[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/02 10:04 / Filesize : 252 KB / Number-of Response : 1018
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

楽天モバイルMNO開通作業報告スレ Part.15



1 名前:非通知さん [2020/08/02(日) 09:59:08 ID:3WGiXfCS0.net]
<テンプレ>
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】同じ型番でも複数種類がある場合は何版か明記
【OSバージョン】 android9とか10とかiOSなら13.4とか
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】手動で/自動で
【SIMアクティベート】〇/×
【楽天Linkアクティベート】〇/×
【Link通話】〇/×
【VoLTE】〇/× ※通常のダイヤルアプリで通話(番号によって電話代掛かる) 111にかけると開通確認
【SMS】〇/×
【データ通信】〇/×
【テザリング】〇/×
【LTE only設定】済/未
【備考】 他に注意点があったら
 
※前スレ
楽天モバイルMNO開通作業報告スレ Part.14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1590737327/

789 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/03(水) 10:50:04.32 ID:3uxkTyp40.net]
・・

790 名前:非通知さん [2021/03/03(水) 10:50:15.64 ID:3uxkTyp40.net]
777

791 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/03(水) 14:44:31.86 ID:c/tn0knm0.net]
【使用端末】GALUXYのS6(SC-05Gドコモ版)SIMロック解除済
【OSバージョン】 android 7.0
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動 (スタートガイド通りに設定)
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】 〇
【VoLTE】?
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】未実験
【LTE only設定】未
【備考】データ通信、通話(楽天Link)可能。 速度快適。無問題。APN設定が戸惑う(楽天のガイド本を見て、設定可能な部分だけを入力してできた)。

792 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/03(水) 15:04:48.21 ID:68c9q81r0.net]
GALUXY

793 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/03(水) 18:54:07.28 ID:OhQSkXR00.net]
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】OnePlus7T HD1900
【OSバージョン】 Android10 OSS10.0.16.HD65AA
【エリア】auエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 要VoLTE有効化 VoLTE有効化しないとパートナーエリアでのSMS受信せず。またsim差し替えの度にPCに繋いでVoLTE化の作業必要あり

794 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/03(水) 20:51:25.37 ID:kR3cR/bc0.net]
>>763

795 名前:非通知さん [2021/03/04(木) 13:53:07.08 ID:Nkq4pExJ0.net]
>>774
Moto G5 S PlusでRakuten Un-Limitを使う設定方法
https://yululy.com/%E3%80%94%E6%A5%BD%E5%A4%A9sim%E3%80%95moto-g5-s-plus%E3%81%A7rakuten-un-limit%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%86%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E6%96%B9%E6%B3%95%EF%BC%88%E8%A3%8F%E6%8A%80%EF%BC%89/?amp=1

796 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/06(土) 00:02:40.30 ID:SQXbbp+O0.net]
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】g8441 グローバル版Xperiaxz1Compact
【OSバージョン】 android11 lineage
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】△
【楽天Linkアクティベート】△
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】△
【データ通信】×
【テザリング】×
【LTE only設定】未
【備考】 アンテナが立たない
通信事業者の選択をして、band3のRakutenがリストに表示されたら数秒は電波を拾いsmsも受け取れるが
すぐ切断されるのか、アンテナが×に
その後は通信事業者の選択を押して接続されず
再起動後同じ手順をするとまた数秒切断される
なぜ?

797 名前:783 mailto:sage [2021/03/06(土) 00:07:25.51 ID:SQXbbp+O0.net]
追記、機内モードにして再接続するとまた数秒アンテナが立って×になる
基地局が端末を拒否してんのかな



798 名前:783 mailto:sage [2021/03/06(土) 00:29:45.33 ID:4lpxqGZQ0.net]
更に追記e8441 Xperia z5c グローバル版に挿しても同じ症状
rakuten.jpのapn手動指定していて一瞬だけ1kバイト程度のモバイル通信できてたけど
選択したネットワークは使用できません、で数秒でアンテナが×に
simのステータスで電話番号が不明のママなんでそのへんも関係してるのかな

799 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/06(土) 00:37:11.60 ID:S5VT25UK0.net]
>>785
APNは何を入れてる?
imsは入れてある?
これを入れたら自分はつながりが持続するようになったよ

800 名前:783 mailto:sage [2021/03/06(土) 01:07:50.74 ID:MJ3ML5p/0.net]
報告ありがとうございます
imsを追加したのですが、z5c xz1c共に改善せずでした

801 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/06(土) 01:21:29.17 ID:W1p5sN2P0.net]
>>787
優先ネットワークをLTE ONLYにしたり、楽天のAPNを登録する際にベアラーをLTEにしてみても駄目?

802 名前:783 mailto:sage [2021/03/06(土) 01:53:41.86 ID:XDlmSJ2y0.net]
ありがとうございます!
lte onlyオンでXperia z5c e5823、xz1c g5823共にアンテナ接続維持されるようになってました
諦めかけていたので感動してます

後続のためにまとめます

e5823とg5823はapn設定するだけじゃアンテナが立たない(楽天エリアのみ対応、一瞬立ってすぐ切れる、一瞬のうちでsmsの受信や1kb程度の通信は可)
デフォルトの電話アプリで*#*#4636#*#*を入力
テスト中を起動、携帯電話情報の中の
優先ネットワークを設定を、LTEonlyに設定

xz1c g5823はapnにて rakuten.jp と imsを入力設定 apnの詳細はグーグルで検索してそれを入力
共にベアラーはLTE
再起動後アンテナが立ったまま接続維持できてるのを確認

z5c e5823の場合 何故か楽天simを入れたままapn設定した場合
ベアラーやAPNタイプを入力するとAPNを保存できない状態となったため未設定にしましたが問題なく繋がってます

重ねて感謝申し上げます

803 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/06(土) 08:11:45.51 ID:U7+4xp9o0.net]
band3対応機種でアンテナが一瞬だけ立つ端末はlteonlyが効くってテンプレに入れてもいいくらいな気が
しかしなぜlteonlyの有無で接続が変わってくるんだろう

804 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/06(土) 09:54:37.00 ID:lAr2C1VM0.net]
>>790
こういうのが関係ある?

ASUS ZenFone 3 Ultra Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1578115911/675
675 SIM無しさん sage 2021/03/05(金) 20:49:24.74 ID:8LwOuxY2
ahamoは5G/4Gsimなので無理。
ゼントラはまず3Gを摑みにいく仕様なので3Gの情報がないsimを差すと3Gが掴めず4G含めて圏外となってしまう。

これは同じく5G/4Gsimな楽天で確認済み。

805 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/06(土) 10:01:44.84 ID:yEvZzotd0.net]
早い話スマホが通信の世代交代に対応できてないってことなのか

806 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/06(土) 10:13:17.30 ID:RrBD93Zy0.net]
>>791
LTE onlyするあるよ

807 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/06(土) 10:28:30.86 ID:lAr2C1VM0.net]
>>793
自分のZenFone 4にはしてあるよ



808 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/06(土) 10:45:50.51 ID:PaHBmcVO0.net]
*#*#4636#*#* という呪文で召喚

809 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/06(土) 15:51:47.24 ID:wmO9dbcW0.net]
よろ♪見ろ☆LTEonloy!

810 名前:非通知さん [2021/03/07(日) 17:36:39.68 ID:VJ2PjczV0.net]
【使用端末】 Blackview BV9500plus
【OSバージョン】 android9
【エリア】auエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】
【LTE only設定】済

BV9500plusですがスレ Part.9 987さんの通りでいけました
MTK Settingsはビルド番号を連打してエンジニアモードにしないと使えません

811 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/07(日) 18:01:15.81 ID:y1sKQ9XY0.net]


812 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/07(日) 18:01:28.53 ID:y1sKQ9XY0.net]
・・

813 名前:非通知さん [2021/03/07(日) 18:01:39.59 ID:y1sKQ9XY0.net]
800

814 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/07(日) 23:47:12.61 ID:WYlAbv4I0.net]
 使用端末)ZenFone Max (M1)ZB555KL
【OSバージョン】 android9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】未
【Link通話】未
【VoLTE】未
【SMS】未
【データ通信】一瞬繋がっては切れるの繰り返し
【テザリング】
【LTE only設定】済

ぐぬぬ

815 名前:非通知さん [2021/03/07(日) 23:49:18.64 ID:J33eTZW+0.net]
アススのゼンホン、ゼンゼンダメだな

816 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/08(月) 01:13:50.15 ID:EaFz6zOV0.net]
>>801
取りあえずLTEonlyにして、しばらく待ったら電番焼きは出来たんだけどなあ…
通信が安定しないというか、止まるんだよな…

817 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/08(月) 10:06:55.10 ID:m1k2ceY60.net]
俺もLTEonlyで繋がったけど電話番号は不明なままだ
電話番号焼ける機種と焼けない機種の違いってなんだろ



818 名前:非通知さん [2021/03/08(月) 11:40:18.20 ID:6x6MPX5D0.net]
https://www.sim-labo.jp/rakuten-mobile/entry/zenfone?amp=1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1584959999/129

819 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/08(月) 12:14:09.89 ID:XJC3idto0.net]
LTEonlyの設定はAPNのベアラーじゃなくて
4636の呪文の方の話だと理解するまで>>801と同じ症状だった
ZenFone Max Pro(M1)使いです

接続自体は全く問題なくなったけど、ローミングエリアでの

820 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/08(月) 12:14:19.96 ID:XJC3idto0.net]
SMSだけは無理

821 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/08(月) 13:26:53.24 ID:fccOxqPV0.net]
au回線はsmsの仕様が独特なようだ

822 名前:非通知さん [2021/03/08(月) 14:32:05.31 ID:0neJ+VNV0.net]
>>806
4maxもパートナーのSMS駄目だね
LINKの登録ができれば着くと思うんだが、試せていない
zenfone系で4636で固定できる人はそのままでいいけど、LTEONLYにしてもすぐに外れる(再起動で外れる)人はアプリを使うといい
4MAXには必須
LTEONLYの固定方法

Network Cell Info Liteの歯車からGeneral→System Network settingsとすると、Network settingsとモバイルネットワークを選択できるので、Network settingsを「1回のみ」で起動。
Preferred network typeでLTEを選択で完了。

823 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/08(月) 16:59:32.00 ID:z9JYG31k0.net]
NEXUS5全然つながらない・・

APN設定して、飛行機飛ばして、
隠しコマンドからLTE onlyにして
飛行機戻して
1時間くらいほったらかしてるけど一向に繋がらない

何か設定とかあるかな?

ネットワーク一覧みたいなやつからは
楽天見えてるのに繋がらないってどういうことよ・・

824 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/08(月) 17:58:01.97 ID:ip4azY8y0.net]
>>810
最終アップデートまでしてるか?

825 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/08(月) 17:59:19.78 ID:ip4azY8y0.net]
>>806
ASUSはベアラー無視される仕様

826 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/08(月) 18:15:28.02 ID:z9JYG31k0.net]
>>811
Androidバージョン:6.0.1
ビルド番号:M4B30Z

最終だと思う

827 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/08(月) 18:17:58.41 ID:ip4azY8y0.net]
>>813
Nexusはベアラー←LTE使えるハズ



828 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/08(月) 18:22:38.28 ID:z9JYG31k0.net]
>>814
隠しコマンド側とAPN側があるけど両方やるの?
複数パターン試したけど繋がらないから正解がわからない・・

829 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/08(月) 18:24:20.64 ID:ip4azY8y0.net]
>>815
APN側やれば隠しコマンド不要

830 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/08(月) 18:42:47.55 ID:z9JYG31k0.net]
>>816
APN側のベアラーをLTEにしてから
再起動させて隠しコマンドの部分デフォルトに戻してから
機内モード→戻す
したけど掴まないわ

利用可能なネットワーク
にはKDDIとかSoftBankと並んで
Rakuten
って表示があって、それを押すと
楽天に登録中…
から
現在このネットワークに接続できません。しばらくしてからもう一度お試しください。
って表示されるわ
自動的に選択
ってのを選んでもおなじ
とりあえず明日までほったらかしてみるわ・・

831 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/08(月) 18:48:30.91 ID:ip4azY8y0.net]
>>817
mvnoタイプ←SPN
mvno値←Rakuten
をAPNで指定してみ

832 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/08(月) 19:06:38.30 ID:z9JYG31k0.net]
>>818
設定してから飛行機飛ばしてみたけどダメだったわorz

833 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/08(月) 19:16:32.03 ID:8Yul+BlB0.net]
Nexus5持ちだけどワイモバイルでも3G停止後は使えずとアナウンスされてたかと。楽天モバイルは3Gに対応していないだろ?

834 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/08(月) 19:19:24.54 ID:z9JYG31k0.net]
>>820
Nexus5はLTEのバンド3掴むから楽天圏内なら仕様的には使えるはずなんだよ
使えた報告もある

835 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/08(月) 19:37:57.48 ID:8Yul+BlB0.net]
>>821
OSのバージョンは?
Nexus5はカスタムROMが色々あるからそこ確認しないと

836 名前:非通知さん [2021/03/08(月) 19:45:13.62 ID:triRBnXf0.net]
nexus5は使えないよ
楽天モバイルらpixelもダメだし

837 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/09(火) 04:01:03.63 ID:/28v1auM0.net]
nexus5は無理、俺も試した。
過去ログにもそう書いてあるからちゃんと調べて。
カスタムROMだとできるという報告があっただけ。



838 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/09(火) 08:47:30.10 ID:0IlA/ZSe0.net]
俺がコレ報告した時は電波掴むまで半日ぐらい放置してた
https://rakuten-unlimit.jp/google-nexus-5-3/

839 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/09(火) 09:16:06.55 ID:HKXj1KnM0.net]
>>825
それ見たからいけるかなと思って一晩放置してみたんだけど繋がってなかったのよね
まぁもう少し放置してダメなら諦めますわ

840 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/09(火) 10:28:28.57 ID:0IlA/ZSe0.net]
>>826
俺以外にも掴んだひとはいるので何か条件あるんだろうね
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1587058253/425

crdroidいれちゃつたので以前の条件は再現できずスマン

841 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/09(火) 11:53:34.01 ID:HKXj1KnM0.net]
>>827
いや、わざわざレスサンキューだよ
何かしらあるんだろうね
すぐに結果出るならいろいろ試して見れるけど
半日放置とかだとなかなか難しいよ

その人はカスROM入れてるけど
カスROM入れればだいたい使えるっぽいよね
純正だと結構厳しいのかも・・

842 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/09(火) 15:44:43.38 ID:HKXj1KnM0.net]
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】Nexus 5 ワイモバイル版
【OSバージョン】 6.0.1(ビルド番号:M4B30Z)
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】別端末で済み
【楽天Linkアクティベート】-
【Link通話】-
【VoLTE】-
【SMS】-
【データ通信】×
【テザリング】-
【LTE only設定】済
【備考】 APNを設定後、LTE onlyにし、機内モードにしたり、
半日放置したりしてみたがつながらず。
利用可能なネットワークからは楽天モバイルが見えていた。
純正ROMでのデータ通信の動作報告はあるので、何かしら条件があるのかも?

843 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/09(火) 20:49:02.97 ID:i+Hnif3n0.net]
まぁ、LGL22のSIMロック解除で楽天データ使えるからな、N5にも望みは大いにありそうだけど。

844 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/10(水) 12:20:23.02 ID:ruWa5vLa0.net]
>>829
WIFI、Bluetooth、モバイルネットワークのリセットしてみ

845 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/10(水) 17:43:05.59 ID:xPAccYuc0.net]
>>831
もうsim元の端末に戻しちゃったよ・・
割と使ってる回線だから、使えない時期があると困るのよね
下駄も使ってるし戻すの面倒だからもういいことにした

アドバイス何度もサンキューだよ

846 名前:非通知さん [2021/03/12(金) 03:38:14.01 ID:fLwMIjhA0.net]
一世代

847 名前:OのガラホがVolte通話できて
ASUSのスマホは出来ないって謎Volte仕様
[]
[ここ壊れてます]



848 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/12(金) 08:23:41.22 ID:5v9rzDg60.net]
ASUSはキャリアバンドルに楽天がそもそも無い

849 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/12(金) 08:30:33.70 ID:yNsvEaKj0.net]
>>833
501KCに出来ることがなんで出来ないんだよお前
って思うよね

850 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/12(金) 10:11:18.33 ID:4DpeD0MJ0.net]
ガラホってapn設定しなくても通話だけならいいのかな?
親に渡すからむしろ通信できないほうが良いんだが

851 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/12(金) 10:30:14.77 ID:e1QIjbH90.net]
通信できないと楽天リンクで通話も出来ないんじゃないの?
知らんけど

852 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/12(金) 10:32:43.26 ID:5v9rzDg60.net]
>>836
APN設定必要だよ

853 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/12(金) 11:51:37.59 ID:wbU1c5G40.net]
ガラホと言えば、バンド3と18/26両方カバーしてる
・GRATINA KYF39
・かんたんケータイKYF41
が、あるが通話SMSが出来ないらしい。
https://yasurok2.wordpress.com/2020/04/15/rakuten-sim-works-on-gratina-kyf39/

854 名前:非通知さん [2021/03/12(金) 12:14:41.67 ID:4DpeD0MJ0.net]
>>837
ガラホ(androidガラケー)でそもそもlinkインストールできない
>>838
手持ちの501kcでapn入れたあとapn削除してみても電波立って着信してるなあ。
一番最初にapn入れたときに圏外だったか見てなかったんだよね。

855 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/12(金) 12:22:46.83 ID:4DpeD0MJ0.net]
追記
501kcフルリセットしてapn追加するまえにsim入れたら、普通に電波立って発信できたわ

856 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/12(金) 12:50:56.29 ID:1XRyDxAY0.net]
AUパートナー回線での有料通話かな

857 名前:非通知さん [2021/03/12(金) 17:30:28.94 ID:rdKzjCSx0.net]
UMIDIGI A5 PRO で回線をBAND3に固定しようとして MTK Engineering にてband 18 26
のチェックを外し setを押し、その後my 楽天モバイル や LTE回線状況チェッカー(楽天モバイル)
を見てもパートナー回線のままです。一応エリア上は楽天エリアになっています。どうすればいいのかな?



858 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/12(金) 17:36:25.25 ID:1XRyDxAY0.net]
>>843
再起動したの?
独自OSだから最終的にダメかも

859 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/12(金) 18:53:09.84 ID:b8l4lsZF0.net]
>>840
ドコモSH-02LならLinkインストールまでは出来る
android8だからな
>>723-724

まあsms認証が通らなくて
結局使えないのは同じだが

860 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/12(金) 18:58:35.81 ID:2Yvfqj4w0.net]
>>843
まさかとは思うが、SIM1と2を間違えたりしてないだろうな?

861 名前:非通知さん [2021/03/13(土) 04:20:27.16 ID:w432xufG0.net]
>>843
楽天エリアはマップで見るとかなりの範囲ではあるが エリア内だからといって受信できるわけではない
1.7GHZは障害物に弱いし楽天のアンテナの数自体が圧倒的に少ないのでまともになるまではあと何年かかるか・・・
あとスマフォの能力によるところも大きい
私の家もエリア内ではあるが市内でスマフォ(Oneplus)でBand3をつかめたことは1度もない(私の住んでる市は98%が楽天エリア)
しかしipadだとなんとかBand3をつかんでほぼ楽天回線で使える
スマフォ側に問題があるかとゆうとそうでは無いようで 楽天がサービスを開始した最初からエリアだった名古屋に行けば普通にBand3をつかめる

862 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/13(土) 05:31:15.49 ID:4D8tmYaZ0.net]
バンド3固定化の話だから
パートナー回線を拾ってる時点で失敗してるだけ
どうせ設定ミスだろうが

863 名前:非通知さん [2021/03/13(土) 06:31:35.70 ID:ZDtXuIn10.net]
>>848
でも名古屋にいるときはきちっとmy楽天でband3を拾っている。
今 設定ーネットワークとインターネットーモバイルネットワークー詳細設定ーネット
ワークを自動的選択off するとネットワークのリストが出てくるが44011は存在せず。
よって楽天地域ではあるが全く電波がないものと推定します。でもなんでバンドを切っていても
パートナーをつかむのか不明。

864 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/13(土) 07:21:23.79 ID:tkF2cjO00.net]
切れてないからだろが
それ以外の答えはこっちが知りたいわ
もういいだろその話は終わりな

865 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/13(土) 11:16:58.46 ID:0aBNJOB30.net]
>>839
auのvolteは特殊らしいね

866 名前:非通知さん [2021/03/13(土) 15:48:05.74 ID:Z4PaZ6Mt0.net]
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】Xiaomi POCO M3 Global Version SIMフリー
【OSバージョン】 MIUI Global 12.0.7 安定版 12.0.7.0(QJFEUXM) (android10)
【エリア】楽天エリア (au band18/26未対応機種)
【APN設定】自動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇必要ではない (*#*#86583#*#*未で可)
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未 (*#*#4636#*#未)
【備考】 12.0.6→12.0.7アップデート必須、設定すべてデフォルト
APNもSIM挿入後のrakuten.jpデフォルトのままでOK
掴みやすい場所なら普通に接続するが、掴みにくい場所では再起動が主に重要

867 名前:非通知さん [2021/03/13(土) 18:09:49.64 ID:COTHpmT10.net]
>>852
機内モードon/offでもいいんじゃない?



868 名前:非通知さん [2021/03/13(土) 18:41:33.67 ID:Z4PaZ6Mt0.net]
>>853
とうに試した、改善効果よわい
つか、ほぼ改善しない

869 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/13(土) 18:44:10.19 ID:tkF2cjO00.net]
>>854
一度銀紙に包んでみて

870 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/13(土) 18:58:24.88 ID:QmZ/uRBu0.net]
>>849
名古屋は元々auローミング対象外

871 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/13(土) 19:15:55.49 ID:4D8tmYaZ0.net]
>>856
踊り子さんに手を触れないで下さい

872 名前:非通知さん [2021/03/13(土) 19:38:50.80 ID:0cumNS0U0.net]
>>856
>名古屋は元々auローミング対象外

マジか?
知らんかったわ。
たしかに名古屋市内は全部赤く塗られてるけど重複してAU電波も拾うもんだと思ってた。
確かに一度もAUエリアになったことなかった。
楽天band 3電波できちんと繋がってるけど。

873 名前:非通知さん [2021/03/14(日) 04:34:08.82 ID:8SEplS+I0.net]
こないだ名古屋に行ったときに ところどころローミングになったがあれは何だったんだ?

874 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/14(日) 04:48:15.12 ID:8x1DNUoG0.net]
>>856
嘘つくなよ

875 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/14(日) 06:46:48.88 ID:IccktGN70.net]
今朝から自宅がに楽天エリア入りました。下り16m。これ普通でしょうか?

876 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/14(日) 06:53:47.28 ID:ZfAuqzsk0.net]
>>861
ちょっと遅いくらい気にすんな。

877 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/14(日) 07:28:26.82 ID:IccktGN70.net]
>>862
自分の用途には十分な速度なので満足。これから利用者が増えた時が心配。どんどん基地局を密にしていくでしょうけど。



878 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/14(日) 08:43:41.46 ID:m92AgY/B0.net]
>>860
逝ってこい
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/

879 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/14(日) 09:51:38.07 ID:H4Mifd0U0.net]
名古屋市内や23区内でも、地下鉄、地下街はローミングしてるんじゃないの

880 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/14(日) 10:29:12.84 ID:m92AgY/B0.net]
>>865
だからそれは例外であって、他は最初から提供されていない

881 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/14(日) 15:43:34.35 ID:nxAOp79d0.net]
「名古屋は元々auローミング対象外」→「嘘つくなよ」
「地下鉄、地下街はローミングしてるんじゃないの」→「それは例外」

口のきき方は気を付けた方がいいぞ、小僧

882 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/14(日) 15:45:32.64 ID:v7CJDnTi0.net]
>>867
敵と味方の区別はつけたほうがいいぞ小僧
ていうか自分で何言ってっか分かってっか?

883 名前:非通知さん [2021/03/14(日) 16:12:28.76 ID:4//iTJDd0.net]
じっちゃまがお怒りですわ

884 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/14(日) 18:58:20.25 ID:/sr6X8Bl0.net]
爺は粋がってないで、っさっさと死ねようぜー

885 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/14(日) 20:19:25.60 ID:m92AgY/B0.net]
>>867
尋常小学校からやり直してこい

886 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/15(月) 04:34:56.93 ID:l2gnhDwJ0.net]
>>866
例外あるじゃねーかw

887 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/15(月) 08:09:19.02 ID:b9wiif7e0.net]
>>867
お前バカだろ



888 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/15(月) 14:41:42.48 ID:H/dEmtT20.net]
【使用端末】docomo xperia xz1 so-01k
【OSバージョン】 android9 ビルド47.2.B.5.38
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】別端末
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】テストモードとapnでlte only 設定済
【備考】
apn設定
apnタイプ default,suple
ベアラー 4G
古い機種で需要は無いかもしれませんが
B3固定で使いたく手持ちのドコモ端末で試してみたので

889 名前:非通知さん [2021/03/17(水) 17:20:56.66 ID:8OW01ldT0.net]
【使用端末】HTC U12+
【OSバージョン】 Android 9
【エリア】楽天エリア/au回線
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】〇(Linkから)
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】
VolTEが使えない
出来た方教えて下さい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<252KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef