[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/09 11:36 / Filesize : 130 KB / Number-of Response : 469
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

やっぱりフリスビーだろ?(・∀・ )っ/ ;;;;;;;;○



1 名前:1 [04/08/01 01:05 ID:QH5zPse5.net]
フリスビーは風が強いと難しいな。
場所がいるから、狭かったり人が多い所ではできません。

さあ、語れ!

214 名前:通りすがり [2006/01/17(火) 08:58:27 ID:BnMtXOrz.net]
>>212
ディスクに蜂蜜をぬるという方法は、実際にアメリカで教えてもらった。
そもそも、遊び好きな性格の犬でないと何をやってもフリスビードッグにはなれん。
従って、大抵の日本犬は不向き。洋犬で考えるべし。

215 名前:名無しさんが転んだ! mailto:age [2006/01/29(日) 16:42:01 ID:IGH+rYYB.net]
柴犬でフリスビーやってる人はいるが…。

216 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2006/01/30(月) 12:40:43 ID:mGN8dPXB.net]
さげる〜

217 名前:名無しさんが転んだ! mailto:age [2006/01/30(月) 15:10:05 ID:mGN8dPXB.net]
犬に覚えさせる方法は、まずフリスビーを犬の口に持っていき、くわえたり舐めたり興味を示したら餌をやり褒める!

218 名前:名無しさんが転んだ! [2006/01/30(月) 15:17:00 ID:mGN8dPXB.net]
んで、犬が完璧に興味を示したら今度は自分の手前らへんに投げてくわえたりしたら褒める!!!後は繰り返し!遊ぶ時は絶対に犬を叱ってはいけない!!!(犬がフリスビーで遊ぶと怒られると思い遊ばなくなるから) 長文スマン…

219 名前:名無しさんが転んだ! [2006/01/30(月) 15:22:14 ID:mGN8dPXB.net]
あと大事なことは犬用のフリスビーを使うこと!犬用じゃないとくわえた時に歯が折れたりする!犬の安全を考えて遊ぼうね!( ^ω^)⊃

220 名前:通りすがり [2006/02/02(木) 13:57:38 ID:GT6Ga1BE.net]
>>212
コンテストに柴犬が出たのを見たことがあるが、その犬は練習嫌いで
主人以外の人のディスクには興味なしという、非常に日本的な忠実さをもったヤツだった。
この例から「不向き」と言ったまでで、不可能ということではない。

221 名前:通りすがり [2006/02/02(木) 14:00:19 ID:GT6Ga1BE.net]
>>215
コンテストに柴犬が出たのを見たことがあるが、その犬は練習嫌いで
主人以外の人のディスクには興味なしという、非常に日本的な忠実さをもったヤツだった。
この例から「不向き」と言ったまでで、不可能ということではない。

222 名前:名無しさんが転んだ! [2006/02/07(火) 15:12:15 ID:1K9SnV1D.net]
Wham-oって、買収されたの?



223 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2006/02/08(水) 10:22:32 ID:BHugge3C.net]
ウソ? マジで!? そんな話は聞いてないが…。

224 名前:名無しさんが転んだ! [2006/02/08(水) 16:11:06 ID:7c0opbFn.net]
>>223
ttp://www.shrednow.com/article.php?story=20060120110718584

これを読むにそれっぽいこと書いてあるんだけど。
どうなんだろう。


225 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2006/02/12(日) 11:04:45 ID:M9ggv9Bl.net]
フリスビーって、いつのまにか「ペット用品」になっちゃったよな。

226 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2006/02/12(日) 18:33:05 ID:8oVPl8Oh.net]
確かに。フリスビーで検索するとドッグ関連ばっかりだ

227 名前:名無しさんが転んだ! [2006/02/13(月) 11:00:06 ID:f0d33KXK.net]
犬の方が金になるからな。
犬は10回噛んだらディスクの形が変わっちゃうけど。
人は20年前のディスクさえ未開封で保管してるしな。

だがそこがいい。


228 名前:名無しさんが転んだ! [2006/02/18(土) 17:18:41 ID:gIJSJerF.net]
やっぱフリースタイル!

229 名前:通りすがり [2006/02/21(火) 15:54:00 ID:FPr5V6eH.net]
>>222
中国での生産をするらしい。
ということで、北京オリンピックに向けて中国で爆発的に人工が増えれば
オリンピックで公開競技くらいにならないかなぁ〜と期待するやつがいる。

230 名前:名無しさんが転んだ! [2006/02/21(火) 18:08:09 ID:xay20Jzw.net]
アルテ?

231 名前:名無しさんが転んだ! [2006/02/21(火) 19:49:03 ID:GXR8Md94.net]
いや、やっぱりガッツであってほしい。
発勁を利用したスローで、新たな新境地を。

でも、やっぱヒューマンフリースタイルも有りか。
雑技団あるから。

232 名前:名無しさんが転んだ! [2006/03/23(木) 13:35:43 ID:CtR6dazU.net]
フリスタきわめてえ
まずは、シリコン潤滑スプレー買ってネイルディレイ頑張ってみます。



233 名前:名無しさんが転んだ! [2006/03/24(金) 22:46:04 ID:T1MqXzuO.net]
がんばりましょう!もうすぐ流行る予感・・・

234 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2006/03/26(日) 00:57:02 ID:CA+IiDDr.net]
>>233
15年前から言われているがな

235 名前:名無しさんが転んだ! [2006/03/26(日) 21:37:51 ID:RuotiB3A.net]
流行らない、そこがいいんだよ。

でも、もう少しぐらいプレイヤーが増えて欲しいねぇ。

236 名前:名無しさんが転んだ! [2006/03/27(月) 22:29:07 ID:Jeo2TrnS.net]
サッカーやバスケもフリースタイルがいい感じ!
だがあえて進むマイナー街道。

237 名前:名無しさんが転んだ! [2006/03/30(木) 23:10:02 ID:vaWKZ+KE.net]
この前犬とフリスビーをしていたのですが、一度地面(コンクリート)に着地したフリスビーがくるくる周り浮いて手元に戻ってきました、経験ある方いますか??

238 名前:名無しさんが転んだ! [2006/03/31(金) 01:01:06 ID:aHkOq9Qs.net]
犬とフリスビーで遊ぼうと思ってフリスビー買ってきますた。
興味を持ってくれるかドキドキしながらフリスビーをわんこに近づけました。
わんこは大喜びでフリスビーで遊んでいます。

2分後、フリスビーは原型を留めないほどにガジガジされてしまいますた orz

デモカワイイカラユルシチャウー(*´Д`*)

239 名前:通りすがり [2006/04/04(火) 15:28:21 ID:e4jfHV58.net]
ヤフオクを見ているとパタゴミヤのフリスビーが何点が出品されているが
どいつもこいつも、1800以上と強欲な価格設定だ。
パタゴミヤの店なら(オンラインショップでも)、1365なので
どうせ不用品として放出するなら、もうちょっと買う方にメリットのある
設定が思いつかないもんかねぇ〜
パタゴミヤというブランド力で、通常価格を知らないひとをカモにしているとしか思えん。

240 名前:名無しさんが転んだ! [2006/04/07(金) 11:37:03 ID:wpH2B6Do.net]
競技としては使いにくいっすよね。>パタゴ

241 名前:名無しさんが転んだ! [2006/04/11(火) 21:42:21 ID:GDgmv7w+.net]
ワタシも経験あります!あれは風のしわざかもしれません。

242 名前:名無しさんが転んだ! [2006/04/28(金) 09:23:15 ID:eDgLRWLH.net]
先日公園で見たのですが・・ディスクを低く投げて地面にヒットさせ
バウンドして飛んでいきました。
あれはなんと言う技ですか? コツを教えて下さい。




243 名前:名無しさんが転んだ! [2006/04/28(金) 09:54:24 ID:Y3IvJ4PO.net]
>> 242
スキップスローっすね。
ttp://www.d1.dion.ne.jp/~orbit_gu/disc/sidou.htm
参考にされたし。

そーいや、去年の全日本のフリスタで最初にスキップスローから始めたペアがいたなぁ。
あれはすげーかっこよかった。


244 名前:242 [2006/04/28(金) 10:36:20 ID:eDgLRWLH.net]
>>243
おおおおお・・・まさにこれです。
ありかとうございます!!

ディスクのハシだけヒットさせるのですね。
全面ヒットさせながら
「どう考えてもバウンドするわけないよな?風のせい?」
などと思ってました。早速練習します。

245 名前:名無しさんが転んだ! [2006/04/29(土) 01:03:33 ID:pCf99gVa.net]
安いディスクなら100円均一でも売っておる。
遊ぶならそれでもよかろう!


246 名前:名無しさんが転んだ! [2006/05/03(水) 17:53:00 ID:MCThZvQw.net]
公園でよく彼女とフリスビーするのですが
本格的なディスクでやりたいということで、スターバルキリーを購入しましたが
なんとなく飛び方が重いような感じがします。
オススメの盤などあったら教えてください。
ちなみに以前はエアロスーパーディスクというトイザラスとかのおもちゃ屋さんで購入したものです。

247 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2006/05/05(金) 16:51:33 ID:fj7E/3+A.net]
フリスビーはわんことやるもの

248 名前:名無しさんが転んだ! [2006/05/06(土) 19:38:01 ID:BKsviJHn.net]
>>246
バルキリーってゴルフディスクっすよ。
ゴルフディスクは基本的に人に投げることを前提に作られていないですよ。
思い切り投げたら100mは軽く越えるディスクっす。

ロフトとかで、ウルトラスターとかスカイスタイラーはかなり受け取りやすいですよ。


249 名前:名無しさんが転んだ! [2006/05/09(火) 13:24:24 ID:uVqAEprp.net]
>>248
はい、ケガしそうになりました、
ロフトは遠いので通販で買ってみることにします。
ありがとうございました。

250 名前:名無しさんが転んだ! [2006/05/09(火) 19:46:21 ID:KvchszQa.net]
犬がいれば楽しさ2倍

251 名前:64 [2006/05/09(火) 22:23:11 ID:guB1FE1j.net]
>>248
ウリトラスターやスカイスタイラーが受け取りやすいってのは、
チョトちがう。
ウルトラスターはヘタクソが投げたサイドスローでも
そこそこに飛ぶようにできているから、
変にスピードがついて取りにくいし
(取るのに痛い思いをする。)
スカイスタイラーはキャッチするのではなく、
はなから、飛んできたのをネイルディレイで
受けるようになっていて、リムが深くできている。

初心者のキャッチアンドスローは
DDCやスカイスタイラーの軽いやつ
とかで、110g〜140gくらいが良いと思う。

菅平?のミックスアルテに遠征参加することが決まった。
試合には出ないけどたぶん目立つから。
わかったら「64か?」
って声かけてきな、一緒にフリスタジャムろうぜ。

252 名前:名無しさんが転んだ! [2006/05/15(月) 01:02:22 ID:5svmBuEk.net]
アルテスレってどこにありますか?



253 名前:名無しさんが転んだ! [2006/05/23(火) 13:24:29 ID:keZCGz6g.net]
あるの?

254 名前:名無しさんが転んだ! [2006/05/23(火) 18:24:40 ID:iB2IZsqS.net]
昔あったような・・・・きがする。

255 名前:名無しさんが転んだ! [2006/05/26(金) 21:45:04 ID:Phkacscd.net]
はまると楽しいアルティメットを語ろう part2
sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1127889656/

256 名前:64 [2006/05/28(日) 13:39:00 ID:OWZFi/JC.net]
菅平のミックスアルテにきているけど、
結局、声かけてきたのは、
自分のチームから一人だけだった。

せっかく、JAM用にフリスタディスクとシリコンスプレー
持って行ったけど。


257 名前:名無しさんが転んだ! [2006/05/30(火) 10:20:04 ID:QqPHwul7.net]
今度6.11の明石に行われるディスクのイベントなら、フリスタjammerが大量に集まる可能性が高いですね。

ttp://www.ne.jp/asahi/flyingdisc/spins/event/ev060611.html


258 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2006/06/06(火) 12:51:52 ID:Bsp21NDn.net]
俺アルティメッターだけどフリスタやってみてぇぇ。
フリスタって一人で上達できるかな?
メッター仲間を誘ってもちょこっとお遊びみたいな感じで終わってしまうのが目に見えているから。。

259 名前:名無しさんが転んだ! [2006/06/06(火) 18:14:40 ID:iiXCPaHd.net]
まいなー競技はけーん
ttp://www.flyingdisco.com/katon-v1.mpg
ガッツ イカス

260 名前:名無しさんが転んだ! [2006/06/07(水) 18:44:30 ID:jp+eAq9W.net]
>258
バリバリ一人でスキルアップできますよー。
でも、キッカケ(ディレイのやり方)とかは、複数でやった方が断然習得はやいと思いますね。

やっぱり自己練(闇練習)しないと、ブラインド系キャッチのは難しいと思います。

>259
ガッツっすか〜。漢(オトコ)の競技って感じっすよね。
あのピュルルルルルゥゥゥゥって音が怖い漏れはヘタレ確定。orz。


261 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2006/06/08(木) 03:01:13 ID:OtifcqNO.net]
>>260
なるほど。一人でちょこちょこやってみようかな。
フリスタジャムとか憧れる(〜o〜)


ガッツやってみたけど、結構楽しい。スローが下手でも相手まで届けば良いのも○w
ディスクが向かったプレイヤーの周りの人はポジションを変えて、トラップされたのをキャッチでフォロー みたいな
チームプレーもあるから奥が深いと感じたよ。

262 名前:名無しさんが転んだ! [2006/06/10(土) 21:56:57 ID:TKvZSen9.net]
おまけのDVDに惑わされてwham-oの160gを久々に買ってみたら、ヘソの出っ張りが無くなっていてちょっと驚いた。
4年ぐらい前に160g買ったときはまだヘソの出っ張りがあったと思ったんだけど自信が無い…
誰か詳しい人いるかな?

ちなみにスカスタのベルリン'06プリントのヤツはヘソありだった。



263 名前:名無しさんが転んだ! [2006/06/11(日) 18:55:03 ID:wrgqCZQT.net]
J智OBのR.Y.さんって、彼氏がいるのに会社の人と浮気してる。職場の中ではチョー有名なんだけど、サイテーなかんじ★誰か彼氏にいって上げなくていいのかしらね。

264 名前:名無しさんが転んだ! [2006/06/12(月) 20:31:27 ID:5f5Q8V5S.net]
>262

wham-oでも、High Rigidityや、HDXシリーズは真ん中にヘソありますよー

265 名前:名無しさんが転んだ! [2006/06/14(水) 12:10:28 ID:6h3nn0oW.net]
犬と一緒にディスクで遊んでますが
風の強い日はなかなか上手く投げられません。
コツのご伝授をお願いします。

266 名前:はてな? [2006/06/16(金) 12:55:43 ID:Ke4OLbHx.net]
>262, 264
真ん中のヘソって何?
裏面の中央には、成型で出来る小さな突起があります。
フリースタイルやる人は大抵カッターかなにかでカットしてまっ平らにしてます。
買ったままでは、上手く爪で回せませんけど....

267 名前:名無しさんが転んだ! [2006/07/04(火) 15:03:58 ID:fmQxDRmn.net]
今年の全日本個人選手権では、フリースタイルが何組ぐらいでるんだろう。
去年は少なかったからな。


268 名前:名無しさんが転んだ! [2006/07/16(日) 16:40:05 ID:nD7ejcsy.net]
6

269 名前:名無しさんが転んだ! [2006/07/18(火) 17:54:34 ID:p+EBTOYS.net]
少なっ

270 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2006/07/26(水) 19:22:46 ID:H9vj7QEK.net]
フリースタイルやるときに、投げあげて指先に乗せるor指先に乗せてから回す、どちらでしょうか?

271 名前:名無しさんが転んだ! [2006/07/27(木) 15:29:57 ID:+39sJh5D.net]
>270

ネイルディレイのこと?
だったら投げ上げてから指先(爪先)で受けましょう。

指先に乗せてから回す技も「Padiddle」っていうらしいです。
もちろんありですよ。ただし、この場合は指の腹を使います。


272 名前:名無しさんが転んだ! [2006/08/24(木) 02:37:29 ID:J/NS7hta.net]
フリスタはこのへん見とこ〜
www.youtube.com/watch?v=oEY2I38asGE
www.youtube.com/watch?v=09Wdg6TnFVY
www.youtube.com/watch?v=4lZ9QG1GghA



273 名前:名無しさんが転んだ! [2006/08/28(月) 13:12:58 ID:8Yyj/S3o.net]
もちろん、こちらも要チェック〜
www.youtube.com/watch?v=7Ell4GPuE_k
www.youtube.com/watch?v=ZMij2m1yIz8
www.youtube.com/watch?v=yR3_hqzdXKw


274 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2006/09/01(金) 08:45:55 ID:RpnAfJHM.net]
あげ

275 名前:名無しさんが転んだ! [2006/09/04(月) 13:00:58 ID:JJD76LhU.net]
質問 ボディーロールをする為に、リムディレイをするんですが安定さすことができません。
○○JAMさんのホームページにも読みました。どうやっても指を軸に回転してしまいます。
親指でセンターを押し上げようとすると、リムから抜けてしまいます。なんかコツみたいなもんありますか?
どなたか教えて下さい。

276 名前:通りすがり [2006/09/04(月) 16:49:48 ID:+HsMOpvr.net]
>275
ネイルディレイの指以外に親指を使うとリムディレイに移行しやすいという方法もある。

277 名前:名無しさんが転んだ! [2006/09/05(火) 10:44:57 ID:1SFnaPEv.net]
>275

指先周りに回転していって全然問題ないですよ。
ただ回転していく方向が身体から離れていってしまう
(ディスクの表面が身体と反対側に向いてしまう)とやり難いですね。

リムディレイをするとき、リムは手前(身体に近い)を引っ掛けるようにすると、
表面がこちら側に回ってくるリムディレイになるはずです。

くれぐれも指の腹にディスクが当たらないように爪の向きに気をつけてくださいね。


278 名前:275 [2006/09/05(火) 10:57:19 ID:bEYs+/o+.net]
>276.277
どうもありがとう〜
修行します!

279 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2006/09/14(木) 17:31:06 ID:OGuJuWlR.net]
アルテのメンバーを募集しているのですが、誰も見向きもしてくれません。
私も社会人から始めたアルテ歴数年の初心者なので初心者大歓迎なのですが
知り合いを通して声をかけても限界があります。

例えば、公園等で投げているときにこっちを見ている人にいきなり
声を掛けたら引きますよね・・・?


280 名前:名無しさんが転んだ! [2006/09/15(金) 12:41:34 ID:dVrKYjO+.net]
ありでしょ。

281 名前:名無しさんが転んだ! [2006/09/17(日) 15:28:49 ID:4TTlWXSc.net]
>>272 >>273
カッコエエ映像どうも。
今までフォア投げられなかったけど
これ見たらすぐ投げられるようになった。
投げるというよりいかにスピンさせるかなんですね。



282 名前:名無しさんが転んだ! [2006/09/17(日) 21:24:13 ID:/FcQUpQs.net]
うまい人はスピンもすごいですよ〜。
そういうスピンを受けると、いつまでも中継ぎ技をし続けたくなります。




んで、落とすんだけどな。orz




283 名前:名無しさんが転んだ! [2006/09/18(月) 16:14:33 ID:h25aZlFh.net]
ネイルディレイに苦戦中なんですが・・・。
もしかしてこれって爪に乗せてからより
その前のいかに回転させるかの方が
重要なんじゃないんでしょうか?

284 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2006/09/18(月) 23:18:08 ID:5dEQZ34H.net]
高回転な方が楽なことは楽。
安定してディレイ出来ない初心者の段階なら尚更。

285 名前:64 [2006/09/18(月) 23:50:02 ID:okbAeOG9.net]
>68
大丈夫、セルフスピンとネイルディレイって、
だいたい、同じくらい練習することになるから、
おんなじように上達する。
昔、中坊の頃練習したときには
付け爪なんか無かったし。
シリコンスプレーなんか買えずに、
機械油なんかも試したっけ。
とにかく、爪がすり減ってもまわした。
一緒に始めた中坊仲間や、高防仲間も殆ど挫折した。
今のチームでも、知り合ってから5年以上練習してるけど
できない人もいる。
アルテがどんだけ上手くたってできない認定イントラもいる。
ネイルディレイができるってだけで、
おいらは、すごいって思うね。

熱くなっちまったぜ!


286 名前:283 [2006/09/19(火) 19:01:34 ID:8tP9h0Ue.net]
>>284 >>285
レスありがとうございます。
爪が磨り減ってもですか・・・努力が足りませんでした。
3秒位は回ってるんですか如何せん回転が力なく・・orz
付け爪買って練習します。


287 名前:名無しさんが転んだ! [2006/09/21(木) 14:40:52 ID:RxUKLiDN.net]
俺は鈍なんでネイルディレイができるまで2ヶ月かかったよw
途中でめげたけど、何とかできるようになった。
回転は段々つくようになったなー
そこそこ風のある日に外で練習するといい。
浮くよ〜スカスタ!ふわって。
がんばってや〜

288 名前:名無しさんが転んだ! [2006/09/28(木) 09:31:49 ID:EflD6+hh.net]
>>287
そんなバカな・・・・っと思っていたが
ホントに浮いた。




289 名前:名無しさんが転んだ! [2006/09/28(木) 12:54:56 ID:vQ7/SnO8.net]
でしょ!!

290 名前:名無しさんが転んだ! [2006/11/22(水) 18:51:46 ID:9H9soE14.net]
段々寒くなってきた。
風も強いし。
寒さでディスクも割れるし。
フリスビーには受難な季節がやってきましたな。


291 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2006/12/06(水) 12:56:06 ID:qrnv27+F.net]
寒さでディスク割れるって・・・どこですか?
千葉ですが割れたことなんて一度もないな。

292 名前:名無しさんが転んだ! [2006/12/08(金) 18:26:30 ID:WOOqu1y4.net]
関西だけど割れたこと有り。
スカスタ3枚程。ヒビが入った。
でも、昔みたいにパリーンと真っ二つに割れたことは無い。
やってるのがフリスタだからティップとかで割れやすいんだろうけど。




293 名前:64 [2006/12/19(火) 00:17:22 ID:QGiT2aVx.net]
文シャが快挙を成し遂げた。
読売夕刊より。

ここぞと、JFDAの鼻が高くなるのが目に見える。

>>291,292
昔のワールドクラスやスーパープロなんかはよく割れた。
割れない対策で、スペクトラなんて、
真ん中に、ドラムの皮みたいなのが張ってあるFRISBEEなんてのも
あったっけ。

スカスタは。経年劣化するとよく割れる。

294 名前:名無しさんが転んだ! [2006/12/23(土) 13:36:31 ID:EaWCKi2e.net]
ネイルディレイで一度傾いたディスクを立て直せますか?
基本は中心を外さないことだと思うんですが、
上手くないんでディスクが移動してしまうんです・・・

295 名前:名無しさんが転んだ! [2006/12/27(水) 15:57:08 ID:YMaRtxfI.net]
>>294
中心を外さないんじゃなくて、指を動かして常に傾きを直していくって感じ。

回転方法が反時計回りの場合
「左に傾いたら」
→ディスクの中心よりも向こう側を通って、傾いている左側に指を持っていけば平らになる。
「右に傾いたら」
→ディスクの中心よりも手前側を通って、傾いている左側に指を持っていけば平らになる。

ちょっとやってみてー


296 名前:名無しさんが転んだ! [2006/12/29(金) 21:11:08 ID:S375vfuJ.net]
>>295
ありがとうございます。回転を妨げずに指を動かす感じですね。
練習します!

297 名前:名無しさんが転んだ! [2007/01/13(土) 23:31:01 ID:E1VqqCHW.net]
フリスタやってみたいんだがおすすめのディスクある?
このスレ見る分にはウルトラスターつかっている人が多そうだが。

現在のレベルは単なるフリスビー好きで、主にエアロビーで楽しんでます

298 名前:ガイティス [2007/01/15(月) 12:34:26 ID:nTecotHI.net]
>> 297
スカイスタイラーがお勧めです。
ウルトラスターはアルテミット用に作られているので、ネイルディレイや
リムディレイのしやすさでは劣ります。また、ネイディレイの回転を滑らかに
するためのシリコンのなじみ具合も劣ります。
投げて取るというスタイルで特にトリックキャッチからはじめるなら
エアロビーでもできますが、このディスクはキャッチしにくいという難点が
あるので、フリスビーのHDX100とかもお勧めです。

299 名前:名無しさんが転んだ! [2007/01/15(月) 22:27:31 ID:v16xmjp3.net]
>>298 レスありがとう。追加で質問させていただきたい。
早速スカイスタイラを調べてみたところ、様々なデザイン、年式?があるようだけど、
ものはどれも同じと考えてよい?

普段買ってたエアロビ(1000円)やフリスビー(500円)よりも値段が高いことをしった。

300 名前:ガイティス [2007/01/16(火) 09:57:38 ID:3/up/bcf.net]
>>299 ディスクは高いのよ!!
スカイスタイラーのアメリカ国内価格は、7〜8ドルです。
日本円で レート120円としても1000円程度のものです。
日本価格は輸送費、倉庫費など考慮しての設定ですね、きっと.....
今、購入するならライトブルーの標準モデルがお勧めです。
2005〜2006年製のモデルはプラティックがやわらかくで良く割れたので、苦情が出てました。
アメリカでは無料交換してたほどです。アメリカではプラスティックの見直しが進んでますが、
日本国内の在庫品では、ライトブルーのものが品質的にはグッドです。

あと、1983〜1990年のヴィンテージなスカイスタイラーもすばらしいです。
日本国内ではまず購入できないでしょうね。
eBayでもほとんど出品されてないので入手は難しいです、価格も4000円前後になります。

301 名前:名無しさんが転んだ! [2007/01/16(火) 21:20:28 ID:GbPP/I3t.net]
白色「FPA2003スカイスタイラー」は名円盤ですよねー。

近年では、アレよりいい形状の円盤をほとんど観たことが無い。


302 名前:名無しさんが転んだ! [2007/03/08(木) 14:58:25 ID:f6A4n655.net]
仙台周辺でエアロビーの大きい方売ってる場所知りませんか?



303 名前:名無しさんが転んだ! [2007/03/30(金) 17:38:22 ID:E7bNOP0X.net]
大型スポーツ店とかで売ってるんじゃないですかね?ネットで通販がガチかと。

エアロビーは良く飛びすぎるので、投げる場所を選びますよね。
ディスタンス用ディスクも似たようなもんだけど。

うー、バルキリーを思いっきり投げでゴキゲンなSラインを描きたい!!!


304 名前:名無しさんが転んだ! mailto:sage [2007/04/06(金) 09:39:21 ID:cW57ceg6.net]
Spin Collectifって何者?


305 名前:名無しさんが転んだ! mailto:age [2007/04/12(木) 17:45:30 ID:k5vuRaKR.net]
東京でスカイスタイラー買いたいんだけどどこで売ってる?
ハンズ、ロフト、おしゅまんズは確認したけど見つからず。

306 名前:名無しさんが転んだ! [2007/04/15(日) 17:22:35 ID:mxUvoUBh.net]
日暮里のDDJAMか新小岩のクラブジュニアにあるかも。

307 名前:名無しさんが転んだ! [2007/04/16(月) 16:50:45 ID:iLeazuFa.net]
>>304
日本人メンバーもいるよ。

>>306
DDJamに新作スカスタ入荷したよ。
通販でもいいなら、熊本のディスクスポーツというのもあり。


308 名前:名無しさんが転んだ! [2007/04/19(木) 06:43:12 ID:9+Rh44Dv.net]
お〜懐かしい、こんなスレ発見w

今はフライングディスクと呼ぶのかな?

ワームオー社の

ムーンライター
オールアメリカン
スーパープロ
マスター
141G
を未だに持っている。

ネイルディレイ エアバウンズ フィンガーフリップをよくやったなあ

10年振りに納戸の奥から引っ張り出してみよう
化水分解してないか心配だがw

309 名前:名無しさんが転んだ! [2007/04/19(木) 08:56:50 ID:NGDNPZLm.net]
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。

310 名前:名無しさんが転んだ! [2007/04/19(木) 17:45:37 ID:tVJHQ41f.net]
さてディスク持って、公園行って、
フリスタごっこでもするかね。

でもすぐに飽きる。

311 名前:名無しさんが転んだ! [2007/04/20(金) 22:48:46 ID:TdqR9uBd.net]
かなり敷居は高いよなぁ、フリスタ。


312 名前:名無しさんが転んだ! [2007/04/24(火) 17:38:17 ID:JQXk1go5.net]
そんな事ないよ。
アルティメットやディスクゴルフにくらべれば、
日本チャンピオンにはなりやすいと思う。
なんせ選手層がめちゃめちゃ薄いし、年寄りばっかだし。



313 名前:名無しさんが転んだ! [2007/04/27(金) 15:08:00 ID:9LWfFD8s.net]
んだ。
確かに年寄りばっかりだ。


314 名前:名無しさんが転んだ! [2007/04/28(土) 01:51:22 ID:k5WQV/Em.net]
質問なんですが、アルティメットのスパイクをネットで買おうと思っています。
それで、サイズはどんな感じがよいでしょうか?
普段履いている靴よりちょい大きめのほうがよいですか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<130KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef