[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/07 12:35 / Filesize : 229 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

給付金10万円でPCを買う人用のスレ 9



1 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 19:43:41.77 0.net]
メーカー製・BTO・自作、中古品・ヤフオクなどでもいいし
自分に合う最高のPCを検討し語り合いましょう

このスレは給付金で買うPCについて語り合うスレです。
いくら給付金の話題であってもPCとは全く関係ない話題はスレチなので禁止とします。
特に政治的な話題は過去スレを見ても分かるようにスレが荒れる元凶なので厳禁とします。

このスレでは政治的思想等のPCに全く関係ない理由で特定の国、企業、メーカーを排除、攻撃する行為を禁止します。
全てのメーカーの話題を自由に語り合いましょう

おかわり(給付金再給付)の話題は前スレで一部の人の書込みによりスレが荒れる要因になったので
おかわりの話題は正式決定するまで一旦禁止とし正式決定後に解禁とします

PC本体以外のPCモニター、液晶テレビ、ゲーム機、その他周辺機器の話題は
PC本体と合わせて10万以内であればOKとし単体価格で10万を超える物の話題は禁止とします。

このスレはデスクトップPC専用スレです。ノートPCやタブレットPC等の話題はスレチなので禁止とします。

前スレ 給付金10万円でPCを買う人用のスレ 8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1604394682/

678 名前:名無しさん [2020/11/25(水) 12:38:15.65 0.net]
行くぞー!

679 名前:名無しさん [2020/11/25(水) 12:38:24.15 0.net]
٩(

680 名前:ˊᗜˋ*)و []
[ここ壊れてます]

681 名前:名無しさん [2020/11/25(水) 12:38:32.69 0.net]
おや?

682 名前:名無しさん [2020/11/25(水) 12:38:46.44 0.net]
ここまで俺

683 名前:名無しさん [2020/11/25(水) 12:39:01.18 0.net]
700目指すか

684 名前:名無しさん [2020/11/25(水) 12:39:10.48 0.net]
1にチュン

685 名前:名無しさん [2020/11/25(水) 12:39:17.51 0.net]
やっぱやめた

686 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 12:45:12.25 0.net]
おっ
>>247が昨日発送されたってメールが来てたわ
楽しみだ



687 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 13:05:24.52 0.net]
>>664-672
荒らすなキチガイ

688 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 13:08:23.37 0.net]
>>660
5500XTは1650Sと同じ位性能だからな
1660無印と比べるとグラ性能が2割くらい低いな

689 名前:名無しさん [2020/11/25(水) 13:18:44.70 0.net]
>>673
同じく25日に届くみたいだが何時になるんや

690 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 13:19:17.00 0.net]
>>674
あっ朝鮮人だ!

691 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 13:28:54.49 0.net]
2060Sも3.3万で投売りされてる

ELSA GeForce RTX 2060 Super S.A.C GD2060-8GERSS [PCIExp 8GB]
最安価格(税込):\32,980 (前週比:-15,683円↓)
https://kakaku.com/item/K0001174061/

692 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 13:47:04.38 0.net]
>>676
いや俺んとこは明日や
注文するとき時間指定は出来ないってかかれてたから何時かはわからんな
多分当日の荷物の量で配達のルートが変わるから毎回変動するんやろうな

693 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 13:48:20.77 0.net]
>>678を使ったミドルスペックゲーミング構成

Core i5-10400F / B460 / Geforce RTX 2060 Super / メモリ 16GB(DDR4-2666)/ SSD 512GB(M.2 NVMe)/

【CPU】インテル Core i5 10400F BOX \18,280 @最安
【メモリ】CFD W4U2666CX1-8G [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組] \5,698 @最安
【マザーボード】GIGABYTE B460M DS3H [Rev.1.0] \8,213 @最安
【ビデオカード】ELSA ELSA GeForce RTX 2060 Super S.A.C GD2060-8GERSS [PCIExp 8GB] \32,980 @最安
【SSD】ADATA XPG SX6000 Lite ASX6000LNP-512GT-C \6,480 @最安
【ケース】Thermaltake Versa H26 White /w casefan CA-1J5-00M6WN-01 [ホワイト] \4,117 @最安
【電源】ANTEC NeoECO Classic NE550C \5,282 @最安
【合計】\ 81,050

694 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 14:26:51.87 0.net]
>>678
これどうなん?
ジョーシンの1660tiよりお得なん?

695 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 14:32:47.58 0.net]
クリスマスか年末年始まで待つ方が色々安くなりそうなんだよなぁ

696 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 14:39:37.48 0.net]
最近の傾向は今買ってもこれから買っても同じじゃね?
さらに安くなるなら2月以降



697 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 14:46:59.88 0.net]
>>681
2060Sは1660Tiと比べて単純なグラ性能で3割位高い上に
レイトレ専用のRTコアやDLSSというフレームレートを上げる機能もついてる
あとビデオメモリは両方ともGDDR6だけど2060Sが8GBで1660Tiが6GBだから
ゲームでMODを使用するなら2060Sの方が有利
そういう諸々で考えるとゲームメインならジョーシン1660Sより>>678の2060Sの方が
お得度が高いと思う

698 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 15:07:58.05 0.net]
2.2万の1660Tiと3.3万の2060Sだったら3.3万の2060Sの方お得だろうな

699 名前:名無しさん [2020/11/25(水) 15:38:58.26 0.net]
自作板行けカス

700 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 15:45:02.89 0.net]
2070Sが3.7万で買えたこと考えると悩ましいな

701 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 15:47:55.64 0.net]
>>687
それって店舗限定だったんだろ?

702 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 15:50:23.11 0.net]
普通にゲームやるだけなら1660で十分だからスルー
オンボードなら買ってたな

703 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 15:52:30.92 0.net]
>>680
下手なショップ系BTOPCを買うより安いなw

704 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 15:55:01.33 0.net]
>>688
ネットでも買えたよ

705 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 15:55:53.12 0.net]
1660Tiってどの程度のゲームまでいけんの?

706 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 16:01:03.01 0.net]
>>692
今出てる大半のゲームをFHD高画質で120fps程度で遊べる位の性能はあるよ



707 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 16:02:13.66 0.net]
>>691
知らんかった
どこでや?

708 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 16:21:30.43 0.net]
>>694
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=731911

709 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 16:31:12.28 0.net]
ここでこんな話をしてる奴らのほとんどが3年前くらいのモデルのPC使ってるという現実

710 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 16:44:07.36 0.net]
>>695
安いなぁ
在庫復活しないかなぁ

711 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 16:46:26 ]
[ここ壊れてます]

712 名前:.75 0.net mailto: 2070sは消費電力がいっきに高くなるからイラネ
そこまでゴリゴリにゲームするつもりないし電源も高いの買わないとで無駄な出費と宝の持ち腐れになる
[]
[ここ壊れてます]

713 名前:名無しさん [2020/11/25(水) 16:51:52.23 0.net]
消費電力150Wまでで考えたら1660Tiなんだよな

714 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 17:07:22.40 0.net]
ゲフォもラデもドンドン投売りされてるな

715 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 17:10:56.79 0.net]
来年はPC勢とPS5勢が同時に遊べるゲームも出てくるだろうし
そのゲームをPS5勢に全く気を遣わずにPCで遊べる性能が欲しいなら
2060Sでも駄目なので今は安いのでお茶を濁しておいて
来年RX6800かRTX3070Tiのどちらかを買ったり
もう少し足してRX6800XTにすればいいな
素直に来年PS5買った方が安いがな

716 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 17:12:43.50 0.net]
1660Tiを19800円で買った。
ここの情報のおかげ!



717 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 17:33:53.13 0.net]
https://www.lenovo.com/jp/ja/desktops/legion-desktops/legion-t-series/Lenovo-Legion-T5-26AMR5/p/99LE9500368
一部復活、今買ってしまうかスーパーセール待つか

718 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 17:40:30.62 0.net]
そんなもん買うならASUSの安売り買うから一部復活とかで宣伝しなくていいよ

719 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 17:42:53.80 0.net]
グラボ値下げモデルのセールはよ

720 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 17:51:31.55 0.net]
T550は価値あるの左から二番目の奴だけやな

721 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 18:06:20.57 0.net]
>>702
シングルファンだけどあれはお買得だったな

722 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 18:14:00.13 0.net]
>>701
何が言いたいよく分からんがチラ裏にでも書いとけ

723 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 18:39:35.67 0.net]
6800XTって3090より性能いいんだな
GeForceの時代も終わりか

724 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 19:13:08.22 0.net]
>>709
レイトレ性能込みで考えるとまだゲフォの方が性能が良いけど
単純なグラ性能とワッパはラデの方が上だな

725 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 19:17:11.95 0.net]
>>654の1660無印売り切れたな

726 名前:名無しさん [2020/11/25(水) 20:38:53.26 0.net]
https://www.youtube.com/watch?v=6-WoCJqYdgE



727 名前:名無しさん [2020/11/25(水) 20:45:12.28 0.net]
コロナ前だったらこの構成で8万か
コロナが収束するまで待ったほうがよさげ

728 名前:名無しさん [2020/11/25(水) 20:50:40.64 0.net]
リーベイツ20%で3700X1660SUPERのモデル買うつもりなので
宜しくお願いします

絶対買います

729 名前:名無しさん [2020/11/25(水) 22:04:13.02 0.net]
チョンモメンが荒らす前は静かで良かったのに
変なのに粘着されてんな

730 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 22:21:39.67 0.net]
>>715
間違ってはいないがそんなくだらん煽りするなよ

731 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 22:22:27.74 0.net]
ネトウヨが発狂したんだよなあ

732 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 22:29:29.36 0.net]
リーベイツ+αのレノボが出荷まで時間かかる以外の欠点がないんだが
PC爆発するの?

733 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 22:34:21.87 0.net]
する訳ない

734 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 22:38:45.13 0.net]
>>718
まあコスパ最強すぎてアンチは爆発するけどな

735 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 22:53:15.15 0.net]
いきなりどうした?
Lenovo以外が話題になりすぎて発狂か?

736 名前:名無しさん [2020/11/25(水) 23:00:25.37 0.net]
Ryzen7 3700X GTX1660SUPER 16G 256G 2T 強化ガラスから見えるのは全て一級品のアイテム
これで8万切り

親日中華Lenovo>>>>>>>>>>>>>>>>ぼったくり欧米企業



737 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 23:11:21.79 0.net]
i3-10100F + RX 5500XT or RX 5600 XT 低価格ゲーミング自作構成

Core i3-10100F(4C/8T) / B460 / Radeon RX 5500 XT GDDR6 4GB / メモリ 16GB(DDR4-2666)/ SSD 512GB(M.2 NVMe)

【CPU】インテル Core i3 10100F BOX \9,580 @最安
【メモリ】CFD W4U2666CX1-8G [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組] \5,698 @最安
【マザーボード】GIGABYTE B460M DS3H [Rev.1.0] \8,213 @最安
【ビデオカード】ASUS DUAL-RX5500XT-O4G-EVO [PCIExp 4GB] \17,100 @最安
【SSD】ADATA XPG SX6000 Lite ASX6000LNP-512GT-C \6,480 @最安
【ケース】Thermaltake Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00 \2,979 @最安
【電源】ANTEC NeoECO Classic NE550C \5,282 @最安
【合計】\ 55,332

niku.webcrow.jp/u/6heJG

Core i3-10100F(4C/8T) / B460 / Radeon RX 5600 XT GDDR6 6GB / メモリ 16GB(DDR4-2666)/ SSD 512GB(M.2 NVMe)

【CPU】インテル Core i3 10100F BOX \9,580 @最安
【メモリ】CFD W4U2666CX1-8G [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組] \5,698 @最安
【マザーボード】GIGABYTE B460M DS3H [Rev.1.0] \8,213 @最安
【ビデオカード】GIGABYTE GV-R56XTWF2OC-6GD [PCIExp 6GB] \29,980 @最安
【SSD】ADATA XPG SX6000 Lite ASX6000LNP-512GT-C \6,480 @最安
【ケース】Thermaltake Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00 \2,979 @最安
【電源】ANTEC NeoECO Classic NE550C \5,282 @最安
【合計】\ 68,212

niku.webcrow.jp/u/rMa9F

【OS】Windows 10 \0(youtu.be/WvyC0L85Nd4

738 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 23:12:47.65 0.net]
Core i5-10400F + RX 5500XT or RX 5600 XT 低価格ゲーミング自作構成

Core i5-10400F(6C/12T) / B460 / Radeon RX 5500 XT GDDR6 6GB / メモリ 16GB(DDR4-2666)/ SSD 512GB(M.2 NVMe)

【CPU】インテル Core i5 10400F BOX \18,280 @最安
【メモリ】CFD W4U2666CX1-8G [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組] \5,698 @最安
【マザーボード】GIGABYTE B460M DS3H [Rev.1.0] \8,213 @最安
【ビデオカード】ASUS DUAL-RX5500XT-O4G-EVO [PCIExp 4GB] \17,100 @最安
【SSD】ADATA XPG SX6000 Lite ASX6000LNP-512GT-C \6,480 @最安
【ケース】Thermaltake Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00 \2,979 @最安
【電源】ANTEC NeoECO Classic NE550C \5,282 @最安
【合計】\ 64,032

niku.webcrow.jp/u/3qiDj

Core i5-10400F(6C/12T) / B460 / Radeon RX 5600 XT GDDR6 6GB / メモリ 16GB(DDR4-2666)/ SSD 512GB(M.2 NVMe)

【CPU】インテル Core i5 10400F BOX \18,280 @最安
【メモリ】CFD W4U2666CX1-8G [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組] \5,698 @最安
【マザーボード】GIGABYTE B460M DS3H [Rev.1.0] \8,213 @最安
【ビデオカード】GIGABYTE GV-R56XTWF2OC-6GD [PCIExp 6GB] \29,980 @最安
【SSD】ADATA XPG SX6000 Lite ASX6000LNP-512GT-C \6,480 @最安
【ケース】Thermaltake Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00 \2,979 @最安
【電源】ANTEC NeoECO Classic NE550C \5,282 @最安
【合計】\ 76,912

niku.webcrow.jp/u/fDQYr

【OS】Windows 10 \0(youtu.be/WvyC0L85Nd4

739 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 23:13:35.86 0.net]
前スレの10700+1660sで9万のやつ買わせた奴許さんからな
それなら3700Xの方買ってたわ

740 名前:名無しさん [2020/11/25(水) 23:18:31.86 0.net]
大丈夫ゲーム性能はIntelのほうがいい
俺は安いからRyzen買う

741 名前:名無しさん [2020/11/25(水) 23:19:12.26 0.net]
>>722
URL貼れ

742 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 23:24:42.08 0.net]
ブラフラまであと

743 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 23:30:21.56 0.net]
>>725
当時はさんざん良パケ良パケ言ってたくせに勝手だな

744 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 23:37:35.49 0.net]
>>725どれの事?

745 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 23:43:57.91 0.net]
つーか買った奴はもうスレ見るなよw
後悔するだけだぞ

746 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 23:53:35.67 0.net]
これやろ?悪く無いやん

ASUS ROG Strix GT15 (G15CK-I7G1660S)
Core i7-10700 / B460 / GeForce GTX 1660 SUPER / メモリ16GB(DDR4-2933)/ SSD:512GB (M.2 NVMe) ワイヤレスLAN / 電源500W (80+銅)
税込:99,799円 + 送料770円 +リーベイツ 2.5% 2,495P 実質:98,074円



747 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 23:55:12.75 0.net]
ASUSカッコイイしな

748 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 01:23:40.81 0.net]
>>725
お前がそれを買った時点では間違いなくそれが一番の良パケだったし
お前自身納得してそれを買ったんだろ?

749 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 02:12:54.34 0.net]
そもそもそれ買った後やそれと並行して販売されてた3700Xってどれの話だよ?
買ってない奴のASUSネガキャンにしか見えんのだが

750 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 02:26:31.17 0.net]
どんどん安くなっていくの見て買うの怖くなってきた

751 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 02:28:41.10 0.net]
>>736
未来妄想以外だと前スレASUSみたいなのを超えるのなくね?
今回のも同じくらいいいけど価格破壊みたいな上位互換出てないし

752 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 02:35:32.85 0.net]
クリスマス〜年末年始でこれからどんどんやばいの出てくるでしょ
予想では10700K+2060sクラスが10万で出ると思うわ

753 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 02:37:43.34 0.net]
言った側から未来妄想とか笑かさないでくれよ

754 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 02:40:33.87 0.net]
今回のってどれ?

755 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 04:36:37.92 0.net]
マラドーナが死んだぞおい

756 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 05:02:18.99 0.net]
冗談だと思って調べたらマジだった…



757 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 07:13:36.14 0.net]
Zen3スゲー
AMDはIntelへの死体蹴り容赦ないなw
完全にオーバーキルやんw

>同社の計測によれば、Ryzen 9 5900Xにおいて、+200MHzのBoostクロック上書き設定と、PBO2をオンに設定した場合、なにも設定しない状態と比較し、Cinebench R20のシングルスレッドCPU計測スコアで2%、同マルチスレッド計測で10%ほど向上が見られたとしている。マルチスレッドでも性能が改善しているのは、低電圧による最適化により温度と電力のヘッドルームが生まれ、さらなるクロック向上が可能になったからだとみられる。

Ryzen 5000、まだ本気を出していなかった。新しい最適化機能で性能をさらに引き上げ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1291044.html

758 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 07:18:49.27 0.net]
>>743
どうでもいい話をすんなよ荒らし

759 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 07:22:15.00 0.net]
>>743
Intelはもう息してないのになw

760 名前:名無しさん [2020/11/26(木) 07:59:07.82 0.net]
Intelさんは最近まで株価1ドルだった会社とは違いますよ
今度Intelさんの10nmコアが出ます
出たときに後悔するのは欧米企業信者の皆さんだ

761 名前:名無しさん [2020/11/26(木) 08:07:25.88 0.net]
asus買って、お届け日25だったのに来なかったんだか

こんな事ってあるの?
佐川が悪いの?

762 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 08:38:23.29 0.net]
>>746
Intelは次出るデスクトップ向けCPUも14nmなのは確定してるし
デスクトップ向けにはこのまま10nmは出さないで暫く14nmのままでいって
数年後に7nmを出すという話がかなり有力
まあそれが本当だとしてIntelの7nmが市場に出る頃にはAMDは5nmへの
完全移行が終わってるんだけどねw

763 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:52:27.89 0.net]
>>747
そら佐川が悪いな
予定日とか出すのは佐川であって送り主じゃないし
俺はもともと今日の予定だったからいいけど・・・

764 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:07:03.48 0.net]
今後IntelがAMDに勝つ可能性はかなり低いだろうな
現状の半導体生産能力はAMDやAppleのプロセッサーを生産するTSMCに大きく劣っており
Intelが半導体の自社生産を続ける限りTSMCが生産するAMDやAppleのプロセッサーに
勝つ事はほぼ不可能に近いって言われている
一方でIntelが半導体の自社生産を止めてAMDやAppleと同じ様にTSMCに半導体生産を委託って
話もあるけどそうなった場合でもAMDやAppleと同じになるだけでIntelがAMDやAppleに
プロセッサーの性能で勝つことは無理だろうな

765 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:14:38.21 0.net]
T550のレビューってほぼないんだね…
どうなんだろ

766 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:33:42.49 0.net]
>>751
入手できた人が少ないんかね?



767 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:59:59.16 0.net]
ファン音とか気になるわ
上部にもあるらしいし

768 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:22:05.18 0.net]
asusの届いたけど箱赤くて目立つな

769 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:54:10.48 0.net]
今週末のASUSの店長きまぐれセールはどんなん来るんやろうな?個人的には
R7-3700X + RTX2060S メモリ16GB 3年保証 税込9.5万+リーベイツ2.5%
これ位のが来て欲しいけどな

先々週 i7-10700 + GTX1660S メモリ16GB 税込9.9万+リーベイツ2.5%

先週 R5-3600X + GTX1660S メモリ8GB 3年保証 税込8.3万+リーベイツ7.5%

770 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 12:14:05.33 0.net]
>>750
どっちに転んでもAMDには勝てないじゃんw
Intel完全に詰んでるな

771 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 12:58:57.06 0.net]
>>755
先々週の買わなくてよかった

772 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 13:11:45.72 0.net]
購入者がベンチ晒して真の最強決定戦するべきやな

773 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 14:11:34.03 0.net]
妄想と特定のメーカー叩きしかしてない奴がいるな

774 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 14:33:27.17 0.net]
>>755
その構成の奴って先週の3600X+1660SのROG Strix G15DHの上位版で存在するんだよなぁ
これが税込9.5万位になってくれればいいんだけど

ROG Strix G15DH (G15DH-R7R2060S512)
AMD Ryzen 7 3700X / B450 / GeForce RTX 2060 SUPER / メモリ16GB(DDR4-3200)/ SSD:512GB (M.2 NVMe)/ ワイヤレスLAN / 電源500W (80+銅)/ ASUSのあんしん保証プレミアム3年パック
https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/pd/ThemeID.4850018000/productID.5431952100

775 名前:名無しさん [2020/11/26(木) 14:49:59.98 0.net]
>>749
届いたよ〜
デフォルトでついてる512のSSDでパーテーション分割するもんなの?

776 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 14:55:44.81 0.net]
>>761
しない
データ用と分けるなら増設したほうがいい



777 名前:名無しさん [2020/11/26(木) 14:59:55.63 0.net]
>>762
ありがとうオリゴ糖
落ち着いたら尼で、メモリ8gとHDD買いますわ

778 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 15:37:51.18 0.net]
1660superにssdとhdd着けて安いモデル頼むよASUS店長






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<229KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef