[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/26 21:19 / Filesize : 275 KB / Number-of Response : 988
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【mix】ミックスダウン・テクニック【down】



486 名前:472 [04/10/01 22:09:48 ID:jk9S4erq]
>>481-485
レスどうも。
意外にもこんな厨質問に色々答えていただいてビックリしてますw

484さんの言うとおり、サンプルの切れ間のプチノイズのことではないんです。
またローファイ的な音質の悪さから来るプチノイズでもありません。
少し分け入って具体的に言いますと、
例えばピアノでド・レ・ミ・ファと4分音符で弾いているサンプルがあるとします。
このサンプルをスライスしランダムに再生させるパッチを組んでいます。
(ド・ミ・レ・ファ・ファ・ミ・ド・レ、、、、見たいな感じですね)
4分音符でスライスした場合、(理論的には)プチノイズは出ないと思います。
ただこれを8分音符で鳴らすと、ド・オ・レ・エ・ミ・イ・ファ・アという風にスライスされ、
それがランダムに吐き出されるということになります。
この際アタックの「ド」の部分とサステインの「オ」の部分でスライスがされた場合、僕の言うプチノイズが鳴ることになります。
それこそ変なとこでサンプルを切ったときのプチノイズが発生するのです。
で、このプチノイズをランダムに生まれるリズムとして積極的に使っているわけですが、
音質的に少し耳につくということなんですね。
これをマイルドにするためにまずEQで修正しようと思ったのです。
8分音符でなるプチノイズを2〜3分にかけてゼロクロスしていくのは気が遠くなりますよね。
なので、プチノイズの耳につく周波数を削ったら良いんじゃないの?でもそれってどの辺りなの?と思い、
ここで質問させていただいたというのが経緯なんですね。あー、文章長。

ちなみにもともとの波形は500hz辺りの音です。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<275KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef