[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- bbspinkのread.cgiへ] 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/10 05:56 / Filesize : 264 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

BL好きな男は多いのになぜ百合好きの女はいないのか



1 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/11(金) 17:47:42.68 ID:BbyF4y3c0]
BLを読むと、ときめくけど、百合はドン引きする。
そして私の周りにも、百合好きな女性は皆無w
ただ、男オタには人気みたいだね。

何がいいんだか。
逆に腐男子は萌える。
てか腐男子多すぎだろwww

368 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/30(水) 10:43:24.34 ID:ujJ13S6c0]
っていうか男性向けとか女性向けとか書いてあるものなんてあるの?
BLが”女性向け”って表現されてるのは、男性が全く買わないし、足を踏み入れたら不快になってアンチになりかねないジャンルだから。
少女漫画原作アニメですらいちいち女性向け、なんて昨今言われたりしないよ

369 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/30(水) 11:22:31.51 ID:v1hLDvVd0]
>>366
これは完全に女性向けだな。
男性に向けては全く作ってない。
女性向けよりも>>355の方がキレイだと感じる自分はかなり異端かも試練。
Q太の描く女キャラが大好きってのもあるが。。。

370 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/30(水) 11:33:46.63 ID:ZFCc3UrKO]
>>368
そうか、そもそも前提からして間違ってたんですね
今時本屋の男性向けコーナーも男性向けアニメもコミケの男性向けジャンルも無いのか
本題から大分反れてすみません
スレ汚し失礼しました

371 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/30(水) 11:42:07.78 ID:fPB2hJ//0]
???有史以来、本屋で男性向けコーナーとか表示されてたり
アニメに男性向けアニメとか銘打ってあることなんて無いと思うんだが

そんなん見たことない

372 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/30(水) 15:02:52.30 ID:kRmNMIk2O]
>>366
腐男子キャラとかBL作家キャラなんて見たことない
商業BLの話?よかったらおすすめ教えて

373 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/30(水) 16:01:15.36 ID:2HUSOoN40]
今時高校生でもGLとBLどっちも読んでるひとなんて珍しくないと思うがな

374 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/30(水) 16:20:20.72 ID:1EHNNe360]
たまに腐女子なら百合もイケるだろ?とか思ってる人いるよね
けいおんとかまどマギレベルのアニメ見てても正直たまにキモって思うし
>>355なんか絶対無理だな
ハッキリと「百合は無理」って言うと腐女子のくせにとか言ってくるから困る

375 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/30(水) 16:27:10.33 ID:kRmNMIk2O]
百合が無理な腐女子は少数派じゃない?
BL好きなのに百合がキモいって不思議

百合スキーの女は腐女子と兼ねてることが多いよね

376 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/30(水) 18:42:10.87 ID:SGMg1kEa0]
>>374
>>366の方が世間的に明らかにキモがられると思うよw
あなたは違うのかな?

>>372
うろ覚えだけど純ロマの攻めって、大学教授でなおかつ密かにBL作家してるイケメンだったと思う
腐男子キャラって割と短編とかでよく見ない?



377 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/30(水) 19:13:35.61 ID:kRmNMIk2O]
>>376
そうなんだ
自分二次創作一辺倒なんだよね
商業ってコンセプトがはっきりしててあまり求めるものがないんだ
今度読んでみる
ありがとう!

378 名前:風と木の名無しさん [2011/03/30(水) 23:39:57.66 ID:lxU9C1N40]
>>366
いや真剣に気になるんだけどこういうのが好きでも>>300とか>>355はダメな人もいるんだよね?
一般層は男女問わず後者の方が平気な人が多いと断言できるけど…
腐でも普通に大丈夫な自分はちょっと驚いた

379 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/30(水) 23:49:47.50 ID:2HUSOoN40]
>>378
何が違うのかわからん

380 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/31(木) 00:02:53.23 ID:x96zwGWHO]
腐の中でも女そのものに憎しみや嫌悪感があるタイプとカプとかキャラとか関係性が好きで色々と雑食な層とがいるんじゃないか

そこが百合を許せるかどうかの境目な気がする
後者の方が多いと個人的には思ってる

381 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/31(木) 00:04:55.00 ID:KTa3TH4UO]
腐女子なのに女が嫌いなの?
自分も女なのに自殺したくならないのかな

382 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/31(木) 00:08:08.84 ID:x96zwGWHO]
女だから女の嫌なところはわかりすぎて嫌なんだと

流石にそれは理解できない…ノマカプがダメな人は正直人間としてどうなんだろうね

383 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/31(木) 00:13:04.86 ID:tOZ7vxhl0]
>>366
途中まで見てたらやめられなくなったw

五話目見てるけど腹筋がそろそろ限界wwwwww
笑いじぬwww

384 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/31(木) 00:21:02.59 ID:aImu0ALY0]
百合は無理って言ったら叩かれるからリアルでは「百合も好きです^^」って嘘ついてる

別に女に憎しみも嫌悪感も無いけど 百合は好きではない
やっぱり自分と同じ性別だと夢なんか見れないし 特にエロなんか視覚的に無理
偏見かも知れないけどそういうのって百合好きのほうが多いイメージ

385 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/31(木) 00:23:34.35 ID:x96zwGWHO]
まあ百合は同性同士であんなんしてたらね…女性なら苦手なのがわりと普通じゃないの

386 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/31(木) 00:25:09.42 ID:KTa3TH4UO]
でも百合スキーに腐女子と兼ねてる子は多いよね



387 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/31(木) 00:28:09.53 ID:1z3fNUPm0]
女性がボーイズラブを好きになる理由とは?
www.raitonoveru.jp/howto/46a.html

・現実にはいないだろうと思われる可憐で可愛らしい男の子と、イケメンがくっつく事に意味があるんです。
 こういった受は女性なら大嫌いですが、男の子だと大好きになれるんです。

・BLがここまで好きな私は、本当に男性が大好きなんだなー

・僕も、BLが好きな女です。女は何事もねちねちと引きずり、嫉妬する、醜悪な生き物ですから、BLはさっぱりとして新鮮   

・正直、女性キャラはほぼ嫌いです。嫌悪感があります。女性キャラの嫌悪感は半端ではありません。

・男性同士ならそれが可能です。ようは友達のような関係ですよね。それが行き過ぎた結果恋愛になって・・・BLになる。
 友達のような関係のまま恋愛ができる感じ。女性同士は友達のような恋人だとどうしても無理だと思います。
 友達は友達。恋人は恋人ではっきり分けてしまいますから。

・性差別をするつもりはありませんが、男性と女性ではどうしても性格の傾向に差が出てきてしまいます。

・結論を言いますとBLが好きな理由、”男らしい男の恋愛!”です。『男同士だから』
 『相手が嫌悪したらどうしよう』『そんなガラじゃない』そんな、普段は表さない心情

・ですがこれが男女ですと…どうも違和感を感じてしまうんですね。
 少女漫画展開なんて「そんなのあるわけない!!」って思ってしまうんです。

・『女特有の醜い内面に対する嫌悪感』を持っています。現実でありえないくらいモテていても、
 そのキャラクターが男なら『嫌悪感が少ない』んです。もし上記の女キャラクターがいたら私は嫌悪感は半端ないことになると思います

・私は女の内面の醜さに気づくことのできない男も大嫌いです。

388 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/31(木) 00:29:25.85 ID:1z3fNUPm0]
つづき
・そこに二人以上の男性がいるから。これに尽きます。

・BLの性行為は『純粋な愛の確認』であり『神聖な儀式』にも思えるんです。

・生物学上では女性ですが私も『女性キャラが大嫌い』派です。
 また、キャラではなくリアルな女性アイドルたちも大嫌いで、テレビに映ると嫌悪感を抱きます。
 でも女役の相手は攻より年下で小柄で、可愛らしい子じゃないと食指が伸びないのです。
 かっこいい攻に女の子と見紛う程の可愛らしい受の男の子がくっつく……なんていうのが本当に大好きでそんな創作物ばかり作っております。
 体格的にも差があるものを好みますので、受は攻に守られる事が多いです。こういった受は女性なら大嫌いですが、男の子だと大好きになれるんです。
 皆さんも仰られている事と同じく『真実の愛』のようなものがBLには感じられます。
 性欲や子孫繁栄にとらわれない、純粋な愛を語れるのはBLしかないと感じてます。(私は女性が大嫌いなので、GLは苦手です)

・男性同士の友情や信頼は、打算やかけ引き、裏切りが存在しない美しさをもっているのです。
 BLならそのどちらの男性も私のものです。たとえ創作上とは言え、女のキャラにとられるなんて、やはり不快です。

・私も女性キャラクターはあまり好きではありません。
 女性という立場を利用して男性に当然のように助けてもらうヒロインや、
 大した力もないのに「女だからって甘く見ないで!」と矛盾したことを言う女性を見るとどんなに素晴らしい作品でも冷めてしまいます。
 投稿者の皆様も同じ考えの方が多かったですね 
 BLでは女性キャラクターを描かないことが多く、女性キャラクターを見なくて済みます。

・女体化は「元が男キャラだから大丈夫!」と思ってしまいます。

・「BLが好き」<「恋愛している女性の(もしくは類する)描写は嫌い」
 恋愛系の話は好き。男性キャラもほぼ好き。でも正直、女性キャラはほぼ嫌いです。嫌悪感があります。

・私は女性が好きではありません。ドラマやなんかもヒロインを見て「うわー」と思うこともあります。
 それ女性が女性自身の汚い部分などを知っているからではないでしょうか?

389 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/31(木) 00:29:49.70 ID:1z3fNUPm0]
つづき
・絶対に乗り越えられない何かがあり、それでもせずにはいられないという微妙な心境が惹かせるのではないでしょうか。
 ですが、百合は嫌いです。

・女同士には無い何かがあるのだと思います。
 上手く言葉に表すことができずキスをして想いを伝えるシーンがあります。

・私は女性ですが、女性の身体はどうも美しいと思えません。自分が男性だったらよかったと思うこともあります。
 また、女性の身体を漫画などで見ると気持ち悪いとしか思えないのです。

・男女の恋愛だと、どうしても上下関係のようなものが出来てしまいます。違和感を覚えるのは女性側の態度です。
 男に守られるのが当然とでも考えているのか、自分で解決しようという意志が感じられない。
 敵に誘拐されたら、助けられるまで囚われたままだったり、主人公が修行してるのにヒロインは呑気に買い物してたり。
 あまつさえ「心配」という名の妨害工作をおこなったりされると、ものすごく嫌な気分になります。
 主人公がとても素敵な分だけ、ヒロインのワガママに大変がっかりさせられることが多いんです。
 主人公も主人公で「女だから守ってあげなきゃ」と、余計な苦労を背負い込んでとても気の毒です。

・女同士で真実の友情だの何だの言ったって、結局恋愛が絡めばそんなものは崩れてしまう…妙に納得できませんかね?
 そして男同士の場合は喧嘩してもすぐに仲直りをしてしまう

・私の場合は、女の子のキャラがあまり、好きではないからです。女の子主人公の小説もです。
 女の人ってこわいです。友情なんて簡単に崩れてしまいます。
 それに比べて男の人って割りとさっぱりしてる感じがします。やっぱり自分(女性)が持っていないものに惹かれるんだと思います。

・私が女性という生き物があまり好きではないということ。

・私は学生なので、男性と接する機会も多いのですが、男性というのは全体にさっぱりしていて、
 悪口やけんかを深く根に持たないという傾向があります。

・女絡むだけで萎えます。幻滅して吐き気します。

390 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/31(木) 00:30:30.34 ID:1z3fNUPm0]
つづき
・私は女の子キャラを絶対に愛せないからです。

・二次創作においては、女性キャラが出張らない原作(特に恋愛面)が好まれます。
 女性が恋愛に関らない分、同性の嫌な面を見ずに済むからでしょう。

・結局のところ、男性が女性を好きなのは子孫を残すため。ぶっちゃけ子供を産める女性なら誰でも、何人でもいいんです。
 他の女に取られるくらいなら、その男性と同じくらい自分好みの男性とくっついてほしい。両手に花です。
 私、実はトランスジェンダーでバイセクシュアルなんです。だから女性の考えてる事は細かくは分かりません。
 一応私も生物学的には女なのですが男性キャラを見ているとあの女に取られるのは嫌だって思います。

・やはりそこに女が存在していないこと。恋愛話の中で女性がでてきて自分のなかでいろいろと葛藤するくらいなら、
 自分の好きな男性どうしで恋愛をしてもらった方が気持ちが楽だし、素直に楽しめるのだと思います。

・それに可愛くてースタイルよくてー性格もよくてーってんな女現実にいませんからね?
 恋愛小説とかの男女の恋愛の設定がイヤです。金持ち男と貧乏女がいたとしましょう。普通そこで金持ち男が貧乏女なんかと恋愛するか!?

・ 「貧乏人×金持ち」だと『貧乏人は、金目当てで付き合っている』と思うけど、「金持ち×金持ち」だとそうは思わない。

・男子の一面が見えるからです。受けに回って、喘いだりとか、嫌がったりとか、恥ずかしがったりとか、萌えます。
 ぶっちゃけ同性がやっても「白々しいなー。ぶりっこかよ。猫被んな」ってなります。

・BLだととても爽やかに…と言うか所謂「手が触れるだけでもドキドキ」「クサイセリフを言う」
 みたいな少女漫画的な展開であっても違和感を感じない。ですがこれが男女ですと…どうも違和感を感じてしまうんです。
 少女漫画展開なんて「そんなのあるわけない!!」


百合は嫌いって腐の方が普通に多いじゃんw

391 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/31(木) 00:40:09.06 ID:x96zwGWHO]
それあくまで個人の意見だからね
みんな同じ理由でBL好きな訳じゃないの

392 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/31(木) 00:46:26.15 ID:p8emzj7Z0]
やっぱそりゃ腐なら百合が嫌いで当然だと思うよ

逆に好きで実際に読んだり描いたりしてるって人は本当に同性愛に偏見無い人だと思うし
素晴らしい人だと思う
自分が完全に百合はダメだし男のBL好きが皆無なこと考えたらなおさらそう感じる

BLは大好きだけど同じ腐でも、
同性愛差別がどうのこうのとか腐が言う権利は絶対無いと思う
同性どころか異性がまぐわってる本集めまくってるお前らがそれ言うなよ、と

393 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/31(木) 01:19:07.48 ID:tOZ7vxhl0]
>>392
男のBL好きが皆無ってのは相当違うとおもう

自分も双葉のやおい週2くらいで見に行くし
となりのクラスに遊びに行ったら友達が腐女子にBL誌借りてたりするし
読んでるぶんにはおもしろい

でもリアルは無理
冗談とはわかってても先輩とかに尻揉まれると寒気がする
普段どんなにかっこ良くて憧れててもそれとこれとは違う

BLとホモとは根本的に違うところが合うような気がしてならない

394 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/31(木) 01:27:20.57 ID:x96zwGWHO]
すげーわかる
BLは二次元だし綺麗だから掛け値無しに抵抗ないなあ
ホモとBLは別物

腐女子は二次元と三次元同一視する場合が多いのかな?

395 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/31(木) 02:20:50.22 ID:DtBN9xfT0]
腐女子は責任取れよ:リアルゲイ男性へのアンケートで、
「ゲイになったきっかけは?」と聞いた所、自覚のある人での1位は
「女友達にBL本を見せられたのがきっかけ」なんだってよ。
……おい誰だ「良い事聞いた!」と思ったヤツ。
約11時間前 ついっぷる/twippleから
100+人がリツイート
ameblo.jp/otakata/entry-10846282674.html

↑これを見たときにあからさまな妄想だと気付けず大喜びで納得する腐女子もいるんだから
>>393みたいな仲良し腐男子妄想が腐女子の需要を満たし続けるのは仕方ないことだと思える

396 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/31(木) 07:23:07.83 ID:KTa3TH4UO]
BLに何を求めるかも千差万別だからね
ナマモノ干物洋モノ商業二次創作
どれも重なっているけど住民は丸かぶりしない




397 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/31(木) 15:45:53.76 ID:agaozzms0]
女同士だと合体出来ないから

398 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/31(木) 15:55:13.57 ID:wbGk8nL/0]
合体って肛門にチンポ突っ込むこと?
ウンコ付くよ

399 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/31(木) 16:03:35.10 ID:hCdIiXaN0]
岡山の変態糞親父がBLネタとして割と人気なのは
男同士の合体=うんこまみれってイメージがつきやすいからだと思うw

400 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/31(木) 16:11:25.14 ID:SyddMYQGO]
腐の自称百合好きはすぐ性転換して困る

401 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/31(木) 16:30:47.40 ID:KTa3TH4UO]
なんで困るの?お得じゃん
女体化もダメなの?

402 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/31(木) 16:53:28.26 ID:hCdIiXaN0]
この世で一番キモいものは女体化・男体化だと思う
こういう輩がいるからどんどん腐が叩かれるようになるんだよね

403 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/31(木) 17:17:01.28 ID:R8mrMIa30]
>>402
女装化男装化はよいのか?

404 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/31(木) 17:58:09.39 ID:agaozzms0]
>>398
突っ込まないとやった気がしない
ふたなりなら百合でもいい

405 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/31(木) 18:07:21.81 ID:KTa3TH4UO]
>>402
女体化男体化が腐女子の専売特許だと思ってるのか……

406 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/31(木) 19:47:00.86 ID:1ALIBgDt0]
>>397
そこでpnbnの出番ですよ



407 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/31(木) 19:56:17.65 ID:aImu0ALY0]
でも、ピクシブとか見てると女体化・男体化してるのって大抵腐女子だよね

408 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/31(木) 20:15:57.89 ID:KTa3TH4UO]
TSは小説の歴史が長いよ
腐女子に広まったのはいつごろだろうね

409 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/31(木) 20:43:50.52 ID:hCdIiXaN0]
TSとはまた別の話じゃね?
ここで話してるのは既存キャラの性転換だと思う

410 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/31(木) 22:21:51.88 ID:/XEN1KQ30]
男がオカズにするためにふたなりを描くことはあっても、
男性キャラクターを女体化してまで受けを作ろうとはしないだろう
普通は

でも少数派ではあるが女装癖のある人や女のように接してもらいたい人も確実にいることもまた事実
そうやって数は少なくなったとしても需要に応える供給は必ずどこかにあるはず

いる、いないの単純なON/OFFでは実際を語ることはもはやできないとおもう

411 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/03/31(木) 23:15:30.96 ID:hCdIiXaN0]
こうところを参考にする人も多いらしいよ
www.hunk-ch.com/topic.php

412 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/01(金) 09:29:15.29 ID:R1scbH4t0]
要するに、だ
女性は同性の痴態に対する嫌悪感が強いんだよ、男とくらべて
だから男しか出てこないBLが好きな女が世の中には多いんだよ

GLよりBLのほうが栄えてるからBLのほうが需要が高いんだろうな

413 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/01(金) 09:31:45.93 ID:0Hjod+S0O]
GL嫌いな女よりBL嫌いな男の方が多いと思うけど

414 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/01(金) 10:02:29.08 ID:KQQ6DR3/0]
まあBL嫌いGL嫌いがいても別にいいんだけど
不寛容な奴は仲間を作りたがるから厄介だな

あれキモくね?みたいな

本来他人の趣味に言及するのは間違っているし
自分の発言の正当性もないのに
自分の価値観の味方をしてくれる人を探し出してきては
価値観を普遍化して満足するからもう手に負えない

嫌いならほっとけばいいのに見過ごすことすらできない奴が増えているから
面倒な軋轢が増えるんだよ

個人主義が徹底していると思いきや
古い体質を温存し続けることの弊害だと自分は考えている

415 名前:ピンチ剣八 [2011/04/01(金) 12:06:15.33 ID:y8FXFW//I]
台湾人の女ヲタの百合スキー率は異常

416 名前:風と木の名無しさん [2011/04/01(金) 12:14:53.16 ID:hxTdsQ2YO]
BLよりも百合の方が好きな私は異端すかww



417 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/01(金) 14:24:39.80 ID:+cpwUu5+0]
>>412
それは男の方が強いと思うよ
男性向け同人は男の顔や体は描かないか超適当なのが多い

418 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/01(金) 14:40:39.02 ID:qoqxXA710]
>>417
男性向けで男キャラが適当だったり特徴ないのは、
同性の痴態に嫌悪云々より単に自己投影しやすいからじゃないの

まあ412の論も乱暴だけどなー
「女が嫌いだから」でBL読む人ってたいして多くないと思うよ

419 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/01(金) 18:07:30.39 ID:sxccvZIpO]
hkドリーム好き?
百合否定派か許容派かも踏まえて答えてくれると嬉しい

420 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/01(金) 18:37:55.57 ID:r4LcKikWO]
女性の方が同性間についての抵抗が少なくない?
若い人とかよく友達同士で、ノリやネタでレズってるとか言ったりプリクラに書いたりするし
ほっぺにキスくらいはする人もいるし
男は冗談でも自分たちホモですなんて言わないだろう
まあギャグと本気は違うけどさ

女って同性に女特有の嫌悪もするけど、憧れの対象として女を好きにもなるじゃん
読者モデルとか女優を追いかけたりとか
でも男は基本的に同じ男を好きになってアイドルのように応援とかそういうの皆無なイメージ
何が言いたいかというと女の広範囲での好きは男女含まれる感じがする

なんか全然別の話になってしまったすまん

421 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/01(金) 21:20:28.03 ID:nkUXKfxJO]
男は男が性的な目で見られることが受けつけられないらしいよ
小さい時から「エロい目で見られるのは女だけ」って刷り込まれてるから
だから男の性を売り物にしてるBLへの嫌悪感がハンパないんだと思う

422 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/01(金) 22:03:46.75 ID:UA9uRT+u0]
その割には淫夢ネタとかTDNやDBで大盛り上がりじゃんw
それに男向けエロ本なんて、男に性的な目を向ける女性出まくりだから>>421の言ってることはなんかおかしいw
フェミとかにイカれたオバサンが発狂してる様に似てるというかなんというか

423 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/01(金) 22:14:08.41 ID:PHMpYAMH0]
>>422
>その割には淫夢ネタとかTDNやDBで大盛り上がりじゃんw

まさかそれで男にホモ要素があると思ってんのか?
だとしたらとんだ勘違いだぞ?
それって、ウンコをネタとして面白がるのとほとんど一緒
男にとって、ウンコ=TDN
それ以下でもそれ以上でもない

というか、それで盛り上がってんの一部の2ちゃんねらーしかいないけどな

424 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/01(金) 22:19:06.28 ID:Ic4LSWQP0]
だから男が性的な目で云々ってのがそんなに嫌ならホモビデオなんてその極致だろ、って話じゃね?
そもそも男にホモ要素があるなんて誰も言ってないし思ってもいない
BLは男から見たら純粋に不気味でなおかつ滑稽だが笑えるほど面白くもないってだけ

425 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/01(金) 22:54:55.90 ID:kkrEvatz0]
131 :彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 20:16:05.48 ID:H2l0t/Ar
腐男子の配信は男同士でわちゃわちゃ盛り上がってる感じが見てて楽しい。
女性の百合配信は明らかに男を喜ばそうとしてて何か不快。


喪女なら当然賛同できる感覚だよね?

426 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/01(金) 22:58:13.53 ID:0Hjod+S0O]
自演ご苦労様



427 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/01(金) 23:00:47.38 ID:ZGBDgdHlP]
>>425
うわあ・・

428 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/01(金) 23:59:16.07 ID:m0Wyw6jn0]
>腐男子の配信は男同士でわちゃわちゃ盛り上がってる感じが見てて楽しい。

同じ腐女子から見てもこれはキモすぎw
てか腐男子の配信って・・・
あんなもん腐女子向けの当たり障りのないことしか言って無いじゃん

429 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/02(土) 00:02:25.63 ID:0Hjod+S0O]
腐男子名乗るんだったらタツオくらい語って欲しい

430 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/02(土) 00:10:29.75 ID:z/BzyY8m0]
>>425
別に全てが、とは言わんが腐男子の配信も
明らかに女を喜ばせようとしてる節ときどきあるでしょ

431 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/02(土) 00:15:13.28 ID:Ij/1Pu1h0]
サンキュータツオは確かにすごい
下手したら並みの腐女子よりもBLに詳しいかも知れん

でも腐男子配信って完全に腐女子狙いのことしか言ってないよ
BLについて語ってるっていうよりは腐女子を萌えさすことしか考えてない
だってキャラ萌えとかお決まりのカップリングとか「最高ですよね!」って言ってるだけで結局何が好きなのか独自の色が皆無なんだもん

あれって要はBL喫茶とかと同じノリじゃね?腐女子以外に需要ないだろ

432 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/02(土) 01:42:46.88 ID:ZnHKNLPl0]
なぜ腐女子は、BLが好きだという男を求め続けるのか・・・
興味は尽きない

433 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/02(土) 08:54:42.35 ID:Eg/eDUXGO]
こなたが何故人気出たのか考えればわかるだろ

434 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/02(土) 16:38:06.36 ID:51ykKYlz0]
こなたってらきすたの?
アレって腐女子だっけか
原作もアニメも知ってるけど腐ではなくね?
作中で「百合はキモい」とは普通に言ってたけど

435 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/02(土) 16:49:35.60 ID:NaNQsT9J0]
>>433の言いたいことは、
「腐女子が異性に自分と同じ趣味を求めるのは、こなたが男性のオタクから好まれたのと同じ原理。
 だから、>>432はその辺から考えれば疑問が解けるだろ」
という事なのではないのか?

436 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/02(土) 21:20:03.74 ID:8PgW+YVZO]
>>434つうかそんくらい察しなよ…



437 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/03(日) 01:09:15.91 ID:IREYhoFV0]
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm913895?via=thumb_watch
うわぁ・・・

438 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/03(日) 06:25:01.00 ID:VVwFrMDz0]
こなたって人気だっけ?
そこまで人気は無かったような気がしてた
かがみの方が人気あるのかと思ってたよ

439 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/03(日) 07:29:58.19 ID:HOdCrDj7O]
>>438その二人が双璧をなしてた

440 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/03(日) 11:14:43.73 ID:C2ei+i3M0]
こなた可愛いよこなた…主に口元が

441 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/04(月) 13:10:40.06 ID:aJVAy/AWO]
らき☆すた男体化なんてジャンルあったっけ
今更興味が沸いてきた

442 名前:風と木の名無しさん [2011/04/05(火) 13:59:17.74 ID:RM1C060t0]
>>1
男は同性との恋愛に抵抗ないかららしいよ
BLに普通に萌えるんだって

443 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/05(火) 16:08:39.62 ID:9WWV34aqO]
>>442
女は同性との恋愛に抵抗ないかららしいよ
GLに普通に萌えるんだって


444 名前:風と木の名無しさん [2011/04/05(火) 17:03:30.48 ID:8C9gn6vh0]
らきすた見返してみるか

445 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/05(火) 19:17:34.17 ID:9bFmoPTvO]
さや杏とかほむまどほむとか好きだよ
このスレ見返した限り、杏さやの方が多いようだが

446 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/05(火) 22:20:36.02 ID:XAjnJiLW0]
>>442
なにてめえでてめえにレスしてんだよw



447 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/06(水) 01:06:22.99 ID:XZpJ2zrb0]
明日は情報リテラシーと健康診断か・・
明日も頑張ろうぜ!!

448 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/06(水) 01:07:24.43 ID:XZpJ2zrb0]
>>447
誤爆;;

449 名前:風と木の名無しさん [2011/04/06(水) 10:21:17.25 ID:eYGHI8mD0]
BL好きな男ってそんなに多いの?
萌える

450 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/06(水) 10:23:42.12 ID:t31GjG5DO]
>>449
>>1さんチーッス

451 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/06(水) 11:12:14.04 ID:FLPD9EBdO]
多くはないよ
しかしハマると抵抗感はなくなるし「二次元だからホモじゃないんだ」って言うひとがかなり
てか俺です

女がGLにハマる人数よりはずっと多い気がする

452 名前:風と木の名無しさん [2011/04/06(水) 11:25:51.01 ID:eYGHI8mD0]
なるほど…
なんとなく男性がBL好きになる人がけっこういる理由がわかった気がする
確かに女性でGL好きよりは相当多いよね

453 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/06(水) 11:43:10.99 ID:Dgx735Fz0]
男ウケと女ウケの違いは
GLはありえない妄想だけど、BLはかなりリアルな視点に立ってるってのが大きいと思う(もちろんそうじゃない作品もある)
実際に、ゲイに「ゲイに目覚めたきっかけは?」という質問をしたら
多くのゲイが「BL本を読んでゲイだと自覚するようになった」って答えケースもある
ソース
ameblo.jp/otakata/entry-10846282674.html

BLのパワーすげえ…
女がいくら百合漫画を読んでもレズになろうなんて思わないけど、BLだと男子の中の同性愛願望が刺激されたりゲイに目覚めるきっかけになったりする
BLのパワーは本当にすごいと思う

454 名前:風と木の名無しさん [2011/04/06(水) 12:30:09.61 ID:M+Wmpr460]
単純に、女女よりも男男の方が市民権得てるだけな気も。
BLもだし、映画とか見ててもレズ描写に比べてゲイ描写は数が明らかに多い。

見た印象として、不快になるかどうかが重要だと思う。
イケメン同士のキスを見て気持ち悪いと思う人はあまりいないけど
女同士のキスとか絡み見たら男女問わず大抵の人が吐き気覚えるんじゃないかな。

455 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/06(水) 12:42:49.43 ID:w7xvIjT/O]
いつもの百合嫌いの人、今日はやけに頑張ってるね
学校か仕事か知らないけど休みなのかな

456 名前:風と木の名無しさん [2011/04/06(水) 12:54:59.77 ID:M+Wmpr460]
え?
私のこと?違ってたらごめん
いや別に百合は嫌いってことはないよ
特に好きでもないけど…



457 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/06(水) 14:19:04.95 ID:yyETYAKvO]
イケメン同士のキスがOKなら、美少女や美女同士のキスもOKだよね
そして普通の女同士のキスがキモイなら、普通の男同士のキスもきもいはず
イケメン同士のキスと普通の女同士のキスを同列に語ること自体がおかしいよ

458 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/06(水) 14:19:26.32 ID:FLPD9EBdO]
俺のことか?いやまあ百合も好きな人は好きだし趣味なんてもんくつけるもんじゃないでそ

459 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/06(水) 14:21:54.58 ID:LY2BtZtS0]
GLはねぇ〜
嫌いじゃないけどHの手数が限られてるじゃん
偽ちんこう入れなきゃ合体できないし
中出しできないし・・・
乳首チュパチュパは可愛いなと思うけど
下半身責めが圧倒的にBLに負けちゃう

でも女子高育ちの我は仲よかった友達の耳を舐めたことある
美味しそうって感じで
だからあの頃の自分は百合予備軍だったのかな〜

460 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/06(水) 14:22:44.91 ID:FLPD9EBdO]
ああでも>>454には疑問
女同士のキスも不快になるかどうかでいえば男同士とどっこいどっこいじゃないの?

461 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/06(水) 15:37:47.69 ID:aOfSpwBmO]
印象操作大好き腐れ女のスレ

462 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/06(水) 16:19:56.76 ID:FLPD9EBdO]

そもそも801板で印象操作してもそういう層しか見ないんだから印象を操作することが成立しないだろうが

463 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/06(水) 17:28:01.58 ID:t4rwGQ9k0]
俺の場合は
少女マンガ→百合→ショタ・BLって感じで。
ホモではありません。でも3次元で肌のきれいな子とかは
すこしときめくかも。

464 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/06(水) 19:02:24.23 ID:QG12Z8QO0]
BL好きの男は今も昔も皆無だけど
BLに強い嫌悪感を表す男は減ってきてると思う
けいおん等で男の百合好き人口が増えて、似たようなジャンルのBLにも「共感はしないが理解はできる」みたいな感じになってきているのだと思う

465 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/06(水) 20:49:20.44 ID:XZpJ2zrb0]
BLは実際にありそうだけど二次元だから許せる
だからホモは怖い

466 名前:風と木の名無しさん [2011/04/06(水) 21:28:56.95 ID:PWDQ5oH20]
BL好きの男?
ほぼ皆無の存在でしょ
百合好きの女はブログみてると結構いるが



467 名前:風と木の名無しさん [2011/04/06(水) 21:29:54.06 ID:PWDQ5oH20]
>ID:FLPD9EBdO
得意の腐女子の男騙り乙

468 名前:風と木の名無しさん mailto:sage [2011/04/06(水) 21:35:06.31 ID:rCL6x6XgP]
>>454
>女女よりも男男の方が市民権得てるだけな気も。

市民権得てる?
笑わせんなよ糞腐女子w
映画だろうとBLだろうと決して陽にあたってねえし、数もない。


>イケメン同士のキスを見て気持ち悪いと思う人はあまりいないけど
>女同士のキスとか絡み見たら男女問わず大抵の人が吐き気覚えるんじゃないかな。

( ´,_ゝ`)プッ
世間はまったくの逆だよ腐女子w
イケメンだろうと男同士はキモイ
これが世間の共通の認識






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<264KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef