/06/10(火) 15:21:39 ID:Zk5NfIx2O]
>>439
すみません!助かりました、ありがとうございます!




441 名前:非通知さん [2008/06/10(火) 17:04:10 ID:L61g8GA/O]
>>437
合ってる正しい。。。
良ければMSくれ

442 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/10(火) 17:17:13 ID:hU1vCU9uO]
>>411
あっるよ、本人確認書があれは、OKですよ(ex.免許証とか……


443 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/10(火) 18:12:50 ID:0QeFGLlPO]
非通知の電話を拒否するにはどうすればいいですか?

444 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/10(火) 18:22:00 ID:ZZ2ei/wi0]
>>443
非通知着信拒否を設定すれ。

やり方は取説を見れ。
取説を紛失しててもオンラインマニュアルがあるから何も問題は無い。

445 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/10(火) 18:26:33 ID:0QeFGLlPO]
>>444
オンラインマニュアルはどこにあるんですか?

446 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/10(火) 18:28:25 ID:ZZ2ei/wi0]
>>445
EZwebトップメニュー

auお客様サポート

調べる

オンラインマニュアル

447 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/10(火) 18:35:48 ID:0QeFGLlPO]
オンラインマニュアルに行っても機種別のページになってしまい一覧を見ても電話の項目さえないです。

448 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/10(火) 18:39:01 ID:s0Owp12YO]
おっ、今日も検定がはじまったのか。

449 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/10(火) 18:47:38 ID:ZZ2ei/wi0]
ちっ! なんだぁ、検定かよーw

だんだん難易度が高くなっていくなぁ
あーあ、追試決定かぁーwww

450 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/10(火) 18:55:56 ID:x0onCI2z0]
回答に質問で返す時点で気がつくべきだな。
追試頑張れw



451 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/10(火) 19:24:28 ID:eW/5PuNjO]
>>443
「1481」にダイヤルしろ。
番号通知リクエストサービス(無料)

検定失格だろうがウザくなりそうなので答えてみたw

452 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/10(火) 20:26:16 ID:0QeFGLlPO]
>>451
番号通知リクエストサービスを設定しましたとか言われたんですが何なんでしょうか?

453 名前:非通知さん [2008/06/10(火) 20:36:45 ID:fdrlMH/W0]
持込端末ででシンプルコース契約できる?

454 名前:非通知さん [2008/06/10(火) 20:39:55 ID:z+ZK4gtf0]
お知らせ

2008年6月から、ポイントの有効期間が無期限に変更されます。2008年12月から、上限額が40,000ポイント (注3) に変更されます。
2008年6月から 2008年12月から
保有上限 上限なし         40,000ポイント
有効期限 無期限         無期限
失効 CLUB auを退会されたとき CLUB auを退会されたとき

ポイント使用する時は40000pt一気に使えるんですよね?

てか500ptで500円引きって改悪やん。。。

455 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/10(火) 20:50:26 ID:ULRI7YGGO]
>>454
1ポイント1円になったのはもうかれこれ一年以上前なんだが

456 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/10(火) 20:55:07 ID:z+ZK4gtf0]
うん、久しぶりにこの板来たから浦島状態なんだ、スマソ
4万ptもたまんねーよ

457 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/10(火) 20:57:38 ID:0vFmDi1B0]
この板来るとか来ないとか関係ないだろ・・・
1ポイント1円にレート変更しただけで改悪になってないから
知らないなら適当なこと書くな

458 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/10(火) 21:00:08 ID:ULRI7YGGO]
>>456
板なんか関係ない、毎月の請求同封物なんかに告知されてたことだ。

459 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/10(火) 21:12:50 ID:z+ZK4gtf0]
みねー いやみたけどおぼえてねー

460 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/10(火) 21:13:32 ID:z+ZK4gtf0]
前1000ptで2000円引きじゃなかったけ?



461 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/10(火) 21:13:48 ID:OnPqeiUv0]
>>459
おまえの都合なんぞ知るかボケ

462 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/10(火) 21:21:56 ID:JiXBnZDV0]
>>453


463 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/10(火) 21:34:15 ID:8LhjGwy6O]
>>460
一年以上前の話な

464 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/10(火) 21:44:08 ID:z+ZK4gtf0]
で。ポイント使用も4万pt上限でおkですか?

465 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/10(火) 21:57:03 ID:eW/5PuNjO]
>>452
非通知で電話かけてきた奴に「番号を通知しておかけなおしください」とアナウンスが流れる。
非通知はセンターでカットしてくれるので着歴にも残らない。
着信拒否設定だと着歴に残る。

466 名前:非通知さん [2008/06/10(火) 23:32:06 ID:wrJb/oW60]
去年11月22日にフルサポでw52Sに機種変
今年3月頃水没死
クレカ落とし先を別のクレカに変更の為auショップに行った。
水没の旨を言って代替か機種変か、どちらが安上がりでしょうか?

メインはDoCoMoなので問題は無い。
家電もプロバイダもKDDIでまとめてます。

467 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/10(火) 23:33:58 ID:hX1uqFRA0]
>>466
代替か?ってなに?


468 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/10(火) 23:49:16 ID:rGhN5OWN0]
>>466
新品交換の場合
安心サポートに入っていれば5250円、入っていなければ10500円
機種変更の場合
フルサポ解除料18900円+本体代

欲しい機種が無いのであれば新品交換したほうがいいんじゃない

469 名前:466 mailto:sage [2008/06/11(水) 07:35:51 ID:lN3zThtF0]
>>468
即レスありがとです。安心サポート入ってるので、新品交換をお願いしようとおもいます。

>>467
代替は・・・故障時の~でしたね。スマソ

470 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/11(水) 08:46:31 ID:j0o0mB2B0]
昨日の夕方からアンテナ0本でWebやメールどころか通話もできないんですが何かあったの?



471 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/11(水) 09:09:55 ID:2uGNVkw1O]
おまいの住んでる地域の事情なんざ知るかいな。

472 名前:非通知さん [2008/06/11(水) 09:44:54 ID:+51MnCCAO]
docomoにしたいんだけどフルサポで携帯買ったら2年たたないと、18000円かかるんですか?

473 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/11(水) 09:59:13 ID:7EN+sMacP]
条件による

474 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/11(水) 09:59:13 ID:Yr/kRFdgO]
>>472
いいえ

475 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/11(水) 10:07:40 ID:6yt8tAe2O]
スルー検定か?

476 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/11(水) 10:14:12 ID:2uGNVkw1O]
>>472
12ヶ月目まで=18,900円
18ヶ月目まで=12,600円
24ヶ月目まで=6,300円

普通理解してからかうんじゃね?

477 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/11(水) 10:14:36 ID:XQ8E0G+0O]
通話録音をしたんですが、どこに録音されたやつがあるかわかりません
機種は52CAです
よろしくお願いします

478 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/11(水) 11:18:17 ID:6yt8tAe2O]
>>477
説明書

479 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/11(水) 12:27:52 ID:9sGL7Yvb0]
>>476
理解できない奴が質問するんだよ。

480 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/11(水) 13:31:20 ID:dfGZx24rO]
>>479
そうか。てっきり日本語がわからない奴が質問するのかと思ってたよ。



481 名前:非通知さん [2008/06/11(水) 17:26:52 ID:ZwI+z+0yO]
フルサポで契約してるのですがシンプルに変更は可能ですか?違約金払えばよいのでしょうか?

482 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/11(水) 17:53:09 ID:Yr/kRFdgO]
>>481
YES

483 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/11(水) 18:39:57 ID:NAFN/K9wO]
現行機種で41CAよりサクサクなのってありますか?

484 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/11(水) 18:43:40 ID:RtLm6Kea0]
>>483
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1184651147/658

485 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/11(水) 19:56:39 ID:NAFN/K9wO]
>>484
どーもすいません

486 名前:非通知さん [2008/06/11(水) 21:08:03 ID:/tBf8qIUO]
料金滞納で使用停止した場合、料金を支払ってからどのくらいで使用できるようになるのですか?

487 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/11(水) 21:09:45 ID:6cjpwUO20]
>>486
auショップならすぐに繋がる
コンビニとかなら、ある程度タイムラグあり

488 名前:非通知さん [2008/06/11(水) 22:04:54 ID:P0i1i2R40]
先週チャリに乗りながら電話してたら、猫が横切ったので避けようとして
携帯を道路に落としました。
安心サービスに入っていたので、外装交換の値段を聞きに言ったら五千円と
言われました。一割負担だと思ったのですが。

489 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/11(水) 22:06:45 ID:6yt8tAe2O]
>>488
で、質問は?

490 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/11(水) 22:06:46 ID:46sHZFh10]
なんてことだ!!検定だらけじゃないか!!w



491 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/11(水) 22:07:07 ID:6cjpwUO20]
>>488
安心ケータイサービス加入時の説明聞いてなかっただろ

軽度の修理は無料
全損・水没などリニューアルは5250円だ

492 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/11(水) 22:07:38 ID:6cjpwUO20]
>>490
オレにはたえられないぜ!w

493 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/11(水) 22:11:19 ID:d38PSQ2a0]
オクで購入したused端末を、auショップで自分のICカードで使えるようにしてもらいました。
しかし帰宅後にセキュリティロックNo変更しようとしたら、説明書に従い、初期設定の1234を試しましたが無理でした。

申込書には「ICカードロッククリア申込書」となっていますが、
この手続きだけでは、セキュリティロックNoまでは初期化されないものなのでしょうか?
別途申請が必要だったのでしょうか?

494 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/11(水) 22:17:24 ID:MCDPwBEo0]
>>493
ロック違いなので、別途解除申請をしてください。

・auICカード利用→初期状態(新品などICカード未認識の状態)ではない場合、auICカード認識ロッククリア解除が必要
・端末操作ロック利用→初期設定が変更してあり設定値が不明の場合、ショップにて暗証番号の初期化してもらうことが必要

495 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/11(水) 22:18:22 ID:V0TAdhp00]
>>492
昨日追試になった人?

496 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/11(水) 22:26:38 ID:d38PSQ2a0]
>>494
即レス有難うございました。
やはりICロックと、セキュリティロックNoは別申請が必要でしたか・・・。
二度手間となってしまいましたが、再度auショップに行って申請してみます。

・・・店員さんも、一言言ってくれればいいのになぁ。

497 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/11(水) 22:28:22 ID:6cjpwUO20]
>>493
暗証番号の初期化は契約者じゃないとできないから気をつけるんだ

>>495
たぶんオレw

498 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/11(水) 22:28:51 ID:W7TI766b0]
で、後日また足を運ぶことになるのであった。

499 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/11(水) 22:31:45 ID:V0TAdhp00]
>>497
やっぱりそうかw
明日も頑張ってくれ。

500 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/11(水) 22:31:56 ID:6cjpwUO20]
>>496
オクで入手したこと言った?
店員はエスパーじゃないから、友人からもらったと思ってるよ、たぶん
あと、端末の暗証番号は所有者が明確でないと初期化できないよ(例えば解約後は㍉)



501 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/11(水) 22:33:02 ID:6cjpwUO20]
>>499
明日もたぶんくるぜw
オレ何やってんだ・・・orz

502 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/11(水) 22:35:44 ID:2uGNVkw1O]
私もこの間検定に落ちたから気にするなw
最近トラップが多過ぎておちおち回答できね~。

503 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 00:02:56 ID:nwvrlJs60]
>>64
二年縛りはあるけど
月額980円で千円の無料通話分がつく、
余った分は繰り越しもできる。
家族割と誰割で家族間は通話料24時間無料
前のシンプルプランでは付かなかったポイントが付く
ってことだったから980に変更した。

504 名前:非通知さん [2008/06/12(木) 01:16:26 ID:/PIMu1070]
アドレス帳(赤外線でアドレス交換・編集)・カメラ機能だけを利用するために、
白ロムを買おうと思っているのですが、どうやらauICカードが入っていない状態だと、
一部の機能が利用できないようです。
通話・メール・Ezアプリは使いません。
k-tai.hitachi.jp/faq/w42h/qa02.html

auICカード対応機種(W42H)の場合、ICカードが入っていないと、やはりカメラや赤外線でのアドレス交換・編集
はできないのでしょうか?
また、auICカード非対応機種(W41K)だと、そのような制約はないのでしょうか?

505 名前:非通知さん [2008/06/12(木) 02:48:38 ID:2DC0W2Lf0]
遠距離の彼と私はお互いau同士で、月の通話料がものすごいことに。
ウィルコムを持つことを考えていたのですが、auは家族間通話が無料になった
んですよね?
家族じゃないんですが・・・、例えば彼が2台目を契約してそれを私に
渡してくれたら無料で通話できるのでしょうか?

色々調べてみたのですが、頭がごちゃごちゃになってしまって(汗)


506 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 03:05:40 ID:+WCWSnIQ0]
>>505
(*´3`*)結婚すればイイ

507 名前:505 [2008/06/12(木) 03:36:52 ID:2DC0W2Lf0]
付き合って間もないので結婚はまだなんです(;´∀`)

もうちょっと調べてみたら、>>505の方法で使われてる方達がたくさん
いらっしゃることがわかりました。
彼が現在使っている携帯(A)とは別に、彼名義でもう一台(B)新規契約をし
双方ともに誰でも割+家族割に加入。
Bを私が持つ。ってことでいいんですよね?

その時、Bの契約プランは一番安いのでいいのでしょうか?
用途はAとの通話のみで(Eメールは私の現在の携帯とやり取りするとして)、
Ezwebなども不要です。



508 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 03:37:48 ID:4r6PbZuvO]
私が2台目を契約してそれを彼に渡したら
ではなく
彼が2台目を契約してそれを私に渡してくれたら
とか言ってる時点でもぉ…


あっ!これ検定?

509 名前:507 mailto:sage [2008/06/12(木) 04:07:15 ID:2DC0W2Lf0]
>>508
えっと・・・
別に私が2台目を契約しようが彼が契約しようがどっちでも
いいんです。
ただ例えばの話でお尋ねさせてもらった次第で・・・

あ、これこそ検定ですか?

510 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 07:41:34 ID:k/4NbE+bO]
買い方セレクト導入前に購入して、今月で36ヶ月くらいです。
利用料金を安くしたいのですが、シンプル980に変えることは出来ますか?

基本料金 プランss 3600円
誰でも割 1800円





511 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 07:59:14 ID:9mh9N2s9O]
>>510
できません

512 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 09:17:36 ID:1EtjbHgNO]
>>510
携帯を買い換えればいいだけの事。

513 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 09:21:42 ID:G51sR/RbO]
ワンセグのアンテナ折れちゃったんだけど、(おそらくコールド)モックのアンテナって流用できますか?

514 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 10:12:05 ID:P6a9HqKD0]
>>513
出来ません。修理に出しましょう

515 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 10:39:44 ID:G51sR/RbO]
いくらするのかな?ショップは預かってメーカー見積もりくるまでわかりませんとしか言わないし、157も同じ

516 名前:非通知さん [2008/06/12(木) 10:44:48 ID:k/4NbE+bO]
>>511、512

ありがとうございます。
出来ないんですか…。
先日買い換えようとお店に行ったのですが、
○ヶ月以上使ったら機種変割引のシステムはなくなっていたので驚きました。
一万円以上出してまで欲しい機種はないし、
てっきり割引とauポイントで安く買えるものと信じ込んでいたので…。

ショックです。

517 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 10:59:07 ID:rgfk8/O40]
>>515
メーカー見積くるまでわかりません。

当たり前だわな。
修理するのはメーカー、ショップじゃない。

518 名前:非通知さん [2008/06/12(木) 11:34:10 ID:2q55bhCnO]
WEBから誰でも割加入しようとしてるんですがどこにあるんですか?

519 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 11:49:19 ID:G51sR/RbO]
>>517
メーカーに聞いたけどauに問合せてくれと言われた
もう一度auに聞いたが預からないと答えれない言われた
金額も分からないのに預けれませんよ

520 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 12:01:50 ID:rgfk8/O40]
>>519
携帯に限らず、機械ものでは当たり前の対応だが。
窓口では診断しようがないし、メーカーは電話等口頭で症状聞いただけに対して金額は言わない。
万一その部分以外に、ユーザが認識してる故障が原因で別の故障が発生していれば、
修理費は変わってくる。
最初に言ったのと違うだなんだとユーザとのトラブルになる可能性があるわけだ。
メーカは責任がある以上は、きちんと診断した上で、確定した情報しかユーザには出せない。
自分の都合に合わせて世の中が動くわけではないんだぜ。
代替機貸してくれるだろうし、直したければ素直にauからメーカーに送ってもらえ。



521 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 12:14:03 ID:G51sR/RbO]
仮に他の故障箇所あればそれも直さないと返してくれない
もちろんその分の修理費も請求してくる

こちらとしてはアンテナだけ直ればいいんであって、確認のためだけに代替機種使うわけにはいかない
だからアンテナ交換の値段聞いてるの

522 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 12:19:03 ID:9mh9N2s9O]
>>521
見積もってもらって、ある金額以上になるなら修理せずに返してもらう方法もあるがそれは嫌か?

523 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 12:33:03 ID:G51sR/RbO]
>>522
修理内容はわかってるから一々預ける必要ないんですよ
それで写らないんなら、文句なく改めて修理に出しますよ

524 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 12:40:43 ID:9mh9N2s9O]
>>523
>>520

525 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 12:42:07 ID:npbKmpy20]
>>523
アンテナ折れたって外部の途中から?

526 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 12:46:20 ID:g0Q+y16qO]
おまえら全員、追試決定なw

527 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 12:54:18 ID:G51sR/RbO]
根元から
内部のことじゃないし、ある程度の金額言うのは世間の常識
すでにすれ違いだからこの辺で退場します

528 名前:非通知さん [2008/06/12(木) 12:57:12 ID:CqbGdh1JO]
ウダウダ言ってないで、そんなに修理に預けるのが嫌なら捨てろ!
もしくはリサイクルボックスに入れて来い!

529 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 12:58:32 ID:9mh9N2s9O]
>>526
今日は>>518がそうだと思ったんだが違ったか。
日に日に難しくなるなぁ

530 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 12:59:29 ID:ZXGQhWAh0]
>>527
アンテナ交換だけなら1000円前後。
無理でも外装交換の5250円まで。
もう来るなよ。



531 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 13:00:59 ID:ZXGQhWAh0]
>>529
日に日に難しくもなにも、きみは毎日追試じゃないかw

532 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 13:03:32 ID:+WCWSnIQ0]
自分でいじくって壊したんだろw

で、補償がきかないとか言われるのが怖くて

先に言質をとっとこうと必死なんだろw

533 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 13:06:26 ID:9mh9N2s9O]
>>532
モックのが流用できたら『パクリ』そうな雰囲気だったしな。

534 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 13:08:23 ID:rgfk8/O40]
もしも内部に連動部品があったらどうするんだろうなw
それごと換えなきゃいけない可能性も0ではないのに。
つか世間知らずが常識語るとは片腹痛いw

>>526
これはあいつじゃないだろ。
ただのアホw

535 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 13:32:36 ID:nHjOcr+D0]
外装交換ってディスプレイそのものは交換されるんですか?

536 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 13:47:36 ID:HJLXc05CO]
誕生日を設定するとその日の画面に『HAPPYbirthday』って表示されますが、誕生日以外で大事な用件を画面に表示するようにするにはどのような方法がありますか?

537 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 13:55:14 ID:1EtjbHgNO]
>>536
機種板で聞け。
すべての携帯に備わった機能じゃないんだから。

538 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 14:09:19 ID:P6a9HqKD0]
>>535
外装(筐体)交換でディスプレイカバーは含まれるが
ディスプレイそのものの交換は含まれない。

539 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 15:04:53 ID:HJLXc05CO]
>>537
また馬鹿がいるよヽ(゜▽、゜)ノ
日本語も読めないなんて日本もオワタ\(^_^)/


540 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 15:24:48 ID:9mh9N2s9O]
>>539
馬鹿はお前だわな。もらった回答を理解できていないんだからね。



541 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 15:25:29 ID:4r6PbZuvO]
今日の検定は終わったと思ったのに、また検定か。

542 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 15:29:02 ID:HJLXc05CO]
>>540
また馬鹿いたよwww

馬鹿は『くだらない質問はここに書き込め』でも
見とけwww



こんな奴らが将来殺人犯になるんだろうなwww

543 名前:非通知さん [2008/06/12(木) 15:52:54 ID:AaoweJjLO]
すみません。
くだらない質問スレから誘導されて来たのですが、
代替機を長年使った事のある方・ショップに返却しなかった経験のある方などいらっしゃいませんか?
代替機のまま機種変更することは可能なのでしょうか?

544 名前:非通知さん [2008/06/12(木) 16:13:47 ID:6J75imBj0]
ここ4日ほどから、電話やメールの受信もないのにサブディスプレイのバックライトが点く現象が起きています。
時間帯は13~14、19~21、この時間に集中しています。
状態を詳しく書きますと、メールの受信直前で着信音が鳴る前にディスプレイがパッと点くあの1秒ほどの点灯です。

11K。 購入してから大分経ちますがこの点以外はまったく正常、この現象が起こる前に落とす濡らすなどはありません。
なんでしょうか?気にしなくても他に不具合はないのでこれといった問題ではないのですが、心当たりの方いらっしゃいましたらと。

545 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 17:57:48 ID:GuaT8FNGO]
今W41CA使ってて、そろそろ機種変しようかと思うんですが…
機種変した後も、今まで使ってたW41CAはSD_audioでMP3再生機にしたいと考えています。
その際、契約解除したW41CAでもminiSDにMP3を入たりなどは変わらずできるのでしょうか?
使わなくなった携帯でネットやラジオができなくなるのは知ってるんですが…

特にSDaudioは重宝しているので知っている方いましたら教えてくださいm(_ _)m

546 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 18:05:06 ID:n7rPBYvm0]
>>543
ちなみに余談として。

代替機を借りて、これを破損・紛失した場合、端末の定価で損害賠償が求められる。
つまり、もしかしたらその代替機を「買い取る」ことは可能かも知れないが、恐らく「定価購入」かと。
たとえその端末が使い回されて使い古されて見た目ボロボロであろうともだ。それでもいいなら。

547 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 19:13:58 ID:4r6PbZuvO]
>>545
ICカードを抜いて使ってみよう。
っていうか単に機種変更(端末増設)なら、ICカードを41CAに戻せば他の機能も今まで通りに使えるわけで。

548 名前:非通知さん [2008/06/12(木) 19:29:51 ID:JgmHnrCk0]
今家族6人ともauで、無料通話料分け合い・ポイント共有・一括請求しているのですが
自分ひとりだけ、個別請求・ポイント別加算(共有しない)・無料通話繰り越し
に157で変更できますか?

549 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 19:34:12 ID:1EtjbHgNO]
>>542
使っている機種も書かずに、欲しい回答が付かないと人を罵る。
お前が人として何かおかしい。
私の使っている東芝機にはお前の言う機能は付いていないんだけど、全機種に同じ機能が付いているとでも思ってんの?
機種板へ行けというのが普通だろ。

最近、つまんねぇ検定ばっかだなorz

550 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 19:34:57 ID:NAAZbsC70]
>>548
以下をよく読んでください。
cs119.kddi.com/au/faq.jsp?faqno=ARR01035



551 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 19:36:34 ID:GuaT8FNGO]
>>547
レストン
でも新規の予定なんだよね…
新規だとICカード持ってかれちゃうの?

552 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 19:41:59 ID:HJLXc05CO]
>>549
何もしらない奴はママのおっぱいでもチュパチュパしてろwww


553 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 20:07:00 ID:+WCWSnIQ0]
ID:HJLXc05COはママのおっぱいチュパチュパしてるらしいwww

554 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 21:07:52 ID:4r6PbZuvO]
>>551
その条件を最初に書いてくださいと。

では結論を言うとSDオーディオならおそらく使えると思う。
少なくとも手持ちのW51HとP703iはICカードやFOMAカードが無くても使えた。

555 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 21:11:38 ID:GuaT8FNGO]
>>554

>>551
> その条件を最初に書いてくださいと。

> では結論を言うとSDオーディオならおそらく使えると思う。
> 少なくとも手持ちのW51HとP703iはICカードやFOMAカードが無くても使えた。

556 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 21:14:42 ID:GuaT8FNGO]
ごめん>>555間違えたorz

>>554
スマソ…
新規、機種変にそんな違いがあるとは知らなかった
要はラジオとか電波使うのはダメなんだよね
新規で携帯変えてもW41CAのSD_audio使えるってのが分かってよかった!
ありがとう

557 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 21:21:46 ID:EoC9Se0G0]
>>556
機種変更と解約して新規するのとでは、旧機の扱いはたいして違わないよ。

ただし、ICカード対応機の端末増設の場合、カードを差し替えることで
旧機もこれまで通りに普通に使えるから、意味合いが若干変わる。
端末増設を続ける場合、旧機をこれまでと遜色なく使えるからね。

auの場合、SIMロックがあるため、カードを変えてしまうとお店で
新しいカードで使えるようにしてもらう手続きが必要になる。(有料)

極端な話、そのW41CAを解約後、新たな新規契約後に持ち込みで増設をすれば、
また、使うことも可能にはなる。

558 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 22:17:29 ID:/616LRa70]
>>543
代替機を借りたまま機種変更は無理
というか契約変更や解約等も無理だ

559 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 22:21:10 ID:KcX9iCeJ0]
ニュースフラッシュを受信したり、占いや天気を見るのも受信料かかりますか?
通話せず、EZWEBもあまり使わないのに1万かかってておかしいと思ったんですが

560 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 22:31:32 ID:GuaT8FNGO]
>>557
ありがとう
でも俺にはさっぱりだったわww
増設?何それw

まぁ、とりあえずPC経由で今まで通りMP3をSD-audioで聴ければそれでいいんだ
あとで>>557をもういっぺんじっくり読んでみるよ



561 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 23:12:40 ID:7FY8zS+T0]
>>559
パケットをどれくらい使っているの?
携帯のパケットは激ボッタクリなのですよ
500KBくらいでも3900パケで
1パケ=0.2円なら780円もボッタクリされる
パケ割は必要

562 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 23:42:42 ID:PZGdN00XO]
機種変について質問なのですが
増設の場合は契約形態に期間に関わらず機種代と諸々の手数料だけで良いのでしょうか?
例えば極端は話ですが
今Aと言う機種を使っていて今日Bに増設し明日さらにCを増設したとしても
違約金等は発生しないのでしょうか?

563 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 23:44:03 ID:0rPlCfOD0]
>>560
増設は機種変更みたいなものと思えばいい
ただ、ICカードという小さいチップを使い続けるのが端末増設

564 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 23:46:39 ID:0rPlCfOD0]
>>562
買い方セレクトのフルサポートコースで購入したら、2年以内に次の端末増設したら解除料金が最大18900円かかる
持ち込み増設なら違約金なし

565 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 23:52:18 ID:13qhhKK50]
今日docomoからauにキャリア変更しました。
電話帳は赤外線で移せたのですが、メールの移行ってみなさんどうしてるんでしょうか?

赤外線でやってみたらエラーが出て移せなかったです。
docomoのdatalinkでエクスポートしてauの似たようなソフトでインポートでおkですか?
それとも市販のソフト買ってこなきゃダメですかね?

docomoはN900IS、今回買ったのはW61CAです。

566 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/12(木) 23:58:11 ID:+TdpDI300]
docomoユーザーでauの事はよく分からないため、質問させてもらいに来ました。
auではweb切断→再接続という方法を使えば、サイトに新規入会できるみたいですね。
私が利用しているSNSサイトで、それを悪用して荒らしまくってはコロコロと新規入会してくる奴がいます。

web切断には回数制限が出来ると小耳に挟んだのですが、本当ですか?
それが本当なら、少しは荒らしの抑制になるかなと思いまして・・

567 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/13(金) 00:00:43 ID:0rPlCfOD0]
>>565
>メールの移行ってみなさんどうしてるんでしょうか?
そもそもしない

ちなみにショップに行けば、アドレス帳は移してくれるよ
メールが直接遅れないということは、ファイル形式とか違うんだろうな

568 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/13(金) 00:00:47 ID:P6a9HqKD0]
>>566
それはサイト運営者の知識が足りないだけ。

569 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/13(金) 00:03:06 ID:0rPlCfOD0]
>>566
>auではweb切断→再接続という方法を使えば、サイトに新規入会できるみたいですね。
mjd?
EZWINの解約・登録をすればいけそうだけど

570 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/13(金) 00:23:42 ID:2R6w7KpGO]
>>564
レスありがとうございます
ということは今家電製品屋やauショップで増設した場合
以後2年間はヤフオク等で白ロムを入手して持ち込み増設しなければ
フルサポートの場合は家電製品屋やauショップでの増設は違約金の対象になるということでいいでしょうか?
また現在の機種は一年ほど前に機種変したのですが
当時は現在の契約形態になっていなかったので
仮に今増設したとしても違約金は発生しないですよね?



571 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/13(金) 00:38:12 ID:REKI5ujJ0]
>>570
後段に関してはyes。
あとはこちらのスレを読んで。
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1207061765/

572 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/13(金) 00:44:38 ID:E3lzk9RYO]
相手が普通にCメールを受信できる状態で、
こちら側から送ったら数日遅れて相手に届くことってありますか?
もしあるなら、その時相手に表示される時間はどうなるんでしょうか。

573 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/13(金) 01:01:01 ID:BdyFFILR0]
>>572
Cメールは相手に届いたなら「届いた」と表示されるよ
逆に言えば、すぐに届かない可能性もある
でも数日は通常考えにくいけど
>その時相手に表示される時間はどうなるんでしょうか。
たぶんオマイの送信時間

574 名前:非通知さん [2008/06/13(金) 01:39:05 ID:+OsqhcdwO]
>>546
>>558
ありがとうございます。
では、やはりまずその代替機を返しに行った方が良いのですね。
代替機を借りた時の契約書?など無くしてしまったそうですが大丈夫でしょうか?

575 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/13(金) 05:34:21 ID:SGqJ+teeP]
大丈夫 その携帯自体があれば

576 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/13(金) 06:12:37 ID:sbx2vs4RO]
>>574
てか、代替機を借りてるって事は修理中って事だろ。
修理を踏み倒し代替機のままでいることを許すそんなルーズなショップが存在するとは思えないぞ。
修理がただで代替機より良いグレードのもので代替機の更新のチャンスとしたのかも知れんがね。

577 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/13(金) 07:21:45 ID:8LKK0RRrO]
>>559
ニュースフラッシュの自動受信ならパケ代無料。
手動更新やリンク先クリックしたらパケ代かかるよ。

578 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/13(金) 08:10:24 ID:kMA8BOBZ0]
既存ユーザーは誰でもシンプル980に変更できるのですか?
フルサポートで入手した端末使ってる人は変更できないのかな?
もともと白ロム持込で加入した端末はペナルティなしで変更できる?

579 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/13(金) 08:18:51 ID:cEV50Ewm0]
>>578
いいえ。
いいえ。
いいえ。

580 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/13(金) 10:33:39 ID:REKI5ujJ0]
>>578
しつこい



581 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/13(金) 10:56:23 ID:9h0+lAWZ0]
新品端末をauで買わない限りシンプル980には入れないってこと?

582 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/13(金) 11:04:32 ID:LeEPfIuzO]
フルサポかシンプルかの差
シンプルって2万くらい高いよね
フルサポは安いが二年縛り 端末自体は安いが基本料は高い

583 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/13(金) 12:38:13 ID:Kt7G7YB6O]
基本的では、有りますが質問させて下さい。

メールの拒否リストを登録するには、FROMとTO、どちらに登録すれば良いのでしょうか?
今、FROMで登録していますが、1日20件位の迷惑メールが届いてます。
メールアドレスを変えるしか、手段は無いでしょうか?
出きればメールアドレス変えたくありませんです。

あと、TOに以下のメールアドレスが多いです。私のメールアドレスで無いのに届いてます。
これは何故でしょうか? これも拒否リストに登録してます。

TO:okuru2007@yahoo.co.jp

機種はW51SAです。
では、宜しくお願いします。m(__)m



584 名前:非通知さん [2008/06/13(金) 12:39:41 ID:+OsqhcdwO]
>>575
>>576
ありがとうございます。
修理には出しましたが、見積もりの時点で断ったそうです。
だから機種自体は壊れたままショップに戻ってきているのではないかと。

585 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/13(金) 13:25:29 ID:8LKK0RRrO]
>>583
メアドを変えたくなくて迷惑メールが多いんなら指定受信しかなかろう。
拒否しててもキリがないぞ。

586 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/13(金) 13:57:10 ID:Kt7G7YB6O]
>>585さん
そんな機能があったのですか。
その方向でやってみます。
確かに1日の始まりは、受信メールの確認&拒否登録&削除から始まりました。
で、キリがないので質問させて頂きました。
情報有り難うございました。m(__)m

>メアドを変えたくなくて迷惑メールが多いんなら指定受信しかなかろう。
>拒否しててもキリがないぞ。



587 名前:非通知さん [2008/06/13(金) 17:55:41 ID:vGrvSLXX0]
>>548
教えてもらえませんか?

588 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/13(金) 18:17:10 ID:2R6w7KpGO]
>>571
レスありがとうございます
おかげで理解することができました

589 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/13(金) 18:31:17 ID:erbVHulF0]
>>587
できますよ。



590 名前:非通知さん [2008/06/13(金) 20:39:33 ID:3gnsAzka0]
今、AUのプランSSと誰でも割に加入してるのですが
980円のプランSSシンプルにできますか??




591 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/13(金) 20:49:40 ID:BdyFFILR0]
>>590
オマイが今もってる携帯を買い方セレクトで購入したものなら、フルサポ解除料18900円払えばできる

592 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/13(金) 20:50:44 ID:3gnsAzka0]
>>591
2年前に購入したので買い方セレクトではありません

593 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/13(金) 20:52:37 ID:BdyFFILR0]
>>592
じゃぁ、新しい携帯買わないと㍉

594 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/13(金) 21:01:59 ID:a3pUZeVoO]
着信フル転送について質問

例えばw52Tからw61Pまで転送開始した場合、
52Tにかかってきた電話は全て61Pで受ける事が出来ますか?
その際の通話料はどちらから差し引かれるんでしょう?


595 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/13(金) 21:07:24 ID:sbx2vs4RO]
>>594
転送の詳細なんて公式サイトに書いてあるがな。まず読んで来い

596 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/13(金) 21:16:14 ID:a3pUZeVoO]
>>595
公式サイト見たけど
どちらの携帯から通話料が引かれるかは書いてませんでした,,,

どなたか親切な方教えて下さい

597 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/13(金) 21:19:29 ID:sbx2vs4RO]
>>596
見てきたんなら答えてやるが
転送はA→B転送CならAからBへはAに課金、でB→CはBに課金。となる。

598 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/13(金) 21:32:48 ID:a3pUZeVoO]
>>597
親切にどうもありがとうございました

では61P番号まで転送開始を登録した52T本体に課金されるんですね

52Tの無料通話料がかなり余っているので何とか消費出来そうです



599 名前:非通知さん [2008/06/13(金) 22:01:45 ID:AqwSxE7k0]
来月アメリカ各地を廻る予定なんだけど。

著名空港とかだけでもいいんで、繋がるん?

600 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/13(金) 22:24:00 ID:UhODYNXAO]
現在フルサポートで購入した機種を使っていますが、
前に使っていた機種を増設して
その後、フルサポート解除料金を払って
シンプル980に変える事は可能でしょうか?



601 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/13(金) 22:27:47 ID:sbx2vs4RO]
>>600
可能
前に使ってた機種は今回増設で買ったのならカード差し替えで使える場合あり(但し前機種がカード対応なら)

602 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/13(金) 22:36:07 ID:UhODYNXAO]
ありがとうごさいます。 前の機種は解約してたので、さっそく増設しに行きます。

603 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/13(金) 22:46:31 ID:KCpfuiv1O]
ヤフオクで出品出来なかったり不具合があったり、2ちゃんねるに限らず普通の掲示板も見れない事があるのですが…分かる方宜しくお願い致します。機種はW53です。

604 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/13(金) 22:52:26 ID:J0eN7XtzO]
どこも使いなんですが、au端末へメールを送ると

相手先ホストの都合により送信できませんでした。

とうメールが帰ってきました
これって、回線止められてるってコトですか?

605 名前:非通知さん [2008/06/13(金) 22:57:30 ID:UQwPXb5g0]
auの携帯(41CA)でメールを返信する時相手の本分を見ながら
内容を書きたいのですが
そうするとこっちの内容を書いた後で相手の本文だけを消去することってできないんでしょうか?
どなたか教えて下さい

606 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/13(金) 23:02:19 ID:MF6TQ1OJ0]
>>605
「送信・作成設定」で「返信メッセージ引用」に設定しといて、本文を書いたあとに
相手の本分をチマチマと一字ずつ消去していけば済む話なんじゃないの?

それが面倒くさいというんなら、次に機種変するときはS機かSA機を買って、
「参照返信機能」でも活用するこったあね。

607 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/14(土) 00:14:37 ID:aRfna/PBO]
KCP+からはデフォになった

608 名前:非通知さん [2008/06/14(土) 09:03:09 ID:w4ANLLlKO]
誰か親切な方でmixi登録してる方いませんか?
お願いがあります。。。。

609 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/14(土) 09:09:46 ID:vxO5uhJ3O]
mixi関係ないだろ。
検定のつもりか?

610 名前:非通知さん [2008/06/14(土) 09:14:32 ID:BGjNs1Kb0]
通販で機種変して
オプションサービスが
誰割(追加)、年割(廃止)←になってたんですが
これって普通ですか?






611 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/14(土) 09:17:26 ID:w4ANLLlKO]
>>609
mixiのauのコミュなんですが、僕の説明じゃダメっぽいんで
他力本願なんですが、kwskは後で

612 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/14(土) 09:22:08 ID:ISCtfBKs0]
>>611
スレ違い。さようなら。

613 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/14(土) 09:26:00 ID:YfaTOqNCP]
>>610
(たぶん)申し込み案内に購入条件として「誰割加入」が入っていた、
それを承認して申し込んだ。という事。

フルサポでなら誰割の途中解除の違約金は無いし(フルサポ解除料は別)、
誰でも基本料金50%引き、家族割内への通話発信無料になるので
条件があう人は有利になるよ。


614 名前:非通知さん [2008/06/14(土) 12:07:57 ID:UGQ5G1FFO]
ドコモにはあるみたいですけど、auには緊急地震速報のエリアメールみたいなのありませんか?

615 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/14(土) 12:13:28 ID:mP9eMZSS0]
あるよ

616 名前:非通知さん [2008/06/14(土) 12:25:21 ID:sOg8TgQs0]
シンプルプランでダブル定額ライトって適用できないの?

617 名前:非通知さん [2008/06/14(土) 12:59:30 ID:4d1HZiz6O]
今、旧プランで購入した電話を使っています(6ヶ月目)。
将来的にシンプルプランにしたいので、フルサポで機種変をして、その後、フルサポで購入した本体→今使っている本体に機種変更出きるんですか?

新品の白ロムがあればそれだけ長く、シンプルプランにいられるので

618 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/14(土) 13:19:09 ID:pNFMgboF0]
>>616
できる。

>>617
機種変(持ち込み)自体はできる。

また、フルサポ契約期間満了後もしくはフルサポ解除料を支払えばフルサポ→シンプルになれるが、
最後の一文は意味不明。持ち込みは「買い方サポート」には一切影響しないから。

619 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/14(土) 13:23:14 ID:ThVyh96k0]
>>618
以前からずっと白ロム端末使ってて今の端末も2年経過しますが、シンプルになれるんですか?

620 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/14(土) 13:26:19 ID:H0qtl3MW0]
>>619
「フルサポート」で買った端末が2年経過したのなら、おkだよ

もう、2年経っちゃったか?www



621 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/14(土) 13:26:29 ID:DNitBIv00]
買って1年経ったんですけど、急に壊れました。
壊れる前の日はボタン押すとかすかに「ジーッ・・・」という音がしてました。
翌日、ずっと充電したのに充電器から外すと一瞬でバッテリが1になりました。
その後は電源をつけてボタンを押すと電源が切れたり、電源が切れる→つくの繰り返しです。
そして今はもう電源つけた瞬間に電源が切れます。auショップで新しい充電器買ったんですけど何も変化がありません。
修理に出すとお金取られるのでしょうか?
auにしたのが去年初めてなのでサービスとかよくわかりません。機種はW51Hです


622 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/14(土) 13:29:54 ID:H0qtl3MW0]
>>621
まずはショップへ行って見積もりだしてもらえ。

お前が言ってることは、>>513-534の流れと全く同じ。

623 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/14(土) 13:32:30 ID:ThVyh96k0]
>>620
白ロムで契約した端末は永久にシンプルになれないってことですね?

624 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/14(土) 13:35:35 ID:vxO5uhJ3O]
>>623
『買い方セレクト』だからね。

625 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/14(土) 13:38:38 ID:H0qtl3MW0]
>>623
買い方セレクト以前に購入の端末から「持ち込み」で
乗り継いでいるならば、永久に「 無 理 」。

626 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/14(土) 13:46:13 ID:ThVyh96k0]
理解しました。トンクス。酷だorz

627 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/14(土) 13:48:25 ID:aJd+uq+O0]
>>621
エスパーの俺が透視してみると、どうも水没による基盤腐食っぽいなw
水に落としたことがなくても高濃度の湿気や自分の汗で水没にはなる

628 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/14(土) 13:52:23 ID:DNitBIv00]
>>627
そういえば梅雨に入ってからなりました。

いや、それでいいのかって思うけど一応auショップいってきます。


629 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/14(土) 16:07:05 ID:sXF6RDUm0]
ドコモからMNPする予定なのですが
情報料無料で毎朝天気予報を無料配信してくれるメルマガってありますか?
ドコモ対応の数社に問い合わせたのですが
au未対応、あるいは無回答ばかりです

630 名前:非通知さん [2008/06/14(土) 16:42:25 ID:t+MGCKcY0]
auプリペイド式携帯電話をつかっているんですが、ユニバーサル何たらと
言われたんですが、今まで通りカードさえ買えば使えますかね?
それとも銀行口座とか知らせないと駄目なんでしょうか?



631 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/14(土) 16:51:08 ID:2QT0EKNEO]
>>630
なんでプリペイドなのに銀行口座を出さないといけないと思うのかw

632 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/14(土) 16:53:21 ID:YfaTOqNCP]
>>630
今まではチャージした分をそのまま通話料になったが、
チャージした時に通話可能期間30日単位で6円が天引きされる様になった。

3000円カードチャージ→60日3,288円分




633 名前:非通知さん [2008/06/14(土) 16:58:29 ID:t+MGCKcY0]
>>632

じゃあカードでいけるけど、通話できる量が少なくなるんですね?

634 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/14(土) 17:21:01 ID:dWaG52TNO]
>>629
ニュースフラッシュじゃあかんの?
一応、メールじゃないけど天気予報も配信されるが。
DoCoMoで言うiチャネルみたいな奴だけど。

635 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/14(土) 17:58:48 ID:oI9L5wMo0]
>>629
情報料無料ならあるよ。通信料はかかるけどな。

636 名前:非通知さん [2008/06/14(土) 19:16:43 ID:LBsg4qPn0]
すおいな
よう車通ってなかったもんや

637 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/14(土) 19:48:36 ID:yPUBbXiZ0]
今1XのG'z Oneを使っているのですが、
この機種のまま、旧シンプルプランへ移行する方法ってありますか?

638 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/14(土) 20:33:52 ID:C9fRDxk6O]
>>637
有りません

639 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/14(土) 21:04:48 ID:j4/S8PFD0]
半年くらい前に、ネットで新機種変更をしたのですが、
アドレス帳や古い画像などは、どうしたら移行できるのでしょうか?
そこで購入したわけでなくても、AUショップでもしてもらえますか?

640 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/14(土) 21:11:01 ID:6ytgBsPv0]
36カ月目なんですが他社にMNPする場合、年割りの違約金はかかりませんよね?
MNP=解約ということですか?



641 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/14(土) 21:24:12 ID:Ti63PEgVO]
操作中に画面が時々真っ黒になります。
ちなみに機種はW41SAです。
故障ですか?

642 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/14(土) 21:29:09 ID:2QT0EKNEO]
>>640
MNP=解約です。違約金の条件に当てはまれば違約金は必要

643 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/14(土) 21:31:09 ID:vxO5uhJ3O]
>>640
更新月なら大丈夫。
MNPは番号だけ他社に引っ越して解約するってやつだよ。
簡単に言えば。

644 名前:非通知さん [2008/06/14(土) 21:35:13 ID:VrkSk+SM0]
シンプルプランっていうのは、今持ってる機種のまま
月々の支払いモデルだけ変更できるんですか?

新しく買い換えた時とかしか無理なんですか?

645 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/14(土) 21:37:34 ID:2QT0EKNEO]
>>644
>>637

646 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/14(土) 21:40:33 ID:6ytgBsPv0]
>>642
>>643

レスありがとう

647 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/14(土) 22:05:47 ID:Ti63PEgVO]
>>641教えてください。

648 名前:非通知さん [2008/06/14(土) 22:21:59 ID:4d1HZiz6O]
シンプル、フルサポ以前の契約者からみたら、料金体系改悪やん

649 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/14(土) 22:26:12 ID:vxO5uhJ3O]
>>647
>>2
■質問した後は……回答をせかさない。
■回答できる方へ
・回答催促の質問は基本的にスルーの方向で。

650 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/14(土) 22:30:42 ID:3svNy1R90]
>>638

やっぱり無理ですか。

例えばフルサポで機種変して、
その後解除で旧シンプルプランへ。

さらにそこからG'zへ機種変も出来ませんか?




651 名前:非通知さん [2008/06/14(土) 23:13:48 ID:Vn7vf32H0]
マルチプレイウインドウってau独自ですか?


652 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/15(日) 00:08:56 ID:LDYkvQkT0]
現在使用中:auICカード対応機から→白ロム:auICカード未対応機への機種変の費用はいくらかかりますか?
やはりauICカード対応機同士とは違うのでしょうか。

653 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/15(日) 00:37:01 ID:HMCefp7TO]
>>652
同じ。

654 名前:非通知さん [2008/06/15(日) 00:48:21 ID:b8KLQC32O]
携帯ゲームダウンロードしたのに音が出ないのはなんで?イヤホン付けないと聞こえないとか?

655 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/15(日) 00:54:26 ID:w+Gr38DX0]
①マナーモード
②ゲームの音声設定が消音
③そもそもゲームに音が無い
④故障
⑤そもそもスピーカーが無い

656 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/15(日) 00:56:02 ID:w+Gr38DX0]
>>651
各スレに逝け
たぶん独自ではないオカン

>>652
2100円

657 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/15(日) 00:57:44 ID:w+Gr38DX0]
>>641
①自然に故障
②水没故障(汗による水没判定も含む)
③41SAに不具合

658 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/15(日) 01:13:24 ID:LDYkvQkT0]
>>653>>656
ありがとうございます。
うれしい。

ちなみに、W41H→W21CAです。
ほしい新機種が無いまま使い続けてるW41Hの修理が全損扱いの10500円かかるらしいので。
乱暴に扱ってないし、よくあるらしい症状なのに。

659 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/15(日) 01:18:56 ID:B9XUQ2pVO]
>>615
どうすればエリアメール受信出来ますか?

660 名前:659 mailto:sage [2008/06/15(日) 01:31:48 ID:B9XUQ2pVO]
自己解決しましたm(_ _)m



661 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/15(日) 02:03:36 ID:vapA9pr0O]
My割て11月までなら解約しても違約金取られないの?

662 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/15(日) 02:12:10 ID:irfZdZOs0]
「誰でも割」ね
「フルサポートコース」の場合、契約解除料はかかりません。
「新シンプルプラン」では、「フルサポートコース」の場合も契約解除料金がかかります。
ただし、「新シンプルプラン」または「シンプルコース」の場合も、2008年11月末までは契約解除料はかかりません。

663 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/15(日) 02:43:15 ID:PSc3pott0]
料金未納で停止してたんだけど、2時間程前にコンビニで支払い済ませた。
でもまだ開通しないんだけど朝までダメなのかな?

664 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/15(日) 03:16:40 ID:DBuEF1Ny0]
>>639
場所によっては自分でコピーする機械が置いてある

665 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/15(日) 03:17:28 ID:DBuEF1Ny0]
>>664
おいらは赤外線でコピーしたよ

666 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/15(日) 04:01:21 ID:daTKNGP+O]
auOne MyPageとかな

667 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/15(日) 04:32:09 ID:vomOaNZBO]
>>650
可能

668 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/15(日) 07:25:40 ID:gHF7UxU7P]
>>658
困っている?41Hの黒でよかったら、送料だけで譲ってあげるよ。
あまり使用していなかったので、コンディションは悪くないと思います。
その気があるなら捨てアド出してね。


669 名前:668 ◆tS1G7KxaSA mailto:sage [2008/06/15(日) 07:33:08 ID:gHF7UxU7P]
とり

670 名前:非通知さん [2008/06/15(日) 10:49:17 ID:jNxE/tCL0]
質問です。
シンプルプラン変更したいのですがこの場合でもフルサポ解除料にポイントを
当てる事出来ますか?出来るのならクレジットカードのポイントをauに移行して
使おうと思うので。



671 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/15(日) 10:53:14 ID:k9g4rJM30]
>>661
シンプルにもフルサポにも入っていない場合は取られる

672 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/15(日) 16:09:27 ID:cx9k5+MB0]
去年12月からプランSSに入ってますが
980プランに違約金などなく移行できますか?

673 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/15(日) 16:15:58 ID:SV+v9Fu/0]
質問です
古い機種の暗証番号が不明です
・解約後の古い機種なのでauショップ行きは無理
・早期にロック解除したい為有料ケーブル/解析機貸出以外の手段で
・機種はW42Sです
 
ロック解除するに当って、
ロック入力画面→*1秒以上→2362→メーカーコード→セキュリティ番号入力
→現在設定中のロック番号が表示される
の方法を聞いたのですが、セキュリティ番号が何に当るのかが分かりません。
 
どなたかセキュリティ番号の詳細、又は上記以外の方法や照合フリーソフトをご存知でしょうか

674 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/15(日) 16:49:50 ID:bALic1YZ0]
>>673
正規に入手した端末なら、auショップでリセットしてもらえる。

675 名前:非通知さん [2008/06/15(日) 18:02:54 ID:oOg41S19O]
パケット通信料とデータ通信料の違いって何ですか?

676 名前:658 [2008/06/15(日) 18:10:28 ID:m9tT2MquO]
>>668
ありがとうございます。
自分でなんとかやりくりしますので、お気持ちだけいただきます。


677 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/15(日) 18:27:08 ID:vapA9pr0O]
>>662 >>671
サンクス そーいう事ね
その違約金てポイントで払える?

678 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/15(日) 18:47:49 ID:w+Gr38DX0]
>>674

顔なじみなら、いけるかもしれんが

679 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/15(日) 19:38:01 ID:Wgphb10MO]
質問です。

okuru2007@yahoo.co.jp

とは、何者ですか?
ここから、迷惑メールが沢山きます。
ご存知の方、宜しくお願いしますです。



680 名前:673 mailto:sage [2008/06/15(日) 19:38:06 ID:SV+v9Fu/0]
>>674
解約した機種なので、新たに何らかの形で契約しないとショップで解除は無理だそうです
>>678
顔馴染みなら譲歩してもらえる、という事ですか…OTL



681 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/15(日) 19:41:16 ID:8OJLDNKY0]
>>679
★★迷惑メールを考える!!!その38★★
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1209085651/l50


682 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/15(日) 20:30:41 ID:Vka5M1Ck0]
>>679
迷惑書き込みはご遠慮ください。

683 名前:非通知さん [2008/06/15(日) 21:01:57 ID:MdySu3zLO]
質問させて下さい。
使用端末はW33SAⅡです。
au one データフォルダに380KB前後の上記の携帯で撮った写真(フォトサイズ:SXGA)を保存しましたが、
ダウンロードの際に『リサイズしますか?』と表示されるのですが選択肢は無く、
ダウンロードすると強制的にリサイズされてしまいます。

リサイズせずにダウンロードしたいので、この件についてお客様センターに問い合わせると
「保存は出来るが、ファイルの縦横のサイズ等の関係で
リサイズしなければダウンロード出来ない。」等と言われ、
私が「では、他の端末でも無理ですか?」と訊ねると、
「お客様のファイルをお調べして使用する事が出来ませんので調べる事が出来ません。」と言われ、
確かにファイルに依って、出来る物と出来ない物が有る事は理解していますが、
私がファイルの問題では無く、他の端末なら出来るのか?、それとも無理なのか?等、
見込みや可能性の問題を問うと、
「分かりません。」との事。

誰か分かる方いらっしゃいませんか?

以前はファイル容量や画像サイズの大きなファイルも正常にダウンロード出来ていたと思うのですが、私の勘違いでしょうか?

684 名前:非通知さん [2008/06/15(日) 21:24:34 ID:y6kDlUZEO]
質問てか愚痴なんだけど


なんでこの板のスレはほとんどすべて見れるはずなのに

なんで「au解約したい人」スレだけはエラーで見れないの?

陰謀? ばかなの?
二年縛りとか速度制限とかうんざりだ
iPhoneでるからそっちいくし
まあトラップだらけのソフトバンクも不安だが

685 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/15(日) 21:35:00 ID:w+Gr38DX0]
これがいわゆる検定ですか・・・

686 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/15(日) 21:37:25 ID:Vtkv1aFtP]
クマー

687 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/15(日) 22:14:26 ID:2PmD0qb+0]
父の日ということで父に携帯の機種変更を促し、ネットで早速申し込んだのですが
microSDへバックアップできるアドレス帳は他社機種間でも互換性があるのでしょうか
京セラの端末からカシオのものになる予定です

688 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/15(日) 22:15:02 ID:2PmD0qb+0]
auショップに持ち込んでもできると思いますが父が多忙でできればmicroSD経由で
できればいいなという話です

689 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/15(日) 22:22:19 ID:w+Gr38DX0]
>>687
たぶんいける

690 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/15(日) 23:07:07 ID:HMCefp7TO]
>>687
三洋機から東芝機にSDで全データを移したよ。
店員が信用できなかったものでw



691 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/15(日) 23:16:25 ID:HMCefp7TO]
>>684
エラーもなくスムーズに見れるけど。
鯖を変えれ。

692 名前:非通知さん [2008/06/16(月) 00:05:52 ID:vTNrvKPlO]
2ヶ月にフルサポで機種変したのですが、突如Bluetooth付きの機種が欲しくなりました。
(車を替えてナビと通信したいので)
白ロム機を買ってショップに持ち込めばフルサポ解約料金を払わずに機種変できますかね?
調べたけどわからないので教えて下さい。

693 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/16(月) 00:09:33 ID:zhf9bipn0]
>>692
>>7

694 名前:非通知さん [2008/06/16(月) 00:15:35 ID:vTNrvKPlO]
>>693
テンプレ100回読むので許して下さい。

695 名前:非通知さん [2008/06/16(月) 01:09:39 ID:+FCVb6WUO]


696 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/16(月) 06:31:43 ID:lFGaAm3HO]
ありがとうが聞こえないから、もう100回読め

697 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/16(月) 07:48:09 ID:5xh0UB1+O]
シンプル980の無期限くりこしの限度額っていくらですか?( ´・ω・`)

698 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/16(月) 09:38:26 ID:lFGaAm3HO]
>>697
\5,250

699 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/16(月) 10:31:52 ID:KTaUFKbe0]
メール問い合わせしてもコピペみたいな回答しか貰えなかったんだが
買い方セレクト開始以前に契約して(誰でも割)、
シンプル980に機種変したい場合
1・誰でも割の契約は継続?
2・それとも中断ってことで違約金払わされるの?
3・あるいは中断だけど11月までなら違約金免除?

問い合わせでは1回目は違約金必要って言われて2回目は必要ないとか言われてもうわけわからん・・・
誰か教えてください

700 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/16(月) 10:34:16 ID:+v1k6oxJ0]
>>699
必要ないっていわれたとこで速攻契約すればOK



701 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/16(月) 10:43:45 ID:vav9nr/10]
>>699
あくまでも機種変更なんだろ?
機種変わっても、料金プラン・オプションは継続なのはわかるか?基本だぞ?
だったらあんたがそこで止めない限り「誰でも割」そのものは継続されるじゃないか。
機種変えたからって料金プラン、オプションは自分が意図しない限りは変わらないだろ。
買い方セレクトと料金プランをごっちゃにしてるやつ多すぎ。
関連する部分はあってもそれぞれ別。機種は機種、回線は回線だ。
個別に考えろっつーの。

702 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/16(月) 10:51:54 ID:KTaUFKbe0]
>>701
詳しく説明してくれてありがとう
とりあえず公式サイト100回見てくる

703 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/16(月) 11:21:02 ID:FhowrsDdO]
auのメール自動転送先は、請求明細に載ってくる??

704 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/16(月) 11:23:37 ID:+v1k6oxJ0]
>>703
浮気でもバレるの?

705 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/16(月) 11:56:25 ID:5xh0UB1+O]
>>698
遅くなりましたけど、ありがとうございます。

706 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/16(月) 16:16:36 ID:ODSzI8R60]
新シンプルプランのアニバーサリーポイントやプレミアポイントってどれだけ付与されるか
具体的に表記されているページってありませんか?


707 名前:神au ◆Bo4opF7rQg [2008/06/16(月) 17:19:08 ID:mQ+CXDeW0]
>>706

www.au.kddi.com/point_after/service/premium/index.html

708 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/16(月) 17:26:12 ID:B/MJ+pi+0]
助けてください

わざわざ受信しないとメールが届かないようになってしまいました・・・・
Eメール設定は
・自動受信
・全受信
・バックグラウンド受信
など全て普通なのですが、この有様です。

心当たりとしては、今朝「その他の設定」から、メールをPCに転送するように変更したことです。
そのようにしてから、PCには届くのに携帯には受信ボタンを押すまで届かない状態になりました。


非常に困っています。PCへの転送をストップしなければ解決しないのでしょうか・・・?


709 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/16(月) 17:52:10 ID:uwJ/bF7BO]
>>706
新シンプルと旧シンプルには月額の請求額で従来の100円で2ポイント付与
+アニバーサリーポイント(200P)1年に一回
auプレミアメンバーズ加入で
+プレミアポイント(使用料に応じて20P~500P)
+利用年数に応じてアニバーサリーポイントに+300P~800P

だったかな。
詳しくは総合カタログのサービスページの最初の方を見よ。


710 名前:非通知さん [2008/06/16(月) 18:16:25 ID:sAojL+UuO]
>>708
ワシも同じ設定にしてるけど、全く問題ないぞ。




711 名前:非通知さん [2008/06/16(月) 18:25:18 ID:W5w7y49/0]
誰でも割って
2年更新だから、その1つきを過ぎたらまた2年待たないと
違約金取られるんですか??


712 名前:非通知さん [2008/06/16(月) 18:25:50 ID:W5w7y49/0]
解約する場合です

713 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/16(月) 18:30:04 ID:sLFAj0j/0]
トウゼン。

714 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/16(月) 18:31:49 ID:B/MJ+pi+0]
>>710
そうなんですか・・・
なぜだorz
引き続き知恵を求めます(;ω;`)

715 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/16(月) 18:44:47 ID:n7DY3epf0]
>>714
ここでも聞いてみるよろし

〓メールの疑問質問・相談・雑談専用スレ(その6)〓
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1209044004/

716 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/16(月) 18:45:47 ID:B/MJ+pi+0]
>>715
ありがとうございます そっちでも聞いてみます

717 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/16(月) 18:51:21 ID:VQLujwdx0]
>>714
これ↓には抵触しないんだよね?
www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20080501.html

718 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/16(月) 18:53:21 ID:B/MJ+pi+0]
>>717
レスありがとうございます。
こういうのがあるんですね。
w43hなので関係ないとは思うのですが・・・。

719 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/16(月) 22:17:41 ID:5N2bKuDF0]
GPS使う場合はパケット定額必須ですか?

720 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/16(月) 22:18:50 ID:jNPc3WOC0]
>>719
程度による



721 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/16(月) 23:06:28 ID:FRgHRNKpO]
現在フルサポ54Sと31CA使用中です。同一名義、家族割適用中です。54Sあまりにもひどいため31CAを61Sにフルサポ機変したいのですが。
その際、ICカードの入れ替えも同時にできますか?

722 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/16(月) 23:17:54 ID:IWcYniMF0]
>>721
61Sはひどくないんだ?w

723 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/16(月) 23:19:22 ID:VP/pI5M50]
>>721
とりあえず、その日本語の意味を教えてくれないか?

フルサポ機変ってどういう機種変更を指して言っているのか説明してくれない。
でないと返答のしようがない。

と言うか、過去ログを散々読んでから言っているんだよね。
フルサポートは買い方セレクトだってことを。

ではフルサポ機変の意味をよろしく。

724 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/16(月) 23:25:52 ID:FRgHRNKpO]
よくわからないね…むずかし過ぎる

725 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/16(月) 23:26:30 ID:SlRSijsR0]
>>721
とりあえず、auでは一つの携帯に対して一つのICカードしか使えない
別のICカードで使うには変更手続きが必要(2100円)

726 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/16(月) 23:30:38 ID:VP/pI5M50]
>>724
おいおい、自分の質問の意味すら分からないで質問するなよ。
それでは、答えを言っても理解できないだろう。

まず、ある程度勉強して判らないことを補う質問をするべき。
漠然と質問されても答えられない。

727 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/16(月) 23:31:00 ID:CVGosnCN0]
そんな揚げ足をとらんでも・・・
フルサポ機変はともかく、意味が不明。
54Sがひどいのに31CAを61Sってのがいまいち・・・それにICカード入れ替えも同時ってどういうこっちゃね?
31CAを61Sにして、54SのICカードを61Sにっていうことかな?
そういうことなら、61SをICロッククリアが必要になるよ。
しかも今31CAで使ってる回線がICカードだけになるから・・・また解約なり機種変なり白ロム用意なりしないと。

728 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/16(月) 23:31:48 ID:FRgHRNKpO]
何らかの返答感謝。
最近の料金プランむずかしすぎるよ、僕には

729 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/16(月) 23:36:12 ID:CVGosnCN0]
   ||     
   ||
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ   ・・・・釣られた
 ∪  ノ
  ∪∪




730 名前:非通知さん [2008/06/16(月) 23:39:00 ID:rXoRYrWl0]
新シンプルプランに入れる?
今はプランS、誰でも割加入してるんだけど。



731 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/16(月) 23:41:55 ID:VP/pI5M50]
>>727
別に上げ足で言ったわけではないよ。

質問の意味が不明だったんで聞き返しただけ。
で質問の言葉の意味が判っていれば、実は、ある程度は質問するまでもない質問も多いから
その辺を見つめ返して欲しいと思ったわけ。

732 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/16(月) 23:43:02 ID:VP/pI5M50]
>>730
入れるよ。

買い方セレクトで新シンプルで携帯を買ったら。

733 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/16(月) 23:45:20 ID:SlRSijsR0]
>>730
もしくは、今使ってる形態が買い方セレクトで購入したものなら
解除料払えば可

734 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/16(月) 23:52:20 ID:FRgHRNKpO]
いや、わかりやすく図にするとこんなかんじなんですが
rank.drank.jp/showtime/free.php?pg=1

735 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/16(月) 23:54:14 ID:VP/pI5M50]
結局のところは、質問者が質問の意味を理解せずに質問してくるから返答に困るわけだなw

>730の質問なんかは、典型的な言葉足らずな質問だしな。
言葉の意味を理解していたら、>730みたいな質問にはならないわけだよ。
提示されている内容だけで返答すると>732の二行で終わる。最後の行は、補足として付け足しているが。
>730の質問だけなら不要だし、恐らくは、>730が欲しい回答からしたら、>732の回答は誤りだろう。
だが、>730の質問は、新シンプルプランに入れるかどうかってことだけに限定しているから、可能とだけ返答すればいい。

と言うか、プラン提示されているわけだから、加入条件を満たせばだれでも、そのプランを使用することができて当然。
加入条件と自分の条件の差異の確認をするべきでそうなると質問内容としては、全く不十分で答えようがない。

質問に憶測で返答するわけにはいかないしな。
確かに今の料金体制とか難しいけど、自分のお金にかかわるだけに最低限の勉強しないとな
自分が損するだけです。

736 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/16(月) 23:56:39 ID:SlRSijsR0]
>>735
そもそもあんな質問をするヤシは、オマイの長文を読まないw

737 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/17(火) 00:03:57 ID:jNPc3WOC0]
悪いが俺も読む気しないわw

738 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/17(火) 00:04:55 ID:VP/pI5M50]
>>736
なるほどそれもそうだな。

じゃあ今後は質問には長文で回答するか、必要最低限の回答で済ませるかの方が良いかw

まぁ、>735は、ここで回答されてる方々にって意味ね。
優しいのは判るけど、憶測で回答するのも、どうかって意味で書いてます。

739 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/17(火) 00:12:27 ID:TgNLWMgF0]
>>738
エスパーカを鍛えてるんだよw
仮に間違っていても、後でどうなろうとオレは白根w

740 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/17(火) 00:37:05 ID:aDs5VuVMO]
既存の回線と新規でMNPしてくる回線の電話番号を入れ替えるなんて出来ないよね?





741 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/17(火) 00:38:27 ID:TgNLWMgF0]
できる
お金は最低6300円かかるけどw

742 名前:非通知さん [2008/06/17(火) 02:30:43 ID:kiNEfjUr0]
色々調べてはみたんですがよく分からなかったので
分かる方は答えてくださると嬉しいです。
auのニュース、「お客さまサポート」、辞書を見るのにはパケット料が
かかるのでしょうか?

743 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/17(火) 03:06:34 ID:eOeKI4p/0]
各ページやアプリに注意書きがあると思いますよ。
ニュースは配信にはパケ代はかからないが、アプリからアクセスするとかかる。その時に注意文がでる。
お客様サポートも注意書きがある。FREEとかかれてるはず。
辞書はなんのこと?アプリの辞書ならそのアプリによるし、Web辞書ならパケ代はかかるかな。


744 名前:非通知さん [2008/06/17(火) 03:41:27 ID:9bh1k8LR0]
61S と 61CAとで機種悩んでるんだけど

あえてここでどちらがオヌヌメか聞きたい!!

745 名前:非通知さん [2008/06/17(火) 03:47:44 ID:HmlfMSriO]
何故他社ユーザーは王に嫉妬するのかが知りたい

746 名前:非通知さん [2008/06/17(火) 04:03:09 ID:nAgqkLy0O]
PRADAほんが発売されないゴミキャリアはこちらですか?

747 名前:742 [2008/06/17(火) 04:18:15 ID:kiNEfjUr0]
>>743
注意書きというのは「ここからは料金がかかりますがよろしいですか?」というようなアレですか?
辞書は確かau one辞書とかいうauのです。

748 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/17(火) 06:07:27 ID:9024ili90]
>>744
KCP機種

749 名前:非通知さん [2008/06/17(火) 06:27:22 ID:X0q0SmnD0]
auしょぼ杉
yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1213651145/

750 名前:740 mailto:sage [2008/06/17(火) 06:55:09 ID:aDs5VuVMO]
>>741
その方法を教えていただきたいのですが…

ICカードじゃない1Xでも可能ですか?


具体的に言うと
今、1X旧プランを維持している回線があるのですが、
有効活用するために親に使わせようと思います。
しかし、親は今SBを使っており、auに変えても
番号は変えたくないんです。





751 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/17(火) 07:04:00 ID:hOhQNX/q0]
>>750
その目的では無理。

752 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/17(火) 09:39:07 ID:wiSqsVhMO]
>>750
回線(番号)に紐付いてる端末機の入れ替えは持ち込み機種変更の応用で可能だが、紐付いてるプランは不可能。

753 名前:非通知さん [2008/06/17(火) 10:19:13 ID:jLgW9RrW0]
質問です
実質0円端末を調べたいのですが、auには
https://www.ntel-signup.com/sb/sub/charge.htm
のような価格表はありますか?

754 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/17(火) 10:22:04 ID:Ei41Nl6h0]
検定開始

755 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/17(火) 11:11:32 ID:DtoxiP2R0]
通話頻度が少ない人の場合、一般的に
・フルサポート、プランSSで2年利用
・シンプル980で端末2年割賦で2年利用
とどちらが得になるんでしょうか?

756 名前:非通知さん [2008/06/17(火) 11:32:58 ID:Ze4CSNRFO]
今年の24時間テレビは仲間由紀江と嵐が共演して『アウは地球の磁場を乱す』ってアピールするのだと聞きますたが本当でつか?

757 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/17(火) 12:34:18 ID:0BmjqqBw0]
数日中にプランSSからシンプルSSに変更
10月くらいにAU解約

を考えています
こういう変更のち解約は可能ですか?
可能な場合、違約金はかかりますか?

758 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/17(火) 12:52:45 ID:X1ccQtMe0]
顔文字にブーン入ってる機種ってある?

759 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/17(火) 12:57:42 ID:FOPA5w4kP]
⊂二(^ω^)⊃

760 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/17(火) 12:59:48 ID:/5pZa23J0]
>>757
ttp://cs119.kddi.com/au/FaqList.jsp?DetailID=2,3



761 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/17(火) 14:29:26 ID:6gbMxFNS0]
>>747
アプリの注意文はそれ。

au one辞書はwebサービスの辞書でしょ。
当然パケ代いるとです。
EzWebはトップページとFree以外はすべてパケ代いりますね。
ググ検索もね。


762 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/17(火) 16:09:23 ID:5H0ddFKk0]
質問1.「安心ケータイサポート」を解約したいのですが、EZWEBから手続きできないのでしょうか?

質問2.フルサポートコースからシンプルコースへ移行した場合、
[auアフターサービス](3年保証サービスなど)はそのまま継続されるのでしょうか?

763 名前:非通知さん [2008/06/17(火) 17:36:06 ID:9bh1k8LR0]
>>748
やっぱりkcp+搭載機の61Sはオヌヌメされないよな…
61CAにするありがとう

764 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/17(火) 17:40:52 ID:/5Jh0Kcg0]
>>762
質問1 
現状では不可。端末からも不可。窓口に逝け。

質問2 
フルサポートコース、シンプルコースは端末本体にかかるコースなので、コースは変更不可。
但しフルサポートコースのシンプルプランに変更は可能(解除料必要)なので、
フルサポートコースだから条件はそのままだとAuのねーちゃんは言っていた。(ややこしい)

質問の主旨は、
フルサポートコースのコースプランに解除料を払ってフルサポートコースのシンプルプランにした場合、
フルサポートコースは解除されない(料金プランのみ変更)ので、サービスは適応される。

。。。。との事。ちょうど日曜日に聞いたんだわ。


765 名前:非通知さん [2008/06/17(火) 18:32:37 ID:5FbxkjLsO]
サーバーが混み合ってます。が近頃大杉なんとかならん?

766 名前:非通知さん [2008/06/17(火) 19:37:34 ID:GewZSpX/0]
質問です。

私名義の携帯Aから、同じく私名義の携帯Bへ受信メールの転送をしたいのですが
携帯Bは夫が持っています。義父のDVのせいで別居中です。
ちなみに関東と関西という距離があり、携帯Bは私が触れないわけです。

夫がmi○iを内緒でしていることが分かり(私もやってるの知ってるのに)
私のプロフを総とっかえして、アホそうな適当な日記を3日ほど書き
写真も適当にデ○○ニーのものを貼って
夫に近づいたのですが、初日から口説きまくられあいた口も塞がらなかったです。
(何度聞いても妻子は居ないと言ってました。実際まだ生後たった4ヶ月の娘がいる新婚です)

それは置いといてメッセでやりとりしてたのですが、
その中で「いま彼女気取りから"別れよう"ってメールきた。うぜーww」って入り、
彼女が居たことが発覚。

携帯B代も6万を超え、不倫確定です。
ってことで暴露しかなりの修羅場になりました。
ですが今月の携帯代も6万越え。反省ゼロもいいところです。

そこで、携帯Bをキッズ契約し、上限以上行ったら受けることしかできなくしました。

さらに離れている状態でなんとか携帯A(もしくはPCのメアドへ)に転送できないでしょうか?
夫にバレないように。確実な証拠が欲しいのです。

ちなみに私が悪いんだとかはナシで・・・;結婚式1週間前にも平気で出会い系の女と朝帰りした夫なのです。

長くなりましたが宜しくお願いします。

767 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/17(火) 19:43:01 ID:sgLP4jSm0]
>>766
馬鹿乙。

768 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/17(火) 19:45:02 ID:9i8DPjxR0]
>>766
結局、訊きたい事はこれですね?
>さらに離れている状態でなんとか携帯A(もしくはPCのメアドへ)に転送できないでしょうか?
>夫にバレないように。

答え:無理です。


上手く言い寄って、携帯Bを物理的に取り上げてください。
ご主人がバカな奴ならば、携帯内のメール履歴を消去していても、
メールサーバーから過去30日以内のメールは再受信できるかもしれません。

しかし、最終的に裁判沙汰まで持っていっても「証拠扱い」にはなりませんので、
よくよく考えてから行動するようにしましょう。

その他の愚痴や相談はスレ違いですので、然るべきスレへお移りください。
以上です。

769 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/17(火) 19:55:15 ID:GewZSpX/0]
>>768ありがとうございます。

770 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/17(火) 20:20:18 ID:bHvNl8UqO]
>>766
馬鹿女乙



771 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/17(火) 21:01:53 ID:HyQY4DJV0]
フルサポにもシンプルにも入ってないんだが機種変せずにシンプルコースに変更は出来るの?


772 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/17(火) 21:03:28 ID:wiSqsVhMO]
>>771
その質問あきた

773 名前:非通知さん [2008/06/17(火) 21:41:53 ID:0i30ErpQO]
誰かお願いします!
今使ってる機種は
W42Hなんですが、
今さっき
auオンラインショップで、ポイントで電池パックを購入したんですが、
間違えてW41の電池パックを購入しつしまいました!

慌てて
お客様センターに電話したんてすが、
時間外でつながりません。
なので、
もう一度 オンラインショップから
W42Hの電池パックを購入したんですが、
連絡しなくても
W42Hの電池パックを郵送してくれますかね?

ちなみに
今、自分に貯まっているポイント数は
2700ポイントです。
電池パックを購入するには
2000ポイント
必要なので、
W41とW42Hの電池パックを
二個同時に郵送される事はないと思いますが、
連絡しなくても
W42Hの方の電池パックを郵送してきますかね?

774 名前:非通知さん [2008/06/17(火) 21:42:27 ID:0i30ErpQO]
明日
お客様センターに連絡すれば済む話なんですが、
バイトの都合で
ひょっとしたら
連絡出来ないかも
知れないので
困ってまふ
(|||_|||)

775 名前:非通知さん [2008/06/17(火) 21:48:37 ID:4e1K3me30]
>>773
死んだ方がいいと思うよ

776 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/17(火) 21:52:27 ID:Fq2FiCwL0]
>>773
大丈夫だよ
電話しなくてもおk
来るの楽しみにして待ってなよ( ^ω^ )

777 名前:非通知さん [2008/06/17(火) 21:52:30 ID:0i30ErpQO]
なんで?

778 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/17(火) 21:58:03 ID:c/wp0dZq0]
自分と母親で住所違う親子が、家族割24時間無料通話の条件を満たすには
直接2人でauショップにいけば、戸籍謄本はいらないんですか?

779 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/17(火) 21:59:49 ID:y2KisInX0]
>>778
戸籍謄本以外で親子関係が証明できればOK

780 名前:非通知さん [2008/06/17(火) 22:01:45 ID:0i30ErpQO]
>>776
そうですかね?
んじゃ 楽しみに待っときます
(・ω・)/(笑)

もし 間違えて郵送して来たら交換してもらいます。
トンクス
ありがと。



781 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/17(火) 22:03:22 ID:c/wp0dZq0]
>>779
おそれいります・・・ 以外に証明できる書類や方法は
なにがありますでしょうか?免許の表は裏面は住所変更こそ
してあるものの表は前の住所で一緒になってるかとおもいますが・・・・

782 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/17(火) 22:06:04 ID:/5pZa23J0]
>>781
ttp://cs119.kddi.com/au/faq.jsp?faqno=ARW01034

783 名前:非通知さん [2008/06/17(火) 22:07:51 ID:4e1K3me30]
>>780
後で泣いても知らないおm9(^Д^)プギャーーーッ

明日必ず電話しやがれ、クソ野郎。
でないと確実に問題になる。

784 名前:非通知さん [2008/06/17(火) 22:10:00 ID:lnQWghekO]
誰でも割って機種変でも違約金とられる?

785 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/17(火) 22:12:29 ID:m7VmI11WO]
>>784
取られない。

786 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/17(火) 22:12:29 ID:vXkPmCwi0]
既出ならすいません。
電池パック抜いたり、電源のON・OFFを繰り返したりしてるのに
電波がすぐに圏外になって、電話もメールも出来なくなります。

故障してますかね?

787 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/17(火) 22:16:15 ID:i46mWpAH0]
>>786
大変申し訳ございません。

ただいま、当スレのエスパー担当が席を外しておりますので、
お近くのauショップまで営業時間内に来やがってください。

788 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/17(火) 22:21:04 ID:I1UNkgJk0]
cs.kddi.comがアホみたいに重い
というかページがまともに表示されないんだが
ガイシュツ?

789 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/17(火) 22:27:52 ID:GF8IFcgj0]
>>764
詳しい解説どうもありがとうございました。
.「安心ケータイサポート」は正直言って保険商品として見るとボッタクリなんですが、AUは外させない気満々ですね。

790 名前:非通知さん [2008/06/17(火) 22:29:45 ID:0i30ErpQO]
>>783
まじで?
まぁ
電話出来る時間があればするけど
なんせ電池2分持つか持たないかだから 多分バイト先からの電話は無理。
電池が持たない。

郵送されてくるのを待つしかない。
て言うか
オンラインショップから購入したのを取り消し出来るようにしといてくれたらいいのに…orz

とりあえず
郵送待ちしとく、



791 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/17(火) 22:36:17 ID:jdSjuadOO]
>>786
よーし、パパエスパーしちゃうぞ。
違法デムパが飛び交ってるんですよ、きっと。

792 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/17(火) 22:39:28 ID:vXkPmCwi0]
>>791
それはネタなのかマジなのか・・・w

あ、ちなみに機種はW44Tです

793 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/17(火) 22:42:11 ID:wiSqsVhMO]
>>792
エスパーが風呂から戻ってきました。
さてご質問の件、特定の場所で起こる事象なら基地局の不具合、場所に依存しないなら端末機の不具合です。

794 名前:非通知さん [2008/06/17(火) 22:44:34 ID:/bv74Hfw0]
プランSSです。
このプランだと1,000円が無料通話ぶんだと思いますが、
この無料通話分って自動的にパケット代にも適用されるんでしょうか?
通話に対してのみですか?
ワンセグと通話しか使わないのでパケットは殆ど使いません。
ダブル定額(ライト)にも入っていません。

宜しくお願いします。

795 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/17(火) 22:49:18 ID:wiSqsVhMO]
>>794
パケット割引系に入っていなければ無料通話料はパケットにも使用されます

796 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/17(火) 22:49:24 ID:vXkPmCwi0]
>>793
ありがとうございます
ん~近場100mくらいをうろうろしてみても特に変化なかったんでこの場合は端末の問題っぽいですね
AUショップ行ってみます

797 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/17(火) 22:51:14 ID:wiSqsVhMO]
>>796
100mなら同じ基地局と思われ…

798 名前:非通知さん [2008/06/17(火) 22:51:47 ID:/bv74Hfw0]
>>795
即答有難うございます。
良かったです。

799 名前:非通知さん [2008/06/17(火) 22:53:32 ID:4e1K3me30]
>>790
休憩時間に公衆電話から0077-7-111に電話する位出来るかと。
これだからゆとりってイヤなんだよ。


800 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/17(火) 22:57:40 ID:hOhQNX/q0]
あるいはACアダプタ持って行って、許可貰って繋いで電話とかな。



801 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/17(火) 22:58:48 ID:lnQWghekO]
>>785
即答ありがとう!

802 名前:非通知さん [2008/06/17(火) 22:59:40 ID:QpdO3pPe0]
質問です。今週末にドコモにMNPする予定ですが、
auポイントが6000程溜まっていた為、仮に明日ポイント使って
外装交換して 交換に出している間に解約した場合はどうなりますか?
事前に正直に店の人に言った方がいい?
ちなみにサブ機も持っててメイン機を外装交換する予定

803 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/17(火) 22:59:56 ID:vXkPmCwi0]
>>797
いや、そうなんですけどw
最近時々圏外になることがあったんです。
その時は付近にいた友人の携帯(AU)は無事だったので恐らく自分の端末の不具合かと思われます。
基地局の不具合の場合ってその基地局範囲内の全てのAU携帯が圏外になるわけですよね?
実際基地局の不具合が起こった場合って何も報告とかないんですかね・・・

804 名前:非通知さん [2008/06/17(火) 23:00:04 ID:OYW+36XJ0]
>>773
W42Hを使っているのなら
その機種の電池しか注文はできないはずだった
auに登録している機種の電池しか購入できないから不便きわまりない

805 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/17(火) 23:03:35 ID:V1LaaZ+RP]
電池パックは返品できるから
よく説明書きを読んでね。

実際には
好きな電池パックを送ってくれるよね。



806 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/17(火) 23:05:51 ID:wiSqsVhMO]
>>803
そこまでわかってるなら質問するまでも無いだろと。

807 名前:非通知さん [2008/06/17(火) 23:12:49 ID:0i30ErpQO]
>>799>>800
バイトは現場仕事だから無理。

>>804>>805
そうなんですか…
とりあえずは
郵送を待っときまふ。ダメだったら
交換も出来ると書いてある事だし…
あんがと。

何度もゴメリンコ
m(u_u)m



808 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/18(水) 00:42:10 ID:/MsQWA+B0]
>>802
修理中は解約出来ませんしたがってMNPも受付して貰えません。

809 名前:629 mailto:sage [2008/06/18(水) 12:55:53 ID:Q0SA9E9X0]
遅くなりました

>>634
毎日の記録が残り、後日見れるものが良いです

>>635
ありがとうございます
通信料は定額の予定なので大丈夫です

コレで安心して今週末に変更できます

810 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/18(水) 15:06:31 ID:uH/s+FZw0]
>>809
なんで、すぐに騙されてしまうん?



811 名前:非通知さん [2008/06/18(水) 15:45:21 ID:EbGd9st+O]
5月で年割切れたので更新はせずに家族割だけで使ってるんですが、
誰でも割が2008年11月まで解約金取られないから入っといたほうがいいと友人に言われましたが本当でしょうか?
11月までにはDoCoMoに移る予定です

812 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/18(水) 15:58:42 ID:WfgDfR8i0]
友達より2chの名無しを信用するなんて友達がかわいそうです

813 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/18(水) 15:58:51 ID:43gFM67v0]
>>811
フルサポでキヘンしたらね
ただしフルサポ解除料はかかるw

814 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/18(水) 15:59:43 ID:U/f4T54o0]
>>811
ttp://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/daredemo_wari/index.html
「フルサポートコース」の場合、契約解除料はかかりません。
「新シンプルプラン」では、「フルサポートコース」の場合も契約解除料金がかかります。
ただし、「新シンプルプラン」または「シンプルコース」の場合も、
2008年11月末までは契約解除料はかかりません。

該当しないだろうから解除料かかる

815 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/18(水) 16:01:08 ID:5slgm8tt0]
>>811
11月までしがみついていないでdocomoに移っちゃえばいい

816 名前:811 mailto:sage [2008/06/18(水) 16:36:47 ID:aXA0jlz/0]
>>812-815
皆さん有難うございました
自分は該当しないようですね
やはり友人を信用しないで良かったです

817 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/18(水) 16:58:14 ID:43gFM67v0]
友人カワイソス(´・ω・`)

818 名前:非通知さん [2008/06/18(水) 17:25:29 ID:sCusuxjSO]
一年前に買った携帯ですが、壊れました。
ちょくちょく画面が真っ暗になるんですよね。

保証期間なので、auショップに行って修理に出したんですが
電話が来て、水に濡れた形跡があるので5250円払えとの事でした。
しかし、水に濡らした事なんて無いんですよね。
当然、電池パックの裏のシールも変色なんてしていません。

半年前にイヤホンが聞けなくなったので、修理に出した事があるんですが
その時も、金具が曲がっているから保証修理は出来ないと言われ5250円払いました。
しかし、直っていなくて、実はイヤホンが壊れていました。

auの保証は嘘臭いんですが、どうなんでしょう?
中を開けたら、水に濡れてた、金具が曲がってた
なんて言われても、こちらはわかりません。
今回も水に濡らした事はないし、前回にしろ本当はイヤホンの故障だったんです。

メーカーに直接聞くから、番号を教えてくれと言っても番号も教えてくれません。

言われるままに金を払うしかないのでしょうか?

819 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/18(水) 17:34:13 ID:U/f4T54o0]
金を払うのが嫌なら修理しなければいい
水に濡らした記憶がなくても、高湿度などで水濡れ判定出るし
直ってなくて?金具曲がってたの直したんだろ?
実はイヤホン壊れてた?そんなんか知るか

820 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/18(水) 17:36:28 ID:XZOT+bS30]
>>818
水濡れと言っても色々あるからな。
雨や汗、濡れた手で触るなども、当然、水濡れ原因になるよ。
防水でもない限り慎重に扱わないと壊れることはおきる。

イヤホンに関しては、メーカーで実際に金具が曲がってはいたんだろう、ただ、それが、
音がでないことと直接関係がなかったのか、壊れたイヤホンを使って結果曲がったのかは判らんが。
メーカーでは、異常があれば修理するのが基本。それが、他の捜査に直接的に影響がなくてもな。
それを放置することで別の異常が起きることを嫌うからな。

客ができることは、修理に納得して金を払うか、修理をキャンセルするかのどっちかだろう。
一年前に買ったのだったら買い方セレクト以前なんだから、機種変更するなりすればいいだろう。



821 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/18(水) 17:40:48 ID:XZOT+bS30]
余談だが、買い方セレクト以前で水濡れ5250円ならお得だけどなw

822 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/18(水) 17:41:41 ID:43gFM67v0]
>>818
シールに形跡が無くても、水に濡らした事が無くても水濡れ判定が出ることがあるよ
汗?とかが原因じゃないかな?

イヤホンの時は、オマイ自身があらかじめ別のイヤホンで試したの?
エスパーじゃあるまいし、イヤホンまでチェックできないよ
ショップやメーカーは携帯のチェックしか出来ない
多少頭の回るかつ気の利く店員なら、店頭で別のイヤホンで試してくれるかもシレンが
まぁ、忙しい時はそんなことやってられないな

823 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/18(水) 17:43:36 ID:x8Dp4vLU0]
>>818が相当厨臭いのはわかった。

824 名前:非通知さん [2008/06/18(水) 20:18:25 ID:513YhGjf0]
水漏れはさせた記憶がないのなら、無いとはっきり主張すべき。

メーカー側はお金を取ると言う以上、立証する責任があると考える。

汗で故障ってそんなんで壊れるような設計がそもそも駄目です。
と強く主張すべき、実際携帯電話なんだから、汗で濡れる事は考慮
されて当たり前。

825 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/18(水) 21:20:36 ID:43gFM67v0]
>>824
とりあえず、オマイは防水携帯以外使わないでくれ

826 名前:非通知さん [2008/06/18(水) 21:29:10 ID:t1ctb73yO]
auの魅力ってなんだっけ?


827 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/18(水) 21:31:52 ID:TjHg7ODvO]
>>826
auということ

828 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/18(水) 21:32:24 ID:d//L4Lob0]
>>826
ポン酢しょうゆのある家さw

829 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/18(水) 21:36:41 ID:WIo03gYj0]
W51SH使っているんですが最近カメラがメモリ不足で起動できません
みたいな文章が出て撮影できない事が多いんですがどうすれば治るんですか?
一度電池パック抜けば回復するんですが、またしばらくすると
上の様な文章が出るので1回ずつ抜くのが面倒です

830 名前:非通知さん [2008/06/18(水) 21:39:19 ID:t1ctb73yO]
>>829
初期化すれば治るよ



831 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/18(水) 21:40:34 ID:zF0pF7vI0]
今夜も検定開始ですか・・・

832 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/18(水) 21:45:56 ID:WIo03gYj0]
>>830
それだともちろん着うたとか全部消えますよね
それ意外に治す方法ないんですか??
ショップ持って行っても初期化なんですかね??

833 名前:非通知さん [2008/06/18(水) 21:54:32 ID:t1ctb73yO]
>>382
うん 消える ショップもっていっても対応は変わらないね
後はいらないデータ消してくしかないと思うがデコメ素材とか着うたのいらいものとか待ち受け画像とか
写メのデータ容量小さくしたら治るかもしれない
保存先はSDに設定するとか

834 名前:非通知さん [2008/06/18(水) 21:57:31 ID:WEqlBg9qO]
最近2chを見ようとするとアクセスエラーになるんだが なんで?
対処法ある?

835 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/18(水) 21:59:20 ID:KL4NrzRY0]
>>834
携帯専用2chブラウザをとっかえひっかえ使ってみる

836 名前:非通知さん [2008/06/18(水) 21:59:58 ID:t1ctb73yO]
>>834
無理だわ auは回線が貧弱だから


837 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/18(水) 22:04:12 ID:qFYvmLdTO]
>>834
エラーの出ない鯖を探せ。
私の使ってる鯖は快適。
つか、何度目だよ。この手のカキコ。
もしかして検定?

838 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/18(水) 22:08:32 ID:39FZA4M3P]
>>837
はい 失格

また明日


・゜・(つД`)・゜・

839 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/18(水) 22:10:09 ID:WIo03gYj0]
>>833
ありがとう。ただフォルダ使用容量22%なのに
この携帯ぶっ壊れたんだろうか・・・
画像等はSDに入れれるからいいんだけど
着うたが全部消えるのがなぁ


840 名前:非通知さん [2008/06/18(水) 22:16:09 ID:t1ctb73yO]
>>839
んーマジにメモリたりないのかもしれん
自動で起動してるアプリとかないかい?
データけさないで全部の設定を初期値にしてみ




841 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/18(水) 22:22:18 ID:WIo03gYj0]
>>840
やっぱり電源切ったら1度は撮影できたわ
それで再び起動するとダメだった
アプリはニュースとか天気予報が表示されてるくらいで
他は何も起動してない
全部の設定初期値っていうのは、例えばどういった設定ですか??

842 名前:非通知さん [2008/06/18(水) 22:26:53 ID:WEqlBg9qO]
>>837 既出だったらごめん
でも調子悪くなったの確か今週からなんだよね~
それまでは全く問題なかったよ

843 名前:非通知さん [2008/06/18(水) 22:28:28 ID:t1ctb73yO]
>>841
買った時の状態にする
とりあえずニュースフラッシュ消してみ


844 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/18(水) 22:35:43 ID:WIo03gYj0]
>>843
ニュースフラッシュ消してもやっぱり電源入れ直した
最初の1回のみ起動可だった・・・
なるほどauみてもSH系でカメラのメモリ不足あるみたいだし
今度からSHやめようかな

845 名前:非通知さん [2008/06/18(水) 22:36:36 ID:PQrsCABL0]
災害時にラジオや太陽光発電、防水機能などのついた防災携帯があると良いな
100均の電卓にできてなぜソーラーパネル組み込めないんだ

846 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/18(水) 22:37:18 ID:AE26jMaf0]
>>845
電力が圧倒的に足りないから、とマジレスしておく。

847 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/18(水) 22:38:07 ID:43gFM67v0]
>>845
でかくなりそうなオカン

848 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/18(水) 22:39:02 ID:LeJ6yy3L0]
>>844
「SHだけはヤメとけ」というのはauに#が参戦したときから2chでは言われ続けてきたこと。
何か参考にでもなればと機種板見てきたが、既に「W51SHスレ」は影も形も見当たらなかった。
まだ「W5*シリーズ」の機種だというのに、もう専用スレが存在しないというのは2chでは異例。

849 名前:非通知さん [2008/06/18(水) 22:39:29 ID:t1ctb73yO]
auやめるしかないね…

850 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/18(水) 22:50:55 ID:WIo03gYj0]
>>848
そうだったのか・・知らなかったよ
>>849
色々ありがとう。なんか最近急にメモリ不足ってよく出る様になって
それ以降ずっとなんですよね
昔のW21CAにSD刺してカメラとして使います



851 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/18(水) 23:16:56 ID:hUA0kB6hO]
auで良機種と言われてるのってある?
今まで出たやつで教えて頂きたい

852 名前:非通知さん [2008/06/19(木) 00:17:04 ID:1n+ax6gW0]
>>818
こういうことを書くのもなんですが、
AUだけではなく、サポートなんてデタラメですよ。
マニュアルにも、「こちら側の非は極力認めないように」と書かれています。
ハッキリ言って、"故障"の原因がメーカーにあっても、そんなのは大々的にバレルまで公には認めませんよ。

「あんたに原因がありますので、○○円払ってクダサイ」→「ああ、そうですか。すみません。」
あなたみたいな、こんな人間は舐められて当然です。
初回から「てめえ!これ不良品だろ!」と、カウンターに端末投げつけるぐらいガツンといくべきでした。
ヌルい対応をしたアナタは、詳しくは書きませんが「舐めて掛かっていい顧客」に登録されてますよ。

強く言ってくる人間を、いわゆるメーカー側が「クレーマー」なんて言ってますが、
こういう人間には極めて低姿勢ですよ。


853 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/19(木) 00:17:42 ID:NUvvCSeGO]
>>842
オープンアプリが使えるならiMona使ってみたら?
私はiMona@ぽち鯖を使ってて快適だから。

854 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/19(木) 00:18:36 ID:KEtdKmat0]
>>851
auでネ申機は?
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1186756722/

855 名前:非通知さん [2008/06/19(木) 00:21:24 ID:vUNae66WO]
機種変の際、ついでに指定割を申し込みする予定なんですが、適用は翌月からになってしまうんでしょうか?

856 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/19(木) 00:25:45 ID:fNFuNE0j0]
>>852
半端なことを言わないでくれ
切れた客の相手をするのはメーカーと板挟みの店員なんだから
auの場合、明らかに端末の問題なら保証修理(無償修理)になってる
問題なのはどっちともとり難いケースや原因が不明なケース

>初回から「てめえ!これ不良品だろ!」と、カウンターに端末投げつけるぐらいガツンといくべきでした。
以前うちの店でそういう客がいたが、結局修理代払ってもらい帰って頂いたよ
仮に店員にあたって怪我をさせれば、客の不利益にもなりかねない
そんなことをすすめるなよ

857 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/19(木) 00:27:23 ID:fNFuNE0j0]
>>855
翌月だな・・・

858 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/19(木) 00:29:54 ID:NUvvCSeGO]
>>855
通常、お申し込みの翌月からの適用となりますが、受付の時期によっては翌々月からの適用となりますのでご了承ください。
新規加入と同時にお申し込みの場合、当月からの適用と翌月からの適用をご選択いただけます。
指定先の番号を変更された場合は、お申し込みの翌月から新指定番号への通話料が割引となります。

859 名前:850 mailto:sage [2008/06/19(木) 00:55:50 ID:wJwALYpa0]
自己解決しました。
どうも刺しているSDの容量が約50%いってるのが
原因でした。SD抜いて撮影したら撮影できる様になりました

860 名前:非通知さん [2008/06/19(木) 01:25:03 ID:vUNae66WO]
>>857様、>>858様。ご親切にありがとうございました。

新シンプルで購入しようかと思ってましたが、店員さん曰わく、新シンプルは、同じ機種を比較的長く使うユーザー向けと言ってました。

多分、2年くらいで機種変するのでフルサポでの購入も検討中です。



861 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/19(木) 07:05:18 ID:ibBNoNop0]
5月11日くらいまでキャッシュバックキャンペーンをやっていたので
新規契約で申し込みしました
キャッシュバックの条件はすべて満たしています

いつ頃になったらキャッシュバックされるのでしょうか?

862 名前:非通知さん [2008/06/19(木) 11:38:44 ID:fYdNZ5JPO]
サポセンに電話して話まとまらないなら直ぐに上の人よぶの基本だよ

863 名前:非通知さん [2008/06/19(木) 14:22:12 ID:GiEIVSicO]
知り合いの携帯繋がらないんですが…

携帯料金未納だと携帯止まるのは今日からですか?

864 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/19(木) 15:22:43 ID:vclJs6D7O]
>>863
知り合いといいながら質問者本人のような気がするのはワシだけであるまい

865 名前:863 mailto:sage [2008/06/19(木) 15:38:06 ID:GiEIVSicO]
いやいや…実際携帯から書いてますからwww

電話もメールも駄目なんで困ってます
調べたら15日前後らしいんですが…昨日までは連絡取れたんですよ…

とりあえずありがとうございました

866 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/19(木) 15:48:08 ID:wAZKxB6B0]
W61CAでSDオーディオを聞きたいのですが
携帯のSDカードにデータを転送する手段はどうしたらいいのでしょうか?
携帯SDカードをドックUSB経由に接続してパソコン上でリムーバブルメディアで読み込むのですが、SDオーディオファイルをコピーする場所がまったくわかりません。
市販の専用ソフト SD-ジュークボックス など市販ソフトを使わないと携帯でSDオーディオを聞くことは無理なのでしょう
か?
Lismoだとソフトウェアの起動が遅く変換→転送の手順が必要だし
着信、アラームで好きな音楽が選べないのでSDオーディオのほうで使ってみたいんです
どうかご教授お願いいたします。

867 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/19(木) 15:52:57 ID:gLIYrjurP]
何故わざわざ『auの庭』と名のるのか わかってない人が多いね・・・

868 名前:非通知さん [2008/06/19(木) 17:26:23 ID:fp3qsSf+O]
アウから2ちゃんねるに繋がりにくいのはいつ直るの?

869 名前:非通知さん [2008/06/19(木) 18:23:39 ID:fYdNZ5JPO]
>>868
仕様です

870 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/19(木) 18:29:08 ID:eJel44Q80]
>>866
SD-AUDIOではPCから書き込む際はSD-JUKEBOX、
もしくは同等品のSD-AUDIO用のソフトウェアが『必須』です。



871 名前:非通知さん [2008/06/19(木) 18:51:23 ID:m0DeTPav0]
アメリカの主要都市空港周辺ではau携帯使えるん?

872 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/19(木) 19:12:56 ID:fNFuNE0j0]
その検定こないだやったばかりだろ・・・

873 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/20(金) 00:33:44 ID:zicwcC190]
今CDMAのA5523Tを使っている者なのですが、W51SAに機種変したいと思っています。

auショップで売っていない機種に変更したいときは、どうすればよいのでしょうか?

874 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/20(金) 00:36:33 ID:7lXtr8IK0]
オクで白ロム落として持ち込みキヘン

875 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/20(金) 00:50:11 ID:zoYLVGw90]
W61Sにうんざりして他の機種に変えようと思うんだが、別の機種の白ロムをショップに
持ち込んでロックを解除してもらうとフルサポの解除料ってかかるの?

876 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/20(金) 00:55:06 ID:7lXtr8IK0]
>>875
かからないはず

877 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/20(金) 05:48:20 ID:NB1sPqhkP]
かからない

紐付けに2100円

878 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/20(金) 08:32:19 ID:2J4EIA/S0]
PCサイトビューアーで掲示板の書き込みを行うとエラーがでて書き込めません
内容は「端末固有番号を送信しない携帯からの書き込みは許可されていません」
というエラーメッセージです。
設定を変えることによって書き込みできるようにすることは可能でしょうか?


879 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/20(金) 08:54:13 ID:ehaObbsZP]
無理

880 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/20(金) 09:19:09 ID:OwGfH6+vO]
>>875-877
>>7
おまいらテンプレ読めよ。



881 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/20(金) 13:52:48 ID:rHobKOmBO]
ロッククリアされた携帯にICカードをいれましたが

カードが異なるため利用できません

と表示され使えません…
なぜでしょうか?
W52Pを使っていてオクで買ったW61Pに変えようとしてます
説明書も読みましたしいろいろ調べましたがわかりません…

882 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/20(金) 13:59:32 ID:uKtArRta0]
>>881
買った相手に聞きなさい。

883 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/20(金) 14:56:08 ID:zGXpb+W70]
別なICカードでロッククリアしたんじゃん?

884 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/20(金) 16:00:57 ID:rHobKOmBO]
>>883
相手のICカードロッククリア申込書(領収書)みたいなのがあるから違うと思います
W61Pにいれると待ち受けに
ICカードがロックされてます

とテロップがでてきます

885 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/20(金) 16:32:12 ID:JwaDJ1SiO]
>>884
違うも何も他のICカードに紐づけされちゃってるじゃないか。
騙されたんだよ。

886 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/20(金) 16:32:43 ID:1NQDWzRf0]
>>884
ロック解除されてないじゃん

887 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/20(金) 16:35:45 ID:uKtArRta0]
>>884
騙されてるね。 出品者に文句言えって。

888 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/20(金) 16:50:55 ID:8VbgD8pe0]
なんというか『ロッククリア』という表現が誤解を生むよなぁ・・・
ホントは「別なICカードでロックし直し」じゃん。

889 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/20(金) 16:56:25 ID:lR1nNsMWO]
「今からこの人(IC)が新しいご主人様だよ」と、
ケータイに教えてあげるのがロッククリア。

890 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/20(金) 17:19:27 ID:8VbgD8pe0]
「そして、前のご主人様の事は忘れなさい。」って事だね。



891 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/20(金) 17:27:06 ID:0Bw8KEkx0]
出品者はだましたのか・・・
はたまたほんとにロッククリアしたのか、気になりますね。
ほんとにauショップでロッククリアしてもらったとしたら、どうしたんだろ?
出品者のICチップでロッククリア・・・
それで手数料とっていたらauショップひどすぎ。

892 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/20(金) 17:54:44 ID:rHobKOmBO]
ICカードロッククリア申込書みたいなお客様控えのはちゃんとしたものなんですよ 受付販売店みたいのも書いてあるし…
ロッククリアしてからもっかいICカードいれられたのかな?


なぜかメールが受信拒否されてるwww
自分のICカードもロッククリアしないといけないのかな?もうわけがわからない\(^o^)/

893 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/20(金) 18:01:36 ID:uKtArRta0]
>>892
出品者と連絡は出来ないの? それなら騙されたと思うのが普通でしょ。

894 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/20(金) 18:10:31 ID:rHobKOmBO]
メールはできないですね…
Cメールしてみます

895 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/20(金) 18:16:08 ID:rHobKOmBO]
Cメールも拒否www電話も拒否wwwオワタ\(^o^)/ダマサレタ
時間と金カエセ\(゜□゜)/
auショプいくしかないのでしょうか?名義が親だし今住んでるとこと実家離れすぎて面倒くさいなあorz

896 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/20(金) 18:18:15 ID:uKtArRta0]
>>895
箱や付属品、保証書は有るの? 本体だけなら多分盗品かな。

897 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/20(金) 18:24:18 ID:rHobKOmBO]
全部揃ってます
保証書も説明書も箱もICカードロッククリア申込書お客様控えもあります
結構いい人だったのに…
評価悪い
にしなきゃな

898 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/20(金) 18:26:09 ID:OwGfH6+vO]
もうこれ以上はスレチになるからお開きね。

899 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/20(金) 21:25:41 ID:8SkYojAN0]
最近のau総合カタログでは以前は掲載されていた機種ごとの最大通信速度
「3.1Mbps」「2.4Mbps」とかの文字が消えてしまいました。

最大通信速度はどこで判断すればいいのでしょうか?

900 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/20(金) 21:39:26 ID:FI336+PQ0]
>>899
【通信速度】ブラウザスピードランキング10【計測】
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1212266359/



901 名前:非通知さん [2008/06/20(金) 22:53:12 ID:kIXBEMuq0]
クレジットの支払い変更申込書が手元にあるのですが、
「カード会員名」の欄は日本語の名前で書くのでしょうか?
それともクレジットカードのローマ字表記で書くのでしょうか?

902 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/20(金) 23:41:37 ID:p3MxG68zO]
>>899
Rev.A対応かどうかが知りたいの?
必然的にKCP+になるからガジェットとかFULL GAME対応機が該当。その辺はカタログに載ってる

903 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/20(金) 23:42:29 ID:vW0rS1F40]
質問です。
名義同じの一括請求を口座振り込みからクレカ払に変更したいのですが、
手続きってどの携帯からでもできるかな?

904 名前:非通知さん [2008/06/21(土) 01:35:43 ID:bDep0VjwO]
質問。
auの携帯にかけて、『プップップ』のあとに呼び出し音が鳴らずいきなり『現在電話にでることが~』って流れるのは仕様ですか?

905 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/21(土) 02:54:16 ID:DERhuUatO]
仕様

906 名前: [2008/06/21(土) 03:05:58 ID:UlvKfGR40]


907 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/21(土) 11:41:52 ID:UbkeehL60]
ケータイアップデートはEZwebに入ってなくても利用できますか?

908 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/21(土) 12:09:46 ID:DERhuUatO]
出来なきゃ苦情が凄いだろw

909 名前:非通知さん [2008/06/21(土) 13:39:02 ID:XW4bSm9/0]
白ロムを普通の携帯ショップで買うことはできるんでしょうか?

910 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/21(土) 14:11:42 ID:3AuZjwxOO]
>>909
無理。



911 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/21(土) 15:03:45 ID:OVrTfyXL0]
現在1xのコミエコです。
別の1x機に持ち込み機種変したいのですが、旧プランは維持されますか?

もしWINのプランに強制移行なら、さらに別のIC機があるので
SIM(ICカード)だけの契約をしたいのですが可能ですか?
その際、プランはフルサポ用かシンプル用のどちらになるんでしょうか?

912 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/21(土) 16:35:04 ID:xXye7NYlO]
>>911
前者:1X→1Xでプランの変更が無ければ無問題

後者:もし、プラン変更(任意)で結果的にWIN機にするにしても、持ち込み機種変は可能。
auICカードは発行してくれる。扱いは「持ち込み」なのでフルサポにもシンプルにもならない。
今使っている1X機の扱いのまま。

913 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/21(土) 18:35:20 ID:OVrTfyXL0]
>>912
ありがとうございます。
後者は、ICカードだけの新規契約は可能か、またその時のプラン選択はどうなるかお聞きしたかったのです。
前者からの流れだと持ち込み機種変の話にみえますね。書き方がまずかったです。すいません。

説明では1xのプランでWIN機が使えるというように見えるのですが、
そんなおいしい話なわけないですよね・・・WIN用のプランで、購入履歴が1x機のままということでしょうか。


914 名前:非通知さん [2008/06/21(土) 19:13:04 ID:s7Re2IqSO]
最近 ただいまEZサービスが・・・ てなるんだが
対処法教えて
2chが全然つながらん

915 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/21(土) 20:05:12 ID:3AuZjwxOO]
>>914
倉やべっかんこ以外を使いな。

916 名前:非通知さん [2008/06/21(土) 20:18:19 ID:nrZu+20TO]
>>914
2ch専用ブラウザを試してみたら 
andyとかぐぐって探して
後はカスセンに苦情を必ず言う事 
言わないと放置に
どうしても納得出来ないならカスセンにEZWEBの利用停止にして貰え停止してもCメールと既に設定完了してあるエリアでのワンセグは視れる 
但し番組名検索や局サイトみたりは出来ない 
eメール出来ない

917 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/21(土) 21:44:14 ID:52t1X7HLO]
ついに解答者をよそおったスルー検定まで始まったのか。
ますます手が込んでくるな。

918 名前:非通知さん [2008/06/21(土) 23:06:27 ID:xJ+VSdQkO]
よろしくお願いします。

GPS機能についてなんですが、どの程度詳細に位置確認が出来るのでしょうか?

地図上で○○市○○町○丁目くらいまでの詳細な表示は可能ですか?

919 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/22(日) 00:15:27 ID:EGqH6qZJ0]
KDDI電話 auで着信確認について
Cメールで確認するか、着信履歴で確認するかは選択できないんですか?
使ってる機種はSportioです

920 名前:非通知さん [2008/06/22(日) 02:42:52 ID:m9XAKmmT0]
新シンプルプランにしたくて、シンプルコースで機種変で一番安いのいくらって量販店で
聞いたら、夏モデルしか対応してないって言われたんですが、旧機種でもできますよね??




921 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/22(日) 02:53:32 ID:AWUISwjH0]
>>920
ttp://cs119.kddi.com/au/faq.jsp?faqno=ATT01031
ttp://cs119.kddi.com/au/faq.jsp?faqno=ATT01036
割賦購入はW61Sと夏モデル以降だけど
新シンプルプランはシンプルコースで買う以外特に条件無いはず
夏モデルからしか出来ないなら
フルサポを解除する人はどうするの?って話になるよね

922 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/22(日) 03:49:23 ID:rp6P0X06O]
>>918
多少のズレはあるけど、○○ビルとかコンビニ○○店の前ぐらいまで使える。

>>919
Cメールで充分でそ。

923 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/22(日) 09:24:05 ID:Doe+Gm7C0]
家族割の24時間無料の条件は
プランSS同士でも適用ですか?
私と母のどちらもプランSS、誰でも割+家族割に入り
手続きしました


924 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/22(日) 09:47:34 ID:vtI16EJU0]
>>923
大丈夫
プランSSでダメだと思った理由はなに?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<227KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef