[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/05 09:34 / Filesize : 235 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

楽天モバイルで固定回線代用 Part12



1 名前:非通知さん [2021/05/06(木) 16:02:20.29 ID:U6XpkMuxF.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

楽天モバイルUN-LIMITを固定回線代わりに使う人だけが集まり情報交換をするスレ

【前スレ】
楽天モバイルで固定回線代用 Part11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1618979812/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

757 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/05(土) 20:07:59.70 ID:Ph3ZsHug0.net]
広末エエやんけって思ったらいつの間にこんなに老けこんだんだ…
ほんの一、二年前にコンフィデンスマン出てた頃は美熟女だったやんけ

758 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/05(土) 20:56:05.23 ID:ia+5rvVh6.net]
ポケベル広末といいリハウス白鳥麗子といい懐古趣味がすぎる
もう地上波はジジイしか見とらんってことか

759 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/05(土) 21:30:08.71 ID:LyAiMLIqM.net]
これまでもあったこと
裁量権を得たときに若いころハマったものを引っぱり出す
時代はループを描く

760 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/05(土) 21:39:39.53 ID:QI6Zq//Gd.net]
もうちょっとしたら元AKBだらけになるだろうな

761 名前:非通知さん [2021/06/05(土) 21:42:44.72 ID:tfMOeJFS0.net]
>>724
近所に20Mと30Mの基地局があって当たり引くの大変だよ

762 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/05(土) 22:16:48.15 ID:TAEXn4JAd.net]
>>743
なんだそれ?
Mはメガなのかなってことしか分からん
馬鹿なの?

763 名前:非通知さん [2021/06/05(土) 22:32:30.65 ID:yx/dcXy8M.net]
>>740
広末は見てないけど、米倉と今田美桜が電話で話すCMは見たぞ
他にサンドイッチマンも使うんだろ
米倉だけだと偏るから
全世代に訴求できるキャラを複数使っていく方針なんだろ
ギャラも嵩むだろうけどイニエスタの年俸下げたから基地局投資含めて捻出できるだろw

764 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/05(土) 23:12:36.47 ID:Vkv351BC6.net]
携帯会社のcmくくりで見れば大手3社の足元にも及ばず下手すりゃMVNOよりしょぼい

765 名前:非通知さん [2021/06/06(日) 00:56:41.13 ID:MPjcx4Q70.net]
>>744
ダウンロードね、近所にアンテナが2個ある。



766 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/06(日) 02:05:01.73 ID:SvE3Cvix0.net]
ようやく家がエリアに入ったー
44011が見えるだけで満足

767 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/06(日) 03:17:20.90 ID:X9Iqt411M.net]
スマホのファームが3GB(´・ω・`)

768 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/06(日) 23:02:31.54 ID:wUkZ8FQTr.net]
基地局が至近なので家の中も100%楽天回線、本来なら楽天1本で行くつもりだったけど5ちゃんの書込みの為だけに仕方なくサブ回線契約したわ…
まぁ月400円しないプリペイドだけどな
浪人とやらは買いたくなかった

769 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/07(月) 00:58:26.94 ID:FJBGPw8T0.net]
楽天って5ちゃんに書けないの???

770 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/07(月) 01:04:12.33 ID:3yoL/eZ90.net]
>>751
無料契約キャンペーンでアラシが大量増殖してあちこちのサバでブロック
された
一応書き込めるサバもあるよ

771 名前:非通知さん [2021/06/07(月) 01:18:27.51 ID:Pvp2 ]
[ここ壊れてます]

772 名前:w2xGa.net mailto: テスト []
[ここ壊れてます]

773 名前:非通知さん [2021/06/07(月) 01:19:25.02 ID:Pvp2w2xGa.net]
この板はアウトのようです。

774 名前:非通知さん [2021/06/07(月) 13:05:17.29 ID:PHkWiWJcM.net]
>>750
5ch目的なら税抜298円の神プランでいいんじゃないか?
楽天一本の障害時代替手段にもいちおうなるし
200Kでもメールや文字主体のWEB閲覧なら出来る
楽天Linkも行けるんじゃないか

775 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/07(月) 13:17:35.68 ID:3RDZ754Dx.net]
規約しないならリンクスメイトが初期費用は送料1100円、月額100MB165円だな
解約したら罰金3300円(何年経とうが)



776 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/07(月) 14:05:04.84 ID:yK6PIcBD0.net]
リンクスメイトは乞食には魅力的だか罰金があるから駄目だ

777 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/07(月) 14:11:37.42 ID:vlkFVlFId.net]
低速古事記するならnuroのお試しプランじゃないの

778 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/07(月) 14:18:43.68 ID:3RDZ754Dx.net]
神プラン初期費用3,740円、月額328円、1年で3936円、合計7676円
リンクス初期費用1100円、月額165円、1年で1980円、合計3080円
1年で罰金分以上の価格差が、初期費用を後払いしてるとと考えれば
使った事ないけどw
短期ならエンパケとかキャンペーンで初期費用無料とかのとこが安いんだろうけど
というか現状楽天はサブにしか使えない品質だし別のメイン回線元々持ち続けてる人の方が多いだろうね

779 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/07(月) 14:47:59.17 ID:1PNCphMsM.net]
楽天のパンダルーターって電波入るとこでもよくワイヤレス通信が✕になって液晶の時間が0000/00/00になってるんですが.バグかなんかですか?

再起動するか、何分か待つと直ります

780 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/07(月) 16:03:07.03 ID:3RDZ754Dx.net]
再起動して直るなら問題ありません(これが楽天のサポート)

781 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/07(月) 18:46:54.25 ID:8M3z+mC40.net]
罰金とかアホばっかだな
事務手数料を先に取るか解約時に取るかだけの違いだろ

782 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/07(月) 18:52:20.40 ID:rKADjEbeM.net]
1年無料だし楽天光契約しちゃおうかな…
オンラインゲームやるのに速度遅いと厳しい

783 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/07(月) 21:47:13.79 ID:9RY02sBY0.net]
富士ソフトのFS030Wって回線は自動切り替えに未対応なので
要は固定できるってことだね

イーサネット接続して今日設置したよ
SIMは明日到着する予定かな?

784 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/07(月) 21:52:49.16 ID:rKADjEbeM.net]
楽天光申し込んだ!
1年無料だし

785 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/07(月) 22:04:51.20 ID:9RY02sBY0.net]
>>765
戸建ては4800円/月
工事費は別途じゃないの?

俺は使い道がないな



786 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/07(月) 22:07:45.75 ID:rKADjEbeM.net]
>>766
うちはアパート
工事費は分割で月330円らしいし、ルーターの貸し出しも330円だから、660円は別途かかる感じ

787 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/07(月) 22:10:46.70 ID:9RY02sBY0.net]
アパートは光の工事できるようになってるの?
大家によって違うんだろうけど

788 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/07(月) 22:53:22.26 ID:kBx0flmH0.net]
>>764
回線の自動切り替えってのが何を言ってるのか分からんけど、
FS030WはB3固定できないそうよ、って何回目の話題だか

789 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/07(月) 22:59:38.63 ID:9RY02sBY0.net]
>>769
そうなんだ、明日SIMが来ると思うんで試したいところだけど、
あいにく楽天の方が強いので固定しなくても大丈夫と思う。うちでは

その前に3台目の新品空きスマホで一応使えるように設定しておいてから
モバイルルーターに挿す!

790 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/07(月) 23:01:02.25 ID:9RY02sBY0.net]
>>769
FS030Wの取説に自動切り替えはできませんって書いてあるんだよ

791 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/07(月) 23:17:18.98 ID:L9Hd68O0x.net]
説明書はそうでもBand3固定したところでもう瞬断で見失ったら勝手にBand18掴むから使えねーってのが今までの人柱たちが出した結論だ
他所のキャリアならいいけど楽天は一日何度か切れるのが当たり前だからな
パートナー終了エリアなら使えるようになってるかも?

792 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/07(月) 23:17:52.59 ID:kBx0flmH0.net]
自分でFS030W持ってないけど、
これまでこのスレや類似スレで上がった情報に基づけば恐らくこんな動作のはず

・B3が拾えている状況でB3を使えと指定することは出来る
・一時的にでもB3が使えなくなると、ローミングのB18等が使える状況ならB18を使う(この動作を禁止する手段は無い)
・B3が使える状況に戻っても、B18が使えている間はB3に自動では戻らない(手動でB3を再指定することは出来る)

793 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/07(月) 23:20:57.89 ID:9RY02sBY0.net]
>>773
それはまるでsense3とsense4だね

794 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/07(月) 23:43:26.94 ID:3yoL/eZ90.net]
バンド3しか掴まないルーターを買うのが一番ね

795 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/07(月) 23:49:52.80 ID:uKmrpzGHH.net]
頑張れ楽天
https://i.imgur.com/ja8JOhx.jpg
https://i.imgur.com/wRnKLjI.jpg



796 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/08(火) 05:58:24.17 ID:fmW9GHB1M.net]
ファーウェイのWiMAX2+ルーターでエエやん

797 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/08(火) 07:42:06.77 ID:32n1ZvpUr.net]
>>770
うちはFS040wを固定で使ってて、まだローミングエリア内だけど楽天の方が強くて家の中限定でこの1ヶ月ほぼルーターに触ってないけど楽天だけ掴んで問題無く使えてる
バンド自動選択、毎日夜中に再起動の設定で使ってるけど楽天しか掴まず快適

バンドは選択出来るけど外に持って行って移動しながら使うと楽天が途絶えたらパートナーに切り替わってしまう
自動切替が出来ないってのはパートナーから自動で楽天に復帰出来ないの意味

798 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/08(火) 07:45:23.04 ID:32n1ZvpUr.net]
>>773さんの言ってる通りの挙動です

799 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/08(火) 08:19:31.17 ID:y6KaIZE3M.net]
FS030で使ってて
たまにB18掴むけど毎日夜中に自動再起動かけてるから勝手にB3に戻っててあまり不便は無いな

800 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/08(火) 09:23:32.73 ID:BHwYxoXzM.net]
そもそもB18が死んだから問題無い

801 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/08(火) 12:08:44.11 ID:kRIUo61Nr.net]
FS030Wてなんか遅くね?

802 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/08(火) 21:31:48.38 ID:LZYDF+fXM.net]
今日だけで18GB使ってるわ…
楽天ひかり申し込んだから早く開通してほしい
1年無料にポイント貰えるのも有り難いけど、開通したらアンリミのほう使わなくなりそう

803 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/08(火) 22:29:23.12 ID:kAi3jDFDd.net]
SONYルーターってSIM入れただけで何も繋がずAlexaも切って
3時間で5MBほど謎通信するのな

804 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/08(火) 22:49:28.05 ID:R1cKNZj60.net]
>>778
予想通りで、うちも楽天で安定してるみたいだ
上に書いてるように、ローミングから楽天に切り替わらないのは
sense3やsense4みたいだね

FS030Wは新ファームウェアが出てたのでアップデートしたよ

805 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 01:21:14.83 ID:WVMJfoHkM.net]
>>784
本体のアップデートチェックとかじゃないの



806 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 09:18:16.91 ID:H8zLqwyB0.net]
けさふと見たらアンテナピクトがフルになっており
下り80Mbps上り30Mbps近く出た
きのうまで1.5Mbps/20Mbps程度で天気が悪いとBand 3繋がらなかったのに何が起きた
ただ基地局位置がわからんのはなぜなのか

807 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 10:15:44.85 ID:CcxpFbm4d.net]
>>786
内容はいいとして月1.2GBだから使い方によっては大きい
これだけで楽天0円運用は出来ない訳だし

808 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 10:24:18.61 ID:ZgoF4Y6Ka.net]
>>788
ええ?24時間で60Mくらい通信するん?

809 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 10:46:09.81 ID:CcxpFbm4d.net]
毎日40〜60MBは通信してるよ
ただSIMが入ってるだけで

810 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 11:50:21.82 ID:WVMJfoHkM.net]
そら家庭用据置ルーターで通信量ガーとか気にする方が珍しいでしょうし

811 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 12:00:18.84 ID:XOHjiVNV0.net]
ホームルーターにSIM入れて0円運用ってなにがしたいんだww

812 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 12:35:29.70 ID:HfiIjsd+a.net]
使うんだったらちゃんと金払えよ。

813 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 12:43:13.16 ID:LUvnmkJ7M.net]
つか固定回線スレで据置使って通信量ガーとか言い出す意味が分からない

814 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 12:44:49.30 ID:jENlooeO0.net]
>>794
10ギガ制限があるのに意味がわからないなんてどうかしてるんじゃないの?

815 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 12:48:24.29 ID:KGK/XknKM.net]
>>794
>>784をよく読め
何も繋いでないのに消費してるから何が何処と通信してるんだろうって疑問だろ
それは固定とか可搬とか関係ない

>>784
ファーウェイのルーターはそんなこと全然無い



816 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 12:49:57.76 ID:Po5poG0sF.net]
ルーター使うより外でも使えた方が得だと思うけどな

817 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 12:50:07.70 ID:CcxpFbm4d.net]
使わない楽天SIMを利用停止回避のために
使わないルーターに入れとくと課金されるって話
君らが考え付く以上の事が色々あるんだよ

818 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 13:04:50.53 ID:Mj0AJr7Vd.net]
ソニーのルーターだから訳わからない通信しててもスルーされてるけど
ファーウェイだったら大騒ぎしてそうだよなw

819 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 13:35:20.97 ID:A6DqNWl+x.net]
あのルーターそもそも何か色々見守りとか自動化とかのサービスのためのルーターだし色々通信しちゃうんだろ
まぁ固定ルーターで0円運用する奴なんかおらんやろうからどうでもいい誤差みたいなもん

820 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 13:43:01.39 ID:djPdHuy3d.net]
通信品質には概ね満足しているけど、5chに書き込めないのが痛い。
8月に無料が終わるけど、使い続けるかどうか微妙なところ。

821 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 13:54:39.08 ID:LUvnmkJ7M.net]
>>795
1日換算40MB程度なんだから普通はどうでもいいわ

822 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 13:58:23.39 ID:jENlooeO0.net]
>>802
頭悪そう

823 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 14:00:46.28 ID:LUvnmkJ7M.net]
誤差レベルの話に何愚痴愚痴言ってんだ

824 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 14:19:10.10 ID:ojurtLth0.net]
10GB制限や途中切断あるし値段は半端だし
制限も制限も無く安いBWAの方がいいわ

825 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 14:28:32.07 ID:A6DqNWl+x.net]
BWAは厳しい住所制限ありの時点で論外



826 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 14:29:10.08 ID:zF/FcNaT0.net]
制限も制限も無いBWAなんて楽天よりエリア小さいじゃねーか
うらやましくて言ってるんじゃねーし

827 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 14:40:37.38 ID:ojurtLth0.net]
無い地域の奴はこれか光しかないもんな
かわいそうに

828 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 14:42:56.20 ID:1LOtNrisM.net]
BWA自慢はさすがに恥ずかしい

829 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 14:54:42.10 ID:drf32Y1pM.net]
楽天が技適通したっていう例のホームルーターだけど、
基地局の再起動とおぼしき切断がある現状のネットワークでは使い物にならんよな?
回線切断に関して法的なガイド

830 名前:ラインとかねぇの? []
[ここ壊れてます]

831 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 15:01:07.03 ID:A6DqNWl+x.net]
おらが町のCATV自慢してる奴と同レベル

832 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 16:00:16.98 ID:bfHH5QCRF.net]
いやいや
楽天のモバイルSIMを固定にする以上に恥ずかしい事なんて無いだろ
キングオブ乞食じゃん

833 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 16:29:12.52 ID:LUvnmkJ7M.net]
何と戦ってるんだよ一体

834 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 16:30:12.85 ID:C90oZqwwM.net]
ナスネをお外で見るのに自宅の固定回線を楽天にするのはアリか?

835 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 16:32:17.82 ID:4FlOA2f90.net]
>>794
楽天有料化後に何もしなくても月1GB超えたら固定0円が出来ないだろ。



836 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 16:40:11.49 ID:jENlooeO0.net]
>>794
想像力がない人は気楽でいいねえ

837 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 16:45:44.64 ID:wM+pWhM/0.net]
>>814
グローバルIPふられないけど、それでもそのナスネってのは期待した動作するの?

838 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 16:55:44.69 ID:tB4EFLrOM.net]
一捻りすれば大丈夫ョ

839 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 16:58:56.11 ID:A6DqNWl+x.net]
1GB以下にしたい状態でソニールーターに挿して電源入れっぱなしとかは想定外だわ
※個人の感想です

840 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 17:08:46.00 ID:Niy8CtFJd.net]
無料期間後も0円で固定回線の代用で使おうなんて無理だろ

841 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 17:48:41.94 ID:F+wCeUFWM.net]
>>812
金融資産3000万円↑あるけど、
3馬鹿キャリアの養分になったりする方が恥ずかしいし、バカ高い光回線に金払うのは馬鹿らしいよ

842 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 17:52:22.32 ID:bfHH5QCRF.net]
3000万でイキるような奴だから恥ずかし気もなくこんな事言えるんだな

843 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 17:57:01.39 ID:F+wCeUFWM.net]
そりゃ、3000万円貯められてるんだからこれで恥ずかしかったら大半の国民が憤死するよ
ほれ、平均貯蓄額のソース
1500万円以上ですら少数派
https://www.mizuhobank.co.jp/retail/learn/academy/knowledge/savings/20210129.html

844 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 18:35:50.41 ID:bfHH5QCRF.net]
3000万で何年暮らせるんだ?

845 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 18:37:21.96 ID:jo+zT+mcM.net]
北海道民は犯罪者の末裔ばかりって本当?(´・ω・`)



846 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 18:38:54.08 ID:bfHH5QCRF.net]
あと勿論お前の持ち家はあるんだろうな?

847 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 18:46:04.68 ID:A6DqNWl+x.net]
何しにこのスレ来てるんだか・・・

848 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 19:16:24.17 ID:7vASmdKfM.net]
>>826
お前何時間コンビニにいるつもりだよw

849 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 19:22:51.49 ID:CcxpFbm4d.net]
イオンモールの大きなフードコートだと結構長く居られるけどな
あと地下鉄(の車両)乗りっぱなしでも長くd wi-fi繋がる

850 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 19:30:42.24 ID:goAtjxaEd.net]
>>829
フードコートとか緊急事態宣言地域はそろそろラストオーダーじゃね?w
つかコロナ気にしてなくてもアクリル板の不潔感がハンパなくて飲み食いする気無くすわ

いまやWiFiコジキはコンビニの駐車場の方がマシか

851 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 19:57:37.51 ID:Oc8QZGvQM.net]
APEX全然できねぇー泣

852 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 20:02:01.49 ID:Mj0AJr7Vd.net]
3000万が多いかどうかは年齢次第だと思う

853 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 20:31:03.75 ID:pde2mm1UM.net]
>>819,820
楽天本スレで言うならまだ分かるんだがな、固定回線スレだろうと
0円維持したいならWi-Fi用スマホにでも刺して偶にモバイルオンにするなりリンク使えば良いのに
何でわざわざソニールーターに刺して0円維持とかいう奇行に挑むんだ

854 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 21:15:09.63 ID:CcxpFbm4d.net]
ソニールーターが買ったけどよろしくない要らない子だからだろ
楽天SIMもそう

855 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 21:19:32.84 ID:jENlooeO0.net]
切断されないように定期的に信号送るのはLTEルーターの仕様でしょ
設定で従量課金と定額と切り替えができるならオフにできるんじゃないかな



856 名前:非通知さん [2021/06/09(水) 22:16:57.59 ID:78drbHjnr.net]
>>828
クソワロタw

857 名前:非通知さん mailto:sage [2021/06/09(水) 22:24:11.33 ID:jENlooeO0.net]
コンビニ店員でsy






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<235KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef