- 1 名前:非通知さん [2008/06/15(日) 00:38:27 ID:EEw2wcB00 BE:1677581478-2BP(1185)]
-
auの携帯電話から157または113番を回して繋がるのが auお客様センター。その対応を語りましょう。 https://cs.kddi.com/otoiawase/au/index.html#ez
- 5 名前:非通知さん [2008/06/15(日) 00:44:51 ID:EEw2wcB00]
- ちなみに客が問い合わせるのがお客様センター通称、客セン
お店の人が問い合わせる場合は、代理店サポートがある レベル的には、どんぐりの背比べだが代理店サポートの方がスキルは若干高い
- 6 名前:非通知さん [2008/06/15(日) 00:49:05 ID:EEw2wcB00]
- 関連スレ
中国人、韓国人が居て態度が横柄だった場合など こちらにお願いします。 auお客様センターに中国人が居た hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1169197489/ 日本人名を使う場合もあります。片言の日本語だった場合は 疑いを持ちましょう。
- 7 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/15(日) 01:18:15 ID:pt0KbAZmO]
- >>1 乙枯れです
>>2 ガッ! au客センの上にある相談室のハタケ○マ(男性)は評判が良くないらしい。
- 8 名前:非通知さん [2008/06/15(日) 01:22:35 ID:EEw2wcB00]
- どもども
ヤ?
- 9 名前:非通知さん [2008/06/15(日) 01:28:48 ID:2n+R8fuh0]
- なぁ
客センから上出されてさらに上が出たことある?
- 10 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/15(日) 01:30:15 ID:RfYUx2VVO]
- >>9
上が逃げたことならある…
- 11 名前:非通知さん [2008/06/15(日) 01:30:36 ID:EEw2wcB00]
- ありますよ。
取り次ぐ方法があります。
- 12 名前:非通知さん [2008/06/15(日) 01:31:15 ID:EEw2wcB00]
- 今だから言うけど2次の女を泣かせたことがある
泣いてどうすんだよ!って慰めた客w
- 13 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/15(日) 01:32:33 ID:pt0KbAZmO]
- >>9
ありますよ。 au曰く、お客様センターの157に電話して繋げてくれる最高部署がお客様相談室らしいです。 もっとも相談室もauクオリティー炸裂していますけど…。
- 14 名前:非通知さん [2008/06/15(日) 01:36:47 ID:2n+R8fuh0]
- >>9
何で逃げたのさw ショップで端末不具合の相談に行ったらでサポセンで対応します サポセン連絡したらショップで対応します イタチゴッコかよ!!ブチ切れですよ もう一度サポセン電話したら上の者と変わります 後日上の者からお電話しますとかになってさ そういう人いるんかなっと
- 15 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/15(日) 01:37:42 ID:2n+R8fuh0]
- >>10
あぁごめん…アンカミス
- 16 名前:非通知さん [2008/06/15(日) 01:40:24 ID:EEw2wcB00]
- >>14
権限がある責任者から掛かってきますよ 実際に使えないのは1~2次まで
- 17 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/15(日) 01:42:53 ID:2n+R8fuh0]
- >>16
多少話になること言ってくれるかな… 期待して電話待つことにする もぅちょっと対応最初からよくてもとか思うわ…
- 18 名前:非通知さん [2008/06/15(日) 01:47:06 ID:EEw2wcB00]
- >>17
端末の変更、交換は認められる場合があります。 自分もそうですがつい怒っちゃうので それを抑えて冷静に話すのが勝ちです。 上の上はしっかりしてる人が多いと思いますよ
- 19 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/15(日) 05:27:16 ID:PfbX5IaO0]
- センター board:携帯・PHS でスレタイ検索したら全部au…
- 20 名前:非通知さん [2008/06/15(日) 08:00:33 ID:EEw2wcB00]
- >>17
スキルは高いけど人によるよ 実名だしてやりたいけど、情けで出さない センター名と実名をここに書くと少しは懲りるかな?
- 21 名前:非通知さん [2008/06/15(日) 08:00:55 ID:EEw2wcB00]
- >>19
それ程、お客さんに支持されてるって事でしょう
- 22 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/15(日) 10:20:02 ID:mssonWbWO]
- 客センは支持されてないよ
店舗スタッフからも信用されてない 質が落ちたのは去年当たりからだな。
- 23 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/15(日) 13:08:40 ID:rug757bA0]
- プロバイダーもそうだけど客センなんて生涯で一度も利用しないのが普通
- 24 名前:非通知さん [2008/06/15(日) 14:46:24 ID:EEw2wcB00]
- >>22
すみません。寝ぼけて反対の事を書いてしまいました
- 25 名前:非通知さん [2008/06/15(日) 15:10:56 ID:ZEMuG2/y0]
- 私も前に電話したときは丁寧だった記憶がある
一昨日のは接客とは言わない 客が説明して欲しいことがわかってないんだもの わからないなら電話を受けないでほしい。
- 26 名前:非通知さん [2008/06/15(日) 15:46:25 ID:EEw2wcB00]
- 「面倒」
と匂わすような話し方がね
- 27 名前:非通知さん [2008/06/15(日) 16:10:31 ID:EEw2wcB00]
- aukeitaidenwa.hiro-official-site.com/2008/
- 28 名前:非通知さん [2008/06/15(日) 16:55:47 ID:5X37SFV20]
- auお客様センターより auお客様サポートの糞重いのどうにかしてくれ
- 29 名前:非通知さん [2008/06/15(日) 17:20:55 ID:N0iwSMws0]
- 大阪お客様センター
AU社員『な○の』の対応にムカつき!!今日改めて謝罪求めたら AU社員『つじ○と』が謝罪して来た!!
- 30 名前:非通知さん [2008/06/15(日) 18:29:10 ID:EEw2wcB00]
- 気は済んだ?
- 31 名前:非通知さん [2008/06/15(日) 21:42:00 ID:EEw2wcB00]
- まずは、電話に出た瞬間の対応を考えろ!
「本日、お客様を担当させていただく○○でございます。よろしくお願いします。」 これを言ってみろ 「auお客様センター○○でございます」よりよっぽど丁寧 「お客様の貴重なご意見、云々」は止めろ
- 32 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/16(月) 02:33:50 ID:iWGio4mp0]
- 「お調べしますので少々お待ちください」
少々=4分とか5分とかないだろwwwww
- 33 名前:非通知さん [2008/06/16(月) 06:33:06 ID:qQcPdVqP0]
- 電話会社のお客様センターとは到底、思えません
KDDI本社はさすがに丁寧だけど
- 34 名前:非通知さん [2008/06/16(月) 12:33:32 ID:oCdeoFSz0]
- 話し変わるけど、以前メタルプラス利用していたときに、そこの客センに電話したら、
スゲェ態度悪かった。 客:「接続できないんですけど・・・。」 オぺ:「お客様のパソコンに異常があるんじゃないんですか?」 第一声でこれだぜ!あきれたよ。色々聞いてから判断しろよな。 後日パソコン検査に出したら、どこも悪くなかった・・・。 ふざけんな、KDDI!検査料返せ!
- 35 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/16(月) 12:45:59 ID:jDb9rNjT0]
- >>33
本社代表電話番号も子会社のKDDIエボルバだけどねw ただ、ノウハウがあってスキルの高い人を当てているから、対応は良いよ サポセン系は壊滅しているので、期待してはいけない
- 36 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/16(月) 12:59:11 ID:jDb9rNjT0]
- ちなみに、以前のお客様相談室は正社員が多かったけれど、最近は派遣社員が増えている。
- 37 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/16(月) 13:44:30 ID:3dkhikTd0]
- >>36
ベルシステム24が下請けで動いてる 正社員だろうけどKDDIの人間じゃない
- 38 名前:非通知さん [2008/06/16(月) 14:10:55 ID:Biy4yHkC0]
- https://cs.kddi.com/
どうなってんだつながらねーぞ 電話もIP電話からはつながらねーし 死ね
- 39 名前:非通知さん [2008/06/16(月) 16:45:40 ID:1ePhPAh20]
- >>37
お客様相談室ってあの態度良い部署?
- 40 名前:非通知さん [2008/06/16(月) 16:51:21 ID:YsgKqIWn0]
- IDがAUの俺が来ましたよっと
- 41 名前:非通知さん [2008/06/16(月) 17:01:15 ID:1ePhPAh20]
- どこがau?
- 42 名前:非通知さん [2008/06/16(月) 21:39:39 ID:qQcPdVqP0]
- >>35
違いますよ >>39 相談室だからと言って必ずしも良い対応とは限らないけど 一般的には話を聞く
- 43 名前:非通知さん [2008/06/17(火) 00:38:24 ID:1doBvlY10]
- 何が違うの?
- 44 名前:非通知さん [2008/06/17(火) 06:11:46 ID:J/+DN+v50]
- 対応最悪
- 45 名前:非通知さん [2008/06/17(火) 19:14:07 ID:CvM9YGRz0]
- >>44
どこの部署が?
- 46 名前:非通知さん [2008/06/17(火) 19:23:40 ID:J/+DN+v50]
- 最初に出る不細工な女
- 47 名前:非通知さん [2008/06/17(火) 21:51:12 ID:CvM9YGRz0]
- 一次の人か・・・
- 48 名前:非通知さん [2008/06/17(火) 21:52:54 ID:J/+DN+v50]
- 一次の言うことは全く信用しないことにしている
- 49 名前:非通知さん [2008/06/17(火) 21:53:38 ID:J/+DN+v50]
- それに今日、東京で出た故障の責任者
どうせ2次だろうけど、本当にムカつく対応してきた やる気がないなら辞めちまえ
- 50 名前:非通知さん [2008/06/18(水) 18:44:09 ID:8JR4ML2+0]
- 「最強の土管屋」めざすドコモ
it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000021052008&cp=1 auスイッチマン「土管屋になる気はまったくない」と語気を強めて強調。 k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/5823.html
- 51 名前:非通知さん [2008/06/19(木) 06:53:10 ID:HKdqZdeq0]
- お客様センターって何者?
- 52 名前:非通知さん [2008/06/19(木) 17:05:13 ID:ltXDH48i0]
- >>51
知識ない・客を客とも思ってないクソの集まり
- 53 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/19(木) 17:22:57 ID:ZgQAIYEHO]
- >>51
お客様から毟り取った金を無駄遣いする集団が鼻くそほじりながら電話の応対をして嘘を言うクソ部署だよ。
- 54 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/19(木) 18:12:26 ID:FmC858r90]
- >>51
引き篭もり女の自宅バイトだよ。
- 55 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/19(木) 18:33:42 ID:Hi3H8Fy50]
- >>51
タダで女性とお話できるところ
- 56 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/19(木) 18:44:16 ID:ZgQAIYEHO]
- >>55
たまに男も出るけどもしや……?? ア゙---ッ!!
- 57 名前:非通知さん [2008/06/19(木) 21:38:33 ID:sLhytlZKO]
- 昔auで働いてるときお客さんが客センに問い合わせしたい言って店頭で客センの担当者に電話した。
すると俺の目の前で温厚だったお客さん切れさせたあげく、代わった俺に 『ハァ…ハァ…そのお客さん店頭で対応してくれませんかね~!』 って息切らして逆キレされたことあるよ。 アホかと思った。
- 58 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/19(木) 23:26:57 ID:mN68nk+o0]
- だってアホの集まりだもん。
時給計算と終業時間しか頭にありませんw
- 59 名前:非通知さん [2008/06/19(木) 23:30:36 ID:9VQjSNZi0]
- そうそう、派遣の契約社員かパートだから。
「あんたauの社員?」って聞いても無駄ですよ。 「社員です」って大嘘つくだけだから。
- 60 名前:非通知さん [2008/06/19(木) 23:36:25 ID:9VQjSNZi0]
- あと上司と名乗る奴らも派遣だからな。
- 61 名前:非通知さん [2008/06/20(金) 00:21:17 ID:n+3s7zAw0]
- >>20
通名を使ってる可能性もある 向こうで名乗るだけだからな
- 62 名前:非通知さん [2008/06/20(金) 01:09:00 ID:qz/ETkgr0]
- >>20
情けかける必要なんてない センター名と名乗ってる名前書いてやりゃいいよ
- 63 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/20(金) 02:54:03 ID:Wop+x8KuO]
- 携帯番号でauから着信あったことある人います?
- 64 名前:非通知さん [2008/06/20(金) 03:15:41 ID:qz/ETkgr0]
- >>63
使用してるauの携帯に着信あったの? au複数契約してる? 留守電入ってた?
- 65 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/20(金) 12:47:39 ID:rU+NOBzO0]
- 直接かかってくる営業電話の事だろ。
成果も無く人件費がかさむ一方だから切られたらしいがw
- 66 名前:非通知さん [2008/06/20(金) 20:22:52 ID:PT7qKknc0]
- がんばれw
- 67 名前:非通知さん [2008/06/21(土) 23:51:45 ID:4OTJwiCi0]
- www.kanto-bt.go.jp/ques/faq/ques/index.html
あうがふざけた対応した時の問い合わせ・通報先↑
- 68 名前:非通知さん [2008/06/23(月) 02:10:22 ID:DXeeQe850]
- お客様センターの対応も酷いが料金センターの対応のがもっと悪いのになんでスレたたないんだろうか
あそこ最悪だ
- 69 名前:非通知さん [2008/06/23(月) 03:09:07 ID:4h7hlyOQ0]
- 株主総会で、株主からセンターの対応悪いって突っ込まれて、謝罪してたな。
- 70 名前:非通知さん [2008/06/23(月) 06:46:10 ID:dtrCyE1b0]
- kwsk
- 71 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/23(月) 16:51:05 ID:3mGLZLiS0]
- >>59
そういうマニュアルがあるのです
- 72 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/23(月) 17:38:26 ID:6MJKSTuSP]
- >>69
株主GJ
- 73 名前:非通知さん [2008/06/24(火) 07:23:07 ID:POtVJBfA0]
- 謝罪しても変わらない。上がアレだから。対応が良い上の人は半数くらいしか
いないんじゃないのかな。
- 74 名前:非通知さん [2008/06/24(火) 10:34:12 ID:XasTQNvy0]
- お客様センターはそこそこ対応してくれるけどなあ。
それよりもショップの店員の責任感の無さに呆れる。 データは全て移るとか言われたり、フルサポートコースに入ったら 2年以内に機種変更の際は解除料金発生するとか一言もなかった。 店員にとっては当たり前の知識でも携帯に詳しくない私にとっては 詳細を説明してくれないとわからない。 その度にお客様センターに電話させられてるよ。
- 75 名前:非通知さん [2008/06/24(火) 10:47:20 ID:ItJtd7jZ0]
- >>74
料金プランなどの説明はサポセンの対応は良いと思うよ。 問題なのはクレーム入れた時の対応の悪さに怒り爆発させてるだよ。
- 76 名前:非通知さん [2008/06/24(火) 10:52:33 ID:DaYe1aHz0]
- 1次対応、2次対応はアルバイトだから
まったく言うことを聞かない。わからない。
- 77 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/24(火) 11:41:54 ID:FwJYWOQUO]
- >>75
自分で対処できる範囲の時のみ対応いいんだよね >>76 ケータイ屋だけじゃなく飲食でもがんばってるアルバイトはいる
- 78 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/24(火) 12:23:35 ID:QBx9JkWI0]
- 3次対応もアルバイトだけどね。基本的に顧客対応はアルバイトというか派遣がやってるのですよ
- 79 名前:非通知さん [2008/06/24(火) 15:15:18 ID:sQuvIUI70]
- >>78
大正解
- 80 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/24(火) 17:46:04 ID:3xtxwqnrO]
- 近年のコールセンター全般の質の低下は目に余る。
auも、その例外ではない。 話してると客である自分が教育してあげてる気分になる。 俺にも時給くれよ。
- 81 名前:非通知さん [2008/06/24(火) 22:25:11 ID:t8fDwh/uO]
- コールセンター地域選択しても地方にまわされるよな
- 82 名前:非通知さん [2008/06/24(火) 22:30:44 ID:POtVJBfA0]
- あの選択は全く意味がないです。
とりあえず東京の上、生意気な○さんは、もうちょっと 接客を覚えたほうがいいんじゃないのか? KDDI社員として恥ずかしくないのか? 1次対応以下だぞ
- 83 名前:非通知さん [2008/06/24(火) 22:31:22 ID:POtVJBfA0]
- 実名でもいいかなw
このスレあったらビクビクだろうな ちゃんと対応したほうがいいぞ
- 84 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/24(火) 22:38:42 ID:+B+gJNFgO]
- テレアポのバイトちゃんなんか、もっと酷いのが居たりするぽw
- 85 名前:非通知さん [2008/06/25(水) 08:13:13 ID:USScupMB0]
- 近年、レベル下がりすぎ
- 86 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/25(水) 23:24:07 ID:9CNkGkNrO]
- 昨日と今日とサポセンから、端末の苦情に対するあちらの対応を電話で報告してくるはずが、シカトだよ 返事しらばっくれだよ クソ機売って回答無しだよ
- 87 名前:非通知さん [2008/06/26(木) 00:15:19 ID:Ef6WFb/uO]
- サラシアゲ
- 88 名前:非通知さん [2008/06/26(木) 17:44:25 ID:juw9ClnG0]
- au
- 89 名前:非通知さん mailto:晒しage [2008/06/26(木) 20:26:45 ID:8JXlnFjNO]
- 20時ギリギリまで客センに電話してた。今日2回目。
一度電話したものの、なんか説明が正しいのか分からないような微妙なトーンだったんで。 終了間際だったからかトーン低い男オペレーターだった。 質問は、無知で恥ずかしいのだがIC対応機での電話番号変更について。 一人目はICカードの電話番号データ内容だけ変えるから機種を 全て持ち込まなくても複数使ってる機種はそのまま使えると回答。 あれ?でも紐付けは機種の方でされてるからおかしいかも? と思い、またかけたら、今度はちょっと違う返答内容があって 『機種の番号変更ロッククリアには1台につき2100円』と言われた。 前の人は確か3台まではロッククリア2100円と言ってたような..... しかもその人『他に何かございませんか?』と聞いておきながら 質問しようとすると『オペレーターとの通話は朝10時から~』とこちらの質問を遮った。 以前は調査が20時過ぎても回答してくれる人もいたのに、 こいつはなんて奴だと思った。おおかた『残業なんてウザいし質問なんてサセネ』 って感じだったんだと思う。だったら最初から『本日はこれにて~』 と言ってくれたらよかったのに。 詳しい方、ICカード機種を複数持ってる場合、それらの番号変更の手数料や 複数台番号変更出来るのか、番号変更には端末も全て持参した方がいいのかご教授下さいm(_ _)m
- 90 名前:非通知さん [2008/06/26(木) 20:28:36 ID:juw9ClnG0]
- 当然、センター名と名前は聞いたんだろうな
1次対応はクソ
- 91 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/26(木) 20:41:15 ID:8JXlnFjNO]
- >>90
ここを見るまでそんな気が回らなかった。こんなスレがあるのも知らなかったし。 機種板にばかりだったからこっちはこれが初めて。今は後悔している。
- 92 名前:非通知さん [2008/06/26(木) 20:49:42 ID:juw9ClnG0]
- センターは
北海道、九州、東京、大阪、新潟に点在し 東京以外は、どれも大したことがない。1次をスルーして 最低2次対応が望ましい。2次でも毛の生えた程度だけど
- 93 名前:非通知さん [2008/06/26(木) 21:02:41 ID:VuT6l9vG0]
- >>85
客センのレベルの低さは全キャリア中サイアクと言われた、「IDO」時代に戻っただけ。 >>92 虹でも(客に説明責任が有ると自覚しながら)平然と「お答え致しかねます。」の一点張りで、実質『隠蔽』はかろうとする様な惨い応対してくる位だからなぁ。
- 94 名前:非通知さん [2008/06/26(木) 21:04:18 ID:juw9ClnG0]
- それ言われたwwww
どこのセンターだよ!って聞いたら 「お答えいたしかねます」 結局相談室に聞いたら「福岡」と判明したが。 1、2次は、本当にクソ対応だ
- 95 名前:非通知さん [2008/06/27(金) 07:56:45 ID:coOlNzpP0]
- auは最低、客船も最低
- 96 名前:非通知さん [2008/06/27(金) 21:17:45 ID:coOlNzpP0]
- 本当に酷すぎるな
- 97 名前:非通知さん [2008/06/28(土) 21:29:53 ID:olYzFsxR0]
- 08年3月末に「au」携帯電話の加入者目標3千万件をぎりぎりで達成したKDDIが、
7月1日に全従業員に0.3カ月(パートなど一部は0.1カ月)分の特別賞与を支給する。 しかし、3千万件達成の立役者が実は、犯罪への悪用が問題視されるレンタル端末 であるだけに、複雑な気持ちの社員も少なくない。3月末の加入者数は3010万件。 大幅割引や登録料無料、社員紹介制度を駆使してレンタル端末を積極的に 売りさばいたのが1~3月。契約端末の純増数は合計14万5400台に上った。 他社のレンタル端末が減少する中で異例の事態だ。 レンタル端末は譲渡名目で再販売、悪用されるケースが後を絶たない。 振り込め詐欺や誘拐などで犯人が使う携帯電話の多くがレンタル端末のため、 レンタル業者にも本人確認を義務づける法改正案が今国会で可決された。 それをよそにレンタル端末を売りまくり、「記念賞与」を大盤振る舞いするKDDIに、 総務省も「恥を知れ、と言いたいけど、なんともね」(総合通信基盤局職員)と苦笑している。
- 98 名前:非通知さん [2008/06/29(日) 13:44:00 ID:Jy/ggxCD0]
- お客様センター(笑)
- 99 名前:非通知さん [2008/06/30(月) 15:31:53 ID:8FlJWAQ80]
- au新宿 3次 辻(男)
福岡 2次 辻(女) 偽名か?
- 100 名前:非通知さん [2008/06/30(月) 15:37:02 ID:u2l8fatp0]
- あのナメた対応っぷりは平気で偽名名乗りそうな勢いだよね…
- 101 名前:非通知さん [2008/06/30(月) 15:51:49 ID:8FlJWAQ80]
- さすがに偽名だと思われても仕方ないよなあ。札幌だか東京だか忘れたが
ウツギってのも態度がデカイ。何様なんだって思う
- 102 名前:非通知さん [2008/06/30(月) 15:54:09 ID:8FlJWAQ80]
- センターがあちこちにあり、いい加減な対応取る奴が多すぎる
- 103 名前:非通知さん mailto:sage [2008/06/30(月) 18:02:01 ID:RVdF0TBMO]
- >>89
番号変更に2100税込み 本来ならロッククリア1台に2100込がかかるけど…あれ? 書いてて分かんなくなった。 番号変更の場合は普通に使えたような… その代わり着うたフルとかが再生できなくなるような… すまない。
- 104 名前:非通知さん [2008/07/01(火) 18:32:52 ID:qhQGbxPd0]
- オペレーターのおかげで脱庭しちゃった
こんな対応する会社に用はない
- 105 名前:非通知さん mailto:sage [2008/07/01(火) 18:45:26 ID:f3gG43Ws0]
- 偽名つうか源氏名は使ってるだろうな。
|

|