[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/31 04:42 / Filesize : 205 KB / Number-of Response : 967
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ミドリガメで頑張るスレ その16



1 名前:名も無き飼い主さん mailto:sageteoff [2017/09/29(金) 03:45:01.43 ID:ltw5THTW.net]
安くて丈夫なミドリガメ
捨てずに飼えよミドリガメ
ミドリガメ愛好家によるミドリガメ愛好家の為の情報交換スレです

お祭り等で簡単に手に入るミドリガメですが、数年で20センチ以上に成長します
飼うならば責任を持って飼ってください

※前スレ
ミドリガメで頑張るスレ その15 [無断転載禁止]・2ch.net mao.2ch.net/test/read.cgi/pet/1497697404/

462 名前:名も無き飼い主さん [2017/11/17(金) 10:09:36.25 ID:XDMYXACY.net]
屋外ヒーター使用
今朝は18度、日中は大体22度
朝に足し湯を足してキープする感じかな。

だ食欲あるし
さていつから冬眠させよう。

463 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/17(金) 10:40:53.08 ID:nzJCvfMu.net]
>>461
しかも何か上からの嫌な絡み方なのがな…

うちはペット用ホットカーペットがお気に入りだから冬眠させずにいけそうな予感

464 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/17(金) 11:29:25.37 ID:ZFp4EbEt.net]
カーペットがお気に入り?
お前の都合に合わせてるだけだろ
上からいいたくなるのもまぁわかるわ

465 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/17(金) 11:38:12.58 ID:nzJCvfMu.net]
>>464
出た

466 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/17(金) 11:48:29.20 ID:ZFp4EbEt.net]
あ、ネタだった?

467 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/17(金) 11:53:10.05 ID:ZFp4EbEt.net]
水温ももちろん上げてるんだよな?
まぁ答えないだろうけど

468 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/17(金) 12:04:55.10 ID:ZFp4EbEt.net]
ペット用カーペットとか出てくるあたり部屋飼いっぽいけど
水温も気温もあげてやれよ

469 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/17(金) 12:41:45.99 ID:3bPUQaTa.net]
うちの子は自由に出入り可能にしてるんだが、寝てると起こしに来るし、それで起きないと添い寝してくる。鼻息とか体とかが冷たくて起きるよ

470 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/17(金) 12:43:05.34 ID:ugheLeNx.net]
カメがカメを触りに来るの?



471 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/17(金) 18:30:34.40 ID:WzmhY29D.net]
そうだよ
友達か異性と思うのかな?

472 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/17(金) 18:31:43.80 ID:uNw1ysi4.net]
>>463
早速絡まれてるw
本当、勘弁だよなあ
こいつ頼んでもいないのに蘊蓄垂れはじめて絡んでくるんだもんな…

473 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/17(金) 18:35:32.96 ID:ugheLeNx.net]
自称詳しい君の特徴は?

474 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/17(金) 19:17:50.66 ID:DvAYqMkL.net]
>>462
冬眠させるのにヒーター入れてんの?
しかもお湯足すとか何がしたいのか意味分かんないんだけど?
いつもの鳴いたとか歌ったとかのネタなのかな

475 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/17(金) 19:24:50.86 ID:8yb9TYop.net]
詳しいとか蘊蓄とかさぁ
あんたらが無知過ぎるだけでしょ

476 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/17(金) 19:43:26.23 ID:ZFp4EbEt.net]
>>472
ちなみに蘊蓄らしいレス見当たらないけどどれ?

477 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/17(金) 19:51:36.53 ID:uNw1ysi4.net]
こいつ自演も酷いしなあ
もうちょっとネット上手くできるといいね

478 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/17(金) 20:04:14.43 ID:ZFp4EbEt.net]
そんなことよりさほら、蘊蓄ってどのレス?

479 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/17(金) 20:05:07.72 ID:AmDRYShc.net]
喧嘩するならアカミミが踊るだののレスでいいよもう

480 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/17(金) 20:23:09.38 ID:uNw1ysi4.net]
>>473
・喧嘩腰
・上から目線
・何故か同調する別IDの数々
他にも色々あるから観察してみよう



481 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/17(金) 20:39:33.17 ID:ZFp4EbEt.net]
悔しい思いでもしたの?

482 名前:sage [2017/11/17(金) 20:44:30.50 ID:e+y/I/08.net]
うん

483 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/17(金) 20:48:27.25 ID:nzJCvfMu.net]
帰宅。水にはヒーター入れてるけど室温はだいたい15度前後だよ
適当にホットカーペット使ったり、その辺散歩したり、窓辺に行ったりしてる
ベランダの時より室内放し飼いにしてからのが生き生きしてる

484 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/17(金) 22:46:06.95 ID:us90rNaC.net]
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない!!(AA略)

485 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/18(土) 14:31:18.62 ID:EJmYnKYX.net]
自宅飼い。
水槽にヒーター入れて冬眠させない方針。

日向ぼっこを始めたので、今日は外出は控える事にした。
3.11の時にバスキングが水滴で割れてから、どうも自宅を空けるときにはバスキングを消す習慣になってしまった。
火事とか怖いしね。

486 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/18(土) 15:11:43.54 ID:bLuxoOwy.net]
当然出掛けるときはそうしてるよ。

487 名前:名も無き飼い主さん [2017/11/18(土) 15:55:53.05 ID:YhCk2DMb.net]
>>485
俺はあんまり自信ない
パチッとスイッチ切って出かけるかも
そのアカミミさんのことを大切に思ってるんだね

この荒れたスレに久しぶりに良い話し

488 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/18(土) 21:30:34.62 ID:rG4uGE+1.net]
>>474
ネタじゃくマジで鳴くよ
ただしあれは空気の通りの問題で風邪ひいてる時や
興奮してる時に鼻がピーピー鳴ってるだけなんだけどね

489 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/18(土) 22:07:57.03 ID:mesKLVqe.net]
>>480
呟きおじさんもう呟くのやめたの?w

490 名前:名も無き飼い主さん [2017/11/19(日) 06:51:49.49 ID:bDaABsj5.net]
つぶやいてるんじゃなく普通に書き込んでるだけだよ…



491 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/19(日) 08:17:23.51 ID:XS5SQTSz.net]
うちも鳴く。
嬉しい時とか興奮してピーピーいう。
背中綺麗にした後、水を替えた後にピーピーいうと、ちょっと幸せになるよ

492 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/19(日) 11:11:04.94 ID:PjspOgAK.net]
鼻ピーピーいいよね
最初はピーピー=風邪って思い込んでたから心配になったもんだ
あと鳴くのとはちょっと違うけど威嚇のカーッもある
うちのは気に入らないことがあった時と、エサを口に入れすぎて上手く飲み込めない時にイラついてるのかカーッてやってるw

493 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/19(日) 11:37:29.92 ID:2ReuCZmM.net]
カメパンあげた時だけピーピー鳴いて立ち上がって手招きするうちのアカミミ
持ち上げたらシャー!
甲羅拭いたらフシュー!
アゴや頭撫でると(なにやってんだこいつ)みたいな顔

494 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/19(日) 18:23:36.46 ID:kTym0VCq.net]
>>493
わろた

495 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/19(日) 18:55:45.15 ID:v3GQR7wQ.net]
なれてはいるが
持ち上げたら蹴ってくるし
甲羅拭いたら前進して逃げようとするねん…

496 名前:名も無き飼い主さん [2017/11/20(月) 11:36:19.40 ID:Poh3Mr85.net]
>>495
それが普通の反応だと思うよ。
慣れててもそんなもんだ

497 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/20(月) 12:09:43.24 ID:PTf5sJh+.net]
性格もあるかもね

うちは
持ち上げる→20秒くらいはなすがまま、そこから嫌がる
背中拭く→もっと拭け、ここを拭けと誘導
背中掻く→10秒後にはお尻ふりまくり

498 名前:名も無き飼い主さん [2017/11/20(月) 12:16:33.39 ID:kLXX7z/9.net]
と、いうことにしろ

499 名前:名も無き飼い主さん [2017/11/20(月) 12:50:17.81 ID:84Wu3GxH.net]
>>497
もっと拭け 、ここを拭けと誘導
てするはずないんだよ
爬虫類なんだから

500 名前:名も無き飼い主さん [2017/11/20(月) 12:57:36.81 ID:kLXX7z/9.net]
すると言い張れ



501 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/20(月) 13:00:40.54 ID:RnO6pah0.net]
うちのアカミミは冷蔵庫開けて勝手に食ってるよ

502 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/20(月) 13:29:44.88 ID:P3sSfNNo.net]
頭をなぜろといってくるよ

503 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/20(月) 18:51:16.35 ID:HRDPdYeS.net]
ミドリガメはある程度の理性や記憶力があるので
エサくれる人追っかけたりはするけど
社会性はない
ひなたぼっこの順番待ちも争うと無駄な労力使って踏まれたり引っ掛かれたり自分が嫌な思いをすると学習した結果で
別に他個体のことをおもいやってではない

504 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/20(月) 19:21:24.73 ID:MeU2FJbJ.net]
ここでは言うだけ無駄
好きに解釈させとこうぜ

505 名前:名も無き飼い主さん [2017/11/20(月) 23:15:55.60 ID:eNROL2NS.net]
なになにせよ!とか言ってくるやつ
知識ないけど、一丁噛はしたいんだろw
情けない奴だ。 言えるもんなら、たまには人を感心させるくらいのこと言ってみろや!

506 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/20(月) 23:29:37.15 ID:7o82kI5L.net]
ワイんちのアカミミさん
水換えして全体が均一に25℃〜28*℃前後の水でもとにかく水ヒーターに抱き付く
オイルヒーターは火力低すぎで今や室内寒いから水ヒーター周りしか暖かくないんだろな

507 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/21(火) 06:12:35.14 ID:xlKvVzpP.net]
>>497
それは「お願い!早くちんこ入れて!」の動作だぞ

508 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/21(火) 07:26:51.65 ID:qadlExHs.net]
23才になったが相変わらず可愛いすぎる

509 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/21(火) 07:31:34.92 ID:CSoMHrfS.net]
去年はまだ生まれてから1年経っていなかったから
ヒーターつけて室内で越冬させたけど
今年はヒーターつけないで越冬させるつもり
室内で暖房つけないで越冬って特に問題ないだろうか

510 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/21(火) 08:20:02.50 ID:ZKhELUFI.net]
>>509
ヒーターつけないで水温は25℃保てるの?



511 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/21(火) 08:53:21.20 ID:V95OAt+F.net]
バカなネタ投下する奴とそれにマジレスする痛い奴の為のスレ

512 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/21(火) 09:19:46.19 ID:HneyAso/.net]
それを見てわざわざ一人言を書き込み劣等感を公開する奴の為の掲示板

513 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/21(火) 10:13:30.97 ID:2B4E39Dl.net]
なるほどよ良スレだなここ

514 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/21(火) 10:16:13.59 ID:Em+NmKeS.net]
>>508
うp!

515 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/21(火) 12:06:36.02 ID:tmXARkYI.net]
>>508
重量感すごいだろうな

516 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/21(火) 20:05:25.12 ID:u8QevKiH.net]
>>510
25℃に保たないといけないの?

517 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/21(火) 20:10:38.13 ID:vZBSsJHH.net]
最近甲羅干しもしないから本格的に冬眠だね…
プチプチ覆って日陰に移動だ

518 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/21(火) 20:12:54.33 ID:Em+NmKeS.net]
>>516
お風呂に入れてやれ

519 名前:名も無き飼い主さん [2017/11/21(火) 20:17:53.10 ID:2B5qb9uE.net]
>>505
言ってやるから土下座でもしてくれ

520 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/21(火) 22:20:42.14 ID:+BnYUlnM.net]
>>516
25〜30が適温
25下回ると白かびが繁殖したり食欲減ったりする



521 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/21(火) 22:24:16.43 ID:Em+NmKeS.net]
汽水にすれば水カビなんて出ないよ

522 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/22(水) 05:08:17.83 ID:nfQz0U1d.net]
水換えしないの?
十年以上飼っててカビなんて一度も生えたことないわ

523 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/23(木) 20:53:26.95 ID:NlPcZJXk.net]
水温にこだわる人ってオナニーしてるみたい
亀を飼うというより水を飼ってるような印象

524 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/23(木) 20:54:38.77 ID:BfvTj0vb.net]
大阪だけどまだ日向ぼっこしてるな
11月半ばからは水深上げてシェルター作って餌無しで完全放置なんだが

525 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/23(木) 20:58:23.39 ID:MofaoF7K.net]
>>523
頭悪そう

526 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/23(木) 22:01:50.03 ID:VBhfXa2R.net]
>>525
オナニー嫌いなん?

527 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/23(木) 23:58:49.10 ID:FTGys534.net]
アカミミは本当に寒さに強いよな
今朝は雨が降っていて寒かったのに晴れたら甲羅干し始めてた@関東

528 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/23(木) 23:59:59.52 ID:igCwcQk5.net]
>>524
全く同じ

529 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/24(金) 19:20:55.36 ID:dermQUtv.net]
イシガメは寒さに強いイメージあるけどミドリガメってそこまでか?

530 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/25(土) 12:39:46.39 ID:amhV6vC6.net]
お前らに大人気の池の水抜き番組、明日夜7:54〜



531 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/25(土) 15:03:21.60 ID:XZn+LNKM.net]
なおイシガメは見つからん模様

532 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/26(日) 12:51:17.88 ID:Te/mr3b1.net]
アリガーが見つかったらしいな

533 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/26(日) 15:21:58.09 ID:tPQL2HYT.net]
風が強いと甲羅干ししない

534 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/26(日) 23:32:58.80 ID:DosBRWD5.net]
あーーーーーーーーー見るの忘れた!

535 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/26(日) 23:33:22.75 ID:wEimNrJS.net]
録画したよ
相変わらずクソ番組だったけど

536 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/27(月) 10:30:40.57 ID:hAzClhvs.net]
イシガメは一匹見つかったよ
そんなに水中にいる亀じゃないからたぶん周辺にはそこそこいるじゃないかな
キバラガメも見つかってめっちゃ色が出てて飼いたくなった

すっかり外来種探し番組になって加藤さんがいいように
使われてる内容になっちゃってつまらなくなってた

537 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/27(月) 10:41:09.28 ID:hgzjygLy.net]
>>493
同じくw
触らせてやるけど手短になって顔しやがる

538 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/27(月) 10:51:33.24 ID:BVHKMeiW.net]
イシガメって売ってるよね…

539 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/27(月) 11:33:31.13 ID:hAzClhvs.net]
売ってるのと生息地にいるいないは別だしね
メキシコサラマンダーだって現地じゃ絶滅危惧種だけど
日本じゃ養殖して食べるし、スーパーで売ってるくらいだし
そういやマーブルカラーのメキシコサラマンダーが一匹出てきてた

540 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/27(月) 14:05:54.26 ID:mx5RtXAF.net]
水抜き番組はここがアカミミと関係ない話題で盛り上がるので嫌い



541 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/27(月) 14:16:10.06 ID:zUzf8E81.net]
ただの焚き付け番組だよ

542 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/27(月) 14:20:25.74 ID:yHbtM7an.net]
基本的なことで申し訳ないのですがエサのあげ方について教えていただけないでしょうか?
いまうちでは水槽に市販のドライフードをまとめて入れて(水面に浮かぶかたちで)あげているんですが
亀がエサに気づかないことも多く気づけば食べかけや手つかずのエサが水面の端に浮きゴミと化してます
食べようと亀が泳ぐとその勢いでエサが周囲に散っていくのです
このやり方だと効率が悪いようにも思えるのですが皆さんのやり方はどのようにしていますか?
食べかすや残飯などは割り切るものなんでしょうか?
それとももっと適したエサのやり方があるんでしょうか?
ネットで調べてもいまいちピンとくる答えが見つからなかったのでよろしくお願いします

543 名前:名も無き飼い主さん [2017/11/27(月) 15:04:58.34 ID:YhykvGBn.net]
食べカスは出るよ

544 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/27(月) 15:08:43.46 ID:UP9VeaTC.net]
>>542
うちは食べカスはアミで取り除いてるよ

545 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/27(月) 15:29:04.45 ID:yHbtM7an.net]
>>543−544
なるほどやはり食べかすは出てしまうものなんですね
で気になるなら食べ残したカスは除去すると
その方法がありましたか

546 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/27(月) 16:29:42.58 ID:72jfd2g4.net]
食べ残しもあるけど崩れやすいエサだと細かいカスめっちゃ出るから
家では水替え中に別の小さい容器に移してエサやってる
それでも散らかすし頭にエサ乗せたまま探してる時もあるから最後は指でエサ寄せて誘導してるよ

547 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/27(月) 16:54:35.53 ID:UP9VeaTC.net]
>頭にエサ乗せたまま探してる
吉本かよ、笑うわw

548 名前:名も無き飼い主さん [2017/11/27(月) 20:10:15.34 ID:QbYHic3o.net]
岩槻アピタ閉店記念!!さらに、皆から集まった情報をまとめてみた(店員達に不審な客として扱われていたH・美代○の事)

長宮(旭段ボール脇の細い道沿い住み)のH・美代○(80歳位)は、虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
口では偉そうな事を言ってるが、やらせると全く出来ず、実態が伴わない。
昔、PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。また、パートの仕事に出ても、毎回すぐに辞めてしまう事で有名だった。仕事内容を理解するのが遅く、解雇されたこともある。
中学卒業後、晩婚だったが、その間も無職。また口が臭かった(地元が一緒だった人の話)。
H・美代○に似て、息子3人とも働けない。
今まで面倒な事は何もしてこず、有り余った時間で、自分ちの為になる事や、自分がやりたい事だけやってきたズルい人らしい。そのため、健康そのもの。
顔の骨格はマントヒヒ。がめつく、欲深い。
家のブロック塀の とある穴に、大きめの懐中電灯?をさし込んでいるらしい。川通公園(やまぶきスタジアム)、スーパー夢ランドがある地域。

549 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/27(月) 21:34:01.31 ID:mx5RtXAF.net]
食べ残しだの食べかすだのは水換えのときに一気にザパー
以上

550 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/27(月) 21:40:21.18 ID:zUzf8E81.net]
そして亀も一緒に流れていきました 終



551 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/27(月) 22:10:43.35 ID:ziMBxlSK.net]
>>542
亀と餌の具体的なサイズが分からんから想像だが・・・幼体に使うような小さな粒はある程度育ったら止めるべき
プロス大粒くらいの崩れにくく大きいものに切り替えれば5〜6粒で済むし、亀も目で追いやすく捕えやすく流されにくい
あとは給餌に使うリングというのもある、水面に浮かべてリングの中に餌を撒くとその中で餌がとどまって散らばらないというもの

552 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/27(月) 23:53:26.48 ID:jde9Coj4.net]
まず手からあげる。
咀嚼中に、顔を上げた時に見つけやすいよう10粒ほどまく。

5分ほどで「次よこせ」アピール

初めに戻る

553 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/28(火) 01:37:34.04 ID:9Jx8KDMg.net]
yHbtM7anです

>>551
亀のサイズは16センチぐらいです
エサはテトラレプトミンという粒が5〜10mmぐらいのものをあげてます

給餌リングなんてものがあるんですね
勉強になります

>>552
手からあげるのはこわいんですよね…
うちのは凶暴なうえに昔指に食いつかれたことあって…

554 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/28(火) 04:21:58.92 ID:V6Xa2RsE.net]
>>553
親指と人差し指の爪で、餌の端をつまむ感じであげるんです。
多少深く来ても爪までは噛みきれないです。

あと、深く来る子の場合、噛む瞬間にこっちが少し引くと良いです。
多少何回かスカっても、亀は文句言いませんよ。、

555 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/28(火) 09:59:16.75 ID:hI950E38.net]
>>554
チッ、動くなよ

556 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/28(火) 10:41:45.03 ID:P7wZ6hXd.net]
餌リングの青い商品wwww亀が乗りかかり意味ないからな。

557 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/28(火) 16:45:20.86 ID:hI950E38.net]
うちでも無駄な買い物だった
結局大粒の餌を目の前に落としてやるのが確実

558 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/28(火) 19:43:40.05 ID:sFNPzQz5.net]
「池の水ぜんぶ抜く」第6弾 お正月に3時間スペシャルが決定!!
「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜きましておめでとう2018」
www.tv-tokyo.co.jp/ikenomizu/news/
>神奈川県横浜市『徳生公園』で、番組史上最多となる117匹のアカミミガメを捕獲!

559 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/28(火) 20:12:16.84 ID:hI950E38.net]
んで、またイズーに押し付けるのか

560 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/28(火) 21:44:11.03 ID:nLDhDxqk.net]
いっそ番組でアカミミ料理でもすりゃいいのに



561 名前:名も無き飼い主さん [2017/11/28(火) 23:04:19.59 ID:QTtAoRIT.net]
ミドリガメは亀の中でも一番の安物で外来種でサルモネラ菌だらけなので間違って飼ってしまった人は必ず後悔して捨てる
池に大量に捨てられたミドリガメはお前らの先輩飼育者が激しく後悔して捨てた証
お前らも後悔する前に早く捨てたほうがいいぞ

562 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/11/28(火) 23:09:03.69 ID:0BpYSERH.net]
煽られたりしないぞぉ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<205KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef