[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/04 20:49 / Filesize : 95 KB / Number-of Response : 399
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

新潟のパスタ&ピザ2



1 名前:オリーブ香る名無しさん mailto:sage [2007/10/23(火) 23:27:21 ID:K7Y2PHPC]
( ゚Д゚)グラッチェ名な食い物おしえれ

新潟のパスタ&ピザ
food8.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1096296818/l50


343 名前:オリーブ香る名無しさん [2008/08/05(火) 08:44:03 ID:FT+TdYY1]
今日、新潟駅の地下にあるパスタ屋に行こうと思うんだけど、
どう?
店名も知らないのだけれど。
おススメメニューとか、できれば午前中に教えてくれるとうれしいです。

344 名前:オリーブ香る名無しさん [2008/08/06(水) 00:02:21 ID:RUq96wG2]
>>343一度行ったが、もう二度と行かなくていいと思った。

345 名前:オリーブ香る名無しさん mailto:sage [2008/08/06(水) 10:24:17 ID:xORI3gMq]
>>344
パスタフローラのこと?
何を食べたらそんなにひどかったのか興味あるな。

346 名前:オリーブ香る名無しさん [2008/08/07(木) 22:24:56 ID:Nc888kHH]
>>342
ラ・コリーナのサルシッチャのトマトソースパスタ
アンブラータの蟹と蟹味噌のスパゲッティ、有頭海老のジェノベーゼ、イベリコ豚のバルサミコソース
ルスティカの手打ちパスタと松の実のタルト
バッコのオイル系パスタ
ラ・ジョイアの山菜のパスタもうまかったぞ

347 名前:オリーブ [2008/08/08(金) 17:31:24 ID:U1yyDi5h]
>346
なるほど!アンブラータのイベリコ豚のバルサミコソース美味しそうですね!
今度行ってみたいと思います。
この他にも美味しいと思う意見があったら聞かせてください

348 名前:オリーブ香る名無しさん [2008/08/11(月) 02:21:54 ID:xq9zO2T8]
>>345
味は普通。
値段が高い(シャバ代が高いんだろうけど)のと、店員の態度が悪かった。
ま、それだけだけどな。

349 名前:ご参考 mailto:sage [2008/08/11(月) 09:47:14 ID:D86b1P+X]
しゃば=娑婆(人間界)仏教用語、ムショからみた自由世界
ショバ=場所の倒語

350 名前:オリーブ香る名無しさん [2008/08/12(火) 12:01:44 ID:80roVAL1]
先日友人とはじめて新潟へ行って、友人の運転するレンタカーでドライブ。
たまたま入ったお店のパスタが凄く美味しかったです。
また行きたいのですが名前も、住所も不明。。どなたか知っている方いませんか、、

新潟市内なのですが、近くにホームセンター(布屋?)があって、
割と住宅地の中といった感じです。ひっそりとした場所にありました。
黒い建物。ガラスばりでモダンな雰囲気。比較的新しいかんじです。
店の前にポスターが貼ってありコーヒー豆にこだわっている様子。
カウンターと椅子の席があって、カウンターの脇には芋焼酎の樽。
夜はお酒も出してるようです。

ランチセットは1100円で、オムライス、カレー、パスタから選べます。
セットはコーヒーと小さなデザート付き(パスタにはサラダとパン付き)
石焼カルボナーラを食べたのですが、グツグツでトマトも入っていたのかな。
こつてりしつつ後味があっさりで凄く美味しかったです。
奥さんらしき人と旦那さんらしき人と2人で手際良く動いていました。
土曜日に行ったのですが満員で、人気店?っぽかったので
どなたか知ってる人がいましたら教えてください。。

351 名前:オリーブ香る名無しさん mailto:sage [2008/08/12(火) 18:28:00 ID:rohqMHDU]
>>350
それは『くいてing Bar EnoteRico( エノテリコ)』だと思います。




352 名前:オリーブ香る名無しさん mailto:sage [2008/08/12(火) 19:00:23 ID:uufbChnA]
>>350 うん。たしかにエノテリコだと思います。サンキのそばね。
自分は割と好きだったんだが、一緒に行った友人は駄目だったそうだ。

353 名前:オリーブ香る名無しさん [2008/08/12(火) 20:55:57 ID:80roVAL1]
>>351さん>>352さん
そう。そこです!!
検索してみたら外観が載ってるサイトもあって、まさにそこでした。
オムライスやレモンのパスタも気になったので次回試してみたいと思います。
教えてくれて本当にありがとうございます!

354 名前:343 [2008/08/13(水) 11:37:18 ID:eCWVNqQ7]
パスタフローラですか?

値段は高そうですよね。
駅地下だから入りやすい雰囲気だと思いますが、
実はレスがなかったので不安で行きませんでした(汗)
最近パスタの美味しさに目覚めて・・・
気になってるので今度行きます。

ちなみにジェノバから徒歩一分以内に住んでいるのですが、
度胸がなくまだ行けません。
そこのオススメメニューも知りたいです。

355 名前:オリーブ香る名無しさん mailto:sage [2008/08/13(水) 12:44:37 ID:sc2VJ0Q3]
君は一体、どんなことろなら気軽に入れるの?

356 名前:オリーブ香る名無しさん mailto:sage [2008/08/13(水) 13:52:15 ID:eCWVNqQ7]
>355

こっちに引越してきたばかりで、あまり店を知らないので(^^;

狭い店って一人だと勇気いるし入りづらくないですか?
駅地下なら気軽に行けますよね。ただ味が心配だっただけです。

群馬に住んでいたので、そっちでは結構色々行ってました。
今ほど興味はなかったですが、
中之条のオリーヴってところが美味しいですよ。
群馬に行ったら寄ってみてください(^^


357 名前:オリーブ香る名無しさん [2008/08/16(土) 02:52:01 ID:DwNWyFZD]
パスタ&ピザなのにピザの話題が出ないなあ。
やっぱりピザは不毛なのか。
お勧めあったら教えてくれ。

358 名前:オリーブ香る名無しさん [2008/08/18(月) 22:45:57 ID:S71LG17F]
昔、古町にあったロータスのパスタが懐かしい。潰れたんだっけ?

359 名前:オリーブ香る名無しさん [2008/08/19(火) 20:24:01 ID:jBzarbMg]
カリブ大盛り

360 名前:オリーブ香る名無しさん mailto:sage [2008/08/19(火) 20:32:35 ID:1gQvibug]
>>357
家で作ったPIZZAの方が旨いという悲しい現実w
宅配とか、原価を考えるととても頼めない

361 名前:オリーブ香る名無しさん mailto:sage [2008/08/20(水) 00:05:00 ID:f8KLxdhx]
シーサイドライン沿いのパスタ屋は全部高いだけで味は普通



362 名前:オリーブ香る名無しさん [2008/08/20(水) 21:39:47 ID:n5xPmgLt]
ピザーラ

363 名前:オリーブ香る名無しさん [2008/08/20(水) 23:59:42 ID:pvfwUQrt]
新潟にもパスタやピッツァが食べられる所があるんですか(゜□゜;!!

知らなかったφ(..)

364 名前:オリーブ香る名無しさん [2008/08/21(木) 00:27:01 ID:OlTG6gJz]
おいしい店紹介して

365 名前:オリーブ香る名無しさん [2008/08/21(木) 07:03:10 ID:GRFl1wva]
てゆうか、新潟にも携帯電話があったんですか(゜Д゜)!!
知らなかったφ(..)

366 名前:オリーブ香る名無しさん mailto:sage [2008/08/21(木) 07:59:47 ID:fQ7ZZwcK]
つまんねー。

367 名前:オリーブ香る名無しさん mailto:sage [2008/08/21(木) 18:19:05 ID:jNlY1MnT]
けっこう釣れてますなあ。

368 名前:オリーブ香る名無しさん mailto:sage [2008/08/21(木) 20:20:41 ID:ZNfzqpbO]
ピザもパスタも弱いよ。新潟イタリアンの本領は前菜。
まぁ、パスタは弱いって言ってもソースはそこそこ力がある。パスタ自体の種類が
少ない。

369 名前:オリーブ香る名無しさん mailto:sage [2008/08/21(木) 20:29:28 ID:/9hS8IvR]
なんという的外れな意見

370 名前:オリーブ香る名無しさん [2008/08/22(金) 00:26:08 ID:hcK4SkP6]
えっ(°°)、新潟にも「イタリアン」なんてものがあるんですか(゜□゜)?

知らなかったφ(..)

371 名前:オリーブ香る名無しさん mailto:sage [2008/08/22(金) 06:43:03 ID:+fLHkT9P]
まともなイタリアンは新潟にしか無いから。
新潟以外は真似しただけのパクリですよ



372 名前:オリーブ香る名無しさん [2008/08/23(土) 00:04:17 ID:Htd+eQgU]
えっ、新潟って日本語が公用語なんですか(゜□゜;?

知らなかったφ(..)

373 名前:オリーブ香る名無しさん mailto:sage [2008/08/23(土) 03:19:25 ID:mtiXvdnN]
>>370 372
イタリアン!アンだって!
プッ ヲタだね(泣)
ヲタは二次元少女でかいてなさい
やり方知ってる?
知らなかった〜てか

374 名前:オリーブ香る名無しさん [2008/08/23(土) 03:51:09 ID:pbaw0aa0]
>>361ラポルタ?

375 名前:オリーブ香る名無しさん mailto:sage [2008/08/23(土) 10:33:59 ID:8agMk8N4]
>>361
禿同

376 名前:オリーブ香る名無しさん [2008/08/25(月) 17:54:30 ID:tD7At1UU]
>>372
そうだよ、新潟は日本語が公用語だよ。
うらやましいだろう。
お前んとこはタガログ語だろう。

377 名前:オリーブ香る名無しさん [2008/08/25(月) 19:31:07 ID:RL7mRxVM]
海沿いの、ネコがいっぱいいるところ。
キャンプ場がありそうな雰囲気で
ブドウ畑がありワインは自家製らしい。
車でしかいけない場所にある。
結構いい値段。前菜はうまかった。
店名分かる人いますか?

378 名前:オリーブ香る名無しさん mailto:sage [2008/08/25(月) 19:35:47 ID:B76SQZ8Q]
>>377 Cave d'Occi?

379 名前:オリーブ香る名無しさん mailto:sage [2008/08/25(月) 21:24:29 ID:RL7mRxVM]
ああそれだ!ググったらでてきた。ありがとう。
連れとランチに行っていい雰囲気だったから記憶にあるんだけど
名前が思い出せなかったんだよ。
イタリアンていうかワイナリーか。どうりでブドウ畑があるはずだw
前菜とワインはうまかったな。ピザは、当たりはずれがあった。
ミソ味のナスが乗ったピザとかは、正直いまいち。

380 名前:オリーブ香る名無しさん [2008/08/26(火) 10:40:33 ID:fLmp6ppz]
西堀baccoが内装そのままに変わっていた。
味イマイチだったけど今回はどうなんだろう?


381 名前:オリーブ香る名無しさん mailto:sage [2008/08/26(火) 14:39:33 ID:sWPUmM54]
>>379
カーブドッチは良い雰囲気出てるよね。
でも砂利道は止めて欲しいぜ…車がイタむ。



382 名前:オリーブ香る名無しさん mailto:sage [2008/08/26(火) 14:40:40 ID:sWPUmM54]
>>380
お味もそのまま。

383 名前:オリーブ香る名無しさん mailto:sage [2008/08/26(火) 21:24:11 ID:sWPUmM54]
>>380
お味もそのまま。

384 名前:オリーブ香る名無しさん mailto:sage [2008/08/27(水) 07:06:22 ID:QyzAup5F]
>>380
あそこ、BPに移転したよね。

他が入ったのかな?
あの立地好きだったから、同じ場所で食事できるのなら行ってみたい。

385 名前:オリーブ香る名無しさん [2008/08/28(木) 00:18:49 ID:3HtIMmka]
バッコはまあまあ旨かったぞ・・メニューによるのか・・

386 名前:オリーブ香る名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 22:46:38 ID:F4WhIQ/4]
>>381
あれ、異世界だよなw

387 名前:オリーブ香る名無しさん mailto:sage [2008/08/30(土) 08:06:56 ID:3zp5pF7f]
パスタ屋とは言えないがイタリア料理屋として
新潟に来たイタリア人
日本人でイタリアに留学してた人は
「ルスティカ」が現地の味に近く懐かしいと
新潟に来ると通っていますよ
トスカーナ地方(州都フィレンツェ)の料理らしい

388 名前:オリーブ香る名無しさん mailto:sage [2008/08/30(土) 10:49:39 ID:rNWl/oD+]
最近あちこちのブログで見かけるPancia Guanciaってどうなんだろ。
この前コメリ行った時に建物がチラッと見えて気にはなってたんだけど。

389 名前:オリーブ香る名無しさん mailto:sage [2008/08/30(土) 16:16:29 ID:t6Bfdmn2]
>>387
あそこはかなり好みが分かれる、というか最初から通うと決めていかないと面食らうと
思うが。あそこまで容赦ないイタリアンは殆どないと思うぞ。
内容の割に割高に思える価格設定なのは確かで、そこ踏み越えるとわかるけど、最初
は自然食品の店でぼったくられた気分になると思う。


390 名前:オリーブ香る名無しさん mailto:sage [2008/08/30(土) 16:30:20 ID:qOXPoG5G]
だな。
俺は二度と行かない。

391 名前:オリーブ香る名無しさん mailto:sage [2008/08/31(日) 10:26:57 ID:ik+pYICP]
ロッソって休業中?潰れたの?



392 名前:オリーブ香る名無しさん [2008/09/03(水) 02:58:02 ID:m3eRwEeC]
新潟市内でタリアッテッレを使用しているメニューのある店が
あったら教えて下さい。
それからブガティーニも。
自分で作る時、ディチェコのNo11なので、(大量に在庫)
外では太めのを食べたい。

393 名前:オリーブ香る名無しさん [2008/09/03(水) 23:05:34 ID:uWoWUPQ1]
最高レベルブランドバッグ、腕時計www.aladinbrand.com

394 名前:なな [2008/09/04(木) 04:51:41 ID:F7VSoD0p]
パスタ店を2店舗もってて、何月か忘れたけど、15日に2店舗目がOPENしたお店教えて下さい!

395 名前:オリーブ香る名無しさん mailto:sage [2008/09/04(木) 12:07:10 ID:IWKXPGI3]
>>392
たしか、県庁あたりの三咲町にある榮なんとかって店が太かった

396 名前:オリーブ香る名無しさん mailto:sage [2008/09/04(木) 20:03:09 ID:MbKUvLay]
タヴォラアミーカ榮楽亭のことだね。行ったことないけど。

397 名前:オリーブ香る名無しさん [2008/09/05(金) 12:14:21 ID:33J55+Sb]
ラコ●ーナ閉店だってさ シェフ変わってから美味くて通ってたんだけどな。


398 名前:オリーブ香る名無しさん [2008/09/05(金) 14:38:32 ID:jNi6s5pX]
↑ ホントなの?!






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<95KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef