[表示 : 全て 最新50 1-99 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/03 10:03 / Filesize : 28 KB / Number-of Response : 95
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

楽しく フォック foQ をマターリと語るスレ



1 名前: [2006/05/10(水) 08:49:23 ID:7NpGir4l]
フォックは、東京工業大学大学院の住田雅夫教授が、JST(科学技術振興機構)のプレベンチャー支援を受けて開発した材料を応用した商品です。
 この材料は、振動エネルギーを電気エネルギーに変換し、最終的に熱エネルギーに変換することで効率よく吸収します。ゴムや重金属のような固有音がなく、
これまで取り除くことが困難だった微少な振動まで効率よく減衰させることにより、澱みのない、澄んだ音色を楽しむことができるようになります。

スピーカー用シート パーツ/シャーシ用テープ パーツ/シャーシ用薄型テープ
水性塗料タイプ スペーサー  アナログプレイヤー用コンポーネンツ レコードスタビライザー
オーディオボード オーディオブロック  ・・・などの製品体験談などをマターリと話し合いましょう。

荒れないようにするため多少の違いにガマンできない方は別スレにどうぞ
※傍観者が読んでも胸くそが悪くなるような文章しか書けない(しかも自覚なく書いてるし)人は出入り厳禁!
文体を変えて煽るのもご遠慮下さい

楽しく情報交換するスレです。なお胸くそ文章はこちらが判断します。文体を変えて入ってこないようにしてください。
ではマターリと楽しく試行錯誤でいきましょう!

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/06/04(日) 17:44:51 ID:yPOToj8d]
>ピアノの音がまともに出るオーディオなんて、ほぼないと思ったほうが良い。
ハンマーのアタックとピアノの響きが同時に出せる機器は
そこいらで聞けるものではないね
かなり特殊な組み合わせか手法を採らないと不可能だ
少なくとも市販のお仕着せシステムでは聞いた事はない

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/06/04(日) 18:04:10 ID:RmszWyny]
>>74
録音義歯の俺がきましたよ。
あんなのまともに再生できるオデオなんて無いに等しいよ。
よくもあんな楽器考えたよな。
ストラトヴァリウスやストラトキャスター
なら、眼前に登場させるぜ。
ベー前、捨てインウェー、いいんだけどな。
日立の河村信一郎先生(定年退職・今不明)
に、HS-4&500の後継機の設計・研究頼まないと
むりだっぺ。


76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/06/04(日) 18:12:57 ID:+AWqIn0e]
>73
理論は良く知らないが、出ないものは出ない。ゴメン。
軽々しくピアノの再生と言われたと思い、強く書きすぎたのもゴメン。
真空管アンプについては、詳しいヤツのHPとか調べるといいよ。
ちなみに、秋葉原のサトーのハイエンド館に真空管アンプが沢山あるから聴いてみ。
ピアノが再現できるレベルのものはないと思うが、トランジスタとの違いは分かると思う。
ピアノは、真空管アンプでも、74の人も言うとおり、かなり特殊なものじゃないと出ないよ。
まぁ、これらのことからも、デッドの意味が分かってもらえれば嬉しい。

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/06/04(日) 18:28:47 ID:yPOToj8d]
ピアノの音は非常に特殊で複雑
弦があってそれを叩いて共鳴させるような仕組みだから
単純な音ではない
録音や再生の変換方式のどこかに未開発部分があるかもね。
ここのスレの人は他のスレとはピュアオーディオに対する
目的意識が違うのかもしれないけどさ・・

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/06/04(日) 18:56:17 ID:+AWqIn0e]
ビンテージのウェスタンとかアルテックとかの高級機、かつ良く整備されてるものでもでないの?
聴いたことある人いる?

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/06/04(日) 19:21:11 ID:yPOToj8d]
アルテックの非常に良い状態は機会があって聞いた事はある
いわゆる現代的なレンジではないがピアノの内面的な表現は実に上手い
特に素人が驚く派手な音でもないから
あれを聞き込む人は少ないかもしれないが
ピアノ以外のジャンルは不得意なのかもしれない

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/06/04(日) 19:28:46 ID:+AWqIn0e]
そういう物なんですか。
あの辺りは伝説化して、話ばかりなもんですから...。
ありがとう。

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/06/05(月) 14:22:25 ID:frKbhgkR]
マーク・レビンソンとかの高級機でもダメ?


82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/06/05(月) 16:05:09 ID:Q0DXCawl]
高級機=良いものの基準とは限らない
それがいくら有名でも。
大事なのは有名でも無名でも自分で判断する能力
レビンソンは低域のキレが不自然かもね。。
オールドでも色を感じるし
好き嫌いが分かれる部分かもしれんけど。
同じハーマンならハルクロが聞けるがある意味対極の音だ
他に雑誌で同時に紹介される高級アンプが不自然な音に聞こえる。



83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/06/05(月) 16:45:21 ID:frKbhgkR]
>82
もちろん、高級機=良い とは全く思っていませんよ。
オーディオの値段の大半は広告費とデザイン料でしょうから。
とは言え、レビンソンって聴いた事無かったものですから...。
教えてくれて、どうもありがとう。
役に立ちました。


84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/06/05(月) 23:54:23 ID:wYJbKait]
最近、実験しまくっているうち、嬉しい発見をしました。
ご存知の通り、アナログってカートのリード線で音質がかなり変わりますよね。
最初のうちは、音色の変化を喜んでいたのですが、
いろいろ試した結果、0.2〜0.5mm程度の古い単一絹巻線2本を絹巻のまま
縒って繋げてみたところ、今まで12時位まで回さなければ出なかった
音量が10時位で出るようになり、音のコクや余韻は、まるでファンタから
生絞りジュースに変わったかと言うほど変化がありました。
1mm程度以上の単一線1本との比較では合計の太さは劣るものの、
再生結果においては全てが勝っているのです。
環境により異なることでしょうが、良ければお試しください。
このスレの最近の方、かなりレベルが高いようですから、ご存知のようでしたら
笑い飛ばしてください。自慢したくて書き込んでしまいましただけですので...。

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/06/06(火) 00:30:15 ID:S1eX9yJd]
あ、マターリスレなんで大丈夫です。
みなさん大人ですから。

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/06/07(水) 04:02:06 ID:m2IgwiHS]
フォックの2mm厚のインシュレータをDVDプレーヤーに使ってますが悪くないですよ。
てかJ1って低音足りなくない?
結局相性だよ。

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/06/07(水) 04:23:11 ID:3gTP9nm/]
FOQもレゾナンスも両方試したけど、共通して言えるのは、電源系の大電流が
流れてる部分には好ましい効果が出るが、ピンケーブルやSPケーブルなど弱電系
には好ましくない。
また、電源系でもプラグには良いが、響きをコントロールして音色を出しているコンセントには
駄目。また管球アンプのトランスも駄目(やはりある程度響きを利用しているのでしょうか)。
筐体へは、ほんの少しで効くので張りすぎはペケ。あと国産メーカーの筐体は張ることで改善
があった(LUX,DENKEN)が、LINNは、筐体から聴き込んで作っているらしく、
少しでも張ると音が崩れてしまって(色彩感がなくなってしまう)まったく駄目。
この辺は、国産と海外製品との開発段階での音作りの手法の違いなんでしょう


88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/06/07(水) 04:25:03 ID:3gTP9nm/]
             _____
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ 
          /;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;'i,   
          /;;;;;;;::::::::::/:::/:::/:::/ ̄^ミ'i,;;;;'i,
         |;;;;;/::::::://:::/:::/:::/    ミi::::|;|   
   / ̄\ |;;;;|::::::/ノ::ノ::ノ::ノ  ⌒  |::::|;|   
  ,┤    ト|;;;;|:::::::| (●)   (●) /:::/;;|     えっ 万個が臭いですって
 |  \_/ ヽ;|:::::::| *\___/*ノ:ノ;;;;;|    まあ
 |   __( ̄ |:::::::| __ \/ _ ノ;;;;;;;;;;;| 
 ヽ___) ノ;;;'i,::::::'i,;;;;;;;;;;; ̄  ̄ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
          'i,:::::'i,
           \:::\





89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/06/07(水) 08:45:25 ID:p6oVXkki]
レゾはどうなんだろう
単にピークがずれるだけで、それが好ましいとか好ましくないとは。。
それは置いといてフォック大電流=効果的
小電流=非効果的というのはどうなんだろうか
自宅では全く逆の傾向は出ているし雑誌でもその傾向はある様子
好ましい効果があるときはS/N感が良くなるが
好ましくないときには全体的な勢いが減るのでは?
どうもここのスレの人は
メッキのような音ではなくいぶし銀のような音を出していると伺えますが

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2006/06/07(水) 09:52:25 ID:0BfTXkcf]
フォックが現在販売しているボードは何故赤色なんですか?

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/06/07(水) 12:14:37 ID:3fzwHVxe]
好み

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/06/07(水) 12:28:29 ID:3gTP9nm/]
>>89
良く嫁
好ましくない≠非効果的
部屋の環境にもよるだろうし、そもそも聴いてる音楽のジャンルや音の好みにもよる
音質調整材として非効率とは言っていない




93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/06/07(水) 14:30:57 ID:p6oVXkki]
>>92
スマソ。
どこのスレでも○○の話題が出るとスレがネガティブになる様子なので。。
スレタイの音質調整剤の場合は使う人の判断次第でしょうね
調整が出来る人には有利に使えても調整がしにくい人には不利になる
諸刃の刃みたいなものだから使い手次第で若干意見が分かれても仕方ないかと

ともあれ、ここはスレ違いでも雑談スレ状態のほうが実に濃く興味深い内容のスレでしたけどね
スレタイの話がなくともスレ住人のレベルが伺える内容だったもので

94 名前:停止しました。。。 mailto:停止 [停止]
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<28KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef