[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/26 21:03 / Filesize : 174 KB / Number-of Response : 833
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MVNO】y.u mobile 3選択目【USEN & ヤマダ】



1 名前:非通知さん [2021/02/20(土) 20:20:11.09 ID:R06utK2n0.net]
 
https://www.yumobile.jp/
 
プランは2つだけ
シングルプラン (3GB) / シェアプラン (20GB)
 
永久不滅ギガ (100GBまでくりこし)
 
月額0円の端末修理保険
 
解約金は0円
 
シェアプランならU-NEXTの月額プランつき
 
22500円キャッシュバックキャンペーン中
 
◆前スレ
【MVNO】y.u mobile 2選択目【USEN & ヤマダ】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1611190803/

674 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/07(日) 11:42:32.01 ID:tCKGLrMs0.net]
今月末キャッシュバックもらえる予定で辞める予定だったけど来月まで使うことにしたよ
今月〜来月にかけて残ってるデータ37.9GB使いきって壊れてたスマホ修理に出すわ
スマホ保証あるの忘れてた、画面剥離したSoftBankのnova lite 2というしょぼいやつだが2万ちょっとの見積出たので賄えるはず
保険無かったらそのままポイして買い替えだけど契約時の書類も出てきたし行けるやろ

675 名前:非通知さん [2021/03/07(日) 12:15:41.14 ID:We7I3ix20.net]
楽天から乗り換えたんだけど
1週間使ってみたけど通話音質いいね!
耳元で聞いてるみたいですごいクリアに聞こえる。遅延もないし。ほんとストレスない。
前のが悪すぎたのかな。

676 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/08(月) 05:43:54.42 ID:xe5X99Ki0.net]
2chMate 0.8.10.77/OPPO/CPH2099/10/LR

677 名前:非通知さん [2021/03/09(火) 03:38:38.42 ID:+ZJEFzkO0.net]
誰も来なーいww

678 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/09(火) 04:13:07.95 ID:fXfWe85O0.net]
乗り換えると言って書いてた人たちは、
書き込めなくなってしまったか。
CB以外話題のあるとこじゃないしね

679 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/09(火) 05:03:56.52 ID:1wt3IZkT0.net]
IIJ,nuroと新料金出してきて、OCNの新料金プラン待ち
先走って新料金プラン出したy・uの割高感が否めない

680 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/09(火) 05:33:19.10 ID:z0k9pL1M0.net]
U-NEXTってなんかかゆいところに手が届かないな
見たい映画やドラマはだいたい追加課金しないと観れなくて萎えた

681 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/09(火) 07:07:05.29 ID:bSrtoWdl0.net]
>>671
乗り換えると書き込めなくなるから人が減るのかw

682 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/09(火) 07:10:07.00 ID:8j0FXGZf0.net]
>>671
速度面で言えばピークタイムにYouTubeとか動画サイトが絞られてるけどそれぐらいしか言うことないしなあ…
普通にネット見る分にはそんなに困らないし



683 名前:非通知さん [2021/03/09(火) 08:12:14.02 ID:ZvGeAcSt0.net]
u-nextとシングルプランで何か利点ある?

684 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/09(火) 08:17:26.08 ID:HBva7o5J0.net]
>>673
それは商売が上手いんじゃないの?

685 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/09(火) 08:30:43.35 ID:SNuLzafc0.net]
相棒シーズン1無料でみれるのか!
と一瞬でも思っちゃう自分が悲しいじゃん

686 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/09(火) 08:52:16.17 ID:8j0FXGZf0.net]
>>676
U-NEXTをまったく見ない月が多い人の場合はある、毎月見てる人の場合はない

シングルプラン5GB + U-NEXT
・1639 + 2189 = 3828円(税込)
・U-NEXTの更新をキャンセルすればその分料金が下がる
・AmazonでU-NEXTのコードを買えばちょっとお得(税込1592〜1990円)

シェアプラン20GB
・4378円(税込)
・追加SIMも1枚だけなら無料
・U-NEXTを見る・見ないに関わらず常にこの金額

共通
・ポイント1200円分付与(シングルプランはU-NEXTの契約がある月のみ)
・ポイントは1GB330円 or 10GB1650円のチャージに充てることができる(税込価格)

687 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/09(火) 09:39:36.21 ID:mK7ATQwy0.net]
>>673
エヴァ全シリーズ基本料金のみで視聴可能ならサブスク契約します

688 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/09(火) 09:52:57.99 ID:W2JgP2S00.net]
U-NEXT契約してるとエロ目的と思われるかもしれないから周りに言う時は注意しろよ

689 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/09(火) 10:03:23.72 ID:rsK8S2nS0.net]
FANZA契約してると言ってる俺にはノーダメ

690 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/09(火) 12:18:08.54 ID:qcQdO0bt0.net]
>>673
毎月1200ポイントあるからその範囲で

691 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/09(火) 13:35:02.12 ID:z0k9pL1M0.net]
>>680
残念ながら課金しないと観れません
個人的にはシェアプランのおまけなら満足するけどU-NEXT単体では契約しないな

692 名前:非通知さん [2021/03/09(火) 13:59:36.96 ID:ZvGeAcSt0.net]
シングルプランだとy.u.mobileと関係なくU-nextと契約したほうがいいのか



693 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/09(火) 16:25:45.41 ID:6hCy5lII0.net]
>>685
そうはならんだろ

694 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/09(火) 16:38:19.01 ID:D4mzo/1h0.net]
シングルプランとU-NEXT別途で契約するくらいならシェアプランっていうなら分かる

695 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/09(火) 17:02:57.16 ID:RfEUJt4Z0.net]
UNEXTのエロもモザイクで抜けねえ

696 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/09(火) 18:11:41.71 ID:NPRdci6X0.net]
アマゾンもドコモも500円ぐらいなのに
UNEXTが2000円もするの理由は75%がエロの代金だからなの?

697 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/09(火) 18:20:48.69 ID:8j0FXGZf0.net]
>>689
ラインナップが多い

698 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/09(火) 20:59:40.17 ID:yIfwslMm0.net]
>>689
あと雑誌と1200ポイント

699 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/09(火) 21:22:58.08 ID:4im1qyxf0.net]
40%ポイントバックの電子書籍のせいで……

700 名前:さん mailto:sage [2021/03/09(火) 21:42:07.26 ID:jYktjPuu0.net]
ポイント無視すれば月初めにシェアプラン変更して翌月末にシングルに戻すを繰り返すのが一番お得じゃない?

701 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/09(火) 21:58:04.42 ID:nwSeK3Gm0.net]
みんな乗り換えないの?
他に安いとこが出てきてるから迷うな。

702 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/09(火) 22:04:45.96 ID:ae1fihLY0.net]
まだお勤めを終えてないです



703 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/09(火) 22:07:57.96 ID:opeDrEMo0.net]
3月末にキャッシュバック入金予定なので
4月nuro3G 762円にMNPする予定
Y.Uでもっと安いプラン発表ないもんかな

704 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/09(火) 22:12:26.62 ID:aLJXYQn10.net]
元々どうでもいい電話番号だから来月3300円出してでもMNPでお得な事案あればだな
なければ解約

705 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/09(火) 22:24:40.11 ID:Xhw/Pza90.net]
間もなく真打ちのOCNが新料金発表するから楽しみではあるな
nuro越えるプラン打ち出してくるかどうか
まぁ来年の2月まではここでお勤めだから静観するだけなんだが

706 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/09(火) 23:54:36.84 ID:eGcrbVfU0.net]
>>697
来月から改正ガイドラインの運用開始で、MNP予約番号発行は手数料無料になるはず(対面と電話は除く)

707 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/10(水) 01:50:29.02 ID:TqpvX0n50.net]
それこんな小規模MVNOに適応されると思ってるん?

708 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/10(水) 01:52:16.10 ID:92UWcOpR0.net]


709 名前:非通知さん [2021/03/10(水) 01:52:28.39 ID:92UWcOpR0.net]
700

710 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/10(水) 04:15:10.70 ID:3sbcJXnA0.net]
モザイクもっと薄くしてくれたら
継続してやる

711 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/10(水) 08:38:31.08 ID:ffXrMjbH0.net]
>>700
されますけど?

712 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/10(水) 10:47:21.60 ID:/bMIo2Dd0.net]
>>704
総務省から無料にしろと言われてるのはMNO事業者だけでMVNOは特に何もいわれてない
ただ既にリンクスメイトとか一部MVNO事業者は既に0円にすると宣言してるから
MVNOの競争激化で対抗して各社0円にしてくるかもね



713 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/10(水) 11:29:04.03 ID:B8/nqCxg0.net]
こちらは9月のCB迄に諸々の手数料関係クリアになってるとありがたいね。

714 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/10(水) 13:01:22.80 ID:TqpvX0n50.net]
>>703
ソースを出してくれ

715 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/10(水) 13:02:28.81 ID:TqpvX0n50.net]
あ、安価間違えた>>704

いや、モザイク掛ける前のソースも見たいけどさ・・・

716 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/10(水) 13:10:51.54 ID:TqpvX0n50.net]
>>705
リンクスメイトは罠だらけで契約したらタダではやめられないから怖い
色々0円になったかわりに加入時に他社は掛からない送料1100円と解約、MNPどちらでも発生するプラン解約手数料3300円
新規手数料無料?MNP手数料も無料?よし試してみるか!って普通なら思うけど他所では聞いたことないような手数料が隠されてるという罠

717 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/10(水) 14:29:21.72 ID:VAbeESp/0.net]
悪徳業者みたいやな

718 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/10(水) 15:05:52.12 ID:7QgfAhD60.net]
>>709
まあ5回線契約して最後の1回線を安いデータで続けるとか限られた使い

719 名前:なら安いことは安い []
[ここ壊れてます]

720 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/10(水) 18:06:32.89 ID:lxt32CyV0.net]
動画サイトの速度制限してるってマジ?

721 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/10(水) 18:15:04.69 ID:EOI58kpm0.net]
>>712
ピークタイムだけ500Kbpsに制限されてる
朝7-9
昼12-13
夜17-19

722 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/10(水) 18:16:01.77 ID:EOI58kpm0.net]
平日だけではなく土日もされてます



723 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/10(水) 18:43:16.90 ID:pEcT1+zV0.net]
外出中は動画見ないから影響ないけど500k制限は中々えぐいよね
公表してないし契約後のクレーム多そう

724 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/10(水) 18:43:44.11 ID:3sbcJXnA0.net]
今夕方測ってみたら
youtubeで1.5M位でてるな480Pは再生できるが
720Pは止まる

725 名前:非通知さん [2021/03/10(水) 18:58:23.78 ID:yyTYb0Nw0.net]
通信速度一位とかここ持ち上げるサイトが多いけど騙されるところだった

726 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/10(水) 19:00:04.31 ID:7dbyTfe90.net]
>>717
騙されるとはいうけど別に速度測定の結果が速い方であることは嘘じゃないからな…

727 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/10(水) 19:09:54.95 ID:3sbcJXnA0.net]
アベマTVは高画質で再生できる規制はしてないようだ6M位
UNEXTはアダルトは2M位でてるな
おれの環境では動画500k規制はしてないようだ

728 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/10(水) 19:13:22.19 ID:z88Ma2YT0.net]
外では動画観ないからピークタイムもブラウジングやSNSが快適にできる分ありがたいわ
好評しないのはいかがなものかとは思うけど

729 名前:非通知さん [2021/03/10(水) 19:15:42.35 ID:yyTYb0Nw0.net]
人増えたらダメダメになりそうで踏み切れない

730 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/10(水) 19:44:45.59 ID:/Lhn9DZU0.net]
他キャリアからahamo移動でD回線帯域圧迫という影響はあるかもね

731 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/10(水) 20:50:42.43 ID:Z2FXUTfz0.net]
>>707
ソース↓ MNOだけじゃなくMVNOも対象。
https://www.soumu.go.jp/main_content/000723791.pdf

5 番号ポータビリティの利用に係る運用及び手続等 MNO及びMVNOが番号ポータビリティの利用に係る運用及び手続等において確保すべき事項は、次のとおりとする。

(1) 利用者負担料金等 番号ポータビリティの利用者又は携帯電話事業者が負担する料金の額は、次に掲げるとおりとし、電気通信事業者間で協議して決定することのないよう留意すること。

@利用者負担料金
番号ポータビリティの利用者が負担する料金の額は、無料とすること。ただし、対面や電話による方法により番号ポータビリティ予約番号(移転元事業者 が発行する番号ポータビリティを実施するために必要な番号をいう。以下同 じ。)を発行する場合の料金の額は、千円以下の額に消費税額を加算した額とすること。

732 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/10(水) 22:03:01.84 ID:LxK6vXtq0.net]
>>723
このルールを見ると4月1日から全社強制的に手数料無料(窓口は別)になるわけか
じゃどこどこか4月から0円にしますとかばらばらと個別に発表してるけど意味ないんやな
リンクスメイトみたいに解約金とかああいうのがOKなら4月1日からそう言うの導入するところも出て来るんかなぁ



733 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/10(水) 22:38:00.97 ID:vVwHcPoI0.net]
>>724
LinksMateは受付開始後に怒られてほしいわ

734 名前:非通知さん [2021/03/10(水) 23:35:51.39 ID:yCKaAlhq0.net]
なんか賑わってるな
ドコモ回線SIMだけ返却必要ってのがクソだよな
au系MVNOなんて捨てて下さいで終わりだし

735 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/10(水) 23:44:55.85 ID:pEcT1+zV0.net]
返却しなくても罰則なんかないだろ

736 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/10(水) 23:46:38.78 ID:EOI58kpm0.net]
>>727
ここは2000円取られる

737 名前:非通知さん [2021/03/11(木) 00:01:57.29 ID:d9TDIhSv0.net]
>>728
iijなんか優しいよ
紛失してたら見つかってからでいいから返して
まぁ、返却しなくても請求しないけど
ってw []
[ここ壊れてます]

739 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 00:05:54.82 ID:mpXjMTES0.net]
今日の午後2時頃
名古屋駅西レストラン街で測定
都市部でも速かったw
https://i.imgur.com/nmIbCaS.jpg

740 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 00:10:15.77 ID:mpXjMTES0.net]
外で動画見ないから常時10M位速度出てくれたら満足

741 名前:非通知さん [2021/03/11(木) 00:10:59.46 ID:d9TDIhSv0.net]
ちなみにドコモ回線SIMって、
東京都大田区平和島3-6-1 東京団地倉庫A-2 棟 住友倉庫内
返却のMVNOが多数見かけるけど、
y.uは大崎の本社なんだね
切断、破損、変形が見られる場合も手数料取るとかめんどくさ

742 名前:非通知さん [2021/03/11(木) 00:24:32.07 ID:d9TDIhSv0.net]
>>730
100Mbps超えることあるんだ
CAしてても中々ないわ
都内(確かここの計測地は新宿)だとこんな
https://keisoku.io/mobile/provider/yumobile_d.html
まー早いほうだけどね



743 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 00:26:37.29 ID:QkuvTT8S0.net]
OCNも返却必要とは書いてあるが返せなくても別に何も言われない

744 名前:非通知さん [2021/03/11(木) 00:34:55.08 ID:/Z6lXRvj0.net]
SIMなど1度も返したことない、ここはリンクスメイトみたいなことやってんのか
ヤマダ電機で契約しなきゃ大丈夫なんじゃないの?

745 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 02:25:24.28 ID:AQasJmdw0.net]
>>735
どこで契約しても規約適応
運営同じU-mobileは返却無しで手数料取られた報告あった

S I M 未 返 却 手 数 料 の 適 用
S I M 利 用 契 約 の 終 了 日 が
属 す る 月 の 翌 月 1 5 日 ま で に 当 社 が 貸 与 し た S I M を 当 社 の 指 定 す る
場 所 に 返 還 し な い 場 合、 S I M 未 返 却 手 数 料 の 支 払 を 要 し ま す。
区 分 単 位 料 金 額 (税 込) S I M 未 返 却 手 数 料 1 枚 ご と に 2 , 2 0 0 円

746 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 04:49:07.33 ID:91W+iLRo0.net]
再利用するわけでもないのに、
返却が必要って少しでも儲けようとしてるわけ?
DOCOMOの意地悪?

747 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 09:27:15.62 ID:mpXjMTES0.net]
今の規約
読むと返却しなかった場合の罰則はどうなるのか分からない
ここ以外にも何処かで記載されている?

未返却の場合、手数料請求される事が有る と書かれているので
請求されない場合も有る とも読み取れる
https://i.imgur.com/enOnBKk.jpg
https://i.imgur.com/VGDenVA.jpg

748 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 09:34:07.77 ID:mpXjMTES0.net]
Umobile時代は料金も明示されていたね

https://i.imgur.com/YYaUy0F.jpg

749 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 09:36:50.63 ID:b04U9iqy0.net]
SIMは貸与だからじゃね
厳密には返却が必要だけど資産価値ないし再利用もできない
あまり意味がないので普通はどっちでもいいやって感じなのかな?
別のMVNOで返却したことあるけど
使用者について何も記載しなくていいし
普通郵便でいいから発送も到着も確認できない
シリアル読めば契約者分かるだろうけど
多分何も返却チェックしてないだろう

750 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 09:46:49.71 ID:N8+ZXIQh0.net]
>>740
いつもミニレターで返却してる

751 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 09:47:44.94 ID:ueHta6XT0.net]
>>741
ハガキにテープで貼り付けたやつでもOKだったみたいな話は見たことあるな

752 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 09:51:45.04 ID:N8+ZXIQh0.net]
>>742
なんかの応募券みたいだなw



753 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 09:57:36.77 ID:10g5+M2s0.net]
>>738
ここの規定は全部このpdfに書いてある
で、このpdfの一番最後に返却しなかったら2200円請求すると書いてある
docs.yumobile.jp/public/terms/yumobile.pdf

754 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 10:10:34.94 ID:uoUfDXBI0.net]
>>742
ミニレターの方が1円安いよな

755 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 10:30:42.94 ID:SD29P6HO0.net]
ココ楽天モバイルより早いな。
田舎県だけど楽天モバイル
パートナーエリアより早いよ
確実に。

756 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 10:42:46.61 ID:SM9IAbyK0.net]
そういうこと書かれてるとこで返却しなくても特に請求来たことないわ
自己責任だが調べて実例があれば返却したらいいと思ってる

757 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 10:53:58.32 ID:10g5+M2s0.net]
>>747
この会社の前の名前でmvnoやってた時はきっちり請求されたと報告あるから
高々100円程度けちったために2200円請求されても自己責任だな

758 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 11:32:43.53 ID:SM9IAbyK0.net]
>>748
100円をケチるというかただめんどくさいw
そういう報告あるなら返却したほうが良いね

759 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 11:52:42.23 ID:bpV/ZK160.net]
ハガキにくっつけて返却がお手軽でいいな

760 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 12:20:05.69 ID:W7pGCp6B0.net]
SIM返却にはいつもクリックポスト使ってる

761 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 15:17:29.99 ID:XI7cedaY0.net]
スマートレター使ってるわ

762 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 15:59:54.34 ID:hLWYa3sS0.net]
ミニレター 63円より安いのってあるの?



763 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 16:03:16.88 ID:hUwak41V0.net]
ちっせえ話しつけーよ

764 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 16:41:46.82 ID:HYNPe0Z30.net]
>>745
ミニレターも葉書も63円やろ
金券屋とかだと葉書が少し安く手に入るかもしれないけど、金券屋でミニレター売ってるのを見かけたことない。

765 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 16:46:59.21 ID:UIvs8JGn0.net]
ハガキにペターでもいけそうだけど「届いてないんですか???」を考えるとミニレターの方がいいと思う

766 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 17:05:42.42 ID:AQasJmdw0.net]
届いてないんですが

と言われないように追跡付クリックポスト予定

767 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 17:16:32.18 ID:SEoItVDx0.net]
>>757
いくら?

768 名前:非通知さん [2021/03/11(木) 17:19:02.18 ID:d9TDIhSv0.net]
返却しない場合の違約金は正直解約に対する嫌がらせだろ
絶対にNTTに納めてないだろうし
NTTもリスク回避にしては頭固すぎ

769 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 17:30:56.16 ID:NbXNwkAy0.net]
基本的にはSIM返却は義務です。
ちなみに、ロケットモバイルはSIM返却忘れ、3か月後ぐらいに相応の金額が口座引き落とされてて
後からSIM返却するとサポートセンターに連絡したが結局話折り合わず。料金は戻してくれなかった。

770 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 17:44:19.76 ID:UIvs8JGn0.net]
とは言っても規約に書いてる以上履行しない方が100%悪いよ

771 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 17:56:36.70 ID:AQasJmdw0.net]
>>758
198円 + 印刷、封筒等の料金

772 名前:非通知さん [2021/03/11(木) 18:04:15.10 ID:AOqEVot70.net]
結局ここはお昼以外も動画の規制されんの?



773 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 18:10:37.59 ID:SEoItVDx0.net]
>>763
朝と夕方もされてます

774 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 18:19:24.57 ID:RUu357FH0.net]
そのため、動画をあまり見ない人にとっては、速い回線となります






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<174KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef