[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/27 09:20 / Filesize : 132 KB / Number-of Response : 533
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

RTMPDump 2



1 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2011/12/04(日) 15:15:52.51 ID:2S2TH3iU]
RTMPDump
ttp://rtmpdump.mplayerhq.hu/

前スレ
【動画配信】rtmpdump総合スレ【radiko】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1271066265/

2 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2011/12/04(日) 20:55:27.35 ID:r5bA5EbT]
>>1


3 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:age [2011/12/05(月) 13:41:55.93 ID:???]
>>1


4 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2011/12/06(火) 05:41:51.17 ID:???]
もう立てないって言ったじゃないですかー

5 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2011/12/06(火) 06:11:34.36 ID:???]
んなこといったって、立つものはしょうがない

6 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2011/12/06(火) 13:14:39.63 ID:???]
           /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i} また糞スレ立てて メッ!!
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  ガッ!!
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)  →>>1
      | l i  厂  ̄ニニ?      ノ  ⊂ノ 
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ  

7 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2011/12/07(水) 00:15:17.60 ID:???]
    ,. ..:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;:;:.、
        /,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:.、
         ,'.;;;;;;;;;r'"´ ̄``''''゙゙゙`ヾ;;;;、
       j;;;;;;;, ′         ヾ;',
        ,j;;;;;, ′ ,r─-、      リ
      」;;;;;,′  "´ ̄`    ==ミ、',
     ハ;;;′   `ttテュ,   ,rェzァ  ',
     いリ      ` ̄ ,.′      ',
     (_ノ        ( ,,,,.._,)     !
        i        ,r≧ミミヽ.    ! ̄ ̄¨¨ ``ヽ
        l        .:;;;'ニこニ ';:;,     !
     , イ',     .:;:.:;:.:; '゙゙゙゙゙''. :;:;.:;..  ,′    /
  ''"´   ヽ    .:.:;:;:;:;;;;;;;;.:.:;:;:;;;;'  /',    /
         ゝ、、  .:;:;:;:;:;;;;;;;;:;::'′, '′ ヽ  /
           ``ー-----‐'''゙゙´
          ↑1

8 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2011/12/07(水) 15:56:17.33 ID:???]
糞スレ立てんな

9 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2011/12/11(日) 20:34:25.10 ID:???]
>>1


10 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2011/12/15(木) 10:54:17.38 ID:tgeS2VKz]
NHKオンデマンドは落ちる?



11 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2011/12/15(木) 19:49:10.40 ID:15Z/fp2+]
ああ、なんだってゲットできるぜ

12 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2011/12/16(金) 07:01:08.09 ID:???]
stupid

13 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2011/12/18(日) 11:38:57.06 ID:iW49Ck48]
NHKオンデマンドが途中で止まる。

14 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2011/12/18(日) 18:30:57.66 ID:???]
rtmpdumpは再生のリアルタイムでDLするオプションって無いのかな…

15 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2011/12/18(日) 18:39:40.65 ID:???]
そういう人はrtmpeplorerでも使うといいよ。
rtmpdumpセットに入ってるrtmpsrv、rtmpsuck、rtmpgw を使ってRTMPストリームを取得できる。
ttp://sourceforge.jp/projects/sfnet_rtmpdump/
ニコ生用ならもっと楽なのがあるわけだし。

16 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2011/12/18(日) 19:08:02.15 ID:???]
あ、いや、DL速度調整のこと。プロトコル調査したわけではなく感覚論で
言っているが、番茶とかある程度の時間で叩き落とされるサイトの場合
DLするペースで判定しているのじゃないか、という気が少しだけしたので。

# サイトによってはrtmpeplorer, rtmpsuck必須なので使用している

17 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2011/12/18(日) 20:29:33.95 ID:???]
>>16
hp.vector.co.jp/authors/VA032928/trafficcon.html
これ使って検証してみれば?
結果報告もヨロ

18 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2011/12/18(日) 20:52:15.81 ID:???]
--live でならないんだっけ?試してないけど

rtmp.cのコメント(we use this RTMP_LF_BUFX hack)とrtmpdump.cのオプション設定見るとなりそうな感じ

19 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2011/12/18(日) 22:46:19.19 ID:???]
librtmp linkしたffplayで、b-ch見た
ffplay "rtmpe://.... swfUrl=... swfVfy=1"
途中で止まるねぇ
あと、
HandleCtrl: SWFVerification Type 2 request not supported! Patches welcome...
が出ていた

20 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2011/12/19(月) 06:30:27.13 ID:???]
テレ朝動画が落とせねぇ・・・もう疲れた...寝る



21 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2011/12/21(水) 11:21:41.03 ID:???]
R.I.P.

22 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2011/12/25(日) 14:27:07.39 ID:???]
rtmpexplorerとsuckで流れをつかみます

23 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2011/12/25(日) 23:10:10.16 ID:???]


24 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/01/02(月) 00:50:55.69 ID:???]
1-23
カス民

25 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/01/04(水) 10:54:13.14 ID:???]
ttp://videos.arte.tv/fr/videos/l_orchestre_philharmonique_d_israel-6298372.html
このサイトの動画がってrtmpexplorerとsuckじゃ落ちないのかな?

26 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/01/04(水) 20:40:43.26 ID:???]
rtmpdumpで落ちるんじゃないの
最後までやってないけど
xml開いて行ったらrtmp://が書かれてるのがあった

27 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/01/05(木) 20:09:35.67 ID:???]
サックをお尻に突っ込みます

28 名前:25 [2012/01/07(土) 11:47:35.75 ID:FiR7gWpl]
>>26
うん、rtmpのURLは見つけて、色々ダウンローダも使ってるんだけど落ちない。

29 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/01/07(土) 18:43:54.97 ID:???]
>>28
rtmpdump で落とせたよ。

30 名前:26 mailto:sage [2012/01/07(土) 19:29:02.03 ID:???]
最後までやってみた
落ちた
git最新

quality="hd"のレポ
RTMPDump v2.4
(c) 2010 Andrej Stepanchuk, Howard Chu, The Flvstreamer Team; license: GPL
Connecting ...
INFO: Connected...
Starting download at: 0.000 kB
INFO: Metadata:
INFO: duration 4592.51
INFO: moovPosition 32.00
INFO: audiocodecid mp4a
INFO: width 720.00
INFO: height 404.00
INFO: videocodecid avc1
INFO: avcprofile 77.00
INFO: avclevel 30.00
INFO: aacaot 2.00
INFO: audiosamplerate 44100.00
INFO: audiochannels 2.00
INFO: videoframerate 25.00
INFO: trackinfo:
INFO: length 202529792.00
INFO: timescale 44100.00
INFO: language eng
INFO: sampledescription:
INFO: sampletype mp4a
INFO: length 114799000.00
INFO: timescale 25000.00
INFO: language eng
INFO: sampledescription:
INFO: sampletype avc1
INFO: length 202533888.00
INFO: timescale 44100.00
INFO: language und
INFO: sampledescription:
INFO: length 413276400.00
INFO: timescale 90000.00
INFO: language und
INFO: sampledescription:
502357.109 kB / 4592.49 sec (99.9%)
Download complete



31 名前:26 mailto:sage [2012/01/07(土) 19:36:54.25 ID:???]
ありゃ
無駄レスだったかorz

32 名前:25 mailto:sage [2012/01/07(土) 20:07:08.09 ID:???]
ありがとう!落とせたよ

33 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/01/08(日) 13:19:21.52 ID:???]
>>5
誰に欲情したの?

34 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/01/11(水) 06:10:41.77 ID:???]
んが

35 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/01/12(木) 17:26:21.02 ID:???]
ちんちんくさいよ

36 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/01/13(金) 01:42:03.41 ID:???]
まんまんもくちゃいよー

37 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/01/14(土) 06:07:29.33 ID:???]
今朝youtubeで落とそうとしたら失敗した
仕様変更があったようで自作のPerlスクリプトでrオプションが取得できずに全滅した
月曜日はゴレンジャー落とせたのに

38 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/01/15(日) 04:27:02.09 ID:???]
変態戦隊シコシコレンジャー

39 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/01/15(日) 13:23:12.58 ID:???]
あんたの頭ん中、中学生から成長してないな

40 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/01/15(日) 14:20:01.05 ID:???]
ここにいるじゃないか
ttp://bbs5.fc2.com//bbs/img/_291300/291269/full/291269_1326599046.jpg



41 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/01/16(月) 22:24:49.90 ID:???]
逞しいな

42 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2012/01/21(土) 01:21:48.72 ID:7K7PHL00]
TAC落とせねー、なにが悪いんだろう。
dump2.4落として、exp放り込んで、
exp起動、srvがたち上がる。
ログインして動画のURLをorbitで解析。表示されたwmvのURLをコピーしてexpにペースト。GO

うんともすんともいわん

43 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/01/21(土) 02:01:49.58 ID:???]
馬鹿過ぎて鼻から牛乳吹いた

44 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/01/22(日) 01:15:05.18 ID:???]
ゴミスレだもんココは

45 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2012/01/24(火) 22:13:52.09 ID:Qi+DIkjo]
>>42
rtmpdumpってrtmpプロトコルを使ってる動画をdumpするツールだよ
urlが rtmpe: から始まるようなやつ

46 名前:45 mailto:sage [2012/01/24(火) 22:25:56.60 ID:???]
>>42
GetASFStreamにWMVのURLを入力すれば落とせるんじゃない?

47 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/01/25(水) 23:42:53.34 ID:???]
池田茂美

48 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/01/27(金) 03:07:47.74 ID:???]
オーウェン定岡

49 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/01/28(土) 17:10:08.78 ID:???]
いかりやビオランテ

50 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/01/31(火) 22:35:49.10 ID:???]
ビリーヘリントン



51 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/02/02(木) 19:04:30.73 ID:???]
多田野コスギ

52 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/02/02(木) 20:45:57.32 ID:???]
カゼッタ岡

53 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/02/03(金) 14:03:46.87 ID:???]
https://gist.github.com/1247136
これでらじるの録音を試したのですが
rtmpdump起動でDOSプロンプトが一瞬表示されて
すぐに終了してリトライを繰り返して終わって録音できません。
rtmpdump起動のコマンドラインを手打ちで試したらエラー。

https://gist.github.com/1185755
こちれで試してもエラー。

なにが悪いのかわからない。

54 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/02/03(金) 14:52:49.04 ID:???]
知らんがエラーの内容ぐらい書いたほうが良いんじゃね

55 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2012/02/03(金) 16:48:21.58 ID:aMBEBz3B]
>>53
高速カメラで撮る!w
test.bat
をつくって
構文の穴に
pause
を書いてみようね!

56 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/02/03(金) 17:24:43.77 ID:???]
>>53
古いrtmpdumpを使っていて
Handshake Type 9に
対応できていないという
オチだったりして

57 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/02/04(土) 00:16:02.50 ID:???]
wmaの方落とした方がいいんじゃないの?

58 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/02/04(土) 01:49:30.55 ID:???]
>>56
ありがd
恥ずかしいけどその通りだった。
最新のrtmpdumpにしたら録音できました。



59 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/02/04(土) 16:08:27.24 ID:???]
配信すんなよ阿呆

60 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/02/05(日) 05:54:14.12 ID:???]
www.youtube.com/watch?v=Ase-y2mq-Ys&hd=1
いろいろ試したが俺のバカ頭じゃダメだった....おまえらホント頭いいな
もう限界だ...寝る



61 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/02/05(日) 06:54:43.27 ID:???]
R.I.P.

62 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/02/05(日) 13:30:03.62 ID:???]
くりぃむしちゅー池田

63 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/02/06(月) 01:57:17.08 ID:???]
井上カブレラ

64 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/02/06(月) 02:41:20.52 ID:???]
>>60
WARNING: HandShake: Type mismatch: client sent 6, server answered 10
WARNING: HandShake: Server not genuine Adobe!
ERROR: RTMP_Connect1, handshake failed.

YouTubeもHandShake Type 10に移行しちゃうのかな?
それともSony Musicの公式動画にとどまるのかな?


65 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/02/09(木) 04:15:09.26 ID:???]
КS∨氏がコツコツ配布してたバイナリすれが削除されちゃって
「なんでなんで?」って聞いてる状態

66 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/02/09(木) 07:10:16.30 ID:???]
youtubeは数週間前に仕様変更があった
youtubeに限らず自分でパラメータの勉強をするしかないな

67 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/02/09(木) 19:02:02.61 ID:???]
く そ み そ テ ク ニ ッ ク

68 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/02/10(金) 04:18:17.44 ID:???]
阿部高和

69 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/02/10(金) 09:49:10.55 ID:???]
>>65
海外のフォーラムって2ちゃんと違って更新チェック面倒じゃない?どうやってチェックしてる?
Janeみたいな専用ツールでもあるのかな?

70 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/02/11(土) 22:21:00.08 ID:???]




71 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/02/12(日) 18:11:33.39 ID:???]
>>69
rssで見てる
feed://stream-recorder.com/forum/external.php?type=RSS2&forumids=54
とか

72 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/02/13(月) 02:45:02.53 ID:???]


73 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/02/13(月) 06:57:34.96 ID:???]
>>71
ありがとう。ページに表示されてないので気づかなかった。

以前のFirefoxだと、RSSある時はアドレスバーにアイコンが表示されたような気がするけど、
されないので気づかなかったよ。一応ブックマークメニューをクリックで表示できた。

フィードってすべてのページにあるんじゃないんだね。それにJaneとかと違って
すべて表示されるわけじゃないから、クリック必要なんだね。投稿数多い時は不便かも。
やっぱ2ちゃん見やすいね。

74 名前:73 mailto:sage [2012/02/13(月) 07:01:48.48 ID:???]
失礼。フィードリーダー?によっては本文まで表示できるのか・・・

75 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/02/13(月) 21:59:06.93 ID:???]
まず服を脱ぎます

76 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/02/16(木) 16:02:25.77 ID:???]
乙なんだからねっ!
stream-recorder.com/forum/printthread.php?t=11030

77 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/02/16(木) 16:43:03.60 ID:???]
Aviraたんに怒られた

78 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/02/16(木) 17:00:18.77 ID:???]
誤検出が日常だから…
Avira や Avast! は、自分自身ファイルでさえ誤検出する優れものだからな…

気になるなら送れば?
analysis.avira.com/samples/index.php

79 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/02/18(土) 15:26:03.99 ID:???]
まずは服を脱ぎます

80 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/02/18(土) 16:34:12.29 ID:???]
なんかustreamが使えなくなったなぁ



81 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2012/02/18(土) 18:20:37.39 ID:BNBUUQ6m]
すみません、教えてください。
他の板で質問したのですが、ここに誘導されました。

rtmpdump を実行したときにコンソールに出る文字列をリダイレクトしたいのですがどうやればできますか?
Part6スレの373さんが作成したrtmpdumpを使っています。
(-oで指定したオブジェクトの中を見るというのは無しでお願いします。)

82 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2012/02/18(土) 19:02:56.44 ID:4XEB9RL/]
>>81
目的がわからないけど
0>0.txt 1>1.txt 2>2,txt で掃き出せる
やってみたら2番にコンソール情報が出てくる

83 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/02/18(土) 19:19:07.10 ID:???]
Part6スレ?

84 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/02/19(日) 01:30:12.21 ID:???]
pantsスレ

85 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/02/20(月) 20:00:31.79 ID:???]
NHK番組コレクションやオンデマンドは保存できますか?

86 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/02/20(月) 20:08:51.69 ID:???]
【動画保存】GetFLV綜合スレ【米国産】
anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1313027449/112

  112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/20(月) 00:27:13.89 ID:y3mOxvSM0
      現時点でNHKオンデマンドが落とせるソフトはMPXしかないのでしょうか?
      高価だし評判もあれなので購入は避けたいのですが..
.................................................................................................................................................................................................................................................
【DL】動画の保存方法総合スレ【保存】part9
anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1318981746/658

  658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/02/20(月) 00:27:31.14 ID:y3mOxvSM0
      現時点でNHKオンデマンドが落とせるソフトはMPXしかないのでしょうか?
      高価だし評判もあれなので購入は避けたいのですが..
.................................................................................................................................................................................................................................................
RTMPDump 2
engawa.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1322979352/85

  85 名前:まちがって名前消しちゃいました。[sage] 投稿日:2012/02/20(月) 20:00:31.79 ID:???
      NHK番組コレクションやオンデマンドは保存できますか?



87 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/02/20(月) 20:14:29.19 ID:???]
ふふふ それはどうかな?w

88 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/02/20(月) 20:38:23.85 ID:???]
>>86
お前釣られてみっともないよw

89 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/02/20(月) 21:13:23.19 ID:???]
マルチ指摘されたからって釣り宣言するお前のほうが100万倍恥ずかしいぞ

90 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/02/21(火) 09:20:21.89 ID:???]
Connecting ...
WARNING: HandShake: Type mismatch: client sent 6, server answered 9

INFO: Connected...

ERROR: HandleCtrl:
SWFVerification Type 2 request not supported, attempting to use SWFVerification Type 1! Patches welcome...

ERROR: HandleCtrl:
Ignoring SWFVerification request, use --swfVfy!

Starting download at: x.xxx kB

===========================================================================================
INFO: Connected...

ERROR: HandleCtrl:
SWFVerification Type 2 request not supported, attempting to use SWFVerification Type 1! Patches welcome...

ERROR: HandleCtrl:
Ignoring SWFVerification request, use --swfVfy!

Resuming download at: xxxxx.xxx kB / xxx.xxx sec (xx.x%)

WARNING: Stream does not start with requested frame, ignoring data...



91 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/02/21(火) 17:54:05.18 ID:???]
>>90
unknown
unknown
unknown
unknown
unknown

92 名前:81 [2012/02/21(火) 18:53:53.34 ID:ykW0poXu]
>>82
ありがとうございます。
手元にあるrtmpdump.exeを使用すると標準出力も標準エラー出力も空っぽでした(汗
rtmpdump.exeを中断してるせいでリダイレクトされないのですかね。
なんだか初歩的な質問になってしまい申し訳ない。

93 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/02/22(水) 19:37:51.39 ID:???]
          ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶        
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'        //
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !       レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ  '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
 /   l  i  ´  く   ';::::::l  / /         /     ',
/     ! l      \ ';:::l , '  /        i/     ',

94 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/02/24(金) 06:24:47.00 ID:???]
>
> Re: [Release] Unofficial rtmpdump binaries
>
> Code:
>
> 1. don't send any start value in play command until it's specified by user and positive.
>   it fixes issues with gagarin.tv
>
> however if you need to explicitly specify start flag for any particular website use --stop -1 switch.
> it will force the start flag to 0 and stop flag to -1000 which means play the stream from beginning to end.
>

95 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/02/24(金) 13:59:47.82 ID:???]
148 名前:名無しちゃん…電波届いた? :2007/09/02(日) 22:23:38
         ,, 
         ゙ミ;;;;;,_
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′


96 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/02/28(火) 17:10:35.28 ID:???]
オメコ

97 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/03/04(日) 04:48:31.52 ID:???]
番茶重くなっちゃったな

98 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/03/06(火) 02:03:10.95 ID:???]
rtmpexplorerのGIT-2011-12-22を使っているがニコ生保存できん
番茶は落ちるのにな

WARNING: Trying different position for client digest! why?と
表示されたまま進まない
誰かアドバイスを...

99 名前:98 mailto:sage [2012/03/06(火) 03:31:54.17 ID:???]
すまん自己解決
rtmpsuckを使ったら落ちた

100 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/03/10(土) 19:28:56.68 ID:???]
ttp://macrossf.com/radio.html
これ保存したいんだけど、
rtmpdump -r "rtmpe://fmsjp.b-ch.com/ondemand/flash/live/pv/P_021017_1500" -s "flwww.b-ch.com/jpn/live/player/050110.swf" -o "sample.flv"
これどう変更すればいいんだろ?



101 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/03/10(土) 19:34:58.14 ID:???]
とりあえず -s じゃなくて -W

試してないけど目につくとこで

102 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/03/10(土) 20:42:48.67 ID:???]
>>101
もう一度確認して↓に変更したんだけどそれでもダメでした。何処違うんだか分からん・・・。

rtmpdump -r "rtmpe://fmsjp.b-ch.com/ondemand/flash/live/pv/P_023977_1500" -W "flwww.b-ch.com/jpn/live/player/050110.swf" -o "sample.flv"



103 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/03/10(土) 21:00:27.47 ID:???]
>>102
rtmpExplorerであっさり落ちるよ

104 名前:103 mailto:sage [2012/03/10(土) 21:03:48.78 ID:???]
落とした時のコマンドは
rtmpdump -r "rtmpe://fmsjp.b-ch.com:1935/ondemand/flash?ovpfv=2.1.6" -a "ondeman
d/flash?ovpfv=2.1.6" -f "WIN 11,1,102,55" -W "flwww.b-ch.com/jpn/live/pla
yer/050110.swf?plyr_ssn=9e00b299ad9674f0ed3e6a807d08659d&ckn=ybzesCqrq5g%3D&d=%2
BO0l7PEFQeoyvFSVXtds5n4ujkadrJT80X0msSxPQaM%3D&popup_time=0&video_width=0&video_
height=0&cp=0&w=240" -p "macrossf.com/radio.html" -y "live/pv/P_023977_15
00?s=9e00b299ad9674f0ed3e6a807d08659d" -o P_023977_1500.flv

105 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/03/10(土) 21:12:26.66 ID:???]
>>104
ありがとうございます。やってみます。

106 名前:100 mailto:sage [2012/03/10(土) 21:30:00.99 ID:???]
解決しました。
102でもrtmpExplorerでも落ちなかったので調べたらrtmpdumpのバージョンが古かったのが一番の問題でした。


107 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/03/12(月) 14:24:46.37 ID:???]

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄

108 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/03/16(金) 02:27:02.65 ID:???]
テレ東の落とそうとしてるのですがうまくいかないです。
WBSの www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/newsl/post_16474/ とか。
FCSというのがわかったのでrtmpExplorer立ち上げてみたのですがLOADINGで止まってしまいます。
どなたかお助けを...

109 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/03/16(金) 02:32:34.77 ID:???]
↑今再度開いたら、LOADINGどころか動画部分が真っ白になってしまうようになりました。何か対策されてるんでしょうか。

110 名前:108 mailto:sage [2012/03/16(金) 02:39:26.62 ID:???]
接続先はuliza_vodってとこです。



111 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/03/16(金) 03:32:24.40 ID:???]
rtmpsuckで落ちるようだけど
失敗することもあるんで何度かリトライ

112 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/03/16(金) 08:18:37.52 ID:???]

         ,, 
         ゙ミ;;;;;,_
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

113 名前:108 mailto:sage [2012/03/17(土) 04:26:10.54 ID:???]
>>111
ありがとうございます。昨日よりは少し進歩して、Wiresharkで117.121.255.* (fcds*.hnd.llnw.net)が
目的のサーバーだとわかったので、Winのhostsに

127.0.0.1 fcds96.hnd.llnw.net

みたいに書いてみたのですが、そもそもreloadのたびに数字の部分が変わるので、
どういう体制でやるのがよいのか詰まってしまいました。hostsって、ブラウザ再起動
しなくても反映されるものでしょうか?


114 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/03/17(土) 23:31:11.12 ID:???]
rtmpExplorerを使いなさい。

115 名前:108 mailto:sage [2012/03/18(日) 12:41:30.22 ID:???]
>>114

>>108に書いたんですが、
www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/newsl/post_16474/
ってrtmpexplorerで取れます? 自分のところだと、リダイレクトが動いた挙句
映像部分に何も出てこないところで止まってしまいます。

rtmpsuckは、HOSTS書き換えでは駄目とあったので、仮想マシン用意してやって
みようと思います。

116 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/03/18(日) 18:02:19.91 ID:???]
>>115
rtmpsuckでなくても良いならStreamTranportで落とせるがな

117 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/03/19(月) 03:59:19.77 ID:???]
これってプロトコルをtmpに偽装してるんだな

どうりでrtmpで検索しても見つからないわけだ

118 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/03/19(月) 04:00:40.65 ID:???]
>>100の第2部って86%辺りでエラーでない?
-e付けても失敗するんだけど
P_023978_1500

119 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/03/19(月) 05:02:56.36 ID:???]
-eの使いかた間違ってるんじゃ?

120 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/03/19(月) 05:41:39.62 ID:???]
ごめんなさい
使い方間違ってました。



121 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/03/20(火) 03:34:23.39 ID:???]
MLオモロい
001895
001896 Chuさんぶれないなw

122 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/03/20(火) 09:42:26.61 ID:???]
rtmpdumpのビルド方法
rtmpdump.seesaa.net/

123 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/03/23(金) 02:47:28.40 ID:???]
>>116 横からすみません、>>115のをStreamTransportで開いたら再生できたのでテストで
www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/newsl/post_17217/
を開いたんですが、こんどは動画のところが真っ白になって>>115みたいな状態になり、
他の動画も再生されない状態になっちゃいました。なんでこういう風になるかわかる方います?
StreamTransportもリトライしないと駄目なんでしょうか。

124 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/03/23(金) 08:32:57.69 ID:???]
rtmpdumpで落とせたわ
パケットキャプチャしたらパラメータ見えた
...って振り返ったら>>113でWiresharkって書いてあるじゃないかw

それか、ページ開いてロードされたurlの中からこういうやつ
https://www2.uliza.jp/api/get_player_video_info.aspx?eid=17217&minbit=&rnd=7444&vid=17217%2D51026&type=1&maxbit=&pid=784
見つけて開いて、NET_CONN、STORAGESUBDIR、NAMEの値から組み立てられる

125 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/03/24(土) 01:45:11.45 ID:???]
livedoor.r.blogimg.jp/insidears/imgs/f/b/fbd96902.jpg

126 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/03/24(土) 02:06:19.90 ID:???]
rtmpdump-v2.4-36-g85453f7
March 22, 2012
added support for handling rtmp redirection

rtmpdump-v2.4-37-g9bfd3b2
March 23, 2012
minor fix for live flag detection

127 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/03/24(土) 04:04:19.17 ID:???]
スミマセン
リンクください

128 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/03/24(土) 05:21:16.10 ID:???]
youtube東映チャンネル対応まだああああああ

129 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/03/24(土) 06:47:18.85 ID:???]
欲しい情報は自ら探し穫れよ、そこのバカ2匹

130 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/03/24(土) 11:00:11.47 ID:???]
>>128
HandShake: Type mismatch: client sent 6, server answered 10



131 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/03/29(木) 01:43:47.11 ID:???]
https://github.com/svnpenn/rtmpdump/downloads

ほらよ、乞食共
感謝しろ

132 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/03/29(木) 11:34:19.90 ID:???]
git なのか svn なのか
と思ったら Steven の略か

133 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/03/29(木) 12:57:29.27 ID:???]
37とrtmpExplorerだとエラーでダメなサイトがあるな

134 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/03/29(木) 16:09:26.22 ID:???]
RTMPDump v2.4 GIT-2012-03-08 (Compiled by KSV)
(c) 2010 Andrej Stepanchuk, Howard Chu, The Flvstreamer Team; license: GPL
Connecting ...
WARNING: HandShake: Type mismatch: client sent 6, server answered 10
WARNING: HandShake: Server not genuine Adobe!
ERROR: RTMP_Connect1, handshake failed.

135 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/03/29(木) 16:58:49.02 ID:???]
handshake10についてはもう諦めろ。

136 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/03/29(木) 17:34:47.68 ID:???]
hyc氏曰く
Don't hold your breath waiting for rtmpe type 10 being released in rtmpdump. Frankly none of you guys deserve it.

137 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/03/29(木) 18:47:18.48 ID:???]
NOD落としたいんだが、今はもう駄目みたいだな
以前はレジュームで落ちたのに
あー残念

138 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/03/31(土) 15:01:43.04 ID:???]
ttp://www.tbs.co.jp/anime/sankarea/radio/index-j.html
プレイヤー別窓で面倒くさい

139 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/04/01(日) 00:00:13.41 ID:???]
T豚Sは、いつもと同じ記述でいけるだろ
ラジオの生ストリーミングもだいたい同じだし

140 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/04/02(月) 14:47:53.54 ID:???]
handshake 10対応来るのか?
ttp://stream-recorder.com/forum/showpost.php?p=42855&postcount=73



141 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/04/02(月) 21:34:29.85 ID:???]
Type9の時もそうだったけど、速攻MPXとかradikaとかにパクられるんだろうな

142 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/04/03(火) 09:20:16.29 ID:???]
MPXは逆に対応できてるの?

143 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/04/03(火) 10:03:46.89 ID:???]
な訳無いだろ

144 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/04/04(水) 01:18:49.33 ID:???]
早くhandshake 10に対応してくれないかな〜
今はGetFLVが対応したらしいが、本当かな

145 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/04/28(土) 08:47:04.45 ID:???]
10対応キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ttp://stream-recorder.com/forum/showpost.php?p=44648&postcount=96

146 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/04/28(土) 17:04:30.86 ID:???]
横からすいません。このTBSのこのニュース動画保存する方法教えて下さい。
ttp://www.tbs.co.jp/news23x/feature/f201204260000.html
rtmduimp 2.4 で試したところエラーで止まりました。m(_ _)mおねがいします

RTMP Server 2.4 git-6230845 2011-9-25
(c) 2010 Andrej Stepanchuk, Howard Chu; license: GPL

Streaming on rtmp://0.0.0.0:1935

rtmpdump -r "rtmpe://flvstream.tbs.co.jp:1935/flvfiles"
-a "flvfiles"
-f "WIN 10,3,181,26" -W "www.tbs.co.jp/mi/mi5/syplayer/app/flvp.swf"
-p "www.tbs.co.jp/news23x/feature/f201204260000.html"
-C B:0 -y "news23x/20120426_news23x" -o 20120426_news23x.flv

Closing connection... done!

ERROR: Handshake failed
Closing connection... done!

RTMPDump 2.4 git-6230845 2011-9-25
(c) 2010 Andrej Stepanchuk, Howard Chu, The Flvstreamer Team; license: GPL
Connecting ...
WARNING: Trying different position for server digest!
INFO: Connected...
ERROR: RTMP_ReadPacket, failed to read RTMP packet header

147 名前:代行さんありがとう mailto:sage [2012/04/28(土) 22:44:36.59 ID:???]
>146
-v をつけてみて。

148 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/04/29(日) 13:34:01.27 ID:???]
-Tでトークンの指定が必要なんだと思うけど(-VするとsecureTokenって見えるし)、指定してもどうもうまく行かず
トークンはサイトスクリプトblogに載ってる(自分で抽出しても同じになったからトークン自体は変わってないと思う)

149 名前:148 mailto:sage [2012/04/30(月) 04:00:29.84 ID:???]
落とせた
147-148のように、-vと-Tが要った

secureTokenResponseがリトルエンディアン固定(?)になってて、うちはビッグエンディアンなもんでエンディアン変換してみたら落とせた
ちゃんと理解できてないけど

150 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/05/06(日) 14:17:28.66 ID:???]
RTMPDumpのサイトにAndroid版がありますが
Android携帯だけで生放送のFlash動画って保存できるのでしょうか?
ニコニコ生放送以外の保存がしたいのですが



151 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/06/05(火) 15:16:00.81 ID:???]
www.youtube.com/watch?v=0zyZjteIj4k
落とせません
handshake 10対応きたのにorz
ヒントほしいっす

152 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/06/06(水) 00:26:37.72 ID:???]
RTMPDumpHelper
www.nirsoft.net/utils/rtmp_dump_helper.html

153 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/06/06(水) 20:17:49.89 ID:???]
使ってないけど説明見た限りrtmpExplorerと大差無くね?

154 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/06/06(水) 20:50:10.42 ID:???]
RTMPExploreX v1.0ってのもあるぞ
https://github.com/andr3jx/RTMPExploreX/downloads

155 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/06/06(水) 23:04:52.30 ID:???]
なんでもいいからhandshake 10対応よろしく

156 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/06/12(火) 23:32:49.19 ID:???]
最新のflash playerの保護モードを使ったらsuck,srv,mediaboxが反応しなくなった

157 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/06/20(水) 19:39:48.66 ID:???]
久しぶり使おうとしたら使えない。。。ってカキコしようと思ったらフラッシュのせいか
ダウングレードするか

158 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/06/22(金) 12:16:05.50 ID:???]
フラッシュダウングレードしてもProtectedMode=0にしても
suckもsrvもうんともすんとも言わないrtmpExplorer\(^o^)/

159 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/06/23(土) 18:16:15.43 ID:???]
ポータブルブラウザを使ってRTMPDumpHelperはどうだろか

160 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/06/24(日) 00:29:40.53 ID:???]
>>159
レスサンクスです
火狐ポータブルでRTMPDumpHelperだと RTMPコネクションを取得 って出るけどrtmpsuck.exeは無反応でした
rtmpdumpが使えない情弱なのでStreamTransportで凌いでます
フラッシュアップデートしてないPCではrtmpExplorerが普通に使えたので多分フラッシュ関係だとは思うのですが
ProtectedMode=0 にして再起動した時にレジストリなんちゃらって画面が出たんですよね
それがどうsuckやsrvに関係してるのかまではわかりませんが (´・ω・`)



161 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/06/26(火) 07:08:22.43 ID:???]
RTMPExploreXが1.1にバージョンアップしたので試したがダメだった。
RTMPDumpHelperだとフルで落とせる動画をRTMPExploreX+suck
だと先頭の数パーセントしか落とせなかった。

162 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/06/26(火) 21:16:26.43 ID:???]
ポータブルの方にflash10.3のNPSWF32.dllを
FirefoxPortable\Data\plugins
に入れれば保護モードにはならないはず

163 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2012/07/04(水) 08:04:11.08 ID:AmJGfJEx]
テスト

164 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2012/07/04(水) 21:35:36.79 ID:a9qZMiUP]
RTMPDumpHelperの評価が良いらしいが、解説サイトがほぼ無いから細かな使い方がさっぱり分からない

165 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/07/16(月) 23:13:27.66 ID:???]
よ〜わからんけど、10対応2.5は公開取り止めってことかな?
ttp://stream-recorder.com/forum/showpost.php?p=49361&postcount=175

166 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/07/17(火) 19:56:36.76 ID:???]
10対応か。そんなものもあったのう

167 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/07/17(火) 21:26:01.98 ID:???]
ソースコードは残ってるね
ttps://github.com/svnpenn/rtmpdump/tree/handshake-10

168 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/07/17(火) 23:36:34.94 ID:???]
10対応つっても結局つべは駄目だったんだよね?
東映とか

169 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/07/18(水) 13:50:00.12 ID:???]
handshake 10 って言ってもtypeがあるらしいからなぁ

170 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/07/19(木) 23:06:10.60 ID:???]
東映が落とせるようになったら起こしてくれ



171 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/07/21(土) 04:28:00.29 ID:???]
2.5.zip July 09, 2012
ホスィ…

172 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/07/21(土) 21:53:46.06 ID:???]
ロシア語のページにあるがよくわからん

173 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/07/25(水) 06:06:16.51 ID:???]
ふじびじ落とせねーflash最新だとだめなのか?

174 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/07/25(水) 07:24:36.16 ID:???]
ハロカスヲタ乙

175 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/07/26(木) 23:29:20.36 ID:???]
亀だが、RTMPDumpHelperってPC1台だけ(仮想環境なし)でドガッチ落とせるんだな
rtmpExplorerよりも便利だわ

つーか貧乏神が!の425MBって容量デカすぎw

176 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2012/07/27(金) 08:36:26.62 ID:9vs49/bW]
ニューバージョン来ました

177 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/07/27(金) 21:24:34.79 ID:???]
とうとうKSVハブられたな

178 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2012/07/29(日) 06:40:54.00 ID:w0pya/2j]
age

179 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/08/02(木) 07:15:07.80 ID:???]
2012-08-01: Download Windows build rtmpdump-v2.4-35-ge0056c5-master.7z
来た

180 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/08/02(木) 08:59:13.94 ID:???]
それ5日前から上がってた



181 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/08/02(木) 12:27:02.66 ID:???]
テレ朝動画詳しく

182 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/08/02(木) 12:40:27.05 ID:???]
anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1335337089/ 読んどけ

183 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/08/03(金) 17:12:36.24 ID:???]
>>179
のろま

184 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/08/11(土) 17:58:08.99 ID:???]
握手10って特許侵害してたんか
ttps://github.com/svnpenn/rtmpdump ここがDMCAによって閉鎖してる
ttps://github.com/github/dmca/blob/master/2012-08-09-rtmpdump.markdown

The main problem of this patch is that it contains some binary data from Adobe Flash Player executable
and it may infringe copyright under some circumstances

185 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/08/11(土) 18:45:52.83 ID:???]
あのやばそうなバイナリね
抽出する方法を別に書いとくとかしないとダメやん

186 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/08/12(日) 10:30:04.35 ID:???]
アドビのdllからパクったからな
そりゃ怒られる

187 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/08/12(日) 15:08:26.38 ID:???]
公式サイトからwinビルドが消えた
[rtmpdump] branch master updated. c61a7a3 remove svnpenn builds from site
ttp://lists.mplayerhq.hu/pipermail/rtmpdump/2012-August/002075.html

2012-08-11: Download Windows build unavailable, builds welcome.

188 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/08/12(日) 19:44:39.41 ID:???]
握手10対応版.zipちょうだい

189 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/08/12(日) 19:56:35.04 ID:???]
www.2shared.com/file/-kIz5R19/rtmpdump-v24-35-ge0056c5-maste.html
www.putlocker.com/file/21BFC292911548D1
freakshare.com/files/s0rsf42v/rtmpdump-v2.4-35-ge0056c5-master.7z.html
bayfiles.com/file/jFXx/ylOLLE/rtmpdump-v2.4-35-ge0056c5-master.7z
depositfiles.com/files/uayol03la

190 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/08/13(月) 22:46:36.41 ID:???]
rtmpdump-v2.4-36-ge85453f7.7z も消えた
DCMAにやられちゃった?
ttps://github.com/svnpenn/rtmpdump




191 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/08/13(月) 23:01:22.52 ID:???]
rpmforgeからは消えてないみたいだからwindows用バイナリだけの問題っぽいな

192 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/08/16(木) 08:18:50.18 ID:???]
rtmpdump windows build
ttp://stream-recorder.com/forum/rtmpdump-windows-build-t13418.html

193 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/08/18(土) 10:06:40.59 ID:???]
rtmpforge

194 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/08/26(日) 12:41:06.86 ID:???]
rtmphage

195 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/08/28(火) 01:36:59.91 ID:???]
ttp://hicbc.com/tv/ashita/
ここの予告動画、rtmpdumpで落とせないんですが、何か方法ありませんか?

196 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/08/28(火) 07:53:06.42 ID:???]
rtmpdump -r "rtmp://fms-brightcove.stream.ne.jp:1935/brightcove/_definst_"
-a "brightcove/_definst_?videoId=259858091002&lineUpId=855746400001&pubId=19794273001&playerId=855776504001&affiliateId="
-f "WIN 11,1,102,62"
-W "admin.brightcove.co.jp/viewer/jp20120824.1350/federatedVideoUI/BrightcovePlayer.swf"
-p "hicbc.com/tv/ashita/"
-y "mp4:media/19794273001/19794273001_260156423002_ashita20120902.mp4?videoId=259858091002&lineUpId=855746400001&pubId=19794273001&playerId=855776504001&affiliateId="
-o 19794273001_260156423002_ashita20120902.flv

197 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/08/28(火) 15:26:06.79 ID:???]
>>196
ありがとうございます。
オプションコマンドの叩き方がわからなかったので助かりました。
勉強します。

198 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/08/31(金) 11:51:24.45 ID:???]
テレ朝動画また仕様変更したんだな
DLできなくなってたわ
しかし、すごい執念だなw

199 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/08/31(金) 13:25:49.44 ID:???]
>198
おまえがなw

200 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/08/31(金) 14:41:40.87 ID:???]




201 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/08/31(金) 15:16:11.75 ID:???]
どうせももクロファンだろ

202 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/08/31(金) 20:07:18.68 ID:???]
>>199
ホンマやなw

>>200

なんか家

>>201
でけぇ声でいうなや
人に聞かれるだろ…

あぁ〜行き詰った…晩飯で食ってくるわ

203 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/08/31(金) 20:08:34.29 ID:???]
で・・・X
でも・・・○

俺のバカ頭使い過ぎておかしなっとるわw

204 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/08/31(金) 23:10:06.29 ID:???]
ももクロwwwww

205 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/08/31(金) 23:57:36.20 ID:???]
モモノフ様wwww

206 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/09/01(土) 12:58:18.28 ID:???]
なんとかなったわ

>>204

ホンマはももクロちゃうぞ・・・

>>205

モモノフじゃなくてモノノフじゃ!

言わせんな恥ずかしい

207 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/09/02(日) 00:01:57.68 ID:???]
ふじびじdump出来た方いらっしゃいませんか?
よろしかったら教えて頂けませんか

208 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/09/02(日) 02:03:16.25 ID:???]
>>206
なんとかなった結果をさらせ

209 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/09/02(日) 20:05:18.68 ID:???]
モモノフつかえねーな

210 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/09/03(月) 10:28:53.97 ID:???]
モモノフが質問して自己解決したのにやり方を説明して行かないカスやろうと聞いて



211 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/09/03(月) 12:15:20.43 ID:???]
さすがモモノフw

212 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/09/09(日) 00:07:15.32 ID:???]
なんだ、fuji普通にいけたわ

213 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/09/10(月) 20:52:56.59 ID:???]
配布再開してた
ttps://github.com/svnpenn/rtmpdump/downloads

214 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/09/14(金) 09:20:55.57 ID:???]
 

215 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/09/19(水) 13:00:06.35 ID:???]
2.5は消滅したの?

216 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/10/01(月) 17:09:11.36 ID:???]
番茶ダメになった?

217 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/10/02(火) 17:01:38.71 ID:???]
>>216
fmsjp2 はどうしたらいいんだろうね?

218 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/10/03(水) 23:09:04.03 ID:???]
某茶いけました。tokenが必要になったみたいです。

あと、svnpennの最新版コンパイルするといけるんだけど、
K-S-Vのzip落としてくると無理みたいです。

219 名前:まちがって名前消しちゃいました mailto:sage [2012/10/08(月) 23:46:11.82 ID:???]
pigooが10/1からstreamtransportできなくなっている(Loading the player...で止まる)
ようなのですができてる方いますでしょうか?

WinXPSP3, Vistaともにアウトです。。。


220 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/10/09(火) 12:52:18.19 ID:???]
>>219
同じくpigooサイトリニューアル後StreamTransportでダメになった
誰か助けてくれ



221 名前:間違って名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/10/09(火) 23:46:38.27 ID:???]
>>220
リニューアル前よりサーバがヘタレになってる気がする
StreamTransport以前に普通に再生もできない

222 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2012/10/10(水) 22:46:11.56 ID:JmHEKP3p]
fmsjp2って落ちてすらこないの?

223 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/10/11(木) 13:01:39.74 ID:???]
くるよ。まずsrvでexplorer試すべし。

224 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/10/11(木) 20:27:01.84 ID:???]
pigooオンデマンドURLSnooper2で出たURLで保存出来たけど
16:9で額縁ビットレート700弱なんだけど私の保存の仕方が悪いの?
エンタ371オンデマンド時代と比べるとすごい映像劣化してるんだけど

225 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/10/16(火) 23:23:17.81 ID:???]
バンダイナムコライブTVはRtmpdumpのコマンドで直接保存できないようになったのでしょうか?
ExplorerやHelperでは今まで通りのようなのですが
タスクスケジューラにバッチファイルを登録して使っていたものがうまくいかなくなってしまいました
Command.batの記述を利用していたのですがどこか修正すれば使えるようになるのでしょうか?
お分かりの方いましたらご教授ください

226 名前:225 mailto:sage [2012/10/17(水) 20:21:29.62 ID:???]
すみません
どうも出力ファイル名に日付と時刻を入れるようにしていたのが原因の様でした
それが何故突然ダウンロードが途中で止まる原因になってしまったのかはよくわかりませんが・・・

227 名前:225 mailto:sage [2012/10/17(水) 22:25:56.65 ID:???]
ファイル名が原因っていうのも気のせいみたいでした

228 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/10/19(金) 19:52:19.53 ID:???]
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1350444072 こちら落とせますでしょうか?(公式動画)
先週まではRTMPDumpHelper使っていたのですが今週はHelper起動していると視聴できず起動していないと視聴できる状態なので保存できません。

229 名前:間違って名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/10/19(金) 20:36:13.32 ID:???]
>>228
StreamTransport

確かにHelper起動してると視聴できないな なんでだろう


230 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/10/19(金) 21:19:58.45 ID:???]
>>229
StreamTransportでうまくいきました。これってアプリ内ブラウザで動画を最後まで再生しないと保存できないのかな?
それともdownloadボタンを押した後は再生止めても問題ない?



231 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/10/19(金) 21:21:06.29 ID:???]
IEでしか試してないけどいけたよ

232 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2012/10/24(水) 12:10:49.42 ID:rp7qmNWp]
すいませ〜ん!
radiko ラジコ
録音できないので
解説と対処
教えてください。

233 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/10/24(水) 12:50:20.39 ID:???]
ググれよ

234 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2012/10/24(水) 13:01:09.85 ID:rp7qmNWp]
今日、システム変更なので・・・

235 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/10/24(水) 13:06:26.48 ID:???]
radikoが何かした模様 (^^ゞ
公式なら聞けるけど、勝手サイトが壊滅したぞ!

236 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/10/24(水) 16:43:22.07 ID:???]
radiko、いけた!

237 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/10/24(水) 16:49:48.22 ID:???]
player_2.0.1.00.swf

player_3.0.0.01.swf

swfextract -b 5

swfextract -b 14

radiko.smartstream.ne.jp

w-radiko.smartstream.ne.jp

simul-stream

simul-stream.stream

_defInst_

_definst_

これでイケた。

238 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/10/24(水) 17:11:08.52 ID:???]
>>237
thx

239 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/10/24(水) 17:21:49.22 ID:???]
>>237
ありがとう

240 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/10/24(水) 18:06:27.40 ID:???]
ありがと



241 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/10/24(水) 19:11:03.15 ID:???]
>>237 Thx

242 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2012/10/24(水) 19:20:02.20 ID:rp7qmNWp]
>>237
逝けた〜!w
Thx

243 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/10/24(水) 19:36:58.37 ID:???]
>>237
凄いね。世話になったわ

244 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/10/24(水) 23:36:59.59 ID:???]
>237
感謝です


245 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/10/25(木) 02:53:51.49 ID:???]
久しぶりに来たついでにちょっと前スレ読み返してたら
343氏のスクリプトが速攻更新されたてビビッた
Linux環境じゃないからすぐには使えないけど参考になった
>>237=343氏なのかなぁとか思ったりもするけどどっちもありがとう

246 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/10/25(木) 09:40:46.97 ID:???]
ttp://www.fujitv.co.jp/fujibiji/
の保存の仕方教えてください

247 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/10/25(木) 10:22:39.70 ID:???]
anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1348156519/332
332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:18:37.94 ID:0gvv0cZY0
ふじびじって今のとこGetflvだけ対応でrtmpdumpとかじゃ落ちなくなってる?

248 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/10/25(木) 20:24:59.42 ID:???]
#stream_url=`echo "cat /url/item[1]/text()" | xmllint --shell ${channel}.xml | tail -2 | head -1`

の/url/item[1]/text()てどんな意味?

msys
$ which xmllint
/mingw/bin/xmllint.exe

249 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/10/25(木) 21:21:11.20 ID:???]
>>237
ffmpegのパラメタもこれに変えて聞けました。サンクス

250 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/10/26(金) 01:00:14.84 ID:???]
>>248
自分、初心者ですから、参考ページのみ記します
ttp://pylone.jp/blog/tags/xmllint



251 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2012/10/26(金) 02:50:50.64 ID:7XEmmPOl]
>>237
すげえええええええ
サンキュー

252 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/10/26(金) 10:51:13.43 ID:???]
>>250
サンクス
cat は対象を XPath で指定できます。か
動かないからコメントアウトにしちゃったけど

253 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/10/27(土) 07:37:00.49 ID:???]
>>237
すんばらしい
ありがとう

254 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2012/10/27(土) 14:53:53.33 ID:pylkjsrz]
>>237
ありがとうございます!

255 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2012/10/28(日) 23:42:42.77 ID:k5rCNv1H]
>>237
こういうのってどうやって調べればいいですか?
player_3.0.0.01.swfはjavascript見ればすぐに分かりますが、
他の部分の調べ方がわからないです。
教えていただけるとうれしいです。

256 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/10/29(月) 01:30:39.30 ID:???]
radiko.jp/v2/station/stream/TBS.xml
これとかじゃないかな

257 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/10/29(月) 03:01:03.48 ID:???]
Wiresharkみたいのじゃない

258 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/10/29(月) 07:17:07.29 ID:???]
228ですが2話とちがって3話は今日試したらふつうにRTMPDumpHelperで保存できました。
2話だけたまたまだったのか不明

259 名前:sage [2012/10/29(月) 09:38:32.08 ID:4a5q3rx+]
>>237△!

260 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/10/29(月) 10:13:27.67 ID:???]
rimpdumpでプロキシはダメなん?



261 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/10/29(月) 10:50:43.89 ID:???]
resumeって自動化できないの?

262 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2012/10/29(月) 11:09:45.41 ID:sjBh/hU1]
>>256
なるほど、ありがとうございます

263 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/10/30(火) 00:24:53.43 ID:???]
>>237さんありがと

264 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2012/10/30(火) 23:23:26.82 ID:XeDeYJSJ]
対策完了。
神に感謝。

265 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/10/31(水) 02:05:36.11 ID:???]
Chuさん時間できたみたいね
一気に来た

266 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/11/03(土) 05:55:59.19 ID:???]
www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=466&mvc=3_25841_0_0
バンダイチャンネルの↑を落としたくて
さっきgit://git.ffmpeg.org/rtmpdumpからビルドしてしてみたんですが
"WARNING: HandShake: Type mismatch: client sent 6, server answered 9"って出ちゃいます。
バージョンはv2.4になってますがもしかして細かいバージョン違いがあって
これではrtmpe handshake 9 に対応してないのでしょうか?

267 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/11/03(土) 14:36:25.53 ID:???]
たったいま同じgitから持ってきて、これ見ながらビルドして、
ttp://blog.k-tai-douga.com/article/37558279.html
srv使ってIEでそのURL開いたら同じWARNING表示されるけどcompleteした。
WARNINGの消し方は知りませんがcompleteするからいいのではないでしょうか

268 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/11/04(日) 03:46:47.47 ID:???]
>>266
2.4 S74ck3rで特に何もしないで -r -W -o で落とせたよ

269 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/11/12(月) 20:43:11.67 ID:???]
バンダイチャンネルの有料がうまく落とせないなあ。。。

270 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/11/13(火) 19:46:02.48 ID:???]
b-chは fmsjp2.b-ch.com の無料のも駄目になってるみたいね

WARNING: HandShake: Type mismatch: client sent 6, server answered 9
INFO: Connected...
ERROR: rtmp server sent error
ERROR: rtmp server requested close

としか吐いてくれないからどうすれば良いのか分からん
握手10にしたのでは無さそうだけど・・・



271 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/11/13(火) 20:35:38.20 ID:???]
あー本当だ、詰んじゃったかなぁ。

272 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2012/11/13(火) 22:33:19.25 ID:PHdCoStI]
最新ビルドで試してみた?

273 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/11/13(火) 23:39:06.08 ID:???]
これって落とせますか?
www.wfctv.com/abu-dhabi-warriors-1/abu-dhabi-warriors-1
RTMPDumpHelper,rtmpExplorer,GetFLV,StreamTransportではダメでした

274 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/11/14(水) 02:11:42.36 ID:???]
www.ustream.tv/channel/jwave813fm
数GBのメモリリークが発生する
俺だけなのか確認したいんだがちゃんと保存できる?
ちなみにmingwで自前でビルドした2.3と2.4いずれもだ

275 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/11/14(水) 07:51:59.50 ID:???]
バンダイチャンネルはダウンロードツールを狙い撃ちで対策してきてるんじゃないか?

276 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/11/14(水) 09:32:44.48 ID:???]
まあこのスレは見てるだろうな
3ライズ含めて磐ビジュは権利に厳しいし
違法動画サイト監視も熱心
告知解禁日前の情報が漏れることも度々起きてた

277 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/11/14(水) 21:57:05.00 ID:???]
P2Pで初の逮捕者出したのもバンビジュものだったよな

278 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/11/15(木) 03:43:12.83 ID:???]
GetFLVは影響を受けてないのだろうか・・・・

279 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/11/20(火) 00:14:56.37 ID:???]
思ったんだけど。

普通にブラウザで再生した時のrtmpパケットを全部キャプチャして保存、
それをあとでrtmpdumpに流し込んだらvlcとかで上手く再生できるみたいな、
そういうアプローチの必殺技的テクノロジーってないの?

誰かヒントください。

280 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/11/20(火) 00:15:20.47 ID:???]
>>273
HelperやExplorerでダメなのは、rtmptが使われてるからだと思う
素人なりにねばってrtmpdumpをいじったら480pはなんとか落ちるようになったよ
最後こう↓なっちゃったけど
INFO: duration 14496.20
1244280.655 kB / 14405.36 sec (99.3%)
ERROR: RTMP_ReadPacket, failed to read RTMP packet header
1244284.719 kB / 14405.59 sec (99.3%)
Download may be incomplete (downloaded about 99.30%), try resuming

実時間でしか落ちてこなくて時間もかかるんで720pはやらなかった(どこまで落ちるかもわからない)
自分でビルドして試すようならパッチとrtmpdumpのパラメータあげる(Win使ってないんでexeは渡せない)



281 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/11/20(火) 00:20:39.88 ID:???]
>>280

すげえ!!
めっちゃほしいけど公開したら速攻封じられちゃうもんな
ジレンマ

282 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/11/20(火) 00:21:46.95 ID:???]
>>281
ごめん番茶の話と勘違いした

283 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/11/20(火) 03:27:52.76 ID:???]
>>279
ttp://stream-recorder.com/forum/script-extracting-flash-video-flv-format-rtmp-p19660.html

284 名前:273 mailto:sage [2012/11/20(火) 07:54:26.46 ID:???]
>>280
よろしくお願いしますm(__)m

285 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/11/20(火) 09:44:36.55 ID:???]
>>279
ブラウザが拾ってきたパケットをキャッシュ以外で他のアプリにお漏らしってのも恐い話じゃね。

286 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/11/20(火) 10:19:04.49 ID:???]
プロキシかますって事じゃないの?

287 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/11/20(火) 10:40:20.85 ID:???]
>>283
おおお
自分は質問者じゃないけど、それすごいね
パケットチャプチャしてダンプファイルからFLVファイルを生成するのかw

288 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/11/20(火) 12:03:17.32 ID:???]
>>283
やってみたけど、ダンプファイルからFLVファイルの生成ができない
extract-rtmp-flv: Unexpected tcpdump header line, line 1:
とエラーが出る
ネタ元のフォーラムでも、暗号化されてるから無理だよってツッコミ入ってるね

289 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2012/11/20(火) 17:37:27.34 ID:NieWgWL3]
>>280
同じくよろしく

290 名前:280 mailto:sage [2012/11/20(火) 19:09:38.71 ID:???]
>>284
あげたよん
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2683545.zip

中のメモはその方が良いかと思ってShift JIS、改行コードCRLF
長々したんで読みづらい鴨試練



291 名前:280 mailto:sage [2012/11/20(火) 19:16:27.13 ID:???]
>>289
>>290
リロード怠ったw

292 名前:273 mailto:sage [2012/11/20(火) 23:40:00.82 ID:???]
280さん、詳細なテキスト付きでありがとうございます!
Win7(Mingw)とCentOSで試して、パッチ当ててmakeもエラーなく完了するんですが
記述のパラメータ通り実行するとWin7だと
Connecting ...
INFO: Connected...
ERROR: RTMP_ReadPacket, failed to read RTMP packet header
CentOSだとConnecting ...ですぐ終了してしまいます
280さんはMac…?
opensslは元々入ってるんですが一応PolarSSLを入れて手順通りやってmakeのSYSだけ変更しました
環境の問題でしょうか…?WindowsかCentOSで出来たって方いますかね?

293 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/11/21(水) 07:36:51.79 ID:???]
>>283
ありがとうございます。まさにこういったものを求めていました。

>>288
rtmpeとかに関してもrtmpdumpではオプション使って上手くやってるんだよねたぶん。
よくわかんないけどそのへん応用すればどうにかなりそうなもんだけど、どうなんだろうね。

あと関係ないけどrtmpdumpでpolarsslを使う意味って簡単に言うとなんで?
ただ単にopensslより軽量だから助かるっていうことだけでしょうか。

294 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/11/21(水) 15:18:13.41 ID:???]
>>293
どうにもならん

295 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/11/22(木) 10:35:58.24 ID:???]
配られてるバイナリがpolarだったから
動作実績ってことでそのままpolar使ってるな

296 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/11/22(木) 14:17:25.59 ID:???]
>>292
Win7はわかりませんw
CentOSも使ったことないけど、もし以前にrtmpdumpのlibrtmpを共有ライブラリとして入れてて、今回静的リンクにしてないと、以前のlibrtmpが使われてるとか、思いつくのはそれくらい…(Bus Errorになったりするから違いそうだけど)
-V (大文字)や -z を付けるとログが出るから多少わかるかも

297 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/11/22(木) 18:21:31.21 ID:???]
>>296
-Vやz付けると何故か落ちてきます…!
神よありがとうございました

298 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/11/23(金) 01:30:49.38 ID:???]
>>294
よく考えたらそもそもこうやって途中で横取りできないようにするための暗号化でしたね。

299 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/11/25(日) 13:56:08.46 ID:???]
rtmpdump最新版だと進行表示の (xx.x%) が出なくなっちゃうのね
ttp://lists.mplayerhq.hu/pipermail/rtmpdump/2012-November/002192.html に類する修正を RTMP_FindFirstMatchingProperty() に入れたら復活した
RTMP_FindPrefixProperty() にも入れた方が良さそう

300 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2012/11/28(水) 12:04:37.63 ID:puMaWcdZ]
すいませ〜ん!
東京のradiko ラジコ
録音できないので
解説と対処
教えてください。



301 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2012/11/28(水) 12:19:24.85 ID:puMaWcdZ]
>>300
すいませ〜ん!
メンテでした!
お騒がせしました。

302 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/12/02(日) 15:38:59.33 ID:???]
rtmpdump-v2.4-75-ge285d96.7z

303 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/12/05(水) 08:15:33.38 ID:???]
規制解除亀スマソ

>>274
なんだunixでもなるのか、winの自分の環境だけだと思ってた。
dumpのバグか?1GBほどのメモリリーク発生してライブストリームが途切れるな。
ust配信で、配信側の回線まわりが不安定だと、どのチャンネルでもなるな。
正常なのは、最初のストリームアドレスからアドレスが途中で変わらない場合。
リーク発生するのは、アドレスがサブ?アドレスに途中で変更される場合おかしくなる時があるね。
dump使ってる以上、今の所解決の見込みはないかも。

304 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/12/09(日) 09:34:18.92 ID:???]
>>302
妄想をここに書くな

305 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2012/12/09(日) 23:35:49.37 ID:/j+O0u4C]
>>304
それ、もう消えて、またNEWになったみたいよw

306 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2012/12/11(火) 07:28:22.72 ID:HVf3PNCy]
質問です。
YNNというヨシモトのお笑い動画サイトのストリーミング動画を録画したいのです。
ynn.jp/

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1397350413
によると、RTMP DUMPとrtmpexplorerを使えばできると書いてあったので、
そのとおりにやってみたのですが、私がやるとできません。
1つのフォルダにまとめ、RTMPExplorerをクリックして起動させ、
YNNのサイトのURLをアドレスバーに貼り付け、GOを押すと、
ページにはたどりつきますが、肝心の動画の部分にYのマークのモーションが動き続けるだけで動画は始まりません。
(普通のブラウザでは普通に動きます)

どなたか、一度試しに録画してみていただけないでしょうか?
昔はできたけど今はできないということなら諦めます。
できるかどうかだけでも教えていただければ、ありがたいのです。

たとえば、↓が無料のネタ動画です。
ynn.jp/m/1004122
何卒よろしくお願いします。

307 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/12/11(火) 22:20:44.84 ID:???]
rtmpexplorerX+suckでできます。

308 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/12/12(水) 01:06:56.30 ID:???]
>>307
306です。
なるほど、これではダメだけど違うやり方なら可能なのですね。
やってみます、ありがとう。

309 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2012/12/12(水) 22:01:22.19 ID:omB6W6bd]
rtmpdump-v2.4-xx のリンク消えたの?

310 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/12/12(水) 22:09:40.05 ID:???]
>>307
306です。
looooooooop.blog35.fc2.com/blog-entry-948.html
を見ながら
rtmpexplorerX+suckでやってみたのですが、
解説サイト通り まず、rtmpsuckを選択、Monitorボタンを押すと

the output of rtmpsuck is saved only in rtmpsuck-log.txt
to see the output click log
when rtmpsuck finds the parameters
you will be able to copy them easy

とのメッセージが出て、ログウィンドウが開きます。
そのまま続けて動画サイトにいっても、
前と同じく(吉)のロゴマークがぐるぐるしているだけで、動画は始まりません。
Monitorボタンを押さなければ動画は見られるのですが、それだと録画できてないです。
何が間違っているのか教えていただけないでしょうか?



311 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/12/13(木) 00:03:56.91 ID:???]
rtmpsuck が古いとか?

312 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/12/13(木) 00:53:21.02 ID:???]
>>311
レスありがとうございます
たくさん質問してすみません。

rtmpsuck単体をダウンロードしたわけではなく、
https://github.com/andr3jx/RTMPExploreX/downloads
からRTMPExploreX_1.1.zip を、
www.videohelp.com/tools/RTMPDump
からRTMPDump2.4を
ダウンロードして1つにまとめたのですが、
rtmpsuckを単体で最新版に変えることができるのでしょうか?

313 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/12/14(金) 00:17:57.41 ID:???]
ここから保存する。
ttps://github.com/K-S-V/Scripts/downloads
ttps://github.com/S74ck3r/rtmpdump/downloads

バイナリがなくなってた
ttps://github.com/svnpenn/rtmpdump/downloads

314 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/12/14(金) 00:23:24.92 ID:???]
>>313
Bitbucketの方にある
https://bitbucket.org/svnpenn/rtmpdump/downloads

315 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/12/14(金) 20:06:48.48 ID:???]
Bitbucketの方も消して、今度はGoogleに・・・。
なぜこうもコロコロと何かあったのか?
code.google.com/p/rtmpdump/downloads/list

316 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/12/14(金) 20:49:47.94 ID:???]
気違いがやってることを理解できる訳ないじゃんか
当人すらあれこれ矛盾したことやってんだから

317 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2012/12/25(火) 23:10:52.80 ID:???]
rtmpdump-v2.4-78-g04c6ba8.tar.gz

318 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/01/02(水) 20:40:20.73 ID:???]
>>316
乞食は黙って俯いてろよ
口汚ねえ幼稚なレスすんな

319 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/01/02(水) 21:17:30.12 ID:???]
ひゃーw
気違いpennが日本語解するとは思わんかったwww

320 名前: 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:6) mailto:sage [2013/01/04(金) 03:07:46.85 ID:???]
まだ糞スレ続いていたのかwwwwww



321 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/01/15(火) 12:23:53.77 ID:???]
pe

322 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2013/01/16(水) 23:12:27.73 ID:QVuDk/oN]
test

323 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/01/27(日) 13:55:09.45 ID:???]
あー

324 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2013/02/04(月) 04:10:36.19 ID:l4H/C/Vv]
www.animate.tv/radio/ のDLの仕方をおしえてくだしゃい

325 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/02/04(月) 10:49:51.10 ID:???]
ttp://blog.livedoor.jp/brsscl/archives/224761.html
ttp://hpcgi2.nifty.com/MJHS/bbs-hayate/read.cgi?no=410

試せば

326 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/02/04(月) 23:40:24.39 ID:???]
>>325
うまくいかなかったけどありがとうございます

327 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/02/04(月) 23:55:53.41 ID:???]
てす

328 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/02/11(月) 13:38:50.88 ID:???]
-B(--stop)オプションが効かないんだけど俺だけ?

329 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/02/11(月) 14:26:10.82 ID:???]
効かないのはあった
効くのもあった

330 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/02/11(月) 23:36:26.90 ID:???]
svnpennのを使ってるけど問題なく



331 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/02/12(火) 23:04:48.08 ID:???]
radikoがノン--stopなんだよなあ

332 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2013/02/13(水) 08:09:32.97 ID:d7xOdcUM]
radikoはradika

333 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/02/24(日) 09:54:23.83 ID:???]
うちも、linux(Debian) で radikoを録ろうとすると --stop が効かない場合がある。。。
コマンドラインから実行すると効くのだが、cronに登録すると効かない。。。
なんか、環境変数とか関係するのかな。。。

linuxサーバは常時起動しているけど、winマシンは都度立ち上げているから radika 面倒なんだよなぁ。。。

334 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/02/27(水) 21:10:46.69 ID:???]
>2013-01-09: Download Windows build rtmpdump-2.4-git-010913-windows.zip
一ヶ月以上も存在に気付かんかった・・・

335 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/02/27(水) 21:17:03.73 ID:???]
radiko用には2.2dがノントラブル
2.2eは途中で止まるし、2.3以降はタイムアウトしないとか
らじるは2.3を使うとかで使いわけて
今のところ安定している

336 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/03/04(月) 23:40:54.65 ID:???]
digを録ろうと
Streaming on rtmp://0.0.0.0:1935
Processing connect
app: live
flashVer: WIN 11,6,602,171
swfUrl: www.tbs.co.jp/radio/dig/live/app/flvp.swf
tcUrl: rtmpe://flvstream.tbs.co.jp:1935/live
pageUrl: www.tbs.co.jp/radio/dig/live/live.html
WARNING: Trying different position for server digest!
Playpath: radio_dig.sdp
Saving as: radio_dig.sdp
ここまで調べたのですが、バッチの組み方で
詰まりました
知恵を貸してください

337 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2013/03/17(日) 23:03:18.29 ID:5zGWHG6y]
test

338 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2013/03/18(月) 22:13:46.08 ID:Y8Xh3d1P]
test

339 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/03/19(火) 17:40:00.38 ID:???]
テストスレじゃねーよ

340 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/03/20(水) 06:49:22.37 ID:???]
ここ立てた奴が保守してんだろうよ



341 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/03/21(木) 14:53:21.24 ID:???]
今は保守しなくても落ちないよ

342 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/03/23(土) 00:11:34.35 ID:???]
えんがわこわれたのか

343 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/03/26(火) 22:51:04.41 ID:???]
test

344 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/03/27(水) 13:00:25.64 ID:???]
そういうのは engawa.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1361040277/l50 でやってくれ

345 名前:237 mailto:sage [2013/04/01(月) 10:45:12.53 ID:???]
player_4.0.0.00.swfに書き換えるだけで
いけるな....

346 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/04/01(月) 12:41:33.78 ID:???]
NHKの語学番組のストリーミングURLが変わっていた
新しい形式は
rtmp://flv.nhk.or.jp/ondemand/mp4:flv/gogaku/streaming/mp4/1284L2S8ZZWWQ4/12-er-4235-197
後ろの方のランダムな文字列とファル名は今までと同じパターン
コーデックはmp4aに変更

347 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/04/01(月) 19:14:02.82 ID:???]
ありがとうございます

348 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/04/09(火) 14:58:28.76 ID:???]
【ネット】バンダイチャンネル、最大720pに画質向上。動画形式はFLVからMP4へ変更
anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1365483990/

349 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/04/11(木) 16:05:39.61 ID:???]
NHKの「地方局」のニュース動画、一部に保存できない動画があるのはなぜだろう?

rtmpdumpで-Vオプションつけてみると途中で
WARNING: ignoring too small audio packet: size: 0
が出て、その後で読込が止まる(たまに永久ループすることもある)

StreamTransportだと保存終了間際にファイルサイズが急に増えて、
そのまま何も読み込まなくなる(いつまでたっても保存が完了しない)

どっちも、読込が止まったところで中断かけると、
映像データが壊れた状態になるらしく、音だけの動画になる
ちゃんと保存できる動画もあるので、何が原因かさっぱり分からない…

350 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/04/11(木) 16:57:05.23 ID:???]
地方局のNEWS WEBはSTで時々落とすけどエラーになった事無いな
rtmpdumpでも特に問題無し
強いて言えばうちの環境じゃひまたんで見ないと映像が出ないけど

例えばどの動画?



351 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2013/04/17(水) 17:07:33.10 ID:F8SUEtIC]
内村さまぁ〜ず
ttp://uchisama.com/
なのですが、
前回の配信のときはRTMPDumpHelper+RTMPDump2.4でDLできたのですが、
今回の配信をDLしようとすると

ERROR: RTMP_ReadPacket, failed to read RTMP packet header

と表示されてDLできなくなりました。

DLできるソフトがありましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

ちなみにFree Video CatcherでもDLできませんでした。

352 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/04/20(土) 17:22:29.59 ID:???]
うちもpipiiが4/12日はできてたのに昨日おかしくなった。
Command.bat に -e 打ち込んでもリジュームされず途中で切れてしまうようになった。
RTMPDumpHelper 1.1.5.0 + K-S-VScripts-rtmpdump-2.4 です。

353 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/04/20(土) 21:32:29.87 ID:???]
>351
ココのバイナリを使えば、再生しながらなら保存できた
ttp://stream-recorder.com/forum/customized-rtmpdump-binaries-patch-file-t16103.html

354 名前:351 mailto:sage [2013/04/21(日) 16:33:40.26 ID:???]
353さんの教えていただいたcustomized-rtmpdumpでDLできました。

うちのPCは13年の古いもので回線も細くてADSLで1.3Mbpsくらいしかでないので
ストリーム配信はDLしないとまともにみることができないので助かりました。
どうもありがとうございました。m(_ _)m

355 名前:352 mailto:sage [2013/04/21(日) 18:36:19.06 ID:???]
>>353 横からですが参考にさせていただきました。サンクス。 あと、ここのwin版も試してみた。
ttp://blog.k-tai-douga.com/article/44988931.htm

>>353氏紹介のでも&上記の使っても60min以内のもので、途中で切れなかったら高確立で完走出来るのですが
60min以上の動画はできませんでした。 決まって66minくらいで途切れます。

Command.batに -e付加しても実行してもリジュームが効かないためかと判断しています。
もうちょっといろいろ試してみます。

356 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2013/04/21(日) 18:52:21.78 ID:zDOofVhF]
b-chだけど
tcpdumpをつかって保存
その後rtmpdumpのソースを使ってextractってむりだろうか

357 名前:352 mailto:sage [2013/04/22(月) 09:26:26.37 ID:???]
4/12〜4/19日の間にFlashPlayerのVer.UPを行っていたのでそれを戻したりとか試してみましたがまだダメですね。

とりあえずcmd.exeが
ERROR: Invalid AMF parameter: NZ:clientId:
というのを吐いて終了しているのがわかったのでもう少しがんばってみます。
>>356氏のtcpdumpというのも気になるのでそちらも手を出してみようかと。

358 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/04/22(月) 22:14:41.74 ID:???]
>351
-T alfredcore20110701 をつけると保存はできたが、ファイルがおかしかったので
ffmpegで保存したら速度は遅いけどうまくいった。
ffmpeg -i "rtmpe://st2.alfstream.com:1935/alfstr2/ app=alfstr2/_definst_/?token=*** playpath=mp4:eIm4Cwai/k/kQHxRznt78jk/360p_600.mp4 token=alfredcore20110701 swfUrl=res.alfstream.com/swf/player.swf swfVfy=1" -c copy out.flv

359 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/04/22(月) 23:40:35.85 ID:???]
RTMPDump和訳
ttp://rtmp.akemihomura.info/?p=4

360 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/04/24(水) 06:24:10.70 ID:???]
>>350
遅レス申し訳ない
たとえば、ちょっと長いけど、これ↓とか
www3.nhk.or.jp/tokai-news/20130423/4084631.html
東京ローカル・名古屋・大阪など複数県を管轄する主要地方局の
特定の動画だけエラーが出るのが困る
(全体としてはエラーの出ない動画のほうが多い)
今のところ東北とか九州とかの県単位の地方局ではエラー出てない



361 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/04/26(金) 00:54:00.28 ID:???]
>>360
ごめん俺では原因究明は無理だった
参考になるかどうかrtmpdumpは99.9%まで落ちてから、
バージョンによってDownload completeとなるのとResuming download at云々で固まるのとがあった
どちらも出来たファイルのサイズは同じ

STは>>349にあるのとたぶん同じ挙動になった
読み込みの表示が98%まで行ってから95%に戻ったあと進まなくなる

以前に1分程度のニュースで同じ事があったの思い出したよ
0.1秒くらい切れるだけなんで深く考えなかった
おまいさんも研究するのはいい事だけど考えすぎるとはげるぞ、ほどほどにどうぞ

362 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/04/27(土) 12:52:02.50 ID:???]
XPからwin7に乗り換えてURLSnooperも前のバージョンが使えなくなったから更新したんだが
URLSnooperって何時のバージョンからパケットログが全部保存できなくなったの?
URLの表示はされるけどパケットログがどんどん流れていくからまったく解析の用を成してないんだけど
どっか設定見落としてるのかと思ったけど見当たらないし

363 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/05/01(水) 08:23:11.63 ID:???]
RTMPDumpHelperがChromeだとブラウザ監視に失敗って出て機能しないんだけど何か解決策ない?
もしくはRTMPDumpHelperの他にChromeでrtmpdump使えるツールって無いの?

364 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2013/05/01(水) 10:11:57.08 ID:WnrWWc4h]
>>362
これRTMPのパラメータが表示されなくなってるな
多分2.06?からの改悪なんだろうけど
過去バージョン探しても落とせるとこないな

365 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/05/02(木) 15:42:47.83 ID:???]
質問なんだけどRTMPDumpHelperの監視ブラウザの指定で、
追加はできるけど、どうオフにするの?
指定したブラウザ監視切る事できる?

366 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/05/02(木) 19:39:27.20 ID:???]
>>365
RTMPDumpHelper.cfgをテキストエディタで開けば
WebBrowsersListManual
ってのがあるからそこから削れば良い

367 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/05/03(金) 01:32:22.24 ID:???]
>>366
ありがとうございまする;;

368 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/05/03(金) 01:46:51.22 ID:???]
>>366
少し勘違いしてたみたい。
大昔に導入して、うろ覚えなんだけど最初FireFoxだけ反応しなくて、
IEだけ反応してたような気がしてたんだけど、勘違いかね?
その後FFを手動追加してテストしてて、外したくなったんだけど、
リストにも外す項目自体がなかった。白紙だった。

最初からIE、FF両方反応するもんなのか?
FFだけ保存したくない使い方が、したかったんだけど無理ですか?

369 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/05/06(月) 13:34:20.66 ID:???]
バンダイチャンネルはもう落とせない感じ?
WARNING: HandShake: Type mismatch: client sent 6, server answered 9
って出るわ・・・

370 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2013/05/21(火) 23:46:58.00 ID:NRVxfIsl]
tcpdumpを改造してb-ch落とせないだろうか?



371 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/05/22(水) 05:13:30.53 ID:???]
ふじびじのやり方教えてー
1年ぐらい前は出来たんだけど

372 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/05/22(水) 20:05:36.96 ID:???]
rtmpdumpも含め無料だと無理

373 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/05/22(水) 21:16:49.69 ID:???]
>>371
getflv苦楽

374 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2013/05/22(水) 21:34:39.38 ID:bNNYFRzu]
crackせんと買えよ

375 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/05/30(木) 13:46:54.91 ID:???]
te

376 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:???]
テスト

377 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???]
復帰させんべかね

378 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???]
RTMPDumpHelper v1.16

Version 1.16:
Fixed a crash occurred when RTMPDumpHelper fails to locate a child process of Web browser.
Added 64-bit build - for using with 64-bit Web browsers.

379 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???]
>>378
サンクス

380 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:???]
使い方がいまいちよく分からなくて見よう見まねで使ってるんだけど、
rtmpsuck.exeだとRTMPDumpHelper.exeと同じフォルダに入れて画面でWARNING: ignoring too small〜っていうのが出たら終了?らしいけれど、
同封されてるrtmpsrv.exe、rtmpgw.exe、rtmpdump.exeってどんな機能なのでしょうか?



381 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???]


382 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???]
rtmpsrv.exeだと落としたい動画を再生するとLoading..となって始まらないか、
rtmpdumpに渡しても画面の中の文字でパーセンテージが上がったり最初から繰り返したりするんだけど
サイトによってrtmpsuck.exeとrtmpsrv.exeで落とせるところと落とせないところがあるってこと?

383 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???]
パーセンテージが上がったり最初から繰り返したり、はrtmpdumpに-vか-Rを付けてやるとうまく行くかも
そういう版のrtmpsrvもあったような気がする

384 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???]
早速ありがとうございます。
やってみたらできたみたいです。
ただ、パーセンテージが99.9%で止まってDownload completeと表示されるのが気になりますがw
仕様なのかな。

385 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:???]
ttp://www.cupnoodle.jp/cm/0329survive/survive_60s.html
カップヌードルCMをダウンロードしたく、URLSnooper 2で
アドレスを調べて

rtmpdump
-rで「rtmp」プロトコルのulr
-sで「FlashMedia |http file」url または「FlashMedia http file」url
-oで作成ファイル名を指定

しましたが、13バイトのファイルが出来上がるだけでした
どこを間違えているか教えてください

386 名前:385 mailto:sage [2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:???]
BATファイルの中身です
rtmpdump -r "rtmp://cp101675.edgefcs.net:1935/ondemand?__nn__=90865663002&slist=25/239221331002/&auth=daEdbcTbJdodId5bgc" -s
"admin.brightcove.co.jp/viewer/jp20130813.1202/federatedVideoUI/BrightcovePlayer.swf" -o "NISSIN-cupnoodle-60sec.mp4"

387 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:???]
auth= で指定されてる文字列が足りない
試したものでは
auth=daEbUcPdkbXbAa6d0b7aBd7aodwcCcVdCdG-bsc0Cq-bWG-ECyp_FGn_AKyA_MmI だった
加えて
&aifp=rtmpuds25&videoId=443996185002&lineUpId=&pubId=239221331002&playerId=273998066002&affiliatevideoFunction があった(どこまで削れるか試してないけど)
-s
"admin.brightcove.co.jp/viewer/jp20130813.1202/federatedVideoUI/BrightcovePlayer.swf" は不要だった
-y mp4:25/239221331002/239221331002_444886828002_NISSIN-cupnoodle-60sec.mp4 を加える

で落ちた

388 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:???]
化けたorz
aifp= の行頭や途中の & は全部、1バイトのアンパサンド

389 名前:385 mailto:sage [2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:???]
>>386,387
ありがとうございます!無事ダウンロードできました
URLSnooper 2のrtmpプロトコル欄をコピーしただけだったのですが
「auth=」以降の文字列を調べるには他のツールがあるのでしょうか

390 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:YytMXg8/]
502357.109 kB / 4592.49 sec (99.9%)
Download complete

初めて使ったんだが↑99%で表記がとまるんだけど。



391 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???]
仕様です
// Workaround to exit with 0 if the file is fully (> 99.9%) downloaded
if (duration > 0)
{
if ((double) rtmp->m_read.timestamp >= (double) duration * 999.0)
{
なので

392 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:YytMXg8/]
>>391
なるほど・・・ありがとうございます。
確かにダウンロードした後に作成されたファイルは、問題なく再生されてます。

ただ、ダウンロードしたファイルでたまに、映像も音楽もビットレートがわからないのがあるんだけど。。。
表示させるようにすることはできますか?

393 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:1weogj/a]
kaijyotest

394 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:OmGDxxz7]
俺妹 公式 から 14話-16話 抜けた人いますか?
URL解析すら上手くいかないんですが、
助言できる方が居ましたら、宜しくお願いします。

395 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???]
>>394 ブラウザーのキャッシュに残ってました

396 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???]
>>394
rtmp無関係
配信元はニコニコ動画で単なるhttpのmp4だから、普通にパケット見るだけでURL出てくるし簡単に落とせる
キャッシュに残るのも普通のhttpだから

397 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???]
smile-ore.nicovideo.jp/smile?m=21604149.16441
これだよね
弾かれるんだけどなんか要るのか?

398 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:???]
>>390-391
たまに100%になるときもあったよ。
何度か試してみたけど鯖によって違う感じ。

399 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:???]
>>396
nikonikoってキャッシュに残るタイプなん?
知らなかった。
youtubeが普通にキャッシュから取り出せなくなってから、ニコニコもストリーミングになってたと思い込んでた。

400 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???]
test



401 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???]
crunchyrollで落ちないやつがあって困っている・・
環境は、KSV buildのrtmpsrvとRTMPDumpHelper使ってる
rtmpe://*.edgefcs.net/ondemand/〜始まるURLは落ちてくるけど、rtmpe://*.fplive.net/〜始まるURLはエラーはいて落ちない・・

402 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???]
ふーん

403 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???]
>>397
動画鯖はCookieだけ見てるから、ブラウザのCookieを丸ごと持って来なきゃだめ。

404 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???]
一週間も前の終わった話題に偉そうにレスしてしまった(´・ω・`)

405 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???]
401だけど、Handshake 10 supportのrtmpdump使ったら落ちてきた。

406 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???]
RTMPDumpHelper v1.20

407 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???]
Version 1.20:

Added support for specifying TCP ports range in the 'RTMPDump Options' window, for example: 1930-1940

408 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/09/01(日) 02:59:37.08 ID:???]
おー

409 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/09/17(火) 20:32:53.80 ID:???]
クランチ落とせない

410 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/09/17(火) 21:54:46.84 ID:???]
銀匙はもんだいなし



411 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/09/23(月) 12:14:40.13 ID:???]
プリズマイリヤ落とせない

412 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/09/23(月) 23:43:48.20 ID:???]
特定のCDN使っていると日本だけでなく他の国も再生できないみたい

413 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/10/02(水) 17:06:19.02 ID:???]
ストリーミング配信している内村さまぁ〜ず
ttp://uchisama.com/
なのですが、167まではRTMPDumpHelper+RTMPDump2.4でDLできてたのですが、
168からは動画を再生してもRTMPDumpHelperで反応がなくて
仕様が変更されたのかDLできなくなりました。

どなたかDLできるソフトがありましたら教えてください。
よろしくお願い致します。

414 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/10/02(水) 18:50:08.52 ID:???]
マルチイクナイ

415 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/10/02(水) 21:57:34.37 ID:???]
もうマルチしないから教えてよ

416 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/10/02(水) 22:59:10.53 ID:???]
いじわるしないでおしえてよお(つд⊂)エーン

417 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/10/03(木) 04:45:57.89 ID:???]
いやだぷー

418 名前:413 mailto:sage [2013/10/03(木) 15:17:03.36 ID:???]
ごめんなさい。
ここに書き込みした後に、あちらの方が書き込みが多くて
こたえてくれそうだったのでマルチをしてしまいました。。。
あちらでこたえてくれた方がいたのですが、
専門用語でやり方がよく分かりません・・・

もうマルチで書き込みはしないので
どうすればDLできるようになるのかよろしくお願い致します。

419 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/10/04(金) 19:28:45.74 ID:???]
×おしえない
○わからない

420 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/10/04(金) 20:47:03.81 ID:???]
>>418
rtmpdumpの使い方は良くわからないけど、あっちの書き込みを参考にこんな感じかなとコマンドうってみたんだけど
1分ぐらいの映像しか保存できませんでした
ついでに手持ちのTubeDiggerも試してみたけどDL出来ませんでした

rtmpdump -r "rtmpte://hikaritv.primestage.net/hikaritv" -y "mp4:CMS/uchisama_1
68.f4v" -W "hikaritv-web2-limit.primestage.net/smart/common/player/player
.swf" -e -o "uchimura.mp4"
RTMPDump v2.4
(c) 2010 Andrej Stepanchuk, Howard Chu, The Flvstreamer Team; license: GPL
ERROR: RTMP_HashSWF: swfurl hikaritv-web2-limit.primestage.net/smart/comm
on/player/player.swf not found
Connecting ...
INFO: Connected...
ERROR: HandleCtrl: Ignoring SWFVerification request, use --swfVfy!
Starting download at: 0.000 kB
INFO: Metadata:
INFO: duration 3618.12
INFO: moovPosition 263673751.00
INFO: width 512.00
INFO: height 288.00
INFO: videocodecid avc1
INFO: audiocodecid mp4a
INFO: avcprofile 66.00
INFO: avclevel 21.00
INFO: aacaot 2.00
INFO: videoframerate 29.97
INFO: audiosamplerate 44100.00
INFO: audiochannels 2.00
INFO: tags:
INFO: ツゥtoo Lavf52.39.2
INFO: trackinfo:
INFO: length 108542434.00
INFO: timescale 30000.00
INFO: language eng
INFO: sampledescription:
INFO: sampletype avc1
INFO: length 159559232.00
INFO: timescale 44100.00
INFO: language und
INFO: sampledescription:
INFO: sampletype mp4a
5421.298 kB / 67.94 sec (1.8%)



421 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/10/04(金) 21:12:42.57 ID:???]
cgiでswfを呼び出してるみたいだから普通にswfにアクセスできず
swf認証(-W)ができてないんじゃないかな

422 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/10/04(金) 21:35:34.91 ID:???]
>>421
私も落とせない原因はswfかなと思い
hikaritv-web2-limit.primestage.net/trailer/swfout2.cgi で何かわからないかなと思ったのですが
パソコンに詳しくないので行き詰ってしまいました
youtubeのrtmpe動画ならTubeDiggerで落とせるのですが、この動画はまったく駄目だったので
自力で落とせないかと思い試してみたのですが難しそうですね

423 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/10/04(金) 22:52:31.62 ID:???]
>>422
TubeDiggerのRec+Modeで350MB弱のflv落ちてきたけど

424 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/10/04(金) 23:00:23.08 ID:???]
>>423
今まで設定をろくに見たことが無くて知りませんでした
教えてくださりありがとうございます!

425 名前:413 mailto:sage [2013/10/06(日) 17:19:24.03 ID:???]
420さん、いろいろ試していただきありがとうございます。
423さんがTubeDiggerのRec+Modeで落とせるというので
Ver4.4.4のTubeDiggerで試してみたのですが、
うちの環境だとアドレスを入力してサイトを開くと
TubeDiggerが強制終了してしまいます。

バージョンを落としてVer.2.2.2で試してみたら
TubeDiggerを起動してアドレス入力の右をRec+Modeにして
サイトを開くことができるのですが、ファイルを落とすことができません。

SettingsでUse enhanced recording mode(Rec+Mode)にチェックを入れて
アドレス入力の右をRec+Modeにしてサイトを開くと
TubeDiggerが強制終了してしまいます。
アドレス入力の右をD-L Modeにするとサイトは開くことができるのですが
ファイルを落とすことができません。

420さんと423さんはどのバージョンで落とせたのでしょうか。

426 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/10/06(日) 18:36:08.79 ID:???]
>>425
tubediggerのスレはこっち
anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1346763794/

427 名前:423 mailto:sage [2013/10/06(日) 20:06:14.46 ID:???]
>>425
Ver.4.5.7
これ以上は>>426のスレで

428 名前:hage mailto:sage [2013/10/06(日) 23:03:01.54 ID:???]
420さんのでできるよ。
ttp://www37.atwiki.jp/sitescript/pub/rtmp/resume.js
からスクリプトを拝借して、
var TRY = 20; を var TRY = 40; くらいにして、
420さんのコマンド文字列をつかえばいい(-eは、なくてよい)。
ERRORは気にしない。

429 名前:hage mailto:sage [2013/10/06(日) 23:14:36.93 ID:???]
連投ゴメン。
使い方は、
ttp://blog.livedoor.jp/brsscl/archives/220282.html
の、レジュームの自動化、あたり。

430 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/10/07(月) 15:07:30.02 ID:???]
俺はうまくいかんなあ
レジュームして15%くらいまではいくが、止まっちまう



431 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/10/07(月) 15:36:57.16 ID:???]
自分も試してみたけど
公式の2.4だと2%ぐらいで止まってしまってだめだったけど
RTMPDump v2.4 GIT-2012-11-09 (Compiled by KSV)だと75%ぐらいまで落ちた
非公式版の2.5だと落とせるのかな

432 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/10/07(月) 16:00:02.73 ID:???]
v2.4 で -c 80 追加したらいけた

433 名前:413 mailto:sage [2013/10/07(月) 16:04:27.62 ID:???]
TubeDigger Ver.4.5.7をみつけることができなかったので
Ver.4.5.6 With Patchというのを落としてインストしてみたら、
日本語でインストしたのにTubeDiggerが英語で表示されて
ttp://www.tubedigger.com/crack.html
というページが開くようになってしまい、
Patchをあてて起動してTubeDiggerでサイトを開くと
強制終了するようになって使えなくなってしまいました。。。

434 名前:413 mailto:sage [2013/10/07(月) 16:05:47.42 ID:???]
hageさんの教えてもらったやり方で試してみましたが
うまくいきません。

・resume.jsをDLして右クリックで編集を開いてvar TRY = 40にする

・rtmpdump -r "rtmpte://hikaritv.primestage.net/hikaritv" -y "mp4:CMS/uchisama_1
 68.f4v" -W "hikaritv-web2-limit.primestage.net/smart/common/player/player
 .swf" -o "uchimura.mp4"
 をメモ帳に複数行にせず、一行で記入してdata.txtで保存する

・resume.jsとdata.txtをrtmpdump.exeのあるフォルダに入れる

・コマンド プロンプトを実行してrtmpdump.exeのあるフォルダに移動して
 cscript resume.js data.txt
 と入力してエンターキーをおす


Microsoft (R) Windows Script Host Version 5.7
Copyright (C) Microsoft Corporation 1996-2001. All rights reserved.

CmdLine total: 1 Resume Try: 40

RTMPDump CmdLien: 1/1 : executing....
RTMPDump v2.4 GIT-2012-12-30 (Compiled by KSV)
(c) 2010 Andrej Stepanchuk, Howard Chu, The Flvstreamer Team; license: GPL
ERROR: RTMP_HashSWF: swfurl hikaritv-web2-limit.primestage.net/smart/comm
on/player/player.swf not found
Connecting ...
INFO: Connected...
ERROR: HandleCtrl: Ignoring SWFVerification request, use --swfVfy!
ERROR: RTMP_ReadPacket, failed to read RTMP packet header
ExitCode=1: Unrecoverable error.
Finish.

と表示されてrtmpdump.exeのあるフォルダに
0バイトのuchimura.mp4ファイルが作成されてしまいます。

435 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/10/07(月) 16:13:39.56 ID:???]
持ってるって割れだったのか
20ユーロぐらい払えば

436 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/10/07(月) 17:49:57.33 ID:???]
>>433
割れ厨は氏ねよ

437 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/10/07(月) 23:24:29.40 ID:???]
動画泥棒が他人を割れ厨呼ばわりww

438 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/10/07(月) 23:58:02.33 ID:???]
>>434
RTMPDump v2.4 GIT-2011-07-11
ttp://www.mediafire.com/file/y271gb4vlnf2gxk/rtmpdump-2.4.zip
で試してみて。

439 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/10/08(火) 05:38:51.22 ID:???]
やっと落とせた
rtmpdumpのバージョンがポイントだったか

440 名前:413 mailto:sage [2013/10/08(火) 16:15:34.80 ID:???]
438さんの教えてもらったファイルを落として
RTMPDumpHelper+RTMPDump2.4で試してたのですが、
IEで内村さまぁ〜ずの動画を再生してもrtmpsuck.exeの反応はなし。

コマンド プロンプトで>>434をしてみたら、
以下のように表示されて7.44MBのファイルがDLされて
再生してみたら1分だけ保存されたファイルでした。。。

Microsoft (R) Windows Script Host Version 5.7
Copyright (C) Microsoft Corporation 1996-2001. All rights reserved.

CmdLine total: 1 Resume Try: 40

RTMPDump CmdLien: 1/1 : executing....
RTMPDump v2.4 GIT-2011-07-11 (Compiled by KSV)
(c) 2010 Andrej Stepanchuk, Howard Chu, The Flvstreamer Team; license: GPL
ERROR: RTMP_HashSWF: swfurl hikaritv-web2-limit.primestage.net/smart/comm
on/player/player.swf not found
Connecting ...
INFO: Connected...
ERROR: HandleCtrl: Ignoring SWFVerification request, use --swfVfy!
Starting download at: 0.000 kB
INFO: Metadata:
INFO: duration 3618.09
INFO: moovPosition 36.00
INFO: width 640.00
INFO: height 360.00
INFO: videocodecid avc1
INFO: audiocodecid mp4a
INFO: avcprofile 100.00
INFO: avclevel 40.00
INFO: aacaot 2.00
INFO: videoframerate 29.97
INFO: audiosamplerate 44100.00
INFO: audiochannels 2.00



441 名前:413 mailto:sage [2013/10/08(火) 16:16:13.81 ID:???]
INFO: trackinfo:
INFO: length 325624300.00
INFO: timescale 90000.00
INFO: language eng
INFO: sampledescription:
INFO: sampletype avc1
INFO: length 159557632.00
INFO: timescale 44100.00
INFO: language eng
INFO: sampledescription:
INFO: sampletype mp4a
INFO: length 325624300.00
INFO: timescale 90000.00
INFO: language eng
INFO: sampledescription:
INFO: sampletype amf0
0.700 kB / 0.00 sec (0.0%)
INFO: Metadata:
INFO: duration 3618.05
INFO: width 640.00
INFO: height 360.00
INFO: videodatarate 700.00
INFO: framerate 29.97
INFO: videocodecid 7.00
INFO: audiodatarate 96.00
INFO: audiodelay 0.04
INFO: audiocodecid 10.00
INFO: canSeekToEnd TRUE

その後も上記のコマンドが表示されたままになって
ひかり電話ルータがずーとピカピカとなって通信した状態になってるので
DLしてるのかと思って3時間くらい様子をみてたのですが
ファイルをDLすることができませんでした。。。

442 名前:413 mailto:sage [2013/10/08(火) 16:17:27.66 ID:???]
使用してるPCは12年くらい前のWinXPで、回線はフレッツ光なのですが、
PCのスペックが低いからなのか、ストリーミング配信されてる動画や
YouTubeなどをみるとカクカクしたりプロックノイズがでたりで
まともにみることができないのですが、
ダウンロード保存したファイルはGOM PLAYERなどで
普通にみることができるので
みたいものはダウンロード保存してみるしかありません。。。

>>439さん、
どうやって落とせたのか詳しく教えていただけないでしょうか。

443 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/10/08(火) 20:53:39.82 ID:???]
rtmpdumpのバージョンを色々試したら?
このスレ上にある、とあるバージョンを使ったらあっさり落ちた
ぐぐっても、なかなか見つからない奴だった
対策されたら面倒だから、どれかは言わない
すぐに見つかるバージョンのやつなら、違うから
頑張って探せ

444 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/10/08(火) 21:47:05.86 ID:???]
う〜ん20%くらいが限界だな。
タイミングで取れ高違うから時間帯とかにもよるのかな?

445 名前:413 mailto:sage [2013/10/09(水) 16:30:06.83 ID:???]
>>443さん、
ぐぐっても、なかなか見つからない奴だと
何処から落とせばいいんでしょうか。。。

ttp://stream-recorder.com/forum/
というところは登録しないと入れなくて
登録しようとしたけどNoSpam! verification questionがわからなくて
登録することができませんでした・・・

とりあえずこのスレ上でDL出来るRTMPDump 2.4のバージョン違いを
いくつかDLして試してみました。

スクリプトのresume.jsファイルを使うと途中でとまってしまうので使わないで
コマンド プロンプトを実行してrtmpdump.exeのあるフォルダに移動して
rtmpdump -r "rtmpte://hikaritv.primestage.net/hikaritv" -y "mp4:CMS/uchisama_1
 68.f4v" -W "hikaritv-web2-limit.primestage.net/smart/common/player/player
 .swf" -o "uchimura.mp4"
と入力してエンターキーを押してみたのですが、
エラーで全然おとせなかったり、落ちてきても

>>440>>441と表示された後に

4426.014 kB / 44.51 sec (1.2%)
ERROR: RTMP_ReadPacket, failed to read RTMP packet body. len: 67598
4677.276 kB / 46.41 sec (1.2%)
Download may be incomplete (downloaded about 1.20%), try resuming

と表示されて終了して1分くらいの動画しかDLすることができないです。。。
コマンド入力が間違っているのでしょうか。

446 名前:413 mailto:sage [2013/10/09(水) 16:31:08.90 ID:???]
落とせた方、落とせたバージョンのRTMPDumpをメールに添付して
落とし方をメールで詳しく教えていただけないでしょうか。
今週中に落とせないと
いま配信してる内村さまぁ〜ずをみのがしてしまうことになってしまうので
よろしくお願い致します。

sobamori@inter7.jp

447 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/10/09(水) 16:33:32.29 ID:???]
スマホのビデオアプリか量販店でビデオカメラ買ってきて
内村さまぁ〜ずの画面録画するのが一番確実じゃね?

448 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/10/09(水) 16:45:42.51 ID:???]
>>445
あきらめてTubeDiggerお金払って買ったら?

449 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/10/09(水) 16:54:33.80 ID:???]
やっぱ最初にレスもらったあっちで続けるべきだったんじゃねーの
あいつ泣いてるぞ
こらえてこっちでレスしてる可能性もあるがw

450 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/10/09(水) 18:09:15.88 ID:???]
>>445
やってみたけど、質問は「What is five minus one?」だった
翻訳すると「5-1=?」答えは「4」
まあパターンは色々あるんだろうけど、しょせん中学レベルの英語じゃん



451 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/10/09(水) 18:11:33.81 ID:???]
やり方はあってるよ
バージョンが違う

452 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/10/09(水) 20:29:38.57 ID:???]
helperでfirefox再生の動画が落ちてこない時
IEのキャッシュを消すと何故かdumpされる

453 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/10/10(木) 01:47:28.31 ID:???]
>>445
そのRTMPDump で 1.2%くらいはダンプできてる。
-e は、その 1.2% のところからダンプを再開してくれる(レジューム)。
100%(99%くらいで終了のことあり)を目指すなら、
単純計算で、100 / 1.2 = 83.3...回、レジュームすればよい。
レジューム再開のつなぎ目で、
ノイズが入ったりすることがあるかもしれない。
ノイズが気になったり、レジュームの繰り返しなんてめんどくさい、
ということなら、有料のアプリを使うことをお勧め。

454 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/10/10(木) 17:04:40.91 ID:???]
便乗ですまないがResume try5とかで止まった場合Finishが出るまで放置?

455 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/10/10(木) 19:15:30.45 ID:???]
NHK-FM(らじるらじる)について、当方大阪在住なのだが
他の地域(東京・名古屋・仙台)を落とそうとすると3回に1度ぐらいの割合で
下画像のように1秒ほど取れて止まる(2分ほど待っているとまた始まるときもある)
ttp://i.imgur.com/LzUj8SP.png
パラメータ自体はttp://d.hatena.ne.jp/riocampos+tech/20130527/p1の記述そのまま
俺だけの症状なのか、改善方法はあるのかなどご教示くだしあ

456 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/10/10(木) 21:04:23.52 ID:???]
>>455
らじるらじるの場合には、パラメータに、以下の二行を加える。
--swfsize 300567 \

--swfhash "aca5e184b4f4090a1433c3e6323e2e0c29d3a0abb70a45a9dfa7ad6da9dc202e"

この二行の値は、-Vオプションを付けてDEBUG情報を取る事で、確認する。
rtmpdump.exe -V --rtmp rtmpe://netradio-r1-flash.nhk.jp --app "live" --playpath NetRadio_R1_flash@63346 -W www3.nhk.or.jp/netradio/files/swf/rtmpe.swf?ver.2 --live --stop 90 --flv r1.flv

RTMPDump 2.4 git-b627335 2011-7-23
(c) 2010 Andrej Stepanchuk, Howard Chu, The Flvstreamer Team; license: GPL
DEBUG: Parsing...
DEBUG: Parsed protocol: 2
DEBUG: Parsed host : netradio-r1-flash.nhk.jp
WARNING: No application or playpath in URL!
DEBUG: Protocol : RTMPE
DEBUG: Hostname : netradio-r1-flash.nhk.jp
DEBUG: Port : 1935
DEBUG: Playpath : NetRadio_R1_flash@63346
DEBUG: tcUrl : rtmpe://netradio-r1-flash.nhk.jp:1935/live
DEBUG: swfUrl : www3.nhk.or.jp/netradio/files/swf/rtmpe.swf
DEBUG: app : live
DEBUG: StopTime : 90000 msec
DEBUG: live : yes
DEBUG: timeout : 30 sec
DEBUG: SWFSHA256:
DEBUG: ac a5 e1 84 b4 f4 09 0a 14 33 c3 e6 32 3e 2e 0c
DEBUG: 29 d3 a0 ab b7 0a 45 a9 df a7 ad 6d a9 dc 20 2e
DEBUG: SWFSize : 300567

このSWFSHA256と、SWFSizeの値を、抜き出して、入れる。

本来ならば、rtmpdumpがローカルに保存されているswfのデータを元に算出して返す値なのだが、らじるらじるは失敗する事があるので、送信パラーメータに加えて強制指定すると良い。

swfが更新されたときには、強制指定の値は誤った値となるので、-Vオプションを使って値を取り直さなければならない。

457 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/10/10(木) 21:07:30.06 ID:???]
特に、crontabでスクリプトを叩いて録音させている場合。

458 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/10/10(木) 22:21:41.48 ID:???]
>>456
トンクス、でもやっぱり止まることがあるなぁ
止まる前見ると↓が出てるようで

DEBUG: RTMPSockBuf_Fill, recv returned -1. GetSockError(): 10060 (Unknown error)
ERROR: RTMP_ReadPacket, failed to read RTMP packet body. len: ????????

459 名前:413 mailto:sage [2013/10/13(日) 09:58:19.26 ID:???]
メールをまってるのですが、
誰もメールを送ってきてくれません・・・

落とせるバージョンのRTMPDumpをメールに添付して
落とし方を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願い致します。m(_ _)m

sobamori@inter7.jp

460 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/10/13(日) 11:12:28.06 ID:???]
・・・まだ頑張ってたんか。
諦めて明日のMX録画するか円盤買えば?



461 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/10/13(日) 14:04:19.05 ID:???]
もーいつまでやってんの

これで試して
rtmpdump -r rtmpte://hikaritv.primestage.net/hikaritv -y mp4:CMS/uchisama_168.f4v -W hikaritv-web2-limit.primestage.net/trailer/swfout2.cgi -p uchisama.com/ -o uchisama_168.flv

あるいはiPad/iPhone用の動画で試して(幾つか解像度が違うのあるけどその中で最高のもののはず)
ffmpeg -i 'safety.primestage.net/plalakai/playlist.m3u8?id=971&tk=nf2Y6E3ofwn3tIohSY8LFN2mzjWTvU8a' -map 0:2 -map 0:3 -acodec copy -vcodec copy uchisama_168.ts

どっちも途中で止めて最後まで落としてないけど、これでダメなら諦めようず

462 名前:413 mailto:sage [2013/10/13(日) 15:59:01.80 ID:???]
>>461さん、
教えていただいたrtmpdumpのコマンドを
コマンド プロンプトを実行して試してみたら
5分もかからずファイルをDLすることが出来ました。

RTMPDump v2.4 GIT-2012-12-30 (Compiled by KSV)
(c) 2010 Andrej Stepanchuk, Howard Chu, The Flvstreamer Team; license: GPL
Connecting ...
INFO: Connected...
Starting download at: 0.000 kB
INFO: Metadata:
INFO: duration 3618.09
INFO: moovPosition 36.00
INFO: width 640.00
INFO: height 360.00
INFO: videocodecid avc1
INFO: audiocodecid mp4a
INFO: avcprofile 100.00
INFO: avclevel 40.00
INFO: aacaot 2.00
INFO: videoframerate 29.97
INFO: audiosamplerate 44100.00
INFO: audiochannels 2.00
INFO: trackinfo:
INFO: length 325624300.00
INFO: timescale 90000.00
INFO: language eng
INFO: sampledescription:
INFO: sampletype avc1
INFO: length 159557632.00
INFO: timescale 44100.00
INFO: language eng

463 名前:413 mailto:sage [2013/10/13(日) 16:00:15.62 ID:???]
INFO: sampledescription:
INFO: sampletype amf0
3.675 kB / 0.00 sec (0.0%)
INFO: Metadata:
INFO: duration 3618.05
INFO: width 640.00
INFO: height 360.00
INFO: videodatarate 700.00
INFO: framerate 29.97
INFO: videocodecid 7.00
INFO: audiodatarate 96.00
INFO: audiodelay 0.04
INFO: audiocodecid 10.00
INFO: canSeekToEnd TRUE
356194.051 kB / 3618.06 sec (99.9%)
Download complete

RTMPDump v2.4のバージョンは関係なかったようで、
コマンド入力が違ってたみたいですね。
99.9%で落ちてきたのがきになったのですが、
動画を再生してみたら最後までみれました。

461さん、どうもありがとうございました。m(_ _)m
ほんとうに感謝感謝です。

ちなみに次回配信の169のときは
mp4:CMS/uchisama_168.f4vをmp4:CMS/uchisama_169.f4vに変更して
落とすファイル名をuchisama_169.flvにすればいいのでしょうか。

464 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/10/13(日) 16:04:17.63 ID:???]
どこまで人に頼りきりなんだよ

465 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/10/13(日) 16:39:22.17 ID:???]
mp4:CMS/uchisama_169.f4v でいいかどうかはページのソース見ないとわからん→実際に自分で見てくれ
保存先のファイル名はお好みだから、まあ何でもいいです

それ以前に配信方法がまた変わったりしてなー→自力でなんとかして欲しいぞ

466 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/10/13(日) 16:52:52.49 ID:???]
ヘルパーのバージョンアップまだ?

467 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/10/14(月) 16:18:41.21 ID:???]
これでまた配信方式変わったら413氏のせいか?

468 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/10/14(月) 19:54:02.58 ID:???]
懇切丁寧に教えてる奴らのせいだろ

469 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/10/16(水) 19:43:04.85 ID:???]
ニコ生でkakorokuRecorder 1.4.16 を使って録画しようとしたら

放送のAPI情報が暗号化されています。
この放送は録画できません。

と出てしまって録画できなかったので
いろいろ調べてみて

RTMPDumpHelperフォルダーに
rtmpdump-2.4フォルダーの中のファイルをコピペ
RTMPDumpHelper起動
Firefox24.0で録画したいニコ生番組ページを開いて再生
lv##############################.f4v と
Command.bat
というファイルが作成され
録画が始まりましたが
30分たった頃から.f4vファイルのサイズが0に戻り、上書きされてしまいます。
原宿バージョンに戻してもダメでした。

録画したいニコ生番組は10時間と長時間です。

OSはWindows7です。
作成されたCommand.batを載せます。
*・&・$・%・YYYYMMDD・#は数字または英字が入ります。

rtmpdump -r "rtmp://nlaoe45.live.nicovideo.jp:1935/fileorigin/00" -a
"fileorigin/00" -f "WIN 11,9,900,117" -W
"live.nicovideo.jp/nicoliveplayer.swf" -p
"live.nicovideo.jp/watch/lv*********" -C
S:&&&&&&&&:lv*********:0:$$$$$$$$$$:%%%%%%%%%%%%%%%% -y
"mp4:/content/YYYYMMDD/lv##############################.f4v" -o
"lv##############################.f4v.flv"

番組を最後まで録画できる方法をご教授いただきたいです。
よろしくお願いいたします。

470 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/10/16(水) 20:40:26.02 ID:???]
>>469
一定の時間がたつと配信アドレスみたいなのが変わるようになってるんだよ
30分ぐらいで上書きされるってことは、30分おきに変わってるんだと思う
なので視聴しながら保存するんじゃなく、コマンドプロンプトを一度閉じて
生成されたCommand.batをrtmpdumpと同じフォルダに入れてダブルクリックしてみる
それでも駄目な時は、-Aや-Bを使って分割録画をするしかないと思う



471 名前:469 mailto:sage [2013/10/18(金) 19:51:46.82 ID:???]
>>470
ご教授いただき、ありがとうございます!

無事に録画出来ました。

番組途中で機材のリフレッシュが何度かあったので
リフレッシュ後の時間から再生、Command.bat生成後起動で
すべて録画出来ました。



番組内の全てのコメントを拾える方法を
いろいろ調べています。
いろいろと勉強になりますね。

472 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/10/19(土) 21:12:44.14 ID:???]
RTMPDumpHelper Version 1.21:
Added 'Scroll Down On New Line' option.

473 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/10/23(水) 22:10:55.06 ID:???]
gj

474 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2013/10/24(木) 15:04:01.49 ID:REvAsPFu]
内さま保存できね〜と思ってこのスレ読んだらできた・・ここはすごいインターネッツですね。

475 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2013/11/06(水) 11:53:57.05 ID:VSAN8tBZ]
t

476 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/11/06(水) 16:32:35.51 ID:???]
また、内さま保存できなくなった・・・途中で止まるorz

477 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/11/06(水) 17:38:21.75 ID:???]
test

478 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/11/06(水) 18:20:02.81 ID:???]
内さま保存できた、cgiのアドレスが変わったらしい

479 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/11/16(土) 18:52:17.82 ID:???]
うーん、もしかして64bitOSでIE11だとrtmpExplorer/Xが動かない?
connect()のフック先にブレークポイント置いても止まらないのだが…

480 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/11/19(火) 12:58:58.52 ID:???]
t



481 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/11/20(水) 01:46:43.66 ID:???]
te

482 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/11/27(水) 09:47:14.20 ID:???]
INFO: Connection timed out, trying to resume.で終了しても
ExitCode=0なんだよね、どうなったらExitCode=2を返してくれるの???

483 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/11/30(土) 11:08:28.04 ID:???]
RTMPDumpHelperでGyaoのルパン映画とコナン映画を保存してるんだけど、大抵1時間弱で止まってしまう
長時間だから最後まで根気よく落とした方がいいのかな?

484 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/11/30(土) 11:28:34.58 ID:???]
おれが決めていいのか?w

485 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/11/30(土) 12:13:26.06 ID:???]
カリオストロ一発でDLできたよ698,849,551バイト

486 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/12/10(火) 15:54:04.34 ID:???]
UstreamのYBSラジオのliveが12月から保存できなくなってしまいました。
www.ustream.tv/channel/%EF%BC%B9%EF%BC%A2%EF%BC%B3%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA
amfファイル見ると、cdnUrl/streamName/liveHttpUrlが入っておりません。
お助けを!

487 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2013/12/11(水) 14:28:48.15 ID:???]
>>486
MediaBoxで見てみると4〜5秒ごとにflvのurlが変わってるね
Ustの方でダウンロード対策として導入しているのか?
これヘタに途中の部分ダウンしてもヘッダ入ってないね

488 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2014/01/09(木) 02:30:01.70 ID:j4Y/ye3Y]
t

489 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2014/01/22(水) 09:31:37.81 ID:???]
yozemi.uliza.jp/
はrtmpExplorerやRTMPExploreXでは落とせないなぁ。

rtmpdumpを使おうと思って,ページ内のソースを見てみると
www2.uliza.jp/IF/RequestMovie.aspx?clientid=1106&episodeid=2014eigo-1
からどうパラメータを組み立てるか分からない。

490 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2014/01/22(水) 09:37:25.53 ID:???]
ExplorerがダメならDumpHelperを試してみたらいいじゃない
落ちるかは知らんけど



491 名前:489 mailto:sage [2014/01/24(金) 10:37:16.49 ID:???]
RTMP Explorer: LOADINGの画面が現れて再生できない。
rtmpsrv.exeには
ERROR: RTMP_ReadPacket, failed to read RTMP packet header

RTMPExloreX: cmd.exeでは問題なく再生されるが,rtmpsuckでは
Streaming on rtmp://0.0.0.0:1935
しか記録されない。

492 名前:489 mailto:sage [2014/01/24(金) 10:38:38.72 ID:???]
RTMPDumpHelperを試してみますね。ありがとうございます。

493 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2014/02/15(土) 08:28:37.75 ID:pEB3TJ9d]
age

494 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2014/02/19(水) 09:04:26.09 ID:3srUee6y]
age

495 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2014/02/20(木) 17:54:39.99 ID:???]
RTMPDumpHelperとかRTMP ExplorerってHandshakeはブラウザのflash playerにまかせて
その後のストリームを落としてるんだよね?

496 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2014/02/22(土) 10:02:11.88 ID:???]
俺の知ってる Rtmp Explorer は winsock2 をフックすることで
hosts 書き換え不要で rtmpsrv にアクセスさせてるだけ
だから rtmpsrv + rtmpdump で出来ないことは無理

Helper の方は使ってないので詳しい人に任せた

497 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2014/03/03(月) 13:44:18.37 ID:???]
test

498 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2014/03/19(水) 04:23:18.08 ID:???]
RTMPDumpHelper起動したら
RTMPDumpHelperは動作を停止しました
問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました
プログラムは閉じられ…
解決策があればWindowsから通知 って
なんぞ?なんの不具合なんだろう
failed to attach to web browser って3行出て
attach to web browser 2行出ての繰り返しみたいなんだけど
同じ症状の方いませんか?また解決方法あればお願いします

499 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2014/03/19(水) 04:46:03.26 ID:???]
ブラウザリロードしたり開けていた複数のタブを閉じたりしたら
captured rtmp connectionになって通常運転しました
起動途中で動作停止ってのが初めてだったんですが
何やらわからずのままですが元に戻りました

500 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2014/03/20(木) 00:19:34.62 ID:???]
attach とか injection の概念を説明するのは難しいな
邪魔するプログラムがいたりすると失敗するものではある



501 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2014/03/24(月) 11:57:21.16 ID:???]
KSV更新

502 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2014/03/30(日) 15:52:08.15 ID:???]
-Aオプションで開始時間指定すると途中で止まるか
止まったまま待ってると不完全なレジュームしちゃうのなんでなのかなー
ニコ生のタイムシフトで長時間のやつなんか必要な部分しかダウンロードしたくないのに

503 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2014/03/30(日) 15:53:00.51 ID:???]
因みに今回のはだいたい380MB前後でとまる

504 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2014/04/02(水) 01:41:24.40 ID:???]
player_4.1.0.00.swf

505 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2014/04/04(金) 21:32:21.26 ID:???]
認証でログインしたクッキーを唱えたら、足裏診断の先生の信者になりました。

506 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2014/04/09(水) 20:57:22.25 ID:???]
なんとか_sessionさんですね

507 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2014/04/19(土) 06:17:42.34 ID:0nMh4jNm]
迷走しながらやっとrtmp動画落とせるようになったんだけど
同じ動画のページにまた行ったら上書き再読み込みみたいなことを複数回やって阿呆の極み

てか、複数回ダウンロードして気になったんだけど、毎回データサイズが違かったんだよね
動画はちゃんと見れるっぽいけど妙に気になる

508 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2014/04/19(土) 15:50:41.03 ID:Rl+nNg1F]
ニコ生のタイムシフトの途中から保存しようとして-Aオプションを使ったんだけど、WARNING: Can't seek in a live stream, ignoring --start optionって警告が出て最初から保存されてしまう・・・
自分だけなんだろうか

509 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2014/04/28(月) 10:50:18.97 ID:???]
詳しい人、教えて下さい。

【環境】
 ・SAKURAのVPS、CentOS6.5、64ビット
 ・rtmpdump 2.2d

【目的】
 ・cron用いたradikoの自動録音

【状況】
 ・コンソールでrtmpdump動かした時は、指定した時間きちんと録音してくれます。
 ・しかし、cronでrtmpdump動かすと途中で止まってしまいます。 (20〜30分)
 ・なお、cronでrtmpdump ver2.3 だと30秒程で止まります。(コンソールなら最後まで録音)
 ・また、PC実機(CentOS)上でなら、cronでも正常に最後まで録音してくれます。

【コード】
 与えてるコマンドは↓です、
 /usr/bin/rtmpdump -r rtmpe://w-radiko.smartstream.ne.jp --app TBS/_definst_
  --playpath simul-stream.stream -W radiko.jp/player/swf/player_4.1.0.00.swf
  -C S: -C S: -C S: -C S:XXXXXXXXXX --live --stop 360 --flv /root/temp/temp.flv
 試しに、 これ↓してみたけど、それでも結果は同じでした。
 nice -20 /usr/bin/rtmpdump -r rtmpe://w-radiko.smartstream.ne.jp --app TBS/_definst_
  --playpath simul-stream.stream -W radiko.jp/player/swf/player_4.1.0.00.swf
  -bufsize 1677720 -C S: -C S: -C S: -C S:XXXXXXXXXX --live --stop 360
  --timeout 180 --flv /root/temp/temp.flv

何か回避方法とか、試すべき事、とか、アドバイス頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。

510 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2014/04/28(月) 15:18:26.73 ID:???]
>>508
ニコ生の動画を無劣化でカット出来るソフトないのか?
そっちのほうが早いと思うが



511 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2014/05/31(土) 22:55:41.37 ID:???]
てs

512 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2014/06/25(水) 22:19:42.33 ID:???]
vaughnliveってどうやったら録画できますか?
vaughnlive.tv/discomar
設定はこんなです
rtmpdump -r "rtmp://edge5.video.vaughnsoft.net:443/live" -a "live?NvzAsQKiH0zOuo8IebGzFwDphjaQpvKw" -f "WIN 14,0,0,125" -W "vaughnlive.tv/800021294/swf/VaughnSoftPlayer.swf"
-p "vaughnlive.tv" --live -y "live_discomar" -T 'NvzAsQKiH0zOuo8IebGzFwDphjaQpvKw' -o discomar.flv
edge*とか-Tのとこが頻繁に変わるのが原因かと思うんですけど
rtmp server requested closeになってすぐ終了します。数秒程度の動画はできるのですが

513 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2014/06/26(木) 09:02:18.49 ID:???]
↓の方が人も多くていいかもよ

【DL】動画の保存方法総合スレ【保存】part17
anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1403227951/

514 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2014/06/26(木) 10:03:25.86 ID:???]
>>512
rtmpdumpってごちゃごちゃパラメーターを付けると逆にそれが一致しなくて上手く動かないことがあるから
最小限のパラメーターから始めてエラーで蹴られたら徐々に足していくほうが上手くいくよ

rtmpdump -r "rtmp://edge5.video.vaughnsoft.net:443/live?NvzAsQKiH0zOuo8IebGzFwDphjaQpvKw/live_discomar" -o discomar.flv

これだけで動いたよ(鯖のedge1〜5と乱数部分は違うけど)
あと相手の国の混雑時間にぶつかったのも原因じゃないのかな

515 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2014/06/26(木) 19:39:56.45 ID:???]
ありがとうございます
他のとこだと普通にDLできるのでやはり混雑とかなのですね

516 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2014/08/20(水) 09:42:51.43 ID:???]
ほしゅ

517 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2014/09/03(水) 09:59:11.98 ID:qMj/4ejm]
復活

518 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2014/09/07(日) 19:52:47.88 ID:???]
てst

519 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2014/09/11(木) 23:24:29.24 ID:7gU/1hEw]
すいません!
またadikoは仕様変更のため
指南書
願います。

520 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2014/09/12(金) 00:02:26.40 ID:???]
w-radiko.smartstream.ne.jp

f-radiko.smartstream.ne.jp

に変わったみたいだね



521 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2014/09/12(金) 00:09:35.56 ID:aDgp3fXW]
神様、ありがとうございます。
OKです!

522 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2014/09/14(日) 12:43:54.27 ID:???]
>>520
ありがとう

523 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2014/09/15(月) 11:28:21.12 ID:???]
KSV更新確認

524 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2014/09/15(月) 16:57:56.39 ID:???]
>>523
サンキュー

525 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2014/10/29(水) 15:23:04.97 ID:???]
KSV
Update 28/10/2014:
1. cleaned-up and merged --ccommand | -K switch patch (provided by @denobis)
2. rewrote the support for 3dbuzz.com authentication

526 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2014/10/31(金) 02:17:48.81 ID:???]
ありがとう

527 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2014/11/13(木) 15:31:36.68 ID:CQ0R02OE]
捕手

528 名前:まちがって名前消しちゃいました。 [2014/11/17(月) 23:20:06.66 ID:jwG6Spe2]
捕手

529 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2014/11/18(火) 07:56:19.32 ID:???]
野手

530 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2014/11/21(金) 18:52:36.63 ID:???]
超A&Gが繋がらなくなった
なんか変更あったのかな
わかる人いますか?



531 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2014/11/21(金) 20:01:15.30 ID:???]
>>530
aandg2 -> aandg11
前は、-rだけで良かったけど
今は、rtmpsuckで拾ったパラメタすべて足して聞いてる
ホントに全部必要かはちゃんと調べてません

532 名前:まちがって名前消しちゃいました。 mailto:sage [2014/11/21(金) 21:51:43.46 ID:???]
>>531
試してみる
ありがと






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<132KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef