[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/15 15:23 / Filesize : 385 KB / Number-of Response : 966
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

=== MediaWiki 管理者の集い 第2版 ===



1 名前:nobodyさん [2007/07/04(水) 07:24:10 ID:77E6ADvG]
MediaWiki について情報交換するスレです

== 公式サイト等 ==
[www.mediawiki.org/wiki/MediaWiki/ja MediaWiki.org]

[www.mwusers.com/ MediaWiki Forums]
[www.amazon.co.jp/dp/1904811590/ Mediawiki Administrators' Tutorial Guide]
日本語翻訳中(らしい)


715 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/08/12(火) 23:49:09 ID:???]
とりあえずAPI周りがきちんと整備されて欲しいな。
1.12.0で編集がサポートされたとMediaWiki.orgに書かれてたけど実装されてないんだ。
メーリスでは画像なんかのアップロードも早晩可能になるとか情報あったけど、いつになるやら。

716 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/08/15(金) 01:25:05 ID:???]
lists.wikimedia.org/pipermail/mediawiki-announce/2008-August/000076.html
1.13.0リリース

717 名前:nobodyさん [2008/08/17(日) 11:10:23 ID:+Oeggzkw]
もしご存知の方がいたら教えていただけないでしょうか↓
MediaWikiで使用しているWebサーバーのアドレスが諸事情で変更されてしまうんですが、MediaWiki側でやることがあれば教えていただけないでしょうか。
<補足>
・WebサーバーはDNSを使用していません。ただApacheを突っ込んであるだけです。
・MySQLは別サーバーで動いていて、これもアドレスが変わってしまいます…→LocalSettings.php内のデータベース情報を変更すれば大丈夫なんでしょうか…?

718 名前:nobodyさん [2008/08/18(月) 09:47:19 ID:kAkq7BvO]
ページ左側のナビゲーションバー(MediaWiki:Sidebar)って、
extensionの呼び出し不可ですかね?
phpで処理させたいんですが

719 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/08/18(月) 18:57:10 ID:???]
>>717

「名前解決ができない」という話で、お前さんがそのドメインの
取得・所有者なら、「DDNS 自動更新」でググレカス、なんだが...

「DNSを使用していません」とは?

例えば企業イントラで電源ONのたびにDHCPで配布される端末にお試しで
Apache + MediaWiki、別のDHCP端末にMySQLを入れていて、ってこと?

だとしたら情報システム部門に相談しろ、だと思うが。

720 名前:nobodyさん [2008/08/18(月) 23:07:14 ID:XttkTKga]
coreserverにインストールする方法を教えてください><

721 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/08/18(月) 23:59:09 ID:???]
>>720
公式サイトにある MediaWiki のインストールガイド
www.mediawiki.org/wiki/Manual:Installation/ja

coreserver 独自の専門的なことで詰まっているなら
↓のスレへどうぞ

CORESERVER.JP Part11
pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1212917682/


インストールガイドに従ってインストールしてみて、
それでもインストールできないようでしたら、
吐き出されるエラーや実施した作業と合わせて
再質問してみてはいかがでしょう?

722 名前:nobodyさん [2008/08/26(火) 16:03:28 ID:Pm0MUwGA]
知っている方いませんか?
wikipediaのように
ja.wikipedia.org/ で検索エンジンに登録されているけど
ja.wikipedia.org/wiki/メインページ に転送しているのと
同じ方法が使いたいです
extensionで行っているのか、htaccess、redirect、refreshで設定しているのか
わからなくて困ってます。


723 名前:nobodyさん [2008/08/27(水) 20:17:30 ID:hO9bYajT]
質問させてください。

Mediawiki 1.13.0でインストール稼動は出来ていますが
アカウントの部分を外部認証させたいのです。
AuthPluginでMediawikiのログインフォームを使って
ログインすることは出来るのですが、外部のログインフォーム
(自前のもの)を使ってログインすることは出来るのでしょうか?
Mediawikiのセッションを確立させる方法がわかりません。
ヒントだけでもわかればと思い質問させていただきました。
何卒、よろしくお願いいたします。




724 名前:nobodyさん [2008/09/04(木) 20:02:05 ID:SlEgUwF2]
MediaWiki のバージョン : mediawiki-1.6.10
MediaWiki をインストールした OS の種類とバージョン : CentOS
レンタルサーバー名 or 自鯖の場合は回線等の詳細 : 自鯖
ウェブサーバの種類とバージョン : Apache_1.3.37
データベースサーバの種類とバージョン : MySQL v4.1.22
PHP のバージョン : v 4.4.4

phpが4系でmediawiki1.6を選択しました。
ブラウザからアクセスしてインストールが始まったのですが、Checking environmentの後、DBを作っている途中で以下のエラーが発生しました。
----------------------------------------------------------------------------
Creating tables... using MySQL 4 table defs...Query "CREATE TABLE `mwiki_job`
( job_id int(9) unsigned NOT NULL auto_increment, job_cmd varchar(255) NOT NULL default '',
job_namespace int NOT NULL, job_title varchar(255) binary NOT NULL,
job_params blob NOT NULL default '', PRIMARY KEY job_id (job_id),
KEY (job_cmd, job_namespace, job_title) ) TYPE=InnoDB "
failed with error code "Specified key was too long; max key length is 1024 bytes (localhost)".
----------------------------------------------------------------------------
phpMyAdminからみてみると、確かにmwiki_jobテーブルが存在しません。
エラーメッセージでググると
「jobテーブルの「列」のバイト数を変更するか、あるいは、「インデックスに使用する長さ」を変更してみて下さい。」という記事を見つけましたが
どの列がサイズオーバーしているのでしょうか?
また、よろしければ正しい型も教えて頂けるとありがたいです。

725 名前:724 [2008/09/04(木) 20:36:04 ID:SlEgUwF2]
とりあえず
KEY (job_cmd, job_namespace, job_title)
を削った所、通りました。
*大丈夫なんだろか…

726 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/09/04(木) 21:29:28 ID:???]
>>723
あー。昔外部のログインフォーム作ったけどもうすっかり忘れてしまった…
LDAP認証とかのモジュールがあるので、
そのソースコードを読むと幸せになれるかも。

727 名前:723 mailto:sage [2008/09/05(金) 14:22:56 ID:???]
>>726
ありがとうございます
やっぱりLDAP認証のソース読むのがはやいのですね
AuthPluginでMediawikiからの外部DBユーザー認証は出来たんですけど・・・
もうちょっと追いかけてみます


それにしてもこの板って見てる人少ないのでしょうか・・・


728 名前:名無しさん mailto:sage 餃子の妖精(有毒) [2008/09/05(金) 20:22:44 ID:???]
mw公式にExtensionDistributorが導入されたようですなぁ。
www.mediawiki.org/wiki/Special:ExtensionDistributor

729 名前:728 mailto:sage [2008/09/07(日) 09:45:17 ID:???]
げ、スレチでないが誤爆ったorz

730 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/09/09(火) 14:15:08 ID:???]
mediawiki-1.11.0以降にTritonnを組み合わせて全文検索を可能にしている
自鯖or専鯖の管理者さんに有料サポート(インストール手順のドキュメント作成)をお願いしたいのだけど・・・

731 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/09/09(火) 15:32:27 ID:???]
>>730
有料って、いくらくらいでしょうか?

732 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/09/09(火) 16:07:30 ID:???]
どの程度サポートしていただけるかによりますがドキュメントだけだったら\3,000
インタラクティブなサポートを補償していただけるのなら\10,000と考えていました。
(業者さんに頼んだら数倍あるいは、桁が一つ上がります)

状況としては、将来的に仮想専用サーバで全文検索可能なMediawikiを走らせるために、
業者がよく使っているCentOSを選択し(今回は5.2)、WMware workstation version 5.0.0でテスト環境を構築しました。
やり方はコレを参考にしました。qwik.jp/tritonn/install.html。が、数日粘って投げ出しました。

このスレに既出ですが、現在ttp://mednt.jpで運営しています。
仮想専用サーバを構築するかは未定ですが、こちらの方もお任せするかもしれません。

733 名前:730=732 mailto:sage [2008/09/09(火) 17:05:03 ID:???]
やってやろうという方などはこちらから連絡ください。tmpmed2006@yahoo.co.jp

スレ汚しすみませんでした。



734 名前:731 mailto:sage [2008/09/09(火) 17:22:02 ID:???]
>>732-733
qwik.jp/tritonn/install.html
ですが、分かりにくくてサーセン…
CentOSであればRPMによるインストールがオススメです。
どこで詰まったかを教えていただければ、上記サイトでの説明を補足させていただきます。

昔はPubMedとかを見る分野にいたのでまぁまぁ業務領域にも詳しいかもしれませんが、
さすがにお金をもらうと責任が生じるので無理っす。
というわけで、上記ドキュメントで詰まっているポイントを教えてくださーい。

735 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/09/09(火) 17:53:29 ID:???]
>>731
MySQL本体にマージされるってことは期待できないんすか??

736 名前:730=732 mailto:sage [2008/09/09(火) 18:37:27 ID:???]
ここに書き込むと、自分のアホさかげんを露呈する&スレ違い?かもだったので、自粛していたのですが・・・
少しだけこの場をお借りします。

トラブルが起きているのは、おそらく731=734=氏の管轄外(すなわちHPの記述が悪いのではない)と思われます。

■PC
 WMware workstation version 5.0.0 (←x86 32bitとみなせる)

■OS
 ftp.riken.jp/Linux/centos/5.2/isos/i386/
 よりCentOS-5.2-i386-bin-1of6.iso〜CentOS-5.2-i386-bin-6of6.iso

■OSインストール
 ftp.riken.jp/Linux/centos/5.2/os/i386/images/
 のboot.isoのCDイメージでブートしインストール開始。
 VMwareのため動作が遅く漫然と作業した結果、、GNOMEを含めて多くのいらないものがインストールされたらしい。

■tritonnインストール準備
 以降、常にroot権限で作業
[]# rpm -qa | grep -i mysql
mysql-5.0.45-7.el5
[]# rpm -e dovecot-1.0.7-2.el5 ←依存性がどうのこうで
[]# rpm -e mysql-5.0.45-7.el5

737 名前:730=732 mailto:sage [2008/09/09(火) 18:40:21 ID:???]
■tritonnパッケージインストール トライ1
[]# rpm -i mecab-0.97-tritonn.1.0.10.i386.rpm
/sbin/ldconfig: file /usr/lib/libmecab.so.1.0.0;48c4c2e0 is truncated
[]# rpm -i mecab-ipadic-2.7.0.20070801-tritonn.1.0.10.i386.rpm
[]# rpm -i senna-1.1.3-tritonn.1.0.10.i386.rpm
/sbin/ldconfig: file /usr/lib/libmecab.so.1.0.0;48c4c2e0 is truncated
[]# rpm -i MySQL-shared-5.0.51a-tritonn.1.0.10.i386.rpm
/sbin/ldconfig: file /usr/lib/libmecab.so.1.0.0;48c4c2e0 is truncated
[]# rpm -i MySQL-client-5.0.51a-tritonn.1.0.10.i386.rpm
[]# rpm -i MySQL-server-5.0.51a-tritonn.1.0.10.i386.rpm

ERROR: 1062 Duplicate entry 'localhost-' for key 1
080908 16:02:59 [ERROR] Aborting
080908 16:02:59 [Note] /usr/sbin/mysqld: Shutdown complete
Installation of system tables failed!
  [[[中略]]]
Starting MySQL........./etc/init.d/mysql: line 159: kill: (1517) - そのようなプロセスはありません
[失敗]
Thank you for installing the MySQL Community Server! For Production
systems, we recommend MySQL Enterprise, which contains enterprise-ready
software, intelligent advisory services, and full production support with
scheduled service packs and more. Visit www.mysql.com/enterprise for more
information.

→失敗

738 名前:730=732 mailto:sage [2008/09/09(火) 18:42:29 ID:???]
■tritonnパッケージインストール トライ2
pod-head.net/wiki/environment2 の
ERROR: 1062 Duplicate entry 'localhost-' for key 1 あたりの記述を見て

[]# hostname mypc
[]# rpm -i MySQL-server-5.0.51a-tritonn.1.0.10.i386.rpm

PLEASE REMEMBER TO SET A PASSWORD FOR THE MySQL root USER !
  [[[中略]]]
Starting MySQL..../etc/init.d/mysql: line 159: kill: (22937) - そのようなプロセスはありません
[失敗]
Thank you for installing the MySQL Community Server! For Production
systems, we recommend MySQL Enterprise, which contains enterprise-ready
software, intelligent advisory services, and full production support with
scheduled service packs and more. Visit www.mysql.com/enterpris\
information.
→失敗

■tritonnパッケージインストール トライ3
hostnameはlocalhost.localdomainとした
/etc/hostsに以下の通りに設定
127.0.0.1 localhost.localdomain localhost
結果はトライ2と同じ
→失敗

739 名前:730=732 mailto:sage [2008/09/09(火) 18:44:04 ID:???]
■tritonnパッケージインストール トライ4
以下、長くなるので要点のみ。
rpmパッケージを削除した後、qwik.jp/tritonn/installtarball.htmlに従い
 tritonn-1.0.10-mysql-5.0.51a-linux-i686.tar.gzからのインストール。
 作業は常にroot。/etc/hostsはトライ3の状態のまま
 →成功
/usr/local/mysqlに導入完了。
サーバの動作は完璧GOOOOOOOOOD!!!

■phpMyAdmin(phpMyAdmin-2.11.9-english.tar.gz)のインストール
 php-mysqlがないインストールできないらしい。
[]# yum -y install php-mysql
=============================================================================
Package Arch Version Repository Size
=============================================================================
Installing:
php-mysql i386 5.1.6-20.el5_2.1 updates 84 k
Updating:
php-common i386 5.1.6-20.el5_2.1 updates 154 k
Installing for dependencies:
mysql i386 5.0.45-7.el5 base 4.1 M
php-pdo i386 5.1.6-20.el5_2.1 updates 62 k
Updating for dependencies:
php i386 5.1.6-20.el5_2.1 updates 1.1 M
php-cli i386 5.1.6-20.el5_2.1 updates 2.1 M
php-ldap i386 5.1.6-20.el5_2.1 updates 35 k
=============================================================================
 勝手にmysqlパッケージがインストールされて既存のMysqlが動作しなくなったので、
rpm -e php-mysql-5.1.6-20.el5_2.1.i386
rpm -e mysql-5.0.45-7.el5

 この後、Mysqlの動作が正常となったので、phpMyAdminは無視してMediawikiをインストールする。

740 名前:730=732 mailto:sage [2008/09/09(火) 18:45:52 ID:???]
■Mediawikiのインストール
 www.mediawiki.org/wiki/Manual:Installation/ja に従い
 mediawiki-1.13.1.tar.gz をインストール

 192.168.1.13/public_html/mednt.jp/config/
 からインストール中に
 MySQLのdatabase driverがないようで、データベースとしてMySQLの選択肢が出現しない。

 /var/www/html/public_html/mednt.jp/config/index.phpの59行目
$ourdb['mysql']['havedriver'] = 0;

$ourdb['mysql']['havedriver'] = 1;
 とごまかしてみたものの、PHPからデータベースにアクセスできないよ!とエラーが出る。
 問題点は分かるものの、実際にどこを直すべきかブラックボックスが多くて自分じゃ無理。
 誰かソリューションを売ってください!!!!               ←今ここ

741 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/09/09(火) 21:23:40 ID:???]
>>730
テスト・動作検証する時の最低限のお約束、といった観点からレスさせていただきます

VM Ware を使用されたとのことですが、この時点で悩ましいものがあります

昔、動作検証するために仮想環境下で何度も検証していたことがありますが、
仮想環境下特有の問題というものはやはりありまして、
これは仮装環境を提供する側も、その環境下にインストールした数々のアプリケーション開発側も、
建前だけでなく本音で認めていた問題でした

さらに、検証する際は本番機と同等のパフォーマンスを示す環境でテストしなければ、
これもまた検証の意味が薄れます

1.仮想環境を捨てる
2.本番機と同等のパフォーマンスを出す環境下でテストする
以上を見直せば問題の半分以上は解決するものと愚考しますので、ぜひ検討していただければと思います

742 名前:731 mailto:sage [2008/09/10(水) 01:29:05 ID:???]
rpmでのインストールではMeCabのインストールに失敗しているようですね。
rpm -iをrpm -iUvhなどに変えてみた場合はどうでしょうか?
また、全てのパッケージをrpmのオプションに指定したほうがよいかもしれません。
(rpm -iUvh mecab-0.97-tritonn.1.0.10.i386.rpm senna-1.1.3-tritonn.1.0.10.i386.rpm ...)

havedriverの検出に失敗しているということは、phpからmysqlにアクセスできていないということです。
test.phpなど適当なphpのファイルを作って、「<?php phpinfo(); ?>」という中身にして、
そのファイルをブラウザ経由で閲覧してみてください。
そのページ内にmysqlやmysqliがない場合にはphpからmysqlにアクセスできなくなっています。

tar.gzのバイナリで入れる場合には、
パッケージであるphp-mysqlとの整合性を取るのがやはり難しいと思います。
トライ4で導入したディレクトリと、全てのパッケージを削除の上
rpm -iUvh php-mysql
したあとに、トライ4のバイナリ導入をすればうまくいく可能性があると思います。

743 名前:730=732 mailto:sage [2008/09/10(水) 06:35:03 ID:???]
返事待ちだったのですが、ちょっといじり始めたら嵌ってしまって、いつの間にか朝になっていましたw
結論から申し上げますと、WMware上での動作を確認できました。
>>741
本職の方とお見受けします。やはり、職業人たるもの、確実に仕事を進める上で、ご指摘の方法論は必須でありましょう。
当方、業界に一年弱足をつっこんでいましたが、仕事上、前述のような仕事の進め方をしていたらはり倒されていたことでしょう。
Linuxに深く関わりたくないと思い、試行錯誤することを回避せんがために、このような事態を招いてしまいした。お許しください。
>>731
>rpm -iUvh
待ちきれなくてやってしまった方法は、ご指摘の方法とほぼ同じです。この度は大変お手数をおかけしました。
VM ware 5.0.0上にCentOS5.2をインストール。今度は、Xserverをはじめとするパッケージを極限まで減らした。
前回問題となったhostnameはインストールウイザード中に設定を完了した。
[]# rpm -i mecab-0.97-tritonn.1.0.10.i386.rpm
[]# rpm -i mecab-ipadic-2.7.0.20070801-tritonn.1.0.10.i386.rpm
[]# rpm -i senna-1.1.3-tritonn.1.0.10.i386.rpm
[]# rpm -i MySQL-shared-5.0.51a-tritonn.1.0.10.i386.rpm
[]# rpm -i MySQL-client-5.0.51a-tritonn.1.0.10.i386.rpm
 conflictとかいうエラー・・・ --forceで押し切る
[]# rpm -i MySQL-server-5.0.51a-tritonn.1.0.10.i386.rpm
 依存関係のエラー・・・ --force --nodepsで押し切る

→成功



744 名前:730=732 mailto:sage [2008/09/10(水) 06:36:49 ID:???]
■発生した問題
・mysqlコマンド実行で「STOPPING server from pid file」というエラーが出る
q.hatena.ne.jp/mobile/1162135568を参考にしつつ、/var/run/配下にmysqldディレクトリが無かったので作成して,chown/chgrpでmysql設定したら起動した
・rootのパスワードが最初から設定?されていてmysqlコマンドを実行できない
yoshinba.qp.land.to/index.php?MySQLを参考にしつつ、mysqldを止めておいて、
 /usr/sbin/mysqld --basedir=/usr/local --datadir=/var/lib/mysql --skip-grant-tables --user=mysql &
 GRANT ALL PRIVILEGES ON *.* TO root@localhost IDENTIFIED BY 'パスワード' WITH GRANT OPTION;
・mysqlとapacheがフリーズした(再現取っていません)
 負荷かけすぎた? 3万ページだったらどうなるんだろう・・・
■テスト(テスト文は徹夜明けの妄想です)
 テスト文:私はこの薬剤の中にインストールするととんでもないことになる。なぜなら、それは使えないからだ。硝酸マグネシウムにちかいだろう。
 検索キー:ールする
  MW1.11.1+Tritonnなし:ヒットせず
  MW1.13.1+Tritonnあり:ヒット!!
■今後の展開
 全文検索がなんたるかを理解し、技術的な障害発生箇所のめどが立ったので、実機での負荷テストもしくは一気に仮想専用サーバへのインストールを行う。

745 名前:nobodyさん [2008/09/10(水) 23:17:40 ID:IgguQxZw]
クリエイティブコモンズ的なものって自分でセットアップできるんでしょうか?
自鯖のMediaWikiのお供に使用したいのですが。

やりたいことはImage:のページに画像の情報を表示したりさまざまなフォーマットの
メディアファイルをアップロードしたかったり、です。
どなたかよろしくお願いします。

746 名前:731 mailto:sage [2008/09/11(木) 00:33:40 ID:???]
>>743-744
おおおー。うまくいったようでよかったです。
既存のパッケージのどれかにMeCabが入っていたのかもしれませんね。
んじゃ、そろそろスレ違いぎみなので、
続きはここらへんで。
pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1118762053/161-

747 名前:nobodyさん [2008/09/11(木) 01:38:36 ID:scmYPyN4]
mediawikiで検索をかけると
   1 件目から 20 件を表示しています。
と表示されますが、これをデフォルトで全件表示する方法はないでしょうか?

それと、検索をかけた際、ヒットした件数が表示されないのですが、
どこをいじれば、件数が表示されるでしょうか?

748 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/09/11(木) 18:22:39 ID:???]
こ・・・これは・・・釣り?だと思うがマジレス。

>これをデフォルトで全件表示する方法はないでしょうか?
オプション-検索 のページで1ページあたりの表示件数変えられる。とてつもなく大きい数に設定汁

>それと、検索をかけた際、ヒットした件数が表示されないのですが、
>どこをいじれば、件数が表示されるでしょうか?
普通にインスコしていればに表示されるが・・・特別ページ、ックしすぎたんじゃね?

749 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/09/12(金) 13:10:48 ID:???]
>>748
釣りだと思うなら構うな

750 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/09/14(日) 13:21:21 ID:???]
英語の書籍のURLを貼っておくよ。

MediaWiki(オライリー・10月)
www.amazon.co.jp/dp/0596519796
oreilly.com/catalog/9780596519797/index.html

MediaWiki Skins Design(Packt Publishing・8月)
www.amazon.co.jp/dp/1847195202/
www.packtpub.com/mediawiki-skins-design

オライリーの方はMWの専任開発者のBrion Vibberさんと
Rob Churchさんのコメントがあるから公認本ということでしょう。

751 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/09/14(日) 13:37:41 ID:???]
>>747
>>748さんの書き込みに追加。自分だけでなく匿名ユーザーの表示件数のオプションを
カスタマイズしたかったら、
例えば$wgDefaultUserOptions['searchlimit']=100; とする。

www.mediawiki.org/wiki/Manual:$wgDefaultUserOptions/ja

特別:Searchのページの外見やクエリーの件数をカスタマイズしたいというのであれば
includes/(specials/)SpecialSearch.phpを編集する。

SQLiteに変更したら検索がヒットしなくなって確認できていないんだけど、
検索件数は下記のメソッドが該当するのかな。

function SpecialSearch( &$request, &$user ) {
list( $this->limit, $this->offset ) = $request->getLimitOffset( 20, 'searchlimit' );

WebRequestクラス(includes/WebRequest.php)のgetLimitOffsetメソッドの定義を見ると
if( $limit > 5000 ) $limit = 5000; # We have *some* limits...
と上限が定義されている。

752 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/09/14(日) 14:15:34 ID:???]
もう一つ。カスタムのクエリーを作りたいという人がいると思うので
データベースへの接続方法とデータベース抽象化レイヤの資料のURLを
貼っておきます。

接続方法について
www.mediawiki.org/wiki/Manual:Database_access/ja
データベースのクラスの一覧
svn.wikimedia.org/doc/group__Database.html

MySQLのAPIだったら
svn.wikimedia.org/doc/Database_8php.html

データベース抽象化レイヤって何?という人は
PDOやPEAR::MDB2とかZend_Dbの資料を見て下さい。
現在パッケージは非推奨ですが、
書籍で良く紹介されているPEAR::DBも参考になります。

さらにMediaWikiのアーキテクチャを勉強したいというのであれば
コードを読むだけでなくマーチンファウラーの本
(エンタープライズアプリケーションアーキテクチャパターン)
とかを読む必要があると思います。いきなりコードを読むことから
始めて挫折した自分は今そうしています...

753 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/09/20(土) 11:02:09 ID:???]
sqliteでテストしようと思ったのですが
Databasesqlite.php のコメントにある
* See maintenance/sqlite/README for development notes and other specific information
* @ingroup Database
というファイルが無いようです。

適当に自力で mediawikiをインストールしたディレクトリに /dataをつくり、モード変更してNG
mediawiki.db をつくってインストーラーで名前を指定してNGでした。
PDOのDB open errorなのでおそらくはinclude_path関連の気がするのですが
何が足りないのでしょうか。
エラーにはインストールディレクトリからの相対パスはちゃんと表示されているようです。

Databasesqlite.php には
$this->mDatabaseFile = "$wgSQLiteDataDir/$dbName.sqlite";
となっているのはこれは絶対パスなのでしょうか。

今日はここで時間切れです。



754 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/09/20(土) 17:46:18 ID:???]
ページの目次に日本語が表示されません
どうすればいいのでしょうか

755 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/09/20(土) 19:18:10 ID:???]
>>754
もう少し分かりやすく説明してください

また、質問する際はまず >>1-4 を読んだ上、
>>3 のフォーマットに従って質問してください

756 名前:754 mailto:sage [2008/09/20(土) 19:47:16 ID:???]
すみません気づきませんでした

■使用しているソフトのバージョンなど
CentOS 5.1
MediaWiki 1.13.1
PHP 5.1.6 ApacheModule
MySQL 5.0.45

>>754 に追記です。例えば、
==数学==
===数学T===
===数学U===

と編集したときに
<ul><li class="toclevel-1"><ul>
<li class="toclevel-2"></li>
<li class="toclevel-2"></li>
</ul></li>

<ul><li class="toclevel-1">数学<ul>
<li class="toclevel-2"></li>
<li class="toclevel-2">数学U</li>
</ul></li>

のように日本語が消えた目次のHTMLが出力されます
書き方がおかしいのでしょうか?


757 名前:754 mailto:sage [2008/09/20(土) 19:54:11 ID:???]
解決しました
「学」という字を含む文字列をウイルス対策ソフトが勝手に削除していたみたいです

758 名前:nobodyさん [2008/09/20(土) 23:10:41 ID:Py71wCWY]
Wikipedia、時々内部エラー引き起こしていますね。

759 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/09/21(日) 09:40:06 ID:???]
あなたとわたしのスレ違い

760 名前:nobodyさん [2008/09/22(月) 13:59:16 ID:aXXk4eUW]
URLに _ を 入れちゃうと勝手にスペースにされちゃうんだけど
エスケープ文字とかつければいい?

761 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/09/23(火) 15:23:17 ID:???]
>>758
たぶん過負荷

762 名前:nobodyさん [2008/09/27(土) 10:50:01 ID:4ZrShH+d]
記事を編集する際、ボタンをマウスでクリックする代わりに、
alt-sで記事の保存、alt-p でプレビューとなっていますが、
このキーバインドはどうやって変更すればよいでしょうか?

763 名前:nobodyさん [2008/09/30(火) 06:11:46 ID:ddbuKJIc]
質問させてください
サイト内のページ間トラックバックをつける方法はないでしょうか?
サイト外からのトラックバックはいらないです。

ページA内にページBへのリンクを貼って、
ページB上でページAからリンクが貼られてますよ
ってさえ分かればいいんですが




764 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/09/30(火) 07:41:45 ID:???]
>>763
Extensionから好きなの使ったらどう?
Categoryもある意味>>763の要望を満たせると思うし、
いくらでも手がありそうな気がするけど

765 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/09/30(火) 17:25:32 ID:???]
特別ページ>人気のページ
についてなのですが、これの各ページの横に表示されているアクセス数(○回表示)は、
ロボットやクローラーのアクセスも含んでいるのでしょうか。
この数字は各ページ最下部にあるアクセス数表示と同じものだと思います。

766 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/10/01(水) 00:54:36 ID:???]
>>763
[[特別:Whatlinkshere]]ではだめなの?

767 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/10/01(水) 21:48:24 ID:???]
記事中のバナーにリンク貼りたいんですが、バナーをクリックすると画像ページに飛ばされます。
バナー画像を外部ページへのリンクとして機能させたいのですが、どんな方法があるのでしょうか。

768 名前:763 [2008/10/02(木) 14:42:55 ID:Y1dOu/xP]
ありがとうございます
>>763
探しているのですが、Extensionが多くてどれがどれやら
もし何かいいのをご存じなら教えてください

>>766
できればページ移動なく表示できるものが…


769 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/10/02(木) 14:43:52 ID:???]
>763 → >764 氏への間違いでした

770 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/10/03(金) 12:19:47 ID:???]
pukiwikiの内容をmediaWikiにimportさせる方法ないでしょうか

771 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/10/03(金) 12:28:12 ID:???]
>>770
Pukiwikiの記事をテキスト排出

MediaWikiのExport形式へ変換 ―α

MediaWikiにImport

αの手順の変換ツール作っている人がいたようないなかったような
Pukiwikiのことは詳しくないので検索して探してみてちょ

772 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/10/09(木) 13:47:36 ID:???]
質問です。

MediaWiki のバージョン : v1139.1
MediaWiki をインストールした OS の種類とバージョン : Windows XP Pro
ウェブサーバの種類とバージョン : Apache v2.2
データベースサーバの種類とバージョン : MySQL v5.0
PHP のバージョン : v5.2.6

検索エンジンで調べた際の検索キーワード
「MediaWiki」 「特別ページ」 「編集」

アカウント作成の特別ページで
登録する利用者名に規則性をもたせるための説明文を入れたいのですが
(例:名前の前に誕生年の西暦を入れてください等)

どのファイルをいじればいいのかわかりません。
どなたかわかりませんか?
よろしくお願いします

773 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/10/09(木) 13:48:51 ID:???]
>>772

MediaWiki のバージョン : v1.13.1
です。
イージーミススマソ



774 名前:772 mailto:sage [2008/10/09(木) 14:17:36 ID:???]
Allmessagesをいじればいいって分かりました。
自己解決スマソ

775 名前:nobodyさん [2008/10/09(木) 14:41:59 ID:AsrHxIuq]
>>765
俺も知りたいです。ページごとに蓄積されるアクセス数は検索エンジンロボットのアクセスも含むんでしょうか?
それとも一般的なアクセス解析と同じくそのへんはフィルタリングしてあるんでしょうか?

776 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/10/09(木) 14:59:29 ID:???]
>>775
User agentを偽装してアクセスすれば分かる

777 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/10/13(月) 13:08:48 ID:???]
ソフト

MediaWiki v1.13
Windows XP
Apache v2.2
MySQL v5.0
PHP v5.2

ちょっと質問したいのですが
apacheの設定と、ソフトのインストールを
終わらせてmediawikiをD/web/wikiに解凍し
http;//localhost/wiki
をブラウザに打ち込んだらwikiディレクトリの中身が参照されるだけで
Mediawikiの設定画面に飛びません

試しにUbuntuでもやってみたのですが
やはり
http;//localhost/wiki
から設定画面が開きません
(次のファイルを開こうとしていますというダイアログボックスが開く)

どの解説サイトを見てもやり方に間違いは無いように見えます。

何か大きなポカしてるのでしょうか

778 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/10/13(月) 15:22:29 ID:???]
apache走ってんのか
DirectoryIndexにindex.phpはいるのか

779 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/10/13(月) 17:05:18 ID:???]
apache走ってます。

index.phpも居ます。
なんだかわからないですがブラウザ上でwikiディレクトリの中のindex.phpをクリックしたところ
設定画面が現れました。

こんな複雑な手順を踏まないといけないなんてどこにも書いてないので不安ですが
一応動いてるようなのでこのまま使ってみます。
ありがとうございました。

780 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/10/13(月) 19:33:55 ID:???]
DirectoryIndexにindex.phpを指定しているか?
httpd.apache.org/docs/2.2/ja/mod/mod_dir.html#directoryindex

781 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/10/13(月) 22:24:33 ID:???]
そもそもhttp;//localhost/wikiなんて書いてる時点で


782 名前:nobodyさん [2008/10/16(木) 00:53:21 ID:kqn/G4GJ]
編集時、以下の文章が横に伸びて画面に横スクロールができて鬱陶しいんですけど、
この文章ってどのファイルをいじれば修正できるんでしょうか?
文章中の[[TEST:著作権]]とかリンクに変換されてませんし

'''■投稿する前に以下を確認してください■'''
* あなたの文章が他人によって自由に編集、配布されることを望まない場合は、投稿を控えてください。
* あなたの投稿する文章はあなた自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメインかそれに類する自由なリソースからの複製であることを約束してください
(詳細は[[TEST:著作権]]を参照)。'''あなたが著作権を保持していない作品を許諾なしに投稿してはいけません!'''


783 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/10/16(木) 01:04:41 ID:???]
>>782
Allmessages に該当する文言があればそれを編集すれば OK です

見あたらなかったらファイルを直接いじればいいので、
また質問してください
探してみますw



784 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/10/16(木) 01:40:03 ID:???]
>Allmessages に該当する文言があればそれを編集すれば OK です
ありがとうございます
すっきりしました

785 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/10/18(土) 03:03:07 ID:???]
wiki は mediawiki で決まりだな!
www.google.com/trends?q=DokuWiki%2CMediaWiki%2CWikka%2CPukiWIki%2CKamiWiki&ctab=0&geo=all&geor=all&date=all&sort=1

786 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/10/18(土) 04:13:05 ID:???]
miwikiで決まり
fullpa.net/blog/pic/071009.jpg

787 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/10/22(水) 20:25:56 ID:???]
これってできる?

やりたいこと

(1)本 > コンピュータ・インターネット > プログラミング > Perl
というカテゴリを作る。

(2)perlというカテゴリに記事を投稿する

(3)すると、自動的に、その記事の先頭に、
本 > コンピュータ・インターネット > プログラミング > Perl
という表示があらわれる。

(4)リンクも自動で張られている。

788 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/10/23(木) 14:13:30 ID:???]
>>785
今気づいたんだがMediaWikiってすごく重くないか?
(多機能とのトレードオフで片付けたくないぐらいに)
同じサーバにうpしたPukiwikiなんかは一瞬で表示されるんだが

789 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/10/24(金) 18:22:05 ID:???]
>>788
そそ、デフォルトではむちゃくちゃ重い。
本家Wikipediaはmemcachedとsquidとでキャッシュ効かせてなんとかしているみたいだけど。
仕事でMediaWikiを使う予定だったけど、結局自作Wikiにしたよ。

イントラ向けとかならオススメじゃないかな。
公開Wikiを運用するのは大変。アンサイクロペディアとか見てると同情する。

790 名前:sage [2008/10/25(土) 00:35:25 ID:dNZT2zxB]
すみません、いろいろ調べたのですが、どうしてもわからないので教えていただけませんでしょうか?
(当方、あまり知識がなく・・・)

>>722
でも質問されているようなのですが、

ja.wikipedia.org/
にアクセスすると、
ja.wikipedia.org/wiki/メインページ
に転送される、ということを実現するにはどのようにすればよいのでしょうか?

私サイトの場合、

example.org/
にアクセスすると、
403 Forbidden
が表示されます。当たり前ですが・・・
SEO対策に良かろうと思い、301リダイレクトを使おうとしたら無限ループになってしましました。
※なお、ショートURLの設定は済んでいます。

MediaWikiで構築されているサイトをみると、この問題はクリアされているようにみえます・・・

すみません、もしかしたらもの凄く初歩的な質問かもしれませんが・・・
私にとってなかなか切実な問題で、どうしてもわかりません。
他の方はどのように設定されているのでしょう???

791 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/10/25(土) 00:45:24 ID:???]
>>790
そういうのは、MediaWiki のお話ではなくて、ウェブサーバ側のリダイレクト機能を使っているんですよ
ウェブサーバが Apache なら、.htaccess というファイルで比較的簡単に制御できます

>>1-12 のあたりにあるリンク先を調べてみるか、専用のスレがありますのでそちらで調べてみてください

.htaccess質問コーナー Part7
pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1206025115/

以下、参考情報

リダイレクト と エイリアス の違い
faq.sakura.ad.jp/faq/1032/app/servlet/qadoc?000083

.htaccess - 設定例と制限事項
faq.sakuratan.com/wiki/wiki.cgi?%2ehtaccess

792 名前:790 [2008/10/25(土) 00:53:15 ID:dNZT2zxB]
>>791
ありがとうございます。
もう一度しっかり調べてみますね。
解決したらご報告します。

793 名前:790 [2008/10/25(土) 02:03:36 ID:dNZT2zxB]
>>791
無事に解決しました。
私の理解がいろいろ間違っていたようです・・・
本当にありがとうございました。



794 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/10/26(日) 22:30:30 ID:???]
カレンダーについて教えてください。

Extension:Calendar (Barrylb)をインストールしたのですが、
正常に動作しません。

skins\common\Common.css に追加分を追加し、
extensions\Calendar.php,SpecialEvents.phpをコピー後、
LocalSettings.phpに require_once("extensions/Calendar.php"); require_once("extensions/SpecialEvents.php"); を追加しました。

ここで、「メインページ」を表示すると、
Extension:Calendar (Barrylb)/Calendar.php (ソースファイルが表示されています)
Extension:Calendar (Barrylb)/SpecialEvents.php (ソースファイルが表示されています)
のページの下に「メインページ」が表示されるようになります。

初めてのextensionの導入なので、
かなり基本的なことを間違っているのかと思うのですが、ご指導お願いいたします。

環境は以下の通りです。
* MediaWiki: 1.10.1
* PHP: 5.2.3 (apache2handler)
* MySQL: 5.0.51a-modified  →toritonn付きのもの

以上、よろしくご指導お願いいたします。

795 名前:794 mailto:sage [2008/10/26(日) 22:34:25 ID:???]
OSは、WindowsXP SP3上で、テスト導入中です。
うまくいったらレンタルサーバ(land.to)に導入する予定です。

796 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/11/01(土) 19:43:18 ID:???]
MediaWikiで
ttp://blog.creamu.com/mt/2008/03/picasa1818_free_picasa_flash_a.html
こんな感じのギャラリーを使いたいんですが、エクステンションなどで対応出来るものはあるでしょうか?
また、エクステンション以外でも実際に使用されている方の設置例など教えていただければ…よろしくお願いします。

797 名前:nobodyさん mailto:hage [2008/11/19(水) 20:25:41 ID:???]
www.mediawiki.org/wiki/API:Edit_-_Create%26Edit_pages/ja
上記のAPIで書き込みの実験をしています。

application/x-www-form-urlencodedの形式でPOSTメソッドを用いてデータを送る際、
内部でパラメータを指定するのに & (アンパサンド)を使います。
そのため本文内で & が存在する場合、ASCIIですが %26 とURLエンコードする必要があるんです。

Wiki記法のテキストは正常に書き込めるのですが、& が & に実体参照と置き換わってしまいます。
ここで聞いて良いのか判らないですが、どなたか思い当たる節があればレス下さい。。。

798 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/11/19(水) 20:28:12 ID:???]
↑下から2行目、2つ目のアンパサンドは & a m p ; です。




799 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/11/19(水) 20:45:51 ID:???]
すみません、自己解決しました。。。
WikiTextを取り寄せる段階で文字列の処理をすれば済む話でした。

800 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/11/22(土) 23:57:17 ID:???]
てs

&amp;

801 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/12/09(火) 20:02:58 ID:???]
MediaWikiのパスワードを忘れてしまったのですが、再設定してもログインできません。
メールアドレスは設定しておらず、アカウントはこの管理人用アカウント1つだけです。

php changePassword.php --user=someuser --password=somepass
UPDATE user SET user_password = MD5(CONCAT(user_id, '-',MD5('somepass'))) WHERE user_name = 'someuser';

両方試してみましたが、パスワードが違うと言われます。
user_emailにメールアドレスを入れてみましたがメールアドレスが登録されていないと言われました。
多少強引なやり方でも構わないので、ログインする方法はありませんか?
自宅鯖ですのでroot権限が使えます。

OS:Fedora 9
MediaWiki:1.12.0
PHP:5.2.5 (apache2handler)
MySQL:5.0.51a

802 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/12/09(火) 22:43:54 ID:???]
>>801
DBを直接いじっては?

1. DBの該当userカラムのpasswordの箇所をクリア
2. 該当userでログイン(password無し)
3. optionでpasswordを再設定
でどうでしょう?

該当userカラムは、
1. mediawiki.orgから該当情報を探す
2. 任意のアカウントを作成して差分から該当カラムを探す
でお試しをば

803 名前:801 mailto:sage [2008/12/12(金) 14:42:08 ID:???]
>>802
パスワードを空にすることはできません、と出ます。
パスワード無しのログインはできないようです。



804 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/12/12(金) 17:12:33 ID:???]
>>803
そこまで出来たのなら、
何故仮のパスを発行するアイデアが思いつかないんだ…

805 名前:nobodyさん [2008/12/15(月) 00:17:44 ID:/ZJXUP7V]
どうも、XREAのサーバにMediaWikiを導入する設定メモなどをよく見かけるとので、
自分もXREAにUTF-8コードで稼働させる設定にしてMySQLのデータベースも準備して、
インストールまではうまくいったものの、
何故かWikiのパースミス?みたいな表示化けが起こります。
例えば{{SITENAME}}で、サイト名が表示されずに{{SI{{NAME}}}}とかいう状態になったりするんですが、
リロードするとたまに表示が正常に戻ったりして面食らっています。

結局読み直しても表示がおかしいことの方が多くて、原因がよく分からないんですけど、
似たような症状に困っている人とか、解決できた人とかっていませんか?

806 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/12/15(月) 01:36:50 ID:???]
>>805
MediaWikiの汎用的な質問とは違うため、
XREAのスレで聞いてください

ちなみにここ数年の間に何度かXREAを借りてテストしていますが、
同じお金を出してMediaWikiを運用するなら、
別のところにした方がよいと思います…

807 名前:nobodyさん [2008/12/16(火) 20:21:00 ID:SPyuUW10]
IIS(ポート80番を使用)が入っている環境にEasyPHPを導入し、
Apacheの設定ファイル(httpd.conf)のポート番号を80番以外に変更したのですが、
EasyPHPを起動すると「"Apache2 port (80) is used by "" (svchost.exe) !"」という
エラーメッセージが表示され起動できません。

IISのポート80番を使用しているサービスを止め、EasyPHPのapacheを起動させると
正常に稼働します。
EasyPHPではhttpd.confの設定を変えると自動的に変更を反映する設定となっていますが、
原因がよくわかりません。

対策についてご教授願います。

808 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/12/16(火) 22:04:33 ID:???]
>>807
Apacheの問題なので、ここだとスレ違いだと思う。
Apacheスレで聞くとよし。
ちなみに、「Apacheの設定ファイル(httpd.conf)のポート番号を80番以外に変更した」
を具体的にどう書いたのかを添えると正確に返答もらえると思うよー!

809 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/12/16(火) 22:24:00 ID:???]
>>807
ここはMediaWikiのスレです

EasyPHPのスレではありません

他のスレでも、
質問する前にはまず、
 ・スレッドのタイトル
 ・テンプレ>>1-10あたり
をよく読んでから質問しましょう

810 名前:nobodyさん mailto:sage [2008/12/16(火) 23:07:48 ID:???]
ニュース
2008-12-15: 1.13.3、1.12.2、1.6.11 がリリースされました。

www.mediawiki.org/wiki/MediaWiki/ja


811 名前:nobodyさん [2008/12/28(日) 02:12:59 ID:77LE4bya]
■MediaWiki、サーバ関連情報
MediaWiki のバージョン : 1.8.2
MediaWiki をインストールした OS の種類とバージョン : Linux
レンタルサーバー名 or 自鯖の場合は回線等の詳細 : XREA
ウェブサーバの種類とバージョン : Apache v1.3.37
データベースサーバの種類とバージョン : MySQL: 5.1.11-beta
PHP のバージョン : 5.2.5 (apache)

■分からないこと、発生している問題、やりたいこと、など
[[画像:xxxx.jpg|center]]
のように画像を中央揃えで入れていて、画面上では印刷用バージョンも含めて
画像が中央揃えで表示されるのだけど、いざ印刷したり、プレビューしたり、
PDF化すると図が左寄せになる。

なお、Mac+Firefox3でも、Windows2000+IE6でもなる。

どうすれば、印刷時とかでも図が中央揃えになるの?

あと、<pre>...</pre>の途中で、改ページを許す方法ってある?
(Operaでは、page-break-inside: auto;があるが、、IEやFirefoxでも有効な
方法で。)

小さい表(wikitable)では、逆に改ページを許さない方法も教えてね!


812 名前:811 [2009/01/07(水) 01:51:50 ID:gaWSDbSG]
おい!
シカトか!


813 名前:811 [2009/01/08(木) 19:30:19 ID:LiWMgER8]
オードリーの鳩胸のほう: おい!シカトか!




814 名前:811 [2009/01/09(金) 13:59:57 ID:nQo3Mkaa]
おい!


815 名前:nobodyさん mailto:sage [2009/01/09(金) 15:05:36 ID:???]
MediaWiki というよりも CSS などの側で解決する問題だと思いますので…

>>811
質問(1)
どうすれば、印刷時とかでも図が中央揃えになるの?

CSS初心者スレッド=5th=
pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1228900036/

質問(2-1)
あと、<pre>...</pre>の途中で、改ページを許す方法ってある?

Webサイト制作初心者用質問スレ Part 205
pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1230131512/

質問(2-2)
小さい表(wikitable)では、逆に改ページを許さない方法も教えてね!

2-1 と区別するため ID や class で指定すれば OK だと思います






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<385KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef