[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/13 02:04 / Filesize : 267 KB / Number-of Response : 996
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

FL Studio pattern 19



1 名前:名無しサンプリング@48kHz [2007/08/17(金) 13:06:15 ID:hF6dezOH]
FLStudioについての情報交換、Tipsの紹介などを行うスレッドです。
www.flstudio.com (本家)
www.hookup.co.jp/ (日本代理店)
www.samplefusion.com/ (音ネタCD販売サイト)
groovetool.jp/ (今一盛り上がりの無い公式ポータル)

前スレ
FL Studio pattern 18
pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1180444225/

podoru.at.infoseek.co.jp/ (FruityLoopsのFAQ、質問前によく読む)
www.junkyard34.com/index.html (GettingStartedの翻訳など、感謝!):お亡くなり
fruitybbs.s19.xrea.com/ (曲ファイルうp掲示板 −暫定版)
www.dtmm.co.jp/dtmmnews/200411/news2004111011.shtml (攻略本その1)
www.rutles.net/books/095.html (攻略本その2)
www.kvraudio.com/(VSTプラグインのデータベース)
ttp://www10.tok2.com/home/nekketsu/music/sakekan/index.htm (FLstudio各種機能の解説、コラム)
ttp://oreryu.velvet.jp/fruity/index.php (FruityLoopsの解説、小技集)
ttp://www.geocities.jp/ravingplanetbb/flstudio/flstudio.htm (生涯無料アップデート等の解説)

過去スレは>>2-10あたり


856 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/06(土) 07:11:28 ID:JLptXnsZ]
昨日FL Studio7クロスグレード版とどきますた。よろしくおねがいします(`・ω・´)ノシ

857 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/06(土) 07:55:20 ID:8Xz2Vwdy]
>>856
何からのワロスグレード?

858 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/06(土) 09:09:09 ID:WIXK153f]
>>853
>>854

www.vocaloid.com/jp/technical_faq.html

www.crypton.co.jp/mp/pages/support/vocaloid/vocaloid_note_v110.jsp
>FL STUDIOシリーズをご使用のユーザー様へ
>FL STUDIOの仕様によりVOCALOID VSTiは動作致しません。
>VOCALOID VSTiの歌詞/音符情報はNRPNデータにて送信される為、これを正しく送信できないシーケンサーではご使用頂く事ができません。
>VOCALOIDは FL STUDIOにてReWireデバイスとして正しく動作いたしません。



859 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/06(土) 09:27:30 ID:+fjvvuay]
ミクに辟易してた俺にとっては吉報だが
シーケンサーが悪いみたいな書き方が気に入らんなw
後発のそっちが対応できてないだけだろと

860 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/06(土) 09:48:13 ID:dFHpPwu3]
MEIKOしか持ってないが糞重いし
結局シーケンサを使えずあの辺なエディタ起動しなきゃいけないし
VSTで使う意義を感じない

861 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/06(土) 10:01:59 ID:jZVema1I]
856かわいそすw

862 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/06(土) 10:14:34 ID:uArbK5Bj]
>>858
これはテンプレ化しておいた方がいい。
お暴れになる方とかでるから。

863 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/06(土) 10:42:53 ID:DlNPM8HS]
>>862
とりあえずwikiのFAQに加えておいた
俺ミクミク買おうと思ってたのに残念だ('A`)

864 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/06(土) 10:52:36 ID:dFHpPwu3]
>>863
いや、上にも書いたけど
あれってVSTを名乗ってるだけのレベルだから
付属エディタからWAVで吐き出せば普通に使えるよ

シーケンサーからは音程すら指定できない。
音色をちょっと変えられるのを、強引にVST対応って呼んでるだけ。



865 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/06(土) 10:53:51 ID:k6dOBWb2]
ミクたそもeXT2ならけーおつ。
eXTだと動かない。

866 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/06(土) 11:03:03 ID:k6dOBWb2]
>>864
リアルタイム版なら音程も指定出来ますよん。
ただVSTモードだと音質が…。

867 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/06(土) 11:14:42 ID:TH4KK8Qr]
俺のところRewireと同期でできてるけど。。。
立ち上げ方に癖があるけど。

868 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/06(土) 11:21:49 ID:k6dOBWb2]
ミクたそはまだ16歳だから人に合わせるとか、そういうことがよく分かってない。

869 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/06(土) 11:25:33 ID:lQQ/MMFa]
>>858
それ "VOCALOID" な、"VOCALOID2" じゃなくて。

俺のトコでもRewireで出来てるよ
1. FL でRewireクライアントとしてVOCALOID 2指定
2. VOCALOID EDITORを立ち上げる(自動的には立ち上がらん)
3. VOCALOID EDITORの設定で、出力先をRewireにする


動作が遅くなってノイズ入るんだけど、それは多分俺のPCがヘッポコなせい。


870 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/06(土) 14:29:34 ID:JLptXnsZ]
>>857
ACID PRO3で登録。PRO6も持ってるけど。今まではBuzzでやってました(`・ω・´)

871 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/06(土) 15:23:40 ID:xPLSWrVV]
FAQ増えてきたね
そろそろカテゴリ毎の解説ページ作成を考えた方が良いかな?



872 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/06(土) 15:31:25 ID:30JaOvPF]
やっと7.0.3βか。
Bug修正かなり多いがちょっとした変更も嬉しいな。
オシロスコープも簡易スペアナになっとるし。
一番期待したsysEX入力対応はやっぱり出力は未搭載らしい。
まぁ入力もどこで受け取るのか解らずだ(笑)
プレイリストもちょっと手入れてるが、もっと改良してほしい。
今回からかもしれないがβインスコがデフォルトで製品版のフォルダとは別に入る仕様なので怖がってた人も試して本家に報告参加してみると楽しめると思う

873 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/06(土) 15:53:14 ID:njZCWZbC]
7.0.3βためしに入れてみた
今のところ不具合などはない感じなので割りと気軽にインスコできるのではないかと


874 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/06(土) 16:39:20 ID:icmIW4YQ]
Maximusキター

ついでにオーケストラの方も買ったのだが、
DirectWave Samplefusion downloaderでダウンロードするみたいな記載があったので、
DirecWave起動してダウンロードしようとしてもエラーがでてできない…

少し調べたところ、IL Downloaderのバージョンが古いということが一因のようなのだけど、
IL Downloaderの最新版はどこで手に入るのかわかる人いる?

漏れのバージョンは1.0.9.0なのだけど最新版は、1.1.2.15のようだ。
本体の方は、FL6以降アップデートしてないっす。
(以前、FL7入れたところ、漏れの環境では動作がきつかったのでそのまま)
あと、DirectWaveもデモのままです。



875 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/06(土) 18:43:57 ID:jLlTIFrg]
まだvocaloid対応してないのか。
なんたる怠慢。殆どのvstが対応してるんだから
YAMAHAが悪い。

876 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/06(土) 18:56:51 ID:IcopyWa+]
まあほとんどのVSTはSysEX,RPN,NRPN使ってないわけで、
そこはFL StudioのMIDI対応が不完全という方が適切なんだが…。
どちらかというと設計思想の違いという感じではあるが、
DAWとしてFL Studioを評価するのであれば、
MIDIの入出力には完全互換してほしいところじゃないの。

877 名前:851 mailto:sage [2007/10/06(土) 19:53:48 ID:kPLvus64]
>>852
早速のレスありがとうございます。この方法便利ですね!

ただ、リアルタイム再生だと、>>851の画像のように、
プレイリストの上部で右クリックして矢印をつければ
そこでループしてくれますよね。

やはりwav等に吐き出すときにループを実現するには、
プレイリストに同じパターンをペーストするしかないのでしょうか。

878 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/06(土) 20:12:14 ID:dj7OXm92]
>>877
コピペするだけのことなのに
何を難しく思ってるのか理解できない

同じパターンを並べることがそんなにイヤなら
ほとんどのシーケンスソフト使えないだろうな

>851のパターンなら3回だけコピペしてWavにして
2回目のところをきれいに切り出して
それを素材としてFLに貼ればさらに楽になるでしょう



879 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/06(土) 20:26:23 ID:kPLvus64]
>>878
コピペ操作が難しいと感じてるわけじゃないのですが
こういった、何回も単純作業を繰り返す操作というのを
機械まかせに出来たらいいなぁ、という淡い期待があったわけです。
どうやら無理みたいなので我慢します。
wavにする方法もありがとうございました!

880 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/06(土) 20:38:55 ID:lQQ/MMFa]
>>879 の言いたい事は分からんでもない。

phraseA, phraseA, phraseB, phraseC, phraseB

みたいなのを、コピペで作るんじゃなく
A,B,C作っておいて、再生順を A,A,B,C,B って指定できりゃ良いのにね
メタパターンみたいな? もしかしてレイヤー使えば上手く出来るのかな


881 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/06(土) 20:43:28 ID:IcopyWa+]
パターンクリップ使えばいいじゃない。

882 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/06(土) 21:11:56 ID:97+PBTyf]

ABLETON LIVE 使えばよい、小節単位でリピート設定できるし、
って書くと怒られそうだが、結局FLではパターン作りに徹してもらって、
他ソフトで並べてくみたいないつもの結論に達するのかな。

つーかその単純作業をいかに早くできるかってとこに、打ち込みの手腕が問われるっていう麺もあったりするが。

883 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/06(土) 21:45:25 ID:+fjvvuay]
でもA→A→B→C→C→A っつっても実際は
A→A'→B→C→C'→A'' の場合が多いよね
オートメーションが微妙に違ってたり

884 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/06(土) 23:24:54 ID:WeWMpweK]
そーそー
二回目のAは微妙にフレーズをかえたりしたいよな



885 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/07(日) 00:10:17 ID:KFlArJiW]
βテスターいやっほおおおおう

886 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/07(日) 02:57:25 ID:/z2xuOb7]
流石にしんく♂には負けるよね?


887 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/07(日) 05:49:06 ID:6qKXpSbF]
結局さ、FLの欠点というのは、曲作りに凝っていくと、
全く同じパターンなんていうのは無くなるんだよ。
で、少しだけ違う再利用できないパターンをいっぱいつくって、
結局、そんなんするぐらいなら、普通のシーケンサーでいいや、
て話になる。

888 名前:名無しサンプリング@48kHz [2007/10/07(日) 08:45:25 ID:kqTSJt5X]
>少しだけ違う再利用できないパターン

あくまで楽曲を組むのはプレイリストだろ?
パターンであれこれやるのはスマートじゃない。

パターンに複数のジェネ含んでればそうなるけど、
それでは効率が悪いというのはアルツハイマーでも分かる。
大卒は決してそんなことしない。無駄な労力を最小限に抑える。

889 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/07(日) 09:30:26 ID:Rou9JdDN]
一曲分の横長のパターンを作れば済む話しなので
弱点というならそこじゃないと思う。

890 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/07(日) 10:28:35 ID:tKEwkekT]
wikiのMaximusの頁やけに詳しく書かれてるな
欲しくなってしまう・・・

891 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/07(日) 10:40:52 ID:Ssarcyl1]
>>888
大卒ワロタ
>>889
お前できんのかよ一曲分のパターンw
>>890
カエ

892 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/07(日) 11:07:37 ID:sOT1BAfX]
話ぶったぎって
新β使用者にちょっとお聞きします。
edisonのTool項目、AudioAnalyzeみたいな奴どのような振る舞いしてますか?
REX2を通すとステップシーケンサの一番上にMIDIDataが作成されるのですが、一度作成すると他のファイルを分析させてもMIDIが張り付かない。またwavファイルでは分析出来ないとなりますか?
恐らく実験的な機能として追加されたぽいですが、マニュアルに仕様が加筆されていないので確認させてください。
この機能もっと改善されると実はかなりいい機能になる気がします。
Forumに反映させてSONARでの機能に近いレベルまで援護できればと思います。ご協力ください

893 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/07(日) 11:36:57 ID:Rou9JdDN]
>>891
普通にやるけど、何が難しいの?

ざっとパターンで入れた後にFlatten selectedで微調整するのも簡単だし。
コピペが出来なくなる訳じゃないし。

なんか変な勘違いをしてるのでは?

894 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/07(日) 12:12:57 ID:Q++87GiZ]
注文して丸1日たったけどregcodeまだこない。。。



895 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/07(日) 13:21:25 ID:cXI1nY/U]
>>887
同意だ。
同じパターン番号に個別のパターンを入れられたほうが便利な罠。
前から言われてるが、パターンをグループでまとめる機能とかで何とかカバーできればいいがそんな機能ないな。

漏れの場合は、パターンの管理が結局、シンセ単位だったりループ単位だったりするから、
フレーズの少しの違いは同じパターンでまとめたいということだな。

しかし今更ほかに乗り換えようとしてもまんどくさいんでシコシコ使いつづけます。
まぁ、決定的に使えないとかそういうことはないし。

896 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/07(日) 13:31:53 ID:Cn+219Iy]
だからパターンクリップの使い方工夫すればできるでしょ。

897 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/07(日) 13:46:49 ID:Rou9JdDN]
ベータ入れてから起動時に
Your registration will expire in 7 days or less!
って出るようになったのは俺だけ?
(ベータも最新も)

myflstudioからちゃんとレジストもやり直したんだが
相変わらず警告が出る。

898 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/07(日) 13:47:51 ID:cXI1nY/U]
いや、だからそういった機能があったほうが便利と思っただけで…


あとジャンルによっても違うと思う。
テクノとかはもともとループの概念が強いから、Flattenとかで一体化してもできると思うけど、個人的にはループで管理したくなる。
パターンの抜き差しとか簡単にできるしね。

完璧なソフトなんてないだろうし、とりあいず今の状況でもなんとかやってるんでいいんだけどね。

899 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/07(日) 13:59:34 ID:UWzMxoFl]
うん、出来る出来ないじゃなくて
出来るんだけど、もっと便利だったら良いのになー的な

俺が欲しい機能、説明するより画像にした方が速いと思った
パターンのグループ化で表示/非表示切り替え

dtm.e-nen.info/src/up0910.png

900 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/07(日) 14:22:38 ID:tXGbX5jv]
>>899
それは単純に前からある、グループ(フォルダ)が欲しいと言うだけの話しでしょ。

発端の>>887の言ってた
再利用できないパターンをいっぱい作るなら、普通のシーケンサーで良い
って話と別になってないか?
めちゃくちゃ再利用してるし。

まあ、>>887は意味不明なんだけども。

901 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/07(日) 14:26:06 ID:KFlArJiW]
>>898
いや分かるよ。一人FLを愛しすぎて暴走しているのがいるが許してやれw
同じパターンで済むならオーディオループ貼れば?となって意味無いしな。

パターンのコピーについては今の単純データコピーだけでなく
参照渡しのようなのもほしい。元を変えると連動するやつ。


902 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/07(日) 14:53:27 ID:66LL7bJO]
>>901
リンクするブロックはほしいところだね

俺は
AとA´の共通部分をパターンαとして
違う部分はFill α1、α2
てな感じで作ってる

リスト上でのグループ化表示もいらないと思う
まとめたいならクリップ使えばいい


903 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/07(日) 15:10:33 ID:sOT1BAfX]
>>897
うちではならないよ。
FL VST版が上書きされたらしく他ホストで認識されないエラーなら見た。あとブラウザでいろいろ操作してたらエラーでたが再現できないのでよく解らず。
今んとこそれだけ

904 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/07(日) 16:00:42 ID:cXI1nY/U]
やはり色々な使い方があるんですな。
参考になります。

>>902
オーディオクリップにまとめるのは、どの単位でまとめてる?
例えば、キックとベースをwavにしてまとめてるということ?
漏れは基本的にCPUが重くなるのを防ぐ際しかwavにはしてないなぁ。
(あとwavにするとそれ以降修正がきかないということで、
後で、修正したくなったらどうしよう、という漏れの心配癖もあるw)

ベースの展開単位でwavにしても、結局パターンの量と同じだけのwavができると思うのだけど、
アホなこといってたらすみません、もう少し詳しく教えてもらえればと。


SE入れたりイベント入れたり色々すると、結構なパターン数になってしまう。
ちなみに今作ってるのも途中だけど116パターンまでいってしまった。
今回は、パターンに名前もいれず細かく管理して作ってないのでというのもあるけど。

ちなみに皆は、1曲でどのくらいのパターン数になる?



905 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/07(日) 16:20:13 ID:UWzMxoFl]
>>904
オーディオクリップじゃなく、パターンクリップでは?

パターンクリップだと、視認性がイマイチでなー


906 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/07(日) 16:27:54 ID:+7O5cyYs]
>>904
気合入れて作った曲は80前後くらいパターン作ってるな。
イベントは全部ひとつにまとめてる。
100超えるくらいパターン作ってる人多いんじゃね。

907 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/07(日) 16:35:30 ID:cXI1nY/U]
>>905
なるほどー。ググったら一発ででてきました。
しかし、自分FL6.0ユーザーだった。。。
これ以上アップデートすると、PCの動作がきついという制限が…

元のパターン機能もいいけど、
こっち側も強化していって欲しいっす。

908 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/07(日) 16:45:31 ID:cXI1nY/U]
>>906
たしかに、漏れも現段階でイベントをまとめると80位になりそう。
でもまだ途中だから、最終的に100超えそう・・・

ある程度のところまで作ると、それ以降は使いまわしできるからパターンの増加量は減るよね。

909 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/07(日) 16:49:31 ID:etMyV7Zn]
>>1の解説サイトに行ってみたんですが
微妙にバージョンが違うせいで使い方が分かりませんでした
分かりやすく解説されてるサイトとかがあれば教えて頂けませんか?
とりあえずまだデモですが使いやすそうなら買う予定です

910 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/07(日) 17:05:46 ID:I283EGdD]
7.3βのプレイリストでパターン名を「---- Drums」とかにして自分なりに見やすいようにしようとしたら、
普段とは違う表示になった。 どうやら先頭に「-」が付いている名前にするとこのような表示になるみたい。
これは何か新しい機能への布石なのか、それとも只の表示上の違いだけなのか、はたまたバグなのかは
分からないけど、ちょっとだけ期待してもいいのかな・・

www.geocities.jp/mz_knbok/nnc/playlist73.png

911 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/07(日) 17:08:30 ID:ZlbjBfVS]
FLで頑張って作りました
ttp://www.yonosuke.net/u/7c/7c-23329.mp3

912 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/07(日) 17:29:47 ID:UWzMxoFl]
>>909
環境(DTM自体初めてなのか、他のDAWからの乗換えか)が分からないと
なにがお勧めか判断しかねる

作り方のおおざっぱな流れは、これ見ながら
journal.mycom.co.jp/column/music/046/index.html

Youtubeあたりにあるチュートリアルビデオを見ると分かりやすいかも
www.youtube.com/watch?v=JGttxDgo6jc


>>910
お、なんだろうね、それ

913 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/07(日) 19:48:00 ID:7G0rgGXF]
>>907
FL6からFL7に変えたところで負荷なんてほとんど変わんないでしょ。
無料でアップグレードできるのは、他には無いFLだけのメリットなのに
それを使わないのはもったいなさ過ぎる。
つうかFL6の時点でキツキツならCPUアップグレードしたほうがいいよ。
FL6.3あたりでマルチコア対応になったから
今のIntelでもAMDでも好きな方買えば飛躍的に処理能力があがる。
1万ちょいでデュアルコア買えるし4コアも3万ちょっとだからPCのアップグレードを考えてみれば?


914 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/07(日) 22:02:34 ID:4FTN+10c]
>>911
おお、これも良い‥
このストリングスは>>769の音源でしょうか?



915 名前:名無しサンプリング@48kHz [2007/10/07(日) 23:17:35 ID:X2iLi+WB]
曲が大体できあがって、味付けにある音を徐々にボリュームアップさせたり
ある音に段々とフィルターをかけていったりといったことはどうやってやるのでしょうか?

916 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/07(日) 23:54:08 ID:UWzMxoFl]
>>915
1.Channel毎にトラックを振り分ける
 → 各 Channel Settings に FXってのがあるからトラックを指定しよう
2. エフェクトをかける
 →  ミキサーでエフェクトをかけたいトラックを選んで、右側のスロットに適当にエフェクトを入れる
3. パラメータを変化させる
 → 変化させたいツマミやスライダーを右クリックして Edit Eventsをやれば良い

基本こんな感じ。
音のボリュームアップなら、ミキサーのスライダー変化をコントロールすればいい

やり方は色々あるから一例ね


917 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/07(日) 23:59:22 ID:OM/qZBV2]
多分一番楽なやり方って、触りたいつまみを右クリックで
Create Automation clipを選び、後は自由に線を引けばいい

っていうかこれぐらいWikiにのってるんじゃないの

918 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/08(月) 00:36:06 ID:BVzYGlmO]
ベータはオートスクロールのオンオフが記憶されない仕様は治ってるの?

919 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/08(月) 01:12:39 ID:TlzK/jdC]
このソフトにバイオリンの音源入ってますか?
どうしてもバイオリンの音がほしい…

920 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/08(月) 01:17:28 ID:NvjKL4K0]
Flstudioの本当に初心者の為の解説サイトってないですか?
初期画面から4小節のパターンを作る事は出来たのですがそれを自由に配置する方法や
続きを作るやり方が分かりません
ちなみにまだ買ってなくてDEMOです。

921 名前:うまく説明できたかわからないけど。 mailto:sage [2007/10/08(月) 01:51:30 ID:dPU/RQmv]
多分今はパターンモードだから、トランスポート横の
チェックボックスをPATからSONGに変更する。

で、プレイリストウィンドウを開いてオレンジで選択されているのが
今作った作った4小説のループのパターンだから、
それをプレイリスト上でシーケンス上に好きなだけ貼り付ける。

それで、その下のパターン(Pattern2とか)を選択状態にすると、
ステップシーケンサーはまっさらになっているから、
そこに新しいフレーズを打ち込む。

それをまたPLAYLISTのシーケンス上に貼り付ける。

それの繰り返しで一曲完成。

922 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/08(月) 02:29:58 ID:5WcLaTZE]
>>920
「パターンは作れました。」
これは、再生を押せば4小節がループして鳴り続けてます。という前提で。

このパターンは、って何も考えずにパターンと言っちゃってるけど、
初期値ではPattern1というパターンを作ったことになっている。

これを確認するためにF5キーを押してプレイリストを表示すると、Pattern1
が白くなって選択されている状態になってる。リストからPattern2の文字を
クリックすると、Pattern2が選択されてさっき作ったパターンは消える。
Pattern1を選び直すとさっきの作ったパターンが戻ってくる。

これがどういう意味が分かるかな?プレイリストで選んだパターンごとに、
この場合は4小節を鳴らす方法を登録できるってこと。

そしてプレイリストの上をクリックして白くすると、その行のパターンをその
列のタイミングで鳴らしてくれる。鳴らすのは左からスタートになる。
プレイリストで選択した順序で再生するには、再生ボタンの左側の
PATじゃなくてSONGの小さいボタンをを選択する。

ここはパターンを作るとき、プレイリストを再生するときで使い分けることに
なる。

こんなんでいいかな?

ちなみにこの部分を、「ピアノロールのように配置しよう」としか書いてない
黄本は絶対買わないようにw

923 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/08(月) 02:48:08 ID:BVzYGlmO]
>>919
soundfontにストリングスのアンサンブルが入ってるよ。

924 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/08(月) 03:08:25 ID:Ln8E9A25]
なんか、一時期このスレで初代FL本がやたらともてはやされてた割には、
黄本の評価って散々だね。



925 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/08(月) 08:29:12 ID:nRUENKkU]
あるとないとでは大違いなので、発売してくれたのは感謝
良くも悪くも人は増えたと思うし


ただ、良い本かと言われると別問題ってことじゃね?

926 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/08(月) 08:41:35 ID:qQQPacu4]
その本見れば一通り使い方分かるようになる?
買おうと思ってるんだが。

927 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/08(月) 09:24:01 ID:BVzYGlmO]
>>926
何にも見なくても使えるようになっていないのであれば
本を買っても使えるようにはならないよ。

928 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/08(月) 10:35:56 ID:2AssQyE8]
黄本はそこまで叩くほど酷くはない。
初心者なら、日本語ヘルプより役に立つとおもう。

音源モジュールの解説に比重を置きすぎてるのが
だめなとことかと。

929 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/08(月) 11:19:06 ID:aheBDhPh]
FLを薦められてやってきたんですが
内部音源だけでDTM初心者でもそれなりの曲が作れますか?
また、VSTiはともかくVSTの扱いがまだまだなのですが
その手の説明が豊富なサイトとかあれば教えて頂きたいです

930 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/08(月) 11:48:05 ID:2AssQyE8]
>>929
VSTiの知識があるならどれぐらいの出来かは予想が付くのでは?
結局VSTとサンプラの音な訳で。
もしテクノ希望なら初心者でもそれっぽいのが作りやすい気がする。

931 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/08(月) 12:23:08 ID:0Wmlpt7u]
>>929
これ見てみれば?
使い方がうまければ何でもできる
www.nicovideo.jp/watch/sm1067904
www.nicovideo.jp/watch/sm997925

932 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/08(月) 12:34:30 ID:SToD/r8M]
>>930
これもな
www.nicovideo.jp/watch/sm1006744
www.nicovideo.jp/watch/sm1066249

この人、FLのプロジェクトファイル公開してるから
デモ版落として、プロジェクトファイル読み込んでみると良い



933 名前:名無しサンプリング@48kHz [2007/10/08(月) 12:47:18 ID:EjJ56YCi]
usb0404をオーディオインターフェイスで使って不具合が出てる人いる?
フリーのプラグインを読み込むと動作がおかしくなるんだけど。

934 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/08(月) 12:48:18 ID:Ln8E9A25]
あまりにも漠然とした話だな。



935 名前:名無しサンプリング@48kHz [2007/10/08(月) 12:54:27 ID:aheBDhPh]
すみません、VSTiなら鍵盤が付いててとりあえず音を出す方法は分かるんですが
VSTだとエフェクタを弄る知識が全く無いのでどこをどうしたら良いのか分からないんです
あと初心者というか殆ど知識は無いに等しいです、言葉足らずで申し訳ない

>>931 932
プロジェクトを開いてみましたが
これ本当に全部内臓音源なんですね・・・
なんというか凄すぎて言葉も出ません
内臓音源だけでこんなに音が作れるとは・・・

やはりVSTで音色を作れるようにならないと駄目だという事はよく分かりましたが
その辺の説明をなされてるサイトとかってありませんか?

936 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/08(月) 13:19:42 ID:cii21wF2]
「dtm エフェクト」でググったら?
トップに出てくる藤健のなんか役に立つと思うよ
あとは黄本にも付属vstの個別の解説が載ってる

937 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/08(月) 13:45:38 ID:vKhEILZt]
そこまで初心者なら、まず自分の作りたいものにどういった機能が必要になりそうかDTM関連のサイト巡りでもした方がいい。
素直に日本語対応したソフトにするのもいい。
恐らく今の状態ではどのDAWに行っても簡単にはいかないよ。

938 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/08(月) 13:58:50 ID:2AssQyE8]
>>935
今調べるのはVSTじゃないなぁ
ミキシングを勉強するのが良い。
ミックスに必要なエフェクターはそろってるから
まずはFL内蔵のエフェクターで色々ミキシングを試してみると良い。

VSTはあくまで道具なんで。
それ自体を学ぶ前に、どう使うかを知った方が良いよ。

939 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/08(月) 14:42:49 ID:5WcLaTZE]
>>935
あんまり個別の音弄りに入り込むとなにやってるか分からなくなるのでw
近い音を探しつつ最低限気に入らないところだけどういじるか考えた方がいいかもね。
俺がそうだったからw音弄りの楽しさは否定しないけど。

あと黄本7はXXLを売る側の都合で書きすぎたと俺は思ってる。
ヘルプを和訳して感想がついている。そんなのが増えすぎた。

940 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/08(月) 14:48:49 ID:HTLeU0lp]
皆言ってるけど、特定の道具(FLや他のDAW)の使い方に依存しない話なので
FLに関係なく、シンセの音作りとか、エフェクトの使い方を調べると良いと思うよ

ただ、最初はプリセット(予め誰かが作った音やエフェクトの設定)を使いながら
少しずついじれば良いと思う

英語文法をしっかり勉強してから外人と話そうってのも良いけど
とりあえず、身振り手振りでコミュニケーションしながら英語を覚えるって手もあるぜ


941 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/08(月) 14:53:59 ID:9wUZMffm]
FLでDTMを初めて2週間。
音色や音質ばかり気になって、曲作りが全く進まないので、
しばらく他のフリーソフトでちまちまMIDI打ちして
FLにインポートする方針でいこうと思ってる。

まず、
935は曲を作れるの?
個々の音ばかり気にしてるようだけど、
実際に曲を作るのは結構難しいよorz

942 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/08(月) 15:00:25 ID:U8Bdx/DG]
打ち込みこそFLの出番だろ…JK

943 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/08(月) 15:06:55 ID:Ln8E9A25]
FLがあなたに何をしてくれるかを尋ねるな。
あなたがFLに対して何ができるかを尋ねなさい。…JFK

944 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/08(月) 15:45:06 ID:cii21wF2]
FLは11種類のジェネレーターと32種類のエフェクターで高圧MIX
だから、他には誰も真似のできないおいしさです。…KFC



945 名前:名無しサンプリング@48kHz [2007/10/08(月) 16:24:51 ID:tfh+Lafa]
すみません・・教えてください。
FLのダウンロードバージョンを使い続けてますが
メルアドを変えたい時はどこで登録の変更をするんでしょうか?

946 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/08(月) 16:33:45 ID:SToD/r8M]
>>945
supportrequest から要望出してくれってフォーラムに書いてた

My FL Studioにログインしたらリンクあるよね?

947 名前:名無しサンプリング@48kHz [2007/10/08(月) 16:58:32 ID:tfh+Lafa]
>>946
ありがとうございます。
Create your NEW account and ticket here→ticketing
ってとこで登録してみます。

948 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/08(月) 17:49:10 ID:TlzK/jdC]
テンプレの音ねたCDの音って聞けないの?
サンプル音やデモ音らしいリンクがないんだけど

949 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/08(月) 17:59:16 ID:SToD/r8M]
>>948
CDの画像クリックした後、[PLAY] って書いたEQっぽいのが出るやつと出ないやつがあるね
[PLAY]を押すと、BUFFERINGのまま再生が始まらんが……



950 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/08(月) 18:06:46 ID:Ln8E9A25]
samplefusionのはdirectwaveのメニューで出てくる奴と同じはずだから、
directwaveでサンプル落とせばそれがそのままデモ代わりなんじゃないの。

951 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/08(月) 18:28:31 ID:TlzK/jdC]
>>950
え!?ということはわざわざ30ドル出さなくてもDLで取れるってこと?
ちょっとよくわからない状況なんですけど、それともXXl版買えば
全部の音ねたがすでに入っている状態なんですかね?

952 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/08(月) 18:32:20 ID:SToD/r8M]
>>951
ユーザなら落とせるよ?
MY FL Studioにログインすると

Download over 2GB of HQ samples

って書いてるじゃん。
エディション毎の違いについては良く分からん。


てっきり、ユーザじゃないけど音聴きたいって意味かと

953 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/08(月) 18:35:08 ID:Ln8E9A25]
FLやDirectwaveのユーザーだと、それぞれのサンプルCDから抜粋したものが落とせる。
全部落とすには買う必要がある。

954 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/08(月) 18:36:56 ID:Ln8E9A25]
あと、色によっては完全フリーでデモ版でもおとせる、だったかな?



955 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/08(月) 18:44:15 ID:TlzK/jdC]
サンクス。なんとなくわかった。

956 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2007/10/08(月) 23:25:44 ID:ep98peuU]

Fruity Formula Controllerって解説書やウィキ見てもさっぱりわからないよ。
海外のページで使い方説明してるとこあってmp3揚げてあったけど、
FLPでどういう設定してんのかわからないし、なんでいちいちこれを使わないといけないのか
サパーリだよ。
頭の悪いワタシに誰か教えてくだちい。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<267KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef