[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/10 01:02 / Filesize : 185 KB / Number-of Response : 820
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

TMPGEncについて



1 名前:するめ [03/01/03 20:51 ID:Vj2cdpu0]
TMPGEncの使い方についてなんですが。
TVからキャプチャーしてmpg1にエンコすると高周波のノイズが入るんですが
それをなくす方法ってありますか?
板違いならどこで質問すれば良いでしょうかね?

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/09/28(木) 23:46:17 ID:zc8LwXBq0]
WMVコーデックのAVIファイルをエンコしようと思ったら24分のビデオなのに
50分とかなったりするんですけどなぜかわかる人いませんか?
できれば対処法も教えてください

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/09/28(木) 23:57:08 ID:vgHXAakc0]
>>668
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/09/29(金) 03:13:19 ID:qyNJLtMF0]
エンコはCPUパワーを物凄く使うんだよ
だからCPUが弱いとエンコ時間も遅くなる

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/09/29(金) 07:31:13 ID:W8Qs8N7R0]
エンコの時間じゃなくてそのビデオの長さが50分とかなってしまうんです

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/09/29(金) 07:35:26 ID:Q87/HPCZ0]
フレームレートの判定(指定)が間違ってるんじゃないの?

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/09/30(土) 02:27:40 ID:HflU36ni0]
だから何度も言うようにダウソ厨は帰ってくれ

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/09/30(土) 04:45:40 ID:EmTvaANC0]
3.0ユーザですが、DivxやWMVにエンコしたときに
音が出ないファイルができるときがあって困ってます。

同じ設定で同じソースを使っても、出来たものは音が出たり出なかったりします。
しかし、サイズをみると、どちらもまったく同じです。
最初はmp3エンコーダのせいかと思ってましたが、WMVでも同じ症状だったので
途方にくれてます。 同じような症状出てる方もしくは原因分かる方いらっしゃいますか?

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/09/30(土) 22:08:53 ID:BuNx72jf0]
>>668
ダビングと勘違いしてないか

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/01(日) 01:29:23 ID:1Du3kdGj0]
純粋にDivXやWMEでやったら?



677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/10/07(土) 08:57:14 ID:irTgIPld0]
ちょっとお尋ねします。
PCを再インストしたのですが
TMPGEncを使おうとしたらMPEG Layer-3が見当たらないのですが
これってどういう経路でPCに取り込まれるのか教えてください。
再インスト前は入っていたので何かを導入したとは思うのですが
ちょっと思い出せません。パーケージのようなものは入れてないので
個別に入れたのか、それとも何かを入れた時に一緒にくっついてきたのか
記憶がないんです。お願いします。

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/10/07(土) 09:40:34 ID:aunAyr960]
TMPGEncはDTV板のほうが活発ね。これぐらいはぐぐらないと。
おれも忘れないようにメモっていた。
Lame ACM Codec 20020202
[info] MP3エンコーダ 解凍する。
LameACM.infを右クリック  [インストール]でインストールする。
[コントロールパネル]-[サウンドとマルチメディア]でダイアログを出す。
[ハードウェア]タブを開く。
[オーディオCODEC]のプロパティを開く。
[Lame ACM MP3 Codec]のプロパティを開く。
[優先順位]を1にし、[OK]ボタンをクリックする。
もう一度[Lame ACM MP3 Codec]のプロパティを開く。
[このオーディオCODECを使う]を選び、[OK]ボタンをクリックする。
ここまで開いたすべてのダイアログを[OK]ボタンで閉じる。
これ応用すれば簡単。



679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/10/07(土) 10:01:39 ID:irTgIPld0]
>>678
どうもありがとうございます
ちょっとやってみます
でも前はここまでいろいろした記憶はないんですよね…

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/10/07(土) 10:25:31 ID:2zQK3UeY0]
WMP9に付属してませんでした?
というかアタシもプロパティがどうのとか優先順位の設定とかした覚えはないわ
一発投入だったわよ

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/07(土) 11:42:02 ID:lduWomlS0]
自分も今WMP9を入れたら出てきた
ちょっとビックリw

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/10/07(土) 14:41:18 ID:PB6gMevu0]
それなのにさ、アンインストールしてもコーデックだけは残らない?

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/07(土) 15:28:06 ID:lIcAy1Gv0]
>>678
ありがとう チェックしてみたらLameが11番目になっていたw
とりあえず1番にかえておいたよ。
エンコ後、音がでない症状もこれで奈央ってくれたらいいな

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/10/07(土) 21:25:24 ID:n4SkQnUW0]
コーデックに優劣というか順番なんてあんの?

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/10/08(日) 04:08:19 ID:osDCm5Z00]
4.0はデフォルトでLame入ってる

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/13(金) 22:42:41 ID:FD9qJI1B0]
イーフロンティア、TMPGEnc XPressの低価格版
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061013/efront.htm



687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/13(金) 23:53:41 ID:v79g4Aq90]
>>686
H264省かれてるじゃん
3.0のままでいいじゃん

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/14(土) 14:04:41 ID:Nw4xa/Dt0]
萌えといい イーフロントといい

ツナミソフトのエンジンつかったものが出てきたな
売れないので必死でやってんだろうな
ガンガレツナミ

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/27(金) 14:25:33 ID:Vfo1K/tX0]
このソフトシリーズ3種類ぐらい確認したのですが、VOBファイルをAVIにエンコードするのには
一番いいソフトを買わなくっちゃいけないのでしょうか?

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/27(金) 14:36:34 ID:YxRVDE4W0]
全然別物だからスレ違いだけど無料で出来るのがいくつもある

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/27(金) 14:51:25 ID:Vfo1K/tX0]
>>690
簡単に編集できるものもありますか?
市販のほうが逆に難しいのかな?

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/27(金) 21:14:46 ID:N5hNeuWi0]
「VOB AVI 変換」でググれば幸せになれるかも

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/27(金) 23:17:46 ID:eJSS8hZo0]
ボブ!浴びへんか?

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/27(金) 23:21:27 ID:rO3dgW5J0]
ボブ顔に浴び

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/28(土) 09:05:13 ID:IG87n39E0]
>>689一番いいソフトってなんだ

3種類あるのは解ったようだがそれぞれ用途がちがうんだぞ
>>690さんがすでに言っているけどな

VOBファイルを変換するって発想がそもそもおかしいことに気がつけ

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/28(土) 16:42:37 ID:mpPs0zsH0]
>>695
確かに用途が違うかった。
いちばんいいソフトというのはTMPGEnc 4.0 XPress。これが一番新しいと思う。

>VOBファイルを変換するって発想がそもそもおかしいことに気がつけ
え?どういうこと?





697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/29(日) 23:59:35 ID:/hDr64wl0]
>>695
オレもラスト1行をkwsk教えてほしい
ちょっと気になった

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/30(月) 20:21:32 ID:70QCy/4M0]
Encスレなんだから(2.5はおいておいて)

読みはIFOからだろ
VOBを直接よませて変換するようなマネはやめてくれ

ここはEncソフトのスレなんですよ

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/31(火) 03:26:54 ID:eYkkbSCy0]
wmvをカット編集だけして、asfbinmasterみたいに
エンコしないでそのままの形で吐き出させたいのですが
どうすればいいでしょうか?
4.0使ってます

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/31(火) 07:02:41 ID:X9D200uR0]
無理ぽ


701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/31(火) 09:13:57 ID:M19DUsV10]
てぃむぽ

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/11/01(水) 09:34:49 ID:0qMl35F20]
DVD2AVIでDVD-Rから読み込んで作った、d2vとwavを参照、
「圧縮」でmpg変換してたつもりだったんだけど
今日久しぶりにやってみたら、HDDにあるd2vとwavを読み込んで圧縮ボタンを
押した途端「DVDが入ってません」と出た。

HDDにd2vとwavがあっても元DVDは必要だったっけ?

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/01(水) 12:53:31 ID:VDzZZV/b0]
必要ないある

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/01(水) 13:33:21 ID:0qMl35F20]
必要ないですよね。
でも入れないと進まないんです。不思議と。

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/01(水) 18:40:44 ID:YiMmF48w0]
d2vはプロジェクトだから当然だわなw
普通はリッパーでVOBやらに抜くわな

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/01(水) 18:42:28 ID:TN7xrVr30]
>>702
d2vはプロジェクトファイルといって単なるテキストファイル。映像は入ってない。
元になるvobファイルが必要だよ。




707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/02(木) 00:51:55 ID:X4jC+bzm0]
有料版と無料版では綺麗さに差があるのでしょうか?
また、無料版はDivX6.4に対応していますか?

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/02(木) 21:14:28 ID:hAUpnw1Y0]
DivX6.4が無料版に対応しています

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/02(木) 21:33:04 ID:E1bzAnRd0]
それでは、IFO

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/02(木) 21:34:40 ID:E1bzAnRd0]
無料版はIFO(VOB)ファイルに対応していて、音声は5.1chのまま出力できますか?

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/03(金) 08:34:13 ID:W2rXcog+0]
無料版はできません


有料版もあやしいな

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/06(月) 22:14:17 ID:FhwpU1ai0]
無料版のTMPGEncを使っているんですが、
mpgファイルを開こうとすると、「ファイル”○○○○”は開けないかサポートしてません」
と出て開けないんです。

これって
1 mpgファイルには非対応だから、
2 mpgファイルには対応しているのは有料版のみだから、
3 mpgファイルはmpgファイルでも再編集が不可な形式になってる
とかでしょうか?

これはもう編集できないんですか?
TMPGEncでも編集することは出来るんでしょうか?
TMPGEnc以外のソフトには編集できるものもあるんでしょうか?

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/06(月) 22:39:54 ID:HD+xCJWz0]
>>712
4 実は拡張子が間違ってる、とか?

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/06(月) 23:06:30 ID:Jd9xY8FM0]
可変なんとかは開けなかった希ガス

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/06(月) 23:30:46 ID:4IpD14EC0]
>>712
MPEG2は扱えない。
エンコーダ/デコーダのライセンスの関係で無料で配布することができないため。


716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/06(月) 23:45:19 ID:FhwpU1ai0]
>>713-714
dです。。。
確かにMPEG2になってました。
MPEG1にして作り直します!



717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/18(土) 17:42:57 ID:XuosZsJs0]
TMPGEnc4.0XPress買えばMPEGEditorはいらないですよね?

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/18(土) 18:19:34 ID:ikw76kNm0]
>>717
GEnc4.0XPressはエンコーダーで、MPEGEditorはエンコード済みのMPEGを
編集するもの。エンコードされたものを編集することがないなら必要ないね。

俺はMPEG2で録画したテレビ番組の不要部分を削るときに使ってる。


719 名前:717 mailto:sage [2006/11/18(土) 19:10:12 ID:kzzuxLxT0]
>>718
ありがとうございます。
XPress買います。

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/18(土) 19:36:44 ID:GHJKQqgX0]
>>717
MPEGEditorは、切った後、最小限のエンコードで出力できる。
XPressは、切った後、全体をエンコードしなきゃならない。
不要部分を切るって言うだけなら、MPEGEditorがいいんじゃない?

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/28(火) 19:20:10 ID:5n+cnMcP0]
偉大にして親愛なるおまいら様、是非俺にも教えてください。

TMPGEnc 4.0XPressを使っているのですが、Mpeg2→XviDに変換する際、「コーデックを初期化でき
ませんでした」とエラーが出ます。が、同じファイル・同じ設定・同じ条件(PCを再起動した直後など)で
あってもちゃんと動くときは動きます。
ここ数日、なぜにそーなるのかを一生懸命考えて試行錯誤したもののワケワカメ、思い余ってここで
質問致した次第です。
ちなみに、他のエンコツールではそんなことは言わずにちゃんとやってくれるんですが…

>>699
これ↓はどう?
www.forest.impress.co.jp/article/2006/09/11/asfbinmaster.html

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/28(火) 19:22:49 ID:5n+cnMcP0]

最後の>>699へのレスはなかったことにしてくれ…orz

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/29(水) 21:56:10 ID:o4ldPMrJ0]
>>721

まず、原因を一つずつつかむ必要があるな。
mpeg2がデコードできないのか、xvidにエンコできないのか。
aviファイルを用意してxvidにエンコできるならmpeg2がデコードできないだろうし、
xvidにエンコできないのならxvidが悪いってことになるし。


前者なら環境設定でデコーダの優先度変えてみるとか。
後者ならわからんw

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/11/29(水) 23:37:26 ID:y7TfJQ440]
easy pack 2 を買おうかどうか迷っています。
これ1本でMPEG2→vob→ライティングまでできるんですよね?
体験版で30分のaviファイルをMPEG2化してみたら7,8時間になったんですが
製品版だともっと高速でできるんでしょうか?

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/30(木) 00:30:03 ID:a9M29woc0]
>>724
そのへんは体験版と製品版でちがわないと推測。
エンコードの速度は設定による。最高画質を狙うととんでもなく時間がかかる。


726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/30(木) 01:08:37 ID:7ZES2fh40]
>>725
レスありがとうございます。
体験版で試した時はビットレート5000でやりました
焼きたいaviファイル自体しょぼいので画質はこだわらないんですが
きっとPCスペックが低いから仕方ないんですね。
考えてみます。ありがとうございました。



727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/11/30(木) 17:19:45 ID:xIiXFdun0]
アダルトビデオみたいに部分的にモザイクを掛けたいのですがどうすればいいのでしょうか

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/30(木) 19:59:38 ID:oE5dlhl30]
>>723
レスさんくすです。<(_ _)>

Mpeg2→XviDではエラーになっても、他のパターン(ex.Mpeg2→wmv)なんかだと問題なく動くので、
Mpeg2がデコードできないってことではないようです。
が、XviDにするときには常にエラーが出るのかといえばさにあらず、Virtualdubmod等他のツールで
やれば文句一つ言わずちゃんと働いてくれるんですなこれが。

こんなことなら、MPEGEditorにしときゃよかったかも…_| ̄|○


729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/30(木) 20:01:15 ID:+S8whFKb0]
>>727
ttp://www.canopus.co.jp/catalog/mrl/mrl_index.htm

730 名前:DVD-RAMへのコピー mailto:sage [2006/12/03(日) 12:37:28 ID:IBPaEmn60]
すみません、教えてください。
DVD-RAMへのコピーについてです。
パナのDVD機で録画した映像(HDD)をDVD−RAMに
焼いて、さらにPCでTME2.0でCMカットしました。
いつもはここでTDA2.0を使ってDVD-Rに焼くのですが、
今回、DVD-RAMに焼きたい(CMカットした映像をDVD-RAMに戻す)
のですが、そういうことはできるのでしょうか。
(そうした上で、パナ機のぴったり録画でDVD−Rに時間きっちりに
録画したいと思っています)
当方、このほかエンコ4.0を所持しております。
詳しい方、どうぞお助けを。


731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/03(日) 21:23:35 ID:Zy0aN1z/0]
>>730
俺はTME1しかもっていないしRAMも使えないので聞きかじりだけど
TME2でならRAMに書き戻しができるらしいよ

>(そうした上で、パナ機のぴったり録画でDVD−Rに時間きっちりに
録画したいと思っています)
のやる意味は?PCで編集してPCで-Rに焼くほうがいいとおもうけど
4.0もっているなら容量あわせるエンコもできることだしさ
追加でTDA2.0+TME2.0買う方がいいよ

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/04(月) 10:13:42 ID:Ec4t4fKU0]
>>730
詳しい人じゃないけど、、
ここにDVD-RAMに戻せるように書いてあるね。
ttp://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tme20_feature.html


733 名前:732 mailto:sage [2006/12/04(月) 10:20:35 ID:Ec4t4fKU0]
>>730
しかし、「ぴったり録画」でビットレートを上げて録画したって、はじめの録画のときに
欠落した情報が復活するわけではなく、むしろ再エンコードのために画質が落ちるから
やる意味ないと思う。


734 名前:730 mailto:sage [2006/12/04(月) 23:34:10 ID:2zYlqPzc0]
TMEでできるんですね。読み方が浅かったです。
まだ100%分かっていませんがやってみます。
パナ機で編集しないで、PCで編集しなおかつぴったり録画を
したいと思ったのです。自分にとっては難しいので
もう少しやってみます。
教えてくださってどうもありがとうございます。

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/05(火) 01:24:07 ID:tsPOlGz10]
パナでVirtualRDとかCreativeRDみたいなヤツないのか
いちいちRAM経由なんか考えただけでぞぞぞってなる

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/06(水) 00:05:27 ID:SkBzgvPw0]
ないだろ
あれはLAN回線つかったからできているんだし
本来はDVDデッキ相互でしかできないものとして売り出したんだしな



737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/06(水) 14:54:48 ID:bN/UQaD90]
wmp等player側の画面サイズを変えるのではなくて、動画ファイル自体の
画像サイズを拡大したいのですが、こころやさしい方手順教えてください。

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/06(水) 15:28:27 ID:OTU3Wf5q0]
>>737
やさしいも何もあちこちいじってみれば設定するところがみつかるよ。
別のスレで無意味と言われたのにまだやる積りか。


739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/07(木) 08:48:03 ID:tdgmp/eY0]
TMPG3.0
AVI出力 圧縮方法DivXでAVI1.0のファイルを出力したいのですが、AVI2.0で出力されてしまいます。
AVI出力でAVI1.0 AVI2,0を切り替える設定はどこで行うのか、ご存知の方教えて下さい。
設定画面のあちこちを見てマニュアルも調べましたが、それらしい設定項目が見つかりませんでした。

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/12/11(月) 04:28:45 ID:CAjZUHD10]
2.5です。
なぜか、エンコードすると、天地が逆になります。再起動してもダメ。なんなんだべorz

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/11(月) 07:31:03 ID:prPrpnBk0]
>>740
たまに天地逆とか縦横比がへんな動画あるね。再生してるときは正常なのに。
そういうときはVirtualDubなんかのフィルタを通してから再エンコードしてる。


742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/21(木) 20:04:35 ID:xB3ZRgFF0]
TMPGEnc DVD Author2から3へのアップグレードってどうやるんですか?
サイトにも書いてないし2のシリアル入れればいいのかな???

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/21(木) 20:42:55 ID:rfOEC3G60]
so


744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/21(木) 20:58:14 ID:xB3ZRgFF0]
でもシリアル入れるボックスの最初の番号は3のもので変更できないから
2のシリアル入れられないんですが・・・途中から入れてもはねられるし。
みんなどうやってんだろ????
それ以前になんでやり方書いてないの??

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/23(土) 09:51:23 ID:53Kw44hh0]
正式ユーザーならこんなところで聞くより、公式で聞いたら?

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/02(火) 01:20:25 ID:Rfx0eoZ/0]
エンコも途中で中断しても続きからできたらいいのに
年始年末は数時間連続の特番ばかりできつい



747 名前:名無し募集中。。。 mailto:sage [2007/01/03(水) 21:08:56 ID:Avhr9Ahx0]
なんかすぐ応答しないとかなるんだけど
誰かなんとかしてください。TMPGEnc-2.524.63.181-Free

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/03(水) 21:39:53 ID:ekiY8DRU0]
>>747
シークバーて言うんだっけ?
入力したファイルの種類によっては、先のほうの映像を見ようとしてそれを動かすと
反応するのにすごく時間がかかるよ。それは、映像形式のせいなので仕方ない。


749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/01/05(金) 12:00:59 ID:zKGNuHGl0]
ノイズ除去のフィルタを最強にかけまくった時の映像と
何もしてない時の映像を比較した画像ってないですか?

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/06(土) 08:57:46 ID:+EsDmShq0]
>>749
あなたのPCの中にあるかもしれないので探してください

無ければ自分でやってみればいいだけよ

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/06(土) 11:02:22 ID:PbK9mzTE0]
>>749
ノイズ除去のフィルタを最強にかけまくった時の映像を作ってから
何もしてない時の映像を作って
比較した画像のスクリーンショットを作成した方が
他人に聞くより早いですよw

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/06(土) 11:16:11 ID:Dj3jb93x0]
てか、自分でやればいいのにな。
10秒程度のエンコならいくらこのソフトが遅くても数分で終るやん。

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/13(土) 00:15:59 ID:txbwSWm00]
>>752
結果がどう出るか判らないものあるいは無駄に終わる可能性が高いものに関しては、自分の手を煩わすのがいやなんだろ・・・・
実社会でもいるぜ、こんな香具師。

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/13(土) 21:41:18 ID:r86fE0BZO]
Athlon64x2を使ってエンコしてみたのですが、タスクマネージャーのCPUメーターがどちらも50%以上に上がりません‥
50%以上上がればエンコ時間も短縮できると思いますが、可能でしょうか?

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/01/14(日) 09:37:16 ID:JmXA5Je10]
>>754

コントロールパネル
電源オプション
CoolnQuietタブ で ハイパホーマンスモード ではダメ?


756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/17(水) 00:00:08 ID:kS4iOlEE0]
test



757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/19(金) 07:44:00 ID:L8Wl7dZ50]
>>754
デュアルコアプロセッサはCPU1とCPU2で50+50=100%だろ

とマジレスしてみる

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/19(金) 14:09:25 ID:p/pp8hw10]
数値演算コプロセッサーが入ってないというヲチ

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/01/19(金) 18:53:44 ID:Fj/a1Cw80]
質問。
TMPGEncでaviをmpgにすると、23分程度だった動画が50分になり音がしないで
完成してしまいます。
QuickTime Playerのインストール時にカスタムインストールを選択してAuthoringにチェックを
入れればなおると聞きましたがやったんですけど、直りません。
Windows Media video 9で圧縮されてるので、ダウンロードしたんですけど
これも、直りませんでした。
なぜこうなるか、知ってる方居ますか?



760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/19(金) 18:56:48 ID:gWHJCbom0]
TMPGEncでMPG9でエンコードした動画を
そのままdivxにエンコードって出来ますか?
丁度試用期間切れちゃって試したくても試せなくて・・

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/19(金) 19:54:30 ID:CppJ8Rqb0]
>>759
ダウソ厨ですね?

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/01/23(火) 10:12:15 ID:ndaIVEB/0]
TMEだとキャプチャーしたMPEGは扱えないのね。

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/23(火) 13:40:48 ID:8ygr2vzg0]
一体どんなmpegを作ってるのやら・・・・
普通に扱えるし。

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/25(木) 23:53:14 ID:eEpehuhq0]
キャプチャーしたmpeg2なら扱えるよ

>>762はどんなmpegなら扱えると思うの?
このソフトは
キャプチャーしたmpeg2の編集をするためのソフトだとおもうんだけどな

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/29(月) 12:17:19 ID:ecFjed5F0]
DivXを6.5にアップデートしたら、一部の動画が開けなくなった…
MCPでは普通に再生できるのに、なんでだろ?


766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/29(月) 13:33:25 ID:ZTOzB/W60]
>>765

DivX5.3マダ━━━━━(゚∀゚)━━━━━??
pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1098626158/711
> 6.5入れてWMPでaviファイルが再生出来ない香具師
> ユーティリティ→再生→後処理レベルを「自動デブロッキング」→「なし」
> と設定変更汁
> もともとこの設定は「なし」がデフォ




767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/30(火) 20:09:00 ID:LzSdD+8o0]
チョットシツモンイイディスカ?
PV3でキャプチャして(1280*720p)
TMPGでMP@HLでそのまんまの解像度、フレームレートで映像のみSystemでVBRエンコすると(最小4.6 平均9.2 最大13.8M)
レート計算では4G程なのに出来上がるファイルは11Gでした
キャプチャ元のファイルからAACを抜き出してaac2tts等でくっつけると
何故か4Gくらいになっています
完成ファイルが普通に見れているので問題ないのですが
エンコしたTSファイルには余計な情報が大量に含まれているのでしょうか?

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/01/30(火) 21:35:16 ID:yH8nFgAh0]
PV3
ジマンハヤメテクラハイ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<185KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef