[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/27 16:43 / Filesize : 243 KB / Number-of Response : 979
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【DL】動画の保存方法総合スレ【保存】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/04/25(水) 10:38:42 ID:Pnud7ZiX0]
動画サイトの動画の保存方法総合スレです。

※ちょっとした事くらいは自力で検索する癖をつけましょう。
※この板はsageでID非表示の設定なので、何度も質問する人はageてIDを表示させるか
  質問したレス番を名前欄に書き込むなどしてもらえると混乱しなくてすみます。
※質問者はID必ず表示させるように【必須】

742 名前:ちび [2007/11/12(月) 18:17:09 ID:uVA+s7ai0]
どなたかwww.nicovideo.jp/watch/sm747782をPSPで見れるように変換していただけませんか?><;

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/12(月) 18:56:11 ID:???0]
>>742
そんなサービスはやってねえよ

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/13(火) 03:13:19 ID:JbRj59cT0]
あまりPC詳しくないんだが、
NicoPlayerで動画落としまくってたもいつか訴えられることってないのか?
不安だよ(´・ω・`)

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2007/11/13(火) 06:15:28 ID:???0]
DefRecordを保存してみた
youtubetv.atspace.com/?LbKzIESp8vs024?oGmAct8PErg48?C6AG6v7pqws24@DefRecord?


746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/13(火) 06:56:13 ID:???0]
>>744
落とさない、じかに見る

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/13(火) 23:20:19 ID:???0]
>>746
そしてキャッシュにあるのを見つけられて逮捕される

キャッシュはまめに消しませう

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/14(水) 10:19:29 ID:???0]
test

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/14(水) 10:46:06 ID:???0]
>>736
1
ttp://ime.nu/www.flipclip.net/videos/cinemapia/b5c232cebaaf5cfc60c06768d6cce315.mov
ttp://ime.nu/www.flipclip.net/videos/cinemapia/b5c232cebaaf5cfc60c06768d6cce315.flv
2
delete
>>723
ttp://ime.nu/dl.redtube.com/_videos_t4vn23s9jc5498tgj49icfj4678/0000007/I8H9LD0AL.flv
>>709
どのCM?
>>695
ttp://ime.nu/www.freesmutclub.com/video/content/videos/376/376.flv
>>673
mms://straumOD.nrk.no/d/_yafestivalen_2007/2007-08-09/justice_600.wmv

まだ有るけど面倒くさいから止めた
4回目の知らないアク禁なってやっと解除された

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/14(水) 15:23:35 ID:UpLDyU5S0]
Mac(10.5)です。

flv → iSquint → QTCut  で作業してますが、

もっと効率のいいソフトありますか?



751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/14(水) 19:44:08 ID:???0]
tudouの動画を落とそうとするとダミーファイルに差し替えられる。
80KBくらいの一瞬で落ちてくるダミーのパターンと、
オリジナルファイルと同じ容量のダミーのパターンがあった。

vid-DLやvixy.netやらSonyYoutubeだのの動画保存サイトやOrbitやIrvineなんかを使ってもダミーに差し替えられるんだ。
後者のダミーは長時間待たされた上にダミーだったから涙目www

何が悪いんでしょう?対応法があればご教授願いたい。

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/14(水) 21:31:07 ID:???0]
>>751
ダミーじゃない。最初にかかるCMみたいなモン。

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/14(水) 21:51:54 ID:???0]
>>749
709すけど、これの、「ピピットコンロ本能寺」を落としたいんだけど。
各種ツール使ってみたんだけど、どしても落とせない。
youtubeにあるのは、画質悪いし・・・。
で、助けていただけると、とても嬉し。
ttp://www.tokyo-gas.co.jp/channel/200ch/index.html

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/14(水) 21:55:59 ID:???0]
>>752
そうなんですか?再生しても、そのCMしか流れないんですが・・・
プレーヤーを変えたほうがいいんですかね
FLVP使ってます

755 名前:736 mailto:sage [2007/11/15(木) 00:31:23 ID:???0]
>>749
ありがとうございます
結局自分では分からず、デジカメ使ってPC画面を録画したんですが
ファイルサイズもアホほどデカくなってしまっていたので、すごく助かりました
2つ目のは配信期間が終わってしまったので残念でしたが
本当にありがとうございました

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/15(木) 20:15:54 ID:???0]
DaumのDL速度が遅いのは俺だけか?

757 名前:749 ◆ozOtJW9BFA mailto:sage [2007/11/15(木) 20:51:29 ID:???0]
>>753
なかなか手ごわい動画ですね
解析してもソース見ても本体の場所が分からない
一体何処から・・・

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/15(木) 23:22:07 ID:???0]
>>753
Orbitで落とせたよ

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/15(木) 23:33:19 ID:???0]
>>753
つ rtmp

760 名前:Now_loading...774KB mailto:sage [2007/11/15(木) 23:43:05 ID:???0]
>>758>>759
エラーが出るのだが



761 名前:749 ◆ozOtJW9BFA mailto:sage [2007/11/15(木) 23:46:22 ID:???0]
名前間違えた

762 名前:758 mailto:sage [2007/11/16(金) 00:00:54 ID:???0]
m2007_10_b.flvちゅうのが落ちてきたぞ?
再生はVLCで  
GOMとffdshowはダメだった

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/16(金) 00:45:43 ID:???0]
>>760
ヒントを元に自分で何とかしてみる。という気はないのか?

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/16(金) 01:00:08 ID:???0]
709です。
>>758
Orbit、やってみました。
flvのほう、落ちました? swfしか落とせないス。
>>757
stream.ne.jp ってとこから流しているらしいんですが、
ここって、いろんな会社のCM流してます。しかも落とせない。


765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/16(金) 02:20:52 ID:???0]
>>764
762と同じ物が落とせるが?

ちなみにOrbitは10分前に初めてインストールして使ってみたんだが。

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/16(金) 02:43:24 ID:???0]
>>765
うーん、なんの設定が悪いんだ・・・ 709です。

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/16(金) 02:55:25 ID:???0]
709です。
Orbitで、
Preferenceのmonitoringで、Monitor File Types が OFFになってて
これをONにしたら、落とせた。
アリガトゴザイマス。 Thanks ALL!!


768 名前:749 ◆ozOtJW9BFA mailto:sage [2007/11/16(金) 14:34:48 ID:???0]
>>709
お役に立てなくてすみません

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/16(金) 16:50:38 ID:???0]
>>762
ffdshowいつの使ってる?tryout 1589 Oct 31 2007だと再生できたぞ。

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/16(金) 20:19:57 ID:???0]
>>769
入れ直してみたんだけど、前と一緒で音声のみの再生だった orz
Orbit以外で落としたものは再生出来てるし、まあいいさ
レスアリガd



771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/16(金) 23:02:40 ID:???0]
もしかしてスレ違いなのかもしれないのですが…

gyaoで落としたasfファイルなんですけど、PSP用にMP4に変換したいのですが、
ファイルが保護されているためか色々試しても変換が失敗します。>携帯動画変換君やBatchDOO!など
ライセンスは読み込んでおらず、DRM保護がかかっているわけではないので
そちらの解除も出来ません。

このようなASFファイルの保護の解除の仕方をご存知の方がいらっしゃいましたらお願い致します。
該当スレももしご存知でしたら誘導していただけるとありがたいです。

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/17(土) 00:09:22 ID:???0]
>>770
flv Splitterは入ってる?

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/17(土) 00:41:01 ID:???0]
>>772
マジ感謝!
system32にファイルはあったんだが関連付けしてなかったようだ
GOMがflv7分規制解除されたんで中途半端だったぽい
お世話になりました。ありがとう!

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/17(土) 13:38:11 ID:???0]
>>773
なにより!

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/17(土) 21:15:26 ID:tEH8+cPR0]
www.youku.comの落とし方おしえてくれ!!


776 名前:nn mailto:sage [2007/11/17(土) 22:28:17 ID:???0]
すみません、こちらの板に誘導されました

ttp://www.missladyboys.com/hotvdo/contest/miqhotnews10.html

おそらく埋め込み型の動画と思い
getasfで解析しましたが保存の仕方がわかりませんでした
ご教授をお願いします

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/18(日) 00:13:01 ID:???0]
>>776
>>3

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/18(日) 13:20:41 ID:???0]
wwws.warnerbros.co.jp/L-movie/
ここの予告動画を落としたいんですが困っています。
おそらくflvだとおもうんですが、キャッシュに残っていません。
本体のmain.swfから呼び出されている様なので
こっちは拾いましたが解析の仕方がわからない状態です。
どうかよろしくお願いいたします。


779 名前:778 mailto:sage [2007/11/18(日) 13:38:41 ID:???0]
すみません、自己解決しました。
昨日はだめだったんですけど今日見たらキャッシュ残ってました。
スレ汚し失礼しました。

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/18(日) 22:04:32 ID:cVtdUa800]
質問なのですがGOO動画ってダウンロード不可能なんでしょうか?
いろいろ調べてみたんですが、どうしても出来なくて・・・



781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/18(日) 22:35:54 ID:???O]
>>775
youkuは落ちない

俺も色々試したけど無理だった

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/18(日) 22:47:59 ID:???0]
www.usavich.tv/s1_1.html
このサイトのビデオはどうやって保存するのでしょうか?
Gas使ってもソース見ても一時ファイルを探してもダメなんですが。

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/18(日) 23:13:45 ID:???0]
>>775
ブラウザのキャッシュから拾う

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/19(月) 01:07:50 ID:???0]
>>775
thx
俺の見たいものがそこにあった!!
画像とマークが気になるが保存しておいた。

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/19(月) 04:32:10 ID:???0]
youkuなんだココ4分割で時間差できやがる。
多分文字列の一部の数字一箇所順番になってるからそこから
何とかツール作ってくれる人いないかね?

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/19(月) 20:18:08 ID:???0]
www.starchild.co.jp/special/zetsubou/ura.html
ここのベッドを押したあとに出てくる画面で、上にある画像はどのようにしたら保存できるのでしょうか?
音声は保存できたのですが、画像をどのように保存したらよいかわかりません。
教えてください。お願いします。

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/20(火) 09:59:24 ID:???0]
>>786
スクリーンショットしろ

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/20(火) 10:35:01 ID:???0]
いやいやデジカメで画面撮影だわ。its awesome

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/20(火) 12:13:32 ID:???0]
>>787
やっぱそれしかないですか。
ありがとうございます。

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/20(火) 17:01:58 ID:1GOY73lU0]
>>782
「カハマルカの瞳」でキャプチャできるけど、圧縮すると左端に横縞が出るな。






791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/20(火) 22:10:01 ID:???0]
>>782
Temporary Internet Files の中の隠しフォルダの Content.IE5 にある
usavich_416_01_bn_a5.flv を保存する。
又は flv の url を URL Snooper で調べてツールでDLする。

>>786
Temporary Internet Files から top.swf を保存する。
画像だけが欲しいなら、HugFlash で抽出する。

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/21(水) 21:07:41 ID:???0]
Dailymotionで、ログインを要求される動画って
実際、ユーザー登録してログインしないとダウソ出来ないの?

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/22(木) 22:54:58 ID:6AMSahTC0]
>>775>>781
ダウンサイト見つけたぞ!ここでいける

www.dl-video.net/


794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/23(金) 08:52:37 ID:???0]
www.wgh.co.jp/movie/200707.html
ここのムービーが保存できなくてこまってます
キャッシュ掘り、Snooperしてもswfファイルしか当たらず中身の動画部分までいけません
どうか御指導御鞭撻のほどを

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/23(金) 09:39:39 ID:???0]
>>794
(他のスレに書いたのをコピペ。一部改)

rtmp で配信されているので、対応ツールで落とすことになります。
私が知っているのは3種類です。

Replay Media Catcher
ttp://applian.com/replay-media-catcher/index.php
有料ソフト。フリーで使うと全体の75%迄しかファイル化してくれません。
フリーでの使用期間の制限はありません。

FLVRecorder
ttp://www.streamingstar.com/
有料ソフト。30日間は機能制限無しで試用できます。

Orbit
ttp://www.orbitdownloader.com/jp/index.htm
フリーソフト。上2つと比べると rtmp を落とす性能はやや低いです。
このワシントンホテルの動画はちゃんと落とせましたが、
再生に難有りのファイルになることも多いです。

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/23(金) 10:23:05 ID:16NV6Opx0]
ttp://video.google.com/videoplay?docid=3402664406699053476&q=%E6%85%B6%E5%A4%AA&total=1509&start=10&num=10&so=0&type=search&plindex=7

これを保存する方法を詳しく教えてください><

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/23(金) 12:43:24 ID:???0]
video.msn.com/video.aspx?mkt=en-us&vid=b01b2c6d-5191-444e-8d04-ba078b6afc95

798 名前:Now_loading...774KB mailto:sage [2007/11/23(金) 18:26:49 ID:???0]
>>796
player0018.tudou.com/flv/004/390/206/4390206.flv

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/24(土) 00:09:34 ID:???0]
>>795
ありがとうございました
とりあえずOrbitでなんとかなりました
中身のurlさえ分かっちまえばネットラで何とかなんだろうとたかをくくっていたのが甘かったようです

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/24(土) 18:33:02 ID:???0]
>>795
情報ありがとう。
その中でrtmpのライブストリーミングに対応しているものはありますか?



801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/25(日) 23:44:07 ID:???0]
今日初めてdaum見てきたんだが
動画保存しようとしても音しか保存できないのは俺だけ?

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/26(月) 12:31:55 ID:p5VGU2r60]
>>801
普通の保存できる
ダウンローダーつかっても、キャッシュから抜いても

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/26(月) 13:18:54 ID:???0]
>>802
あれ〜? おかしいな…
ダウンローダーとかオービット使ったりキャッシュから抜いても
音だけで映像は出ないんだが…

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/26(月) 13:24:06 ID:???0]
>>803
動画に問題があるんじゃね?
ほかのも試したか?

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/26(月) 13:48:45 ID:???0]
>>804
今Vid-Dlで他の動画ダウンしてみたけど、やっぱり音しか出ない…
今までとは仕様が変わったのか?
それとも俺の環境がおかしい…?

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/26(月) 14:33:57 ID:???0]
すまん、事故解決した…
吊ってくる

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/26(月) 16:07:07 ID:???0]
>>806
原因を教えろ

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/26(月) 19:12:34 ID:???0]
>>807
コーデックの問題だった…
MPCから別のプレイヤーに変えたら解決した

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/27(火) 15:50:52 ID:???0]
ステロクで保存した動画ファイルで
Windows Media Playerで再生しようとすると、「不明なエラーが検出されました」
と出て画が表示されずに音声だけが再生されて
同じファイルをDivX Playerで再生すると普通に問題なく再生される
というファイルがたまにあるんだけど、これって原因は何なのでしょうか?
この手のファイルをWindows Media Playerでも再生できるようにする方法があったら
教えていただきたいのですが。
同じステロクで保存したファイルでもほとんどの物がWindows Media Playerで問題なく再生できるんだけど・・・

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/27(火) 15:53:37 ID:hC+DmtHW0]
すいません、809ですが、ID表示させるの忘れてました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ステロクで保存した動画ファイルで
Windows Media Playerで再生しようとすると、「不明なエラーが検出されました」
と出て画が表示されずに音声だけが再生されて
同じファイルをDivX Playerで再生すると普通に問題なく再生される
というファイルがたまにあるんだけど、これって原因は何なのでしょうか?
この手のファイルをWindows Media Playerでも再生できるようにする方法があったら
教えていただきたいのですが。
同じステロクで保存したファイルでもほとんどの物がWindows Media Playerで問題なく再生できるんだけど・・・



811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/27(火) 19:18:05 ID:???0]
前にも出てたドガッチの保存方法分る人おられるでしょうか?

スポーツ番組のハイライト動画なんですが
fc.dogatch.jp/
↓から一つ動画を選ぶ
fc.dogatch.jp/j2/game/2007112501.html
↓ソース見て以下まではわかりました。
fc.dogatch.jp/j2/player/popup.html?playList=2007112501.xml
キャッシュにも落ちてないし、どうやったらDLLできるかつまりました。
だれかわかれば教えてください(´・ω・`)



812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/27(火) 20:01:10 ID:???0]
>>808
ゆとり乙

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/27(火) 20:55:55 ID:???0]
>>811
rtmp だから>>795

814 名前:811 mailto:sage [2007/11/27(火) 22:40:55 ID:???0]
>>813
レスありがとうございます。
でも駄目でした(´・ω・`)
795の方法で794のファイルはDLLできたのでインストールと使い方の
問題ではないみたいです、、今年の全サッカーのダイジェストのDVDを
自分でまとめたいとしてるんですが上手くいかないですねヽ(τωヽ)ノ
検索してもドガッチは方法がどこでも分らなくて、、、この板の186と
同じ状況です。。

815 名前:お願いします mailto:質問あげ [2007/11/28(水) 16:54:42 ID:???0]
www.asosbrigade.com/cms/index.php
↑のURLにアクセスすると、
YouTubeみたいな画面が表示されて、その画面上に
If you like watching Haruhi, then you have to see this...
という文字が表示されます。真ん中の再生ボタンをクリックすると、
動画(ハルヒ+らきすた)を見れるんですが、この動画を
保存するには、どうすれば良いんでしょうか?

ソースを開いたりしてみたんですが、分からなかったんです。
どなたか、教えて下さい。お願いします。

 (´Д`;)ヾ
   ∨)    オネガイシマス!!
   ((

816 名前:815 [2007/11/28(水) 16:56:01 ID:oz2YFPQf0]
うわ!!目欄に余計なことを書き込んじゃったので、IDが出なかった。
スミマセン。

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/28(水) 19:56:40 ID:???0]
>>815
「temporary Internet files」に残ってたぞ。
8.46MBのflv。

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/29(木) 01:01:00 ID:K6rc82+W0]
失礼いたします。

ttp://music.yahoo.com

この中のいろいろな洋楽のビデオのURLを解析できなくなってしまいました。
(wmvファイルがURL Snooperでも出てこない…)
先々週くらいまではURL Snooperでwmvファイルが出てきていたのですが…
どなたか解決策・ヒントをお教えいただけましたら嬉しいです。
よろしくお願いします。


819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/29(木) 01:41:47 ID:???0]
不明なファイルでも落とせば何とかなる
(俺はそうしている)

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/29(木) 06:18:28 ID:K6rc82+W0]
何とかなれば良いんですけど…



821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/29(木) 08:03:33 ID:VCyaUJ8o0]
ゲッター1で落としてFLVPで再生して
画面を最大化するとぎざぎざめだって
ブラウザでようつべみてフルスクリーンにした時より画質落ちてる気がするんだが
やっぱ画質落ちたの?

それともフルスクリーンにするときはアンチエイリアスが働くとか?

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/29(木) 11:13:49 ID:???0]
56.comをダウンロードサイトで落とそうとすると
no permission みたいなのが出て来て落とせません。
どうしたらよいのでしょうか?

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/29(木) 12:10:46 ID:???0]
ほんとだ
URLが分からないようになってる

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/29(木) 22:42:34 ID:???0]
>>821
FLVPは画質悪いよ
他のやつも試せ


825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/29(木) 23:31:07 ID:???0]
>>822
56.com落とせたダウンロードサイトってどこ?


826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/30(金) 00:16:09 ID:???0]
>>825

www.dl-video.net/notice/56.html
ここに↑落とせるって書いてあるから試したのに
落とせないので混乱中なんです。

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/30(金) 00:20:53 ID:???0]
>>826
サンクス

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/30(金) 02:22:22 ID:???0]
>>814
>>795の3種類どれでも落とせる。
ファイルは5個できて本編は3個目。

>>818
一つのサイトで複数の配信方式を使ってる場合があるから、
具体的にどれを落としたいか書くこと。
いまは flv を rtmp と http で配信してるから、
rtmp なら>>795
http なら Temporary Internet Files から保存する。

>>822
Temporary Internet Files に残るし、
URL Snooper で調べてDLツールで落としても良いし。
ダウンロードサイトなんか不要。

829 名前:815 mailto:sage [2007/11/30(金) 02:56:14 ID:???0]
>>817さん
ありがとうございました!! お陰様でflvを保存できました!! カンシャです!
それにしても、Temporary Internet Files の中にある多数のファイルの
中から、どうやって、ファイルを特定なさったんですか?

僕の場合は、>>817さんのアドバイス通り、容量8,46MBのファイルを
探すだけで良かった訳ですが・・・・・・・

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/30(金) 09:40:14 ID:cyllDV690]
ttp://www.fujitv.co.jp/flvplayer/flvalone_komado.swf?Pathes=BB/TOPVISION/0711howto

ここまで調べられたのですが、動画自体のURLが分かりません;
Temporary Internet Filesからの保存は、
最初から最後まで全部再生されないと出てこない(?)ので
出来ません;(途中で切れてしまうので・・・)

宜しくお願いいたします。



831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/30(金) 20:15:39 ID:ecRXx8yX0]
この前までなんとか動画の動画をVid−DL使って落としてたんだが
昨日からどんなにやっても「タイムアウト」と出てきて落とせない(ID規制されてない時間でも)
それまでは普通にできたんだが・・・
一回見たはずなのにインターネット一時ファイルにはflv形式のファイルは
残ってなかったからそっちからは保存できないし・・・

832 名前:817 mailto:sage [2007/11/30(金) 20:34:38 ID:???0]
>>829
それは簡単。最終アクセス日時順にしておいて、一番上に有る容量のでかい
ファイルが、直前に再生した動画ファイルって事。動画の拡張子じゃなくても
(htmlとか)容量がでかけりゃ間違いなく動画だ。それをコピペ後に拡張子を
flv等に書きかえる。

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/30(金) 22:26:26 ID:wWpjKX500]
so.56.com/index?type=video&key=%D6%AF%CC%EF%D4%A3%B6%FE&startat=90

こちらの動画をダウンロードしたいのですが、どのようにすれば、宜しいのでしょうか?

お教えください。

宜しくお願い致します。

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/01(土) 07:23:24 ID:lmL3P9L80]
hug flash を使っています。
昨日まで正常に使用できてましたが、突然ビューアが表示されなくなりました。

FLVの再生もできません。
解決方法ご存じの方いらっしゃいますか?
ビスタを使用しています。

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/01(土) 10:39:39 ID:EVvVd9nMO]
動画のflvの保存が0%で止まってしまいますクッキーを所得しないといけないのでしょうか?OSはvistaです

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/01(土) 13:06:00 ID:54Q+FsZ30]
一時ファイルに保存とツールや支援サイトを使った保存による
プロバイダの履歴の違いはありますか?

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/01(土) 19:16:50 ID:2WTYIBQa0]
redtubeの動画を保存しようとOrbitのGrab video by Orbitを押したんですが、Grab++は作動するもののそのページのファイルを一切解析しません。

なにか解決策はありますか?(´・ω・`)

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/01(土) 19:17:12 ID:vN4iZy6q0]
この動画を落としたいのですが、Area61を使うと音は普通に落とせるのに
動画部分がひどくゆっくりな状態になってしまいます。どうすればちゃんと落とせるのでしょうか。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1186428

839 名前:829 mailto:sage [2007/12/01(土) 22:54:55 ID:???0]
>>832さん
色々とありがとうございました。お礼申し上げます。<(_ _)>

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/02(日) 01:39:24 ID:???O]
>>837ですが、色々調べた結果、環境によって動作しない事が判明しました(´・ω・`)

orbitは諦めて何か違う手を考えます(´・ω・`)



841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/02(日) 20:31:27 ID:UI8TUY6T0]
jp.youtube.com に対応しているブックマークレット型のスクリプトありませんか?
GetTubeはうまくいかなくて

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/02(日) 20:33:44 ID:Qyu4jgLGO]
新板に神IDktkrwwwww


3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りすっしょ。。 :2007/12/02(日) 19:57:24.26 ID:VIP+Vipt0 [sage]
立ててけ〜(^p^)ノ

4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りすっしょ。。 :2007/12/02(日) 19:58:03.61 ID:xf3wndwt0 [sage]
>>3
IDすげぇえええええええええええ++++++++++++++

12:FOX ★ :2007/12/02(日) 20:09:24.54 ID:???0
>>3
さっそく出ましたかw

13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りすっしょ。。 :2007/12/02(日) 20:10:04.99 ID:a6BZU7ZCO
>>12
>>12
>>12
>>12
>>12


yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1196592985/






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<243KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef