[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/29 07:04 / Filesize : 12 KB / Number-of Response : 56
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

どうでもいいことばかり報告するスレ 19



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/13(土) 08:07:46.89 ID:7YoOSxUV.net]
どうでもいいことばかり報告するスレ

前スレ
どうでもいいことばかり報告するスレ 18[無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504763152/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/13(土) 10:07:53.74 ID:7YoOSxUV.net]
2

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/14(日) 23:35:30.09 ID:N7bItNF+.net]
3

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/15(月) 07:57:00.71 ID:LHjtTiS/.net]


5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/15(月) 20:14:14.03 ID:Mdqv+VLH.net]
Go

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/15(月) 21:07:33.53 ID:WFhgov48.net]
sex

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/16(火) 11:52:29.61 ID:1uJJoUwk.net]
仮眠して昼から出勤ダルい

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/30(火) 23:34:43.71 ID:DXmd5Ol0.net]
上りエスカレーターで俺の前に乗ってた奴がミスってキャリーバッグが上から振ってきたw

落下したのはわずか1mくらいだったから簡単に止められたけど、
10mくらい間があったら俺は死んでたなw

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/06(月) 09:56:45.10 ID:RL27yjPL.net]
水金地火木ドッテンカープ

去年聞いたときは、なんだこりゃだったが
今、その通りになっとる

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/08(水) 22:29:25.50 ID:w6Rn3JvA.net]
今日は大して疲れることしてないし食事もしっかりとってるのになぜか体調悪いなと思ってよくよく考えてみたら原因は寝不足だった



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/09(木) 22:45:52.48 ID:rKjEyGbb.net]
気にするな
死期が迫ってるだけだよ

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/20(月) 20:29:20.22 ID:u8mO1BMX.net]
いきった厨房やな。しゃーないやっちゃなぁ
と思ってたが、東大卒ってw

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/05/25(土) 14:57:23.34 ID:2o/Q3X3v.net]
気分はもう真夏

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/05/25(土) 16:43:05.63 ID:N8TGjVCi.net]
隣の土地を買うかどうか迷っている
現状、敷地も庭も十分な広さがあるし、買ってもさらに庭が広くなるだけ
でも、隣地の人90歳のご高齢で長い坂を歩いて尋ねてきて「買っていただけないか」と
頼まれてイヤとも言えないしなあ
長らく隣同士で暮らしてきた方だし、さてどうしようか・・・・・

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/25(土) 16:57:05.57 ID:bjZImR2m.net]
>>14
板的な正解としては、買って可能ならオーディオルーム建てたら?

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/05/25(土) 17:20:57.95 ID:/rX4su63.net]
オーディオルームはすでにあるし、これ以上部屋を広げる意味も無いしね

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/25(土) 17:42:44.71 ID:2o/Q3X3v.net]
庭に電車を走らせる、ミニ四駆のコースを作る、ミニゴルフコースを作る
バーベキュー庭園にする、池を作ってビオトープ、アートな庭を設営
ソーラー発電、風力発電、その他活用法ないか

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/05/25(土) 22:24:07.32 ID:mTXxN+ZC.net]
部屋は広いほどよいw

19 名前:1000ZXL子 [2019/05/26(日) 01:28:19.17 ID:eTE6sFKh.net]
天井は高いほどよい (・`ω´・)ノのか?w

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/05/26(日) 01:59:42.52 ID:95IBW/6K.net]
どうやら我々の出番がきたようだな (´ ω`)(´ ω `)
store.line.me/stickershop/product/1063591/ja
store.line.me/stickershop/product/1165638/ja
store.line.me/stickershop/product/1169554/ja
stickershop.line-scdn.net/stickershop/v1/sticker/6902095/iPhone/sticker_key@2x.png

Revolution 9 (Remastered 2009)  
youtube.com/embed/SNdcFPjGsm8?list=UUc4K7bAqpdBP8jh1j9XZAww



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/08(土) 12:34:45.63 ID:LKmhmOZc.net]
ラーメン屋に入って食べ終わりそのまま店を出て車に乗ったところで店員に声をかけられた
 お客さん、お会計
まだ会計してなかった
10分前の出来事

22 名前:1000ZXL子 [2019/06/08(土) 23:37:43.66 ID:VJSsHskF.net]
・米国防総省が最近発表した「インド太平洋戦略報告書」で、
台湾を協力すべき対象「国家(country)」と表記した。

・これは、米国がこれまで認めてきた「一つの中国(one China)」政策から旋回して
台湾を事実上、独立国家と認定することであり、中国が最も敏感に考える外交政策の
最優先順位に触れ、中国への圧力を最大限引き上げようという狙いがうかがえる。

・米国は1979年、中国との国交を正常化した後、「一つの中国」政策に基づいてこれまで
台湾を国家と認定しなかった。その米国が事実上、米国に対抗する公式報告書で台湾を国家と
表記したのだ。

・香港サウスチャイナ・モーニン・ポストは関連内容を報じ、「米国が一つの中国政策を事実上、
廃棄した」と指摘。「これは中国を狙った最近の米国の挑発的な措置の一つ」とし、
「米中両国が貿易、セキュリティ、教育、ビザ、技術だけでなく『文明』競争を行う過程で
トランプ政権が出した奇襲攻撃」と強調した

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/09(日) 10:25:23.25 ID:QGEmVkna.net]
昨日のイベント
左からA&M Harman Accuphase
https://i.imgur.com/itnbMol.jpg

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/09(日) 10:41:31.15 ID:QGEmVkna.net]
昨日はホントにどのブースもやる気なさすぎて・・・
比較的マシだったのはA&M(JBL L100 Classic / AirTight ATC-5 ATM-300R)

休みの日に家にいるのが苦痛で無駄に外出してしまう

25 名前:1000ZXL子 [2019/06/14(金) 00:03:56.36 ID:1F3nIC43.net]
"年金開始62歳"で大混乱のイタリア経済
公務員が大量退職し、景気は悪化へ

夫婦で約2000万円の金融資産が必要」という日本
金融庁が「95歳まで生きるには夫婦で約2000万円の金融資産が必要。
公的年金だけでは資金不足に陥る」という報告書をまとめたことが話題になっている。
政府は年金制度の信頼を損ねるものとして、金融庁に報告書の撤回を求めている。
だが、少子高齢化の進む日本で、年金制度の見直しは回避しがたい。

日本の年金は、以前は満60歳から支給されてきたが、現在は65歳まで引き上げられている。
財源に限りがある一方で高齢者の増加が続けば、
支給開始年齢のさらなる引き上げも検討せざるを得ない。これは日本だけの問題ではなく、
少子高齢化が続く先進国一般に共通する課題でもある。

すでに米国やドイツは67歳、英国は68歳への引き上げを決めている。

https://president.jp/articles/-/29003

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/14(金) 20:40:10.37 ID:/zlCDtWs.net]
タピオカタピオカ言うから飲んでみたら糞不味かった

27 名前:1000ZXL子 [2019/06/15(土) 13:43:15.28 ID:Bype6kOH.net]
たんなるでんぷんの玉だからねw ヽ(´ω`)ノタピオカ

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/15(土) 23:57:56.30 ID:L0bTYaa/.net]
ホントにそう思ってるのか?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560524939/

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/16(日) 10:11:38.10 ID:kqoNGML9.net]
ボルボとUber、「XC90」ベースで“完全な自動運転”を可能にする初の生産車を発表
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1190153.html

レベル5になると寝てる間に目的地に着くのかな
ホテルもいらんな
前日の夜出発(自動運転中に車中泊) → 昼観光 → 自動運転(車中泊)で翌朝までに帰宅

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/16(日) 22:58:12.32 ID:kqoNGML9.net]
自動運転車はSUVかミニバンがいいな
車内が広いし、後部座席がフルフラットになるからぐっすり寝れる



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/17(月) 16:52:56.39 ID:NnZ8XKUW.net]
原価50円

◆「こんな楽な商売はない」
 彼とは別の広域組織の暴力団員は、まだ駆け出しといっていい程度のキャリアだが、
不良仲間だった知り合いに資金提供させ、タピオカ店を出店している。

「これほど楽に始められる商売はない。技術が不要だし、開業コストもかからない。
店舗は5坪程度あれば十分で、ジューススタンドほどの広さで足りる。乾燥タピオカを戻したり、
牛乳や紅茶を沸かすためのスペースや道具さえあればいい。特別な調理技術もいらないから
アルバイトが2人いれば店を回せる。これまで狭いテナントではクレープやケバブが主流だったんだけど、
いまはどんどんタピオカ屋に変わってる。都心でも家賃や改装費含め、200万程度の資金で開業できる」

 タピオカはネットを使い、海外から調達しているらしい。主力商品のミルクティーは、
最初、格安スーパーのプライベートブランドを使っていたという。

「ミルクティー1杯15円程度の原価だ。いまは大ブームで、どこも激戦区なので、
ちゃんとした茶葉を買い、ミルクを注いで、それなりの手間をかけるようになったので原価は30〜40円。
飲み物代よりタピオカが安いから、うちも“タピオカ増量無料”をアピールしている。客の9割は増量を選ぶし、
店は茶葉やミルクの節約になって一石二鳥、売り値は1杯約500円だからストローや容器代を入れても
原価は1割ほど。飲食店の平均原価は3割なので、タピオカは優等生だ」

 肝心の儲けだが、2人の話を総合すると1店舗で月に80万〜100万円ほどの利益をあげているようだ。(以下ソースで)

ソース NEWSポストセブン
https://www.news-postseven.com/archives/20190617_1393174.html
https://news-postseven.kusanagi-cdn.com/wp-content/uploads/2019/06/tapioca_image.jpg

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/17(月) 17:00:50.66 ID:FyjVaZsZ.net]
オーディオ店に行ったら貼ってあったサエクのアーム新製品チラシ
100万円!
バカとしか言いようがない
買う人もバカ

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/17(月) 17:08:34.51 ID:jEVLyd9A.net]
基本的にこんな物は金もあってバカも承知で買うんだから何の問題もない
もう少し歴史のある文化的な小物、例えば茶道具などを見れば高いものは天井知らずで
100万円なんてケチくさく思えてくるだろう、そういうものである

34 名前:1000ZXL子 [2019/06/20(木) 00:18:49.34 ID:q/CDsA04.net]
むしろ、日本はこれからは遅ればせながらでも、高かろう良かろう と、
言った物を作っていくべき。

安い美味い的なのはもう半島や大陸に敵わないからね ( ̄Д ̄)ノ

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/06/20(木) 05:09:15.09 ID:GouUZNYg.net]
>>33
茶道具なんて竹細工や泥練って焼いただけだもんな

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 07:19:48.67 ID:lK8b4NYS.net]
オリンピックのチケット当選したやつおるか?ーーー

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 17:30:09.42 ID:U5lm4wlc.net]
MS Officeがまた改悪でストアアプリとかいうのがインストールされているのがあるらしい
ゴミクロソフトの面目躍如、ほんとろくなことしねーな

38 名前:1000ZXL子 [2019/06/20(木) 22:17:00.96 ID:q/CDsA04.net]
Macを使えばすべて解決。ヽ(´ω`)ノ

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 22:21:56.84 ID:KtFWYODa.net]
ビルゲーちゃぁぁぁ〜ん!
ビルゲがいたころは飛ぶマクド落とす勢いだったのに(;;)

40 名前:1000ZXL子 [2019/06/20(木) 22:28:03.29 ID:q/CDsA04.net]
資産11兆円。ヾ(`Д´)ノいいなー!!



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/20(木) 22:31:48.30 ID:05KcOidK.net]
うまか棒何本買えるかな?

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/21(金) 13:01:44.95 ID:VZjyy2DU.net]
ガリガリ君で換算して

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/21(金) 16:13:56.39 ID:Tg3XG/KI.net]
トライオードの本社が近所だったw
知らなくてLUXMAN買っちまったw

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/06/24(月) 05:16:04.29 ID:VVzehb9N.net]
オーディオは、音源がハイレゾなら20万クラスの真空管アンプと能率90dBクラスのスピーカーがあればもうそれ以上の投資効果はない。録音通りに再生されてる。
高いオーディオ機器は音がいいんじゃなくて音変えちゃってるだけ。自動演奏付きのピアノを買ったほうがいいレベル。

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/06/24(月) 09:31:30.92 ID:lefA8xjM.net]
>>44
やっぱり真空管アンプはいい音なんですか?

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/06/24(月) 10:00:12.40 ID:DNmChlUG.net]
>>45
出音が自然(滑らか)ですね。

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/06/24(月) 10:02:37.35 ID:DNmChlUG.net]
あと、あの中で踊る電子たちを想像すると楽しい気分になります。

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/24(月) 10:20:05.52 ID:lefA8xjM.net]
>>46
20万クラスじゃないとダメですか?

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/06/24(月) 14:18:37.14 ID:DNmChlUG.net]
>>48
上?下か〜トライオードとかならまだマシかも

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/24(月) 22:46:40.37 ID:gn/oP4Ja.net]
ちゅーかw
出音が滑らかとか言うところからして
矛盾してね?



51 名前:1000ZXL子 [2019/06/24(月) 23:54:05.72 ID:nlPeBtFh.net]
ペンダコが育ってきたので、爪切りを利用して少し切るで。( ̄Д ̄)ノこわごわ

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/25(火) 07:50:30.20 ID:1cToKd5Y.net]
何握ってるんだよw

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/06/25(火) 10:33:00.22 ID:xUrjQ4fG.net]
>>50
なんで?

54 名前:1000ZXL子 [2019/06/25(火) 23:28:28.97 ID:k9jDO0rN.net]
おもにGペンだなさ。w ( ̄Д ̄)ノG

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/06/26(水) 07:17:46.20 ID:WBgFk05F.net]
いわばGスポって感じか






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<12KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef