[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/26 15:10 / Filesize : 266 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1025



1 名前:名無しさん mailto:sageteoff [2019/10/27(日) 20:32:14.08 0.net]
質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます
次スレ立てる人はメール欄に sageteoff の記入必須

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1024
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1570266209/

■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問
 ・RARに関する質問
 ・ライセンス違反のソフト
 ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
 ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
 ・白黒がはっきりしてない法律問題
 ・明らかに黒い質問
 ・ネタ

■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
 ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
 ・他人のやっていることが正しいとは限らない
 ・何があっても自己責任
 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように

971 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/19(火) 21:55:13.36 0.net]
>>938
スマン
ろくすっぽ選択肢も見ずレスしてしもた

972 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/19(火) 22:01:07.32 0.net]
>>939
値段は下げてもLUV MACHINES AR420SN-M2S2 54,800円(税別)まで
Ryzen 5 3400G なら困らない性能はある

973 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/19(火) 22:09:24.73 0.net]
>>939
パソコン全般で言えばSSD無しでHDDだけのパソコンが今も市販されてるが
その商品は標準が「128GB SSD」だから最安でもそれだけは購入必須
SSDやHDDをどれだけ買い足すかは予算次第
(個人的には今どき128GBだけでは辛いと思うが)

974 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/19(火) 22:12:08.88 0.net]
>>928
>>929
参考になりました。

975 名前:名無しさん [2019/11/19(火) 22:19:16.12 0.net]
>>945
高い所はそれなりのモノが付いてるから高い
ってのが当たり前なんだけどそこのはただ高いだけだったw

976 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/19(火) 22:20:49.85 0.net]
サイコムはサポが手厚いからサポート代だよ

977 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/19(火) 2 ]
[ここ壊れてます]

978 名前:2:25:50.73 0.net mailto: 電源、マザボ、ケースこのへんが違うというかこのへんの値段が違う []
[ここ壊れてます]

979 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/19(火) 22:36:24.61 0.net]
基本スペックを最安値+1000円のケース無しで見積もっても8万いかへやん
てかddr4 4gbで5千4百って何使っとるんや…



980 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/19(火) 22:38:53.13 0.net]
>>944
業者に頼んでもデータサルベージ出来ないんすか・・・
あと、別れが突然来るのも困るなぁ

981 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/19(火) 22:39:14.61 0.net]
そうか?
この前DDR3-1600 8GB*2で13000で買ったぞ

982 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/19(火) 22:41:30.49 0.net]
ドスパラMonarch GEは俺のだから詳しく書けるけど
Radiant GZ2800Z390
ケースもよいの        最低限のケース前後にファン12p1個ずつ
ASRock Z390 Pro4 マザーも違うasus PRIME B365-PLUS
メモリ どこのか知らない Crucia lPC4-21300(DDR4-2666) 8GB×2枚
             Intel SSD 660p Series
             1TB HDD 気にしてない
SilverStone SST-ET550-B  SST-ST50F-ESB 80PLUS認証:Bronze
CPUクーラーも最低限のだが全体的には静か
ドスパラ舐めてた手抜きなし

983 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/19(火) 23:03:36.21 0.net]
サイコムでこれカスタマイズして買うつもりにしてるのだが
https://www.sycom.co.jp/custom/model?no=000616

この仕様で3年保証入れてるが15万弱は高いのか?
マザーボードやチップセットや電源含めて教えてくれ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1997687.png

984 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/19(火) 23:12:15.14 0.net]
>>954
だから壊れたら換装して入れなおせる読み込みメインなOSやアプリ置き場に適してるわけで、消えて困るデータはHDDが向いてるってこと
データもSSDに置くなら、マメに外部ドライブ等にデータのバックアップは重要
そうでなくてもバックアップは常識だがな

985 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/19(火) 23:14:11.72 0.net]
>>954
日常的にバックアップを取っておけってこった

986 名前:名無しさん [2019/11/19(火) 23:19:00.82 0.net]
>>957
やめとけ

987 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/19(火) 23:20:10.97 0.net]
>>957
たけーよw

988 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/19(火) 23:28:30.93 0.net]
windows10のCortanaに何か言うには特別なマイクか何かが必要ですか?
本体の前で大声で言っても反応してくれません

989 名前:957 mailto:sage [2019/11/19(火) 23:29:33.11 0.net]
まじか!
ちょっとマウスとドスパラ見てくるわ
他にどこ見たらよい?



990 名前:名無しさん [2019/11/19(火) 23:34:34.52 0.net]
>>963
hpとかデルもいいぞ
15万出せるならいいの買える

991 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/19(火) 23:39:39.99 0.net]
>>963
>>964

サイコムとの違いもわかってないアホにはそっちがお似合い

992 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/19(火) 23:45:32.99 0.net]
Windows10です
スカイプで、自分の声だけじゃなく、PCで再生される音も同時に録音したいのですが
自分の声しか録音されません
「サウンド」を開くとSynaptics Audioしか表示されず、「無効なデバイスの表示」でも
ステレオミキサーが出てきません
ステレオミキサーのDL、フリーソフトAudacityのDLなど試しましたが自分の声しか
録音できません
どうやったらPCで鳴っている音を録音できるようになりますか?

993 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/19(火) 23:58:23.79 0.net]
>>966
通話やチャット動画の録音ならスカイプの機能や専用外部アプリでやれるでしょ
Winの機能や設定でやろうとしてる方向が間違ってるのでは?

994 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/20(水) 00:53:04.42 0.net]
使ってるパーツの値段がぜんぜん違うよね
でもいいとこので買っても外れパーツひくことあるし
音が変にうるさいけど壊れる様子がなかったらBTOじゃ保証申請もできないし

995 名前:名無しさん [2019/11/20(水) 01:23:51.18 0.net]
>>965
低スペックな高級品とか似合うのもお前しかいないな
その高いだけのゴミが羨ましいです 

996 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/20(水) 01:58:53.39 0.net]
>>969
高いだけとかなんもわかってないのはお前だわ
そのアホにはOEMパーツがお似合い

997 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/20(水) 02:00:20.70 0.net]
バカはどうせどこか壊れても手も足も出ないんだから自作パーツとかなんて無駄
だからカスパラやDellが身分相応

998 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/20(水) 02:01:31.84 0.net]
ブランドものと考えると好きならありじゃねーのとは思う
分からない人が来るスレだしそんな言い合いしてもなんの得にもならん

999 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/20(水) 02:04:03.41 0.net]
パーツブランドも知らんからドスパラとかいってるんでしょ



1000 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/20(水) 06:33:42.65 0.net]
パーツブランドとか考えるのは光らせたい奴だけで良い

1001 名前:名無しさん [2019/11/20(水) 07:21:55.52 0.net]
>>957
高いのはサイコムだから 今から組み立て納品も遅い
ドスパラにサーポートを求めてもを無駄と思う
税込み990000円でパソコン壊れたから在庫品持って帰った俺とは違うだろう。
俺にサイコムという選択はない。

1002 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/20(水) 07:51:18.27 0.net]
今日辺りにも埋まるかな

1003 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/20(水) 07:57:18.47 0.net]
>>971
高いのに壊れる心配しなきゃいけないのかw
遅いのに高い外車をありがたがる奴みたいだな

1004 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/20(水) 10:01:16.19 0.net]


1005 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/20(水) 10:25:29.67 0.net]
>>977
お前はほんと何も分かってないわ
メーカーPCがつかってるパーツと自作用パーツの違いも知らんのだろ
PCの形してればどれもおなじだとおもってやんの
自作用なら壊れたり新しいデバイスに取り替えてもつかえるが、メーカーPCはそうはいかん。
そういうのを知らんのだろ
それに基本の電源だって通常安メーカーのは3年、長くて5年
その年数で壊れたらPC買い換えるつもりなら安PCでいいさ
好きにしろ

1006 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/20(水) 10:28:05.50 0.net]
安いのにはちゃんと安いワケがあるんだけど値段しかみてない・中身の違いを知らないアホに説明しても無駄

1007 名前:名無しさん [2019/11/20(水) 11:09:13.61 0.net]
リターンズ
とはなんですか?

1008 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/20(水) 12:06:07.37 0.net]
palitは悪くねえ(´・ω・`)

1009 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/20(水) 12:21:02.02 0.net]
メーカーPCは電源3年か...保証期間だから得だね



1010 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/20(水) 12:25:54.77 0.net]
マクドナルドでポテトLサイズを2つ買ってきた
明日も2つ買う予定

1011 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/20(水) 12:26:25.55 0.net]
palitと言えばカエルってのが分からない世代

1012 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/20(水) 12:40:47.32 0.net]
ロッテリアでタピオカのもうとしたら370円もすんのな
あきらめた

1013 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/20(水) 12:42:21.15 0.net]
とおもって調べたらボスシェークタピオカ入り320円じゃんシェークでタピオカってなんかよさげ

1014 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/20(水) 13:10:04.72 0.net]
BTOでも各パーツの選択でスペックが同じブランド別で選べたりするのあるしお察しだよね
WDのHDD選んだのになんでシーク音煩いんだろう。選んでもハズレを引くことはある

1015 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/20(水) 14:02:17.63 0.net]
次スレ立てたよ

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1026
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1574226080/

1016 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/20(水) 14:47:46.68 0.net]
WDのHDDで一括りにしてるからだろw
基本すらわかって無いとかびっくりするな

1017 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/20(水) 15:43:27.73 0.net]
もっとおまえの蘊蓄を披露してもいいとおもうぞ

1018 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/20(水) 15:47:56.49 0.net]
hgstにひれ伏せ

1019 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/20(水) 15:58:21.40 0.net]
タピオカってどこののんだらいいんだ?コンビニは邪道?



1020 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/20(水) 16:28:11.40 0.net]
タピオカってなんだ?

1021 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/20(水) 17:14:20.32 0.net]
キャピオカ

1022 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/20(水) 17:15:11.25 O.net]
NECの中古PCのVY22MA-9(Celeron900 2.2Ghz、メモリ2G)を6000円で買いました。C2D P8400 2.26GhzにCPU換装出来るらしいですが、大丈夫ですよね。
何方かご存知でしたら教えて下さい。

1023 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/20(水) 17:15:49.08 0.net]
大丈夫

1024 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/20(水) 17:16:37.72 0.net]
埋め

1025 名前:名無しさん mailto:sage [2019/11/20(水) 17:17:02.59 0.net]
らすとぅ〜〜

1026 名前:名無しさん [2019/11/20(水) 17:19:04.60 0.net]
https://i.imgur.com/zIk6x9C.jpg

1027 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 20時間 46分 50秒

1028 名前:1002 [Over 1000 Thread.net]
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

1029 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<266KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef