- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/03/23(土) 01:12:17.04 ID:???]
- itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130322/465042/
米Microsoftは現地時間2013年3月21日、昨年の各国当局によるデータ開示要請に関するリポート「2012 Law Enforcement Requests Report」(画面)を発表した。 同社が2012年に世界の政府当局から受けた顧客関連情報の開示要請は合計7万5378件で、対象として指定さ れたアカウントは合計13万7424件だった。Skype関連事業を除くと、世界全体の要請は7万665件、対象アカウン トは12万2015件となる。 Skype関連を除き、Microsoftがコンテンツデータ(ユーザーがMicrosoftサービス上で作成、保存、やりとりした データなど)を開示した件数は1558件で、要請の2.2%に対応したことになる。非コンテンツデータ(電子メールア ドレスや氏名、住所、IPアドレスなどのユーザー情報)を開示した件数は5万6388件で、対応率は79.8%だった。 コンテンツデータを開示した1558件のうち、米裁判所の令状があるものは99%以上を占めた。また14件は米国 以外の政府に開示された。 米国に限って見た場合、当局による要請件数は1万1073件、対象アカウントは2万4565件だった。コンテンツデー タの提出は1544件(対応率は13.9%)、非コンテンツデータの提出は7196件(対応率は65.0%)だった。 米IT企業では、Googleも同様の「透明性リポート」を公開している(関連記事:Google、FBIによる情報開示要請 を「Transparency Report」に追加)。 米メディアの報道(Forbes)によると、Microsoftの米政府の要請への対応率は米Googleより低いが、米国以外 の当局による要請への対応率はGoogleよりはるかに高いという。
- 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/03/23(土) 01:13:13.38 ID:???]
- つまり、ほいほいデータ開示するのがGoogleで
MSはプライバシーを守るってことか?
- 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/03/23(土) 01:18:33.44 ID:NiQAUN1E]
- >>2
通信の秘密で得たデータで通報しまくるのがお仕事です。
- 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/03/23(土) 03:42:28.44 ID:???]
- Googleはある意味米国の諜報機関として機能してるわけか
- 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2013/03/23(土) 07:43:11.07 ID:???]
- 新スレ上げ
- 6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/03/23(土) 12:07:01.91 ID:???]
- >>1
【詐欺】Apple、iOS6.1.3はパス無しでロック突破可能な問題を修正したと嘘を付く itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130321/464669/?k1 米Appleが現地時間2013年3月19日にリリースしたiPhone向け最新版OS「iOS 6.1.3」 (関連記事)のパスコードロック迂回方法を解説する動画が、翌3月20日からYouTubeに 掲載されている(画面)。この方法を使うと、パスコードを知らない第三者がiPhoneに 保管された連絡先や写真データなどにアクセスできてしまう。 Appleは最新版iOSで「パスコードを迂回して電話にアクセスされる問題を修正した」と 説明しているが、早くも新たな問題が見つかった形だ。
- 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/03/23(土) 17:46:00.48 ID:???]
- >>2で終わってた
|
|