[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/07 12:35 / Filesize : 229 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

給付金10万円でPCを買う人用のスレ 9



1 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 19:43:41.77 0.net]
メーカー製・BTO・自作、中古品・ヤフオクなどでもいいし
自分に合う最高のPCを検討し語り合いましょう

このスレは給付金で買うPCについて語り合うスレです。
いくら給付金の話題であってもPCとは全く関係ない話題はスレチなので禁止とします。
特に政治的な話題は過去スレを見ても分かるようにスレが荒れる元凶なので厳禁とします。

このスレでは政治的思想等のPCに全く関係ない理由で特定の国、企業、メーカーを排除、攻撃する行為を禁止します。
全てのメーカーの話題を自由に語り合いましょう

おかわり(給付金再給付)の話題は前スレで一部の人の書込みによりスレが荒れる要因になったので
おかわりの話題は正式決定するまで一旦禁止とし正式決定後に解禁とします

PC本体以外のPCモニター、液晶テレビ、ゲーム機、その他周辺機器の話題は
PC本体と合わせて10万以内であればOKとし単体価格で10万を超える物の話題は禁止とします。

このスレはデスクトップPC専用スレです。ノートPCやタブレットPC等の話題はスレチなので禁止とします。

前スレ 給付金10万円でPCを買う人用のスレ 8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1604394682/

514 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 15:48:07.01 0.net]
叔父さんが組んでくれたPCが最初だったわ
家電量販店なんかで買うなんて無駄な事はするなと1番最初に教わった

515 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 15:54:24.62 0.net]
マザボ壊れたんで初めてマザボ交換やって1発で起動したけどもしトラブルで動かなかったらお手上げだったな
自作するには代わりのパーツ持ってなきゃどうしようもない
自作はPC1台のみとかの人がやるもんじゃないよ

516 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 16:03:12.98 0.net]
>>506
そのトラブルを試行錯誤して解決していく過程が自作の醍醐味であり楽しさ

517 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 16:08:22.71 0.net]
代わりのパーツ買えばいいだけじゃん
今はネットでいくらでも調べられるから初期の組み合わせミスなんてのもほとんどないし
トラブル自体起きないし手持ち唯一のPCがトラブっても簡単に調べられる環境があるから問題にならないんだよなぁ

518 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 16:22:15.46 0.net]
>>508
PC使わなくても調べられる環境があるってどういうこと?
スマホ持ってるの前提じゃないよね?

519 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 16:28:44.31 0.net]
>>509
今の世の中の話だからスマホ持ってるのが前提だ
昔はスマホどころかガラケーすら普及してなかったんだから
自作PCの聡明機なんて雑誌と友人の知識が主だったんだぞ

520 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 16:29:40.38 0.net]
このスレの荒らしって本当にガラケーおじいちゃんだったんだな

521 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 16:30:11.17 0.net]
前スレで最近の若者がどうこう言ってたしな

522 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 16:35:56.15 0.net]
>>509
今時スマホくらい持って無い奴いないだろw
てかネット見れる環境がPC1台だけてのも今時あり得ないだろw
ゲーム機とかにもブラウザ機能が付いてるからゲーム機でネットは見れるし
最近はテレビにもブラウザ機能が付いてるのが多いから
テレビ単体でネットが見れる



523 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 16:39:08.10 0.net]
>>511
まあガラケーでもiモード機ならネット検索出来るけんだけどなw

524 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 16:41:08.75 0.net]
>>503
今時VAIOとかお前相当なジジイだなw

525 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 16:52:47.45 0.net]
DSP版OS付き10万以下i5-10400F+2060Sゲーミング自作構成

Core i5-10400F / B460 / Geforce RTX 2060 SUPER / メモリ16GB(DDR4-2666) / M.2 SSD 512GB / 電源600W / Windows 10 Home DSP

【CPU】インテル Core i5 10400F BOX \18,280 @最安
【メモリ】CFD W4U2666CX1-8G [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組] \5,698 @最安
【マザーボード】GIGABYTE B460M DS3H [Rev.1.0] \8,213 @最安
【ビデオカード】Palit Microsystems NE6206S018P2-1160A (GeForce RTX2060 SUPER DUAL 8GB) [PCIExp 8GB] ドスパラWeb限定モデル \39,800 @最安
【SSD】ADATA XPG SX6000 Lite ASX6000LNP-512GT-C \6,480 @最安
【ケース】Thermaltake Versa H18 CA-1J4-00S1WN-00 \3,069 @最安
【電源】Thermaltake SMART 600W STANDARD PS-SPD-0600NPCWJP-W \5,478 @最安
【OS】マイクロソフト Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版 \12,480 @最安
【合計】\ 99,498

niku.webcrow.jp/u/j3WOi

526 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 17:32:48.45 0.net]
>>509ってスマホ持ってるのが一般的だと思えない老人?
それともスマホすら買う事が難しいと思ってる貧乏人の中の底辺クラス?

527 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 17:34:01.49 0.net]
今時スマホ標準じゃないのはガラケーおじいちゃん過ぎるだろ

528 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 17:49:19.08 0.net]
こんなスレに来る奴がスマホ持って無いとか
家にネットを見れる環境がPC1台とか

529 名前:り得ないやろ? []
[ここ壊れてます]

530 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 17:56:44.29 0.net]
まあ自作するなら何かあった時の検証用の PC は必要だから
情報を検索するだけならスマホでいいけど、
何かあった時の切り分けには別の PC がいる
あてずっぽうでパーツを買ってみてダメなら次買うとか、
ショップに持って行って検証してもらうなんて費用も時間も無駄だし

531 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 18:08:51.12 0.net]
検証用PCなんていらんだろ
パーツ揃える前段階でそれなりの情報仕入れれないのは情弱でしかない

532 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 18:37:35.40 0.net]
買ったパーツが100%正常品だって保証があるならね



533 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 18:56:44.82 0.net]
>>521
パーツの初期不良出た時に予備パーツ持ってないと原因の切り分けできないぞ
自作が厄介なのは組み立てじゃなくてこれだから

534 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 19:18:10.51 0.net]
てかこのスレに来る様な連中ならPC複数持ちしてて当たり前なんじゃない?

535 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 19:44:09.52 0.net]
メモリもCPUも現行品と規格が違って物理的に付かないから検証できないよ

536 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 20:08:04.78 0.net]
>>522-523
え?前のと同じ規格の物作るのか?
俺ならワンランク上のを自作するけど
まさか前時代のPCが検証に使えるとか思ってるほどの情弱じょないよな?

537 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 20:33:39.69 0.net]
GPU、メモリ、電源は使えると思うぞ

538 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 20:36:59.80 0.net]
>>527
自作趣味じゃない人だとDDR3だったりするからねえ・・・

539 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 22:12:50.89 0.net]
万が一の時に検証させてくれる友人すらいなさそうなお前らが不憫でならない

540 名前:名無しさん [2020/11/23(月) 22:50:26.44 0.net]
サブ探してたけど、ハードオフネットモール、ついポチッちゃった。
ランクB、3か月保証の中古品だから普通に動くと思うけど。
Ex.computer のBTOっすね。
【CPU】インテル Core i7 8700
【メモリ】DDR4 PC4-21300 8GB ×1
【マザーボード】ASRockH310CM-HDV/M.2
【ビデオカード】なし
【SSD】なし
【HDD】1TB
【電源】CWT製 450W (定格 400W) 80PLUS BRONZE対応
【OS】マイクロソフト Windows 10 Home 64bit
【合計】50,800円
SSDとメモリ増設して、手持ちのグラボつければ形になるかな、と。
なお、メインとそんなにスペック変わらない模様w

541 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 23:09:30.77 0.net]
中古の8700買うくらいならBTOで新品のi5-10400買うかな

542 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 23:16:53.78 0.net]
せやねCPU性能はi7-8700とi5-10400だったらほぼ同等だし
>>530の中古より安い値段でi5-10400の新品が買えるしね

Inspiron コンパクトデスクトップ プレミアム
Core i5-10400 / メモリ 8GB(DDR4-2666 8GB×1)/ HDD 1TB / 電源360W
送料税込:¥46,544 ※リーベイツ(3.5%)1629P 実質¥44,915
https://kakaku.com/item/K0001261911/

Intel Core i7-8700 (6C/12T 65W) single 2684 / multi 13095

Intel Core i5-10400 (6C/12T 65W) single 2598 / multi 12578

https://www.cpubenchmark.net/compare/Intel-i7-8700-vs-Intel-i5-10400/3099vs3737



543 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 23:21:25.62 0.net]
もう買った後だろ可哀想とか思わんのか

544 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 23:23:50.24 0.net]
今後の為に現実を教えてあげるのも優しさだぞ

545 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 23:26:39.66 0.net]
レノボ売れまくったせいで在庫無くなってるなamazonですら出荷に1月から2月とかになってる20%来る前にいいもの取られそう

546 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 23:29:11.77 0.net]
ちなみにCPU性能がi7-8700より大幅に高い6コアと8コアのRyzenAPUマシンも5万以下で買える

Lenovo V55t:価格.com限定 パフォーマンス
Ryzen 5 4600(6C/12T)/ メモリ8GB / M.2 SSD 256GB⇒128GB
キーボード無 / マウス無 / メディアリーダー

547 名前:
送料税込: ¥53,900⇒¥38,500 + リーベイツ(11.5%)4,427P 実質価格¥29,646

Lenovo V55t:価格.com限定 プレミアム
Ryzen 7 4700(8C/16T)/ メモリ16GB⇒8GB / M.2 SSD 256GB⇒128GB
キーボード無 / マウス無 / メディアリーダー無
送料税込: ¥78,100⇒¥49,500 + リーベイツ(11.5%)5,692P 実質価格¥43,808

https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/desktops/lenovo/lenovo-v-series-tower-desktops/Lenovo-V55t-15ARE/p/11LV1VD55G2


Intel Core i7-8700 (6C/12T 65W) single 2684 / multi 13095

AMD Ryzen 5 4600G (6C/12T 65W) single 2707 / multi 17197

AMD Ryzen 7 4700G (8C/16T 65W) single 2797 / multi 21164

https://www.cpubenchmark.net/compare/Intel-i7-8700-vs-AMD-Ryzen-5-4600G-vs-AMD-Ryzen-7-4700G/3099vs3807vs3836
[]
[ここ壊れてます]

548 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 23:33:18.06 0.net]
SSDとグラボ流用できる奴で丁度いいのなさそうだしまぁいいんじゃね

549 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 23:49:39.13 0.net]
>>532はM.2スロット付いてて空きが有るみたいだし
NVMeSSDとメモリを増設してグラボをジョーシンで投売りしてる1660Tiを載せれば
7.8万でミドルクラスのゲーミングPCが出来るな

>>532 Inspiron コンパクトデスクトップ プレミアム
Core i5-10400 / メモリ 8GB(DDR4-2666 8GB×1)/ HDD 1TB / 電源360W
送料税込:¥46,544 ※リーベイツ(3.5%)1629P 実質¥44,915

【グラボ】GeForce GTX 1660 Ti AERO ITX 6G [PCIExp 6GB] 
送料税込:¥21,980 ※リーベイツ(1%)219P 実質¥21,761
https://joshinweb.jp/peripheral/49965/0824142183175.html

【増設SSD 512GB】ADATA XPG SX6000 Lite ASX6000LNP-512GT-C 送料税込:¥6,480
https://nttxstore.jp/_II_AD16036614

【増設メモリ 8GB】ESSENCORE KLEVV KD48GU88C-26N1900 [DDR4 PC4-21300 8GB] 送料税込:¥2,990
https://kakaku.com/item/K0001215900/

合計 ¥77,994 実質¥76,146

550 名前:名無しさん [2020/11/23(月) 23:52:35.20 0.net]
オペレーティングシステム Windows 10 Home (64bit)
プロセッサー インテル Core i5-10400F プロセッサー (2.90GHz-4.30GHz, インテルスマートキャッシュ12MB, 6コア / 12スレッド) インテルターボ・ブースト・テクノロジー2.0
チップセット インテル H470チップセット
プロセッサー冷却方式 空冷クーラー
メモリ 8GB (8GB×1) DDR4-2666MHz (最大32GB)
メモリスロット 2スロット (DIMM)
ストレージ 256GB M.2 SSD (PCIe NVMe)+1TB ハードドライブ (SATA, 7200回転)
グラフィックス NVIDIA GeForce GTX 1650 SUPER

アマゾンで\71,500

これどう思う?

551 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 00:03:40.06 0.net]
>>539
>>393の方が良いかな
CPUとグラボの性能がそれより高くて3年保証が付いてるし

552 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 00:06:31.18 0.net]
>>539
割といいと思う
電源が310wなので将来的なグラボの付け替えは出来ないと思うけど
それ以外はいいんじゃないかな



553 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 00:17:14.37 0.net]
>>539
メモリにしても電源にしても在庫処分感がハンパじゃないって感じがする

554 名前:名無しさん [2020/11/24(火) 00:39:26.27 0.net]
>>639
インテルよりAMDがいいわ
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=737014

これがこないだのセールのCBで税送込70000円だったからな

555 名前:名無しさん [2020/11/24(火) 01:06:10.89 0.net]
>>532,>>536
独自規格で電源容量小さいモデルを勧められてもなぁ。
GPU BOX買うかケースごと電源交換しないと、
補助電源必要なグラボ付けられないじゃん。

556 名前:名無しさん [2020/11/24(火) 01:53:58.26 0.net]
おいらはテンプレ無いころ来てたから報告にきただけよ。
これスレ2の頭の方だけど、随分、雰囲気変わったねぇ。

3名無しさん2020/05/30(土) 20:22:12.130
無条件の部分か。これは

・新品 中古  BTO 自作 メーカー製 ヤフオク OK
・給付金のみで10万円以内で収めても良い
・給付金10万円を元でにプラス5万円のPCでもOKということ
 例:ゲーミングPC13万円のを給付金10万+財布から3万で買う

というのもOKてことだな

557 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 01:56:18.74 0.net]
雰囲気は前スレとか見れば一発で分かるよ

558 名前:名無しさん [2020/11/24(火) 02:02:20.11 0.net]
いや、それが久々に来たので見てないのよ。

559 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 03:12:25.40 0.net]
「ネトウヨ」で検索かけてくればいいよ
日本に親殺された奴が暴れてるから

560 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 03:33:44.28 0.net]
>>544
電源容量的に360Wあれば120Wの1660Tiを問題無く載せられるし
>>532の電源に補助電源用ケーブルが無くても
SATA⇒PCI-E 8ピン等の変換ケーブルを使えば普通に載せられるんだけど
お前は何にも知らない情弱なんだなw

561 名前:名無しさん [2020/11/24(火) 03:35:38.36 0.net]
>>548
ネトウヨくんはまたスレを荒らしたいの?

562 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 04:56:00.70 0.net]
荒らせばいいじゃんウザイと思ってる奴はネトウヨでNGにしてるだろうし



563 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 04:57:49.78 0.net]
馬鹿が疲れるだけだから好きにやってればいい来週まで安いの来ないだろうしね

564 名前:名無しさん [2020/11/24(火) 07:22:59.56 0.net]
>>544
魔改造乙。自己責任でやるのは自由だけど。

565 名前:名無しさん [2020/11/24(火) 07:26:31.32 0.net]
>>549だった。>>544はおいらだった。
とりま、スリムタワーはロープロファイル、ミニタワーはITX制限、
メーカー品は独自規格電源の可能性あるので注意っす。

566 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 07:50:58.34 0.net]
>>553-554
SATA⇒PCI-E 8ピン等の変換ケーブルを使ってグラボ挿す程度の事は別に魔改造と言うほどの事でも無いだろ
それに独自規格電源であってもPCI-Eスロに空きが有って電源容量さえ足りてればグラボは問題なく挿せる
お前言えば言うだけ自分の無知蒙昧さを曝け出してるぞ

567 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 08:24:48.66 0.net]
>>532は6ピンのPCI-Eケーブルが付いてるから1650Sみたいな6ピンの奴はそのまま挿せるし
1660Sや1660Tiみたいな8ピンの奴は6ピン⇒8ピン変換ケーブルを使えば問題なく挿せるな

Inspiron 3881をメモリー増設&SSD換装&グラボ追加でゲーミングPCに改造する
https://little-beans.net/review/inspiron3881-kai/

568 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 09:03:47.21 0.net]
Inspiron3881欲しいけど海外から買ったことなくて怖い似たようなドスパラの奴6万するからなぁ

569 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 09:40:18.59 0.net]
>>556
これを使えば挿せるな

Cable Matters 6ピン PCIe 8ピン PCIe 変換電源ケーブル
ttps://あmazon.jp/dp/B07QGXHNC8/

570 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 09:49:20.76 0.net]
>>556
CPUファンだけかな
今はいいけど夏は死ぬなこれ

571 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 09:51:54.26 0.net]
FHDで十分な人向けの低価格ゲーミング自作構成

【CPU】インテル Core i3 10100F BOX \9,580 @最安
【メモリ】CFD W4U2666CX1-8G [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組] \5,698 @最安
【マザーボード】GIGABYTE B460M DS3H [Rev.1.0] \8,213 @最安
【ビデオカード】MSI GeForce GTX 1660 Ti AERO ITX 6G [PCIExp 6GB] \21,980 @最安
【SSD】ADATA XPG SX6000 Lite ASX6000LNP-512GT-C \6,480 @最安
【ケース】Thermaltake Versa H18 CA-1J4-00S1WN-00 \3,069 @最安
【電源】ANTEC NeoECO Classic NE550C \5,282 @最安
【OS】¥0(https://www.youtube.com/watch?v=Cf4SCxzmxjc)
【合計】\ 60,302

niku.webcrow.jp/u/rW1ma

572 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 09:54:29.47 0.net]
自作なんてしないのに何で自作構成なんて書くのだろ
自作板では相手にされない雑魚がイキッてるだけなのかな
邪魔で仕方ない



573 名前:名無しさん [2020/11/24(火) 10:04:07.41 0.net]
>>561
テンプレ読め

574 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 10:05:03.76 0.net]
@最安をNGにしとけ

575 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 10:05:59.36 0.net]
このスレは最初から自作でも何でもOKなスレだからなぁ
自作構成貼っても何の問題も無いだろ

576 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 10:14:22.95 0.net]
既製品との比較ならいいけどね
自作構成貼られて欲しがる奴いるのか?
単なる自己満足じゃない?

577 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 10:16:09.50 0.net]
>>565
参考になる奴はいるみたいよ
過去スレでもここに貼られた自作構成を参考にして
組んだ奴が何人かいるし

578 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 10:18:58.93 0.net]
購入相談ならこういうスレあるじゃん?
▲ギコの楽しいデスクトップPC購入相談▼105台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1514613662/

そっちの方が詳しい人多いのになんでわざわざここでやるのかと

579 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 10:22:43.01 0.net]
>>567
そこは相談スレであって雑談スレでは無い
ここは給付金10万でメーカー製自作を含めたPCを買う為の雑談スレ

580 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 10:23:39.47 0.net]
>>566
確かに自作初心者は何をどうパーツを選んでいいか分からないし
自作を始めたい奴には自作構成は参考にはなるよな

581 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 10:25:20.31 0.net]
>>567
自分が嫌いな物を排除しようとする行為は荒らしのやる事だぞ

582 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 10:27:28.04 0.net]
>>560
ええやん
フォートナイトやPUBUをFHDでやるには丁度良いスペックやな



583 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 11:03:20.73 0.net]
>>560
初心者が始めゲーミングPCを自作で組むには丁度良い価格と構成だね
後で性能不足を感じてもその電源容量ならi7-10700&3060Tiまでなら載せられそう

584 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 11:39:56.93 0.net]
低予算で抑えたくてこのスレ見るような人に自作はどうかなぁ
自作は金と知識で解決できるやつがやるべきだと思うが

585 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 11:46:16.38 0.net]
>>573
パーツの選び方次第で低予算でそこそこハイスペックは自作PCは組めるぞ
ここに貼られてる自作構成はメーカー製のお買得PCより安くてスペックの高い奴ばかりだしな

586 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 11:52:01.85 0.net]
>>560のCPUを10400に変えたら6.9万か…
同じ様なスペックの>>538と比べたら9千円ほど安いから自作が面倒じゃ無いならアリかな

Core i5-10400F / Geforce GTX 1660 Ti / メモリ16GB(DDR4-2666 8GB×2)/ SSD 512GB(M.2 NVMe)/ 電源550W

【CPU】インテル Core i5 10400F BOX \18,280 @最安
【メモリ】CFD W4U2666CX1-8G [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組] \5,698 @最安
【マザーボード】GIGABYTE B460M DS3H [Rev.1.0] \8,213 @最安
【ビデオカード】MSI GeForce GTX 1660 Ti AERO ITX 6G [PCIExp 6GB] \21,980 @最安
【SSD】ADATA XPG SX6000 Lite ASX6000LNP-512GT-C \6,480 @最安
【ケース】Thermaltake Versa H18 CA-1J4-00S1WN-00 \3,069 @最安
【電源】ANTEC NeoECO Classic NE550C \5,282 @最安
【OS】¥0(https://www.youtube.com/watch?v=Cf4SCxzmxjc)
【合計】\ 69,002

niku.webcrow.jp/u/AXfax

587 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 12:12:57.51 0.net]
>>574
組んだ後のことを言ってるんだが
動かなくなったら原因究明してパーツの買い足しやらしないといけないんだぞ?
メーカー品やBTOなら、同じ製品の購入者らがいるから、ネットで調べて先人のレポみたり、サポセンに相談したりできるが自作だとそう簡単にいかんぞ
トラブルも自作の醍醐味と割り切ってるならいいけどここ見てる層には当てはまらんだろ

588 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 12:17:46.53 0.net]
自作構成貼るのに文句言ってる奴って自分が自作スキルが無くて
自作構成貼られても自分で組めないから悔しくて文句言ってるだけやろ

589 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 12:28:33.40 0.net]
>>576
>トラブルも自作の醍醐味と割り切ってるならいいけどここ見てる層には当てはまらんだろ

それはお前がそうなだけで他に奴がそうとは限らんだろ
実際に過去スレでもここに貼られた自作構成を参考にして組んだ奴は何人もいるしな
結局お前は自分が自作を組むスキルが無くて自作構成貼られても組めないから文句を言ってるだけだろ
いい加減自分が嫌な物をガキみたいに駄々を捏ねて排除し様とする事やめたら?

590 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 12:32:13.75 0.net]
>>576
結局お前は自作できる知識もスキルも無いから文句を言ってるだけだなw

591 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 12:34:08.04 0.net]
自作とか小学生でもできるからやってごらん、逃げちゃダメだ

592 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 12:39:18.61 0.net]
自作はパーツの当たり外れがあるものだし、安定しないもの勧められないってだけだろ
上の構成で貼られてる安マザーなんてBIOS古くてF付き動かなかったレビューあるんだぞ



593 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 12:40:07.85 0.net]
今時自作なんてガンプラやミニ四駆を作る位手軽で女性や子供でも簡単に組めるし
組み方や知識はネットやYoutubeで簡単に調べられるから自作のハードルなんてかなり低いだろ

594 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 12:41:04.00 0.net]
確かにな最安だからといってそのまま買ったら痛い目は見るだろうな

595 名前:名無しさん [2020/11/24(火) 12:42:30.82 0.net]
自作出来ないくんは何か必死だなw

596 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 12:44:28.94 0.net]
>>581
>>583
自作組んだ事ないアホが想像で言いそうなアホな意見だなw

597 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 12:46:40.15 0.net]
最安のでそのまま買うやつおらんわ
ケースがまずダサいし変えるだろ!!!!!!!!!!

598 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 12:48:20.23 0.net]
じゃあ変えた最高のコスパ貼れよ!

599 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 12:48:48.68 0.net]
どっちがネトウヨ?

600 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 12:48:56.39 0.net]
貼らんよ!!!!!!俺の趣味がバレるやろ!!!!!!

601 名前:名無しさん [2020/11/24(火) 12:50:07.21 0.net]
>>588
自作出来ないくん

602 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 12:50:58.23 0.net]
フロンティア祭りだったからさっき買っちゃったわ、じゃあな



603 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 12:52:16.88 0.net]
>>590
どっちができない君?

604 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 12:52:55.31 0.net]
自作出来ないくんはガンプラやミニ四駆も作れないくらい不器用なの?
ガンプラやミニ四駆の対象年齢8歳位からで
言い方を変えれば8歳位の子供でも自作PCを組む事は出来るんだよ
自作出来ないくんは8歳の子供以下なのかい?

605 名前:名無しさん [2020/11/24(火) 13:07:51.33 0.net]
今時自作くらい組めないと恥ずかし過ぎて女にもてないぞ

606 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 13:10:09.72 0.net]
自作板の住人は女にモテモテらしいな

607 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 13:22:11.74 0.net]
ここでそんな事を言ってるかぎりお前らはモテんよ

608 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 13:28:00.68 0.net]
>>596
いい歳して自作PC一つも組めないからお前は童貞なんだぞ

609 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 13:33:17.81 0.net]
組めないとか言ってないのに妄想して恥ずかしい奴だな

610 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 13:36:39.49 0.net]
男なら免許はMT取れとか言ってるジジイみたいやな

611 名前:名無しさん [2020/11/24(火) 13:40:22.16 0.net]
>>598-599
キレんなよ童貞w

612 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 16:26:44.87 0.net]
モテない君が図星つかれてキレてて草



613 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 16:28:24.43 0.net]
自作ってガンプラより簡単らしいけど、ガンプラ挫折した俺でも簡単に作れる?

614 名前:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 16:38:16.91 0.net]
>>602
どのグレードのガンプラで挫折したの?
HG?RG?MG?PG?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<229KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef