[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/13 03:32 / Filesize : 322 KB / Number-of Response : 984
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

CGI設置について質問 【Part2】



47 名前:nobodyさん [05/02/14 00:15:09 ID:EaE4vaAH]
韓国のzboard設置方法についてご質問

環境
Fedora Core 2(自宅サーバ)
mysql-server-3.23.58-9.1
mysql-3.23.58-9.1
mod_auth_mysql-20030510-4.1
php-mysql-4.3.10-2.4
php-mbstring-4.3.10-2.4
php-pear-4.3.10-2.4
php-4.3.10-2.4
perl-Filter-1.30-5
perl-Text-Kakasi-1.05-10
perl-DBI-1.40-4
perl-DBD-MySQL-2.9003-4
perl-5.8.3-18
perl-NKF-2.04-2.1

取りあえず、上記を適当にインスコしました。
そして、zb41pl6を解凍したフォルダごとそっくりUPして、パーミッションを777に。
install.phpを開き、DBを指定後、スレッドのadministratorのユーザを登録。
DB(TEST)の中に管理者アカウントが登録されているのを確認済。
そしてadmin.phpでアカウントを入力しますが、admin_setup.phpへ移動されず、
admin.phpへ戻されてしまいます。
DBから引っ張ってこれてないのかと思い適当なIDを入力するが、正常にエラーが返される点から、DBから認証できていると思われます。
同じような経験がございましたら、是非ご回答くださいませ。

zeroboard www.nzeo.com/







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<322KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef