[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 23:45 / Filesize : 179 KB / Number-of Response : 732
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 33



1 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/15(土) 22:58:01 ID:tav8jRXI]
このスレはOCに関しての情報提供や、OC報告とその報告について意見交換する場です。
基本的に質問はスレ違いなので質問したい人、答えてあげたい人は該当スレでお願いします。

*******************************************************************************
"つまらない質問とありふれた回答でせっかくの報告が埋もれてしまわないようにしてください。"
*******************************************************************************

***************************************************************
NG推奨 ヽ`∀´>っ-{}法{}曹{} ◆5OJ3YFv/hc
NG推奨 ヽ`∀´>っ-{}法{}曹{} ◆7idzB6JMx.
皆さんは、info.2ch.net/before.htmlの、特に一番下の項をよく読んで下さい。
内容の是非に関わらず、彼との会話・議論は毎回スレが荒れますので他所でお願いします。
彼の人格は、前スレ及び価○.comのQX9650のクチコミ辺りを読めば把握出来ると思います。
彼は自分のスレだから○○等と言ったりする妄想癖があるので構わないようにして下さい
ヽ`∀´>っ-{}法{}曹{} = モビルスーツガン○ム
最悪板⇒tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1193932534/
価格COM最悪⇒bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7161566/
<悪質クレーマー編(落札者が法曹)>
rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=g200&author=kumamotoff4&aid=h54165661&bfilter=-1&bextra=&brole=&bpn=1&bsf=
必ずスルーして下さい 又 法曹 立ち入り禁止、書き込み禁止
***************************************************************

前スレ
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 32
pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1202689883/

526 名前:428 mailto:sage [2008/03/31(月) 06:51:21 ID:eVwO2i0K]
>>430
アドバイスありがとうございます。
BIOSでVdimmを、+0.1V +0.2Vまで試しましたが駄目でした。
FSB450にあげるとORTHOS五分持ちません。
とりあえず安定性確保のために1.9V常用でいこうと思います。
ありです。

527 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 06:56:26 ID:vQ1VF2Ps]
ところでVdroop Pencil ModをEP35-DS4 rev 2.1 F3かP5K-Deluxeで試してみたいんだけど
ぐぐっても詳しいサイトがみつからない  誰か知ってるひといない?
Q6600が3.3だとOKなんだけど 3.4はprime通らない (戯画で) P5Kはまだ試してない
電圧が落ちなければたぶん3.4OKだというきがするんで 気になってしょうがない

528 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 07:02:49 ID:Ob5udQYM]
>>526
ってかVcoreはじめVdimm以外にも電圧盛ったりはしてるの?

529 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 07:11:57 ID:eVwO2i0K]
>>528
レスありがとうございます。
いや試してないです。
CPU等の電圧も一緒に上げないと効果ないですか?
試してみようかな。

530 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 07:19:35 ID:Ob5udQYM]
>>529
うん、普通にスルーされてたのかなんなのかよくわからないけど
報告のVcore見る限りでは低すぎるんじゃないかと思ってね。
E8200の定格電圧っていくらだっけ?
まぁE8400等と比べてもFSBとクロックから考えても低すぎ。
温度見ながらちょこっとずつ盛らないと回らないと思うよ。

531 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 07:23:33 ID:eVwO2i0K]
>>530
丁寧にもありがとうございます。
早速試してみます!

532 名前:428 mailto:sage [2008/03/31(月) 07:42:59 ID:eVwO2i0K]
>>530
諸電圧あげて
Vcoreを1.456Vまであげました。
安定するようになりましたが、
CPU温度が90まであがり(OCCT計測)OCCTから警告が。
冷却はKatana刀2なのでしっかりしてると思うのですが。
とりあえずもう少し試してみます。

533 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 07:47:53 ID:WKBCecDk]
目に余る状態になりそうだから言っとくか
サポートしてもらうのメインで報告する初心者はお引き取りください
オーバークロック初心者スレあるんで。

534 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 08:00:05 ID:eVwO2i0K]
Vcore少し下げてFSB450で安定するようになりました。
動作クロックは3602MHzです。
ご迷惑なのでこの辺で消えます。
色々アドバイスありがとうございました。



535 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 08:26:36 ID:6ieflase]
>>517
倍率が全てというのなら
Q9450のES品で倍率上げたらブン回るのか?

536 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 10:07:18 ID:YA345eab]
最低でも9倍は欲しいよね
9倍未満で3.6GHz越え狙うにはCPU以外の耐性も重要になるしさ


537 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 10:35:29 ID:YA345eab]
>>535
一月に別スレでQ9450ES報告したけど
空冷1.45Vを上限に定めてやった場合の起動限界FSBと倍率は
*10 FSB430(4.3GHz)
*9 FSB475 (4.27GHz)
*8 FSB490 (3.92Ghz)
番外 限界FSB535*6(3.2GHz)

限界FSB値に近くなるにつれ要求電圧が高くなる印象がある
空冷8倍で狙える常用クロックは3.4GHz
9倍は3.6GHz 10倍は3.7GHzが温度的にベストな感じ
逆に倍率を高くしすぎるとFSB333ですら起動しない
9倍か10倍がベスト倍率な気がする

538 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 11:03:59 ID:JN+fJKQE]
>>535
「すべて」が気に入らないのかな?

まぁ、FSB限界が低い現状では倍率の影響は大きいだろ

539 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 11:30:08 ID:uV9FVt33]
>>537
あなたのいう起動限界というのは何の起動?
POST?それともWindows?

540 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 11:36:28 ID:SVVQZmr1]
マザーの限界みてるんだからPOSTじゃね

541 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 13:17:37 ID:GCYfbplD]
>>537
倍率がこんなに影響するなんて知らなかったよ。
勉強になった。ありがとう。

542 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 14:13:38 ID:ROInjB4L]
>>537
限界FSB高えええええ
さすがES品…なんだろうか

543 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 15:25:53 ID:U1incaQH]
最近、Q9450のES品が4万でオクで落ちてたね。

俺は、今日淀でQ9450買ってきた。
入手するまで長かった。
PenDCから卒業です。

544 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 15:30:56 ID:NCzINX1b]
・Core Temp
 温度計測、VID表示等に使用するツールです。CPU内部のサーマルダイオードを読むため、
 マザーボードに依存せず差の無い結果を表示してくれます。旧バージョンはVIDが間違っているので注意。
 また、最近の EVEREST Ultimate や SpeedFan もサーマルダイオードを読むためそちらでも可。
 ttp://www.thecoolest.zerobrains.com/CoreTemp/


これ変えないの?
www.alcpu.com/CoreTemp/



545 名前:417 mailto:sage [2008/03/31(月) 15:42:07 ID:asMy7y0N]
■CPU : Xeon E3110
■ロット : Q746A545
■産地 : マレーシア
■購入日、店舗 : 3/9 クレバリーネットショップ
■CPUFAN : Ultra-120 eXtreme + ULTRA KAZE 3000
■電源 : S12 SS-650HT
■M/B : P5E
■BIOS : MF1004
■動作クロック :4005MHz
■FSB : 445MHz
■倍率 : 9
■Vcore : [BIOS]1.3125V [CPUZ]1.280V~1.288V 負荷時1.256V~1.264V
■Vdimm : 1.86V
■メモリ : G.Skill F2-6400CL5D-4GBPQ CL5
■DRAM Frequency : 445MHz
■DRAM Timing : 5-5-5-15-23-51-3-6-3-3
■ケース : P182
■温度 : 室温15度 アイドル:Core#1/#2 43度 負荷時:Core#1/#2 55度
■温度計測方法 : Everest 4.50.1330
■負荷テスト: Prime95 ver.25.6 14時間

グリスは親和の銀グリスを使用しています
前回より設定を詰めました。
電圧をVcoreとVdimm以外Autoにしていたのを思い出して
BIOSで情報を見たらとんでもない電圧がかかっていたのでw(NBに1.69Vとか…)
NB :1.490V
FSB:1.40V
SB :1.125V
に設定し、テスト

BIOSでVcore1.300VだとPrime95 ver.25.6で6分でブルースクリーンでした

546 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 15:44:17 ID:asMy7y0N]
途中で送信しちゃったorz
nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu3948.png
SSです

547 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 16:54:58 ID:ia5WZjP2]
ご、合格じゃね!
にしてもP5Eってけっこう電圧降下が激しいのね
P5K-Eの最新BIOSなら1.3V弱でも通りそうだ

548 名前:279 mailto:sage [2008/03/31(月) 16:57:33 ID:PIQ+ltvt]
MB替えて
PCI-EとFSBとMCHを+0.2程度入れたらFSB400通ったw

■CPU : X3350
■ロット : L803B196
■産地 : Malaysia
■購入日、店舗 : 3/24 BLESS通販
■CPUFAN : 忍者plus rev.B
■電源 : ANTEC TP3-650
■M/B : GA-EX38-DS4
■BIOS :F3
■動作クロック : 3400MHz
■FSB : 425
■倍率 : 8
■Vcore : 1.225V
■Vdimm : 1.9V
■メモリ : 銀馬2GBx4
■DRAM Frequency : 850
■DRAM Timing : 5-5-5-18
■ケース : P180
■温度 : シバキ80前後
■温度計測方法 : CPUID HM
■負荷テスト: Prime95 v256 448K2週

すまん…ヘタレはやはり俺だった
CPU温度の割に忍者が熱くないので取り付けミスってるかも
クーラー付け直してもうちょいいじってみる




549 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 16:58:24 ID:asMy7y0N]
>>547
まぁ使ってるBIOSが
MFのBIOSだから安定してると言えばしてるかな?
P5Eでもそんな報告出てたしw

550 名前:Socket774 [2008/03/31(月) 16:58:29 ID:88NIve+y]
Core 2 Quadって4コアなのになんで「Core 2」なの?
「Core 4 Quad」って命名すりゃ分かりやすいのに。

551 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 16:59:18 ID:iuOWUGQn]
>>548
Vcore1.6Vでどれくらい回る?

552 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 17:01:24 ID:4q+HJYhR]
>>550
>>550
>>550


553 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 17:01:48 ID:asMy7y0N]
>>550
マジレスすると
Core 2 シリーズの前に
モバイルでCore Duoってのがあったんだよ
Core 2の2はコアの数じゃなくてシリーズ番号

>>551
おまwww
Vcore 1.6Vなんかで盛ったら
CPU逝くんじゃないか?w

つーかあの電圧であの温度じゃむりだろw

554 名前:Socket774 [2008/03/31(月) 17:03:06 ID:511D/aW1]
Core2が2個乗ってるだけなんだよね。

だから動作的にもコア間には何の関連性も無いんだわな
ネイティブ4コア欲しけりゃAMDいっとけ



555 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 17:03:10 ID:rc7XO3gl]
>>550
"Core2xxx"の"2"は、2代目の意味。
以前、"CoreDuo"とか"CoreSolo"ってのがあった。

って…さすがにネタだよな?w

556 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 17:04:07 ID:gkvxISjx]
>>550
・・・Core Duoの存在が記憶から消えてる?

557 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 17:04:15 ID:iuOWUGQn]
>>550
じゃあCoreDuoは最初からCore2Duoじゃないと駄目だろ。
それにQuadと言っても使ってるCoreはDuoと一緒なんだからCoreの2番目なのは一緒。
だから45nm版がCore3と名乗ってもいいかもしれんが二個一の分際でCore4名乗るのは無理がある。

558 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 17:06:10 ID:XNd+sVPl]
>>545
なかなか良い石みたいだね
ところでP5EってNBの温度でるんだっけ?
1.69V盛ってた時のNB温度が気になる

559 名前:548 mailto:sage [2008/03/31(月) 17:07:29 ID:PIQ+ltvt]
空冷で1.6Vはさすがにやる気にはなれない

560 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 17:08:46 ID:iuOWUGQn]
>>553
1.6vごときじゃいかないよ。
同じcoreのE8400は1.8vでも問題なかった。


561 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 17:11:17 ID:asMy7y0N]
>>558
NBの温度は出なかった気がするが
少なくともかなり熱くなってた筈…
0.2Vも違ったらだいぶ熱に差がでるしw

>>560
第一温度で無理だろw

562 名前:Socket774 [2008/03/31(月) 17:12:12 ID:88NIve+y]
実にアホ臭いね。上位互換の製品である以上、
一目で性能や構造の序列が分かるような名前を付けりゃいいのによ。
ほんとCPUメーカーって馬鹿

563 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 17:17:36 ID:iuOWUGQn]
>>561
忍者だけどファン回ってれば1.8vかけてもTM2はきかない温度。
ファン止めて4.3GでTX回してやっとTM2効く。
間違ってる温度表示なんかあてにしてもしょうがないからどのくらいでTM2効くか試した方がいいよ。

564 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 17:19:37 ID:YrBdot0a]
>>559
> 空冷で1.6Vはさすがにやる気にはなれない
俺は545と同じような設定(445x9、DRAM 538MHz 5-5-5-15)でNBは1.69V設定(モニタ値 1.744V)にしている。
もちろん空冷、そのかわりVcore電圧は BIOS1.25V 負荷時1.224V



565 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 17:39:33 ID:asMy7y0N]
>>564
母板とクーラーとかケースによるだろ
執拗に否定しすぎw

566 名前:548 mailto:sage [2008/03/31(月) 17:53:11 ID:PIQ+ltvt]
>>564
Vcore1.6Vの話なんだが…

567 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 18:00:11 ID:YrBdot0a]
>>566 すまん

568 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 18:11:22 ID:asMy7y0N]
いまさら気づいた
>>564じゃなくて>>563だったw
564ゴメw

>>564
Preme95 v25.6通る?


569 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 18:15:13 ID:Rv9WmPh7]
俺のE8500は1.6V@水冷で逝っちゃったんだが

570 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 18:15:40 ID:21d+UMGC]
>>564
ほう、当たりロットかもしれない報告着たな

571 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 18:27:21 ID:YrBdot0a]
>>570
またまたすまん、俺のはE8500、E3110と混同するような書き方はまずった。

>>568 通る。

572 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 18:28:53 ID:asMy7y0N]
>>571
E8500かw
当たりコアなら4GHz常用電圧も低くてよさそうだねw

573 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 22:01:17 ID:IYJ8uMoK]
>>496

新潟組です。ほぼ同じ製品なので比較すると楽しいですね。
電源変えたら休止からの電源投入に失敗するようになったけど気にせずテスト

■CPU :E8500
■ロット :Q745A703
■産地 :Malaysia
■購入日、店舗 :2008/01/20 ヨド新潟
■CPUFAN :Zalman CNPS9700NT
■電源 :Owltech M12 SS-700HM
■M/B :GIGABYTE GA-X48-DS5
■BIOS :F5
■動作クロック :4133Mhz
■FSB :435
■倍率 :9.5
■Vcore :BIOS 1.350 CPU-Z読み 1.328【アイドル時】 1.312【負荷時】キャリブレーションauto
■Vdimm :2.0
■メモリ :Transcend TX1066QLU-4GK
■DRAM Frequency :435
■DRAM Timing :5-5-5-15
■ケース :不明
■温度 :アイドル CPU 49℃ MB 42℃ ケース内 24℃【外付けセンサ】外22℃
負荷時  CPU 77℃ MB 45℃ ケース内 26℃【外付けセンサ】外不明
■温度計測方法 :CoreTemp0.97.1、 ぷりぷりてんぷ1.2、外付けセンサ
■負荷テスト:ORTHOS 約2時間20分

574 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 22:55:46 ID:Dmyuu0Ao]
E8500とか現状じゃ余裕でオーバースペックだしな
アプリが進化しないのに高性能CPUはいらないんだよ



575 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 23:04:40 ID:MJEAbhgL]
Q750A158とQ746A534のE3110買ったがどっちもFSB400より上に上げるとハングする

やっぱメモリ6400の975マザーじゃ無理か
おとなしく定格で使うにしろ1個処分しなきゃ

576 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 23:05:19 ID:NgXHnCSZ]
オーバースペックとか言ってる馬鹿はAMDでも使ってりゃいいんだよ

577 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 23:07:29 ID:asMy7y0N]
>>575
新しいMB買ったらどうだい?
あとそのハングする原因が本当に
MBのせいなのかな?

578 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 23:34:09 ID:Ob5udQYM]
975じゃFSBがついていってないんじゃない?

579 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 23:37:19 ID:2iLCnBJH]
■CPU : Xeon 3350
■ロット : L803B196
■産地 : マレーシア
■購入日、店舗 : 99名古屋1号店 3/24
■CPUFAN : SI-120+XINRUILIAN2000rpm
■電源 : GUP-EG500J
■M/B : MSI P35Platinum
■BIOS : 1.7
■動作クロック : 3504MHz
■FSB : 438
■倍率 : 8
■Vcore : Bios 1.3250 CPU-Z読み アイドル1.304〜1.312v 負荷時1.272〜1.280v
■Vdimm : 1.90v
■メモリ : JetRam(DDR2-800) 1G×2
■DRAM Frequency : 438
■DRAM Timing : Auto
■ケース : 初代 CM Stacker
■温度 : Coretemp 61〜67℃くらい Realtemp 51〜57℃くらい
■温度計測方法 : Coretemp,Realtemp
■負荷テスト: Prime95 12時間

ss
nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu3949.jpg
nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu3950.jpg

VID1.0375vで期待したにもかかわらずこのような結果に・・・
3600MHzではCPUやマザーに電圧これ以上盛っても安定しなかったので常用ではコレが限界かな。。。


580 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 23:42:48 ID:gZINgbLj]
3.5Ghzも回れば充分だろう。うん。

581 名前:Socket774 mailto:sage [2008/03/31(月) 23:48:19 ID:UuNq+/om]
あら、自分のQ6600と電圧もクロックも同じだw
温度もそれほど違わないとは、やはり8倍のせいなのかな?

582 名前:Socket774 mailto:sage [2008/04/01(火) 00:00:03 ID:tFejCKiq]
これ、マジでQ6600の方がお得なんじゃね?
Q6600でも温度は高くなるけど3.6Gは回るんだよね?

583 名前:Socket774 mailto:sage [2008/04/01(火) 00:01:21 ID:gZINgbLj]
>>582
そんなことないよ。3.6G回るのは当たりだけだよ。

584 名前:Socket774 mailto:sage [2008/04/01(火) 00:06:08 ID:nuXSvwel]
G0ならまず3.6Gくらい回る
くそマザー&電源だと話は別だけど




585 名前:Socket774 mailto:sage [2008/04/01(火) 00:11:25 ID:mSuf9d/p]
>>584
P5B寺なんだけどマザーボード的には大丈夫かな?

586 名前:Socket774 mailto:sage [2008/04/01(火) 00:24:10 ID:UluuRPcA]
          ∧_∧
         ( ・∀・) <新ステッピングマダー?
         ( ∪ ∪
         と__)__)  旦

587 名前:Socket774 mailto:sage [2008/04/01(火) 00:26:24 ID:5EVW5QUR]
>>584
マジ?
そしたら4/20まで待ってQ6600かQ6700に乗り換えようかな・・・

588 名前:Socket774 mailto:sage [2008/04/01(火) 00:33:48 ID:29uFwjoz]
Q6600で8割の石で回る、と言えるのはせいぜい3.2Gくらいだろう。
3.6G回る石なんて2割もないよ。
6個もQ6600買った俺の経験談。

589 名前:Socket774 mailto:sage [2008/04/01(火) 00:35:45 ID:GHlz+TMN]
>>588
試したときのマザーを参考までに教えてくれないか。

590 名前:Socket774 mailto:sage [2008/04/01(火) 00:37:10 ID:29uFwjoz]
IX38とDS3R

591 名前:Socket774 mailto:sage [2008/04/01(火) 00:37:42 ID:GHlz+TMN]
さんきゅ。

592 名前:Socket774 mailto:sage [2008/04/01(火) 00:38:48 ID:mSuf9d/p]
6個も買えるんならQX9650買った方が良いと思うのは俺だけか?

593 名前:Socket774 mailto:sage [2008/04/01(火) 00:38:50 ID:s+HZ0vRm]
Q6700を買うつもり

594 名前:Socket774 mailto:sage [2008/04/01(火) 00:40:42 ID:29uFwjoz]
売ったら還元率高かったから、Q6600は。



595 名前:Socket774 mailto:sage [2008/04/01(火) 00:42:05 ID:mSuf9d/p]
ああ、そうだよな
回らなかったら禿とかで売り払えば良いのか

596 名前:Socket774 mailto:sage [2008/04/01(火) 00:42:47 ID:QFUinaM8]
家のQ6600 はVIDが 1.325 の外れ石 (Q6600は定格 Vcore1.35 max)

いくらG0ステップとは言え外れ石だと各電圧盛らないと3.6Gは到底無理。
無理と書いたのは空冷では冷やしきれない。
あわよく 3.6Gで起動したとしても、各電圧をかなり盛らないとPrime等の負荷で簡単にこける。

ちなみに、家のQ6600は Vcore1.425V で 3.42GHzが常用限界。

597 名前:Socket774 mailto:sage [2008/04/01(火) 00:55:28 ID:m7EU1hkV]
俺のQ6600はVID1.3125Vのはずれ石だがVcore1.5125Vで3.6GPrime通る。
温度は室温22℃で最高65℃ってとこだから夏は厳しいかもしれない。
マザーはIX38でVcore以外には盛ってない。

598 名前:Socket774 mailto:sage [2008/04/01(火) 01:28:55 ID:CqNmEznk]
OC性能はQ6600≒Q9450って感じか?
ただQ6600の方が安いと

599 名前:Socket774 mailto:sage [2008/04/01(火) 01:42:10 ID:v2svIAfq]
う〜ん、Q9450(X3350)って1.25V付近でどこまで廻るかが勝負のようだね
1.35V近く掛けちゃうと発熱もQ6600といい勝負になっちゃうみたい

600 名前:Socket774 mailto:sage [2008/04/01(火) 02:25:06 ID:m8o3nenU]
Q6600 3.6〜3.65G
Q9450 3.3〜3.5G

Q9450の価値は消費電力かな

601 名前:Socket774 mailto:sage [2008/04/01(火) 03:01:25 ID:RoMzXiVb]
Q9300でVID1.1125Vってのは普通だよね?

602 名前:Socket774 mailto:sage [2008/04/01(火) 03:25:31 ID:m7EU1hkV]
寒いんで回してみた

■CPU : Q6600
■ロット : L744A319
■産地 : Malaysia
■購入日、店舗 : 1/9 sofmap.com
■CPUFAN : ULTRA120eXtreme+KAZE JYUNI1900rpm
■電源 : ANTEC NEO Power650
■M/B : abit IX38 QuadGT
■BIOS : 12
■動作クロック : 3753MHz
■FSB : 417
■倍率 : 9
■Vcore : 1.6V@BIOS設定 1.53V@μGuru負荷時
■Vdimm : 1.8V
■メモリ : UMAX 2GBx2
■DRAM Frequency : 834
■DRAM Timing : 5-5-5-15
■ケース : 900
■温度 : 61-50-54-61@室温17℃
■温度計測方法 : Core Temp 0.97
■負荷テスト: Prime95 v256 448K2週

603 名前:Socket774 mailto:sage [2008/04/01(火) 03:56:30 ID:mSuf9d/p]
>>602
このマザー、P5B寺と比べてOC耐性良いのかなぁ

604 名前:Socket774 mailto:sage [2008/04/01(火) 04:52:44 ID:tF7pW58M]
>>602
IX38でそこまで負荷時にVcore下がるのおかしくないか?




605 名前:Socket774 mailto:sage [2008/04/01(火) 06:23:08 ID:xcGxoLC2]
>>602
ss plz

606 名前:Socket774 mailto:sage [2008/04/01(火) 09:14:12 ID:u0d9XPNX]
E6600とE6700買った時にはE6600の方が回る石ですげーショックだったけど
今回はX3360買っておいて賭けに勝ったっぽいわぁw

普通に考えりゃ、回る石、耐性の高い石を高く売るよねえ。
ランク下の石の方が回るだなんて、泣いちゃうYO!

607 名前:Socket774 mailto:sage [2008/04/01(火) 09:19:36 ID:XNbXH089]
>>606
> 普通に考えりゃ、回る石、耐性の高い石を高く売るよねえ。

全然そんなことはない。回るか回らないかは確率の問題であって絶対ではない

608 名前:Socket774 mailto:sage [2008/04/01(火) 09:27:18 ID:u0d9XPNX]
>>607
でも、なんかしらのインテルの選別に落ちてx3350はx3350なのよね、タブン

609 名前:Socket774 mailto:sage [2008/04/01(火) 09:28:56 ID:80EPw7AU]
>>606
> 普通に考えりゃ、回る石、耐性の高い石を高く売るよねえ。

IntelがOCして,選別しているとでも言いたいのか?


610 名前:Socket774 mailto:sage [2008/04/01(火) 09:37:52 ID:u0d9XPNX]
>>609
してるでしょう。
さもなきゃめっさ室温を高く(低く)して動作確認するとか。

611 名前:Socket774 mailto:sage [2008/04/01(火) 09:44:28 ID:3DHhdLly]
工場で検査している定格域での選別と
このスレ等でやられているOC耐性テストは、
そもそも意味合いが異なるんじゃ・・・


612 名前:Socket774 mailto:sage [2008/04/01(火) 09:46:10 ID:u0d9XPNX]
そりゃそうだ、ここの住人のOCとは「壊すため」にやってる

613 名前:Socket774 mailto:sage [2008/04/01(火) 09:54:46 ID:jtxkxXW7]
Intelの選別工程にもAMDの選別工程にもOCテストはある。
が、どこまで回るじゃなくこのクロックでも大丈夫かって程度。

614 名前:Socket774 mailto:sage [2008/04/01(火) 10:08:54 ID:u0d9XPNX]
>>613
そう。
で、1割アップの耐性に耐えることがテストの内容………と勝手に判断して
その1割は俺の心の中で「定格」となってる。



615 名前:Socket774 mailto:sage [2008/04/01(火) 10:23:56 ID:FdiVtuDF]
なにこの馬鹿はw

616 名前:Socket774 mailto:sage [2008/04/01(火) 10:28:42 ID:O/3bPcO7]
Everestとかで見られるMaxClockってなかったっけ
てかノート向きだと片コアだけOCする機能あったよね
IntelとしてもちょっとしたくらいのOCは考えてるんじゃないの

617 名前:Socket774 mailto:sage [2008/04/01(火) 10:29:27 ID:q5yZuzh1]
まあ、今回X3360が勝ったのは倍率だと思うけどね

618 名前:Socket774 mailto:sage [2008/04/01(火) 10:34:47 ID:qvzybP2s]
それ以前の問題としてE6600は売れすぎたから頃合の石がなかったら
E6700にしてもいいような石を落として出してる部分もあるだろう。

619 名前:Socket774 mailto:sage [2008/04/01(火) 10:36:47 ID:8E7RHs67]
ある分けない。どれだけアナログなラインで生産してんだよw

620 名前:Socket774 mailto:sage [2008/04/01(火) 10:38:52 ID:qvzybP2s]
アナログも何も歩溜りがないラインなんてない。

621 名前:Socket774 mailto:sage [2008/04/01(火) 10:56:06 ID:ElOogiaY]
4月1日だしな、何でもありだろ

622 名前:Socket774 [2008/04/01(火) 11:39:57 ID:e/XBqhGq]
まぁCPUにオーバースペックってのは無いな速ければ速いほどいい

623 名前:Socket774 mailto:sage [2008/04/01(火) 12:43:35 ID:0GB/P1tO]
CPUに歩留まりなんてあるわけないだろ?
アナログICじゃあるまいし

624 名前:Socket774 [2008/04/01(火) 12:49:59 ID:e/XBqhGq]
やっぱりx6xx0の石が売れ残ってるから出し惜しみしてるだけってのが答えなんだろうね。

だってそう考えないとなんでQ9450だけ出してQ9550が封印とか意味わかんないもんな。
倍率の内部ジャンパ設定だけの事なんだからさ



625 名前:Socket774 mailto:sage [2008/04/01(火) 13:09:40 ID:qvzybP2s]
>>623
何を言ってるんだ。OCスレでも見直して来い。
なぜ同じ型で回る石やそうでないのがあるのか考えろ。

あと暇なら 歩留まり ってのをWikipediaででも検索しろ。

626 名前:Socket774 mailto:sage [2008/04/01(火) 13:12:30 ID:jtxkxXW7]
>>625
このコピペの改変だろ。

CPUにバグなんかあるわけないだろ
プログラムでも仕込まれているわけでもあるまいし






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<179KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef