- 1 名前:負け犬 ◆T.C.A1.VGg mailto:sage [2007/11/12(月) 23:19:57 ID:6mRwvg/eP 株主優待]
- 〓SoftBankを解約したい人を支援するスレです
脱北する意志が無い方、禿儲・工作員はお引き取り下さい 荒らし・粘着行為に対してはスルー・NG設定等で対処願います 前スレ hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1179909131/
- 121 名前:非通知さん [2007/11/29(木) 23:01:41 ID:Rw5Q+gSp0]
- >>118
スパボ特別割引勉強して来いアホ! 11月17日発売のフラッグシップでもスパボ契約満額割引なら、新規で33120円割る24回(月々1380円)の支払いで済む。
- 122 名前:非通知さん [2007/11/29(木) 23:48:10 ID:Rgofa7c5O]
- プッ
君、カードで分割にすると支払い少ないとか言って、沢山買ったあげく破産するタイプ? 重要なのは月々じゃなくて総額でしょ? 十分高いよ
- 123 名前:非通知さん mailto:sage [2007/11/29(木) 23:52:40 ID:FQLfJTjN0]
- >>116
いくら電話しても月額7円もうすぐ6円だったら4年でも5年でも縛られたくなるよw >>118 買い方だよ、それこそ買い方セレクト、買い方チョイス
- 124 名前:非通知さん [2007/11/30(金) 00:22:13 ID:eliodgMf0]
- >>121
割引後の920SHの価格は33120円だけど、 ドコモもバリュー割引(MAX1680円×利用期間分)あるんだよ。 ソフトバンクと同様に割引後の総額で考えると、 バリュー割引1000円だとしても50400円-(1000×24)=26400円(実質)ですよ。 あと、920SHの非スパボ契約だと40740円(アフター適用)、 905iのベーシック契約だと34650円ね。 新規でさえこの差だけど、機種変更になるともっとひどいことになるよ。 何しろソフトバンクは新規に甘く既存ユーザには酷いからね。
- 125 名前:非通知さん mailto:sage [2007/11/30(金) 00:28:21 ID:68ox7bimO]
- んー?
ホワイトプランの一日20時間無料は? 使い方に寄るけど、これを27ケ月にするといくら分得?
- 126 名前:非通知さん [2007/11/30(金) 00:40:00 ID:NE5815gyO]
- 周りはドコモとauばっかで使えねーし
ソフトバンクの回し者が必死だなw
- 127 名前:非通知さん [2007/11/30(金) 01:10:14 ID:VUV71+kiO]
- ドコモのバリュープラン=実質840円引き(ファミ割MAX、ひとりでも割50適用後の料金から)。
SBのホワイトと対抗するなら適正プランは上記。 840円×24=ドコモバリューの価値 2200×24=SB特別割引の総額(最大) どちらが安い? SBの非スパボ契約=解除料無料。 ドコモのベーシック契約=解除料最大で1万5千円程+ファミ割MAX、ひとりでも割50解除料(さらに1万円) ドコモバリュープランが悪いわけではないが、SBがさらに高くなることはまずない。
- 128 名前:非通知さん [2007/11/30(金) 01:14:08 ID:ZryxUVujO]
- 白ロムが1番安い。
ウザったい縛りもないし。 飽きたら転売・買い替え。
- 129 名前:非通知さん [2007/11/30(金) 01:28:47 ID:7TGUu0pDO]
- はげ【禿】
毛髪の抜けた状態・頭。
- 130 名前:非通知さん [2007/11/30(金) 07:54:44 ID:A8dP/QBsO]
- >>127
だから、総額で考えろよ! スパボの特割は、2200×24=52800円で大きいけど、割引前の本体価格は8万以上するんだぜ。 しかも途中で解約したら、特割受けられないんから、莫大な解約料をとられるのと同じことだろ! ハゲにだまされるな、よく考えろよ!
- 131 名前:非通知さん [2007/11/30(金) 08:18:09 ID:xlx91+kVO]
- だから総額で考える意味がないってことだろ。あふぉか。
総額いうならDoCoMoの糞高い料金も計算に入れなさい。 840円しか安くならず、常に通話料がかかるんだから。 解約した場合を常に考えてキャリア選ぶやつはいないだろ、 こうなったらどこを使っても二年縛りなんだから皆考えて選ぶだろ。 最初から解約前提なら1番安いのはau、ずっと使うならSoftBankが必ず安い。 DoCoMoは機能てんこもりだから高くていいやつが持て。 俺はそれでもいいから905i買ったよ。 >>127 の言ってることがたいがい正しい。
- 132 名前:非通知さん [2007/11/30(金) 08:26:02 ID:zHDkPv3f0]
- 引きとめに必死www
- 133 名前:非通知さん [2007/11/30(金) 08:34:42 ID:A8dP/QBsO]
- >>131
ホワイトは、端末料金と基本料金が問題にされる前に生まれた、負け組キャリアの必死のプラン。 ホワイトと端末代は別に考えろよ。ホワイトは非スパボでも加入できるんだから。
- 134 名前:非通知さん mailto:sage [2007/11/30(金) 08:40:43 ID:241i7agX0]
- 個人的には料金とかは関係ない
禿のところだから脱北したいんだ この間アホーも脱北したしな ほんと一度でも金を払ったのが一生の恥だわ
- 135 名前:非通知さん mailto:sage [2007/11/30(金) 08:43:05 ID:FNHU7XNx0]
- 2年使うと、本当に得なのはどこかな
ドコモ905i、ソフトバンクは920SH、auは905iや920SHに匹敵する端末はないがW53K それぞれの会社がもっとも主力とするプランでドコモ SSバリュー、au SSフルサポート、SBMホワイト+スパボ DoCoMo SSバリュー 基本料1050円 無料通話月25分(1050円分)、それ以外は21円/30秒 au SS誰割 基本料1890円 無料通話月25分(1050円分)、それ以外は21円/30秒 SBM ホワイト 基本料980円 無料通話1日20時間(1時から21時SB携帯)家族24時間無料、それ以外は21円/30秒 ドコモ SSバリュー1050円、iモード210円、パケホーダイ4095円 au SSフルサポート1890円、EZWEB315円、ダブル定額上限4410円 SB ホワイト980円、S!ベーシック315円、パケットし放題上限4410円、920SHスパボ差額1380円(24回) DoCoMo 905i、au W53K、SBM 920SHスパボ 初期費 \50,400 \18,900 \0 手数料 \3,150 \2,835 \2,835 1ヶ月目 \5,360 \6,615 \1,295 2ヶ月目 \5,360 \6,615 \1,295 3ヶ月目 \5,360 \6,615 \7,085 ・・ 25ヶ月目 \5,360 \6,615 \7,085 26ヶ月目 \5,360 \6,615 \7,085 合計 \192,910 \193,725 \175,465 ※毎月のユニバーサル費用(7.35円)は別途 通話時間は、それぞれプランの最安、DoCoMo SS月25分、au SS月25分、SB 自社1日20時間。 ドコモは端末の割賦も選べるが、金額は同じ DoCoMo 冬のキャンペーン 基本使用料を最大3ヶ月、基本料1050円を3ヶ月割引 au 誰でもウェルカムキャンペーン 契約月の基本料最大2100円割引(上記の計算だと1890円割引) SB ホワイトプランのワ 紹介されて入ると5000円キャッシュバック、紹介すると1人5000円最大5万円キャッシュ バック Wホワイト ケータイ代が1万円以上のユーザがWホワイトにMNPで1万円キャッシュバック、Wホワイトは解約可
- 136 名前:非通知さん [2007/11/30(金) 09:35:35 ID:eliodgMf0]
- >>134
おまえ、うらやましいな。 俺も脱北したいけど、今やめると、端末残金75000円程度も払わなければいけない。 持ち帰り0円に騙された俺が馬鹿っだった。 905iなんて即解したって5万程度だろ。 恐るべし禿地獄...
- 137 名前:136 [2007/11/30(金) 09:39:19 ID:eliodgMf0]
- >>136
ごめん、>>134さんも、まだ脱北してないんだ... 勘違いした... お互い、頑張ろうぜ!!
- 138 名前:非通知さん mailto:sage [2007/11/30(金) 10:34:39 ID:kT1bBmvJO]
- 悩み過ぎると脱毛する
- 139 名前:非通知さん [2007/11/30(金) 13:05:55 ID:NE5815gyO]
- >>136
同じく(´・ω・`) 今解約したら端末70000円越え。 ソフトバンク最悪。
- 140 名前:非通知さん mailto:sage [2007/11/30(金) 14:07:18 ID:TRDHGVke0]
- 前スレから半年でやっとこれぐらいかぁ
解約率ホント激減してるんだろうな まぁボダがひどかったんだけどw
- 141 名前:非通知さん mailto:sage [2007/11/30(金) 14:44:53 ID:c4g/annJ0]
- 逆にau解約スレはものすごい勢いで伸びてる
数日で1スレ消費する勢い
- 142 名前:非通知さん [2007/11/30(金) 15:26:10 ID:mbGgzv2X0]
- 7万とか言ってるバカは死ね
自分で契約したくせにな
- 143 名前:非通知さん [2007/11/30(金) 15:38:04 ID:zHDkPv3f0]
- 店頭価格0円で釣ってるくせにw
- 144 名前:非通知さん [2007/11/30(金) 16:24:31 ID:SaoAVOXzO]
- >>142
端末代を不当に吊り上げてる糞会社の社員の方ですか?
- 145 名前:非通知さん [2007/11/30(金) 16:37:16 ID:mbGgzv2X0]
- 釣られる方が(ry
まあ、ポイントで解除料金払えますよ(笑) とか言ってる会社のほうがあれでしょ。 あれ、ここにもアウヲタいるの?どこにでもいるんだなwwww
- 146 名前:非通知さん [2007/11/30(金) 17:09:32 ID:zHDkPv3f0]
- auを本気で解約しようと考えてる人のスレ Part9
hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1195471311/ 402 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2007/11/30(金) 16:56:12 ID:mbGgzv2X0 とにかく明日、解約をお勧めするよ
- 147 名前:非通知さん [2007/11/30(金) 17:27:58 ID:mbGgzv2X0]
- 必死ですねアウヲタさん
それ何の意味があるの?
- 148 名前:非通知さん [2007/11/30(金) 17:38:41 ID:b0bcvRuTO]
- 解約したい人って何で?
ホワイトの恩恵がない? PCない? 携帯ででかいFileDLしたい? こんな感じですか? 俺上記が一つも当て嵌まらないので、明日SoftBankにするんですけど。 逆に考えたら幸せになるんじゃない? ホワイトの恩恵を受けられる彼女(家族)がいる。 PCがあり、自宅に帰れば歌でも動画でも全て手に入る。
- 149 名前:非通知さん mailto:sage [2007/11/30(金) 17:41:04 ID:241i7agX0]
- 禿んとこが潰れれば他の派閥なんかどうでもいい
- 150 名前:非通知さん mailto:sage [2007/11/30(金) 18:00:28 ID:0WALJJvQO]
- >>148
曖昧な書き方なんだから察してやりなよ…
- 151 名前:非通知さん [2007/11/30(金) 18:06:21 ID:A8dP/QBsO]
- >>148
ホワイトに魅力感じる人は、ソフトバンクにすればいい。っていうかホワイト以外でソフトバンクに入る理由がわからない。 俺は、周りがソフトバンク以外の人間ばかりなのでホワイトはむかないケド。 結局、ソフトバンクはメインで持つ携帯ではなく、サブでスパボ一括9800円のような携帯を彼女・親友と持ち合うような使い方をするものなんだろうなぁ… どっちにしろ、早く脱北してぇ…
- 152 名前:非通知さん [2007/11/30(金) 18:57:54 ID:b0bcvRuTO]
- >>151
>ホワイト以外でSoftBankにする理由がわからない それは同感。俺もSoftBankにホワイトなかったら明日MNPでも、DoCoMoにしたとおもう。 俺が聞きたいのは、入る理由はそうかもしれないけど、何故解約したいのか聞きたいんだけど?
- 153 名前:非通知さん [2007/11/30(金) 19:11:57 ID:nppoC/+A0]
- >>136
思い立ったらすぐ行動。ワシも残債70000以上だったけどMNPしたよ。 後悔?しました。こんなことなら事ならDoCoMoのままにしておけばよかった。 ただそれだけ。
- 154 名前:非通知さん [2007/11/30(金) 19:57:56 ID:kr8d2r+9O]
- >>152
SBの解約率が高くて満足度が低い理由は ・電波が弱い ・客センや販売店の対応が悪い ・端末がすぐ壊れる ・アフター対応が悪い ・それほど安くならない ・企業が嫌い こんなのが多かったと思うよ
- 155 名前:非通知さん [2007/11/30(金) 20:05:10 ID:mbGgzv2X0]
- 単発乙
- 156 名前:非通知さん mailto:sage [2007/11/30(金) 20:14:12 ID:glG+X3190]
- >>154に追加で、
・サポートもまともに出来ない 修理から帰ってきたらヒンジの奥にテープとカスが溜まりまくり 手が届かない場所だからもう一回持って行くことになった 店員が苦笑しながら「あらーまたお預かりですねー」 はじめに「誠に申し訳ございません」だろ糞が、潰れろ禿バンク
- 157 名前:非通知さん [2007/11/30(金) 20:16:26 ID:mbGgzv2X0]
- SBがめちゃくちゃ良いとも思わないが
あうが良いとも思わない。 つーか、メーカー、修理担当者、お店によって対応なんてまちまち
- 158 名前:非通知さん [2007/11/30(金) 20:37:58 ID:YM2JR00V0]
-
>>156 まあお前らの理由は結局ドコモ一緒www一長一短だwww まあ多分お前らはWEB容量制限が緩和されたりしたら、何も文句言わないよww 誰も引きずり込んじゃいない。自分で選んでソフトバンクにしたんだろw? ばかじゃねーのwwさっさとやめればwwたかが7万もはらえねーのかよww あほかwww
- 159 名前:非通知さん [2007/11/30(金) 20:40:39 ID:mbGgzv2X0]
- お金持ってないんだよ。
そんな人が騙されちゃうんだよ。
- 160 名前:非通知さん [2007/11/30(金) 21:00:09 ID:kr8d2r+9O]
- >>159
貧乏人を騙しても悪徳業者にむしり取られる 因果応報ですな
- 161 名前:非通知さん [2007/11/30(金) 21:06:00 ID:mbGgzv2X0]
- 確かに機種変更で2年縛りか、4万払えば機種縛り無くしてやる
ってのは悪徳業者だよな
- 162 名前:非通知さん [2007/11/30(金) 23:02:02 ID:eliodgMf0]
- >>161
そのうち、 分割支払金 1万円/月 特別割引 9千円/月 実質支払額 千円/月 総額差額 1000×24=2万4千円の端末とかでてくるんじゃね? 解約したら、((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
- 163 名前:非通知さん [2007/12/01(土) 00:13:37 ID:+T3vStICO]
- ソフトバンクっていつまでたっても胡散臭いな
解約祭りが止まらない訳だ
- 164 名前:非通知さん [2007/12/01(土) 00:46:07 ID:cjuIV5im0]
- すまん、ソフトバンクの分割制度はドコモも同じだと思うが
それにドコモは通話無料もないし特別割もないのに なんでソフトバンクだけが高いとか言われるのか理由教えて どううう考えてもドコモのが高いような 工作員とかじゃなくてまじで切ないほど答えが聞きたい
- 165 名前:非通知さん mailto:sage [2007/12/01(土) 01:04:36 ID:3daEdhgm0]
- 子回線を1つ解約します。
J-phone、voda時代に機種変更した時には身分証明書をコピーされました。 SBにはコピーを握られたくないのですが、 コピーを拒否しても解約できますか? 親回線は、もうしばらく使います。
- 166 名前:非通知さん [2007/12/01(土) 01:18:42 ID:cjuIV5im0]
- >>165
本人を確認できる書類の提示が必要だけどコピーはとられんよ あと、jフォン、ボダの顧客情報はすべてソフトバンクに受け継がれてるから あなたが抵抗したところで住所も氏名も契約日から何からすべてばれてる
- 167 名前:165 mailto:sage [2007/12/01(土) 01:43:28 ID:3daEdhgm0]
- >>165様
早速のご回答ありがとうございます。 SBから郵便物が来ますので、 住所・氏名・銀行等がばれているのは承知しております。 今までコピーされた身分証は、 SB移行時には使用期限が終了しており、 SBに現役の身分証のコピーを握られるのが嫌で 解約を決心したしだいです。 SBに問い合わせましたが、スカッとした回答が得られず モヤモヤしてました。 ありがとうございます。
- 168 名前:165 mailto:sage [2007/12/01(土) 01:51:23 ID:3daEdhgm0]
- >>167 間違えました。
『 >>166様 』です。 ごめんなさい。 165 は自分でした。
- 169 名前:非通知さん mailto:sage [2007/12/01(土) 03:09:46 ID:Pili1CZY0]
- >>157
SBって、ITを利用できる卸売業者でしかないから 対応に期待するのは無理だろうな。 端末は所詮、宣伝看板ですよ。
- 170 名前:非通知さん [2007/12/01(土) 07:42:48 ID:WjC3jjeRO]
- 何よりアフターが心配だわ
904でいいから脱北したい
- 171 名前:非通知さん [2007/12/01(土) 08:13:30 ID:+T3vStICO]
- >>164
そもそもレベルが違うから 後、原価5万円の機種を8万円で売るSBと5万円で売るドコモ 何かあった時の痛手とショックが違いすぎる
- 172 名前:非通知さん mailto:sage [2007/12/01(土) 08:41:03 ID:2DdBpEpk0]
- >>171
ドコモの5万は冬割とかで割引されたあとの価格 SBの8万は高級機の割引前の価格で、2年使うと割引されて3万くらい 中級機や普及機では実質0円、あるいはスパボ一括では、それ以下になる 短期解約厨以外はSBの方が安い 何かあったときは、ソフトバンクはなにかあってから安心パックに加入して 翌日にサービスにだすのがデフォ、ドコモの保証サービスは事後加入付加だから これができない
- 173 名前:非通知さん [2007/12/01(土) 08:55:14 ID:H5TpBUrE0]
- >>171
そもそもレベルが違うってのにつきるんじゃね? スパボ一括+ネズミ券で0円で端末購入して 毎月7円ポッキリで納める これ以外の使い方はバカらしいよな
- 174 名前:非通知さん [2007/12/01(土) 09:41:39 ID:Sp4D2D9Q0]
- スパボ一括はワ券拒否もあるけどね。
- 175 名前:非通知さん [2007/12/01(土) 10:34:02 ID:mjxCtQQbO]
- >>171
レスサンクス だが>>172の通りだと思うんだよな ソフトバンク非難するやつはまず機種の高さからあげるが 長く使えばゼロに近くなる仕組みで割引前の価格を 高いとあげる理由に作為を感じるんだ ドコモは一年でも二年でも五万 ソフトバンクは三ヶ月で八万でも 二年使えば二万いくかどうかだろ これで機種が高いという意味がわからんのだが それとも三ヶ月で変えてくのが世の中の常識なのか?
- 176 名前:非通知さん [2007/12/01(土) 10:48:43 ID:x1OPBMHqO]
- でもそれは特割分まで使っての金額でしょう。みながみな特割分まで使う訳でもないし。
また新規はまだいいけれど機種変更の値段が高すぎる。 先月から全機種が新規と機種変の差が8400円ついて尚且つ特割も減らされている。
- 177 名前:非通知さん [2007/12/01(土) 11:03:16 ID:nTBaDQ7K0]
- >>172
>>175 なぜソフトバンクの特割だけ考慮して、ドコモのバリュー割引(最大1680円/月)を考慮しないのか。。。
- 178 名前:非通知さん [2007/12/01(土) 11:17:53 ID:uQYQ0TveO]
- 理由…ソフトバンクの回し者が必死だから。
二年使えば~って言うけどさ、結構一年で機種変する人の割合高いのよ。 二年前の機種なんて笑いが出ちゃうほど古いから。
- 179 名前:非通知さん mailto:sage [2007/12/01(土) 11:21:52 ID:2DdBpEpk0]
- 特割は980円から2200円だが、ARPUで見ると平均的なユーザは月5千円くらいだから、
普通のユーザはまず全額受けられる 基本料980円のみで通話料その他オプションなどは0円を狙うユーザは特別割引980円の機種を買うだろう ドコモのバリューは、最大割引でも基本料はホワイトより高いし、普通のユーザは 無料通話1050円分よりも、SB携帯には夜9時まで、家族や恋人(自分名義の端末を渡す)には24時間 話し放題の方が使いでがある。無料通話1050円の方が良い人間は、ブルーやオレンジにすれば、 少なくとも他社と同等にはなるから、料金面で他社に行く理由はない。
- 180 名前:非通知さん mailto:sage [2007/12/01(土) 11:26:45 ID:2DdBpEpk0]
- >>178
>理由…ソフトバンクの回し者が必死だから。 そういう感情でしか物事を決められない人間はさっさと止めた方がいいね ただ、短期の機種変でもスパボを使わない、あるいは白ROMを選べば安くなる、 920SHの非スパボの価格は4万ちょい、白ROMは ドコモやauは白ROMだと割安なプランに入れない、ソフトバンクはショップで白ROMを買ってもホワイトが可能 www.eiyaaa.com/item/1011041.html 920SH 24,700円 DoCoMo SSバリュー基本料1050円 無料通話1050円、それ以外は21/30秒 SBM ホワイト基本料980円 無料通話1日20時間(1時から21時、SB携帯)家族24時間、それ以外は21円/30秒 DoCoMo 905i、SBM 920SH 初期費 \50,400 \24,700 手数料 \3,150 \2,835 1ヶ月目 \1,050 \980 2ヶ月目 \1,050 \980 ・・ 11ヶ月目\1,050 \980 12ヶ月目\1,050 \980 合計 \66,150 \39,295 ※毎月のユニバーサル費用(7.35円)は別途 通話時間は、それぞれプランの最安、DoCoMo SS月25分、SB 自社1日20時間。 ドコモは端末の割賦も選べるが、金額は同じ DoCoMo 冬のキャンペーン 基本使用料を最大3ヶ月、基本料1050円を3ヶ月割引
- 181 名前:非通知さん mailto:sage [2007/12/01(土) 11:33:20 ID:i6NM4S+w0]
- >>ID:2DdBpEpk0よ
此処は解約支援スレだ。宣伝は他所でやれ
- 182 名前:非通知さん [2007/12/01(土) 11:41:50 ID:d2tdn55K0]
- >>181
工作バイトだからそっとしてやれよ。 無理か
- 183 名前:非通知さん [2007/12/01(土) 11:47:03 ID:X9rW4V9EO]
- >>176
最高に高くてもせいぜい24回で月3500円程度。 そっから割引最大2200円。 ↑ こういった損得勘定が出来ない人がスパボを利用すること自体間違い。 2200円すら月々利用しない人はそもそもあまり携帯必要じゃない人。 逆に丸っきり使わなくても端末代が最低支払い。 きっちり2200円最大割引分使っても端末代と同じ支払い。 この損得勘定が理解できない人には、SoftBankを使いこなせず、訳解らない文句ばかり垂れる始末になる
- 184 名前:非通知さん [2007/12/01(土) 12:10:45 ID:s4G/ITrlO]
- 損得勘定で決めつけるのか。面白いな。
- 185 名前:非通知さん [2007/12/01(土) 12:12:48 ID:gHouSwUWP]
- 禿工作員が言ってる事などどうでもいいが、ノキアを出さなくなれば解約するかな。
ノキアがそこそこ使えるレベルで出てるから禿使ってる連中もそれなりにいるはずなんだが。
- 186 名前:非通知さん [2007/12/01(土) 12:18:15 ID:s4G/ITrlO]
- ノキアがあるから、って人もいるでしょうね。702NKでvoda契約した人もいるし。
ドコモのノキアは制限ありすぎて…
- 187 名前:非通知さん [2007/12/01(土) 12:27:20 ID:6+3wfKJ3O]
- >>180
白ロムと正規契約を同じ土俵で比べるなよ。 あと、ホワイトは安いけど、端末価格と通話料を完全に分離した(バリューのような)新プランではない。非スパボでも加入出来るしな。第3のキャリアとして巻き返しをはかるために出来た旧タイプの格安プランだ。それなのに、端末代が高すぎると言ってるのだ。
- 188 名前:583 [2007/12/01(土) 12:29:04 ID:RIgycvJa0]
- >>186
プレミニがあるからドコモっていう感じか ディズニーやキティつけたいからソフトバンク、ってのはあるかもね
- 189 名前:非通知さん [2007/12/01(土) 12:38:13 ID:6+3wfKJ3O]
- みんな解約する時に、貯まったポイントはどのように利用してる? 解約するのにバッテリーとか交換しても意味ないし。月々の料金や解約料に充てられればいいんだけど。
- 190 名前:非通知さん mailto:sage [2007/12/01(土) 12:43:12 ID:uQYQ0TveO]
- 質問。
八万の端末(ローン)使用。 この先一切使用しないで、プランはホワイト。 余計なプランも全解除。 その状態で残りの契約続けても、ボーナス分割り引いた純粋な端末料金のみ、月々千幾らかの支払いに納めることは可能? それなら文句ないけど、やっぱそうはいかない?
- 191 名前:非通知さん mailto:sage [2007/12/01(土) 12:57:58 ID:2DdBpEpk0]
- >>190
解約しようがしまいが、なにをどうしても、割賦が終わるまでの最低支払いは同じ (正確にはユニバーサル費用は別) どうせ金額が同じなら、特別割引の目一杯、2200円までは基本料や通話料、 あるいはパケット定額料などにつかった方がいい。 特別割引の金額までなら、毎月の支払いは増えない。 次に買うとしたら、そういう制約のない非スパボの一括、あるいはスパボの一括、 さもなければ白ROMがお勧め。 あるいは、割賦の支払いが終わったらMNP。
- 192 名前:非通知さん mailto:sage [2007/12/01(土) 12:59:56 ID:uQYQ0TveO]
- 失礼。ホワイト980円なのね。
契約したとき基本料0円だった記憶があったから。 そうすると、やっぱ契約だけ続けるのは損になるのか。 どうやって解約するのが一番安く上がるだろう。
- 193 名前:非通知さん mailto:sage [2007/12/01(土) 13:05:41 ID:uQYQ0TveO]
- >>191
ありがとう。 やっぱそんな上手い話あるわけないよね。 ドコモ持ちだが、仕事で使ってたソフトバンクがいらなくなったんだ。 余計な出費になるなぁ。
- 194 名前:非通知さん mailto:sage [2007/12/01(土) 13:15:09 ID:2DdBpEpk0]
- >>193
方法がなくもないか、他人に有償、あるいは、無償でもスパボの契約ごと回線を譲渡してしまえば、 以後の支払いはなし。残りの割賦は譲渡された人間が払う。
- 195 名前:非通知さん mailto:sage [2007/12/01(土) 13:27:43 ID:uQYQ0TveO]
- ありがとう。
でも、新しい機種出てるし、使用後で汚いから、多分誰も欲しがらない。
- 196 名前:非通知さん mailto:sage [2007/12/01(土) 13:30:40 ID:Pili1CZY0]
- なぜ、高いかというとドコモのバリュープランにより基本料が落ちたから
他社あての通話料金での特別割引によるメリットがなくなってしまったわけだ。 あくまでもソフトバンク内の通話が無料というだけしかメリットがなくなっちゃったわけだ。 しかも端末にしても、78,720円(税込) 以上になると確実に損だね。 ドコモから1,000円プランが出た以上、2年使うことを条件にすると ドコモの50400円端末は月々2100円。料金とあわせて3100円。で1,000円分の無料通話。 一方78,720円(税込)端末は月々3,280円、特別割引2200-ホワイト980円=1220円分の 無料通話と考えれば、これでほぼトントン。 920SHの月々3,580円になると高いよ。この機種でしかできないことがあるなら別だが。 繰り返すけどソフトバンク同士の通話、いわゆるトランシーバの使い方でないと あまりメリットがないよ。できればよく出ている端末でないと(例えば、815Tみたいな) 810SH,811SHみたくバッテリが在庫なくて使おうにも使えないようなものを選んじゃだめだ。 というのが、機種板や他いろいろの板でみた感想だね。
- 197 名前:非通知さん [2007/12/01(土) 13:44:29 ID:s4G/ITrlO]
- >>188
キャラものはまたちょっと違うと思うけど確実なコレクターはいるしね。 でもそういう人ってすぐ解約しちゃうんじゃないだろうか。
- 198 名前:非通知さん [2007/12/01(土) 13:48:05 ID:6+3wfKJ3O]
- >>197
そして、禿ローン地獄に陥るわけだ。
- 199 名前:非通知さん mailto:sage [2007/12/01(土) 13:54:15 ID:Pili1CZY0]
- 非スパボにすればいいんじゃね。
- 200 名前:非通知さん [2007/12/01(土) 13:59:09 ID:Kb3M9uEQ0]
- >>189
人気機種の卓上ホルダーやバッテリーはヤフオクに出せば定価近くで売れるぞ。
- 201 名前:非通知さん [2007/12/01(土) 14:00:19 ID:s4G/ITrlO]
- 非スパボも充分高い
- 202 名前:非通知さん mailto:sage [2007/12/01(土) 14:08:31 ID:Pili1CZY0]
- コレクトするだけなら、ローンするよりましだと思うけど。
- 203 名前:非通知さん [2007/12/01(土) 14:10:07 ID:x1OPBMHqO]
- 電池がヤフオクで定価近い値段するのも少し古くなっただけで途端に入手困難になるから。
- 204 名前:非通知さん [2007/12/01(土) 17:28:18 ID:vlMqvnR6O]
- (´・ω・`)
- 205 名前:非通知さん [2007/12/01(土) 18:40:51 ID:s4G/ITrlO]
- SBも電池手に入りにくいの?
- 206 名前:非通知さん mailto:sage [2007/12/01(土) 18:44:30 ID:Pili1CZY0]
- 810SH,811SH,910SHは、絶望的。それでも910SHは端末を売り続けているが。
- 207 名前:非通知さん [2007/12/01(土) 19:16:48 ID:s4G/ITrlO]
- かつてのW11Hと同じことが起きてんだな。910SHなんて発売まだ1年経ってないんじゃなかったっけ?
- 208 名前:非通知さん [2007/12/01(土) 19:18:16 ID:eChJKLEG0]
- 残債の一括払いをできないので解約できない人が多そうだなw
- 209 名前:非通知さん [2007/12/01(土) 21:21:14 ID:nTBaDQ7K0]
- >>206
それじゃ、『あんしん保証パック』の[電池パック無料サービス]って意味ないよな! 全くの詐欺会社だな!
- 210 名前:非通知さん [2007/12/01(土) 22:40:57 ID:rvM8gg/P0]
- そもそもSBをメインで使おうってのが間違い
ドコやau使いが、あくまでサブとしてホワイト¥980機種 でBS間のみ使うのが正しい使い方だと思うんだが... 若い娘が延々通話しながら別の携帯でメールしてる のを見て、そお思た
- 211 名前:非通知さん [2007/12/01(土) 23:27:20 ID:cjuIV5im0]
- >>210
若い娘しか世の中にいないと考えるストーカーさん乙です。
- 212 名前:非通知さん [2007/12/01(土) 23:28:56 ID:rOqufMCgO]
- >>210
BS? ブリジストンかい?
- 213 名前:非通知さん [2007/12/01(土) 23:50:05 ID:pFPLMyBDO]
- スパボで購入してしまったから、後26ヶ月払い続けるのか…。
六万払って解約しちゃおうかしら。
- 214 名前:非通知さん [2007/12/02(日) 00:49:51 ID:cRJrMPqi0]
- >>206
910SHの電池は、発注再開したよ。 810・811SH電池は12月中旬まで待ってくれ。
- 215 名前:165 mailto:sage [2007/12/02(日) 02:24:10 ID:zZgvDXe60]
- ご報告遅れました。アクセス規制に巻き込まれています。
おかげさまで、昨日SBのお店にて、子回線を1つ解約してまいりました。 店員さんに身分証を手渡しました。コピーはされませんでした。 (パソコンを触っていたので何か入力したかもしれません) もしよろしければ、具体的な内容は、 アクセス規制解除後に報告させていただきます。 ・・・以上です。
- 216 名前:非通知さん mailto:sage [2007/12/02(日) 03:07:16 ID:YQvpLa970]
- >>213
俺もさっさと解約したい。 WiMAXの討論会を見て、やっぱり禿は禿だと痛感したよ。 機種が壊れるの待つか
- 217 名前:非通知さん mailto:sage [2007/12/02(日) 06:54:40 ID:tL/x8ukm0]
- >>196
他社宛で200分くらいが、ドコモの905系端末でバリュー料金との分岐点になるね。 どんな安い端末で契約しようが4時間使えば、ソフトバンクのほうが高いと顕著に表れる。 これでドコモ705系端末が出てきたら、もっと分岐点が短くなる。 と金プログラムにのっかると大変な目に会うね。ソフトバンク同士専用でしか使えない。
- 218 名前:非通知さん mailto:sage [2007/12/02(日) 07:38:54 ID:RKwmJg8w0]
- はて、他社通話4時間でSBが高い?
ホワイトは他社SSと同等の通話料だが、SB携帯の通話と他社通話が多めならWホワイト、 他社通話だけ多めならブルーやオレンジにすればいい。 他社通話4時間で安いプランなら シンプルオレンジL 基本料2425円+通話4時間3780円(10.5円/分)=6205円 ブループランバリューL 基本料4095円+通話4時間7560円(10.5円/30秒)-無料通話6300円=5355円 ドコモってこれより安くできるのかな まあ普通のユーザは他社通話が21円/30秒(Wホワイトで半額になる)だろうが、 自社話し放題のホワイトを選ぶがな。
- 219 名前:非通知さん mailto:sage [2007/12/02(日) 08:05:14 ID:tL/x8ukm0]
- >>218
メインには使えないでしょ。しかもドコモのハイエンドで比べてるからね。 普及機になると、おそらくだいたい110分くらいが分岐点になるね。平日1日4分程度で、 それ以上になると高くなるだろう。 シンプルオレンジとかブループランなんか選んだら、双方向の無料通話機の意味がなくなる。 あくまでもソフトバンク相手と話す機会が多いという状況に恣意的にもっていかないと お得感は全くない。
- 220 名前:非通知さん mailto:sage [2007/12/02(日) 08:24:28 ID:tL/x8ukm0]
- >>218
それとね。ソフトバンクのハイエンドの920SHでは比較にもならないんだよね。 もし、無理やり比較するとなると、非スパボで購入してホワイトでソフトバンク相手のみ 使うという使い方でないと、高い。
- 221 名前:非通知さん [2007/12/02(日) 09:39:07 ID:KumSzi490]
- SBが純増No.1を続けているのは、都市部でのスパボ一括格安端末を
オタクが買い漁っているからに過ぎない。 スパボ一括のしわ寄せが、一般のSBユーザに降りかかっている。 みんな、早く脱北した方がいいよ。
|

|