[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/09 08:54 / Filesize : 169 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PC ONES】PCワンズ【part 14】



1 名前:名無しさん [2014/07/12(土) 14:34:55.35 i.net]
通販サイト ttp://www.1-s.jp/
オフィシャル ttp://www.1-s.co.jp/

ワンズのブログ
1's staffの気まぐれblog
ttp://1sstaffblog.ldblog.jp/
PCワンズのweblog(非公式)
ttp://blog.livedoor.jp/www1s/

ワンズちゃんねる!(毎週木曜夜9時開始)
www.ustream.tv/user/ones_tune/videos

PCワンズの自作一式見積もり+セットアップAorB(BTO?)用スレです

前スレ
【PC ONES】PCワンズ【part 12】
kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1346104649/

関連スレ
【PC ONES】PCワンズ【part 19】
anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1351603007/

※前スレ
kanae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1378615450/

528 名前:.96 0.net mailto: ええい腹が立つわ。R5こいつについて言いたいことは山のようにある
書き込もうと思ったがもうやめた
とりあえずこの墓石が横にずーっと鎮座じゃない取り憑いてるのはもう我慢ならんから
Mini-ITXに逝く計画でいる。反動。ケースはFractal Design除けで、nano sとか絶対買わない
そのMini-ITX機をメインに、こいつをサブに降格させてぞんざいに扱う

ATXは一応組める配線グチャグチャだが、Mini-ITXは全く自信がない
ワンズさんその時はセットアップAでお願いしますね
当然CPU,マザー、メモリ、その他パーツも買わせて頂きますので、どうぞよろしくお願い申し上げます
[]
[ここ壊れてます]

529 名前:名無しさん mailto:sage [2016/04/23(土) 17:36:25.90 0.net]
自作一式見積りとフルカスタマイズって何が違うの?
BTOでPC買いたいなら自作一式見積りからパーツ選べばいいんでしょ?

530 名前:名無しさん mailto:sage [2016/04/23(土) 21:48:31.31 0.net]
フルは個々のパーツが生きてる(7年とか10年とか)
サポートが別会社
アップグレードサービス

とか?

531 名前:名無しさん mailto:sage [2016/04/26(火) 20:57:47.61 0.net]
ネクサスって千葉にあんの?

532 名前:名無しさん mailto:sage [2016/04/27(水) 04:19:56.15 0.net]
>フロントケースファン : 14cm 静音ケースファン
ってBTOしたけどう見ても12cmがついてきた・・・
14cm後付けしてるから見間違いようが無い

533 名前:名無しさん [2016/04/30(土) 18:17:52.16 0.net]
納期も守れないお店

PCワンズ

534 名前:名無しさん mailto:sage [2016/05/02(月) 02:16:01.82 0.net]
6日で発送
予定通りやな

535 名前:名無しさん mailto:sage [2016/07/02(土) 19:45:55.21 0.net]
BTOワンズの「G-Spirit LGA1151」モデルと「Custom Gear LGA1151」モデルって何が違うの?

536 名前:名無しさん mailto:sage [2016/07/02(土) 23:46:44.64 0.net]
ネクサス?
G-Spiritは基本20万超える構成が多くCustom Gearは10万前半くらいがターゲット



537 名前:名無しさん mailto:sage [2016/07/03(日) 10:28:00.16 0.net]
>>528
レスサンクス!

538 名前:名無しさん mailto:sage [2016/07/05(火) 09:04:19.59 0.net]
g-spilit購入しようと思っているのですが、これってパーツのまま送られて来るのでしょうか?。また構成変えたら工賃発生するのでしょうか?。過去ログ読むとなんだかわからなくて、

539 名前:名無しさん mailto:sage [2016/07/07(木) 03:48:39.16 0.net]
自己解決しました、すいません

540 名前:名無しさん mailto:sage [2016/07/17(日) 13:08:42.01 0.net]
フルカス届いてワクワクしながら開けたら裏配線してねえ

541 名前:名無しさん mailto:sage [2016/07/19(火) 01:11:34.44 0.net]
店に言うか画像乗せろよ馬鹿

542 名前:名無しさん mailto:sage [2016/07/19(火) 15:03:28.67 0.net]
お金振り込んでから14日過ぎたけどセットアップ待ちのまま。注文から届くまでの待ってる間が一番ワクワクするとは言え、ちょっと焦らしすぎじゃないですかね…

543 名前:名無しさん [2016/07/19(火) 16:47:01.01 0.net]
ほっとかれてんじゃねーか

544 名前:名無しさん mailto:sage [2016/07/19(火) 18:15:52.01 0.net]
黙って待ってろよ

545 名前:名無しさん mailto:sage [2016/07/19(火) 23:39:02.74 0.net]
東京の店の納期目安10日=7日
大阪の店の納期目安10日=14日

546 名前:名無しさん mailto:sage [2016/07/19(火) 23:44:48.89 0.net]
10日は
「最短」 「工期」 「目安」
だからな



547 名前:名無しさん mailto:sage [2016/07/20(水) 22:00:44.08 0.net]
サイコムで買いますw

548 名前:名無しさん mailto:sage [2016/07/21(木) 16:53:10.51 0.net]
納期大目に見積もればいいのに
なんで出来もしない日数提示するんだろう

549 名前:名無しさん mailto:sage [2016/07/21(木) 17:34:01.21 0.net]
大阪だし

550 名前:名無しさん mailto:sage [2016/07/24(日) 23:17:22.25 0.net]
発送準備になった
配線綺麗だとええのう

551 名前:名無しさん mailto:sage [2016/07/25(月) 01:14:48.49 0.net]
無理

552 名前:名無しさん mailto:sage [2016/07/25(月) 23:35:35.90 0.net]
普通

553 名前:名無しさん mailto:sage [2016/07/28(木) 08:04:15.84 0.net]
よっしゃ、タカラヅカ目指すわしらがこのスレ盛り上げたるでぇ!!

        ♪      ∧,, ∧  ワッショイ!ワッショイ! ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_)  ワッショイ!ワッショイ! ♪

554 名前:名無しさん mailto:sage [2016/07/28(木) 08:22:02.59 0.net]
ヅカがなんでワッショイ!やねん…

555 名前:名無しさん [2016/08/10(水) 17:09:04.19 0.net]
ワンズの納品までのステータスはいくつくらいあるんだろうか…待ち遠しい

556 名前:名無しさん mailto:sage [2016/08/10(水) 19:40:00.59 0.net]
ステータスなんか無いぞ



557 名前:名無しさん [2016/08/10(水) 20:30:11.79 0.net]
>>548
あ…そうだったんですね
購入履歴一覧にステータスという項目があったものでそこを見て言ってしまいました

558 名前:名無しさん mailto:sage [2016/08/10(水) 21:09:07.13 0.net]
ずーっとセットアップ待で、二週間位して発送準備中になる
細かく更新されないからあってないようなもんだねあれは

559 名前:名無しさん mailto:sage [2016/08/10(水) 23:59:44.63 0.net]
>>550
なるほど…あそこを見て一喜一憂はやめておきます…
情報ありがとう

560 名前:名無しさん mailto:sage [2016/08/11(木) 19:54:05.05 0.net]
>>551
あそこは見ててもイライラしかしないので忘れることをお勧めします

561 名前:名無しさん mailto:sage [2016/08/16(火) 10:31:13.61 0.net]
買ってそろそろ半年
床置きでホコリ取りひとつせずにいるけどそろそろサイドパネル開けてみるかな

いやまだだ
もっと焦らせ

562 名前:名無しさん mailto:sage [2016/08/16(火) 23:59:18.38 0.net]
最低3年は寝かせないと

563 名前:名無しさん mailto:sage [2016/08/17(水) 02:51:55.07 0.net]
専業主婦なんかは月1でフィルター掃除して
マザボの温度が前年比平均3℃上がったら中開けてエアダスターとファン清掃
年1でCPUとファン軸にグリス塗って
電源ファン交換するみたいだけどな

564 名前:名無しさん mailto:sage [2016/08/17(水) 06:16:23.30 0.net]
ですか・・・

565 名前:名無しさん mailto:sage [2016/09/15(木) 16:34:53.89 0.net]
こんばんワンズ

566 名前:名無しさん mailto:sage [2016/09/16(金) 02:51:35.62 0.net]
ワンズはcoreV71の取り扱いやめたんか?
個人的に2万円前後以内でこれよりよさげな冷却ケースが無いから
復活してほしいが



567 名前:名無しさん mailto:sage [2016/09/16(金) 19:03:28.37 0.net]
あんなダサイのいらねえよw

568 名前:名無しさん mailto:sage [2016/09/16(金) 23:47:21.06 0.net]
デザインはどうでもいいんだよ
最初から20cmファンが複数ついて2万切ってるくらいの価格のケースって
他にないじゃん

569 名前:名無しさん mailto:sage [2016/09/26(月) 00:57:39.45 0.net]
でも、あのケース使うとホコリすごいらしいよ?

570 名前:名無しさん mailto:sage [2016/09/26(月) 19:44:03.96 0.net]
マジ・・・

571 名前:名無しさん mailto:sage [2016/09/27(火) 02:05:25.18 0.net]
後から20cm乗せられて値段倍でもデザイン優先するよ・・・

572 名前:名無しさん mailto:sage [2016/09/28(水) 00:13:51.82 0.net]
最近、痛ケースを最近見なくなったな
アニメ人気も下火だからか

573 名前:名無しさん mailto:sage [2016/09/28(水) 00:19:14.05 0.net]
普通に本気で痛いからだろ
痛車とか洒落にならんレベルでマジで痛い

574 名前:名無しさん mailto:sage [2016/09/28(水) 21:43:45.76 0.net]
売れ残った分を投げ売りしなきゃいけなかったからな
予約販売だと店頭に並ばないから話題にならず売れない
どちらに転んでも上手く行かないものだった

575 名前:名無しさん mailto:sage [2016/09/28(水) 23:50:51.41 0.net]
シール貼っとけ

576 名前:名無しさん mailto:sage [2016/09/29(木) 03:57:09.82 0.net]
エロゲメーカーのケースまであったもんな
横田守キャラとかのケース



577 名前:名無しさん [2016/10/01(土) 10:48:08.54 0.net]
横田守どうなった

578 名前:名無しさん mailto:sage [2016/10/01(土) 10:50:04.01 0.net]
実は少し前にマジカルカナン2が発売してたり

579 名前:名無しさん mailto:sage [2016/10/01(土) 22:13:07.78 0.net]
こんばんワンズ

580 名前:名無しさん mailto:sage [2016/10/04(火) 02:18:53.50 0.net]
Silencio 452の復活は良い判断だ

581 名前:名無しさん mailto:sage [2016/10/11(火) 22:36:37.95 0.net]
こんばんワンズ

582 名前:名無しさん mailto:sage [2016/10/25(火) 11:31:57.31 0.net]
約15万円のフルカスタマイズPC買ったけどバックパネルがずれてて挿せなさそうなUSBポートが有るお
ちなみにケースは約1万円だお

583 名前:名無しさん mailto:sage [2016/10/27(木) 16:49:38.74 0.net]
バックパネルにつきましては
通常、ケースとマザーボードの間に挟みこんで押さえつけ固定して

584 名前:「るのみですので組んだ人間が適当に組み立てただけという事になりますのでご了承下さい。
なお、品質には何も問題ございませんので安心してご使用頂けます。
[]
[ここ壊れてます]

585 名前:名無しさん mailto:sage [2016/10/28(金) 04:10:47.06 0.net]
日本語でおk

586 名前:名無しさん mailto:sage [2016/10/29(土) 22:28:00.92 0.net]
酷いショップだな



587 名前:名無しさん mailto:sage [2016/11/02(水) 19:53:34.96 0.net]
以前P100+ASUS Z170+MSI980Tiってマシンで組んだけど、980Tiとブラケットの穴が寄ってて
ケーブル側のハウジングがぶつかって最後まで刺さらなかった
結局むりやりカードの方押し下げて繋いだけど

588 名前:名無しさん [2016/11/02(水) 22:47:36.70 0.net]
スリムpc注文したお・・・

589 名前:名無しさん mailto:sage [2016/11/09(水) 17:38:51.36 0.net]
発送メールまだ〜。11/2注文したのに・・・。

590 名前:名無しさん mailto:sage [2016/11/15(火) 21:41:28.63 0.net]
          ζ
       γ  ̄  ̄ ヽ
      / .       ヽ
      |///  (・)  (・) l
      |(6|――◯▼◯|
      |し、   ( _llllll_ )   レインスレはどこじゃ?
      / \ ヽノ / ヽ
     |    ∨.◆∨   |
     |_|    .■ □ |_|
     ||   ■  ||
           ▼

591 名前:名無しさん mailto:sage [2016/11/22(火) 20:19:11.26 0.net]
       γ  ̄  ̄ ヽ
      / .\     ヽ
      |(( / ●  ● l
      | |6|     ▼  |
      |し、   ( _人_ ) i  おじいちゃん、家に帰りましょ
      / \ ヽノ / ヽ
     |    ∨.◆∨   |
     |_|    .■ □ |_|
     ||   ■  ||
           ▼

592 名前:名無しさん mailto:sage [2016/11/22(火) 20:27:26.73 0.net]
ロゴが表示されて普通ならパスワードを入力する画面に行けるんだけど
ロゴが表示されてブラックアウトして再起動することが少なからずあるお

593 名前:名無しさん mailto:sage [2016/11/22(火) 20:53:19.44 0.net]
スリープモードから電源が落ちるお・・・

594 名前:名無しさん mailto:sage [2016/12/09(金) 23:48:52.58 0.net]
ワンスってフルカスタマイズとBTOあるけど
BTOでビデオカードだけ選択肢にないの付けたいんだけどやってくれるかな?
出来るけど、フルカスタマイズ扱いかな?
フルカスタマイズだとBIOSとかドライバーのアップデートしないとな記述あってちょっとイヤ

595 名前:名無しさん mailto:sage [2016/12/10(土) 00:00:02.07 0.net]
セットアップつけたらええがな

596 名前:名無しさん mailto:sage [2016/12/10(土) 02:24:54.78 0.net]
そもそもBTOは他で組み立てじゃろ  しかも評判微妙
マザボはキャンペーン品ならタダでアプデしてくれるしアプデしなきゃ起動しないって場合や不具合のあるverとかでも更新してくれる



597 名前:名無しさん mailto:sage [2016/12/10(土) 08:53:18.74 0.net]
今フルカスで買うなら最近の世代だろうから基本的にBIOSアップデート対応はしてくれるよ
前に電源がACアダプタのみの特殊なマザーで頼んだら動かせないから無理ってなったけどw

598 名前:名無しさん mailto:sage [2016/12/10(土) 12:09:59.53 0.net]
フルカスタマイズ見たけどケーブル類まで選択肢にあって
あ…知らんし無理。っておもた

599 名前:名無しさん mailto:sage [2016/12/10(土) 12:28:40.12 0.net]
FAQ読もうぜ


必要なSATAケーブルの数や長さが分かりません

通常、マザーボードには2〜4本のSATAケーブルが付属しており、御注文のSATA機器が多くて不足したり長さが足りないような場合は金額明細を差し上げる際に追加をお願いしていますので、基本的には気にしなくても大丈夫です。

600 名前:名無しさん mailto:sage [2016/12/10(土) 14:37:35.01 0.net]
とどのつまり、HPの作り方が古くて使いづらいに集約されるわな

BTOのベースからcpuファンは一覧にないこれにしたいとか
BTOのベースからビデオカードは一覧にないこれにしたいとか

ここの誘導をうまくすれば売上変わるんじゃね?

601 名前:名無しさん mailto:sage [2016/12/10(土) 20:26:48.62 0.net]
フルカスはいいがBTOはやめとけ

602 名前:名無しさん mailto:sage [2016/12/12(月) 17:22:15.52 0.net]
パーツ屋としてはいいんだけどなネクサス

603 名前:名無しさん mailto:sage [2016/12/13(火) 00:01:57.97 0.net]
だからBTOは別物だと何度(ry

ただページのつくりが古いってのは同意
というか古い情報がそのまま残ってるんだよな
まぁ自作知識がない人は店員と相談

604 名前:しながら組めばいいと思うが []
[ここ壊れてます]

605 名前:名無しさん mailto:sage [2016/12/23(金) 22:58:18.02 0.net]
19日にフルカスでポチったPCが今日発送になっていた
思ったよりかなり早かったがまさか暇なんじゃ…

606 名前:名無しさん mailto:sage [2016/12/24(土) 14:24:34.02 0.net]
年末年始は扱いが荒いのによく頼んだな



607 名前:名無しさん mailto:sage [2016/12/24(土) 19:02:18.96 0.net]
必要だったからしょうがない
届いたのを調べたら擦過傷が一箇所あったがそれくらいかな

608 名前:名無しさん mailto:sage [2016/12/25(日) 21:27:23.55 0.net]
俺も頼んだとき指紋べったべたやったわ(笑)
拭けばすむとこで良かったけどな

609 名前:名無しさん mailto:sage [2016/12/25(日) 22:42:13.80 0.net]
俺のは指紋なかった
手袋して作業してんだから当然といえば当然なんだが

610 名前:名無しさん mailto:sage [2016/12/25(日) 22:45:03.05 0.net]
同じく指紋べったべた・・・

611 名前:名無しさん mailto:sage [2016/12/26(月) 00:39:33.31 0.net]
俺のも指紋なかった

612 名前:名無しさん mailto:sage [2016/12/26(月) 19:20:03.55 0.net]
とりあえず几帳面なのと適当なのと二人いるのは分かった

613 名前:名無しさん mailto:sage [2016/12/28(水) 18:22:40.37 0.net]
BTOとフルカスタマイズの話が混同してるんじゃね?

614 名前:名無しさん mailto:sage [2016/12/28(水) 20:21:56.41 0.net]
素手で組む業者があるのか…

615 名前:名無しさん mailto:sage [2017/01/05(木) 13:05:44.57 0.net]
2010年頃は組み立て料5000円だったと思うけどどんな感じで値上げしてきたのかお?

616 名前:名無しさん mailto:sage [2017/01/08(日) 03:06:26.11 0.net]
メモリとストレージが値上がってんなー



617 名前:名無しさん [2017/01/08(日) 05:54:40.06 0.net]
nexusってマウス系列と比較して品質はどうですか?

618 名前:名無しさん mailto:sage [2017/01/08(日) 06:01:45.11 0.net]
ほぼ目隠しがないって意味じゃnexusのほうがいいだろうけど
パーツなんて当たり外れがあるしそれはBTOショップの責任ではないし
もしトラブルがあった時はnexusとマウスの対応はどっちがいいかっていわれると
わかる人なんてほとんどいない

トラブル時の対応が良さそうなのはサイコムじゃないの
カスタマイズ性を犠牲にして同じパーツ大量に抱えてるからすぐ修理して返してくれるらしいじゃん

619 名前:名無しさん [2017/01/08(日) 06:08:24.94 0.net]
↑回答どうも
組み立てが雑ってことはないですよね?

620 名前:名無しさん mailto:sage [2017/01/09(月) 21:39:58.48 0.net]
人によるとしか・・・

621 名前:名無しさん mailto:sage [2017/01/11(水) 19:42:23.78 0.net]
レインは中の配線は丁寧だから組み立ても丁寧ではないかと。
まあこれも人によるかな。
ワンズは一度、CPUファンの取り換え頼んで送られて来たらシャカシャカ音がしてたので
あまり信用していない・・・。

622 名前:名無しさん mailto:sage [2017/01/11(水) 21:47:19.94 0.net]
レインは不正クソ店主自体信用できんわ

623 名前:名無しさん mailto:sage [2017/01/12(木) 15:21:01.18 0.net]
詳しく・・・

624 名前:名無しさん mailto:sage [2017/01/12(木) 16:12:15.04 0.net]
よそでやれよw

625 名前:名無しさん [2017/01/13(金) 14:43:10.29 0.net]
nexusの久安淳雄って人、ユニットコムにいたことあるの?

626 名前:名無しさん mailto:sage [2017/01/14(土) 18:43:45.05 0.net]
やめとけ!



627 名前:名無しさん mailto:sage [2017/01/19(木) 12:50:13.15 0.net]
レインはチョン

628 名前:名無しさん mailto:sage [2017/01/22(日) 10:56:36.53 0.net]
   ::::::: ,――、
  :::::::/  __)
 ::::::::::( /rェ rェ、
 ::::::::::|6|  ▼ | ・・・
  ::::::し  (._人_) 
  :::::/ l ヽノ  l゙ヽ
  :::::|-|/l⌒l.l⌒l-| 
  :::::\二、_).二,ノ_____________
   :::::|||  ||  |
   /`-(mo)m:::)  
 /;;;;;;;;;;;;;; ̄

629 名前:名無しさん mailto:sage [2017/02/01(水) 01:10:15.61 0.net]
こんばんワンズ

630 名前:名無しさん mailto:sage [2017/02/02(木) 20:12:16.84 0.net]
SATA接続のSSDから進化してるのを知らなくて
カービーではM2SSDが速いと知ったのですが
熱問題があると知りました

ヒートシンクはデフォでつけるべきですか?
またメーカーはサムスンが強いみたいですが
韓国メーカーは信用なりません。他に強いM2SSDメーカーはないですか?

631 名前:名無しさん mailto:sage [2017/02/03(金) 02:50:05.64 0.net]
熱問題あるのわかってるんだから正直SATAのほうがええで

632 名前:名無しさん mailto:sage [2017/02/03(金) 15:45:24.36 0.net]
今の配置じゃフレキシブルファンで風あてたところで裏側が冷やせない
つーか耐久テストでぶん回しでもしな

633 名前:ォゃ気にする必要ないよ []
[ここ壊れてます]

634 名前:名無しさん mailto:sage [2017/02/03(金) 22:11:22.79 0.net]
>>622
M2SSDって二枚させるんですか?

Cドライブに一枚
Dドライブに一枚
さしたいです

635 名前:名無しさん mailto:sage [2017/02/05(日) 14:56:41.48 0.net]
>>623
マザーによっては刺さるよ
その熱問題になるPCIEタイプのみだったりするので仕様を良く見てね

636 名前:名無しさん mailto:sage [2017/02/07(火) 02:20:32.72 0.net]
>>621
なんか、そんな感じに思うようになってきました

ここは安定のSATAのSSDで組むべきでしょうか?



637 名前:名無しさん mailto:sage [2017/02/07(火) 22:52:55.39 0.net]
用途によるんじゃ。ネットやオフィス程度ならさほど体感差はないと言われているけど
高負荷作業するなら俄然違ってくるとか
ただ、ファンを付けても高負荷時60℃以上は避けられないようだけど
ascii.jp/elem/000/001/246/1246773/

638 名前:名無しさん mailto:sage [2017/02/08(水) 22:20:16.58 0.net]
>>626
無料オンラインネットゲームがメインなんですけど
どう思われますか?

一日中やることもあるし、つけっぱなしも多いです

639 名前:名無しさん mailto:sage [2017/02/09(木) 12:51:57.94 0.net]
>>627
>>626に張ったリンク先にもあるけど
自作板ではkryo M.2の話題で持ちきりだよ
まぁ俺個人的にはPCIeを塞ぎたくないんだけどね

640 名前:名無しさん mailto:sage [2017/02/09(木) 21:34:01.25 0.net]
>>628
自分も記事をみたらKryoよさそうに思いましたが

どうしてPCIeをつなぎたくないんですか?
なにかわるいことがあります?

641 名前:名無しさん mailto:sage [2017/02/10(金) 07:25:36.03 0.net]
いや別に悪いことはないけど、個人的に今はATXだけど次組む時はMicroATXかなと思っているから
PCIeスロットをあまり消費したくないってだけ

642 名前:名無しさん mailto:sage [2017/02/12(日) 20:43:06.03 0.net]
ワンズで組んで5年たった
SSDは1年で逝った
HDDは今も生きてる
そろそろPCの限界を感じる
スリープしてマウスクリックしてもモニターが明るくならない(PC側は動いてる
いつ壊れるか不安

643 名前:名無しさん mailto:sage [2017/02/13(月) 16:42:32.46 0.net]
やっぱり、HDDの方が長生きするんすかねぇ?

644 名前:名無しさん mailto:sage [2017/02/13(月) 16:55:44.27 0.net]
>>632
5年前はそうだけど今はSSDもしんかしてんじゃね(すっとぼけ)

645 名前:名無しさん mailto:sage [2017/02/14(火) 01:35:04.76 0.net]
>>632
そんな感じ

646 名前:名無しさん mailto:sage [2017/02/14(火) 02:17:30.25 0.net]
ここを見ると保っているやつは保っているるようだけど、最近のTLCとかは5年後どうなっているか分からん
potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1451024114/



647 名前:名無しさん mailto:sage [2017/02/14(火) 09:30:13.81 0.net]
NAND自体は通常使用で100年とかいう耐久性になってきてるけど
ファームやコントローラ、コンデンサが先に死ぬ

648 名前:名無しさん [2017/02/16(木) 00:03:13.94 0.net]
今はラインナップにマトモなSSD無いのがな
入荷予定(取り寄せ品でも可)してくれればふみきれるんだけど
そこそこ速い手頃な値段のM.2のSSDがSAMSUNGのバルク品しかないと言う
バルク品はセットで買ってもたったの1年しか保証ないからな
>>631こんな話を聞くと最低でも5年保証ある正規品欲しい
まあワンズにも10年保証のSSD置いてるが高すぎて手が出ねーよw

649 名前:634 [2017/02/16(木) 01:50:53.20 0.net]
探したらワンズにも3年保証のマトモなSSD有ったわ
失礼した
250GB品で3年又は100TBWの短い方まで保証
キャッシュで簡単に100TBとか書き込みそうな気もするがどんなもんだ
メモリー容量とアプリ次第かもしれないが
まだまだHDDのが安心は出来そう

650 名前:名無しさん mailto:sage [2017/02/16(木) 02:03:39.74 0.net]
>>637
サンディスクのエクスト

651 名前:梶[ムプロは標準10年保障だけど
それ自体は意味はないと思うよ
何年だろうとデータが消えるのはまずいじゃん
そうならないであろう信頼にたいして金を払うだけであって
[]
[ここ壊れてます]

652 名前:名無しさん mailto:sage [2017/02/16(木) 07:35:28.98 0.net]
将来的にはどうなるか分からないけど
今のところSSDはOSとアプリ用だろう、データ用には怖くて使えない

653 名前:637 mailto:sage [2017/02/16(木) 07:39:53.36 0.net]
俺もSSDはデーターセンター用のを使っているけど
OSとアプリにしか使っていないんで、400GBの内使用領域は41.6GB

654 名前:名無しさん mailto:sage [2017/02/18(土) 01:31:11.52 0.net]
SSDにMMOなんかのゲームいれると壊れやすくなるってホント?

655 名前:名無しさん mailto:sage [2017/02/21(火) 20:37:20.23 0.net]
未使用のまましまっておくよりも格段に壊れやすくなる

656 名前:名無しさん mailto:sage [2017/02/23(木) 16:49:47.41 0.net]
Ryzen出るけど金無いし去年FX-8350とGTX 1070のフルカスPC買ったから7nmまで待つか



657 名前:名無しさん mailto:sage [2017/02/24(金) 02:37:12.22 0.net]
買うにしてもCPUクーラーのリテンションキットとか出てやな
できればマザボのご祝儀相場も終わってメモリやSDD、HDDの値段も落ち着いて
からが望ましい

658 名前:名無しさん mailto:sage [2017/02/26(日) 01:46:57.45 0.net]
初めてのフルカス
なんか全体的に利益載せてるよね
単品売りじゃないんだからさ・・・値引きしてほしいのだが
最低限構成なのになんで10万超えるのさ

合計 : 106,469円

CPU:Core i5-7400 BOX  1個 22,800円(税込)
ファン:CC-01  1個 1,800円(税込)
マザボード:PRIME H270M-PLUS 1個 14,779円(税込)
OS:Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版 1個 14,600円(税込)
電源;RM650x (CP-9020091-JP)1個 14,500円(税込)
メモリ:CT2K8G4DFS8213 (シングルランク) 16GB 1個 11,460円(税込)
SSD:SDSSDA-240G-J26C 1個 9,580円(税込)
ケース:SHA-MA-A1000 1個 5,950円(税込)
セットアップB(OSインストール含む) 1個 11,000円(税込)

659 名前:名無しさん mailto:sage [2017/02/26(日) 04:28:46.77 0.net]
RyzenまつかRyzenにビビってインテルも間もなく日本でも値下げするだろうに
こんなタイミングで買おうとするとは・・・・・・
そして値引きしろとかホンマ情弱なんやろうなぁ・・・・・・

660 名前:名無しさん mailto:sage [2017/02/26(日) 05:45:26.23 0.net]
>>646
店舗が利益乗せて売るのは普通だろうに
手間を惜しむから高くなってるだけであって、10万切りたいなら自分で組めば出来るだろ?

661 名前:名無しさん mailto:sage [2017/02/26(日) 16:46:28.73 0.net]
>>647
7400は値引き対象外だよ
情弱すぎない?

662 名前:名無しさん mailto:sage [2017/02/26(日) 19:21:14.61 0.net]
>>646
値段にこだわるなら、カスタムにしないで半製品のBTOの店にいけばいいのに

663 名前:名無しさん mailto:sage [2017/02/26(日) 23:13:30.03 0.net]
何も今買わなくても

664 名前:名無しさん mailto:sage [2017/02/26(日) 23:35:35.71 0.net]
>>648
いや利益載せて売るのは当たり前だけど
例えばラーメン屋にラーメンチャーハンセットってあるじゃん
ラーメンとチャーハンを別々に頼むより安いやつ
フルカスタマイズとはいえ一式頼んでいるのだから
そこは1000円でもセット値引きしてほしかっただけなのです
そもそも自分で組む前提でパーツ単体の値段で買うなら
他の安い店で買うわってなるじゃん
なんで全体的に高い店で一式買うのさw

>>650
いやー他のBTOショップ覗いてみたけどCPUはともかく
ケースが限定されていたりメモリ SSD 電源の型番が
不明だったり地雷すぎない?
チップセット古いし 売れ残りの型落ちマザボ使う気だろってばればれ
安物つかまされててそこで利益取られてたら怖すぎるわ
いいものにはそれなりの対価を払うべきでしょ

665 名前:名無しさん mailto:sage [2017/02/27(月) 02:36:21.72 0.net]
>>652
あんた、わかってるやないの

ケースも自由に選べて、型番も明記。そーした手間隙のっけて誠実に自由度高くしてるから
値段はナミより高くて適正なんや

ただ、セットで買ってるのだから100円でもオマケつくのが普通だといいたいんよね?
それはもっともだと思いますね
お金のサービスでなくても、別にいいんだよね

666 名前:名無しさん mailto:sage [2017/02/27(月) 13:40:17.09 0.net]
安く組みたきゃいろんなショップの特売品でパーツ買い集めて自分で組むしかない
自分でセットアップ料金1万超えとか選んどいて文句言うとかw



667 名前:名無しさん mailto:sage [2017/02/28(火) 20:06:07.60 0.net]
>>653
そそー料金は並みよりちょっと高いけど
他のBTOと比べても自由度が高いし何より安心できるからいいサービスだと思うわ

>>654
いやだからぁ
文章読むだけじゃなくて理解してくれよ
最初からセットアップ料金1万円に文句は言ってねぇだろ
俺の代わりにセットアップしてくれるんだから人件費相当払うのは当たり前だろ
ガイジなん?

668 名前:名無しさん mailto:sage [2017/03/01(水) 01:26:15.55 0.net]
ワンズに頼んだ修理もここでいいの?

669 名前:名無しさん mailto:sage [2017/03/01(水) 09:15:27.68 0.net]
PCパーツの利益率知ったら値引きしてなんて口が裂けても言えなくなるぞ
特にCPUやメモリ

670 名前:名無しさん mailto:sage [2017/03/03(金) 01:10:49.24 0.net]
普通にどんな構成だろうと店頭でパーツ単体で買う値段に
プラス組み立て代は固定で1万円とかにして欲しいってことか?
高いパーツ選べは選ぶ程、割高になるのがBTO商法だしなあ

671 名前:名無しさん mailto:sage [2017/03/04(土) 12:49:26.08 0.net]
単体で買うならBTOじゃなくてパーツ屋いけよw
店で直接値引き交渉しろw

672 名前:名無しさん [2017/03/09(木) 14:35:11.58 0.net]
ワンズの通販で
只今品切ですって書いてて注文出来ないのと
リストから完全に消えたのは何が違うんだ?
廃盤になる予定の商品とかなのかな
最新のSSD(パッケージ版)のはずなんだけど

673 名前:名無しさん [2017/03/09(木) 19:38:56.95 0.net]
>>657
でもツクモとワンズのCPUの値段比べると
ツクモとか利益率凄そうじゃん
ツクモの方が1割りくらい高いのとかある

674 名前:名無しさん mailto:sage [2017/03/09(木) 23:04:44.47 0.net]
>>661
いろいろ検討しててきずいたんだけどね

ツクモの延長保障は年数減額あり

ワンズのはヤマト延長で減額なし

ドット抜け保障は一回までとかあるけどギャンブルなんだよね
二回目はおっけーという保障はどこにもない

675 名前:名無しさん mailto:sage [2017/03/13(月) 19:26:17.26 0.net]
女の店員さんっていないんでしょうか?
女の人にチヤホヤされながら買いたいです

676 名前:名無しさん mailto:sage [2017/03/13(月) 20:18:21.95 0.net]
なんかパーツ買って
+\1万円払うと巨乳美人が出て来てオッパイ触らせてくれるオプションがあれば日本橋にまた逝くけど



677 名前:名無しさん mailto:sage [2017/03/14(火) 00:01:04.29 0.net]
>>664
さわらせてくれなくても、少し谷間のみえるお洋服で商品の説明してくれるなら
それだけでプラス一万でいい

678 名前:名無しさん mailto:sage [2017/03/21(火) 17:34:48.62 0.net]
店内がイカ臭い

679 名前:名無しさん mailto:sage [2017/03/22(水) 01:35:18.11 0.net]
ドット欠けは法人名義で買うと
何故かどこでも速攻で交換してくれるんだよなあ

680 名前:名無しさん mailto:sage [2017/03/23(木) 21:54:02.10 0.net]
ポチってしもたわー!
届いたらレビューするでー!

681 名前:名無しさん mailto:sage [2017/03/24(金) 14:00:46.58 0.net]
ここの店員、童貞ばっかり

682 名前:名無しさん mailto:sage [2017/03/24(金) 21:44:29.96 0.net]
>>669
童貞のなにがいけないの?

683 名前:名無しさん mailto:sage [2017/03/24(金) 22:02:55.37 0.net]
>>669
新生児なんて童貞率100%なんだぞなめんなこのやろう

684 名前:名無しさん mailto:sage [2017/03/25(土) 03:18:11.55 0.net]
店員ばっかりのスレ

685 名前:名無しさん mailto:sage [2017/03/29(水) 12:48:43.61 0.net]
Corsair公認のやつお

686 名前:得っぽいけど光学ドライブ付けられないのね []
[ここ壊れてます]



687 名前:名無しさん mailto:sage [2017/03/30(木) 13:49:52.95 0.net]
童貞店員が図星を突かれて発狂するスレ

688 名前:名無しさん mailto:sage [2017/03/31(金) 03:32:59.45 0.net]
ハハッ無職

689 名前:名無しさん mailto:sage [2017/03/31(金) 03:54:19.80 0.net]
ヘイッ無職

690 名前:名無しさん [2017/04/03(月) 22:56:44.51 0.net]
ワンズサマー学園

691 名前:名無しさん mailto:sage [2017/04/07(金) 19:30:00.35 0.net]
ワンズさん、注文ステータスも更新してちょw
いま、どんな進捗なのかなぁ…ってワクワクとドキドキとがわかんない

692 名前:名無しさん mailto:sage [2017/04/15(土) 15:42:28.83 0.net]
ココってスマホで注文できない?
何度カスタムしようとしても、単品のページにとんでしまう…

693 名前:名無しさん mailto:sage [2017/04/16(日) 15:11:08.90 0.net]
ryzen搭載btoが良い感じなんだけどここのショップの評判はどんなもんなの?

694 名前:675 mailto:sage [2017/04/16(日) 19:43:37.67 0.net]
届いた

最新のぴーしーはほんっとすっごいね
構成から相談して取り寄せ品のスーパーカスタムで頼んだけど
わかっていたことだけど、これは本当にわかっていたことなんだけど
実際に届いて感動してみないとわかんないね。これは
組み立てしてた人も感じたと思うけど
静かなぴーしー全盛の中、これはフェラーリかよってツッコミいれたくなる音の出し方のケースだわ

わんずの中の人の組み上げスキルは本当に半端ないよ
wn10の操作が意味不明で使いこなせていないけど
とりあえず3Dまーくをまわしています

ほんっとわんずのひとの配線すんごいよ
すんごい綺麗だよ

この凄さ写真であっぷして伝えたいところだけど企業秘密だろうからやめておきます
ただ本当にすごい。感動してます
XR3501のモニターもめちゃくちゃ綺麗でびっくりしています
詳細なレビューはまたしますが、とりあえず所感ですが感動しています

695 名前:名無しさん mailto:sage [2017/04/16(日) 20:21:24.35 0.net]
>>680
フルカスは良いがBTOはやめとけ

696 名前:名無しさん mailto:sage [2017/04/17(月) 01:03:55.50 0.net]
>>680
とりあえずフルカスで相談だけしておすすめ
相談したらすぐ買わないといけないなんてことなかったよ
あれやーこれやーと悩んでまた相談してーって決めたけど

色々なもの相談しておすすめ教えてもらったけど
一番良かったのかもしれないのが電源かも
何年も使ってみないとわかんないパーツだけど所感無音で安定してる
どこよりも静か熱もでてない 



697 名前:名無しさん [2017/04/20(木) 18:57:50.68 0.net]
2〜3枚のマルチモニター、動画編集未経験だけどやりたい、配信、
やるのはこの程度だけど必要なスペックのPC探してる

低スペックパソコンで安いのを探してるけどワンズのこれが一番いいんかな?
モニター2枚込みで税金、送料入れて10万で考えてたから結構高く感じる


www.1-s.jp.net/bto_details.php?bto_serial=2076
・OS : Microsoft Windows 10 Home 64bit 日本語 (DSP版) 1pk DVD
・CPU : Intel Core i5 7500 /4コア/4スレッド 3.40GHz (MAX3.8GHz) /L3cache 6MB/TDP65W
・CPUクーラー : インテル LGA1151 純正CPUクーラー ※K型番以外のCPU用、商品名末尾がK型番のCPUでは選択しないでください。
・マザーボード : AsRock B250M-HDV B250 Express チップセット LGA1151 Micro ATX
・グラフィックカード : nVIDIA GeForce GTX1050 2GB-GDDR5 DVI x1/HDMI x1/DisplayPort x1 /PCI Express3.0 x16
・メインメモリ : 高品質メモリ DDR4-2133 /8GB デュアルチャネル DIMM (4GBx2枚)
・SSDドライブ : SSDドライブは

698 名前:搭載されておりません。
・ハードディスク1 : 東芝 DT01ACA100 1TB 32MBキャッシュ 7200rpm Serial-ATA600
・光学ドライブ : 日立LG GH24NSD1 内蔵型 24倍速 DVDスーパーマルチ ドライブ ※書込みソフト付属
・サウンド関連 : 8-Channel HD Audio CODEC オンボード
・ネットワーク : ■ Gigabit (1000/100/10) LAN オンボード
・PCケース : IN-WIN IW-EN021/U3 Micro-ATX ミニタワーケース
・電源 : 玄人志向 KRPW-L5-400W/80+ 400W 【80PLUS 認証】 ATX 静音電源
・リアケースファン : 9cm 静音ケースファン

納期 平均4営業日で出荷です。(土曜・日曜・祭日を除く) 価格 \86,800(税込)
配送サイズ BTOPC 送料 \1,260(税込)
[]
[ここ壊れてます]

699 名前:名無しさん mailto:sage [2017/04/20(木) 20:50:23.12 0.net]
>>684
動画編集ってのが曲者だな
エンコもするのかただ編集だけなのか
あと時間かかってもいいのかとにかく速さ優先なのか

動画編集は多少時間かかってもいいよ程度なら
i5 7500よりシングルクロックの高いi3 7100のほうが
コスパいいしお勧め

あとゲームしないならグラボなしでオンボだけでもマルチモニタはできるよ


その用途ならこっちがいいんじゃないの
www.1-s.jp.net/bto_details.php?bto_serial=2070

700 名前:名無しさん mailto:sage [2017/04/20(木) 20:51:45.54 0.net]
途中で送信しちゃったけど
差額でSSD追加するといいかと

701 名前:名無しさん mailto:sage [2017/04/21(金) 20:04:43.44 0.net]
>>684-685
スレ的にはワンズ暖簾貸しのネクサスのBTOもお勧めなの?

702 名前:名無しさん mailto:sage [2017/04/21(金) 22:28:18.15 0.net]
>>687
ワンズとネクサスってグループ会社なの?

703 名前:名無しさん mailto:sage [2017/04/22(土) 15:03:19.04 0.net]
特に資本関係はないんじゃね
業務提携でワンズBTOをネクサスに委託しているようなもん
BTOのほうはサポートもワンズじゃなくてネクサスが千葉でやってたはず

704 名前:名無しさん mailto:sage [2017/04/24(月) 00:33:23.76 0.net]
馬鹿が使うPCなんかどこで買っても一緒

705 名前:名無しさん mailto:sage [2017/04/27(木) 21:45:05.00 0.net]
>>687
お前その一つ二つ上のレスくらい読めよw

706 名前:名無しさん mailto:sage [2017/05/03(水) 17:37:28.47 0.net]
光学ドライブ無し、DSP版windows7、セットアップAで注文しようと思っっています
ドライブがなければ自分でセットアップはできないでしょうか?
できない場合、セットアップBならワンズのほうでやってもらえるのでしょうか?



707 名前:名無しさん mailto:sage [2017/05/03(水) 22:46:08.94 0.net]
>>692
DSP版WindowsのインストールディスクのイメージをUSBメモリーに作成すれば光学ドライブなしで可能(USBからインストール)だけど、そういう質問するレベルならたぶん無理
Bなら光学ドライブなしでもインストールはしてくれるけど
AとBの差額2000円なので、2000円払うんだったらAで注文して
差額で光学ドライブをアマゾンとかで買って自分でインストールしたほうがいいと思うけどね
光学ドライブは再インストールするにしてもあったほうがいいし

708 名前:名無しさん mailto:sage [2017/05/04(木) 16:28:43.16 0.net]
>>693
ありがとうございます
光学ドライブ買うことにします

709 名前:名無しさん mailto:sage [2017/05/24(水) 06:02:36.15 0.net]
ワンズのマザボに0円のやつあるんやがこれだけで発送してもらえんのかな

710 名前:名無しさん mailto:sage [2017/05/25(木) 00:34:05.46 0.net]
ベース用だから単体の場合は購入になるってのw

711 名前:名無しさん mailto:sage [2017/05/26(金) 16:50:03.59 0.net]
店がクソなら、客はバカばかり

712 名前:名無しさん mailto:sage [2017/05/26(金) 18:01:57.99 0.net]
酷いレスだな 哀れな人生ね

713 名前:名無しさん mailto:sage [2017/05/27(土) 05:22:25.96 0.net]
ワンズは童貞の憩いの場だからなww

714 名前:名無しさん mailto:sage [2017/06/25(日) 17:59:41.78 0.net]
     ___
    /___) 
   / .\     ヽ   _______
   |(( / ●  ● l / ______)
   | |6|   ▼  |/ .\ --  --\
   |し、  ( _人_)ノ|(( / ●   ● |
   /\  

715 名前:\ /ヽ|6|     ▼  ヽ 
  |   ∨◆∨  .| 、   ( __ 人__ ) ノ 
  |_|   .■ロ|_| \   ヽノ / ヽ
  ||  ■ ||  \./◆ヽノ    |
        ▼    |    .■ □ |__|
[]
[ここ壊れてます]

716 名前:名無しさん mailto:sage [2017/06/30(金) 21:39:34.41 0.net]
   / ̄ ̄Y ̄^ \  
   l         l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ヽノ
   |:::::       l / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄\
   |:::   ●  ● |l           l
  (6     ▼  |ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ヽノ 
   !    ( _人_) l |::::  --   -- l
   ヽ         ノ |:::   ●   ● |  
   /\   ソ /ヽ(6|     ▼  ヽ 
  |    ∨◆∨  .| 、   ( __ 人__ ) ノ  
  |_|    .■ロ|_| \   ヽノ / ヽ
  ||   ■ ||  \./◆ヽノ    |
         ▼   |     .■ □ |__|



717 名前:名無しさん mailto:sage [2017/07/04(火) 12:36:19.36 0.net]
グラボ品切れ多過ぎて買えないんだが

718 名前:名無しさん mailto:sage [2017/07/04(火) 12:39:23.84 0.net]
マイニング落ち着かないと無理だよなぁ

719 名前:名無しさん [2017/07/04(火) 17:43:13.80 0.net]
ランサムウェアにヤラレタひとがマイニングやってるんだろ?

720 名前:名無しさん mailto:sage [2017/07/17(月) 02:40:49.75 0.net]
色々調べたがフルカスタマが一番効率良いな値段も安い
ほかのショップはまるでクソだ

721 名前:名無しさん mailto:sage [2017/07/17(月) 07:43:44.28 0.net]
効率がいい??値段も安い??
めくらかな

722 名前:名無しさん mailto:sage [2017/07/17(月) 12:02:21.21 0.net]
まあ馬鹿には理解できないだろうね

723 名前:名無しさん mailto:sage [2017/07/17(月) 22:25:04.45 0.net]
ここはショッピングカートがすぐリセットされるのが困りものよな

724 名前:名無しさん mailto:sage [2017/07/18(火) 09:19:37.22 0.net]
評判の良い店お筈なのにスレの寂れっぷりときたら…

725 名前:名無しさん mailto:sage [2017/07/18(火) 09:33:52.33 0.net]
その評判社員のステマじゃないかな

726 名前:名無しさん (ワッチョイ 60.57.219.232) mailto:sage [2017/07/23(日) 19:39:49.12 0.net]
カートの中リセットされない店も多いからなんとかしてそうしてほしいよな
特にフルカスタマイズのほう保存してほしいわ



727 名前:名無しさん (ワッチョイ 210.138.98.87) mailto:sage [2017/07/25(火) 13:38:41.04 0.net]
1200の発売日が楽しみだ、また安く組める

728 名前:名無しさん (ニククエ 60.57.219.232) mailto:sage [2017/07/29(土) 14:17:57.24 0NIKU.net]
とぅえるぶはんどれっど!?!?

729 名前:名無しさん mailto:sage [2017/08/01(火) 16:22:26.97 0.net]
1sのスタッフはレスポンスが早いね、こういうちょっとしたところが信頼につながる気がするが
フルカスタム安心して任せられる

730 名前:名無しさん mailto:sage [2017/08/01(火) 19:10:43.83 0.net]
ワンズの日にソフトも入れて。
ATOKやマイクロソフトのオフィスとかもいいよ。
買うから。

731 名前:名無しさん mailto:sage [2017/08/04(金) 18:37:44.24 0.net]
本日発送、注文確定から4日で出荷とは嬉しいね
運送会社と追跡番号が未記入なのが残念

732 名前:名無しさん mailto:sage [2017/08/04(金) 20:28:38.61 0.net]
メールをよく見ると送り状番号とヤマト発送と書いてあった
ワンズさんスマン!

733 名前:名無しさん mailto:sage [2017/08/07(月) 06:39:03.49 0.net]
フルカスタマイズ、OS認証までやってくれるとは嬉しかった
備品、本体の梱包も文句なし、丁寧に組み立てられていてよかった
まあネットに繋がらなかったのと音が出なかったのはご愛敬か?(かなりマイナスです)

しっかし俺しか書き込むやついないのな

734 名前:名無しさん [2017/11/23(木) 22:29:59.34 0.net]
BTO ここも過疎ってるな・・・・少しは活気あるのはフロンティアスレだけな謎。

ワンズも昔みたいに組み立て安いキャンペーンとかすればいいのにな。




【PC ONES】PCワンズ【part 19】 って。。。同じ店の過疎スレ2つあるのな・・・・

735 名前:名無しさん mailto:sage [2017/11/24(金) 20:21:11.16 0.net]
ワンズやすいのが魅力だったのにやすくなくなったな
昔より2万くらいたかい

736 名前:名無しさん mailto:sage [2017/11/25(土) 05:45:00.82 0.net]
昔は2TだったかHDD1つ無料キャンペーンとかあったからな



737 名前:名無しさん mailto:sage [2017/11/25(土) 21:39:06.51 0.net]
電源とかケース高いよな
ツクモネットで電源とケース買ったわ

738 名前:名無しさん mailto:sage [2017/11/28(火) 08:13:27.91 0.net]
ワンズって年末年始セールやったりするのか

739 名前:名無しさん [2017/12/07(木) 23:39:31.57 0.net]
ワンズはパーツの在庫無し多いよな、今だと8800

740 名前:ウ印無いし、COOLERMASTER3のケースも無いし。
OSの値段もWIN10homeDSPでも14600円と高いし。組み立て工賃も11000円だと安くないし。

セールらしいセールもずっとしてない店だから値段も高くてここでは買えないな。
[]
[ここ壊れてます]

741 名前:名無しさん mailto:sage [2017/12/09(土) 03:20:49.15 0.net]
8800無印???

742 名前:名無しさん mailto:sage [2017/12/10(日) 23:47:17.61 0.net]
11000円は高くはないと思うけどSSDの選択が少なすぎる
MLC使いたい派の人は少なくないと思うけど

743 名前:名無しさん mailto:sage [2017/12/21(木) 20:24:16.46 0.net]
クーラーマスータもいいけど
やっぱRAVENのケースは格が違うよ
ケースがうるさいとかいうのは、構成が悪いんだとわかる
ほぼ無音で推移させられるよ

ゲーム回してもね

これはワンズで組んでもらった。

744 名前:名無しさん [2017/12/31(日) 16:20:16.99 0.net]
ワンズをググると1-s.jpと1-s.jp.net 出てくるけどどっちがホンモノ?

745 名前:名無しさん mailto:sage [2017/12/31(日) 19:21:49.80 0.net]
>>728
BTO(フルカスとは違う)は名義貸しだったかな

746 名前:名無しさん mailto:sage [2018/02/14(水) 06:36:30.32 0.net]
ライゼンちゃんで注文したいけどメモリとグラボ高すぎて手がでない
お店の人も困ってると思うけどもしょうがないよね



747 名前:名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 10:21:33.88 0.net]
ワンズでカスタマイズpc買ったけど4年立ってもピンピンだよ

748 名前:名無しさん [2018/02/16(金) 12:53:37.00 0.net]
ここで2400G買った
組み立て発送待ち

749 名前:名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 15:51:50.26 0.net]
いいな〜

750 名前:名無しさん mailto:sage [2018/03/04(日) 14:16:09.03 0.net]
BTOの1080Tiってどこのメーカーの何使ってんだろう?

751 名前:名無しさん [2018/03/11(日) 11:48:15.40 0.net]
こんにちは
快適な空間作りのお手伝いをするゲーミングステイです。

すべて『ゲーミングステイ』オリジナルとなっております!万が一欠品の際はお問い合わせください。
また、ご希望等ありましたらご相談ください

https://www.mercari.com/jp/u/927601143/

752 名前:名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 03:49:35.45 0.net]
BTOのHP更新されなさすぎで怖いが
ワンズもレインみたいに吹っ飛んだりしねえよな?

753 名前:名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 07:30:11.71 0.net]
ひっそりとBTOに2200G/2400Gモデル追加されてんな
www.1-s.jp.net/bto_list.php?keyword=Mgear&keyword2=AMD

754 名前:名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 07:35:51.25 0.net]
ていうか普通のAMDモデルにも2200・2400Gにカスタマイズできるようになってんじゃん
更新履歴に書いとけよ

755 名前:名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 13:32:05.85 0.net]
あのマイクロのブルーfanのケースほしいお・・・

756 名前:名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 19:25:08.97 0.net]
>>736
えええ?

倒産したの??



757 名前:名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 21:46:00.75 0.net]
まじ・・・

758 名前:名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 23:44:31.97 0.net]
>>736
こーなったら、保証とかはパー?ってこと?

前モデルがレインのだわぁ
こりゃ貴重かなぁ?
でもレインの社長は会社つぶれるとかは、もう何回目とかだし
なれてるのでは?

レインのパソコンとワンズのパソコンの配線のクオリティでいくと
組み立ててくれた職人さんのレベルがたまたま高かったのかもしれないけど
レイン7
ワンズ9

位に感じた。
配線とりまわし、テンション、ディスプレイ度
どれも凄まじいクオリティ
ここまでいうと自演?とか思われるかもだけど本当だよ

759 名前:名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 23:50:35.34 0.net]
>>742
付け足すと、レインはPCケースの箱で送られるけど
ワンズはPCケースの箱は化粧箱ととらえていて、さらにその外にダンボールで梱包される

タケオネ?みたいに組んだピーシーの紹介?投稿?とかあればいいのにねぇ

760 名前:名無しさん [2018/03/17(土) 16:30:05.63 0.net]
ワンズで組んでもらって、付属でグラフィックRS230付いてたけど使い道がないお・・・

761 名前:名無しさん [2018/03/26(月) 16:16:06.80 0.net]


762 名前:みなさま、こんにちは!
レアなゲーミングデバイスを取り扱うマウス屋です。

特大ゲーミングマウスパッドはいかがでしょうか
https://item.mercari.com/jp/m97074972927/
[]
[ここ壊れてます]

763 名前:名無しさん [2018/04/22(日) 12:01:31.95 0.net]
2400G買った者だが>>743の包装だったわ
配線もめちゃくちゃすっきり

764 名前:なにわ 【末吉】 [2018/04/26(木) 00:35:06.51 0.net]
。kb

765 名前:名無しさん [2018/04/27(金) 16:10:09.06 0.net]
一部の人にしか知名度がないマイナーブランド

766 名前:名無しさん [2018/04/27(金) 17:02:08.03 0.net]
そうだね



767 名前:名無しさん mailto:sage [2018/05/05(土) 20:52:34.32 0.net]
>>746
嘘ではなかったでしょう
買ってよかったでしょう

768 名前:名無しさん mailto:sage [2018/05/06(日) 11:13:21.19 0.net]
そうだね

769 名前:名無しさん mailto:sage [2018/05/06(日) 21:37:07.71 0.net]
やったね

770 名前:名無しさん [2018/05/14(月) 01:11:07.58 0.net]
まあね

771 名前:名無しさん mailto:sage [2018/05/14(月) 18:08:59.94 0.net]
自作板のスレはもう立ててないのか

772 名前:名無しさん mailto:sage [2018/05/15(火) 13:31:15.83 0.net]
わけてやるほどのネタがない

773 名前:名無しさん mailto:sage [2018/05/15(火) 19:23:43.82 0.net]
10年前にここで組んだPCがまだ現役で使えてるわ

774 名前:名無しさん mailto:sage [2018/05/16(水) 00:32:30.03 0.net]
10年前と言うとCore2quadとかphenomだな

775 名前:名無しさん mailto:sage [2018/05/17(木) 19:53:59.08 0.net]
ペン4からCore2に変えた時と、初めてSSDを搭載した時
この2つは変化が大きくて感激で漏れそうだった
今後これを上回るインパクトがあるかどうか

776 名前:名無しさん mailto:sage [2018/05/18(金) 01:39:26.68 0.net]
ワンズがプロゲーマーのビッグウェーブに乗ろうとしるとき



777 名前:名無しさん [2018/05/19(土) 09:31:13.99 0.net]
けっこう、
涼しい?

778 名前:名無しさん mailto:sage [2018/05/24(木) 00:34:22.55 0.net]
プロゲーマーのスポンサーになったがはたして何年もつか

779 名前:名無しさん mailto:sage [2018/05/26(土) 02:51:12.69 0.net]
10年前だと電気代アホだぞ

780 名前:名無しさん [2018/05/26(土) 08:27:28.33 0.net]
あ・ほ・ちゃいまんねん

781 名前:名無しさん mailto:sage [2018/05/26(土) 12:59:09.65 0.net]
パーでんねん

782 名前:名無しさん mailto:sage [2018/05/26(土) 15:24:04.74 0.net]
クパァ

783 名前:名無しさん mailto:sage [2018/05/27(日) 15:20:19.79 0.net]
もうレインの復活は無いの・・・

784 名前:名無しさん mailto:sage [2018/05/27(日) 17:37:33.26 0.net]
さすがに2度も店を潰したらな

785 名前:名無しさん mailto:sage [2018/05/28(月) 19:53:20.58 0.net]
メモリの種類が多すぎて分かんねー
誰得だよ

786 名前:名無しさん [2018/05/30(水) 22:49:18.95 0.net]
ワンズで組みたかったけどどうしてもカスタマイズでわからない部分があって
結局、G-TuneでBTO組んだ
ただHDDが海門だったり、ドライブがDVDまでだったりで不満点がある
次回は予算30万で組むつもりなのでワンズでパーツ選んだ方が長持ちしそう
だから次回はワンズで組みたい



787 名前:名無しさん mailto:sage [2018/05/30(水) 23:48:16.74 0.net]
カスタマイズの分かり易さ最強なのはどのショップだろうな
サイコムなんかは物理的な干渉は自動で警告してくれるが

788 名前:名無しさん mailto:sage [2018/06/03(日) 16:49:56.08 0.net]
ZESTってホンダの軽自動車であったな

789 名前:名無しさん mailto:sage [2018/06/04(月) 06:10:49.43 0.net]
>>766-767
大坂ではワンズが知名度でダントツだから
同じ地域でBTOやるの大変だったんだろうな

790 名前:名無しさん mailto:sage [2018/06/06(水) 21:10:20.42 0.net]
店頭でカスタマイズしてるっけ?

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1526993777/

791 名前:名無しさん mailto:sage [2018/06/06(水) 21:14:53.12 0.net]
軽はセロリんやな
いや、セロリんが軽か

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1525768489/

792 名前:名無しさん [2018/06/09(土) 10:38:29.91 0.net]
e天気

793 名前:名無しさん [2018/06/11(月) 13:07:34.43 0.net]
作ろうと思って注文したら間違えてwindows10 Pro頼んでしまった
メモリとか取寄パーツがあるからキャンセルとか変更できない

大失敗w

794 名前:名無しさん mailto:sage [2018/06/11(月) 13:10:02.10 0.net]
逆パターンよりはマシだな

795 名前:名無しさん mailto:sage [2018/06/11(月) 22:43:24.10 0.net]
プロでいいんじゃないの

796 名前:名無しさん mailto:sage [2018/06/12(火) 01:09:05.60 0.net]
32/64間違うよりましだな

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1505024329/



797 名前:名無しさん mailto:sage [2018/06/14(木) 18:17:40.14 0.net]
相変わらずメモリが他界他界

798 名前:名無しさん mailto:sage [2018/06/15(金) 00:43:30.34 0.net]
質問です
ワンズのフルカスタマイズ注文しようと思っています
グラボだけ去年壊れたパソコンから1070を換装したいとおもいます
補助電源出しておいてって伝えるのはどうすればいいのでしょうか?

あとsataケーブルはHDD分カートに追加しないとだめなんでしょうか?

799 名前:名無しさん [2018/06/15(金) 01:50:43.63 0.net]
なぜカレーにトッピング全部乗せ!?のような質問をするのかね

800 名前:名無しさん mailto:sage [2018/06/15(金) 01:57:55.25 0.net]
ここのフルカスタマイズはケーブル配線がとてもきれいだと噂なので自分でやるより任せたいと思いました
グラボだけ手持ちのやつ使いたいので
ケーブル出しといてってのはやはり都合良すぎでしょうか

801 名前:名無しさん [2018/06/15(金) 11:22:11.93 0.net]
グラボの電源ケーブルと補助電源ケーブルは出しておいて下さいとメールすればしてくれるし、フルカスで足りないケーブルとか出たら向こうから教えてくれるよ

裏配線はきれいだよ

802 名前:名無しさん mailto:sage [2018/06/15(金) 18:48:04.23 0.net]
ワンズのフルカスタマイズってネクサスさんのPCでしたっけ
www.nexus-pc.jp/

803 名前:名無しさん mailto:sage [2018/06/15(金) 20:09:45.92 0.net]
>>785
ちゃんとワンズのサイトを読んでくれ

804 名前:名無しさん mailto:sage [2018/06/15(金) 22:20:44.46 0.net]
ワンズのフルカスタマイズってパーツ持ち込み可じゃなかったっけ?
店まで行ける距離なら相談してみたらどうだい?

805 名前:名無しさん [2018/06/16(土) 01:28:30.76 0.net]
数年ぶりにワンズでパーツ一式頼んでまだ来てないけど組むのが面倒になってきた

806 名前:名無しさん mailto:sage [2018/06/16(土) 08:18:57.13 0.net]
では、そのまま放流
未開封中古ncnr



807 名前:名無しさん mailto:sage [2018/06/16(土) 08:24:18.17 0.net]
でんでん小判やってたころに小判で安く買った
ワンズでパーツ一式自作PCだが、
そろそろ買い替えたいんだが。
でんでん小判早くやってくれ

808 名前:名無しさん mailto:sage [2018/06/17(日) 02:05:32.56 0.net]
ポイントアプリの時代じゃね
でんでんポイント
略してddポイント

バーコード、ぴって

809 名前:名無しさん mailto:sage [2018/06/18(月) 08:02:52.31 0.net]
これは直下型の揺れやな

810 名前:名無しさん mailto:sage [2018/06/18(月) 09:04:56.66 0.net]
昨日注文入れて発送待ちだけど棚から落ちてなければ良いけど

811 名前:名無しさん [2018/06/18(月) 10:26:10.81 O.net]
本日は交通機関停止により、人員配備が取れてないのでそろい次第営業。
で、営業時間は早く閉めるかもというTwitter情報。

812 名前:名無しさん mailto:sage [2018/06/19(火) 09:27:36.02 0.net]
地震で大変な中、即日発送ありがてぇ

813 名前:名無しさん [2018/06/19(火) 12:58:15.32 0.net]
ケース取り寄せだけど失敗したなぁ
予算考えずH700iにすればよかった

814 名前:名無しさん mailto:sage [2018/06/19(火) 13:30:47.51 0.net]
落ちた商品そのまま販売するのかな?
補償延長するなら購入検討してもいいけどHDD等は嫌だなぁ

815 名前:名無しさん mailto:sage [2018/06/20(水) 23:17:25.38 0.net]
海外のトラックや船みたら失神するんじゃね

816 名前:名無しさん mailto:sage [2018/06/23(土) 17:12:26.52 0.net]
運送会社とかも結構雑だしな



817 名前:名無しさん mailto:sage [2018/06/24(日) 14:53:49.23 0.net]
重いパソコンは床に置いたほうが安全だな

818 名前:名無しさん mailto:sage [2018/06/24(日) 15:30:43.89 0.net]
ワンズでPC頼んだのが届いた
配線超きれいさすがや

819 名前:名無しさん [2018/06/25(月) 15:21:36.20 0.net]
>>801
一式だけじゃなくて組み立ても頼めばよかった
届いたのに組む時間が全く取れん

820 名前:名無しさん mailto:sage [2018/06/26(火) 15:32:32.96 0.net]
電話繋がらんぞ

821 名前:名無しさん mailto:sage [2018/06/27(水) 21:39:09.10 0.net]
忙しくて電話にも出られんのかそれともレイn(以下略

822 名前:名無しさん mailto:sage [2018/06/28(木) 11:12:18.33 0.net]
SHA-T28-R-V3ってATXケースが消えたな

823 名前:名無しさん mailto:sage [2018/06/28(木) 18:15:15.38 0.net]
そのケース見た目は好きなんだけど、
USBやオーディオのケーブルがフロントの端子に繋がってて
気軽にフロントカバー外せないというレビューを見て見送った

824 名前:名無しさん mailto:sage [2018/07/03(火) 19:38:30.24 0.net]
コルセアの275ってどうなんだろ
全面ガラス系はフルカスタマイズ対象外だし

825 名前:名無しさん mailto:sage [2018/07/07(土) 04:30:35.22 0.net]
サイズも見た目もなかなか良いね
ガラスが重い事を考えても重量的にもしっかりしてそうな感がある

826 名前:名無しさん mailto:sage [2018/07/17(火) 22:36:38.34 0.net]
Zen2とか次世代グラボが出る頃、価格面でSSDはこのまま順当に下がってて
メモリとグラボも以前の水準に戻ると言うミラクルなタイミングになってくれねえかな



827 名前:名無しさん mailto:sage [2018/07/18(水) 01:34:12.55 0.net]
zen2ってまだ出てなかったのか
とっくに出てたと思ってた

828 名前:名無しさん mailto:sage [2018/07/18(水) 03:11:45.13 0.net]
Zen2は普及価格帯で16コアのバケモンだからな

829 名前:名無しさん mailto:sage [2018/07/20(金) 19:49:08.31 0.net]
価格が安くなってくると定期的に工場で停電が起きます

830 名前:名無しさん [2018/07/23(月) 01:28:00.80 0.net]
中古ショーケースとガシャで入り口ふさぐなら、板かガラスにしてしまえばいいのにな

831 名前:名無しさん [2018/07/25(水) 23:54:20.30 0.net]
AIがパーツ見繕ってだな

832 名前:名無しさん [2018/07/26(木) 19:41:58.95 0.net]
週末の台風でパーツ配送遅延おきそうだな

833 名前:名無しさん [2018/07/28(土) 12:39:52.67 0.net]
蒸し暑い

834 名前:名無しさん mailto:sage [2018/07/28(土) 12:58:52.35 0.net]
熱いと熱暴走
寒いと立ち上がらない

そう、俺の愚息

835 名前:名無しさん mailto:sage [2018/08/02(木) 21:24:05.75 0.net]
ここにきてメモリも少しずつ値下がりか
グラボは相変わらずウンコー

836 名前:名無しさん mailto:sage [2018/08/02(木) 22:58:00.33 0.net]
ツネがいなくなってから、ワンズちゃんねるの質が落ちたと思うのは自分だけだろうか?
出演者も通常業務の疲れがあるとは思うが、なんか締りがない感じがするんだよなぁ



837 名前:名無しさん mailto:sage [2018/08/03(金) 01:23:52.91 0.net]
ツネがワンズの最後の良心

838 名前:名無しさん mailto:sage [2018/08/03(金) 05:28:13.98 0.net]
今PC新調はいかんな メモリさがるの待つか

839 名前:名無しさん [2018/08/05(日) 10:24:21.86 0.net]
メモリ中古っていいの

840 名前:名無しさん [2018/08/11(土) 06:27:38.03 0.net]
ケースがサイドがガラスやアクリルだと追加料金かかるのとか
気持ちわるいわ
やっぱタケオネやな

841 名前:名無しさん mailto:sage [2018/08/11(土) 07:20:06.55 0.net]
サイドがガラスやアクリルだとうれしいの?メリットあるの?

842 名前:名無しさん mailto:sage [2018/08/11(土) 19:00:26.34 0.net]
タケオネってサイトの説明が知恵遅れレベルでさぁ

843 名前:名無しさん mailto:sage [2018/08/11(土) 20:10:12.85 0.net]
あそこ最近そんなに安くないしな

844 名前:名無しさん mailto:sage [2018/08/12(日) 22:04:49.12 0.net]
キノコが生理的に無理

845 名前:名無しさん mailto:sage [2018/08/14(火) 19:51:21.76 0.net]
10年程前に通販サイト利用したんだけど
最近見たらメールアドレスとパスワードでログインすることになってるんだが
昔はログインにメールアドレス使わなかったからログイン方式変わったよね
俺のユーザー情報は削除されたんか?

846 名前:名無しさん mailto:sage [2018/08/17(金) 14:39:53.17 0.net]
Zen2ことRyzen3000シリーズのコア数が最大12とか16とか言われてるが
そうなるとグレードごとの差がどうなるか楽しみになる
7が16コア、5が12コア、3とAPUが8コア、となるとすっきりするな
歩留まりも悪くないんだろうし無理やり8コア未満を作る必要はないかも



847 名前:名無しさん [2018/08/19(日) 21:29:16.86 0.net]
店頭セール羨ましいなぁ
関東人にもお裾分け願いたい

848 名前:名無しさん [2018/08/20(月) 21:09:27.31 0.net]
嫁や彼氏が32人いたり、ムスコが32人いたら大変だろ

32コアってとんでもないことなんだぜ?

849 名前:名無しさん [2018/08/21(火) 17:59:26.62 0.net]
>>821
いつごろあたりがいいだろうか

850 名前:名無しさん [2018/08/22(水) 09:36:05.12 0.net]
押入れの整理が終わったらPCを新調しようっと。

851 名前:名無しさん mailto:sage [2018/08/25(土) 01:47:44.30 0.net]
DRAMが2019年に最大25%下落の見込み、という記事を見た
現在売れ筋と思われるDDR4の2666で8GBx2が19,000円程度なので
来年のどこかで15,000円以下が普通になってると思うけど、
その程度だったら待たなくても良い気がする

852 名前:名無しさん mailto:sage [2018/08/25(土) 07:07:25.80 0.net]


853 名前:WIN7サポートが終わるのが来年いっぱい(厳密に言えば再来年年明け)
来年秋頃は多くのWIN7を今も使ってる奴らのPC買い替え問題でてくるな
ワンズさんも大忙しだ
[]
[ここ壊れてます]

854 名前:名無しさん mailto:sage [2018/08/26(日) 01:25:38.49 0.net]
消費税の増税もあるしな

855 名前:名無しさん mailto:sage [2018/08/26(日) 14:27:37.80 0.net]
>PC買い替え問題

XPサポ切れの時、結局タイミング逃して、今に至るw
2chとヨウツベがメインだから、特に不便は感じないが
Win10は食わず嫌いかもしれないが、好きになれないんだよなあ

856 名前:名無しさん mailto:sage [2018/08/26(日) 19:33:20.28 0.net]
Ryzenが値上がりの動きになってるようだ
某価格サイトでも2700無印の最低価格がX並の34,000円になってる
ワンズは36,000円とかなってるが、サイトで実際に見るとまだ27,000円台のまま
そろそろ買おうかなと思ってる人は要注意だな



857 名前:名無しさん mailto:sage [2018/08/26(日) 21:42:08.37 0.net]
20台限定のやつって安くない?

858 名前:名無しさん [2018/08/27(月) 15:40:35.44 0.net]
夏のボーナス時期を見送り、冬のボーナス時期も避け、先週中にパーツを集めたオレは正解だったのか?

859 名前:名無しさん mailto:sage [2018/08/27(月) 21:36:45.47 0.net]
20台限定のやつかった
1070tiで165000は安いぞ

860 名前:名無しさん mailto:sage [2018/08/27(月) 22:23:35.77 0.net]
フルカスでセットアップまでやってもらった場合18万円ほどする組み合わせだから
確かにかなりお得だ

861 名前:名無しさん mailto:sage [2018/08/27(月) 22:45:03.89 0.net]
キーボードもついてくるし買ってよかった

862 名前:名無しさん [2018/08/28(火) 01:15:15.35 0.net]
>>841
発送元が大阪じゃない…とかないよね?

863 名前:名無しさん [2018/08/28(火) 15:14:58.16 0.net]
ワンズブログの萌えキャラ(わんこ)の絵柄って、どこかで似たようなの見たことあるけど思い出せない。

864 名前:名無しさん [2018/08/29(水) 06:29:00.39 0.net]
レインで買ったPCがぶっ壊れた(BIOSも立ち上がらない)ついでに今がwin7だから新しく買おうと思うが、ここかタケオネの2択なんかな?

865 名前:名無しさん [2018/08/29(水) 16:06:23.06 0.net]
タイミング悪いな
新しいグラボ出てくるところなのに
でもすぐにPC必要ならしょうがないか

866 名前:名無しさん mailto:sage [2018/08/29(水) 16:16:23.70 0.net]
>>841
ケースがダサいな
キーボードが終わったらピタッと止まってるのもワロスw



867 名前:名無しさん mailto:sage [2018/08/29(水) 18:02:12.71 0.net]
上のやつは今の時期ならマウスキーボードがなかったら確かにお得感はないな
あとケースは結構いいやつだよ

868 名前:名無しさん [2018/08/29(水) 22:47:11.55 0.net]
ここって店頭に行ったら、用途を明確にしてればちゃんとそれ用に組んでくれる?
飲み屋みたいに売れ残りを「今日のお勧め」みたいに売りつけられるようなことはしないと思っていいかな

869 名前:名無しさん mailto:sage [2018/08/30(木) 14:48:23.77 0.net]
>>850
標準より高い水準で組んでくれるけど
対応した店員の主観はもろに入る

870 名前:名無しさん [2018/08/31(金) 02:26:32.14 0.net]
今日行ってきたけど、まあ対応は良かったと思う。
4年半前に買って壊れたPCの買換えだけど、構成表(i5 4670等)をざっと見て「これ捨てるんですか?うちに持って来てもらえば見ますよ」って最初と最後に念押されたから良心的だと思う。
win7だからどうせ来年には買換えないといかんので今回買う事にしたけど。
「ハードディスクなら今はseagateが安いし問題もないですよ」ってのはホンマでっかと言いたくなったが。

871 名前:名無しさん [2018/08/31(金) 02:46:36.57 0.net]
それと、フルカスは急に注文が立て込んで今だと納期10日ほどらしい。
先週だと納期5日だったということだが。

872 名前:名無しさん mailto:sage [2018/08/31(金) 03:34:36.37 0.net]
HDDは個

873 名前:人ならWDのブルーでいいだろ []
[ここ壊れてます]

874 名前:名無しさん mailto:sage [2018/08/31(金) 11:44:30.37 0.net]
セールのやつが売れてるからじゃね

875 名前:名無しさん [2018/09/01(土) 12:09:02.48 0.net]
けっこう降ってる?

876 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/01(土) 12:14:58.37 0.net]
夕方から行け



877 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/01(土) 20:04:40.56 0.net]
ホームページ改修みたいなやついつ終わるんだろ
秋には元に戻ってセールもしてれば嬉しいんだけど

878 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/04(火) 16:08:05.21 0.net]
台風で納期遅れるとかないよな

879 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 22:41:42.53 0.net]
いいだろ
2,3日

880 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 14:09:13.86 0.net]
ほんといつHPリニューアル終わるんだろな
もう一カ月近くやってるだろ

881 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 19:42:42.90 0.net]
ワンズタイムではまだ2週間経ってないんだよ

882 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 01:23:56.34 0.net]
ここもうantecP5扱ってるのか
多分サイコムが扱うだろうなと思って待ってたけどここで組むかな

883 名前:名無しさん mailto:age [2018/09/09(日) 07:04:09.02 0.net]
>>863
p110sirentでよくないか?

884 名前:名無しさん [2018/09/09(日) 07:58:56.43 0.net]
P5ほしいってやつはMATXケースがほしいってことだろ

885 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 13:28:30.76 0.net]
ミドルタワーのp110は5インチベイ排除したのにミニタワーのP5には付ける謎
Define R5と差別化するためか

886 名前:名無しさん mailto:age [2018/09/09(日) 14:07:18.26 0.net]
>>866
DVDって外付けのがよくないか?



887 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 17:32:53.97 0.net]
新たにBD外付け買うより内蔵流用させたいんだろ

888 名前:名無しさん mailto:age [2018/09/09(日) 23:50:34.32 0.net]
>>865
SSD多用して載せる用なんかな?

P5
2.5インチシャドウベイ 4 個
3.5インチシャドウベイ 2 個
5.25インチベイ 1 個

889 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/10(月) 00:26:56.56 0.net]
外付けやUSBでもできるって知ってても再インストール考えると内蔵DVDが欲しくなる

890 名前:名無しさん [2018/09/10(月) 23:02:31.74 0.net]
5インチ不要
でもP110はでかいしP5でもいいかって思ってまうな

891 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/11(火) 19:27:34.48 0.net]
モニターがほとんど品切れか取り寄せになってる
モニターくらい別のところで買えばいいんだけど

892 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/11(火) 23:49:26.56 0.net]
え BTOの場合モニタはPC本体とは別にメーカーから直送が普通じゃないのか

893 名前:名無しさん [2018/09/12(水) 04:09:28.32 0.net]
さすがにそれは尼とかでええやろ

894 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/12(水) 06:08:41.14 0.net]
CPUとメモリとマザーボードを査定してもらおうと思ってるんだけど空いてる時間帯ってある?
行くとしたら平日の予定だけど

895 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/13(木) 00:16:16.85 0.net]
モニターやキーボードマウスはマジでただのおまけで扱ってるようなもんだしね

896 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/13(木) 19:34:12.03 0.net]
CorsairのコラボBTOってどう?フルタワーの欲しいんだけど



897 名前:名無しさん [2018/09/14(金) 14:15:41.85 0.net]
アクリルやガラスケースは工賃追加と組めないケースも増えて
魅力なくなったよね(´・ω・`)

898 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/14(金) 22:14:02.88 0.net]
組むのは自分でいいけどCPUとMBとメモリ組んでちゃんと動くか確認してから出荷してくれるサービスあれば助かるかな
ケースの都合で組めないのはしょうがないしねぇ

899 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/15(土) 00:45:19.14 0.net]
BTOのリニューアルはいつ終わるのか

900 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/15(土) 01:00:44.81 0.net]
今月中に終わるかな

901 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/15(土) 04:15:12.63 0.net]
2週間程度の予定がいまだ終わらないって事は
元々BTOの比重が低かったのかね
基本的にフルカスのがお得な印象だったし

902 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/15(土) 06:49:03.35 0.net]
BTOはTSUKUMOが復活したのでそっちに流れたのかな??

903 名前:名無しさん [2018/09/15(土) 09:19:00.59 0.net]
ワンズでわざわざBTO選ぶ理由はないから別にいいんじゃない?
少なくとも買う側にはない

904 名前:名無しさん [2018/09/15(土) 12:00:23.81 0.net]
こんにちワンズ

12時をお知らせします

905 名前:名無しさん [2018/09/15(土) 14:42:18.66 0.net]
BIOS更新してくれるからワンズを利用する

906 名前:
自作初心者はパーツ集め、比較にいいと思うよ。
[]
[ここ壊れてます]



907 名前:名無しさん [2018/09/16(日) 02:06:19.36 0.net]
バイオス更新 いまとなっては必要性をかんじないなあ 

908 名前:名無しさん [2018/09/16(日) 02:08:26.01 0.net]
売りたい人と買いたい人の出会いが商売だよね

909 名前:名無しさん [2018/09/16(日) 02:09:13.71 0.net]
どの店がお得とか突き詰めなくても買いたい店で気持ちよく買い物できればキミの勝ち

910 名前:名無しさん [2018/09/16(日) 02:33:15.46 0.net]
BIOS更新したいってことは自分のPCのパフォーマンスに不満があるってことだねよ?

911 名前:名無しさん [2018/09/16(日) 02:33:51.29 0.net]
きっとそのうち自作を始めるんだろうな?

912 名前:名無しさん mailto:age [2018/09/16(日) 02:45:53.82 0.net]
>>890
BIOS更新してないと動かないのもあるし

913 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/16(日) 10:59:28.15 0.net]
昔はBIOS更新!?できるかな…ギガのDUALBIOSだし大丈夫だろ…って恐る恐るしてたけど今はそんな心配もないし

914 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/16(日) 17:25:22.04 0.net]
そだねー

915 名前:名無しさん mailto:age [2018/09/16(日) 18:16:19.40 0.net]
>>893
パーツ販売時に1000円でBIOS更新やってるね

916 名前:名無しさん [2018/09/17(月) 01:57:06.15 0.net]
ワンズって歌手でしょ?



917 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/17(月) 09:58:10.91 0.net]
ワンズの取り柄だったBIOS更新も最近は1000円摂るのか

918 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/17(月) 10:50:42.30 0.net]
無料って書いてあるような気がするけど

919 名前:名無しさん [2018/09/17(月) 14:11:25.08 0.net]
何で誰もHP確認しないんだよ
「無償BIOSアップデートサービス」って書いてるだろうが
マザーボードお買上げ後、B1Fサポートカウンターにて、無償で最新バージョンへBIOSアップデートができます。(後日でもOK!レシートまたは販売伝票をご持参ください)
※当店オンラインショップにて同サービスを御希望の場合はお申し込みフォーム内の「その他お問い合せ」欄にて、『BIOSアップデート希望』の旨を御記載下さい。

920 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/17(月) 17:10:50.89 0.net]
>>899
調べなかったのはおまえがいるからだよ
頼りにしてるぜ

921 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 11:49:44.74 0.net]
結局オリジナルはフルカスタムに統合されたんだな

922 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 12:39:57.50 0.net]
むしろフルカスタマイズのページをリニューアルしてほしい
使いにくすぎ

923 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 22:10:08.44 0.net]
結局のところ、ある程度分かる人はみんなフルカス選ぶんだろうな

924 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 22:34:22.27 0.net]
最近のワンズは配線どう?昔はサイコムなどより遥かに綺麗だったけど。今もくるくるカール巻きやってくれてる?
昔ワンズで買った連中は意識高い系が多くてよくここに晒していたけど、最近ない
最近フルカスで組んでもらった人はここに晒してくれたら参考になる
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1330226730/

925 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 22:36:48.24 0.net]
あーポチっちゃったよ・・・
AntecP5にしたくてワンズ選んで在庫あるMATXマザボがM2ヒートシンク付きだから全く選ぶ気無かったのにM2SSD選んで
グラボも負荷のかかるゲームなんてしないのに1050と比べて一万円高い位じゃんと1060選んじゃったよ・・・
メモリも絶対16GBも使わん・・・でも特価品が安かったからちょっと上がるくらいなら良いじゃんと思っちゃったよ・・・

926 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 20:06:12.70 0.net]
変なケースつかうのはおやめなさい! >>905
ケースはRavEN!これ鉄板!



927 名前:名無しさん [2018/09/19(水) 20:09:13.66 0.net]
>>905
ワンズのフルカスタムの見積もりサイトってメチャクチャ使いにくいな

928 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 01:36:38.18 0.net]
ワンズで組もうとパーツ選んでる間にAmazonでRyzen2600が15400円切りの超特価になっとるやん・・・
組むのが面倒でセットアップもやってもらいたいけど、ここまでやすいと悩ましい。

929 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 02:11:31.02 0.net]
ここは思い切って2700だな
amazonで35000がワンズなら29000だ

930 名前:名無しさん [2018/09/20(木) 04:01:29.39 0.net]
いい情報だね

931 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 2 ]
[ここ壊れてます]

932 名前:3:20:37.26 0.net mailto: 売り切れている・・・ []
[ここ壊れてます]

933 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/21(金) 23:32:45.20 0.net]
>>906
ごっついのいやだよぉ

934 名前:名無しさん [2018/09/22(土) 04:33:22.47 0.net]
>>907
税込表示、検索も楽だし、何が不便なんだ?

935 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/22(土) 12:14:05.18 0.net]
最初から構成決まってたらamazonにあるようなパーツはまず選択肢にあるからむしろ楽

936 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/23(日) 23:36:04.58 0.net]
ネクサスは廃業でもするのか



937 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 01:00:07.57 0.net]
>>912
いやでも、他のケースはパチモンばっかだよぉ
ほんとにエアフローとれるのはRavenだけだよぉ

938 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 17:31:25.77 0.net]
てかP5の奥行き475mmって何?ミニタワーで奥行き450mm超えるとゴミ
奥行きを30mm削って幅を20mm増やし、高さ165mmまでのCPUクーラーが入るようにして
裏配線スペースを25mmにしていたら十分候補だったけどな

939 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 18:55:07.79 0.net]
>>916
ないない
君の思い込み

940 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 19:37:08.12 0.net]
155mmまでなら鉄板の虎徹Uが入るから別に良いやろ
これ以上のクーラー入れるような処理をミニタワーに求めなさんな

941 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/26(水) 00:42:36.06 0.net]
>>918
そうなんかなぁ?
横に流れる風の流れはそんなにながれないよぉ

舌から上の煙突構造はがちだよぉ

942 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/26(水) 01:19:58.30 0.net]
既に冷却能力が十分なのを、尚更マージンを取るために
わざわざ興味もないようなケースにしようとは思わないな

943 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/26(水) 01:41:55.15 0.net]
P5の奥行きが長いのは奥側にシャドウベイ移動してフロントに大型ラジエータ置く余地作ったり
逆にフロント側にシャドウベイ置いて電源用スペースを大きく取るためって説明されとるよ
その辺はやっぱ組みたい構成次第ってことだな

944 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/27(木) 20:14:43.21 0.net]
ネクサスの通販サイトが閉鎖のままだけど潰れた?

945 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/27(木) 21:19:21.10 0.net]
Zen2でRyzenが16コアになったら
12コアとか8コア高クロックの奴を狙う

946 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/27(木) 22:47:17.22 0.net]
ryzenクラスに16コアなんてくるわけねーわ
と言い切れないのが最近のAMDだな・・・



947 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/27(木) 23:23:41.53 0.net]
今は2CCXで8コアが1ダイになってるけど
鯖向けありきで作るとこれを4CCXで16コア1ダイにしそうな気はするんだよな
そうすると自ずとryzenまで16コアに

948 名前:名無しさん mailto:age [2018/09/27(木) 23:43:07.28 0.net]
これ安いけど
こんなイルミネーションデザインじゃなくて普通ので出してくれ
あと1060でいいわ

https://www.1-s.jp/doc/10567-2/

949 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/28(金) 19:41:34.68 0.net]
>>927
そんなアナタにこれがぴったり

https://www.1-s.jp/products/detail/185617

950 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/28(金) 19:55:53.82 0.net]
>>928
たっか
コスパわっる

951 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/28(金) 20:53:44.88 0.net]
https://www.1-s.jp/products/detail/183032
これに1060乗せればよくね

952 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/28(金) 22:00:32.62 0.net]
鈴木こらあ

953 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/28(金) 22:09:23.38 0.net]
>>930
迷彩ケースとか中2病向けか

954 名前:名無しさん [2018/09/29(土) 11:13:52.22 0.net]
迷彩キーボード、迷彩マウス、迷彩ディスプレイ

955 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/29(土) 15:46:45.63 0.net]
森の中でゲームするのかな?

956 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/29(土) 20:13:23.23 0.net]
ゲフォの2060がどういうものになるかによっては
しばらくミドルクラス不遇の時期になりそうだな



957 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/30(日) 11:59:21.79 0.net]
無事届いた
普通に緩衝材が入った梱包で普通にケース内部まで緩衝材でギチギチで普通に動いた
ryzen72700をモニタして見る16スレッドは確かに圧巻、使う上でそんなに必要なのかは置いといて
M2SSDも熱がひどいって話だけどGIGABYTE

958 名前:のサーマルガード付きマザボだったからか
あるいはもう技術進歩で気にするような問題でも無いのか、33度位で問題なし
それはいいけどwindows10がやかましすぎる
誤変換レポートを送信してくれだのソフトが既定のプログラム変えたからリセットしたとか言って
テロロンテロロンと音を流してうるさすぎる
しかもなんだこの目が疲れるフォントは・・・
あ、店の方は自由度かなり高い割に安くて梱包も丁寧で普通にいいお店だと思いました
[]
[ここ壊れてます]

959 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/30(日) 14:48:33.12 0.net]
写真が無いと客観的に判断できん

960 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/30(日) 15:30:39.00 0.net]
フルカスタマイズの梱包めっちゃ丁寧だよな

961 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/30(日) 16:21:54.83 0.net]
>>936
写真くらい出せよ無能

962 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/30(日) 19:48:41.78 0.net]
うるせぇよ乞食

963 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/30(日) 21:06:24.42 0.net]
年末にお買い得なモノをよろしく

964 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/02(火) 00:05:18.00 0.net]
>>935
GTX1080の俺はまだまだ現役ですか?

これの凄さはスペックよりも低発熱だとつかってみてわかったよ

965 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/02(火) 20:43:10.37 0.net]
このままじゃ2070が9万円で2060(そもそも出るのか?)が6万円↑とかになりかねないな

966 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/03(水) 20:42:31.74 0.net]
Naviはよ



967 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/04(木) 19:59:03.89 0.net]
GTX1080から買い替える価値のあるグラボはリリースされたんでせしょうか?
1080改?みたいなのがでたのはしってますがスペックはそうでもないし

968 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/05(金) 01:40:06.75 0.net]
よほど新しい物好きならRTX2080Tiとかあるけど値段高すぎるし
基本的にはまだ出てないと考えてよい

969 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/05(金) 19:16:40.60 0.net]
>>946
ありがとう。ございました。
1080にしといてよかったです

970 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/05(金) 19:40:20.57 0.net]
これもうBTO再開する気ねえなw

971 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/05(金) 19:43:38.91 0.net]
>>947
ゲーマーなら1080tiにしないと後悔するぞ

972 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/06(土) 23:38:32.44 0.net]
>>949
ほとんどゲームしてないです
一日の終わりにガンダムオンラインくらいなので…

973 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/06(土) 23:50:38.61 0.net]
>>950
ガンオンなら3万の1060でも余裕だわな

974 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/07(日) 18:42:22.44 0.net]
>>951
今日モニター置き用の棚をつくったら、大人二人が乗っても問題ないくらい強度ありすぎるものをつくってしまった
板厚4cmはありすぎた…

みんなは2cmにしときなよ!

975 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/07(日) 19:40:57.77 0.net]
五年前にフルカスで買ったPCが壊れたので来ました。
前は希望書いたら、それにあったパーツ選定してくれるスレあったけど無くなっちゃったんですかね?
あれはめちゃ助かった

976 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/07(日) 19:42:22.07 0.net]
>>952
俺は
パイン材の横幅250cm、奥行き60cmの板一枚でやってるわ
24型モニター3枚、プリンタとか置いてる
2000円くらいだったな



977 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/07(日) 20:47:17.21 0.net]
>>952
4cmって・・・ツーバイフォー材?

978 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/07(日) 22:25:49.42 0.net]
ニトリでちょうどいいと思ってこれ買ってからずっとこれにしてる
ttps://www.nitori-net.jp/store/ja/ec/8131136s?ptr=item

979 名前:名無しさん [2018/10/08(月) 03:05:53.92 0.net]
もうエルゴトロン無しの生活は考えられなくなってるから
モニタ置き()とか不要DA!

980 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/08(月) 03:52:56.83 0.net]
>>952
画像うp
DIY憧れるわぁ

981 名前:名無しさん [2018/10/08(月) 11:09:33.24 0.net]
ねじで締めるだけやで

982 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/08(月) 11:41:11.41 0.net]
いつの間にかAMDに萌えキャラが誕生してたなんて知らなかった

983 名前:名無しさん [2018/10/08(月) 12:29:12.09 0.net]
エア大工

984 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/10(水) 23:06:58.47 0.net]
>>955
だったかな?それしかサイズがなくてね。強度的にはコンパネで問題ないね
>>958
サイズだけ図ればカットはホームセンターでしてもらえるよ
あとはネジでこぼこ艇するだけ

985 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/11(木) 04:33:59.58 0.net]
>>962
簡単に言ってるけど
全くやったことない人間からするとそれですらものっそい敷居が高い
このへん自作PCと似てる

986 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/16(火) 18:29:08.17 0.net]
皆さんはキーボードとかにこだわりはないですか?

もともとは5000円くらいのキーボードなんですが
今はプレミアがついて17000円するキーボードがあります。
最近買いました。

それまで使っていたキーボードはかろうじて動くのでバックアップとしていますが
これに予備としてもう一個買って保続しとくか。と思っています
今後なくなるのは確実だからです。
どう思いますか?



987 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/16(火) 18:30:46.07 0.net]
最近、自作代行の衰退が激しいけれど
PC業界の歩みどまりが原因なんでしょうか?

インテルがとにかく仕事をしていないですよね。いいものを作らない
だからなのかゲフォもいいグラボをリリースしない。

どちらも追い込まれると神レベルのものをつくりだすのに

988 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/16(火) 20:33:00.39 0.net]
安くなった旧世代で十分というのも寂しい状況である

989 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/16(火) 21:20:47.59 0.net]
>>965
というより若者がパソコン買わなくなってスマホとタブレットだけが増えた

そしてパソコンでゲームするやつは素人でも自作するようになった

昔みたいにBIOSの設定も要らんしパーツ繋げるだけになったからな

990 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/16(火) 22:36:49.56 0.net]
10/27に、Core i9 9900K、Core i7 9700K
が発売されるけど、やっぱみんな並ぶん?

991 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/17(水) 07:19:28.33 0.net]
ワンズも自作代行2000円時代あったな
俺はほしいケースがワンズで高額だったから利用しなかったが、今こそ2000円で代行してほしい。

今は1万取るんだっけ

992 名前:名無しさん [2018/10/17(水) 15:56:27.39 0.net]
デフレで緊縮根性が染みついちゃってる人が多いよね

993 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/17(水) 17:22:02.65 0.net]
企業が賃金を緊縮してるからしょうがないわ

994 名前:名無しさん mailto:age [2018/10/17(水) 20:32:47.66 0.net]
>>969
昔はそんなのあったのか?

今のワンズは自作代行なんてない

フルカスタマイズでパーツ選んで完成したのを買うだけ
組立代金はないけどパーツ代金が他より高いから価格コム最安値より10%〜15%高くなるな

995 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/17(水) 21:27:03.37 0.net]
ワンズ高いよな
2013年ツレのPC組んでやったけどツクモネットでほとんど買ってSSDだけワンズでこうたわ
昔はケースと電源が高いイメージやったけど今全部高いな

996 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/17(水) 21:30:34.66 0.net]
>>969
俺はワンズでまたつくってほしいよ。
費用は時代に見合うというか採算のちゃんととれる金額でいいと思う
今のパソコンを組んでもらったときと同じように丁寧に仕事してもらいたい
自分で組むのもいいんだけど、お金をはらってプロに組んでもらって綺麗に組んでもらうのもいいと思う
なんでもかんでもお金かけなければいいってもんじゃないとおもう

>>972
自分の好きな構成で組んでもらうのだからBTOではないの?
最安でパーツ販売してしかも組んで口れなんてしてたら、どうしたらもうかるのよさ


2Dのくせに糞スペックを要求してくる楽しいねとげーをやりたいなぁ
ダークエデンがいいんだけど復活しそうにないなあ



997 名前:名無しさん [2018/10/17(水) 21:32:01.67 0.net]
さすがにアクリルガラスケースは別途金かかるっていうので
使わなくなったな

998 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/17(水) 21:34:28.41 0.net]
>>974
いやまぁ、ぶっちゃけ

999 名前:るとワンズで最高のマシンを組んでもらってから一年なんだけど
新しい最速マシンを組んでもらいたくなっちゃったんだよなw
しかたないよね、ゲーマーってそんなもんだよね
[]
[ここ壊れてます]

1000 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/17(水) 21:36:50.86 0.net]
>>975
ケースは今のケースでもっかいくんでほしい。
けど中身はどうしようか。

買取みたいなのできんのかな?
中身一式かいとりしてもらって最新型にのせかえる

1001 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/17(水) 22:53:33.03 0.net]
最近ワンズで組んでもらったけどパーツは普通な値段じゃね?
価格コムと照らし合わせながら選んでたけど最安値や最安値10位内とそう変わらん価格だったぞ
ドスとかフロみたいな選択肢がほぼ無い代わりに安いBTOと比べりゃそりゃ高いだろうが

1002 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/17(水) 23:01:45.91 0.net]
ワンズもうあかんのかな
昔は安かったけど最近オタロードの方の店舗にも負けてない?

1003 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/17(水) 23:44:17.09 0.net]
>>978
口で言われてもなー
組んだ試案のキャプは?

1004 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/18(木) 00:04:05.11 0.net]
試案のキャプてワンズで自分が組みたいPCと価格コムのパーツの値段見比べりゃ良いだけの話じゃね
それもしてないのに高い高いと言い張ってたならまあちょっとアレだな

1005 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/18(木) 00:19:48.23 0.net]
>>981
ワンズのやつフルカスタム使いにくいんだよ
>>978が価格コムと変わらんいうからどんな構成で組んだんだって興味あるのよ

1006 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/18(木) 00:41:52.93 0.net]
キャプチャ画像は無いけど(一応旧PCのSSDがそのまま保存してあるけど外して引っ張りだすの面倒だし見積書で確か住所書いてあって要編集だしアップも面倒だし)
見積メールのコピペで良い?
構成に興味があるみたいだけど
構成としちゃ見ても面白く無いであろうゲーマー使用でも無く格安構成や省電力構成ってわけでもない半端性能だよ?



1007 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/18(木) 02:07:39.54 0.net]
むしろドスパラとかタケオネみたいな低価格自慢の店と変わらん値段になってると思う
あっちが高くなったのかもしれんが

1008 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/18(木) 02:26:53.98 0.net]
選びにくいってむしろ組みたい構成はほぼ組めるから選ぶのかなり楽じゃね?
パーツの名前検索窓に入れるだけ

1009 名前:名無しさん [2018/10/18(木) 07:43:33.93 0.net]
さすがに最安値競争してる尼祖父ツクモあたりと比べるのはな
それなりの値段でもカスタマイズ製が非常に高いのがウリで人気なんだろうし
店舗に足を運べば同様のサービスしてくれる店は多いけど
ネット注文できるのはここくらいだからなぁ

1010 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/18(木) 11:49:58.97 0.net]
フルカスタマイズのページもっと使いやすくしてや
これみたいなのが理想
niku.webcrow.jp/

1011 名前:名無しさん [2018/10/18(木) 13:03:18.23 0.net]
乞食しかいねぇw

1012 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/18(木) 15:12:09.44 0.net]
>>983
コピペでオケー

1013 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/18(木) 20:37:26.75 0.net]
Ravenの新型ケースはよだしてくれぇ

コスパだとか、低価格だとか、いらんことしないで

ガンガンお金かけた高性能なケースをつくってくれぇ

1014 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/19(金) 00:18:45.25 0.net]
>>989
●Ryzen 7 2700 with Wraith Spire LED cooler (8-core 16-thread/3.2GHz/ターボブースト時 4.1GHz/Total Cache 20MB/TDP65W) 730143309189◇AMD
@28,930×1=28,930 (税込)
●Hyper H412R (RR-H412-20PK-R2) 4719512064368◇Cooler Master
@3,024×1=3,024 (税込)
●B450 AORUS M 4571486462638◇GIGABYTE
@11,280×1=11,280 (税込)
●P5 0761345800129◇Antec
@6,980×1=6,980 (税込)
●RM650x 2018 (CP-9020178-JP) 0843591034838◇CORSAIR
@14,94

1015 名前:0×1=14,940 (税込)
●CFZ-140GLA 4562412830744◇AINEX
@2,280×1=2,280 (税込)
●CMK16GX4M2A2666C16 VENGEANCEシリーズ ロープロファイルヒートスプレッダ(ブラック) 0843591069618◇CORSAIR
@18,796×1=18,796 (税込)
●WD40EZRZ-RT2◇Western Digital
@9,050×1=9,050 (税込)
●DRW-24D5MT 0889349093917◇ASUS
@2,380×1=2,380 (税込)
●GTX 1060 AERO ITX 6G OC 4537694242912◇MSI
@32,720×1=32,720 (税込)
●Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版 ※バンドル対象品とのセット販売のみです。本製品だけの注文では販売できません。 885370922240◇Microsoft
@14,600×1=14,600 (税込)
●SSDPEKKW256G8XT 0735858362795◇INTEL
@9,380×1=9,380 (税込)
★納期(取寄せ商品が入荷してから1週間程度)
●セットアップB(OSインストール含む) ★OSインストール済みの利点は商品設置後、直ぐにお使い頂けるだけでなく、出荷時点での最適なドライバ類をインストールしておりますので、トラブル対策も万全です!◇セットアップ
@11,000×1=11,000 (税込)
 [ご請求金額]: 165,360 (税込)
こんな感じ 本文が長すぎ改行多すぎって出たからスいろいろ詰めた
[]
[ここ壊れてます]

1016 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/19(金) 00:51:12.17 0.net]
>>991
それで価格コムで組む場合との差はどれくらいになんの?
>>987のサイト使うと解りやすい



1017 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/19(金) 01:02:24.54 0.net]
>>992
んな程度の計算自分でやれや・・・
つーか>>981に自分の構成と価格コム見比べりゃ良い言われてそしたらサイトが使いにくいから構成見たいだけ言って
上げてもらったら今度は結局価格比較見せろてどういうこっちゃ

1018 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/19(金) 01:11:48.62 0.net]
これが半端な親切心を出した者が落ちる教えて地獄です
一度答えると面倒を相手に全部押し付けようとする教えて鬼がいる恐ろしい地獄です
なので無視しましょう

1019 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/19(金) 01:17:01.36 0.net]
>>987のサイト使うと解りやすいって>>991にこのサイト使いやすいから比較してよって言ってるのかマジでアレだな
教えて地獄とか書いたけどそんな騒ぎじゃなかったわ

1020 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/19(金) 02:15:38.35 0.net]
>>991
普通の構成だわな
自分でやれば13万くらいだわな

1021 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/19(金) 02:36:13.64 0.net]
>>991
Ryzen2700にそのメモリねー
最適ではないわな

1022 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/19(金) 11:10:44.95 0.net]
組み立て料金除いたらパーツ最安より安いじゃんこれ
って思ったけどryzen2700安すぎない?

1023 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/19(金) 11:25:23.49 0.net]
クラマスのCPUクーラーって光モノファンが最初からついてくる
から欲しいっていう理由以外でわざわざチョイスする理由がないと思う

1024 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/19(金) 11:51:51.19 0.net]
ミニタワーに使える安いクーラーって言ったらクラマスのH411が安牌じゃね
白虎はintel専用だし

1025 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/19(金) 17:25:57.66 0.net]
去年ryzen7 1700を\34000で買ったけどそれより安いとは・・・orz
特に買い替えは考えないけどね

1026 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/19(金) 20:26:57.32 0.net]
>>991
コルセアの電源て評判がすこぶる悪いけど、どうなの?



1027 名前:名無しさん mailto:sage [2018/10/19(金) 20:28:28.50 0.net]
>>997
いいメモリのはずだけど、もっといいメモリにしたほうがいいってこと?

1028 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1560日 5時間 53分 33秒

1029 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<169KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef