[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/25 18:52 / Filesize : 172 KB / Number-of Response : 710
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【鬱病】 壊れたプログラマー 7人目 【爆発】



1 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/10/22(日) 23:10:21 ]

 壊れて機能しなくなったプログラマのはなし。

 ハンプティ・ダンプティは デスマ徹夜の朝帰りの駅のホーム。 
 ハンプティ・ダンプティは 人の流れに逆らってドアから座席へ。
 「馬鹿野郎、降りる方が先だ」の罵声に突き飛ばされ、転倒二回転半。
 会社員も学生もOLも足を引っかけ踏みつけにこそすれ、
 だれもハンプティを助け起こそうとはしなかった。

 ■■前スレ■■
【鬱病】 壊れたプログラマー 【爆発】
 6人目 : pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1155459017/
 5人目 : pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1152110486/
 4人目 : pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1148314547/
 3人目 : pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1140521857/
 2人目 : pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1128281306/
 1人目 : pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1092071296/


308 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/11/28(火) 21:10:40 ]
>>307
まあ、そうなんだけどな。

309 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/11/29(水) 01:15:48 ]
半年も休むと、アレだよ。
あれだけあったはずの貯金が、なんでか知らんがあっという間ですっからかんに。

仕事できねえで休んでるのに、なまじ去年度中途半端に稼いでた分、
住民税やら何やらでガバガバ持っていかれるのは精神的に辛いったら。

背に腹は変えられないのでゲロ吐きながら復職したが、正直完全に薬頼みだ。
最悪、32条とかも検討した方がいいのかね…?

310 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/11/29(水) 06:53:39 ]
>>309
検討しろ。というか、そうじゃないと医療費で死ねます。

311 名前:仕様書無しさん [2006/11/29(水) 15:03:53 ]
日本人は善悪の判断ができない知恵遅れなのかな?
善悪がわからないで悪い事に従うんだよね。
Winnyもそうだ。

ウィニー著作権侵害の被害額、6時間で100億円
www.yomiuri.co.jp/net/news/20061129nt05.htm

新しい技術だから法律を無視して良いなんて論理は「バカボンのパパ」並だ。
核兵器が開発されたら人を殺して良いなんて論理を平気で言う。

Winnyなんて真面目に働くのが馬鹿らしくなるよ。
高額なものが無料で手に入り 感覚が麻痺するから努力を
する気力がなくなりすぐ切れる。
著作権者も正当な報酬が減るから生活に困ってすぐ切れる。

だれか日本を潰す気?

312 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/11/29(水) 15:22:27 ]
>Winnyなんて真面目に働くのが馬鹿らしくなるよ。

どんだけ低賃金で働いてるんだ。
もしくはWinnyで晒された著作物の製作者さん?ご苦労様。
ゲームの類ならコンシューマにでも移ったら。
ちょっとはマシだぜ。

313 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/11/29(水) 17:25:35 ]
Winnyでバラまかれた程度でつぶれるような著作物は所詮
その程度のどうでもいいものだったということなのでは?


314 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/11/29(水) 18:01:45 ]
>>313
どうでもよくない仕事をしている稀有な人以外は、
不当に扱われて餓えて死んでもいいってわけか?

315 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/11/29(水) 19:42:39 ]
スレ違いだしどうでもいいわ
今は自分の事で手一杯

316 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/11/29(水) 21:05:02 ]
実損額じゃなくて相当額換算の話だからね。
Winnyの話がバカボンのパパとか核兵器に飛んでるあたり、かなりヤバいんじゃない?
とりあえず医者に行ってメジャートランキライザーを処方してもらうことをお薦めする。
昨日はなかなか寝付けなくて、しばらく飲んでなかったレボトミンを服用したら、今朝
遅刻しそうになった。



317 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/11/30(木) 00:47:43 ]
ぶっちゃけたはなし、WInnyで落とすものなんてあったらみるくらいのもので別になくてもこまらんものが多いと思うが。
ソフトにしても、Winnyで落とすような人はWinnyがなかったらそれなりの機能を持ってるフリーで代用するような術寿がない人か貧乏人じゃないの?


318 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/11/30(木) 01:22:29 ]
TSUTAYAのレジん所にMDだのDVD-Rだのが山と積まれてる光景に
未だに違和感を覚えるわけだが、結局借りた->コピーが黙認されてるなら
とっととWinny相当の有料サービスどっかがはじめちまえばいいのに
なんでやらんのかね。

AppleのMusicStoreとか滅茶苦茶儲かってるのに、音楽はよくて映像は駄目っていう
その辺の境界が正直さっぱりわからん。
たかだかデータ量が10倍違うだけじゃんと。

319 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/11/30(木) 07:16:51 ]
>>318
レンタルは、レンタル料にダビングのための保証金が含まれている。
つまり、レンタルしてMDとかにダビングするのは、すでに複製コストを払っているので問題ない。

320 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/11/30(木) 08:07:19 ]
MDやCD/DVD-Rのメディアにだって補償金入ってるしいいじゃん。
いや、本気でそうとは思わないけど。
っていうかいい加減スレ違いだしやめよう。

それにしても、市販の眠剤って本当に役に立たないな...
出張したときに忘れてしょうがなく買ってみたけど、全然使えない。


321 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/11/30(木) 10:10:18 ]
人間不信治す方法ないかな・・・

322 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/11/30(木) 18:05:11 ]
>>320
そうか?
ドリエル結構効くけど。
倍量だけどな。

323 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/11/30(木) 19:23:30 ]
俺が壊れる原因になったプロジェクトの顛末を元上司から聞いた。
俺が壊れて離脱する時点で数億の赤字を出していたのに
その後10億以上の赤字をだし、あげくに肝心のシステムが動かなかった。
完全にプロジェクト崩壊。幹部が左遷され、数人が壊れたという。

まあ、こうなるだろうとは思っていたが、予想以上の赤字を出したのは
むしろ痛快だ。



324 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/01(金) 08:06:44 ]
>>322
年単位で眠剤使ってる身には全然きかなかった。倍量は試してないけど。


325 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/01(金) 13:56:08 ]
身近な睡眠導入手段と言ったらやっぱりオナニーだろう

326 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/01(金) 18:06:34 ]
個人差あるかもしれないけど個人的にはソラナックスで寝られる
むしろ見えない手に頭を押さえつけられるかのように強制気絶しそうになる
効かない人は全然効かないらしいけどね〜



327 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/01(金) 18:29:35 ]
>>326
> 見えない手に頭を押さえつけられるかのように強制気絶しそうになる

うかつに飲むと転倒しそうで怖いな。ソラ

328 名前:仕様書無しさん [2006/12/01(金) 22:54:32 ]
一度欝と睡眠障害に罹ったら、アプリor組込みプログラマーとしては再起不能なのだろうか?
欝と睡眠障害が寛解してアプリor組込みプログラマーに復帰した者はいないのか?

これを書いている俺は、心療内科通院を理由にアプリ開発困難と判断され会社をクビになった
組込みプログラマー
現在無職、欝と睡眠障害の治療中
念のため、欝は軽くなったが、睡眠障害が続いているため、まだ働ける状態では無い

329 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/01(金) 23:35:29 ]
>>328
再就職自体はそれほど難しくないんじゃないか?技術自体はあるんだし。
ただ、再就職先でまた鬱が再発する恐れはあると思う。

軽い鬱になって転職したら、その会社がひどい状態で悪化、さらに過労で倒れて退職した俺。

330 名前:328 [2006/12/01(金) 23:59:29 ]
>>329
> >>328
> 再就職自体はそれほど難しくないんじゃないか?技術自体はあるんだし。
> ただ、再就職先でまた鬱が再発する恐れはあると思う。

れすさんくす。ちなみに俺は35歳後半。来年2月で36歳。
こんな俺でも、無事組込み系で再就職できるかどうかだ。


> 軽い鬱になって転職したら、その会社がひどい状態で悪化、さらに過労で倒れて退職した俺。

これに関しては俺も人のことは言えない。実際俺がクビになった会社でのアプリの仕事も、
こんな状態だった。

331 名前:仕様書無しさん [2006/12/02(土) 00:22:21 ]
軽い鬱って要は単になまけものなだけなんだよな。

332 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/02(土) 00:27:55 ]
そうですね

333 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/02(土) 02:41:52 ]
この種のやからは、怠け者って言われてる人が、本人の力ではどうにもならない軽い鬱に
襲われてる可能性については一生思い至れないんだろうかね。

パワハラ馬鹿が、テンパりすぎて鬱に転がり落ちたり、統失のレッテル貼られて
病院に蹴りこまれたりするのも何度か見てきたけど、鬱の人間イビりながら、
明日は我が身かもしれないなとか、少しは考えたりしないもんなのかね。

まあ、別になんだっていいんですけどね。

334 名前:仕様書無しさん [2006/12/02(土) 03:24:51 ]
鬱のやつを攻めたくなるというのが鬱の初期症状のうちの一つだったりして。w

でもありそうだよなあ。鬱になってくると段々とパワー出なくなるだろ。
だから人のことでイライラするんじゃないか? これ本当に健康な人なら
こうはならないと思うんだけどね。鬱じゃなくても自分の健康管理が自分で
できてないんだろうな。カルシウム不足だったりして。w

しかしいつも腹を立てて怒ってるようなやつは見苦しいよね。自分が無能
なのを大声でみんなに知らしめることにしかならないのに。スケープゴートを
作らなきゃやっていけないような奴は間違いなくクズだ。怒ることに力を
入れるから肝心な仕事にパワーが出なくなるのに。馬鹿だよなあ。


335 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/02(土) 08:23:16 ]
勤務時間中にまったくやる気が出なくて、結局ほとんど作業が進まなかったり、
仕事している最中に極短時間の居眠りをしてしまったかのように意識が途切れるのは、
鬱の症状なんだろうか・・・?
でも、俺より長時間残業&休出している人が平気にしているところで、
「鬱になりました♪」
なんぞいったら殺されるだろうしなぁ。

336 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/02(土) 08:31:10 ]
>>331
あれ、久しぶりに見たな、この台詞。 (* ̄m ̄) ププッ

>>335
他人がどう思うかどうかは、それまでの過程にもよるんじゃない?
今の状態の比較だけでは判断できないかと。
あと、他人の目もあるかもしれないが、自分のことを考えるのも大事。



337 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/02(土) 11:11:11 ]
>>335
睡眠時間はどのぐらい?
食べ物はおいしく感じる?

338 名前:仕様書無しさん [2006/12/02(土) 11:19:14 ]
>>290
> そういや俺TVあまり見なくなったな。

おれが壊れたとき、ニュースぐらいしか見なくなった。

壊れるような経験すると、ドラマなんか安っぽくて
見られたもんじゃない。


339 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/02(土) 13:06:48 ]
>>335
心療内科での診察をおすすめする。
風邪も鬱も軽いうちになおした方が楽だよ。
精神的にも経済的にもね。

340 名前:仕様書無しさん [2006/12/02(土) 13:37:53 ]
IT関連の業務で、ウツから復帰できた例を
ただの一例も見た事が無いのだが、そう考えると
いかにこの業界が異常なのかが分かる気がする。

今年だけでも10人以上いたけど、復職できた例は
無かったよ。俺?俺は疲れるとすぐサボるかバックレ
るので、今のところ健康だ。

健康なままバックレた方が再就職にも有利だったし。


341 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/02(土) 13:47:06 ]
>>335
朝昼晩メシ食う気がどうしても出ないとか、
実際水だけで1日過ごしたとかなら、精神内科に行く方がよいと思われ。


医者に言わせると、鬱ってのはやる気がなくなるのではなくて、
脳がオーバーヒートして焼けた(ノルアドレナリン出すぎ)
というのが正しいらしいのだけど、まあどっちゃにせよメシは喉通らなくなると。

342 名前:仕様書無しさん [2006/12/02(土) 15:06:21 ]
>>338
TVドラマの大半は昔から安っぽいよ。低予算な上にスポンサーの
意向とタレント事務所の関係と視聴率に翻弄されるからだいたいは
クソになる。そしてだいたいの原作は破壊されて違う話になる。

343 名前:仕様書無しさん [2006/12/02(土) 15:19:41 ]
340のバックレで、新たな犠牲者が職場に発生したんだろうな。
頼むから2ちゃんからもバックレてくれ。

344 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/02(土) 15:23:44 ]
バックレは正義

345 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/02(土) 15:40:57 ]
>>343
ドクターストップで強制バックレさせられた俺の立場は…。orz

346 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/02(土) 15:44:54 ]
>>345
それ、バックレっていうのかな?
単にドクターストップで良いんじゃない?



347 名前:328 [2006/12/02(土) 15:52:04 ]
俺はアプリ開発中にクビ宣告で強制バックレされたぞ

348 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/02(土) 16:00:21 ]
それはバックレじゃなくてクビだから。
自動詞じゃなくって他動詞だから。

349 名前:仕様書無しさん [2006/12/02(土) 16:45:17 ]
秋葉原デパートが今年一杯で閉店するんだってよ。

350 名前:335 mailto:sage [2006/12/02(土) 16:55:00 ]
たまの休みと買い物(ちなみにWiiではない)にいっていたら、
レスがたくさんついてるではないか。

>>336
旧態依然というか、人間関係が最優先のような職場(客先)だからなー。

>>337
睡眠時間は1日3〜4時間ほど。これは無理してこの時間というわけじゃなくて、日常的にこの時間。
デスマでなくても、休みの日でもあまり変わらない。
というか、大体3時間でほぼ目が覚める。
22時に寝たら2時に意識が戻るし、1時に寝たら4時に起きる。個人的には、何かと便利な体質だと思う。

うまい物はうまいと思う。最近は、卵や肉といった高たんぱくのものは食えなくなったが。
ただ、以前から「食事をすること」はあまり好きじゃない。
腹が減るから仕方がないが、正直いうと、食わずにすむなら食事はしたくない。
食欲がないわけじゃないし、ちゃんとメシは食ってるが、好きじゃないな。

>>339 >>341
ウチは田舎のほうだからなー。医科に対する偏見が強い。
「心療」とか「精神」とかついた医科に行ったら親が泣くな。

351 名前:仕様書無しさん [2006/12/02(土) 18:07:29 ]
発達障害な人が沢山居るスレですね

352 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/02(土) 18:08:48 ]
そうですね

353 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/02(土) 21:55:08 ]
>>335
それは睡眠障害じゃね?不眠症とか睡眠時無呼吸症候群とか。
特に、
>仕事している最中に極短時間の居眠りをしてしまったかのように意識が途切れる
というのが睡眠障害持ちによく出る「マイクロスリープ」という症状っぽいし。

354 名前:337 mailto:sage [2006/12/02(土) 21:56:39 ]
>>335
睡眠時間が短いよ。
睡眠、食欲、性欲がおかしくなったら、注意のシグナルだよ。
仕事の量だけで、うつになるわけではないから、周りのことは気にするな。
心療科に行ったら親が泣くのかも知れんが、死んだらもっと悲しむよ。
まずは、良質な睡眠を6〜7時間、確保するのをおすすめするよ。
どうしても駄目なら、眠剤だ。心の病気じゃなくて、睡眠障害だと説明すれば
風当たりも強くならないんじゃないかな。内科でも眠剤処方してくれるかも
しれないし、市販の薬をまずためしてみるとか、とにかくしっかり寝た方が良いよ。

355 名前:仕様書無しさん [2006/12/02(土) 22:17:09 ]
睡眠時にまったく無呼吸なら、3時間以上の睡眠は危ないよ。


356 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/02(土) 22:56:30 ]
ところで、無呼吸症とかってどうやって判断するの?
俺もお医者に似たようなこと言われたことはあるのだけど、
心療内科系のお医者って、基本的に問診しかしない?じゃん。
(俺が行ってるところがおかしいのかもしれないけど)

平日昼間に何の脈絡もなく倒れちゃうナルコレプシーとかは
当人もわかりやすいとは思うんだけど、入院検査とかでわかるもんなのかな?

・眠剤が無いと眠れない
・眠剤飲めば眠れるが、体力が戻らない
・だからって強すぎる眠剤出されると昼間まったく動けなくなる

のコンボで何年も過ごしてて、正直もう色々と辛いので、はっきりさせる手段があるなら
教えてもらえると嬉しい…。



357 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/02(土) 23:34:04 ]
>>356
脳波、呼吸、脈拍、血中酸素濃度とかを睡眠中に測ります。
簡易検査なら入院しなくても出来るけど、睡眠時ポリグラフ検査という
正式な検査をするには一泊入院が必要です。
俺が診てもらったのは呼吸器内科。

ちなみに、心療内科でも必要があれば問診以外にいろんな検査を
やります。俺は一ヶ月検査入院しました。
基本的に精神疾患は除外診断が必要なので、いきなり診断名が付く
のは変です。除外診断というのは考えられる病気を一つ一つ検査で
否定していく消去法による診断で、原因がよく分からなくて特異的な
検査法がない病気の場合は診断基準に必ず含まれます。

358 名前:仕様書無しさん [2006/12/02(土) 23:59:39 ]

日本国中が右翼化(暴力団化)し始めているから気をつけた方が良いよ。
洗脳されてデスマなんてやるべきではない、周囲が迷惑する。

理性のない人に一生懸命働いて貢ぐ事はあなたも理性がないと言う事。
暴力団に貢いでどうする。

359 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/03(日) 00:04:57 ]
>>358
いままで左に傾きすぎだったのが真ん中に戻りつつある(現在まだまだ左翼より)
だけじゃん

360 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/03(日) 00:08:43 ]
>>356
俺の場合、睡眠外来ある病院で予約して、当日になると
仕事終わったら病院へ行って一晩検査入院>朝は病院から出勤
という流れだった。


361 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/03(日) 00:29:13 ]
>>359
本当にそう思うのなら誰かの思うつぼかもね。

362 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/03(日) 03:00:42 ]
>>359
しかし右翼が出す情報もまた抜けてたり都合よく解釈してたりのオンパレード
なんだよなあ。人からの聞き伝えだけをあてにしたら内容が左寄りだろうが
右寄りだろうが同じようにおかしくなると思うよ。聞き伝えを元にして書かれた
本も同じ。調べれば調べるほど左右の思想に関係なく噴飯物の主張をして
いる人や本が腐るほど存在することが分かると思う。科学の分野もマイナ
スイオンやゲーム脳やセルライトとかのエセ科学のトンデモ理論で溢れてる
わけだが、左右の思想についてもこれは全く同じことが言えるんだよ。
つまり、実は人間は嘘が大好き、ということなんだろう。


363 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/03(日) 06:57:02 ]
>>362
ツッコミ所満載でコメントするのも馬鹿馬鹿しいと思ったのだが。

・・・やっぱ馬鹿馬鹿しいからやめた。


364 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/03(日) 07:10:43 ]
>>356
ナルコレプシーは血液検査で分かります。
心療内科じゃ難しいかも。
睡眠外来にかかるのが間違いないんだけど、問診代わりに1ヶ月の睡眠日記を
つけなきゃならないんで、結構面倒くさい。

365 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/03(日) 08:50:06 ]
>>358
>いままで左に傾きすぎだったのが真ん中に戻りつつある(現在まだまだ左翼より)
>だけじゃん

どうなんだろう。今のデスマ奴隷のままが良いと言う事か?
俺は嫌だが。今日本の上層部にいる人は与えられていた人達で積極的に
与える人ではないから、乗っ取られたような状態になる。

格差があるのは当然だが今の格差は暴力団の様な人に金が回って何気に不正が
当たり前になってきている。

366 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/03(日) 11:03:28 ]
右翼=暴力団
左翼=市民団体

時代遅れの化石とかしたレッテルをまだ振り回してるのがいるのかw



367 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/03(日) 12:22:48 ]
プログラマーにはデブがおおい

368 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/03(日) 12:33:17 ]
>362
自分でデタラメと分かっていてもセンセーショナルな
書き方をするやつがたくさんいるからなw

369 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/03(日) 12:38:29 ]
たとえば>>362とかw

370 名前:仕様書無しさん [2006/12/03(日) 13:35:15 ]
右翼でも左翼でもいいから労働条件を改善してくれ
てか日曜位や済ませろ屋

371 名前:仕様書無しさん [2006/12/03(日) 14:24:27 ]
なんで会社を飛び越した労働組合作らないの

372 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/03(日) 15:03:51 ]
>>371
会社から出られないからです。


373 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/03(日) 17:25:18 ]
>>371
ないこともないが、従業員の過半数意見を反映してないと経営側は無視しても構わないので、
加入しても集会動員させられるだけだったりする。>個人加入の労働組合
日本IBMにはJMIUの支部があるが、まったく無力。
労働基準法と労働組合法の矛盾。

374 名前:仕様書無しさん [2006/12/03(日) 18:01:30 ]
学生時代にプログラムのし過ぎで、鬱になってしまった・・・。
土日も、休みなしで、プログラムなんかやるんじゃなかった。

数年立ったけど、まだ回復しない。
まともに働けない orz

でも、プログラムがまだ好きだ。

375 名前:仕様書無しさん [2006/12/03(日) 18:08:32 ]
薬の副作用っていやだね。
おれ、チンコが縮んだよ。
今、3cmもないよ・・・。

鬱は大分なおってきたけど、
今は、睡眠障害がひどいわ。
寝れなくて、寝たら寝たで寝すぎる。
12時間くらいねてしまう・・・。

社会復帰したい

376 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/03(日) 18:11:49 ]
薬を減らしはじめると勃つようになるんだが
標準時サイズはすぐには元に戻らずちっこいままだから
膨張率にちょっと感動するお



377 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/03(日) 18:14:41 ]
>>373
そういう無力な労働者が、会社に対して何とかしようとしたら裁判しかないのかね。
以前総合労働相談センターで聞いたときは
「公共の法律相談センター行ってくれ」
って言われたけ。

378 名前:仕様書無しさん [2006/12/03(日) 19:11:41 ]
>374
 学生時代の数年・・・。
 そんなんでうつになっちゃいかんな。

 彼女でも作ってやりまくればすぐ治るよ。
 問題は壊れたプログラマが彼女を作れるのか?
 ということにあるんだが・・・。

 まあ、がんがれ!


379 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/03(日) 22:37:39 ]
>>374
プログラムだけって言うのが、良くなかったんじゃないかな。
好きだから熱中する、それはわかる。
でも、もう少し別の方向を見てみるのも、良いのじゃないだろうか。

380 名前:仕様書無しさん [2006/12/04(月) 01:31:39 ]
>374
おいらはプレステのやり過ぎで、現実と空想の区別が
付かなくなってウツになったよ。
道を歩きながら「サンダガ」の呪文を唱えてたりしてたよ。

381 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/04(月) 05:01:11 ]
それ鬱なのか?w

382 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/04(月) 12:23:03 ]
精神障害には違いないんじゃね?

383 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/04(月) 18:07:32 ]
最近の小学生とか多そう
生まれたときからプレステなどのリアルな3Dだけで育ってるから

俺の隣の23歳が「ワロス!」とか言ったときは驚いたけどな

384 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/04(月) 20:31:49 ]
職場にムカツク糞B型がいた
自己中で生意気でウザかった
ところが、そいつは入院した。ザマーミロだぜw
しかも希望してた業界に行けなかったからPGになったという人生の敗者だったことが判明w
とってもスッキリした。

385 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/04(月) 21:24:41 ]
「プログラミングがしたい、ゲームが作りたい」
「ゲームリリース、充実した達成感が味わえて嬉しい」
「よし、気合入れてもっと作るか」
「こんなにクラス作ってしまって大丈夫だろうか、スパゲッティになってないかチェックしないと」
「ロジック思いついた、でもチェックしないと、面倒くさいなぁ」
「ああ、チェックがやっと終わったけど何だか不安だな、実行時にエラーとかでないだろうか、案の実装面倒くさいな」
「楽しくないな、プログラミングなんて止めてしまおうか、でも俺って他になんの取り得もないし、何やっても楽しくないな、
 プログラミングの他にやる事なんてあるのかよ」
「そう言えばもう友人も居ない、俺はきっとゲームを作るためにプログラミングをしていたんじゃなくて、
 ユーザの反応を見るためにゲームを作ってたんじゃないだろうか、でもそれすらもうやりたくなくなってしまった、
 結局俺にプログラミングは向いていない、かといって他にしたい事もないし」

学生時代にプログラミングしすぎで鬱ってこんな感じだろうか。
今の俺。

386 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/05(火) 01:58:57 ]
仕事にでもしてないのにそこまで没頭できるのは羨ましいくらいだがなー。

鬱病病みの何割かは普通に自業自得だったりするよな。
俺含めてだけど。



387 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/05(火) 08:29:01 ]
>>386
自業自得だけ(完全に自爆)ってこと?
周りの状況とかは影響してないの?

388 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/05(火) 08:56:22 ]
>>387
自分が無愛想だと周りの反応も冷たくなるってことだろう

389 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/05(火) 17:24:42 ]
同じプロジェクトのやつがあまりにも非効率なやり方してるので助言しても
「いや大丈夫」
とか言って聞く耳持たずに続けて、結局プロジェクト失敗、その責任がなぜか俺の方にだけ回ってきたり、
上司が無茶させてくるので体調を悪くして鬱になった俺。


390 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/05(火) 17:42:21 ]
>>389
あ、こんなところに俺がいる…

391 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/06(水) 11:21:51 ]
つ[欝は自業自得]

同上の理由で鬱になった俺が言うから間違いない。
もっとあらゆる手を尽くして障害を排除するべきだったんだ。

392 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/06(水) 16:55:30 ]
つ「鬱は滅私奉公」

393 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/06(水) 17:36:19 ]
>>391
それは上司や同僚をぶっ殺してもOKということか?

394 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/06(水) 17:58:59 ]
>>393
その発想が既にry

395 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/06(水) 17:59:02 ]
>>393
違うだろ。
欝になるのが自業自得という奴なんだから
そいつにとっての障害は自分自身。
つまり自分で自分を排除せよって事。


396 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/06(水) 19:05:49 ]
障害になる上司や同僚を罪に問われない手法を用いていかに効率よく排除するか
…ってそれができるようなら最初から鬱になんかならねーっての



397 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/06(水) 19:08:23 ]
ごもっとも。
答えはいつも後悔とともにやって来る。
即ち「○○すべきだった」、「○○しておけばよかった」

398 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/06(水) 23:45:22 ]
やっと自立支援医療(精神医療)の申請が通った。
ながかった・・・・

399 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/07(木) 01:08:36 ]
そういう申請をする気力だけは残ってるんだな
仕事にまわしてくれよ頼むから

400 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/07(木) 03:44:34 ]
気力で通るもんでもないが。>自立支援
重めの症状がずっと続いてると適用される。
強いて言うなら2ちゃんにレスする気力があるならってくらいだな。
あー、中途覚醒で眠れない。
6時に家を出て、22時に帰ってくる生活を維持せにゃならんのだが・・・

401 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/07(木) 04:41:21 ]
それは辛そうだな…
頑張れは禁句だろうから、まずは身体を大事にな。

この種の申請は自分でやるっつーか、本当にテンパってると
お医者の人に勧められるよね。

「仕事できてる?」
「無理です」
「貯金は大丈夫そう?」
「半年くらいが限度だと思います」
「じゃあ、三ヵ月後の(回復の)様子見て、善後策を考えようね」

みたいな感じで。

幸か不幸か俺は適用逃れてきたけど、正直スレスレだった。
少しは楽しんで仕事出来る様になったので、その点については確実に良かったんだけど、
制度の利用自体は何も恥じ入ることじゃないし、そういう選択をしてもよかったのかもと
今になって思うことはあるよ。

いつまでも依存するもんじゃなし、どうせおまいら現役時代は人の2〜3倍は稼いでたでしょ?
借りは復帰して返せばいいだけなんだしね。

402 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/07(木) 08:07:11 ]
あいさつ程度の意味での「がんばれ」は別に問題ないそうだよ。
逆に、「がんばれ」といわずに追い詰めることもできる。

「この仕事ができるのはあなたしかいないからがんばって」みたいな文脈で
使うのがよくないのだそうだ。
だから、ここから「がんばって」を消して「この仕事はあなたならできる」
みたいないいかたをすれば、「がんばれ」といわずともプレッシャーになって
追い詰められることになる。

ものの本でそういう説明が書いてあるのをみて、なるほどと思ったよ。


403 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/07(木) 09:14:09 ]
>>402
>「この仕事ができるのはあなたしかいないからがんばって」

人心掌握術の一つじゃないか?

404 名前:仕様書無しさん [2006/12/07(木) 09:48:16 ]
>>403
そうかもしれんが、発言者の意図以上に
追いつめる可能性もある言葉なんだろう。

405 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/07(木) 14:04:30 ]
>どうせおまいら現役時代は人の2〜3倍は稼いでたでしょ?
現役時代は人の2〜3倍仕事してたけど、稼ぎは2〜3分の1以下だったぞ。
時給換算したら200円代。
知り合いのプログラマに聞いたら「何でそれだけ仕事してるのにそんなに安いの?」とか言われた。
今考えると、社長にだまされてたとしか思えない。

406 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/07(木) 14:31:05 ]
個人の力量いかんによって処理速度が違うのだから、給料形態が月給固定ではなくて、
固定給+出来高払いの方がモチベーション上がらないか?

ああ、そもそも測れないか。人回しの現状では。



407 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/07(木) 15:36:08 ]
安い金で仕事取ってきて、数やらせるようになるだけだと思われ。

408 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2006/12/07(木) 20:23:34 ]
このスレに書き込めるのはあなたしかいないからがんばって。







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<172KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef