[表示 : 全て 最新50 1-99 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/27 03:26 / Filesize : 1 KB / Number-of Response : 11
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

バイドゥ、「Baidu IME」「Simeji」でユーザーの入力内容を無断送信



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/26(木) 19:34:52.42 ID:???]
バイドゥが無償配布している日本語IME「Baidu IME」「Simeji」を使って入力された文字列が、
ユーザーに無断で外部サーバに送信されているとネットエージェントが解析。
対策されるまで両アプリの使用を控えるよう呼びかけている。
(以下略)

詳細は下記サイト参照
ttp://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1312/26/news055.html

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/12/26(木) 20:40:34.58 ID:+hJfFs84]
(つд⊂)裏切られたお

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/26(木) 21:06:22.42 ID:???]
所詮無料なんて何か別のメリットを隠すための方便でしかないんだよw

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/26(木) 21:30:13.75 ID:???]
Google日本語入力も同じ仕組みですが
(まあPC特定するような情報は送ってない様だが)

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/26(木) 22:30:40.74 ID:???]
Google絡みは情報ゲットする為の小細工がすこぶるウザイからなぁw
確認ぐらいしてくれよ、せめてw
中華レノボと同レベルだぞ? これじゃw

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/26(木) 22:51:30.10 ID:???]
パスワードおわた

7 名前: 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) mailto:sage [2013/12/26(木) 23:03:57.85 ID:???]
googleに送るのと中華に送るのじゃ話が違う

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/26(木) 23:57:40.90 ID:???]
えーっと、チンピラに送るか創価学会に送るかってレベルの違いですか?w

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/27(金) 00:26:18.32 ID:???]
WindowsもUbuntuもAndroidもGoogle日本語入力使ってるわ、UbuntuはOSS版のMozcだけど

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/27(金) 00:26:30.90 ID:???]
レノボやバイドゥの経営陣がどうあれ、中国共産党が、日本人から情報を吸い取れと命じたら、
断れんだろうからな。
タダでもらったレノボの泥タブ、IMEはデフォルトでSimejiだが、それが嫌で入れ替えて使ってたけど、
それでも若干不安に思いながらも使ってた。
そういう経験があるんで、Winタブはレノボは候補から外して検討してるけど。
まあ、端末は気持ち良く使いたいやね。








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<1KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef