[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/05 09:34 / Filesize : 235 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

楽天モバイルで固定回線代用 Part12



1 名前:非通知さん [2021/05/06(木) 16:02:20.29 ID:U6XpkMuxF.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

楽天モバイルUN-LIMITを固定回線代わりに使う人だけが集まり情報交換をするスレ

【前スレ】
楽天モバイルで固定回線代用 Part11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1618979812/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

468 名前:非通知さん [2021/05/23(日) 02:01:58.85 ID:wPhbhH8L0.net]
切断くらいまくって書いてるいるけどよー
アンテナつければ切断なんてねーよ
速度も安定するしよー
ルーターに金かけろよなー

469 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/23(日) 05:41:15.12 ID:RIFOBykfM.net]
>>454
あれってガチで無制限なの?

470 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/23(日) 09:32:50.78 ID:W43K/kDa0.net]
>>457
3日制限があるよ

471 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/23(日) 09:51:18.83 ID:JoOsi5X9a.net]
かれこれ2時間まったく繋がらなくなった

472 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/23(日) 09:53:40.42 ID:HykqZKfN0.net]
昨日、俺も一時間くらい切れてたが、復活したら近所のローソンの基地局から電波吹いてた
去年末に建ったのがようやくだぜ・・・

473 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/23(日) 10:38:18.41 ID:1HQLa4l6M.net]
>>456
俺もそう思う。
ちょっとの手間を掛けるだけなんだけどなあ

474 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/23(日) 12:04:33.37 ID:VXSdcn7ZM.net]
物理simに交換してwebから開通手続きしたけど、全くアンテナが立たない
まだお届け中、準備中だからか

475 名前:非通知さん [2021/05/23(日) 12:28:11.40 ID:TYSkIEDQM.net]
>>458
・ドコモ5Gでは制限を実施した実績がない
・既存のプランや、有線のispにも同等の記載がある。また、有線のispは実際に制限した実績がある

isp「やるかやらないかは別にして、契約の注釈として、必ず記載します」

476 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/23(日) 14:13:00.95 ID:d6GDlEcHa.net]
4Gエリアで4K動画見まくったりして帯域専有する人が増えたらやらざるを得ないだろうな
規制やるかもしれないよ?っていう表記は仕方ないけど規制されても最低限このぐらいは使えるよっていう基準は示して欲しい



477 名前:非通知さん [2021/05/23(日) 14:17:25.73 ID:yw2rAwlJ0.net]
>>445
かれこれ2週間は停波に近い状態
バンド固定して繋がったと思ったら数分で切断
仕方ないからパートナー回線開放使う

1日に1回バンド固定してみるも繋がったり、繋がっても数分で切断
ずっとパートナー開放状態でやって動画読み込むの遅い(´;ω;`)

478 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/23(日) 14:32:39.18 ID:waunHyCM0.net]
>>464
5Gエリアって広がるの?
横浜市民だけど現在の市内の5Gエリアって旧東海道が通る浅間下エリアのみで
横浜駅すら範囲外なんだが

479 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/23(日) 14:56:44.83 ID:22LAYimOr.net]
>>466


480 名前:アップデートされてるよ
平沼橋・戸部・高島町も5Gエリア
[]
[ここ壊れてます]

481 名前:非通知さん [2021/05/23(日) 18:21:49.57 ID:M6IXIHao0.net]
スレチなんだけどさドコモのカーインコネクトのサービスを家での固定回線にうまく使えないかね
なんか特殊なSIMなのか専用端末しか使えないけどそれを誤魔化す神のようなルーターを中華とかなら開発出来るのではないか?!

https://www.nttdocomo.co.jp/service/in_car_connect/

482 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/23(日) 18:25:52.80 ID:8p1unkBud.net]
位置情報でバレそうやけど

483 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/23(日) 18:27:11.38 ID:4yx1438Dd.net]
>>468
その車載用ルータを家で使えばいんじゃね?
12Vの電源だけ用意すりゃ行けるだろ

484 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/23(日) 18:33:54.98 ID:2hxZhnvN0.net]
対応車種じゃないと使えないはず

485 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/23(日) 18:34:44.65 ID:wec7XscYd.net]
何かしらのセンサーはありそうやね

486 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/23(日) 19:09:44.20 ID:d6GDlEcHa.net]
ルーターモデルのDCT-WR100Dは設置する向きとかも決まりがあるので加速度センサーとか色々複合して不正利用できないようにしてるみたい
衝撃与えても停止するらしいし
サイバーナビは通電させれば使えるみたいだけど15万ぐらいするという・・・



487 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/23(日) 19:11:13.80 ID:8p1unkBud.net]
車に住めば行けるやろ

488 名前:非通知さん [2021/05/23(日) 19:27:34.66 ID:M6IXIHao0.net]
>>473
そうそうなんだよね
安くなったらサイバーナビを買うのが一番かね

489 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/23(日) 19:35:50.31 ID:4vuOgC820.net]
車のCPUと紐づいてるから無理

490 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/23(日) 19:42:21.86 ID:tcm/JRv+d.net]
>>468
基本移動中しか使えないってことになってなかったか?
停車後(アイドリング中)は30分って記事を読んだことがあるような

491 名前:非通知さん [2021/05/23(日) 20:16:08.81 ID:M6IXIHao0.net]
>>477
おそらく>>476も言ってるけど車のOBDに接続して使うモデルは車速信号や加速センサーなんかも読んでるんだろうな
後付けタイプもUSBじゃなくてあえてシガーソケットからの給電なのは車速パルス拾ってるんだろうなと想像できるわ
あとGPSや加速センサーも付いているんだろうね

492 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/23(日) 21:31:28.23 ID:VGwInW3O0.net]
シガーソケットから車速パルス拾えるの?

493 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/23(日) 21:42:10.32 ID:fb+yC4cm0.net]
>>479
んなわけないじゃん
>>478がアホ

494 名前:非通知さん [2021/05/23(日) 21:47:21.82 ID:MExC3nJCr.net]
関係無い話しだがエンジン回転数は拾える
みたい
昔付けてたレーダー探知機がシガーから拾ってた

495 名前:非通知さん [2021/05/23(日) 22:09:13.13 ID:M6IXIHao0.net]
>>479
>>480
すまん間違えた
>>481
の、言う通りエンジン回転数の間違え
でも昔はオルタネーターがエンジン直結で回っていたので簡単に拾えたけど今は厳しいかもですよね
もしかしたらただの電圧の不安定さを検出して車だと判断してるのかも知れませんね
それだと加速センサーのところはスマホの歩行カウンターみたいなもので角度調節して電圧もあえて不安定回路を挟めば誤魔化せるかも知れませんね

496 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/23(日) 22:24:28.29 ID:9knicsWb0.net]
アマゾンでOBD2アダプタをゲットすれば車の色んな情報取れるよね



497 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/23(日) 22:43:05.29 ID:Ulqi2hhja.net]
>>456 >>461の人はガチで回線断がないのかな
ルーターのログを見ても意図せず切れた形跡が一切無いレベル?

498 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/23(日) 23:03:18.69 ID:MkFqKt4Cd.net]
>>484
横からだけど一日一回は再接続あるぞ

499 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/24(月) 10:16:21.99 ID:oZR ]
[ここ壊れてます]

500 名前:hGG+uM.net mailto: >>468
同じ基地局にずっと繋がったままだとbanされそう
[]
[ここ壊れてます]

501 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/24(月) 10:18:26.04 ID:pX7UulWvM.net]
>>485
うちも24時間に一回定刻に再接続してるけど、向こうの都合じゃなくてルーターの通常動作だと思う

502 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/24(月) 11:17:38.46 ID:IreVEJ2ZM.net]
>>468
1ヶ月間1650円4G使い放題できるってことか
どんだけぼったくりなんだよ。

503 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/24(月) 11:18:47.24 ID:sRlqyAmZM.net]
不正利用対策にしては大雑多過ぎる上に、正規客も使えないって無茶苦茶な状況ではあるんだが
まあ楽天が3Dセキュア導入しないのが悪いっすね
一日二日で出来るもんではなかろうが、いやそもそも何で今までも入れてなかったのと

504 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/24(月) 11:19:06.14 ID:sRlqyAmZM.net]
誤爆したサーセン

505 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/24(月) 12:32:30.75 ID:1toSNSv30.net]
うちが契約した地域BWAでも楽天やドコモやWiMAXみたいに制限するのか心配で聞いたら
1日数百GBとか異常な事しなけりゃ大丈夫だと
安いし制限無いし言う事ないな

506 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/24(月) 12:49:24.88 ID:v1OwIjGkr.net]
そう言えばPOVOは1日700GBで規制かかったらしいな



507 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/24(月) 13:24:22.30 ID:0LIlnqfrd.net]
曖昧にしてれば試されるわな

508 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/24(月) 13:26:40.44 ID:I3LIZekRM.net]
>>492
無制限OP.?

509 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/24(月) 14:41:13.67 ID:roqe9/tCM.net]
固定代替ならもうドコモのホーム5Gでいいわな。あの価格差ならまともに繋がるほうがストレスないでしょ。無料電話欲しいなら別だけど
sim挿してなくてもLinkの認証通るのね。非通知になるけど使えるから十分

510 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/24(月) 14:58:30.87 ID:BZkRPWq6M.net]
無料電話欲しければ1回線残しといてDSDVで無料運用するだけや
固定もやりたければ2回線目を固定運用するだけ
楽天で固定が使えなければ固定はドコモ行けばいいと思う、自分も楽天ダメならそうする(今は安定してる)
難しく考える事はない

511 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/24(月) 15:23:06.50 ID:O9Lhn+tVM.net]
>>492
毎日無制限オプション使ったらどうなるのかも気になるな

512 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/24(月) 15:47:55.96 ID:Bk59KiAqM.net]
>>497
1回制限食らったら目付けられそうだね
700GB超えとかのいちびった使い方はひと月に二度までかな

513 名前:非通知さん [2021/05/24(月) 18:50:57.87 ID:yqLsY30oH.net]
>>495
家でしかネット使わない人ならなぁ

514 名前:sage [2021/05/24(月) 19:09:04.81 ID:q8q0vWcqr.net]
MP02LNにアルミホイル反射板
端末から約20cmくらいでアンテナ3−4から4−5になる。
imepic.jp/20210524/685910

515 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/24(月) 19:16:33.31 ID:yS7kCjwJ0.net]
1時間で29GB使おうと思ったらどれぐらいの速度いるんだろ?

例えば計測したら上りも下りも100Mbpsとしたら同時にダウンロードとアップロードすれば200Mbps使えることになるの?

516 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/24(月) 19:37:28.22 ID:5QrToQ3za.net]
700を24で割るまでやったならその先も計算したらええやん
(8*700)/(24*3600)=0.0648・・・
65Mbps



517 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/24(月) 19:39:28.48 ID:yS7kCjwJ0.net]
>>502
サンクス
普通に可能なんだな

518 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/24(月) 19:43:56.38 ID:pOmYfU86d.net]
昔のホラー映像みたいな画像やめろ

519 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/24(月) 19:53:14.74 ID:LknfDTP40.net]
おわかりいただけただろうか

520 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/24(月) 20:45:51.63 ID:wNTVNTTeM.net]
窓の外をグレイ型宇宙人が横切りそう

521 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/25(火) 03:58:28.48 ID://IR4m920.net]
>>500
https://you

522 名前:tu.be/11tafy4pAm0 []
[ここ壊れてます]

523 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/25(火) 06:01:15.87 ID:3QRe1ioJM.net]
>>507
再生したらmineoの広告が流れたから、そっ閉じしたわ

524 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/25(火) 13:27:10.86 ID:i8atYfKvM.net]
D921で楽天SIM試したらテンプレの通りさくっと使えたけど、ドコモとソフトバンクのMVNO SIMは通信できないなあ

525 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/25(火) 13:38:40.68 ID:7/DQuSKk0.net]
四国なんか地元にピカラっていう通信業者があって、マンションタイプで四国電力の電気料金とセットだと使い放題3000円前半だ。光だから、みん速で見ると爆速みたいだ。楽天モバイルも5G回線でこれ以上の速度にでもならない限り、無料電話専用だ。

526 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/25(火) 13:42:58.01 ID:aEgFsr6Wa.net]
>>508
mineoに興味ありそうなやつだと見込まれたんだな



527 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/25(火) 14:00:17.76 ID:sxHiAjES0.net]
メルカリでuriとか言う奴がW05を2000円で買い集めてるなw
こいつが楽天仕様で別垢で売ってるのかな

528 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/25(火) 14:28:12.64 ID:mbXNlFpMM.net]
>>512
手数料とか考えたらそんな儲けなさそう。

529 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/25(火) 18:19:55.60 ID://IR4m920.net]
>>508
いや、知らんがな((´^ω^))

530 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/25(火) 18:57:32.51 ID:GyYgYpiE0.net]
ワシw03程度の良い半年利用迄を平均1800円で10台買占め。バンドとシムフリーだったので買占めた。今実家含め8台稼働
暫く安泰やで、基本転売はしない

531 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/25(火) 21:10:58.35 ID:ZqtP1I/pM.net]
自宅・実家・携帯用で3つくらいなら分かるが、8とは一体…

一カ月ソニー使ってみて問題無かったから予備買って(2台合わせて3k程度)、
あと持ち歩きたくなった時用にバンド3固定した中古W04も持ってる
自分の環境・使用用途だとこれでいいやって感じだな、自宅の電波強度良くて速度不満無いし
偶に切れてるかもしらんけど、それが気になる使い方してないから

楽天で何か出るって噂あったけど続報無いな
楽天対応謳った機種もio以降まだ出ないね

532 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/26(水) 04:42:55.52 ID:lJT598Ehp.net]
>>510
マンションなど集合住宅なら光で月3000前半は普通でしょう。
もともと集合住宅は光は安いし

533 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/26(水) 09:42:56.14 ID:Nbwetuzf0.net]
>>517
nuroだと中規模以上のマンションだと1000円台なんだよなぁ

534 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/26(水) 10:01:53.72 ID:ov5awf0id.net]
>>518
すげぇなおい

535 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/26(水) 10:12:18.68 ID:VL4Y2ktpM.net]
来月から入る新規の分譲マンションの共有費に込み込みで入ってるらしくて…
逆に腹立つんよ…

100Mて…

536 名前:非通知さん [2021/05/26(水) 11:20:05.63 ID:BUCxJZ/Y0.net]
mineo、1.5Mbpsでデータ使い放題になる新オプション「パケット放題Plus」6月1日スタート
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1326981.html



537 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/26(水) 11:28:16.28 ID:42HfXc8c6.net]
学生時代からの賃貸マンション
光は2000円で結構安いが周りの家賃と万単位で違うから意味ない
単に引っ越せって話だが

538 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/26(水) 11:35:01.24 ID:8z7EsY0GM.net]
>>521
データ通信のみSIMにこのオプション付けたら1265円で最大1.5Mbps使い放題になるってわけか。

539 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/26(水) 11:38:45.06 ID:qKGHNld1a.net]
>>521
こっちだな
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1326983.html

メインスマホがmineoメンだから通知で読んだが
真の使い放題ではない件=3日で10GB制限(最大200kbpsになる)
https://king.mineo.jp/staff_blogs/1611

1.5Mbpsフルスピードだと15時間ほどで制限にかかる
一日中YoutubeLive見たいというような要求には適わない
現行の真の使い放題500kbpsは今月末までで受付終了してしまう

プレスリリースには書いてないのがズルいな

540 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/26(水) 11:51:14.84 ID:8z7EsY0GM.net]
>>524
マジかよ、、
結局、楽天の3Mbps制限の使い放題が最強か。

541 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/26(水) 11:56:49.70 ID:qKGHNld1a.net]
3日10GBとか某MAXで見た数字だし
完全放題はADSのうちのどっかが難色示したんだろうなと推察

542 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/26(水) 12:50:57.36 ID:zmF0CxRIp.net]
Wimaxが+5Gで3日15GBに引き上げた通り、3日10GBじゃ今どき少ないと思う
まあ安いのは安いけど、サブ回線も必須となると安いとも言っていられないのでちょっと苦しいかな

543 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/26(水) 13:40:50.88 ID:nG1PyYyVa.net]
逆に考えれば750kbpsで30時間(1日10時間)通信してやっと届く数値か
更にゆずるね。で夜間フリーにしてれば23時〜7時まではフルスピードで1日8時間カウント外
そもそも1日じゅうずっと1.5Mbpsちゃんと出るサービスでもないしよっぽど特殊な使い方しなきゃ問題無いと思うけどな

544 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/26(水) 13:58:47.87 ID:8z7EsY0GM.net]
ティップスターって競輪生配信アプリを10時半から23時半まで垂れ流しにしてると余裕で15GB近く持ってかれる、、
芸人さんとか出てるから話聞きたくて休みの日はマジでずっと垂れ流してるw
最大3Mbps制限になると1時間に2、3回は止まったりするんだよなぁ

545 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/26(水) 14:02:20.84 ID:nG1PyYyVa.net]
>>529
そのレベルになるともうドコモしか無いのはわかりきってるやん

546 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/26(水) 16:09:13.86 ID:YLWMsjcbF.net]
やっと20MHz掴んで数日
5MHzにまた戻る事はあるのかな



547 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/26(水) 17:11:55.68 ID:kX/u/3EF0.net]
停波は十分有り得るけどそれが戻る事は聞いた事ないな

548 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/26(水) 18:31:41.57 ID:WCM5dZJmM.net]
>>528
ゲームのダウンロード
OSのアップデート
あたりは気をつけないとだが
夜間フリーをうまく併用出来ればありだな

549 名前:非通知さん [2021/05/26(水) 19:49:30.04 ID:N35Vgxf/0.net]
>>524
>専用アプリでスイッチをオフにすると、1.5Mbpsという通信速度の制限が解除

wifiルーター経由でPCで使ってる場合の切り替えってどうするんだろう。
とにかく、真の使い放題500kbpsをやりたかったら今、入るべきなのか。

550 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/26(水) 20:14:58.84 ID:nG1PyYyVa.net]
>>533
そもそもそんな重いことは1.5Mbpsでやっとれん
夜間フリーまで待つわ

551 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/26(水) 21:12:00.38 ID:zoQAyS5Ld.net]
>>534
楽天モバイルみたいにwebからでも設定できるようになるんじゃないか?

552 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/26(水) 21:30:58.77 ID:ARptEeq+0.net]
首相官邸と自民党のご意見箱に固定回線を値下げして下さいってお願いしてきた。
菅首相がんがって。

553 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/26(水) 23:28:27.68 ID:qKGHNld1a.net]
>>534 >>536
今でもWifi経由でも他社回線経由でもできる
楽天モバイル=my楽天モバイルアプリ
mineo=mineoアプリ

554 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/27(木) 03:31:02.21 ID:bJXpS4PJM.net]
>>530
5Gギガホとかいうやつ?

555 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/27(木) 05:49:58.49 ID:JVqq6ynG0.net]
>>538
PC専用アプリがあるってこと?
どこの回線を経由するって話ではないけど

556 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/27(木) 06:46:11.83 ID:Z1Xk8e+Ma.net]
>>540
スマホを1台も持ってない人という想定



557 名前:Hそりゃ困るが
1台でも持ってればそれに入れて使う
[]
[ここ壊れてます]

558 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/27(木) 08:06:56.79 ID:LZzHxSze0.net]
>>541
知らんよ
>>534にそう書いてあるでしょ
自分勝手に条件変えてレスしたらダメだろ
多分、web上で変更できると思うけど、サービス始まってないから想像でしかないが

559 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/27(木) 08:14:43.81 ID:8MjgvHS3H.net]
>>537
固定回線会社がしっかり御布施してたら意味の無い行為だぞ

560 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/27(木) 09:05:27.00 ID:Z1Xk8e+Ma.net]
うっとおしいやつだな
もう放置

561 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/27(木) 10:17:52.55 ID:mJb0JipCd.net]
simの認証とかないんだったら
PCでandroid動かすかエミュでアプリ使えばいんじゃねーの?

562 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/27(木) 11:53:05.25 ID:w+pNRXCya.net]
現状mineoはPCでもWeb画面でログインすれば切り替えできる
ゆずるね。とかアプリで出来ることはひと通り出来ると思う、わざわざWeb操作だけ廃止はしないだろう

563 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/27(木) 15:13:58.59 ID:JlbPC6M3M.net]
my楽天モバイルの当日利用量更新タイミングどうなってるんだろう(´・ω・`)
現在4GB以上使ってるはずなのに未だ0.02GB
恐らく昨晩深夜の時点のまま

564 名前:非通知さん [2021/05/27(木) 15:21:52.31 ID:umAujg04M.net]
>>547
少なくとも1時間以上は遅れるな
10G超える時間帯を予測したり
10G以内に収めるために現在使用量を確認する
という目的には使えない
が、当日の大雑把な目安がわかないでもないw

565 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/27(木) 15:24:30.27 ID:JlbPC6M3M.net]
>>548
当日はないものと思ったほうがいいか(´・ω・`)

566 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/27(木) 16:29:53.72 ID:moN/x8xV0.net]
>>543
市長へのご意見箱に投書したらやってくれた経験あるし
企業なんかもご意見するとたまに対応してくれるしな。
ダメ元でスガさんにお願いや



567 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/27(木) 18:43:12.67 ID:moN/x8xV0.net]
PCならAppNetCounter使えば通信量は分かる。
広告ブロック入れるだけでブラウザの通信量が激減するのも分かる

568 名前:非通知さん mailto:sage [2021/05/28(金) 20:20:10.74 ID:olq8w7n40.net]
留守宅の防犯カメラ(HomeKit Secure Video)等各種監視用に楽天モバイルを使おうと思っていたけど、安定性が悪いようだとちょっと無理かな。
いざというときに録画されていなかったら意味ないし。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<235KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef