[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/08 11:15 / Filesize : 192 KB / Number-of Response : 940
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Android】SmartQ 5 MID Part5【Ubuntu】



1 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/12(月) 16:18:42 ID:???0]
北京智器 【製造元】
ttp://en.smartdevices.com.cn/
COVIA NETWORKS 【Android版発売元】
ttp://www.covia.net/main/product-smartq5.html
ユーザーズフォーラム
ttp://www.covia.jp/net/bbs/
coviaのtwitter
ttp://twitter.com/covia_net

スペック
サイズ: 120x74x14mm
重さ: 160g
チップ: Samsung ARM11 S3C6410 667Mhz
RAM: 128MB DDR
内蔵Flash: 1GB
画面: 4.3インチ 800x480 タッチパネル
電源: 2000mAH polymer lithium ion
WiFi: 802.11 b/g
Bluetooth: 2.0 + EDR
SDHCスロット: 32GBまで
USB: miniB OTG x 1

前スレ(実質Part4)
Ubuntu入りのSmartQ 5 MID、1万9800円 Bでいいか
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1254498595/

179 名前:いつでもどこでも名無しさん [2009/10/15(木) 21:41:23 ID:PmPres5x0]
私のように知識の無い人間には布団の中での2ちゃん専用機ですね・・・
簡単に2ちゃんブラウザインストールして普通にさくさくみられるのでしょうか?
それさえできれば文句はありません。


180 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/15(木) 21:41:30 ID:???P]
ばらして調べて

181 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/15(木) 21:46:24 ID:???0]
ネットみれて
ついでにyoutubeとニコ動みれれば後はなにもいらん

ネットはそこそこ快適に見れてるし、youtubeはハードウェアエンコ対応待ちだな
ニコ動はadobeがandroid用flush作ってくれるかどうかってところか・・・

182 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/15(木) 21:47:55 ID:???P]
>>179
うちは、p2だからマシンはなんでも同じだな

183 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/15(木) 22:38:13 ID:???0]
YouTubeアプリで検索して目的の動画が出てこないのはなんでなんだ・・・・
PCでは出てくる。HDでも長い動画でもないのに。

184 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/15(木) 23:01:45 ID:???0]
>>172
タッチパネル感度が悪いんじゃなく、
レスポンスが悪すぎで相対的に感度が悪く見えてるんじゃないか?
HT-03A、だっけ?、こいつもこれと同レベルには悪かった。

イコール、後々のファームウェアアップデートで解決できる可能性もあると言うことだけど。

185 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/15(木) 23:17:36 ID:???0]
Androidってマルチタスクではあるよな?
アプリの再起同時に終了時点の状態が残ってるとかではなく。
これ逆に、一度起動した奴が終了出来なくて困るんだが・・・

TaskkillerとかTaskcontrolとかのアプリを入れてみても、
ウィジェットとかの項目しか出てこないんだよなー。

186 名前:185 mailto:sage [2009/10/15(木) 23:57:43 ID:???0]
Commantalbってアプリでそれも出来たわ。

187 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/16(金) 00:05:06 ID:???0]
wallparers.androlib.comから壁紙ダウンロードを選んだら
「この携帯電話ではサポートされていないコンテンツです」
って…
壁紙どこから手に入れろと。



188 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/16(金) 00:06:15 ID:???0]
pcwatchで取り上げられています。

pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20091016_321881.html

189 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/16(金) 00:17:21 ID:???0]
Android面白いど

190 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/16(金) 00:33:24 ID:???0]
確かに

191 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/16(金) 02:03:18 ID:???0]
>>188の記事中にも触れられているけど、
無線LANの接続ってそんなに不安定かな?
最初の頃から全く失敗しない。


192 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/16(金) 04:09:25 ID:???0]
>>191
特定環境だけじゃないの?
おれもWiFiは最初のファームから安定してる。


193 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/16(金) 05:50:01 ID:???0]
>>191
個体差があるかも知れんが、オレのは繋がらなくなった。

194 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/16(金) 06:43:52 ID:???0]
>>184
レスポンスも感度も両方悪いです
流石にその辺の切り分けは出来るよ

195 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/16(金) 10:20:35 ID:???0]
>>191
アクセスポイントから2mの距離で使っているけど、突然全てのWiFiが見えなくなった。
電源再投入したら接続できるようになった。
その間、他の無線使っているクライアントでは問題なく使えていた。
個体差はあるだろうけど、SmartQ5のWiFi機能には癖があるような気がする。

196 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/16(金) 10:22:46 ID:???0]
>>191
うちでは電波は引っかかるけど接続できない。ルータの相性かね。
Ubuntuでは出来てたから、今後のアップデートに期待。

197 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/16(金) 10:33:21 ID:???0]
今週の週アス、立ち読みすらしてないけど、
smartQ5の記事でこれは読んどけ!ってのあった?




198 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/16(金) 12:05:09 ID:???O]
最近つぶやきもこない
開発が進んでないのか
休みを取っているのか

199 名前:197 mailto:sage [2009/10/16(金) 12:22:27 ID:???0]
週アス読んできた。
単なる紹介記事じゃねーかよ。
あのライター、クビにしろよ。

200 名前:いつでもどこでも名無しさん [2009/10/16(金) 12:28:14 ID:aaie7ud/0]
>>198
彼等は奴隷じゃないぞ。やすませてやれよ。まぁ多少M入ってる人達だと思うけど。

201 名前:185 mailto:sage [2009/10/16(金) 12:32:25 ID:???0]
とりあえずプレイヤーとしては相当ショボい機種だよなぁ。
音楽聞きでも駆動時間4時間が限度って、昨今のプレイヤーでここまで糞なのは早々ないし、
動画は画質の悪いyoutubeくらいしか無い。自前で所有してる動画ファイルがことごとく無理
リサイズしなおしとか本末転倒すぎて・・・

スリープ消費電力を予定通り改善しつつ、
スリープに入りながら音楽は再生し続けられる、とかの
ありえない解決策でも取らないと駆動時間は延びないだろうしな。

202 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/16(金) 13:25:33 ID:???i]
>>200
SM art Q5ですね?

203 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/16(金) 14:28:54 ID:???0]
>>198
>>200

204 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/16(金) 15:14:45 ID:???0]
>>3
2.1φ→EIAJ#1変換ケーブル
eleshop.jp/shop/g/g401918/

を買ってみた


・・・刺さるにはささるが、充電がまったくできない
サイズがあってない?付属のケーブルよりもゆるくささってる感じ


205 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/16(金) 15:27:26 ID:???O]
>>201
それってスリープって言わないんじゃないか?
現状じゃどうしようもないのはスレ見ればわかるだろうし。

ttp://www.covia.jp/net/bbs/viewtopic.php?f=6&t=77
>動作中の消費電力についても、システムの動作状態
>に応じてのCPUクロック可変の実装を試みております。
これがちゃんと実装されれば音楽再生時間とか延びるだろ。

206 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/16(金) 16:16:27 ID:???0]
>>204
根本をカットする必要あり。
どっかのブログに書いてあったよ。

207 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/16(金) 17:01:46 ID:???0]
スーファミエミュのSnesroid Liteって奴を入れてみた。
バーチャルパッドが方向キーとスタートセレクトしか無くて断念w
なんでこんな半端な数のキーだけしか付けなかったんだろうw
全部のキーを付ければいいのに。



208 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:saeg [2009/10/16(金) 17:03:18 ID:???0]
エミュを目的としてないからだろ
メディアプレーやっぽいタブレットを狙ってると思う。

209 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/16(金) 17:05:23 ID:???0]
いやいや、誰もそういうことは言ってないし分かってる。

Snesoidというアプリが、
バーチャルパッドの上下左右キーとスタートセレクトはあるのに、
なぜかABXYLRのキーを付けなかった、って話をしてるだけだ。

210 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:saeg [2009/10/16(金) 17:10:51 ID:???0]
エミュとかの話はまず割ROMになるので他所でやった方がいいべ。


211 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/16(金) 17:16:53 ID:???0]
androidのゲームやアプリって
傾きセンサー前提に作られてる事が多くない?

Doomとか牛がジャンプするゲームとか

212 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/16(金) 17:48:53 ID:???0]
>>206
マジか
探してみる

213 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/16(金) 18:46:27 ID:???0]
>>212
確かnokiaかなんかの充電ケーブルを加工してた気がする

214 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/16(金) 19:26:17 ID:???0]
>>204
うちは全くの無改造で快適に充電できています
個体差なのでしょうか?

215 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/16(金) 19:26:45 ID:???0]
>>211
そだね。携帯だと一番操作しやすいからね。

216 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/16(金) 21:04:15 ID:???0]
十字キーがあるともっと使い勝手がよかったりするのかね?

217 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:saeg [2009/10/16(金) 21:10:52 ID:???0]
タッチの反応が微妙だからな。
レスポンスとか改善したらまたわからんが。



218 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/16(金) 23:10:21 ID:???0]
東京で実機さわれるところある?

219 名前:いつでもどこでも名無しさん [2009/10/16(金) 23:14:05 ID:kwxkgQQb0]
俺のベッドの上

220 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/16(金) 23:19:38 ID:???P]
お尻愛になりたい

221 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/16(金) 23:34:02 ID:???0]
今更だけど>>212-213
> 3. Nokia携帯用USB充電ケーブル。実は、サイズが合わない・・・。けど、
> プラグ先端から5mmほどプラスチック部分をカットすることによって利用可能。
> プラグの外径が異なるが却って純正プラグがガバガバにならず、おっけー。
ttp://fav-mid.blogspot.com/2009/07/smartq5_01.html

222 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/17(土) 06:57:21 ID:???0]
サスペンドは早急にサポートしてほしいな。UbuntuではOKなんだから。
HIDもしかり。共にlinuxなのに、この差は何?


223 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/17(土) 07:24:33 ID:???0]
男は黙って次のファーム待ち

224 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/17(土) 07:28:53 ID:???i]
いつも電池切れだからほとんど使ってない

225 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/17(土) 09:42:04 ID:???0]
>>131
だよな。
仕方が無いとはいえ、「・弊社からHardkernel Co., Ltd.に注文後、お届けが不可能になった場合は弊社は免責されるものとします。」と書かれると引くわ。

226 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/17(土) 14:29:02 ID:???0]
>>222
輸入品使ってるけど、
自分がちゃんとサスペンドできるようになったのってV5.0からだよ。
気長に待てってことさ。
電源周りは散々言われてるし、向こうも認識してるんだから、
それほど遠くない未来に対応してくれるんじゃないかね。

227 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/17(土) 15:26:30 ID:???0]
どうしよう、充電中なのに緑ランプだ。

助けて、エロい人!



228 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/17(土) 16:27:10 ID:???0]
つ[カラーコンタクト]

229 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/17(土) 16:36:07 ID:???0]
つ [セロファン]

230 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/17(土) 16:46:51 ID:???0]
マーケットには行く、アプリを選ぶ、でもなかなかダウンロードが始まらない。
タイミングよくダウンロード出来てもこんどはインストールがなかなか始まらない。
中の人がんばれ!


231 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/17(土) 16:50:35 ID:???0]
保護シート発売予定

www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/4525443031962/
www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/4525443031979/

232 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/17(土) 17:24:35 ID:???0]
書いたら損な気もしたんだが、一応。

>>covia様
なんだか商品は届いたけど
Amazonから返金されたよ!
でも今お金ないや、どうすればいい?
来月でもいいっすか?

Amazonさんにちゃんと
発注情報送んないとだめですよん。

まだAmazonは着てないことに
なってるんだもの。。。

by 初期ロットな袋に(63)のひと

233 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/17(土) 17:34:33 ID:???0]
>>231
GJ!Plusの方を予約した。

234 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/17(土) 17:36:20 ID:???P]
高すぎるw
フリーカットの買った方がマシ

235 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/17(土) 17:45:31 ID:???0]
umpc用のを切って使ってるが、切った部分が浮いて困る。


236 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/17(土) 18:37:43 ID:???0]
需要を考えたら商品化するだけでも拍手だろw

237 名前:いつでもどこでも名無しさん [2009/10/17(土) 18:42:05 ID:QOUtySRm0]
ぼったくり



238 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/17(土) 20:07:23 ID:???0]
最初から何か貼ってあるんじゃなかったっけ?

239 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/17(土) 20:58:30 ID:???0]
どこかのはもっと高かっただろう

240 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/17(土) 21:23:35 ID:???0]
www.amazon.co.jp/IRXON-KB850-Bluetooth-Keyboard-%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89/dp/B002CDY2WK
これってSmartQ5に使えるか分かる人います?
安いんで…

241 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/17(土) 21:29:23 ID:???0]
>>240 使えない。

242 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/17(土) 21:40:34 ID:???0]
ポケゲの様子見といて良かったw

243 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/17(土) 21:45:29 ID:???0]
>>240
まだ使えないぞ。HIDのサポートはこれから。

244 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/17(土) 22:08:11 ID:???0]
使い始めて一週間。
800x480という解像度は満足なんだけど、
ホームに常駐させとく時計のウィジェットが小さい。

もっとデカイやつをMarketで探してるんだけど、
よさそうなの知ってたら教えて。

アイコンを3x3くらい占有するようなのがほしい。

245 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/17(土) 22:31:07 ID:???0]
>>243
サポートされたら使えるようになるってことですか?

246 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/17(土) 22:48:36 ID:???0]
>>240
Ubuntuでつかってるよ。直輸入で2500円くらいなんで、その気が
あれば直輸入すればいいんじゃないか?

247 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/17(土) 22:50:37 ID:???0]
>>246
電波法



248 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/17(土) 22:57:53 ID:???0]
ニコニコ生放送見れない上
イーモバ直接つなげれないのか

249 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/18(日) 00:17:02 ID:???0]
coviaのフォーラムのWiFi繋がらなかった奴等はみんな代替機で繋がるようになったようだな
やっぱりハードが原因だったじゃないか


250 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/18(日) 00:48:04 ID:???0]
>>234
カットするの面倒という人向きでしょw
関連商品が出るほど売れてるのかw

251 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:saeg [2009/10/18(日) 01:08:29 ID:???0]
こういうのなかなか出ないから
新機種買って製品としてシートがまだ出てないで
一度フリーサイズでカットすると
その後殆ど製品買わないよな。

おれなんて100円ショップの7x14cmだ。

252 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/18(日) 01:31:39 ID:???0]
>>249
代替機はセットアップされて送られてきたんだろ

253 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:saeg [2009/10/18(日) 01:38:50 ID:???0]
NTPとかアプリないんだっけ?

254 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/18(日) 05:56:09 ID:???0]
需要がない

255 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/18(日) 08:12:04 ID:???0]
3Gが使える端末は、3Gで時間合わせるからねぇ
ntpは普通のAndroid端末には不要な機能

256 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/18(日) 08:53:54 ID:???0]
>>249
たった2例だけでそういう結論に持ち込むなw

257 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/18(日) 09:17:22 ID:???0]
ntpdとかntpdateとかあるだろう



258 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/18(日) 11:43:56 ID:???0]
coviaフォーラムのadministratorからの回答が、
10月10日以降全くないな。ちゃんとサポートしているんだろうか・・・

259 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/18(日) 11:55:05 ID:???0]
有り余るリソースがあるわけじゃないだろうしなぁ
利ざやも正直薄いだろうし

260 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/18(日) 11:58:25 ID:???0]
ファームウェアを予定通り更新してくれることが
一番のサポートぢゃね?

261 名前:いつでもどこでも名無しさん [2009/10/18(日) 11:59:43 ID:dWYuDdRq0]
IMEのチェックを一度でも外すと、
元に戻しても日本語入力が出来なくなる
クリーンインストールかファームアップすると直るけど、
これはどうしたらいい?

262 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/18(日) 14:07:16 ID:???0]
わけわからん

263 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/18(日) 14:37:58 ID:???0]
>>261しめじ使えば?

264 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/18(日) 14:39:34 ID:???0]
SIMEJI+長押し 入力方法を選択

265 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/18(日) 14:45:49 ID:???0]
なんかフォーラムも盛り上がってないよねぇ

266 名前:いつでもどこでも名無しさん [2009/10/18(日) 15:02:41 ID:dWYuDdRq0]
サイドバーからしめじを一度開いたら、
>>261の状態は発生しなくなった
だけど地域言語と文字入力の設定画面に
しめじの設定はあっても、
しめじそのものの使用許可アイコンは無い
これはどういうことだろう

>>264の操作も出来ない

267 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/18(日) 15:37:39 ID:???0]
>>265
みんな余りの未完成っぷりに茫然自失してるんだろw



268 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/18(日) 16:10:42 ID:???0]
>>266
設定→地域/言語&文字入力→文字入力設定→Simejiの設定→
Social IMEを使う にチェック →キーボード設定 お好きなのを→
残りの項目は好みで設定 →最下行の終了タブを押下

これで日本語入力にしめじ(という名のアプリ)が使えるようになる。
んで、日本語入力必要な部分にカーソル置いて、画面長押し
入力方法をたずねるメッセージが出てくる。
そこでしめじを選択すると、しめじのかなキーボードが出現。
これでできるはずだけどなあ


269 名前:いつでもどこでも名無しさん [2009/10/18(日) 16:33:35 ID:dWYuDdRq0]
ありがとうございます。
解決しました。
>>268


270 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/18(日) 17:37:26 ID:???0]
連絡先アプリとgmailの連絡先を同期する方法ってわかりますか?

271 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/18(日) 17:54:02 ID:???0]
>>267
なんか試作品のテストを金払ってやってる感じだからね

272 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/18(日) 18:17:38 ID:???0]
だが、それがいい。(余裕のある漢なら)

273 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:saeg [2009/10/18(日) 18:31:53 ID:???0]
有る意味一番面白いしな>公開βテスター

274 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/18(日) 18:34:39 ID:???0]
 値段考えたらこんなものだろうに。

 時々ガキの頃観たり読んだりしてたSF物を思い出すが、この端末でWebとか
眺めてて、ふと21世紀なんだなぁとか実感してる。

275 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/18(日) 18:37:57 ID:???0]
SFガジェットがベータ版アルファ版だからどうのこうのというのがでてきたのはいつからかな

276 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/18(日) 19:18:37 ID:???P]
同じ値段でiPod touch 8GBが買えてしまう。もう1万出せば32GBだし。

277 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/18(日) 19:31:13 ID:???0]
www.jiongtang.com/blog/html/smartq5/smartq7-will-have-android-soon.html



278 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/18(日) 19:57:43 ID:???0]
何はともあれ電池持ち、だな。

それと視聴可能動画のサイズの制限が取っ払われれば
ipodよりも出来ることが多く、
それでいてアプリダウンロードは無料のものが多く
自由度が高い端末になる。
しかも、時間が経てば解決するであろうモノ。

まぁそれでも根本的にAndroidは遅いがね・・・Ubuntuなんて言わずもがな。

279 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2009/10/18(日) 20:08:02 ID:???0]
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)    はいはいQ7Q7。新型最高っと・・・
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒


   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)    …
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒


  ∧_∧
⊂(#・д・)  でかくて重いの必要ねえって言ってんだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<192KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef