[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/04 20:49 / Filesize : 95 KB / Number-of Response : 399
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

新潟のパスタ&ピザ2



1 名前:オリーブ香る名無しさん mailto:sage [2007/10/23(火) 23:27:21 ID:K7Y2PHPC]
( ゚Д゚)グラッチェ名な食い物おしえれ

新潟のパスタ&ピザ
food8.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1096296818/l50


372 名前:オリーブ香る名無しさん [2008/08/23(土) 00:04:17 ID:Htd+eQgU]
えっ、新潟って日本語が公用語なんですか(゜□゜;?

知らなかったφ(..)

373 名前:オリーブ香る名無しさん mailto:sage [2008/08/23(土) 03:19:25 ID:mtiXvdnN]
>>370 372
イタリアン!アンだって!
プッ ヲタだね(泣)
ヲタは二次元少女でかいてなさい
やり方知ってる?
知らなかった〜てか

374 名前:オリーブ香る名無しさん [2008/08/23(土) 03:51:09 ID:pbaw0aa0]
>>361ラポルタ?

375 名前:オリーブ香る名無しさん mailto:sage [2008/08/23(土) 10:33:59 ID:8agMk8N4]
>>361
禿同

376 名前:オリーブ香る名無しさん [2008/08/25(月) 17:54:30 ID:tD7At1UU]
>>372
そうだよ、新潟は日本語が公用語だよ。
うらやましいだろう。
お前んとこはタガログ語だろう。

377 名前:オリーブ香る名無しさん [2008/08/25(月) 19:31:07 ID:RL7mRxVM]
海沿いの、ネコがいっぱいいるところ。
キャンプ場がありそうな雰囲気で
ブドウ畑がありワインは自家製らしい。
車でしかいけない場所にある。
結構いい値段。前菜はうまかった。
店名分かる人いますか?

378 名前:オリーブ香る名無しさん mailto:sage [2008/08/25(月) 19:35:47 ID:B76SQZ8Q]
>>377 Cave d'Occi?

379 名前:オリーブ香る名無しさん mailto:sage [2008/08/25(月) 21:24:29 ID:RL7mRxVM]
ああそれだ!ググったらでてきた。ありがとう。
連れとランチに行っていい雰囲気だったから記憶にあるんだけど
名前が思い出せなかったんだよ。
イタリアンていうかワイナリーか。どうりでブドウ畑があるはずだw
前菜とワインはうまかったな。ピザは、当たりはずれがあった。
ミソ味のナスが乗ったピザとかは、正直いまいち。

380 名前:オリーブ香る名無しさん [2008/08/26(火) 10:40:33 ID:fLmp6ppz]
西堀baccoが内装そのままに変わっていた。
味イマイチだったけど今回はどうなんだろう?




381 名前:オリーブ香る名無しさん mailto:sage [2008/08/26(火) 14:39:33 ID:sWPUmM54]
>>379
カーブドッチは良い雰囲気出てるよね。
でも砂利道は止めて欲しいぜ…車がイタむ。

382 名前:オリーブ香る名無しさん mailto:sage [2008/08/26(火) 14:40:40 ID:sWPUmM54]
>>380
お味もそのまま。

383 名前:オリーブ香る名無しさん mailto:sage [2008/08/26(火) 21:24:11 ID:sWPUmM54]
>>380
お味もそのまま。

384 名前:オリーブ香る名無しさん mailto:sage [2008/08/27(水) 07:06:22 ID:QyzAup5F]
>>380
あそこ、BPに移転したよね。

他が入ったのかな?
あの立地好きだったから、同じ場所で食事できるのなら行ってみたい。

385 名前:オリーブ香る名無しさん [2008/08/28(木) 00:18:49 ID:3HtIMmka]
バッコはまあまあ旨かったぞ・・メニューによるのか・・

386 名前:オリーブ香る名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 22:46:38 ID:F4WhIQ/4]
>>381
あれ、異世界だよなw

387 名前:オリーブ香る名無しさん mailto:sage [2008/08/30(土) 08:06:56 ID:3zp5pF7f]
パスタ屋とは言えないがイタリア料理屋として
新潟に来たイタリア人
日本人でイタリアに留学してた人は
「ルスティカ」が現地の味に近く懐かしいと
新潟に来ると通っていますよ
トスカーナ地方(州都フィレンツェ)の料理らしい

388 名前:オリーブ香る名無しさん mailto:sage [2008/08/30(土) 10:49:39 ID:rNWl/oD+]
最近あちこちのブログで見かけるPancia Guanciaってどうなんだろ。
この前コメリ行った時に建物がチラッと見えて気にはなってたんだけど。

389 名前:オリーブ香る名無しさん mailto:sage [2008/08/30(土) 16:16:29 ID:t6Bfdmn2]
>>387
あそこはかなり好みが分かれる、というか最初から通うと決めていかないと面食らうと
思うが。あそこまで容赦ないイタリアンは殆どないと思うぞ。
内容の割に割高に思える価格設定なのは確かで、そこ踏み越えるとわかるけど、最初
は自然食品の店でぼったくられた気分になると思う。


390 名前:オリーブ香る名無しさん mailto:sage [2008/08/30(土) 16:30:20 ID:qOXPoG5G]
だな。
俺は二度と行かない。



391 名前:オリーブ香る名無しさん mailto:sage [2008/08/31(日) 10:26:57 ID:ik+pYICP]
ロッソって休業中?潰れたの?

392 名前:オリーブ香る名無しさん [2008/09/03(水) 02:58:02 ID:m3eRwEeC]
新潟市内でタリアッテッレを使用しているメニューのある店が
あったら教えて下さい。
それからブガティーニも。
自分で作る時、ディチェコのNo11なので、(大量に在庫)
外では太めのを食べたい。

393 名前:オリーブ香る名無しさん [2008/09/03(水) 23:05:34 ID:uWoWUPQ1]
最高レベルブランドバッグ、腕時計www.aladinbrand.com

394 名前:なな [2008/09/04(木) 04:51:41 ID:F7VSoD0p]
パスタ店を2店舗もってて、何月か忘れたけど、15日に2店舗目がOPENしたお店教えて下さい!

395 名前:オリーブ香る名無しさん mailto:sage [2008/09/04(木) 12:07:10 ID:IWKXPGI3]
>>392
たしか、県庁あたりの三咲町にある榮なんとかって店が太かった

396 名前:オリーブ香る名無しさん mailto:sage [2008/09/04(木) 20:03:09 ID:MbKUvLay]
タヴォラアミーカ榮楽亭のことだね。行ったことないけど。

397 名前:オリーブ香る名無しさん [2008/09/05(金) 12:14:21 ID:33J55+Sb]
ラコ●ーナ閉店だってさ シェフ変わってから美味くて通ってたんだけどな。


398 名前:オリーブ香る名無しさん [2008/09/05(金) 14:38:32 ID:jNi6s5pX]
↑ ホントなの?!






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<95KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef