[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/07 12:35 / Filesize : 229 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

給付金10万円でPCを買う人用のスレ 9



1 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 19:43:41.77 0.net]
メーカー製・BTO・自作、中古品・ヤフオクなどでもいいし
自分に合う最高のPCを検討し語り合いましょう

このスレは給付金で買うPCについて語り合うスレです。
いくら給付金の話題であってもPCとは全く関係ない話題はスレチなので禁止とします。
特に政治的な話題は過去スレを見ても分かるようにスレが荒れる元凶なので厳禁とします。

このスレでは政治的思想等のPCに全く関係ない理由で特定の国、企業、メーカーを排除、攻撃する行為を禁止します。
全てのメーカーの話題を自由に語り合いましょう

おかわり(給付金再給付)の話題は前スレで一部の人の書込みによりスレが荒れる要因になったので
おかわりの話題は正式決定するまで一旦禁止とし正式決定後に解禁とします

PC本体以外のPCモニター、液晶テレビ、ゲーム機、その他周辺機器の話題は
PC本体と合わせて10万以内であればOKとし単体価格で10万を超える物の話題は禁止とします。

このスレはデスクトップPC専用スレです。ノートPCやタブレットPC等の話題はスレチなので禁止とします。

前スレ 給付金10万円でPCを買う人用のスレ 8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1604394682/

847 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 12:31:08.08 0.net]
>>819
逆だなネトウヨが無駄に中国下げして日本下げしたいだけ

848 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 12:31:50.61 0.net]
液晶テレビのハイセンスはかなり安くてコスパ良い。

韓国製品より安くてコスパ最強なのが中国製品

849 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 12:33:35.59 0.net]
>>816
中国製品が日本製品と比較して品質で大きく上回ってるって?
日本製品は性能は最高水準だが値段の問題で売上伸びないだけってのが普通の認識だと思ってたが
違うならソースが欲しいところ

850 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 12:34:32.98 0.net]
>>830
日本のPCメーカーは今や壊滅状態だから
SONYや東芝や富士通といった大企業は挙ってPC事業から撤退してる

851 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 12:34:39.32 0.net]
PC関連で日本マンセーは常識が無さ過ぎるな
価値あるのリアルフォースくらいじゃないか

852 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 12:35:48.80 0.net]
>>832
企業価値じゃなくてブランド価値?
日本でLenovoのブランド価値が高いってどこソース?

853 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 12:36:18.20 0.net]
>>835
何が最高水準なん?そもそもPCなんてパーツ集めて組み立てるだけだし

854 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 12:38:28.77 0.net]
>>839
少なくとも俺はPCの話をしていない
自作で事足りるPCなんかじゃなく他の家電の話

855 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 12:40:18.82 0.net]
>>838
シェア以外で明確な数字あるか?
逆に日本メーカーのブランド価値が高いって何の指標が根拠なんだよ



856 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 12:40:57.44 0.net]
要は日本が中国にほぼ全ての面で負けてるという事実をネトウヨは認めたく無いだけなんだよな

857 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 12:42:06.87 0.net]
コスパで買ってるのと性能面で勝ってるのはイコールにならないってのがわから

858 名前:ない頭足りない奴がいる事に驚き []
[ここ壊れてます]

859 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 12:43:03.77 0.net]
>>843
両方で負けてるだろw

860 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 12:44:27.35 0.net]
>>844
草生やしてないで性能で大きく上回ってるソース早く出そうな

861 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 12:45:20.56 0.net]
>>841
レクサスとプリウスだとプリウスの方がブランド力あると言いたいんだな?

862 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 12:45:49.26 0.net]
日本の技術力は世界一という過去の幻想から抜け出せないのがネトウヨなんだよな
技術力とかとっくに中国に追い抜かれているのに
ネトウヨは現実というものが全く見えて無いんだよ

863 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 12:47:13.53 0.net]
どうでもいいけどPCの話から脱線するの止めろ

864 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 12:49:23.45 0.net]
ネトウヨ隔離スレだから脱線しても問題ないのだ

865 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 12:49:38.22 0.net]
>>848
脱線させてるのはネトウヨの方だけどなw
PCの話だけじゃ中国ガーが出来ないから
PCの話から脱線させて中国ガーをやってる



866 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 12:51:04.66 0.net]
ここからパソコン関係ない話した奴が負けな
レスバ長すぎてウザイわ

867 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 12:52:32.33 0.net]
>>851
ネトウヨが我慢できるわけない

868 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 12:53:38.80 0.net]
>>847
ネトウヨの思考は日本が輝いてた80〜90年代で止まってるんだろうな
2000年代以降日本は没落の一途なのに

869 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 12:56:16.45 0.net]
>>851はこの話やめたいネトウヨだろ

870 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 12:58:23.02 0.net]
ネトウヨ発狂www

871 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 13:01:42.71 0.net]
なんかでも今必死に中国ガーをやってるネトウヨの家には中国製品が溢れてると思うわw

872 名前:名無しさん [2020/11/27(金) 13:14:20.10 0.net]
>>856
本当事言うなよw
ネトウヨがまた発狂しちゃうだろw

873 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 13:19:50.06 0.net]
明日来るぞ

874 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 13:24:09.31 0.net]
いつも我慢できないのはネトウヨガー
よくわかんだね

875 名前:名無しさん [2020/11/27(金) 15:26:51.05 0.net]
AmazonのASUSストアで以前出てたゲーミングPC全品特価になっとるで
店長の何とかセール価格と全く同じや ブラフラセールでアマポイ最大6.5%ポントつくで



876 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 15:31:41.57 0.net]
ネトウヨ荒らしすぎ

877 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 15:46:12.25 0.net]
ネトウヨ完全に沈黙w

878 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 16:01:25.77 0.net]
尼の特価品

ASUS ROG Strix GT15 G15CK-I7G1660S
i7-10700 /GTX 1660 SUPER / 16GB・SSD 512GB(PCIE 3.0×2)/ Windows 10 Home 64ビット)【日本正規代理店品】【あんしん保証】
参考価格 ¥146,801 特選タイムセール: ¥99,800 通常配送無料 ポイント: 998pt (1%)

ASUS ROG Strix G15 (G15DH) G15DH-R5G1660S
Ryzen5 3600X /GTX 1660 SUPER / 8GB・SSD 512GB(PCIE 3.0×2)/ Windows 10 Home 64ビット)【日本正規代理店品】【あんしん保証】
参考価格 ¥114,800 特選タイムセール: ¥82,800 通常配送無料 ポイント: 828pt (1%)

ASUS ROG Strix G15 (G15DH) 15DH-R7G1660T512
Ryzen7 3700X /GTX1660Ti / 16GB・SSD 512GB(PCIE 3.0×2)/ Windows 10 Home 64ビット)【日本正規代理店品】【あんしん保証】
参考価格 ¥139,800 特選タイムセール: ¥109,800 通常配送無料 ポイント: 1098pt (1%)

879 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 16:05:05.21 0.net]
アマゾンのは保証が1年っぽいな
前のセールで買ったやつが勝ち組か

880 名前:名無しさん [2020/11/27(金) 16:19:28.29 0.net]
>>792
フリマで3万で売れた

881 名前:名無しさん [2020/11/27(金) 16:22:16.38 0.net]
上にあるurlのasusでメモリ増設して16にしたいんだけど
すでに入ってるメモリと同じのじゃないとダメなの?

882 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 16:25:10.78 0.net]
サイバーマンデーまで待ったほうがいい?

883 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 16:34:51.68 0.net]
>>866
そんな事は無いから
規格さえ同じならいい

884 名前:名無しさん [2020/11/27(金) 16:48:24.72 0.net]
ありがとう
このモデルです


https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/pd/productID.5432281600/varProductID.5432281600/categoryID.5030493700
CPU : AMD Ryzen™ 5 3600X
OS : Windows 10 Home
メモリ : 8GB
ストレージ : SSD : 512GB
グラフィックス : NVIDIA® GeForce® GTX 1660 SUPER

合計(税込) 82,800円



このメモリー追加できそうですかね?
Amaの
KLEVV デスクトップPC用 メモリ DDR4 2666 PC4-21300 8GB x 1枚 288pin SK hynix製 メモリチップ採用 2540円 KD48GU88C-26N1900

885 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 16:56:59.99 0.net]
>>869
このパソコンはDDR4-3200だな
動くけど二人三脚と同じ性能低い方に合わせて動いちゃう
同じの買ったほうがいい



886 名前:名無しさん [2020/11/27(金) 17:00:15.04 0.net]
>>870
ありがとうぉぉぉ!
尼で見たらDDR4 3200は約4000だった
助かりましたm(*_ _)m

887 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 17:20:57.96 0.net]
ここってズブの素人もいるんだな

888 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 17:25:19.57 0.net]
今週のASUS Store店長の気まぐれタイムセール

ROG Strix G15DH (G15DH-R7G1660T512)
AMD Ryzen 7 3700X / B450 / GeForce GTX 1660 Ti / メモリ16GB(DDR4-3200)/ SSD:512GB (M.2 NVMe)/ ワイヤレスLAN / 電源500W (80+銅)/ ASUSのあんしん保証プレミアム3年パック
税込:109,799円 + 送料770円 ※リーベイツ(2.5%)2,764P 実質:10,816円
https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/pd/productID.5432281400/varProductID.5432281400/categoryID.5030493700

ASUS ROG Strix G15DH (G15DH-R5G1660S)
AMD Ryzen 5 3600X / B450 / GeForce GTX 1660 SUPER / メモリ8GB(DDR4-3200)/ SSD:512GB (M.2 NVMe)/ ワイヤレスLAN / 電源500W (80+銅)/ ASUSのあんしん保証プレミアム3年パック
税込:82,800円 + 送料770円 ※リーベイツ(2.5%)2089P 実質:80,711円
https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/pd/productID.5432281600/varProductID.5432281600/categoryID.5030493700

889 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 17:48:46.08 0.net]
実質:10,816円???

890 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 17:48:59.41 0.net]
神パケだあああ

891 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 18:18:29.63 0.net]
2番目の奴先週より劣化してるやん
せめてメモリ16にしろよ

892 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 18:24:33.19 0.net]
リーベイツ分はタイミング合わなければどうしようもない

893 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 19:00:20.11 0.net]
3700X+1660Ti最高だな
10700+1660sの方買わなくて良かった

894 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 19:03:03.65 0.net]
AMDは無理

895 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 19:07:22.74 0.net]
今時インテル使ってる方がやばいわw



896 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 19:10:37.77 0.net]
両方あるから好きなの使え

897 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 20:34:33.32 0.net]
やっぱ時代はASUSだな

898 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 21:40:22.76 0.net]
1万円代とか神パケすぎてまぶしいわ

899 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 22:47:50.01 0.net]
おもしろと思って引っ張ってんのかな

900 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/28(土) 03:03:37.98 0.net]
>>873
8万のほう中々いいな

901 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/28(土) 05:55:14.68 0.net]
最近のパソコンの値下がり方怖いわ4kとかVRじゃないならもう他に必要なさそうなのが10万以下で買える

902 名前:名無しさん [2020/11/28(土) 11:23:44.32 0.net]
身も蓋もないこと言うと、CPUもGPUも型落ちだから。
>>873は上位のグラボ使ったモデルも500Wだからオリジナル電源くさいけど、
チップB450、電源500Wは大きいやねぇ。
能力に不足を感じても、Zen3やTDP150W未満のグラボなら更新できそうだし。

903 名前:名無しさん [2020/11/28(土) 12:12:46.60 0.net]
>>878
https://youtu.be/UiVWQ-f0BDU
Zen2以前のRyzenはマルチスレッド時に一つのスレッドに負荷がかかると
処理落ちするから、ゲーム主体ならシングルスレッドのCPUと考えるべき。
3700Xは8C8T、3600と3500は6C6Tっす。
動画のエンコードするときは一つのスレッドに負荷小さいから
8C16T、6C12T、6C6Tだけど。

904 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/28(土) 12:16:23.55 0.net]
>>887
電源500Wなら200Wまでのグラボはイケるやろ
最新のグラボなら3060Tiや6700XTが180〜200W位らしいから
この辺りまで載せられる

905 名前:名無しさん [2020/11/28(土) 12:16:53.35 0.net]
コロナでアメリカ社会は止まってる
PS5の倍率を見たら一目瞭然
今売ってるのは古すぎるモデルばっかり

今後出るであろう10万円以内で買えるモデル予想

Ryzen5 5600 Zen2は場合3+3コア Zen3は6コア コアの構造が激変
8G
256G+1T
RTX2050SUPER GTXシリーズが終わり次世代RTXシリーズの幕開け

CPUグラボ性能共に爆上げ 貯金しとけ



906 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/28(土) 12:19:41.04 0.net]
>>886
それが技術革新や量産効果によるプライスダウンって奴だな

907 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/28(土) 12:28:55.19 0.net]
>>886
凄い安いよな
ゲーミングPCが10万以下とか信じられないくらい安い

908 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/28(土) 12:45:23.93 0.net]
>>890
2050superで草生える
貯金するわ!

909 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/28(土) 12:55:43.00 0.net]
パソコン買った後にこのスレ見るとつらい

910 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/28(土) 13:47:48.44 0.net]
見るなよw

911 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/28(土) 14:45:33.33 0.net]
Amazonのブラックフライデーでめちゃめちゃ安くPC買えたわ

912 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/28(土) 15:10:34.94 0.net]
そこまで安いのはなかったよw

913 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/28(土) 15:12:55.04 0.net]
>>896
嘘つくな。ゲーミングPCで調べたけどなかったぞ

914 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/28(土) 15:16:24.28 0.net]
>>896
どれ買ったの?

915 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/28(土) 15:25:36.60 0.net]
>>897-899
ASUS ゲーミングデスクトップパソコン ROG STRIX GL10CS (Core i5-9400F /GTX 1660 / 16GB・SSD 256GB・HDD 1TB/ アイアングレー / Windows 10 Home 64ビット)【日本正規代理店品】【あんしん保証】GL10CS-I5G1660

これな
11万→8万、流石に安すぎるわ



916 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/28(土) 15:31:47.49 0.net]
3600xの方がよくない?

917 名前:名無しさん [2020/11/28(土) 15:39:56.02 0.net]
またネトウヨ大好きASUSwww

918 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/28(土) 15:40:57.13 0.net]
>>900
CPUもグラボも保証期間も上の>>869があるのに…

919 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/28(土) 15:43:55.97 0.net]
ASUSなんでこんなに安くしだしたんだろう

920 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/28(土) 15:45:50.48 0.net]
amazonならサイバーマンデー残ってるのによく買えるな今セールやってないとこがやる可能性あるんだろDellレノボ辺り

921 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/28(土) 15:47:13.83 0.net]
俺もサイバーマンデー待ちよ!神パケ買うぞ

922 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/28(土) 15:49:55.54 0.net]
デスクトップ検索したらASUSなんか新しい奴だしてるしレノボもなんか出してるぞ

923 名前:名無しさん [2020/11/28(土) 15:54:43.45 0.net]
ふと思ったんだけどASUSの16xxって、爆熱Phoenixさん?

924 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/28(土) 15:56:51.30 0.net]
Lenovoはゲーミング系どこも在庫なさそうだしやるとしたらノーパソが特価とかじゃね目玉は用意してそう

925 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/28(土) 16:04:26.52 0.net]
サイバーマンデー安ければどこだろうと買うわ



926 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/28(土) 16:06:14.33 0.net]
モニタも安い今が買い時だな

927 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/28(土) 17:05:43.69 0.net]
急がない奴はRTX3000とRX6000番台のグラボが出揃うまで待て今はまだ時期が早いおじさん

NVIDIA GeForce RTX 3060のTi 3DMarkベンチマークのリーク - 約399ドルでRTX 3070よりも10%遅く、マイニング性能の詳細も
https://g-pc.info/archives/18354/

928 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/28(土) 17:43:29.27 0.net]
120Wってまじかよ

929 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/28(土) 17:47:24.80 0.net]
マザボ古いからねえ

930 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/28(土) 18:32:13.00 0.net]
>>912
3070の価格が7万か前後からだから3060Tiは安くても6万以上はするな

931 名前:名無しさん [2020/11/28(土) 19:30:32.70 0.net]
>>903
アスペ

932 名前:名無しさん [2020/11/28(土) 19:34:02.05 0.net]
>>900
残念すぎる

933 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/28(土) 19:47:20.67 0.net]
Core i9 & Ryzen 9 10万以下自作構成

Core i9-10900F(10C/20T) / B460 / Geforce GTX 1650 SUPER GDDR6 4GB / メモリ 16GB(DDR4-2666)/ SSD 512GB(M.2 NVMe)

【CPU】インテル Core i9 10900F BOX \47,136 @最安
【メモリ】CFD W4U2666CX1-8G [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組] \5,698 @最安
【マザーボード】ASRock B460M Pro4 \9,927 @最安
【ビデオカード】ZOTAC ZOTAC GAMING GeForce GTX 1650 SUPER Twin Fan ZT-T16510F-10L [PCIExp 4GB] \18,678 @最安
【SSD】ADATA XPG SX6000 Lite ASX6000LNP-512GT-C \6,480 @最安
【ケース】Thermaltake Versa H26 White /w casefan CA-1J5-00M6WN-01 [ホワイト] \4,117 @最安
【電源】玄人志向 KRPW-BK650W/85+ \6,264 @最安
【合計】\ 98,300 (niku.webcrow.jp/u/j7kyY

Ryzen 9 3900X(12C/24T) / B450 / Geforce GTX 1650 GDDR6 4GB / メモリ 16GB(DDR4-3200)/ SSD 512GB(M.2 NVMe)

【CPU】AMD Ryzen 9 3900X BOX \54,980 @最安
【メモリ】ADATA AX4U320038G16A-DB10 [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組] \6,480 @最安
【マザーボード】ASRock B450M Pro4 \7,260 @最安
【ビデオカード】玄人志向 GF-GTX1650D6-E4GB/DF2 [PCIExp 4GB] \14,278 @最安
【SSD】ADATA XPG SX6000 Lite ASX6000LNP-512GT-C \6,480 @最安
【ケース】Thermaltake Versa H26 White /w casefan CA-1J5-00M6WN-01 [ホワイト] \4,117 @最安
【電源】玄人志向 KRPW-BK650W/85+ \6,264 @最安
【合計】\ 99,859 (niku.webcrow.jp/u/QSne7

【OS】Windows 10 \0(youtu.be/WvyC0L85Nd4

934 名前:名無しさん [2020/11/28(土) 20:58:18.74 0.net]
なんとなく貼る。
https://youtu.be/Zl9pOIOI4gs

10万円縛りするなら、
自作はOS込み、部品は完成品は税込みじゃないと
1万円以上サバ読みしてる気がする

ここに来る人でWindows7/8のパッケージ版やら
PC所持してい

935 名前:髏l、なんぼいるのよ

BTOやら再生プログラムやらの中古PC買うなりして
正規品入手しなきゃ
[]
[ここ壊れてます]



936 名前:  mailto:sage [2020/11/28(土) 23:19:40.32 0.net]
ゲーミングノートパソコンってどうなんだ?
エロゲくらいしかやらんけど

937 名前:  mailto:sage [2020/11/28(土) 23:19:48.05 0.net]
あと動画

938 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/28(土) 23:19:49.15 0.net]
>>902
これはまごうことなきパヨク

939 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/29(日) 02:07:06.56 0.net]
ASUSの在庫処分かなり気になるけど
インテルは良いとして
AMDのスペックアップが凄いからな悩む
グラボも性能アップが
3050TIがどのぐらいの値段と性能か早く発表されないと
決められないがその頃には無くなってるのかね

940 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/29(日) 02:47:46.57 0.net]
どうせお前らが買う品物じゃないんだからどうでもいいだろ

941 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/29(日) 03:18:01.94 0.net]
>>923
3050〜3060Tiのスペックと価格はこんな感じになるって噂だね

RTX 3050 GDDR6 4GB(CUDA/2304 128bit 90W)149ドル

RTX 3050 Ti GDDR6 6GB(CUDA/3584 192bit TBA)199ドル

RTX 3060 GDDR6 6GB(CUDA/3840 192bit TBA)299ドル

RTX 3060 Ti GDDR6 8GB(CUDA/4864 256bit 180W)399ドル ※RTX2080Sより高速

https://bto-pc-fan.com/2020/11/23/post-9678/

942 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/29(日) 03:49:10.22 0.net]
その辺ってもう4Kでゲームやりたい人用でしょ?2070sですら持て余してるわ

943 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/29(日) 03:59:45.01 0.net]
>>925
3050tiが2万前後なら買うけど
実際どうなんだろ
ホントは3060欲しいが
3万5千以上に成るとちょっとな

944 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/29(日) 04:08:16.92 0.net]
>>927
3060Tiが6万前後だと言われてるから3050Tiは安くて3万前後だろうな

945 名前:名無しさん [2020/11/29(日) 04:14:37.37 0.net]
Ryzen5 5600(6コアCPU) 220$    Ryzen5 3600(3+3)       
RTX3050(AIチップ) 150$     GTX1660SUPER(AIなし)

どちらも来年1月発売が予想されてる

これは待ったほうがよさげ



946 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/29(日) 04:21:24.13 0.net]
>>928
50台が3万とか高すぎなんだよな

>>929
Ryzen5600そんなに安く出るのかね

947 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/29(日) 11:06:40.71 0.net]
10万キッチリじゃなくて多少足せるなら破格クラスがたまに出てるんだけどな
この価格帯はぶっちゃけ今の時期辛い
価格に対するコスパが






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<229KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef