[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/13 06:37 / Filesize : 281 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その31



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/23(火) 23:08:18.42 ID:ndmnz0cU.net]
前スレ
FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その30 [転載禁止]c2ch.net
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1442059388/

※こちらはFOSTEX製ユニットを用いて自作スピーカーを作成する人のためスレです。
完成品スピーカーについての話題は下記リンク先でお願いします。
【完成品】FOSTEXを楽しもう!!その6【完成品】 [無断転載禁止]c2ch.net
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1455892667/

フォステクス 公式サイト トップ
www.fostex.jp/
フォステクス 公式サイト スピーカーユニット
www.fostex.jp/speaker-unit/
インターナショナルサイト(TSパラメータ等の取得はこちら)
www.fostexinternational.com/docs/speaker_components/speaker_overview.shtml

Fostexショールーム
www.fostex.jp/showroom/
フォスター電機株式会社
www.foster.co.jp/products/index.html

過去スレは>>2-10 あたりにある予定

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/06(水) 23:34:12.46 ID:cgBVwTDT.net]
>>348
んにゃ、例として上げただけ。

>>349-351
ゴメンね、言葉が足りなくて誤解を生んだ。自分的にはミッドローからミッドハイまで
一つのユニットでやりたいという願望があるもんで。一般的なスコーカーの意味なら
ID:/OBK6Vnuの言う通り400Hz以上でまったく問題ないと思う。

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/07(木) 02:52:57.89 ID:L8Nze++i.net]
スコーカーって実物見たこと無いが
ウーハーとは別室を用意しなきゃならないのも有るんか?

ユニットの裏にバケツみたいな小さな箱が付いているスコーカーの写真をなんかのカタログで見たが
当然バケツの容量はフルレンジよりかなり小さい

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/07(木) 03:15:21.67 ID:U6Fsco00.net]
そもそも、ミッド専用ユニットだろうが、フルレンジをミッドに流用だろうが、
ウーハーとは隔離しなければいけない。
当然、バケツなしは隔離部屋が必要だし、フルレンジでもそうだ。

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/07(木) 07:27:58.84 ID:MRwI85GV.net]
FW168N FW208Nはカタログから消えたか。

ついに、
FW88HR
FW138HR
FW168HR
FW208HR
FW258HR
の新型が登場だな。

しかし、FW108Nはカタログに残っているのは
何故だろうか。

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/07(木) 09:53:42.92 ID:0hYpnr/f.net]
>>345
能率差やインピーダンス補正とかは確かに大きな問題だけど、
ここまでデジタルアンプが安くなっている現状、自作のメリットを活かして
マルチアンプにしちゃうのがいいと思う。

調整も楽だし、デジタルチャンデバで急峻なカットオフ使えてつなぎやすいし。

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/07(木) 10:47:37.59 ID:b0TEfhB+.net]
小さい隔離部屋なら相当f0が上昇するから、フルレンジをミッドに使っても
かえって中低域のダラ下がりは解消するんじゃないの?

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/07(木) 12:51:50.18 ID:/047AQbw.net]
F200Aの後継か
F160Aとか出してくれないかな〜?
あとウレタンエッジ、お前はダメだ
高いユニットなら短命のウレタンエッジはねえだろ

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/07(木) 12:57:22.97 ID:mmNk+KMY.net]
>>338-341 >>344-345 ID:Vc9e1hiw

いちいち、お前の込みいった "間違い!!" を、訂正する時間の余裕はないので、割愛するが、

意味もなく、"連投" している時点で、それらスパムレスを読まされている一般人は、"池沼" の "大嘘の主張" と、解釈している(W

それらに構っているレスも "正しい内容もある" が、"池沼" を、踊らさないで欲しい。

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/07(木) 13:13:14.41 ID:Wi5hbiJV.net]
>>359
消えろ、ニーチェ



368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/07/07(木) 13:17:00.35 ID:fklNQTS3.net]
>>358
十数年経ってまだ知らない人がいるみたいだから
FOSTEXのウレタンエッジはFW208Nあたりから劣化しない素材になった

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/07(木) 14:55:22.97 ID:L/DzliBs.net]
加水分解しないウレタンなんて存在しませんよ

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/07(木) 17:00:07.01 ID:0hYpnr/f.net]
FOSTEXのユニット、ウレタンエッジもひどいけど、それ以上にゴムがコーンに溶け出す布+ゴムエッジがひどい。
2000年あたりのユニットはかなりこの症状でダメになったんじゃないかなぁ。

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/07(木) 19:34:36.94 ID:FR4kU5na.net]
考えてみればひどい話だよね。
FE103Mが4つ全滅。
コーンに浸透して音がカンカンキンキンになっちゃってるからエッジ張り替えてもダメだ。

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/07(木) 19:49:10.13 ID:K44zjfsY.net]
FEのエッジはゴムが溶け出すのではなくて、
布エッジに含浸されているダンプ剤が抜けてコーンに染み出すでしょ

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/07/07(木) 21:50:20.74 ID:12h17tma.net]
んでも現行のFE-Enのエッジはビスコゲル染み出しは無いはずだよ。
化繊クロスの表面にウレタンフィルムを加熱融着した素材になってる。

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/07(木) 22:00:34.15 ID:i5OT1H6B.net]
お前らを相手にしていたら儲からない上に文句ばかりで商売にならんな
安いんだから10年位で勘弁してやれよ

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/07/07(木) 22:02:31.90 ID:12h17tma.net]
今は決して安くはないけどね。

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/07(木) 22:07:14.64 ID:8pYy+O4e.net]
冷房もまともに効いていない部屋で
日光も当たっていたらエッジもコーン紙も

死ぬわ

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/07(木) 22:10:48.66 ID:L8Nze++i.net]
だからエッジレススピーカーですよ
ウチのSLE24Wなんて20年以上前なのに全然劣化してない奇跡のようなユニット



378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/07(木) 22:26:43.40 ID:SYVTrfAf.net]
>>367
もっとも、例のエッジによる寿命は5〜6年ぐらいで来たからなぁ…

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/07(木) 22:52:06.24 ID:T22Qkm3J.net]
8cmの限定ユニットはまだ来ないのか・・・

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/07(木) 23:06:30.04 ID:XubZa+04.net]
フラミンゴなら83enでもいい感じよ

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/07/07(木) 23:18:19.80 ID:hh4gpZCb.net]
8pのおまけユニとなら。

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/07/08(金) 08:44:21.72 ID:I/cc6/Qr.net]
275 名前:パルプ・フィクション@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/07/06(水) 19:37:16.89 ID:IWoLYdry
コピペ裏風俗野郎はアコリバオヤイデエミライNFJに帰りなよ

523 名前:パルプ・フィクション@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/07/07(木) 22:02:37.48 ID:EgmFDTOe
>>517
どんなコピペを誰が貼ろうと
普段のマジレスで勝負させて頂いてるんで
痛くも痒くもないんですわ

お世話様っすけど無用っす★

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/08(金) 13:46:12.41 ID:OuAjTC1N.net]
av.watch.impress.co.jp/docs/news/1009345.html
フォステクス、高剛性振動板を採用したウーファユニット。応答性や低域向上

>フォステクスカンパニーは、スピーカーユニットの新モデルとして、高剛性振動板を採用したウーファ3製品を
>9月末より発売する。ラインナップと価格は、ユニット径10cmの「FW108HS」が18,000円、16cm「FW168HS」が
>23,500円、20cm「FW208HS」が27,000円。
>既存のFW-Nシリーズをベースに、低域再生能力の向上を図ったウーファユニット。

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/08(金) 14:58:53.31 ID:QOCUN4/d.net]
>>376
写真見たところウレタンエッジか。

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/08(金) 17:20:49.86 ID:qBgQPuvR.net]
www.fostex.jp/20160708/9097/
ぱっと見、値上げしただけって感じがしないでもないw

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/08(金) 18:33:15.11 ID:QOCUN4/d.net]
>>378
GX100みたいに安っぽくなった上に値上げだとかなしいけど、コストダウンはしていなさそうなのが幸い。

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/08(金) 20:35:38.18 ID:kWt9j9py.net]
突っ込みを入れたくなるがあえて言わない
今時スピーカーなんて儲かると思えない物を
出し続けてくれる安心感でおkとする



388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/07/08(金) 20:44:22.54 ID:ou2r7JTC.net]
多分、今後はSPの自作はしない。
過程の事情でオーディオは休眠のため。

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/07/08(金) 21:41:29.96 ID:ou2r7JTC.net]
過程・・・・・・・変換ミスです。

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/08(金) 21:52:20.45 ID:SMqFQowo.net]
>>376
なんだ普通のコーンじゃないか
あの風車みたいな格好いい奴じゃないのか

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/08(金) 22:19:54.45 ID:unCE9+ig.net]
アナルコーンは軽い振動板で強度を上げるための加工ではないのか
重い振動系を持ち味とするFWは振動板が厚すぎて成型に不向きなのではないかと

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/08(金) 22:29:23.41 ID:2w0ipvm0.net]
>>384
FW168HRのm0が15.7g、HSだと25gだからなぁ。

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/07/08(金) 23:24:59.08 ID:ou2r7JTC.net]
>>384
パルプシートをプレス成型しているわけではなく
紙漉きの要領であの形状に出来上がっているから厚手のアナル形状も可能だよ。
ただアヴァンギャルドなアナル形状よりも年寄り受けの良いコニカルにしたってことでしょ。

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/08(金) 23:54:30.53 ID:Bw2capVt.net]
20と16がロングボスコイルで
10がショートボスコイルの意味がわかんね

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/09(土) 00:04:59.54 ID:iY3km9tB.net]

ボスコイル→ボイスコイル

エヘ♪

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/09(土) 03:09:20.22 ID:iY3km9tB.net]
f特を見てびっびった
168の4.5kHzのディップが恐い
208の3.8kHzのピークが恐い
208は角度を見ると6kHzのディップか

一番恐いのは208の音圧の低さ
fo、Qoを上げて
Moを下げ
で、ピーク以外は90bB行かない

まるっきり別物だね

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/09(土) 03:22:05.37 ID:2ARCtMC6.net]
>>389
16pウーハーという物は2kHzくらいまでしか使わないのだから、4.5kHzにディップがあっても
大した問題ではない。
フルレンジではないのだ。
スルーで使う物ではない。

カットするにしても、もしピークだと落としきれないという事があるのだが、
ディップならばその帯域に音がないだけの話なのだから、別に問題にはならない。
208のディップに関しても同じ。



398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/09(土) 03:30:02.94 ID:2ARCtMC6.net]
208の3.8kHzのピークについてだが、2ウェイで使う場合には問題になる可能性はある。
ただ、現代的スピーカー設計の考え方では、20pウーハーは2ウェイでは使わない。
ギリギリ使えなくもないが、かなり無理があるので、基本的には16〜18pまでだ。

20pウーハーと言うのは、現代的スピーカー設計の考えでは3ウェイがまず第一候補。

仮に20pを2ウェイに使う場合は、-24dB/octなどでキッチリ上を切って使う。
20pウーハーをコイル一個で2ウェイなんて音が暴れて当然。
まあ、絶対やってはいけないわけではない。
やりたければやってもいいが、キッチリ上を落とさないNWで設計しといて、上が落ちないぞ、
というのはただのバカ。
2kHz弱の-24dBで使うなら、3.8kHzの12dBのピークも-10dB以下に抑えられるのだから、まあ使える。

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/09(土) 03:36:05.21 ID:2ARCtMC6.net]
能率が落ちたのは、まあ残念ポイントとは言えるが・・・
ただ能率と言うのは中域で測定するので、100Hz以下の低域を見比べると音圧は同じ。
中域以上で持ち上がってるかどうかが違いになるのだが、低域を基準にしてフラットに設計する場合、
中域が持ち上がってないほうが広くフラットにできる。
つまり、現代的やや低能率ながら広くフラットな3ウェイのウーハー向きの設計になったと言える。

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/07/09(土) 07:06:01.80 ID:8ok4W7Yw.net]
275 名前:パルプ・フィクション@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/07/06(水) 19:37:16.89 ID:IWoLYdry
コピペ裏風俗野郎はアコリバオヤイデエミライNFJに帰りなよ

523 名前:パルプ・フィクション@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/07/07(木) 22:02:37.48 ID:EgmFDTOe
>>517
どんなコピペを誰が貼ろうと
普段のマジレスで勝負させて頂いてるんで
痛くも痒くもないんですわ

お世話様っすけど無用っす★

888 名前:パルプ・フィクション@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/07/08(金) 20:34:24.44 ID:vHvYA/Rc


他スレの爆撃はおやすみなんですね★


いやアンバランス爆死しましたから滅相もないアレなんですが★

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/07/09(土) 08:48:44.73 ID:wgYVhc4c.net]
>>392
ただしFOSには使えるスコーカーが無い。
フルレンジで代用も↑上で出てたようにメリットがあるとは言えない。
やむに已まれずフルレンジで代用が正確だろうね。
となるとFT48Dも低能率型にモデルチェンジするのだろうか?
このままだったらATTで-10㏈以上絞ることになる。
チャンデバマルチをやるには金銭的余裕もスペースも無いので却下。

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/09(土) 11:41:37.89 ID:SoAFWXYS.net]
>>394

403 名前:395 mailto:sage [2016/07/09(土) 11:46:26.31 ID:SoAFWXYS.net]
マウスのボタンを間違って押してしまった。大変申し分かりませんでした。orz

>>394
"池沼" 連投スレにマジレスかまして、恥ずかしくない?

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/09(土) 11:57:05.65 ID:lxbGET7m.net]
本気で鳴らすようなウーハーなのかな
うちではもっぱら音の良くない物を鳴らすサブとして重宝してる

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/07/09(土) 12:22:02.82 ID:wgYVhc4c.net]
>>396
そうなのか?
だったら俺も放置で頼むわ。

406 名前:396 mailto:sage [2016/07/09(土) 13:19:02.55 ID:SoAFWXYS.net]
>>398
「荒らしに構うやつも荒らし」の、初歩ルール無視の

"御・仲・間・宣・言!!" おみそれしました(W

以後、構いませんので、お好きにどうぞ!!

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/09(土) 13:26:11.36 ID:V9EkUvWg.net]
ID:SoAFWXYS
NG



408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/09(土) 14:28:41.12 ID:2ARCtMC6.net]
>>394
>となるとFT48Dも低能率型にモデルチェンジするのだろうか?
>このままだったらATTで-10dB以上絞ることになる。

モデルチェンジはしないだろう。
別に10dB以上絞っても問題ないよ。
理論的には、かえってそのほうが良いくらいだ。

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/09(土) 14:37:36.85 ID:3wRqa1yY.net]
素直にマルチアンプ

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/07/09(土) 15:57:53.70 ID:wgYVhc4c.net]
>>401
かえって良いの何がいいんだか理解できない。
固定抵抗で組んだとしても良質な抵抗の入手が簡単ではないし
可変ATTは-10㏈からアバウトになってくるし音も鈍る。

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/07/09(土) 16:15:59.35 ID:kT11UVVQ.net]
この板で理論的とか書いたレスにマトモな理論的裏づけがあった例は皆無

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/09(土) 16:28:37.36 ID:2ARCtMC6.net]
一般メーカーが普通に出来ている事なんだから出来るんだよ。
よく勉強しよう。
スピーカーを自作する上で、ある程度理論に踏み込んで作る気があるなら
クックブックくらいは読もう。

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/07/09(土) 17:06:12.83 ID:wgYVhc4c.net]
あらあ〜話が通じない人だったのか。
この調子ならその理論とやらもチラ読み程度のものだろうな。
レスして損した。

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/09(土) 17:11:49.14 ID:2ARCtMC6.net]
一般メーカーが出来てることなんだから、いや難しいはず、という考えのほうが間違ってるんだよ。
現物として目の前にクリア出来てる物が実際に存在するという事実を認めれば、どちらが正しいか明白だよな?

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/07/09(土) 17:16:48.48 ID:wgYVhc4c.net]
しつこいよね。
では君が「かえって良い」とする理論を説明してほしい。
シッタカブリだけなら誰にでもできる。

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/09(土) 17:19:36.92 ID:2ARCtMC6.net]
煽られて親切にするか。

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/09(土) 23:48:34.11 ID:iY3km9tB.net]
中国工場のおかげで逆に価格が上がっている気が



418 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2016/07/10(日) 10:01:55.56 ID:s9Zgclit.net]
275 名前:パルプ・フィクション@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/07/06(水) 19:37:16.89 ID:IWoLYdry
コピペ裏風俗野郎はアコリバオヤイデエミライNFJに帰りなよ

523 名前:パルプ・フィクション@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/07/07(木) 22:02:37.48 ID:EgmFDTOe
>>517
どんなコピペを誰が貼ろうと
普段のマジレスで勝負させて頂いてるんで
痛くも痒くもないんですわ

お世話様っすけど無用っす★

888 名前:パルプ・フィクション@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/07/08(金) 20:34:24.44 ID:vHvYA/Rc


他スレの爆撃はおやすみなんですね★


いやアンバランス爆死しましたから滅相もないアレなんですが★

932 名前:パルプ・フィクション@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/07/09(土) 12:48:59.13 ID:/ZrnZWF9
今度はコピペ爆撃くんに寄り添って理解★


何でもオナネタ★
ブス専デブ専スカ専☆

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/12(火) 03:24:41.68 ID:gIzutr12.net]
FOSTEX AP05でフォスのフルレンジを鳴らしたいんだけど音質はやはりそれなりですか

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/12(火) 08:55:58.91 ID:BToy+wCh.net]
値段なりだろうから中古で試してみては。それから良いのに買い換えればいいし。

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/12(火) 11:30:15.34 ID:MWVxT3iL.net]
コイズミ無線本店(三滝館)
イベントスケジュール
16/07/23 Sat.
FOSTEX FW-HSシリーズお披露目
16/09/10 Sat.
FOSTEX新ユニット試聴会

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/12(火) 16:35:36.74 ID:Un7g3rXR.net]
>>412
まあそれなりだけど、この手のちっこいアンプが1つ有ると何かと便利だよ
なおAP05のスタンバイモードはかなり煩わしいからAP15dのほうがお勧め

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/12(火) 17:33:19.49 ID:Brzk5/PM.net]
フォススレで言うのもなんだが中華デジアンで安いの(LP-2020A+とかSA-S3)買ったほうが良い気も

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/12(火) 17:34:34.40 ID:Brzk5/PM.net]
LP-2020A+はトンコン付いてるので小型フルレンジ鳴らすのに便利

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/12(火) 19:41:46.90 ID:R+Z1U2R9.net]
オートスリープが入っているのは不便な時があるんでないか

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/12(火) 22:31:12.20 ID:Q0gOZau6.net]
>>416
爆発するので要りません

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/13(水) 04:00:44.00 ID:3gQ/7vjQ.net]
オートパワーオン/オフは狙った通りに動いてくれるなら便利なんだけどねぇ…
その機能のオン/オフスイッチも付いてればいいのにと思う



428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/07/14(木) 08:50:29.46 ID:dX1OHk+d.net]
522 名前:羊たちの沈黙@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 (アウアウ Sa1f-+SRw) [sage] :2016/07/13(水) 09:05:10.83 ID:m1OnMIMXa
>>521
固定ID使ってる限りキレイにNGで問題無いんだけど、ブラウザ使用の板住人はさぞかし鬱憤溜まるだろーね★

しかし昨夜の呪いの4367スレ惨状はひどかった…

106 名前:羊たちの沈黙@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/07/13(水) 10:25:30.03 ID:m1OnMIMX
モニタースピーカーについて語るという有意義な話題が【特定ブランドをdisるスレタイの元に行われる】事はいかがかと思います
特定ブランド叩きは、単なるオチスレです
叩きたい人達だけで好きなだけおやり下さい

立てました

モニタースピーカーについて好き勝手に語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net
mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1468372756/

119 名前:羊たちの沈黙@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/07/13(水) 10:35:48.64 ID:m1OnMIMX
他ブランドdisんなきゃモニター語れねえような奴は好きなだけやってな
恥ずかしい奴が怪しいウンチク語りまくるスレで結構なこったな

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/07/14(木) 20:39:42.79 ID:YETeZED+.net]
小型デジアンって 低ノイズでクリアな音って感じの表現だったけど、
実態は、電源が貧弱なACアダプタで、低音出す能力が無いから
スッキリクリア実はスカスカって感じだよ。
これは 数千円の小型デジアンから フルスケールの2万のアンプ、3万、、、10万
っと金かけるほど すっきりクリアな音質に加えて低音出るようになるって感じで実感できる。

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/14(木) 21:13:29.52 ID:sHxZBHaa.net]
フルスケールのアンプって何?

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/07/14(木) 21:32:14.38 ID:YETeZED+.net]
フルサイズか 400mm幅超えとかの

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/07/14(木) 21:43:00.41 ID:xr7mYBYW.net]
19インチ

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/14(木) 21:47:40.59 ID:+lSH8XGc.net]
スイッチング電源にしてみても大容量化は大型化なわけだし
他にもいろいろ問題があるやね
www.nfcorp.co.jp/techinfo/keisoku/impedance/swps.html
小型スピーカーを鳴らすのにアンプに拘る必要があるのかなあとも思う

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/07/14(木) 21:47:49.03 ID:oRuhMgfx.net]
いわゆるコンポサイズのことでしょう。
元々は業務用音響機器が19インチ(47.5p)だったことから
アマチュア向けの機器も「そのあたり」のサイズを基準にしています。

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/07/14(木) 21:51:25.81 ID:oRuhMgfx.net]
アンカー忘れた。
>>427>>423へのレスね。 []
[ここ壊れてます]

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/15(金) 02:45:31.87 ID:7FXvlQkE.net]
SA-98Eなんかは低音かなり出るが、ギャングエラーとホワイトノイズが気になる人は無理だろうな

そこそこメジャーな国産メーカーで小型デジアン作ってるのフォスくらい?
まぁ、それもカンスピを手軽に鳴らしてね、って位置付けだけど



438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/15(金) 02:46:02.89 ID:7FXvlQkE.net]
と、スレチだな、すません

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/15(金) 13:21:27.28 ID:Wa+1bpVX.net]
にわかですが教えて下さい。

スワン型のsp.を使っている方々は首の部分はしっかり接着して使ってるんでしょうか?
分離出来る様にしておいた方が後々片付け易いので非凝固性のすき間パテなんかで
密閉性だけは確保して首部分を突っ込むだけで使用するってのはいい加減過ぎます?

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/15(金) 16:47:59.64 ID:uql9OgsI.net]
>>431
スーパースワンですが、試しに(接着剤無しで)突っ込んだら抜けなくなったので、そのまま押し込んで使って21年。
あんまり気にしなくても大丈夫ですよ。
作ってからいろいろ試してみれば良いと思いますよ。

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/15(金) 17:00:21.83 ID:FtRBkiXR.net]
引っ越しとかするなら、分離出来るようにしたいなぁ
業者が首の根本のところでバキっと折っちまった
普通の合板ならそんな事ないんだろうけど、MDF材だと
強い衝撃に弱いね

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/15(金) 17:20:04.41 ID:j9ZB+T1m.net]
ただの思い

443 名前:ツきだけどこんな感じで一枚挟んでネジ止めにすればどうかなあ
http://i.imgur.com/kaHMeka.jpg
[]
[ここ壊れてます]

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/15(金) 17:41:32.81 ID:AoQVs+0q.net]
>>432
結論から言えばガッシリ固定すべき。理由は後述。

>>432
Sスワンはデフォルトでは固定式だけど、スワンa以前の可変式で使っていたってことかな?


>>433
俺も不注意でぶっ倒して根本からバキっと…....... 。・゚・(ノД`)・゚・。
ユニット外してあったのが不幸中の幸いだったけど。


>>434
それ、やったことがある。結果から言えばあんまり芳しくなかったので結局ガッシリボンドと
ネジで固定した。

ユニットの仕様変更等に対応できるようにと交換式にしてみたんだけど、音質的にはやっぱ
ダメみたいね。スワンの初期型やモアみたいにスライド式でもネックがボディに深く刺さって
いるモノは問題ないのかもしれないけど、Sスワンやフラミンゴ、レアみたいにネックがボディ
に乗っかっている状態のモノはネジとボンドでガッツリ固定したほうが良いと思う。

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/15(金) 19:33:34.92 ID:Q7BPvf+U.net]
>>435
スワンaも固定型。可動なのは初代だけじゃないかな?

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/07/15(金) 20:45:04.99 ID:A96yiDYr.net]
だが首から上が外れるとユニット交換吸音材調整のような作業がどれほど楽か思い知らされる

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/15(金) 21:20:02.45 ID:AoQVs+0q.net]
>>436
ゴメン、確かにスワンaは固定だった。



448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/15(金) 21:26:39.29 ID:cGO7Biae.net]
431ですが皆様レス有り難う御座いました。
Sスワンを考えていたのですがやっぱり固定が原則なんですね。
他人に聴かせる機会もそうそう無いと思うので自分で聴いて不満が無ければそれで良い気もしますが接着したら戻せないので非接着の音から試してみます。

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/15(金) 21:34:26.11 ID:C+Oaiu1K.net]
嵌め込みじゃなくて下の箱に板を押しつけるようにネジ止めなら簡単だったろうに

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/07/16(土) 10:02:32.44 ID:BDeK00GO.net]
ネジ頭が見える様はどうなんだろか。
自作マニアの中にはネジ頭マンセーな爺が居るけど。

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/16(土) 11:13:27.04 ID:IyesfB5H.net]
ネジ頭が飛び出してることに音質上のメリットがあるなんて聞いたことがないし
マンセーってことじゃなくて木工スキルの習熟度によるんじゃないの?

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/16(土) 11:33:51.51 ID:DaqVt49e.net]
真鍮ネジにしたりしてデザインの一部に取り入れてるパターンの話でしょ。
community.phileweb.com/images/entry/456/45621/2L.jpg?1419833988

どうせ見えるならデザインにしてしまえと

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/07/16(土) 12:10:21.91 ID:Mr4HHQ8g.net]
どうせならゴツイ鋲だらけのパンク風に

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/07/16(土) 12:24:55.08 ID:BDeK00GO.net]
>>443
センス良くまとめるなら有りだけどねえ。
MJあたりに出てくる爺の作例はデザインセンスの欠片も無い。

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/16(土) 12:28:10.28 ID:6NFGKRP/.net]
六角穴のキャップスクリューボルトは、スピーカーユニット取り付けで
常用してるから、他の部分に使っても、見た目何となく納得しそう

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/16(土) 12:33:48.01 ID:xFa0FsL8.net]
MDF弱すぎじゃね
合板だと登れる木の枝よりもはるかに丈夫みたいだった

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/16(土) 13:30:20.02 ID:IyesfB5H.net]
MDFは手鋸で切りやすいから作りやすさ優先ならね




458 名前:n処理も楽ちんだからスプレー塗装でいっぱしに見えるし []
[ここ壊れてます]

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/16(土) 14:32:51.56 ID:HS2TAZln.net]
ネジ止めとは書いたが丸ネジとかは格好悪い
真鍮はさらに目立って・・・
下は埋め込みナットみして六角なら少しマシ
もしくは
上板を二枚重ねにしてネジ部分は一枚板だけで押さえ込めばネジも目立たん






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<281KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef