[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/09 08:54 / Filesize : 169 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PC ONES】PCワンズ【part 14】



1 名前:名無しさん [2014/07/12(土) 14:34:55.35 i.net]
通販サイト ttp://www.1-s.jp/
オフィシャル ttp://www.1-s.co.jp/

ワンズのブログ
1's staffの気まぐれblog
ttp://1sstaffblog.ldblog.jp/
PCワンズのweblog(非公式)
ttp://blog.livedoor.jp/www1s/

ワンズちゃんねる!(毎週木曜夜9時開始)
www.ustream.tv/user/ones_tune/videos

PCワンズの自作一式見積もり+セットアップAorB(BTO?)用スレです

前スレ
【PC ONES】PCワンズ【part 12】
kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1346104649/

関連スレ
【PC ONES】PCワンズ【part 19】
anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1351603007/

※前スレ
kanae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1378615450/

236 名前:名無しさん mailto:sage [2015/06/16(火) 00:33:39.39 0.net]
取り寄せ 俺の場合
電源 探したら在庫にあったわー
ケース 翌日入荷
代理店在庫あれば長くても3日くらいで入荷するんじゃね

237 名前:名無しさん [2015/06/20(土) 20:58:02.37 0.net]
ここ購入後のサポートはまだかってないからわからんけど
事前のメールでの構成とかの相談しっかりのってくれて
結構いいね。
と素直に感じた。

238 名前:名無しさん [2015/06/21(日) 23:13:04.13 0.net]
俺は自作するする詐欺師や
5年前からするする言ってる

239 名前:名無しさん mailto:sage [2015/06/27(土) 11:37:56.36 0.net]
1年近く前にフルカス+セットアップで組んで、九州まで送ってもらったが快調だ。
グラボもしばらくこのままだな。

240 名前:名無しさん mailto:sage [2015/06/30(火) 04:46:26.09 0.net]
ワンズで注文すますた。待ち遠しいお。

241 名前:名無しさん mailto:sage [2015/06/30(火) 18:41:14.97 0.net]
勝手に買うたらええやん。
お前はいちいち何か買うたびに掲示板に書き込まんと気が済まんのか。
アホが、死ね!

242 名前:名無しさん mailto:sage [2015/06/30(火) 19:34:59.99 0.net]
すんません・・・

243 名前:名無しさん mailto:sage [2015/07/02(木) 21:58:50.92 0.net]
あちゃ〜ここも佐川ですか・・・orz

244 名前:名無しさん mailto:sage [2015/07/03(金) 07:15:52.19 0.net]
ゴミBTOは、佐川
フルカスタマイズは、ヤマトだぞ



245 名前:名無しさん mailto:sage [2015/07/03(金) 07:24:20.23 0.net]
そうでしたか。フルにした方が良かったお・・・

246 名前:名無しさん mailto:sage [2015/07/08(水) 14:42:59.67 0.net]
ゴミBTOがいっちょ前に配達業者にこだわるなよ

247 名前:名無しさん mailto:sage [2015/07/09(木) 19:36:08.72 0.net]
すんません・・・

248 名前:名無しさん mailto:sage [2015/07/11(土) 15:44:20.43 0.net]
最近安くないぞ
ワンズどうした

249 名前:名無しさん mailto:sage [2015/07/11(土) 18:43:09.60 0.net]
ずっと前から安くないよ

250 名前:名無しさん mailto:sage [2015/07/18(土) 13:54:54.18 0.net]
俺以外にいないのかSeasonicのXP2もしくはKM3を選びたいってやつ

251 名前:名無しさん mailto:sage [2015/07/18(土) 14:16:17.54 0.net]
2014/04/09の時点だと既にXP2は扱っていないがまだKM3は扱っていたのな
KM3でサブ機を組んだ履歴が残ってる

252 名前:名無しさん mailto:sage [2015/07/18(土) 14:22:29.27 0.net]
60 :名無しさん:2013/11/01(金) 22:56:07.34 0
SeasonicのSS-660XP2、SS-760XP2、SS-860XP2復活してくれってメール入れたら、
不具合多発してるからダメなんだってさ。Seasonic神話は崩れているのか。
としたら電源悩むな。

で、前スレのこのレスは俺だ

253 名前:名無しさん mailto:sage [2015/07/18(土) 14:29:36.68 0.net]
ツクモに聞いてもサイコムに聞いても特にそんなことはないと言うぞ
Seasonic神話はが崩壊してるのか、それともこれかどっちだワンズさんよ
anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1416587194/738-741

254 名前:名無しさん mailto:sage [2015/07/18(土) 17:17:26.41 0.net]
ただ…

913 :Socket774:2015/07/09(木) 21:56:58.28 ID:yN3kvlIG
ドイツは中国べったりになってから工業製品の
質は落ちまくりよ

915 :Socket774:2015/07/12(日) 14:12:35.64 ID:aEIeJLZU>>913
中国、韓国は関わったら負け

これが駄目ならもうニプロン以外意味ないんだよな確かに
しかしabeeもかつてATX電源を作っていたがあまりいい評判は聞かなかった
ついでにabeeはケースも精度がいいだけでエアフローだとかあと細々した部分が全くダメ



255 名前:名無しさん mailto:sage [2015/07/19(日) 12:52:07.22 0.net]
てか配線グチャグチャなら誰だって自作できるわけよ
綺麗にとなれば難易度が高いんでフルカスなりセットアップAで組んでもらうんですわ
だから金は払うってんだ。勿論パーツ代はもう払った後なんですわそれが…
ワンズさん>>249に答えて下さいよ、今のところあんたのとこだけのようですぜ

256 名前:名無しさん mailto:sage [2015/07/19(日) 13:16:29.91 0.net]
さあどう来る…

257 名前:名無しさん mailto:sage [2015/07/19(日) 13:31:05.15 0.net]
来たな…さて

258 名前:名無しさん mailto:sage [2015/07/19(日) 15:47:42.31 0.net]
終わった…

259 名前:名無しさん mailto:sage [2015/07/19(日) 15:49:29.60 0.net]
 尚、コンデンサの破裂が多発しているのはXPシリーズの方となります。

260 名前:名無しさん mailto:sage [2015/07/19(日) 16:28:59.59 0.net]
>最初の頃はXP2も取り扱っていたはずだ、どうだ答えろ。選んだ客のPCは1年なり3年で爆発事故が多発したのか

ここでもう子供じみた言い争いはやめましょうと俺の方が折れたので、ワンズ側から答えは返って来てない。
正直疲れた。他はないと言うワンズだけ致命的な不具合があると言う。KM3を選んだのでXP2のことは知らん
気になるならワンズにメールねん…

261 名前:名無しさん mailto:sage [2015/07/19(日) 18:45:58.86 0.net]
こうなるとワンズがなーSeasonicのKM3S扱いますぜとなっていたらスムーズに行っていたものを

 当店ではあくまでも当店動作実績上、信頼に値しないと
結論付けたため、お取り扱い不可となっております。

 以上、ご

262 名前:了承下さい。

なんだとさ、他はないと言っているんだが…凄い自信だなワンズさん
それに俺もワンズのネガキャン?に負けてわざわざ特注のKM3Sにしたわけでな
[]
[ここ壊れてます]

263 名前:名無しさん mailto:sage [2015/07/19(日) 22:59:31.82 0.net]
ワンズだけ取り扱わないんだから、どうせ代理店(オウル)と何かいざこざがあったんだろ
他の紫蘇OEM品は取り扱ってるし
それをいちいち顧客に説明するような店はないよ

実際XP2はコンデンサ不良でオウルがかなりの数の無償交換した過去があるけど、電源単品販売ならそう損はしないけど
BTOだと、PC本体ごと送付されて組み込みしなおしだった訳で、当時他のほとんどのBTO店も取り扱いやめてた
それが今もワンズでは続いてるだけだとでも思えば?

264 名前:名無しさん mailto:sage [2015/07/21(火) 21:36:56.09 0.net]
電源とケースとマザーだけ高いよな・・・
もうちょい安ければ自分で組もうと思ってる人も取り込めると思うのに



265 名前:名無しさん [2015/07/22(水) 11:11:37.60 0.net]
PCケースもほかに比べると高いよなー
せめてドスパラやPC工房とは競ってほしいな

266 名前:名無しさん mailto:sage [2015/08/02(日) 11:14:21.36 0.net]
NZXTの値上がり率パないんだが

267 名前:名無しさん mailto:sage [2015/08/14(金) 03:58:22.53 0.net]
安定の店員スレ

268 名前:名無しさん [2015/09/16(水) 21:28:14.45 0.net]
店員いるの?

269 名前:名無しさん mailto:sage [2015/09/19(土) 07:09:20.52 0.net]
俺以外全員店員

270 名前:名無しさん mailto:sage [2015/09/22(火) 11:48:23.13 0.net]
ワンズからマザボ+CPU+メモリを買って他店購入電源と組んだら、再起動してばっかでBIOS起動すらできず
電話で相談したら手持ち電源含めた動作確認してくれた(電源含めて送料ワンズ持ち)
結果は電源不具合だったんだけど、ちと判りにくい不具合だったらしくすげーいっぱい検証してくれた
(電源電圧・他電源動作・BIOS設定・グラボ動作・OSインスト・ベンチ確認・Youtube動作・音声出力・他諸々)
ちなみに犯人の電源はクラマスV750
自己検証能力低いワシみたいな奴にとって今回ワンズから購入したのは不幸中の幸い

271 名前:名無しさん mailto:sage [2015/09/22(火) 18:52:50.61 0.net]
そこまでやってくれんのかよ

272 名前:262 mailto:sage [2015/09/22(火) 19:55:12.06 0.net]
ワンズからのメール抜粋

パーツ、CPU、マザーボード、メモリ、電源が到着致しました。
まず、こちらでお買い求めいただいておりますマザーボード、CPU、メモリの3点に、当店の電源を接続して、起動が可能かどうかを確認致しました。
この3点で、スイッチを投入すると、BIOS画面が表示でき、しばらくそのまま様子を見ましたが、勝手に電源が落ちたり、ファンが回ったり止まったりの繰り返しになることはありませんでした。
電源は、別途電源テスターを接続し、12V、5Vなど各ラインが出力していましたので、お預かりしたマザーボードに接続したところ、BIOSが起動できました。
 お預かりしたパーツ4点で起動できましたので、検証用にWindowsのインストールを始めましたが、この最中に電源が落ちてしまい、その後はお電話で伺っていたファンが回ったり止まったりの繰り返しの症状が起こりました。
電源の相性問題が発生している可能性がありましたので、電源にはこちらで用意したマザーボードなどを接続し、再度検証を行いました。
こちらも、最初はBIOSが起動できましたので、同様にWindowsのインストールを始めますと、しばらくして電源が落ちてしまい、その後は同じ症状になりました。
ここまでの検証の結果、大変恐れ入りますが、お送りいただいた電源に不具合があり、電源をオフにしてしばらく置いた状態からは起動ができるものの、しばらく負荷をかけると安定して動作できなくなるのではないかと思われます。
お電話にて、ATXのバージョンの違いのお話しをいただきましたので、同世代のH170ではなく、少し前の世代のZ77を選択しましたが、こちらでも同じように不具合が起こりましたので、バージョン
の違いが原因ではなく、電源自体の故障の可能性が高いと考えております。
現在、マザーボード、CPU、メモリにつきましては、別の電源を接続して、Windows10 64bitをインストール、マザーボード付属のディスクからドライバをインストールして、負荷テストを行っております。
 メモリのテスト、CPUやマザーボードの各部への負荷テスト、インターネットへの接続など、これまでのところ、異常は見られません。

ここまでで回答全体の3分の1ぐらい
正直ビビった

273 名前:名無しさん mailto:sage [2015/09/22(火) 22:29:46.10 0.net]
ちょ、それってあなたのせいじゃないかw
サポートに投げる前に問題の切り分けをするのが自作のマナー。出来ることはしないとアカン
といっても予備の電源もってないとどうにもならんもんね…

送料はちゃんと払いなさいよ!

274 名前:名無しさん mailto:sage [2015/09/22(火) 23:02:43.33 0.net]
電源は消耗品 高温稼働では部品の劣化も進む
トラブルが怖いから新規で組むなら電源は安定性が高いモデルを新規で
OEM元もよく調べてね



275 名前:262 [2015/09/22(火) 23:34:10.39 0.net]
>>268
全くもってそのとおり

ショップ連絡する前に、CPUとクーラーとメモリと電源コネクタの取付再確認、CPUソケットピン変形、CMOSクリアとかやったんだが症状改善なし
予備電源が無いだけじゃなく、買ったパーツがskylakeモンなんで手持ちパーツじゃ一切組み換え確認できず完全お手上げ状態
ワンズへは正直に「買ったパーツに問題があるか断定できないままだけど、購入品(CPU・マザボ・メモリ)の確認お願したい」って伝えたんだが「電源も確認したいから一緒に送って下さい。全て着払いで結構です」とのこと
挙句にあれだけ徹底的に確認までしてもらって(´;ω;`)スマヌ

送料払うことはできないままだけど、今後PCパーツはワンズから買うと誓うことで勘弁してくれ

276 名前:262 mailto:sage [2015/09/22(火) 23:46:52.19 0.net]
>>269
問題の電源はクラマスV750(OEM元Enhance)購入は今年3月末なんですよ
ワシ的には問題ないっしょって思ってたんだが・・・

こんな経験したからこそ思うんだが、サポートのいいショップさんにはホント感謝です

277 名前:名無しさん mailto:sage [2015/10/05(月) 10:21:12.53 0.net]
以上、鈴木の自作自演でした

278 名前:名無しさん [2015/10/21(水) 12:43:54.86 0.net]
コルセアの780Tがにゃい…たorz

279 名前:名無しさん [2015/10/23(金) 14:04:51.32 0.net]
>>265-271
こういうの見ると完全ノーサポートで良いから安く売って欲しいってつくづく思うわ

自作パーツはサポート有無で値段変えてくれよワンズさん

280 名前:名無しさん mailto:sage [2015/10/23(金) 14:50:10.91 0.net]
>>274
それなら最安値の店でパーツかき集めればいいじゃん

281 名前:名無しさん mailto:sage [2015/10/25(日) 11:36:49.66 0.net]
>>275
正論過ぎてワロタ
>>274はアホだろw

282 名前:名無しさん mailto:sage [2015/10/25(日) 12:34:52.36 0.net]
>>274
サポート要らないんなら他所で買えば良いじゃん。
周りにいくらでも他のパーツ屋あるじゃん。
サポート不要なのにワンズにこだわる意味が判らん。

283 名前:名無しさん [2015/10/25(日) 13:48:10.05 0.net]
能無しどもは自作なんてやめて吊るしのPC買っとけw

284 名前:名無しさん [2015/10/25(日) 14:15:24.38 0.net]
サポート分値引き求めるような奴には高すぎる買い物だろうPCは



285 名前:名無しさん [2015/10/28(水) 17:58:54.63 0.net]
電源がぼったくりレベルだね…

286 名前:名無しさん mailto:sage [2015/11/01(日) 18:59:31.82 0.net]
memtestを3回以上やったら保証対象外となる糞ショップ
そんなショップはココくらいだな

287 名前:名無しさん mailto:sage [2015/11/01(日) 19:00:48.13 0.net]
3回 でなく、3パス 以上と言うべきか

288 名前:名無しさん mailto:sage [2015/11/01(日) 19:26:40.00 0.net]
マジ・・・

289 名前:名無しさん mailto:sage [2015/11/01(日) 19:39:49.67 0.net]
>>281
なにそれ

290 名前:278 [2015/11/01(日) 20:34:21.35 0.net]
>>283-284
マジだよ

「負荷がかかるからmemtestは2パスまでにして下さい
3パス以上やると保証対象外となります」
と言われる

memtestはPrimeなどと違って負荷テストでなく
全領域のエラーチェックテストなのにね
そんなふざけた規制をかけてるのはワンズだけだよ

性質の悪いメモリだと3パス以降にエラーが出るメモリも
あるのは有名な話だし本当にふざけてる
まあ大抵は2パス通れば3パス目以降も大丈夫だけどね

ワンズは店員も気さくで親切な人も多いし、特価品なども
良いのがあって好きだがメモリの初期不良対応に関しては
かなりおかしい
改めて欲しい

291 名前:名無しさん mailto:sage [2015/11/01(日) 20:35:05.33 0.net]
すまん、ageちまった

292 名前:名無しさん mailto:sage [2015/11/01(日) 20:57:55.44 0.net]
Memtestの3パス程度ごときでエラー吐くようなメモリは怖くて使えんわ
普通は3〜5パスは回してノーエラーで初めて初期不良チェック完了だろ
つーか人によっては10パス以上回す人もいるくらいだ

293 名前:名無しさん mailto:sage [2015/11/01(日) 21:02:34.32 0.net]
>>287
3パス程度で、エラーを吐くとか以前の問題で
メムテで3パスすらエラーチェックするな!だからな

294 名前:名無しさん mailto:sage [2015/11/01(日) 21:31:42.81 0.net]
これは酷い…



295 名前:名無しさん mailto:sage [2015/11/01(日) 23:10:18.65 0.net]
ワンズの特価品なんかないで
店舗行った事ないやろポンバシでゲリラ的に特価品売るのがソフ
告知して特価がテクノその他はいつも平常価格やZ87マザーが出てZ77の在庫捌くのに激安で買った以外特価らしいのないど
平常価格じゃ何もかもDoのほうが安いからワンズ用ないねん
買えてもケースファン程度や

296 名前:名無しさん mailto:sage [2015/11/01(日) 23:21:03.97 0.net]
ソフやDoにない特価品あんだろ・・・

297 名前:名無しさん mailto:sage [2015/11/01(日) 23:38:09.54 0.net]
ワンズはケースやグラボなどでスポット的に最安のがあんぞ
あんまないけど

298 名前:名無しさん mailto:sage [2015/11/02(月) 08:59:31.70 0.net]
親和産業のケースファンとか買ったけどもう扱ってないんだな

299 名前:名無しさん mailto:sage [2015/11/02(月) 12:16:49.05 0.net]
>>292
あんまないんかいww

300 名前:名無しさん mailto:sage [2015/11/02(月) 19:06:04.06 0.net]
>>285
まじかよ
ワンズではメモリは買わない方が良さそうだな

301 名前:名無しさん mailto:sage [2015/11/02(月) 21:17:43.18 0.net]
メモリスレがスゲー荒れてた

302 名前:名無しさん mailto:sage [2015/11/03(火) 00:37:39.77 0.net]
メモリスレまで湾図工作員が凸したのかよ

303 名前:名無しさん mailto:sage [2015/11/07(土) 04:47:18.49 0.net]
名前覚えてないがゼノンが取り扱ってたフルタワーのPCケースが格安だった記憶はある

304 名前:名無しさん mailto:sage [2015/11/14(土) 14:57:21.56 0.net]
結局どこの店でも、一つや二つおかしなルールとか対応があるんだな。
どこも一緒か。



305 名前:名無しさん mailto:sage [2015/11/14(土) 15:00:04.75 0.net]
そして、どこのスレにも店員が居ると書いてる。
普通怖くて見れないけどな、自分の店のスレなんか。俺なら絶対見ないわ。

306 名前:名無しさん mailto:sage [2015/11/15(日) 04:32:55.69 0.net]
>>300
現実に、どこのショップスレでもショップ関係者が絶対に書き込んでいるだろw
ドスパラなんて自身のHPに一時は2ちゃんのドスパラスレのリンクを載せてたくらいだし
ドスパラ批判の書き込みに対して削除依頼まで正式に出しているからw
運営に却下されてたけどなw

307 名前:名無しさん mailto:sage [2015/11/15(日) 04:42:44.73 0.net]
ちなみにPC、自作業界に限らず業界関係者は自分の業界の2ちゃんスレを
見るか見ないかは、見る派と君のように見ない派に2分されるそうだw

芸能人でも自分のスレを気になるから見てるって人と酷い事を書かれていたりして
落ち込むから絶対に見ないって人に分かれるとラジオで芸能人自身が暴露してたぞw
中には自分で自分のことを誉める書き込みしたとか言ってる芸能人もいたくらいだ
誰だったかな…何人か同じようなことを言ってたな、聴いたの少し昔だから忘れちまった
一人は芸人だったように思う

308 名前:名無しさん mailto:sage [2015/11/15(日) 20:19:17.96 0.net]
どこのショップも一長一短
ワンズもドスパラに比べたら良心的なショップだと思う

309 名前:名無しさん mailto:sage [2015/11/22(日) 00:18:58.27 0.net]
ここ中古パーツでも組み立ててくれるのね
sandyやivyの中古CPUに安マザーで組むのが全SHOPのBTOでコスパがいいんじゃないの?
新品で販売してるのはH系しかないからOCできないけど
定格でもグラボ積んだら最新ゲームも十分遊べるでしょ、保証も一式の1年が最低付くし

2500K 15000円
2600K 19000円

これにH61系マザー

310 名前:名無しさん mailto:sage [2015/11/22(日) 12:21:46.26 0.net]
>>304
そこまでコスパ求める奴がセットアップ料払うのか?
自分で組めばいいじゃん

311 名前:名無しさん mailto:sage [2015/11/22(日) 18:30:56.55 0.net]
まぁそうだよね

312 名前:名無しさん mailto:sage [2015/11/22(日) 23:20:58.14 0.net]
わざわざ金出して自作パーツを組み立ててもらう時点でコスパ度外視なのに

313 名前:名無しさん mailto:sage [2015/12/02(水) 03:03:03.84 0.net]
ここのBTOは安いのは委託で目隠しパーツだかららしいけど
故障とか多いのかな?でも仮に不具合が多いとすると
延長保証安すぎて赤字になりそうだし、余程自信があるのか、しらばっくれるのか

314 名前:名無しさん mailto:sage [2015/12/02(水) 10:01:11.95 0.net]
故障は運だから



315 名前:名無しさん [2015/12/02(水) 19:22:40.66 0.net]
ここのBTOは色々笑えないから。出荷前検査なんてザルってか確信犯で送ってくる。謝罪の返信メール笑えなさ過ぎた。
てかフルカス納期遅ない?パーツそろってセットアップの順番待ちってメールからかれこれ2週間なんの音沙汰もないんだが。

316 名前:名無しさん mailto:sage [2015/12/15(火) 21:12:57.50 0.net]
crucialのC250BX100SSD1で256GBって表記はミスってるよな

317 名前:名無しさん [2015/12/27(日) 18:27:14.87 0.net]
中古品の初期故障でも、着払いで全パーツ検証してくれるのはありがたいな

318 名前:名無しさん mailto:sage [2016/01/04(月) 12:06:03.55 0.net]
お年玉モデルポチった
楽しみ

319 名前:名無しさん mailto:sage [2016/01/05(火) 09:48:19.55 0.net]
ここのPC買おうと思うんだけど
オリジナリPC(xxGearシリーズ)とフルカスとじゃ全然違うの?
ゲームとかしなくていまのPCが古くてOSがサp切れになるから買い換えるだけ

320 名前:名無しさん mailto:sage [2016/01/05(火) 13:26:03.25 0.net]
フルカスはパーツを自由に選べてオリジナルPCはお仕着せってのを除けば
同じパーツ使って同構成のを何台も組み立ててるオリジナルPCのほうが
手馴れた仕上がりになる

321 名前:名無しさん mailto:sage [2016/01/06(水) 17:39:46.30 0.net]
>>313
これ?
S-Spec i76500/GX950MX ★限定 お年玉モデル 99,800円

この商品名でCPUはi5 6500って紛らわしいなw

322 名前:310 mailto:sage [2016/01/07(木) 01:13:14.35 0.net]
>>316
S-Spec i76700K/GX970MX ★限定 お年玉モデル

水冷とか地雷なのかも知れないが
面白そうだからこれにしたよ

323 名前:名無しさん [2016/01/15(金) 21:24:26.21 0.net]
初心者がワンズのBTO買うのは無謀ですか?
対応が相当ヤバいらしいですけど
ケースカッコ良すぎ、超欲しい

324 名前:名無しさん mailto:sage [2016/01/15(金) 22:07:01.73 0.net]
格好いいケースって28万のやつのか?
ケースぐらいなら他のBTOショップでも選択になくても頼んだら何とかなるべ



325 名前:名無しさん [2016/01/16(土) 04:59:45.62 0.net]
ワンズのグラボの羽3つのヤツも超カッコいい
ど素人がワンズ買うのはハードル高いのかなぁ

326 名前:名無しさん mailto:sage [2016/01/16(土) 05:19:42.74 0.net]
BTO相談スレとかで詳しい人にアドバイス貰えば大丈夫だとは思う

327 名前:名無しさん mailto:sage [2016/01/16(土) 18:11:49.47 0.net]
ワンズのフルカスタマイズじゃない奴ってネクサスのOEMだろ
ならサポートもネクサスがやるだろ

328 名前:名無しさん [2016/01/16(土) 20:32:17.03 0.net]
OEM?
DSP版って書いてあるのに?

329 名前:名無しさん mailto:sage [2016/01/17(日) 14:59:30.63 0.net]
>>318
初心者なら素直にマウスで買っとけ
売れるには理由がある

330 名前:名無しさん [2016/01/17(日) 15:06:56.29 0.net]
マウス勧める奴PC板いたらあかんやろ・・・

331 名前:名無しさん [2016/01/17(日) 15:14:29.84 0.net]
マウスってポンコツパーツごてごて盛ってうまいこと騙してアマチュアから金巻き上げるあそこのこと?
それともネズミ?

332 名前:名無しさん mailto:sage [2016/01/18(月) 17:23:27.89 0.net]
ワンズ、初めて利用したけど対応が超良かった
担当とか気分によるんかな?

333 名前:名無しさん mailto:sage [2016/01/18(月) 21:31:39.83 0.net]
ネットでポチッただけだから
対応いいかどうかはサッパリわからんけど
トラブルも無く快調

334 名前:名無しさん [2016/01/21(木) 20:12:47.96 0.net]
フルカスタマイズで頼んで今日で14日目だが未だショップからの連絡は無し。
パーツは全部在庫である奴でも最短納期では無理なのか。。。



335 名前:名無しさん [2016/01/22(金) 22:06:51.77 0.net]
今日もフルカスの連絡来なかったよorz
明日から天気荒れるし、これは来週になるなw

336 名前:名無しさん mailto:sage [2016/01/23(土) 08:04:13.86 0.net]
今忙しいのかな?
夏に自分の時は10日くらいだったんだけどな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<169KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef