[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/06 00:21 / Filesize : 41 KB / Number-of Response : 170
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Uber Eatsの確定申告スレ2



1 名前:FROM名無しさan [2021/07/15(木) 18:23:15.95 ID:FC36s3BQ.net]
レシートは取っておきましょう

前スレ
Uber Eatsの確定申告スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1625061734/

2 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/15(木) 18:59:52.75 ID:uio1ifzh.net]
≪不法就労外国人通報先 確定申告スレ版≫
◆入管通報フォーム ※匿名で通報可能です
www.moj.go.jp/isa/consultation/report/index.html
◆警視庁通報フォーム
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/jiken_jiko.html
◆国税庁 課税・徴収漏れに関する情報の提供フォーム ※匿名で通報可能です
https://www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form2.html
◆運営側通報フォーム(相談室)
https://help.uber.com/ja-JP/ubereats/article/%E4%BA%8B%E6%95%85%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%84%E3%81%AF-uber-%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E7%9B%B8%E8%AB%87%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0?nodeId=df1253b3-4892-489f-bedb-1229147a0089

≪Uber Eats運営についての改善要望提出先≫
◆中小企業庁 不当取引に対する申告及び情報提供フォーム ※匿名で提出可能です
https://www.chusho.meti.go.jp/ikenbako/shinkoku_guideline.html
◆公正取引委員会 下請法違反についての報告の受付フォーム ※匿名で提出可能です
https://www.jftc.go.jp/shitauke_shinkoku/apply-001.php
◆経済産業省 消費者相談受付フォーム
https://mm-enquete-cnt.meti.go.jp/form/pub/syohisya/shohisha_soudan
◆消費者庁 消費者ホットライン
https://www.caa.go.jp/policies/policy/local_cooperation/local_consumer_administration/hotline/
◆厚生労働省 労働基準関係

3 名前:情報メール窓口送信フォーム ※匿名で提出可能です
https://www.mhlw.go.jp/form/pub/mhlw01/roudoukijun_getmail
◆労働基準監督署 労働基準行政の相談窓口・総合労働相談コーナー
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/kijyungaiyou/kijyungaiyou06.html
◆Uber Eats公式相談フォーム
https://help.uber.com/ja-JP/ubereats/article/%E4%BA%8B%E6%95%85%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%84%E3%81%AF-uber-%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E7%9B%B8%E8%AB%87%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0?nodeId=df1253b3-4892-489f-bedb-1229147a0089
[]
[ここ壊れてます]

4 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/15(木) 19:05:28.49 ID:1QEc6DaA.net]
らしい。

禁止な嘘つき君w

5 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/15(木) 19:07:21.83 ID:Oq68WSG9.net]
>>1
おつおつ
>>2
テンプレおつ

6 名前:FROM名無しさan [2021/07/15(木) 19:36:19.75 ID:5Iva11Ba.net]
脱税の集いはここですか

7 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/16(金) 06:38:35.42 ID:/nSrONOY.net]
個人事業主の税金を賢く調整する額書いてあげる
所得194万以下所得税5%
289万以下個人事業主税免除
329万以下所得税10%
330万からは所得税20%だからこの辺りからは税金がしんどいね
来年からは経費も賢く調整してね

8 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/16(金) 07:07:24.51 ID:uWWCPfLA.net]
板違いだ出て行け

9 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/16(金) 07:10:32.06 ID:uWWCPfLA.net]
移転先

Uber Eats等の確定申告スレその2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/peko/1626386989/

10 名前:FROM名無しさan [2021/07/16(金) 09:06:26.61 ID:hTwt5nWx.net]
>>8
確定申告スレは、5ch内の関連スレの多い各板毎に立てられています。
食品業界板にはUberスレはないので、現状、アルバイト板が妥当です。



11 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/16(金) 09:28:47.10 ID:uWWCPfLA.net]
アルバイトは確定申告しないんだよw

12 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/16(金) 09:33:17.41 ID:oZhdnlJm.net]
5ちゃんねるには
税金の専門の板やスレがあるんですけどねw

税金経理会計板
★★一般人用 質問スレ part80★★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1600604823/

13 名前:FROM名無しさan [2021/07/16(金) 11:00:36.32 ID:hTwt5nWx.net]
>>9の例

・心理士の確定申告
・写真家の確定申告 [無断転載禁止](c)2ch.net
・業務委託の確定申告
・同人の確定申告
・アフィリエイト税務調査、税金、確定申告など。Pt.12
・■【税金】■【株式】■ 確定申告24■【投資】■
・【歳末】ギャンブルの税金・確定申告 part1
・ドケチの確定申告
・【青色申告】Macの税務【確定申告】 第3期

14 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/16(金) 12:30:37.09 ID:zWU/Cn08.net]
過去ログ見たのだが、お前ら、経費ひいて20万以上稼いでるなら、確定申告位しろよ。
後、全員に連絡くるって馬鹿な事言ってる奴いたけど、経費なんて分からないし、30万位の稼ぎの奴に連絡なんてする訳ないだろ。手間の無駄だ。
最後に、年間3桁いってる奴とかで、確定申告してない奴とか本間にいるのか?自業自得やぞ。

15 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/16(金) 12:49:18.26 ID:moSk2/Z8.net]
昔から業務委託の家庭教師とか宅配ドライバーとかやって
会社はあちこちばらけてて最大でも1か所の年間売り上げ250万ぐらいだったが結局来なかった
宅配ドライバーとかは周りも申告しているようには見えなかったな
ウーバー一本で売り上げたくさんとかだとマズいかもね

16 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/16(金) 13:22:39.61 ID:9ujckSCN.net]
アルバイト程度の収入に確定申告は必要ありません

17 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/16(金) 13:32:26.59 ID:cxcu7HTm.net]
どの道国税局が取引履歴と銀行口座を見て判断するからな
100万以上稼いでるのに20万以下でしたみたいな嘘はすぐバレる

18 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/16(金) 14:07:20.82 ID:su0wSxE6.net]
Uberだけで年間500万とか売り上げ立つ人は羨ましいわ
そんなに売り上げるならそりゃちゃんと申告するべき

19 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/16(金) 16:05:04.54 ID:5JUc0Vnt.net]
>>6
もう300万以下なら申告なんか・・・www

20 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/16(金) 20:19:31.93 ID:JLGMS51r.net]
警察激おこで調査入ったんだから
脱税になって刑務所行きだろ



21 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/16(金) 21:17:42.46 ID:9ujckSCN.net]
税務調査なんて軽いよ
1000万程度なら申告しなくていい

22 名前:FROM名無しさan [2021/07/16(金) 22:42:07.82 ID:XbFAXSBI.net]
慶應義塾大学作った福澤諭吉先生が簿記の本書いて簿記講習所作ったから簿記が普及したんだよ。

簿記を学ぶ喜びを噛みしめることができる。

簿記をやる度に慶應義塾大学作った福澤諭吉先生に感謝したくなりますね。

23 名前:FROM名無しさan [2021/07/17(土) 01:59:22.38 ID:JvJwpf0g.net]
いかにもニート上がりのアホそうなやつばっかなのに確定申告なんてしてるわけない、しかもウーバー専業で。
ガソリン代のレシートすら保存してないんだろうな。
人は見た目で判断しちゃいけないけど、見た目でちゃんと申告してるかどうかくらい分かるわ。

24 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/17(土) 08:23:15.44 ID:yYNFXaoT.net]
200万の申告漏れなら40%で80万円と延滞税20万円くらい持ってかれる
それとは別に年金国保市民税引かれたら数万円しか残らない
そこから家賃とか払ったらスッカラカン

25 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/17(土) 09:47:40.86 ID:+FiTjC9D.net]
まあ本当にどうしようもなくなったら生活保護に入れば全部チャラだから借金さえしてなければ自己破産なんかをする必要もないしどうにでもなる
もちろん余裕がある人はちゃんと申告すべきだが、そもそも生活保護ギリギリぐらいの水準でやってるような人はいっそいいきっかけになるだろうよ

26 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/17(土) 11:37:36.14 ID:dWjrhYWV.net]
>>23
本人に原因あるとはいえ、そこまで高いものなんだな。
やはり、経費で30万位使って、50万位でやめとくのがベストなんじゃないか?

27 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/17(土) 12:32:41.79 ID:ZV0DxQq8.net]
追徴課税は生活保護でちゃらにならないぞ

28 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/17(土) 12:42:47.86 ID:WRc161yU.net]
ある自治体の税金滞納処分執行停止基準

第2 地方税法第15条の7第1項第2号該当(滞納処分による生活窮迫)
1 滞納者が生活保護受給者となった場合は、直ちに執行停止ができる。
2 滞納者が低所得者(住民税均等割非課税者、生活保護受給基準の最低生活費程度の所得者)である場合は、居住用財産があっても執行停止処分することができる。

納税義務の消滅

15 滞納処分の停止をした場合において、その処分が取り消されないで3年間継続したときは、その3年の期間を経過した時に、その滞納処分の停止をした国税を納付する義務は当然に消滅する(法第153条第4項)。この場合の「3年間継続したとき」とは、滞納処分の停止をした日の翌日から起算して3年を経過した日をいう。

29 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/17(土) 13:02:08.73 ID:emrsolwe.net]
>>27
長い
2行でまとめて

30 名前:FROM名無しさan [2021/07/17(土) 13:47:31.29 ID:WRc161yU.net]
単なる無申告で重加算税まで課されるケースはほぼ皆無

https://chester-tax.com/column/12510.html

これの無申告加算税か重加算税かで争われた国税不服審判所の審判例を見ても

相続税が発生してそれを期限内に申告せず
税務署から来たお尋ね文書に虚偽の回答(多分相続税が発生するほどの相続遺産は無いと回答した)をして
税務調査が入ったので諦めて全部ゲロったら重加算税をかけられる事になったので、ダメ元で国税不服審判所へ争いを持ち込んだら不服申し立てが認められて無申告加算税までの処分になった

相続税なんて額も多いけどここまでやっても重加算税をかけられる事は無かった

無申告者に重加算税を賦課される要件
『当初から無申告等であることを意図し、その意図が外部からもうかがいし得る「特段の行動」があった上、その意図に基づき期限内申告書を提出等しなかった場合』
の全部の条件を満たすのは稀だという事だな



31 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/17(土) 14:00:48.58 ID:UttsMAQu.net]
教えてください。
副業で今年30万位稼ぐ予定なのですが、経費が12万位あります。
20万以上稼いでるとしたら、税務署が連絡してくると言ってましたが、来たら、経費の領収書を税務署に持っていけば良いのでしょうか?
それだけでなく、きっちりと帳簿みたいなのを、つけないといけないのでしょうか?
経費のレシートはとってますが、帳簿はつけてません。

32 名前:FROM名無しさan [2021/07/17(土) 14:15:15.06 ID:dG+Qovks.net]
Uberは垢BANよろしく

33 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/17(土) 14:44:11.73 ID:P4yLSLvb.net]
外国人垢には税務申告しましょうみたいな注意書きがあるらしいな

34 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/17(土) 15:08:23.53 ID:NcboLQbd.net]
>>29
相続税と所得税は違うし、
Uberの場合は、Uber運営が何回も何回も何回も、配達者に「確定申告してください」て言ってるから「特段の行動」とやらがありとされてしまう恐れもある?

35 名前:FROM名無しさan [2021/07/17(土) 16:03:45.63 ID:h4IYBAAJ.net]
確定申告してきて50万払ってきたわ
だるすぎ

36 名前:FROM名無しさan [2021/07/17(土) 16:33:33.55 ID:G3TP9A4U.net]
外国人なんか確定申告してるの皆無だろ
徹底的に調べてほしいな
特にベトナム人

37 名前:FROM名無しさan [2021/07/17(土) 17:43:51.79 ID:cknULtkW.net]
>>34
その50万って所得税??
地方税込み??

38 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/17(土) 18:27:33.91 ID:QjCz9NZW.net]
税務調査で証明できないものは全て否認されて追徴課税されますよ
動画で300万円もの追徴課税食らって廃業した人がいましたよ

39 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/17(土) 20:25:58.83 ID:64ytl97Q.net]
>>33
この要件は税の種類に関わらず『重加算税を課す要件』

1.当初から無申告等であることを意図し、
2.その意図が外部からもうかがいし得る「特段の行動」があった上、
3.その意図に基づき期限内申告書を提出等しなかった場合

この3段階を全部踏まないと重加算税は課されないと
まあ俺たちもショボいウーバーの売り上げ程度の単純無申告(申告バックれ)で重加算税が課せられそうになったら国税不服審判所へ不服申し立てすりゃええよ

結局現実的には重加算税を課されること自体がそんなにない
税務当局が本気で何でもかんでも重加算税をかけるつもりならわざわざ2の要件を加える事も無い訳で
まともに納税している一般人の感覚じゃ1と3だけ満たしていれば『脱税だ!重加算税だ!』と喚きたくもなるだろうが、現実にはわざわざもう一段階ハードルを設けている

あの徳井にしたって所得を『仮装、隠蔽』した部分の2000万のみ重加算税が課されて
単に申告しなかった1億円に関しては無申告加算税で終わったし

40 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/17(土) 20:36:39.10 ID:nmKA3OTl.net]
>>38
「Uberの場合は、Uber運営が何回も何回も何回も、配達者に『確定申告してください』て言ってる」てのをわざとスルーしてませんか?
他の事件とはちがいますよ



41 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/17(土) 20:41:47.68 ID:nmKA3OTl.net]
あと、脱税をおすすめする人は、幇助犯や教唆犯で通報されるリスク忘れてませんか?
↓こことかに。注意したほうがいいんじゃないでしょうかね

◆国税庁 課税・徴収漏れに関する情報の提供フォーム ※匿名で通報可能です
https://www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form2.html

42 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/17(土) 21:17:50.56 ID:emrsolwe.net]
>>38
1行にまとめよう

43 名前:FROM名無しさan [2021/07/17(土) 22:20:12.35 ID:qMwLoJWY.net]
震えて眠れ

44 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/18(日) 08:56:56.88 ID:4prFQ6CO.net]
重加算税の賦課が争われた不服審判の事例は色々微妙

https://www.kfs.go.jp/service/JP/76/05/index.html

↑FX取引の利益を全く申告ぜず重加算税をかかけられる処分が否決された例
無申告で税金を逃れる意図が認められたとしても
「仮装、隠蔽」行為がない
その意図を外部からうかがい知れる特段の行為がない
こういう時は重加算税の賦課は否決される

「仮装、隠蔽」は無申告で調査に入られた時に往生際悪く売り上げを過少申告する
「その意図を外部からうかがい知れる特段の行為」は事前に税理士等の専門家に相談している

こういう行為が無いので重加算税は否決という採決になっている
逆に認定された採決例を見ると、農産物の売り上げを全く申告せず、調査の際に過少申告した農家なんかが重加算税を課せられる処分が認定されている

fxの利益も株と同じく源泉分離課税だと誤解していた可能性がある、という解釈も相当無理があるように思うが、現実に事実が認定できない場合には重加算税は否決されちゃうんだな

45 名前:FROM名無しさan [2021/07/18(日) 10:51:04.60 ID:XjMEu6c0.net]
>>30
帳簿を付けるのは義務です
白色申告であっても帳簿を付けないといけません

46 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/18(日) 12:28:00.80 ID:Qo5cyUcn.net]
>>43
10文字でまとめて

47 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/18(日) 12:29:26.88 ID:5rJ1j31B.net]
>>44
そうなんですね。
まあ、そんなに稼働してないので、今からつけときます。
もし税務署の人がきたら、払う必要ない人間の所まできて、税金と時間の無駄でしたねって言ったります。
一応、動画撮影はしときます。

48 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/18(日) 15:49:34.90 ID:QM/rfLKe.net]
年収300万くらいの人をいじめると生活保護に逃げられるから見て見ぬふり
生活保護は月13万だが年金、健康保険や医療費、住民税、nhk等が免除だから実質月収20万の価値があり年収240万になる
だったら年収300万までなら税金にたかっていないだけ国にとってはマシ

49 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/18(日) 17:18:20.04 ID:4prFQ6CO.net]
あんまり追い詰めても生活保護にはいっちゃってとりっぱぐれて本末転倒だしな
分割にしてでも払ってもらえる方がマシだと

50 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/18(日) 23:34:11.65 ID:VtoMXI2/.net]
有名どころの大村大次郎なんかは「青色申告で必要になる複式簿記に戸惑う人は、思い切って白色申告をした方がお得」と言っていたんだけど、freeeは「複式簿記の知識がなくてもやれる」を売りにするようになった点が、時代の変化か



51 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/18(日) 23:35:00.46 ID:VtoMXI2/.net]
実際、開業freeeの何色で申告するかという設問では、青色が先にあって"オススメ"マークもついているぐらい

52 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/19(月) 07:11:09.48 ID:VvdRntf+.net]
副業の場合は原則的に雑所得になるからそもそも青色申告が出来ないぞ
でも雑所得には帳簿つけたり領収書保存する義務はないっていうメリットもある
売上と経費集計して自己申告するだけだぞ、念の為領収書・レシートは捨てない方いいと思うけどな
売上300万以下のその日暮らし感覚のお気楽専業も事業所得じゃなくて雑所得にした方が楽じゃないかね
ガチ専業で400〜600万とか稼ぐ奴は当然開業届出して青色申告した方がいいと思うけど

53 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/19(月) 10:18:43.68 ID:34YVQP0J.net]
アプリが自動で仕訳をしてくれるという話

54 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/19(月) 10:30:51.87 ID:1T2V2Zps.net]
チャリでやってる人は経費に突っ込める額が少なくて可哀そうだが今までショート回して楽してきたんだから無申告のやつはガッツリ徴収されろ

55 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/19(月) 10:44:30.92 ID:ZQV5P4IO.net]
ぶっちゃけどんぶり勘定でも通るんだろうね
国保とか控除に入れてなかったけど税務署が国保の保険料控除できますよって言われたから市役所に電話していくら払ったか確認して言われた金額そのまま書き込んだだけで通ったし

56 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/19(月) 11:13:28.35 ID:1T2V2Zps.net]
【仮想通貨】最大税率55%!暗号資産の交換業者から税務署へ支払調書提出が義務付けられるようになった今、すべてが筒抜けに [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626660263/

まずはこいつらの一網打尽に全力を挙げていただきたい

57 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/19(月) 11:26:15.06 ID:D4Wcr6B+.net]
いえいえ金額がおかしい人は10月頃に電話かかってきて呼び出しか実地調査の訪問日を決める段取りになります

58 名前:FROM名無しさan [2021/07/19(月) 11:38:21.34 ID:fwQYd61C.net]
>>46
帳簿を付けるのは義務だけど
白色の場合は帳簿を付けない事の罰則は特にない

59 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/19(月) 11:54:50.10 ID:yiLE2/U8.net]
それはひと昔前の話で今は白色でも帳簿保存義務に罰則ができたはず
ただ現状でも以前の所得300万以下時代に罰則なしの時と実際の運用はそれほどは変わっていないとは思われる
それまでは売り上げ600万実経費200万所得400万を300万と過少申告して帳簿がないで押し通しても通っていたりした

60 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/19(月) 12:25:52.09 ID:Sxv5aGJO.net]
>>57
そうなんですね。
じゃあ帳簿つけないですわ。
きたら、uberのアプリ見せて、レシート出して、さようならって感じですね。
ただ、経費ひいて20万以下なのにわざわざきたら、その縛られた無駄な時間をどう思うかの感想動画とっときますね。



61 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/20(火) 10:06:38.61 ID:8tq3HcVW.net]
売り上げ100万以下で来たらここに書き込んでくれ
来る訳無いんだから

62 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/20(火) 11:22:27.20 ID:EQAJSD8R.net]
>>60
売り上げ100万以下だと取れたとしてもたかが知れてるから、税務署も人件費を考えるとやる気はなくなるよな。

63 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/20(火) 12:01:20.45 ID:8b/IMFHf.net]
税務署って営利企業じゃないし獲れる金額だけで動いてるわけじゃないからさ
高額案件しか相手にしないってなれば個人事業主なんて誰もまともに申告しなくなるわけでね
実際には刑事事件を担当する部署やら、大口の追徴を担当する部署の他に中小個人相手の草の根調査を担当してる部署もある
まあさすがに売上100万以下クラスを総当たりってのは有り得ないが釘を刺しにくる可能性はあるかもね

64 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/20(火) 12:02:35.11 ID:NwYQ0Xf5.net]
反面調査なら少額でも来るよ
アポなし訪問で

65 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/20(火) 12:12:10.96 ID:wqAhXZA4.net]
そりゃそうだが仮に100万売り上げ無申告に調査に行っても経費やらなんやらの記録はきちんとしていて
所得ベースでは50万も無いというか下手すりゃ赤字で手ぶら帰らざるを得ない事もありうる
仮に所得50万で修正申告させたとしていくら取れるのよって話

66 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/20(火) 12:18:48.90 ID:uRdhSGyp.net]
税務署員も役人である以上、手柄を立てないと出世できない。警察だって自転車ドロボーを真面目に捜査したりしない。そゆこと。

67 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/20(火) 12:34:51.40 ID:8b/IMFHf.net]
大口調査担当なら追徴金額そのものが評価や実績になる
小口調査担当なら金額じゃなく調査件数と不正発見の件数が評価や実績になる
人件費的に赤字だろうが無申告や申告漏れを見つける事はちゃんと手柄になるんだよ

68 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/20(火) 12:49:38.58 ID:wqAhXZA4.net]
それでも全部の少額無申告者を回るのは絶対無理だし
仮に来たとしても取られる額は高がしれていると考えれば
期待値的には無申告の方が高いという事になる

69 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/20(火) 12:56:01.29 ID:8tq3HcVW.net]
将来もっとでかい額で税務調査を受ける事になった時の対策として今のうちに100万200万の申告をばっくれて調査が来たらどうなるかを体験しておくのもいいんじゃないの?w

70 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/20(火) 13:13:35.60 ID:n9aGo9Xn.net]
だから2000万以下はこねーよ馬鹿どもが



71 名前:FROM名無しさan [2021/07/20(火) 13:30:46.24 ID:4zGA/hbH.net]
2000万以下大丈夫なら配達員どころか誰も確定申告しないだろw
実際には100万以下はともかく売上300万400万あれば普通に調査あるぞ

72 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/20(火) 13:57:16.55 ID:wqAhXZA4.net]
消費税課税業者になるほど売り上げがあったらそりゃ目立つし厳しくもなるよw
100万円台までは来るような気もしないが、来たら嫌だなと思う人は経費にしたい領収書は全部取っておくとか
せめてクレカ払いにして何年かは記録で残るようにしておけ

73 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/20(火) 16:57:50.05 ID:KqSnz3Ln.net]
このスレ税務署に送ったらどうなるんだろうなw
ライバルが減れば1人当たりの売り上げは上がるんだし

74 名前:FROM名無しさan [2021/07/20(火) 18:22:41.63 ID:Zbf20k47.net]
46 FROM名無しさan 2021/07/20(火) 00:01:43.65 ID:/WjW2IF8
まあ、専業なら
30万 普通以下手取りいくらだよ
45万 まあまあなライン
60万 プロレベル
70万上 死ぬなよ

75 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/20(火) 18:50:44.98 ID:NwYQ0Xf5.net]
ウーバーが100万以下ってことは他にも収入あるとみられて当然調査される

76 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/20(火) 21:46:54.61 ID:3E+MIsMl.net]
>>72
今更

国税局、ウーバー配達員の報酬調査 運営社に情報求める
https://www.asahi.com/articles/ASP6Z5QR1P6YUTIL06T.html
関係者によると、同国税局は配達員の住所氏名▽2019年の取引額(報酬額)▽銀行口座――などの情報提供を求めたという。
これらの情報をもとに、同国税局は配達員が適正に確定申告しているか確認するとみられる。

77 名前:FROM名無しさan [2021/07/20(火) 21:55:37.06 ID:OwLRoby8.net]
本日所得税無申告3年分で50万納めてきたわ
このスレ卒業いたしますわ

78 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/20(火) 21:57:44.56 ID:kdYLqV/f.net]
所得税だけで満足してると死ぬぞ

79 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/20(火) 23:29:17.18 ID:6kU6axRu.net]
>>76
3年で50万ってどれ位の稼ぎで??

80 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/21(水) 00:01:44.74 ID:YYDV3dsn.net]
150だろう



81 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/21(水) 00:27:53.06 ID:KrRM1RpN.net]
所得税のみ加算税ありでざっくり3年で700〜800万ぐらいだろう

82 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/21(水) 00:31:28.62 ID:MhSl+96T.net]
>>80
なる程。
俺、副業勢で全然稼働してないんだが、年に35万位稼いで、自転車代含め経費が15万以上あるんだけど、税務署の人がきたら、経費のレシート見せれば良いんだよね?
向こうの人は稼いだ分を分かってるんだし。

83 名前:FROM名無しさan [2021/07/21(水) 00:32:52.16 ID:vRScjl1B.net]
払えなきゃー
生活保護 年間2400000
げっちゅー

84 名前:FROM名無しさan [2021/07/21(水) 00:34:08.27 ID:vRScjl1B.net]
貧乏人を追い込むことはしないから安心しろ

85 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/21(水) 01:05:03.25 ID:oEhVV92y.net]
例えば本業200万副業30万だったとする
この場合は合計230万で課税対象になる
30万分は申告が必要であり課税対象になる

86 名前:FROM名無しさan [2021/07/21(水) 01:11:37.79 ID:K+ZbNcGT.net]
そろそろウンコして寝る

87 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/21(水) 02:52:08.44 ID:/a84yZkU.net]
インボイスってUberもなんか関係あんの?無視していいよな?

88 名前:FROM名無しさan [2021/07/21(水) 13:19:38.64 ID:hPeOkAaK.net]
>>78
3年で400ちょいやな
本業と合算されてそんくらい
ウーバーだけならもっと安いんじゃね?

89 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/21(水) 13:43:26.18 ID:fn6/yE90.net]
>>87
後から住民税の督促もくるんじゃねーの?さらに50万だぞ
本業で社保加入してるなら国保料は要らんのが救いだけども

90 名前:FROM名無しさan [2021/07/21(水) 13:49:42.90 ID:hPeOkAaK.net]
>>88
保険料は本業の方で払ってるから何とかなったわ
ちなみに提出遅延の理由でコロナのため外出を控えてたって言ったら無申告加算と延滞税とか掛からなかったわ



91 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/21(水) 13:50:28.25 ID:I896Zg5b.net]
>>84
30万だとして、経費が10万以上なら申告いらないよね?

92 名前:FROM名無しさan [2021/07/21(水) 13:55:53.13 ID:K+ZbNcGT.net]
>>90
そもそも経費として認められるのは申告してる人だからね、無申告に経費など存在しない

93 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/21(水) 16:24:35.51 ID:vPwVWMrH.net]
今年も時効の日を指折り数えている

94 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/21(水) 17:13:18.02 ID:vPwVWMrH.net]
30万円なんて100%絶対に来ないから安心しろ
むしろ30万で来てくれるなら売り上げを全部持っていかれても色々話を聞けばその方が面白そうじゃんか

95 名前:FROM名無しさan [2021/07/21(水) 17:50:22.06 ID:nCiE7fWj.net]
出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.j...imukei/date/data.htm

96 名前:FROM名無しさan [2021/07/21(水) 18:23:38.27 ID:B3ADm3Nz.net]
>>93
来ないでは無くて、税務署に来いだ。
簡易接触は必ず来るからな。

97 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/21(水) 19:07:53.59 ID:oEhVV92y.net]
放置しても強制引き落としされるだけ
ごっそり引き落としされて残高100円になる

98 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/22(木) 11:16:31.62 ID:VItXwMxE.net]
裁判所の許可なく引き落としできるわけないだろ

99 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/22(木) 11:23:01.92 ID:+QbseuSP.net]
俺だったら100万ぐらいは全然放っておく
もうとっくに100万どころでは無いけどよw

100 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/22(木) 11:58:44.96 ID:WsCId4Ih.net]
>>97
いや、税金の差し押さえに関しては裁判の必要はないんだよ。



101 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/22(木) 12:28:48.91 ID:GNhEwhHJ.net]
個人事業者の税務調査1件辺りの追徴税額は約150万円
消費課税事業者は追加で約140万円

102 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/22(木) 12:30:50.15 ID:OLWMiCHf.net]
>>100
1000万売上あるウーバーなんてほぼゼロだろ

103 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/22(木) 12:48:18.23 ID:dCa+cXxm.net]
>>93
経費のレシートとってるから、きてくれてもいいんだけど、行かなあかんとかなったら面倒くさくない?
ちなみに、副業でなんぼ位稼いだら、税務署ってくるの?50万位?

104 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/22(木) 13:08:14.85 ID:Z5GercLJ.net]
>>101
体力自慢が効率的に限界まで稼働すれば可能なんだよな実際そういう人ゼロではないらしいし
普通に平社員で働いてたらそんなことはありえないからその意味じゃ夢があるとも言えるよねガチで金に困ってる人には

105 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/22(木) 13:16:39.39 ID:+QbseuSP.net]
ウーバーで1000万円も稼げる気力があるなら、全国あちこちでウーバーや日雇いやりながら5年時効まで逃げ切れるだろw

106 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/22(木) 14:13:06.33 ID:zPcay6D1.net]
Uber600万
副業400万とか

107 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/22(木) 16:21:11.63 ID:bRJyef9X.net]
税務署警察が激おこだから見せしめで100人くらい捕まえるでしょ
脱税額多い50人とランダムで50人みたいな

108 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/22(木) 16:29:37.06 ID:El5rgyo/.net]
家や車買うと
税務調査の対象になりやすい

109 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/22(木) 16:33:41.66 ID:OLWMiCHf.net]
グエンなんて
国税どころか国保も住民税も払ってねーのに何故底辺日本人だけしばき上げられるのかw

110 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/22(木) 17:01:55.53 ID:+QbseuSP.net]
税務署が怖い人はちゃんと申告しよう!



111 名前:FROM名無しさan [2021/07/22(木) 17:42:05.73 ID:awh3sxcl.net]
この前税務署行ったらチー牛みたいな職員ばっかだったしワンパン余裕よ

112 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/22(木) 19:24:06.58 ID:VItXwMxE.net]
給付金の不正受給が多すぎて貧乏人いじめる余裕はない

113 名前:FROM名無しさan [2021/07/22(木) 20:27:02.34 ID:vmo1zhJB.net]
>>106
各税務署で100人ずつで頼むわ

114 名前:FROM名無しさan [2021/07/22(木) 20:27:57.79 ID:vmo1zhJB.net]
>>108
下手したら地下送金までやっててめんどくさいだろそいつら
確実にしょっぴける雑魚日本人のが楽

115 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/22(木) 21:04:02.91 ID:+QbseuSP.net]
しかし高々売り上げ数百万円レベルの無申告で捕まえるとかしょっ引くとか大袈裟だなw
とにかく怖くて怖くてしょうがない人はちゃんと申告しとけ
そんな状態は体にも悪いし、最悪恐怖で死んでまうどw

116 名前:FROM名無しさan [2021/07/22(木) 21:06:20.31 ID:7Z3BBRiw.net]
いつ逮捕されるんだ?

117 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/22(木) 21:36:27.90 ID:OLWMiCHf.net]
そんな面倒くさい事はしないだろ
ウーバージャパンから収支明細もらって名前でソートして納税して無い奴のリスト作って3年寝かす

それを毎年やって未納の数万人に一気に書き留めで督促を送りつけて脅す
これで労なしで数万人から搾り取れる

118 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/22(木) 21:46:01.37 ID:GNhEwhHJ.net]
逮捕というより最終的に更正決定通知書が届いて口座差し押さえられる

119 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/22(木) 21:47:42.86 ID:q5THaFVS.net]
自動車税や住民税と同じで督促無視してたら速攻で口座差し押さえくるよ

120 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/22(木) 22:31:42.82 ID:nPvCMQZ/.net]
7年約3億無視するとがっつりくるぞ
お前ら気をつけろ

https://news.livedoor.com/article/detail/20572799/
彼女は13年までの7年間、約2億4500万円の所得を全く申告していなかったとして、重加算税を含む約1億1550万円を追徴課税された。



121 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/22(木) 22:38:24.24 ID:OLWMiCHf.net]
>>117
そうそう、ウーバーからの売上入金が丸丸差し押さえられるw

数ヶ月はタダ働き確定で涙目だな
そうなる前に自主納税しておけばお目溢しはある

122 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/23(金) 08:33:25.85 ID:j1X+BwuB.net]
緩い税務署とキツい税務署があるみたいな話を聞いた事がある。
新宿税務署は、ホストやきゃば

123 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/23(金) 09:42:58.46 ID:RuiMUuWV.net]
口座差し押さえとか億単位だろ

124 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/23(金) 11:30:21.43 ID:+Iayygy0.net]
そりゃ最終的には差し押さえもあるだろうが予告があってなされるもんで金自体はその前に抜いておけばいいだけ
だいたい払えそうな額なら分割で支払う交渉すればいいし、本当にどうにもならなくなったら生きる事だけを考えれば生活保護がある
罰金にしろ税金にしろ「払ってもらってナンボ」で追い詰めすぎたら単に回収できなくなるだけで何の意味もない

125 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/23(金) 12:36:14.77 ID:+Iayygy0.net]
昔原付の税金をほっといたらどうなるんだろうと5年ぐらい放っておいたら最終的には市役所の人が取りに来て4000円払ったなw
車両をもう処分しているなら廃車手続きして下さいと書類を置いていってくれたよw

126 名前:FROM名無しさan [2021/07/23(金) 13:00:00.94 ID:Vdv6sR7u.net]
ウーバーのためにスマホ購入したけど、平均週2くらいしか稼働できてないです。
この場合はスマホ購入費用を半分経費に出来ますか?
仕事5割、プライベートでの使用5割。
稼働があまりにも少ないから経費1割とかになってしまいますか? 何か言われるの嫌なんで間を取って2.5割を経費にしようかな。

127 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/23(金) 15:40:30.19 ID:RuiMUuWV.net]
ウーバーイーツは肉体労働であり物理的に経済回しているから不労所得みたいに厳しくはされない

128 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/23(金) 16:03:56.34 ID:r/OnczJ4.net]
>>125
好きにしたらいいよ。

129 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/23(金) 23:16:00.50 ID:kQey2gOk.net]
脱税の逮捕目安は1億、悪質な場合は少額(数百万)でも見せしめ逮捕の前例があるが
まあさすがにフードデリバリー配達員には無縁だと思われる

口座差し押さえに関しては少額でも普通に執行される、口座から金抜いても記録に残るから無駄
ないモノは払えないってゴネても通用しないのが税金
払えない場合はそれ以降の収入は徹底監視されて必ずむしり

130 名前:取られます []
[ここ壊れてます]



131 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/23(金) 23:18:56.47 ID:j8Nzg+es.net]
但し、グエンは除く

132 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/24(土) 00:09:58.14 ID:dfha0H/u.net]
まあとにかく税務署が怖い人は申告するに限るよ、それが一番
税金を払うぐらいなら日本中住所不定で逃げ回る覚悟が出来ている人は頑張ってみよう

133 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/24(土) 01:28:18.81 ID:FgdwNTfg.net]
じゃあ申告する予定だったけど税務署が全然怖く無いから申告やめるわ

134 名前:FROM名無しさan [2021/07/24(土) 09:59:40.03 ID:HLxTxatQ.net]
税務署来たらワーホリしに行くだけだし申告する意味ないわ
このスレ消していいよ用無しだから

135 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/24(土) 10:40:51.93 ID:Ow2GNQT+.net]
なるほどね
海外でグエンするんか

136 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/24(土) 13:06:09.72 ID:dfha0H/u.net]
海外へ出ちゃうと時効の進行は止まっちゃうからその辺は注意な

137 名前:FROM名無しさan [2021/07/24(土) 15:45:55.50 ID:riy ]
[ここ壊れてます]

138 名前:3pbkK.net mailto: >>108
あいつらが1番問題なのにね
グエン共を優先してやってくれ
メディアもグエンが脱税しまくってる記事作れや
[]
[ここ壊れてます]

139 名前:FROM名無しさan [2021/07/24(土) 16:59:50.53 ID:9hJYaJTz.net]
仮想通貨は海外に逃げたけど捕まった奴おる
まあ配達員みたいな雑魚は放置だろうけど帰ってきたら結局同じでは

140 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/24(土) 18:00:36.43 ID:TBS4Mq9a.net]
まあ持続化給付金を申請して受け取った奴は頑張れや



141 名前:FROM名無しさan [2021/07/25(日) 12:23:02.66 ID:i5vgSNPj.net]
脱税組はさっさと消えてほしい

142 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/25(日) 12:42:34.64 ID:QcKO8210.net]
>>137
受け取ったけど申告しません
今後死ぬまで赤字ってことでwwwwwwww

143 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/25(日) 14:33:25.82 ID:a7gyClj3.net]
税金は
真面目な人が
払うもの

144 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/25(日) 15:10:54.31 ID:0kfszl+9.net]
年収300万以下なら受け取らない方が長期的にはいい
目先の金を追うと年収100万でも上級国民に狙われる
コロナ需要あんのに何いっちょまえに底辺が受け取ってんねんってなる
せっかく貧乏人に情けをかけてあげたのに給付金受け取った途端今後ずっと狙われる事になる

145 名前:FROM名無しさan [2021/07/25(日) 16:00:31.64 ID:Cta1Poi6.net]
平日4時間、休日10時間ウーバーしてる兼業です。
副業なので確定申告してないのですがさすがにやばいですか?
平日5日稼働、土日2日稼働です。

146 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/25(日) 16:04:59.47 ID:+oGHdOOL.net]
>>137
どう言う意味?

147 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/25(日) 16:05:41.02 ID:5kVNaB6b.net]
>>142
金額によるけど、自分で税務署に問い合わせて修正申告の仕方教えてもらった方がいいよ。

148 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/25(日) 21:56:35.96 ID:HedFsSZe.net]
青色申告始めたけど雑所得が数万ある場合ってウーバーの売上にその分が合算されるだけって認識でいいよね?

最高55%くらいの税率は雑所得のみの場合にかかるの?

149 名前:FROM名無しさan [2021/07/25(日) 21:59:57.24 ID:UEjWgNTh.net]
>>145
青色申告ならウーバーは事業所得だから雑所得とは分離課税だろ

150 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/25(日) 22:19:51.68 ID:HedFsSZe.net]
なるほど
雑所得がある場合は別で計算するのか



151 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/25(日) 22:42:35.01 ID:RD6nqfXh.net]
>>142
そんだけやってたら、100%やばい。年なんぼ位になる?

152 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/25(日) 23:23:51.52 ID:bld7JunF.net]
ウーバーのみならずフーデリ配達員からの問い合わせ多くなってると思うけど税務署が配達員向けの税申告マニュアル作ってくれたりしないかな
いちいち電話で答えるのも面倒だろうに

153 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 05:53:39.85 ID:S96pC9/j.net]
>>142
全然ヤバくないよ
ほっとけばいい
確定申告、皆んなで無視すりゃ怖くない!w

154 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 10:28:40.74 ID:3zfIVdD0.net]
副業okのところもあるけど、
副業が会社にバレるとヤバイ人は確定申告をする

155 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 12:27:28.87 ID:6Ol661Sd.net]
>>150
適当教えるなよ。
さっきの奴多分年間100万超えるぞ?

156 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 12:33:43.51 ID:Y8LX29gH.net]
200行ってるはず

157 名前:FROM名無しさan [2021/07/26(月) 12:43:18.97 ID:05NwDnZ8.net]
専業年420万で4年間申告してないけどセーフ?
税務署は年500万以上じゃないと相手しないって聞いたけど。

158 名前:FROM名無しさan [2021/07/26(月) 13:10:40.52 ID:eEiYp0+p.net]
セーフだよ!
雑魚は相手にしない

159 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 13:25:00.59 ID:gAPH/0HQ.net]
ギグワーク増えたから政府は今後源泉税設定考えてるだろう。その際10%じゃなく5%くらいににしないと衰退するな。経済回すには消費させる方が圧倒的にいいのにね。運営からアプリで使用料名目で10%取られてるのも5%にしないと

160 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 13:34:24.92 ID:ffaZY6HK.net]
>>154
俺も時効になってる年が何年もあるからな・・・
税務署の忙しさ知ってる人なら年数百万程度の雑魚なんか見せしめ以外で相手にしたくない



161 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 14:15:08.16 ID:HYlAiirf.net]
>>142
そのペースで1年間継続しているなら月16万円〜で年200万円くらいはいってるだろう

162 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 14:17:56.67 ID:S96pC9/j.net]
>>152
そりゃそうだろ
で?

>>153
で?

>>154
セーフすぎて笑えるわ

163 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 14:25:28.50 ID:Y8LX29gH.net]
>>156
そうだな
源泉一括,20%とかでやるだろな。
取られすぎた人は自分で確定申告して後から払い戻しにw

この位ゴリゴリ剥がさないと

164 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 17:39:06.41 ID:7lL4YKZg.net]
給付金貰った奴から狙われるんだけどなw

165 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 18:49:23.04 ID:f9CGSE14.net]
>>159
あんた確定申告してないの?

166 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 19:12:02.67 ID:LPdud1lb.net]
>>154
毎年3月15日が待ち遠しいよなw

167 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 19:48:39.92 ID:vkVqrPhI.net]
時効で逃げ切れるならこんな美味い話ないよなぁ

168 名前:FROM名無しさan mailto:sage [2021/07/26(月) 20:41:51.33 ID:bDOtv/qi.net]
>>162
教えませ〜んwwww

169 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<41KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef