[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/28 23:23 / Filesize : 239 KB / Number-of Response : 1075
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【USJ】ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 総合114



1 名前:名無しさん@120分待ち [2019/09/14(土) 15:09:54.89 ID:4jhNFByG.net]
こちらは【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)】の総合スレッドです。
専用スレッドのない話題はこちらです。
また専用スレッドの枠に捕らわれない、横断的な会話もこちらでどうぞ。
質問される方は公式サイトやファンサイトもご覧ください。

【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式サイト】www.usj.co.jp/
【パークスケジュール】www.usj.co.jp/schedule/
【よくあるお問い合わせ/FAQ】www.usj.co.jp/faq/
【お問い合わせ/インフォメーションセンター】www.usj.co.jp/inquiries/


◆質問は下記スレで。
【USJ】USJの教えてちゃんスレ17【相談・質問】
mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1561558571/

◆混雑状況などは下記スレで。
【USJ】ユニバーサルスタジオジャパン混雑具合71
mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1549415129/

◆ハリポタ情報は下記スレで。
【USJ】ハリーポッターエリアPart14
echo.2ch.net/test/read.cgi/park/1461412593/

※USJに無関係な話題や特定の人物の叩き行為はスレチです。該当するスレで行って下さい。

※前スレ
【USJ】ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 総合113
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1563705087/

423 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/03(木) 00:00:28.17 ID:HEFvSoEe.net]
ユニモンはユニバーサルのふうっるぅ〜いモンスターだからな
シングはバスタームーンのセリフと観客がリンクしてないのがあれだな
最後の立って立って〜で2〜3人しかハイタッチしに行ってない回はちょっと哀しかったw

424 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/03(木) 00:44:48.35 ID:LEWoSusQ.net]
ユニモンはクソマ●コどもが信者してるしあのままでいいんじゃない?

425 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/03(木) 01:04:11.16 ID:YVi1Su04.net]
シングはテクニカルリハーサルの時、先頭で入ったら外人のお偉いさん?と社員が数人既に席にいて終始険しい顔で見てたのが印象的w
その時はスタンディングもなかったしあまりのノリの悪さにびっくりしてたのかな

426 名前:名無しさん@120分待ち mailto:写真 [2019/10/03(木) 07:19:28.90]
 ユニモンは 特にBJ のリニューアル 必要だな
 去年から質の低下
HIP HOP ブライド も以前のほうが 美人

427 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/03(木) 08:12:55.05 ID:T5vTQHwL.net]
singは何が悪いんだろうね。
外の待ち列も小道具がこっているし
中の映像もステージとリンクしててよく出来ている。
曲も映画のなかでの代表曲だし。
セットはもっと劇場風に、ミーナは生歌で映画と同じに
ラストで歌って欲しかったな。
でも雨の日でも

428 名前:楽しめるアトラクが一つ増えたのは歓迎だけど。 []
[ここ壊れてます]

429 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/03(木) 09:24:26.81 ID:T8jGMIv1.net]
>>413
逆に去年のアルバートしか行ってない、というか今年は売り切れで行けなかったんだが
去年の場合は、ホテルに行く前に最初に状況説明のストーリーの劇があったんだが
今年はそういうのは無かったの?

430 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/03(木) 09:58:55.07 ID:0ToHUclW.net]
>>423
横からだけどあったよ。
たしかに前回を知ってたらより楽しくなる要素はあったけど、別に知らなくても充分楽しめる内容だった。

431 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/03(木) 10:36:33.33 ID:ZXMjpeR0.net]
ワンダーランド開業時はマミー(4月開始)、ハリポタ開業時はバイオリアル2(8月開始)と季節イベントとズラしてオープンしたイベントがあったけど…。



432 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/03(木) 12:14:19.11 ID:73CXcMUS.net]
シングは改良の余地あるな
なんか盛り上がらないし

ステージが安っぽいから?

433 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/03(木) 12:32:16.81 ID:73CXcMUS.net]
なんか演出が安っぽい気がするな
シング

434 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/03(木) 12:42:09.88 ID:IXvXggrQ.net]
任天堂エリアに移動したいんだけど
人事異動でるかなー?

435 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/03(木) 12:56:05.19 ID:nzDX+90s.net]
ユニモンはちょっとテコ入れしたら良くなりそうなポテンシャルあるのにもったいない感

436 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/03(木) 14:53:26.12 ID:FZL7McGm.net]
シングはステージ安いね
もうちょと座席の雰囲気も含めて豪華なステージにしないと。

437 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/03(木) 17:28:50.99 ID:UVoLF443.net]
シングはアッシュの顔が気持ち悪い
多少盛り上がってもあの顔みたらドン引きする

438 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/03(木) 17:34:50.62 ID:MK0AoKj6.net]
ツイッターだと機材ヲタがシングのムービングライトをべた褒めしてたり、照明はすごいってツイート見るけどライブとかだと至って普通なんだよなw

439 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/03(木) 18:22:01.51 ID:e5QB9sKZ.net]
>>422
アッシュが悪い

440 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/03(木) 19:36:53.09 ID:m/QOPlvk.net]
毎年そうなんやけど気軽にゾンビに話かけれないの俺だけ?
徘徊してるゾンビにツーショしよとか話しかけるのってどこのB級映画だよと
キャラになりきってるキャストさんにも申し訳ない気もするし…
大体いつも外から全体の雰囲気だけ撮ってる

441 名前:sage [2019/10/03(木) 20:20:46.24 ID:vj4xy3NC.net]
>>424
去年も謎を残して終わったって聞いたけど、今回のでその謎が解けたって訳ではないのかな?
去年から引き続き出たキャラもいるってラウンジで聞いたからすごく気になった



442 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/03(木) 20:47:46.35 ID:LEWoSusQ.net]
シングはリニューアルして良くなる日を楽しみにしてよう

443 名前:名無しさん@120分待ち mailto:写真 [2019/10/03(木) 21:21:17.96]
 シング ほんとに 最後 盛り上がらない 終わりかた
演出悪い

444 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/03(木) 21:39:19.88 ID:JEjOfMNw.net]
アッシュはあれでいい。
足首とかセクシー。
ミーナがダメ。目が怖すぎる。
あれ死んだ動物の目だ。

445 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/03(木) 21:54:08.85 ID:RYWk3Gqj.net]
アニマトロニクスとステージの仕掛けやら生声も、シングは楽しいけどな
アッシュのマスクはジョニーが違和感ないだけに最初はもうちょっと工夫しろよって思ったけど、色的に同化が難しいんだろな
もう見慣れてどうでもよくなった、楽しいから俺はあれで満足
ユニモンは変えずにあのままの選曲でいい、各キャラにも合ってるし曲の流れ的にもいい感じ
ただ小梅が居なくなってからはトークが楽しくないのでほとんど行かなくなってるけどw小梅が居てくれたらなぁ

446 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/03(木) 22:06:34.37 ID:RYWk3Gqj.net]
>>415
でも古いアトラクは映像使わないの多くないか?使わないっていうか、メインが映像じゃないもの
バックドラフトもメインは実際燃え盛る化学工場だし、ジョーズは映像一切使ってないし
映像がメインでもミニオンは良いな、世界最大級(かな?たぶん)の半球ドームスクリーンが良い、BTTFの時から良い
これから作られるアトラクは映像がメインのものが多くなるんだろけど、せめてジャーニーみたいにハイブット型にはして欲しいな

447 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/03(木) 22:07:52.20 ID:RYWk3Gqj.net]
>>440
ハイブリット型

448 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/03(木) 23:50:56.12 ID:nMWdM/2I.net]
USJの入場客増も止まったみたいね
森岡さんがやめてからハロウィンイベントもつまらなくなってきたしやばいかもな

449 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/04(金) 00:25:16.45 ID:RIsK+g+f.net]
あの狭いパークにこれ以上客入れてどうすんだよw
客数コントロールする為の価格変動制でしょ

ただ、おそらく任天堂の後の弾の為の予算カットなんだろうけど、そろそろ昔みたいに本気のイベントやって欲しいところ

450 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/04(金) 00:45:10.85 ID:msv7MbI1.net]
アメリカじゃウォーキングデッドとかゴーストバスターズとかSAWとかのホラーメイズやってるんだから輸入して欲しいな

451 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/04(金) 01:05:50.66 ID:yKvbDZ5G.net]
森岡さんがハロウィンイベントをやっていても
たいして変わらないんじゃ?
ただ単に、ゾンビがぞろぞろするのに飽きてきたんでしょう。
金使わない野郎ばっかり来るよりも
お名家を落としてくれそうな女子向けに
方針転換しただけのことでしょう。
今年はゾンビに乱暴したやつの話、あんまり聞かないし。



452 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/04(金) 01:36:17.30 ID:bK+vQwmN.net]
>>444
イベントものは輸入しなさそう
なんかプライド高そうな人ばかりだから日本オリジナルしか考えてなさそう

453 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/04(金) 02:07:56.47 ID:tDJD3ZC4.net]
>>444
ゴーストバスターズかなり羨ましい
USHのウォーキングデッドみたいな常設ホラーも欲しいけど需要ないかな
あとMIBやトイマニみたいなシューティングも欲しい

454 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/04(金) 04:23:41.80 ID:yD6X0Ii2.net]
クールジャパンはよ

455 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/04(金) 05:31:50.20 ID:r83AClDG.net]
この時期になっても発表ないんだから来年はやらないんじゃない?
それか開催はするけどコンテンツ数激減してるとか

456 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/04(金) 15:46:28.79 ID:gM61AstL.net]
コナンとセーラームーンだけでも良いよ。

457 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/04(金) 16:34:25.95 ID:dm4EmDBC.net]
東も来年減らしまくってるからクールジャパンが無いのもありえるかも
外国人集めるならクールジャパンある方が良いだろうけど分からないね

458 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/04(金) 18:23:37.83 ID:bK+vQwmN.net]
スクープがハロウィンの入場者数増えてるって言ってるけど絶対増えてないだろ

459 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/04(金) 18:30:30.99 ID:PskUMDGn.net]
増えてるなら以前の怖いハロウィンナイトなんて二度とないな

460 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/04(金) 18:36:47.79 ID:VRuk1KCK.net]
去年のクールジャパンは全容は10/24のプレスリリースだったから特に新コンテンツないならそれくらいになるんじゃない?

461 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/04(金) 19:14:15.68 ID:bK+vQwmN.net]
JTBのパンフにも載ってないからやらないんじゃない?



462 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/04(金) 22:48:56.90 ID:htSUKHQo.net]
クールジャパンとか言わないで
普通にコナンの脱出、ミスレス。
4Dでセーラームーン。
で良いんじゃ無いの?

463 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/05(土) 01:36:06.08 ID:eFQFJUCw.net]
>>435
詳しいことはかけないけど……
去年の謎はやや解明、別の謎が残った感じ。
キャラは気づかない人はたぶん気づかないと思う。続投に意味があるのかも謎…。
私も他の人に聞いて初めて「あれかー!」ってなった。

464 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/05(土) 01:49:36.98 ID:mT1Fc93z.net]
ネタバレスレあんのにこっちでそんな詳しいこと書くなよ
アルバートまったく知らんが、詳しいことは書かないって言いながら
十分すぎるくらいネタバレしてるようにしか見えない

465 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/05(土) 07:01:49.13 ID:OgYE74GL.net]
ネタバレスレあるからそっち行けよって思うけど、抽象的過ぎてネタバレにはまったく思えないけどなw

【USJ】ユニバーサル・ハロウィン ネタバレ トリック 3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1541572019/

466 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/05(土) 07:30:52.57 ID:EpInRlYA.net]
スクープが増えてるって言うなら増えてそうだけどな
今年のホラーが面白いかどうかは置いといて

467 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/05(土) 07:34:45.72 ID:OgYE74GL.net]
クールジャパンは必要だけど、コナンもセラムンも個人的にはもういらんわ
コナンのエスケープは最初のやつだけ前説ショーでスタント演出があって良かったけど、年々演出やセットがショボくなるしそろそろ他の作品のに変えて欲しい
セラムンは並んでる時に小さい女の子が「あと2回は観るー!」って言ってて、母親が「もう2回観たから、他の行こうよ?」って言ってるの見たw
4Dは目玉ではなくそもそもあんまり期待されてないアトラクだから、小さい女の子も喜ぶし、女子向けにあった方がいいかなとは思うけど
最近女子に媚びるイベント多いし女子向けばかりいらない、個人的にコナンも女子向けだと思ってる

進撃は終わらせるなら過去最大級の力の入れようで色々やってから幕引きさせて欲しい
最低でもXRと等身大の復活、可能ならそれに加えて今年のようなT2施設を使ったショーの新作、これですっきり終われる

468 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/05(土) 08:12:12.34 ID:PdGOd1RG.net]
コナンの脱出、毎年楽しみ。
面白そうな企画があれば他のSCRAPのイベントも行ったりしてるけれど
二人で参加できることや、あれだけ大がかりなセットで出来るのは
USJだけ。ミスレスも売り上げ順調だし。
セーラームーンは4Dの出来は正直いまいちだと思うけれど
物販が良いし、小さい女の子も見れる貴重なアトラク。
売り上げが良いというのは続けるのに十分な理由になると思う。

469 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/05(土) 08:27:38.60 ID:tAb3HcbD.net]
>>460
先週の金曜日に入った
月曜が祝日だったから、金曜とは言え空いてるだろうと思ったら意外と混んでた
年パスライトが売れて、分散が出来てるのかもしれない
土日に入れない年パスを誰が買うんだと思ってたんだけどなあ

470 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/05(土) 09:03:50.85 ID:Y49zeOow.net]
>>462
社会人の年パスライト所持者やけど勤務がシフト制で土日休みがほぼあり得ないからめっちゃ重宝してるわ
周りのシフト制勤務の友達らも結構買ってるし学生のみならず社会人にもそれなりに需要あるよ

471 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/05(土) 09:26:11.44 ID:mdzEr+Ao.net]
>>461
おっさんだけど、セーラームーン直撃世代なので楽しみにしてるし、小学生の息子も毎回楽しみにしてるわ。
コナンは嫁さんとJKの娘が楽しみにしてる。ルパンのXRも、うちでは好評だったわ。
むしろ進撃が要らない。



472 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/05(土) 11:58:17.39 ID:SXCvamuS1]
クールジャパンつまんないのは
脚本がつまんないからだと思う
特にセーラームーン

473 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/05(土) 10:13:41.31 ID:SKe9GEjD.net]
>>446
オリジナルのホラーアトラクぞろぞろしてる時点でそう見えるな
輸入するくらいなら版権料掛からないオリジナルでやった方がいいと思ってそう

474 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/05(土) 10:46:28.00 ID:OgYE74GL.net]
>>462
ミスレス売り上げ順調だったのか?空席はほとんどなかったとは思うけど、サンレスみたいな販売の方法とってたっけ?
開催日時全日程選べる最速事前販売の分とは別に月毎にまた事前販売みたいな、この方式とってたならかなり人気だったんだろうけど
コナンのエスケープは後半はガラガラの回もあったからな、10組くらいだぞ?
今年は複数回の

475 名前:参加がOKだったので1回目眠たくて眠たくて解答編ほとんど見てなかったので2回目参加した
開催してから随分経つしその日の最後の回だったけど、ガラガラで移動しやすいし、観やすいしはでそういう意味では良かった
でまた完全クリアまで行けず、後日また暇だったので参加、またガラガラ、3回目は解答編みてるので当然だけど完全クリア
派手な演出がないってのもあるけど、コナンは3年も取り扱ってるから飽きてる人多いからじゃないの?
イケメンだのなんだのって女に媚びるイベントやコンテンツばかり力入れててちょっとうんざりしてる
[]
[ここ壊れてます]

476 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/05(土) 11:36:47.93 ID:LVAsCRGF.net]
エスケープ系はコナンより
ホラー系の方が自分は楽しい
今までのUSJのエスケープはコナン、バイオ、デスノートしか体験してないが
他にも違う題材どんなのあるの?

477 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/05(土) 17:14:22.15 ID:xsjk22t7.net]
シング今日は月降りてこないな、おめめちゃんはあったけど

478 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/05(土) 18:58:32.49 ID:ETaY0qbC.net]
>>460 Scoopの予想95%くらい外れてるけどな
ナイトロのことをアトモスの可能性はゼロ、トランスフォーマーの
新アトラクション発表式典の準備だと断言したときは笑ったw

479 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/05(土) 19:01:40.84 ID:PdGOd1RG.net]
やってる期間が長いから
ガラガラの日もあるだろうけど
デスノートとかバイオとか期間短い割には
さっぱり売れて無くて通常あり得ないが園内放送で
「好評発売中!」とかやってたぐらいだから。
進撃はもう要らないよな。あれをハロウィンでやるのならともかく
子供とかもたくさん来る春にやるとか
あり得ないだろ。

480 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/05(土) 19:08:48.86 ID:DcmmEMtV.net]
scoopはネット探し回ったら転がってるような画像をドヤ顔で披露してるだけ
もっと信憑性高い情報持ってるアカウントあるよ

481 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/05(土) 19:28:58.92 ID:kXYS1osk.net]
進撃が要らんわ

コナンは来年赤井秀一だからまた女子が盛り上がって
その流れが来るだろう(というか、もう既にコナン界隈では盛り上がってるが)
女ファンは金を惜しみなく使ってくれる
セーラームーンは未だに根強い固定ファンが女子に多い
毎年色んなメーカーからセーラームーンの化粧品やら文具などが
世に販売されるのも固定ファンがついてるから
親から子って受け継いでる家もいるから、ちびっ子も楽しんでいる
そんな太いファンがいるセーラームーンを手放すようなことはしないだろ
セーラームーンのヲタは凄いぞ、宝塚並みに金を落とすぞ
リピート率も半端ないぞ
ユニバだって企業なんだから、金を落としてくれる層を大事にするのは当たり前だろ



482 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/05(土) 19:30:31.62 ID:zquMPT0S.net]
>>473
USJのツボとかね(ニッコリ)

483 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/05(土) 19:32:23.75 ID:zquMPT0S.net]
>>471
まぁ年収1400万円で超絶エリートでアメリカ国籍の天才なのにね・・・

484 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/05(土) 20:03:44.53 ID:DcmmEMtV.net]
>>476
あいつハリーポッターエリアは出来ませぇん!って断言した翌日くらいにハリーポッター発表あっただろw
学校の階段やってた時に待ち時間増えたのは自分がツイートしたお陰だとか妄言吐いてたし

485 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/05(土) 20:04:00.75 ID:DcmmEMtV.net]
>>475だったごめん

486 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/05(土) 20:21:35.78 ID:cI0iDR+J.net]
スクープて何が本当なの?

高校生
ユニバーサルクリエイティブ
年収1400万
アメリカ国籍


設計図とかコンセプトアートはファイルから探しましたとか言ってるけどネットに落ちてるものってことがわかった

487 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/05(土) 21:30:00.81 ID:OgYE74GL.net]
>>472
スーパーの大売り出しみたいだから園内放送で不自然な宣伝はやめただけだろ
ガラガラなのは期間が長いせいもあるとは思うけど、俺が再体験してガラガラだったのって両方3月中頃の話だからな
デスノは期間が短いかわりに1日の公演回数がかなり多かった
バイオは1の時は高額転売問題もあったし、パークの状況とかその時その時で違うから、どっちが人気とかたいして変わらんよ
コナンのエスケープが人気ないとまでは言わないけど、ガラガラ度合いみてもコナンのエスケープが多くの人に飽きられてるのは確実だろ

進撃興味なかったりつまらないと思うのも個人の好みだから反論するつもりもないけど、
反射的に「進撃要らない」って言うのはやめたら?書き方と反射具合が同一人物に見えてしまうw

488 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/05(土) 22:00:53.43 ID:cI0iDR+J.net]
今年の進撃は前評判すごかったけど、誉めちぎってたのはみんな招待された人たちだったw

489 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/05(土) 22:00:55.75 ID:OgYE74GL.net]
>>469
ユニバで開催されたエスケープはそれで全部だよ
バイオが2年続いて、バイオ2と同じ年にデスノがあって、バイオに変わって加わったのがコナンでコナンは今年で3年目
リアル脱出は俺もユニバでしか体験した事ないけど、スクラップじゃない謎解きゲームはユニバ内のも含めてちょこちょこ参加してる
パーク外でやるのってそれこそ様々な作品が取り扱われてたりするけど、あれをユニバでして欲しいとは思わないな
世界観を具現化しても違和感のないものでその過程に謎解きがあっても不自然じゃないもの
となると作品そろそろ変えて欲しいとは言ったものの、知名度もあってもエスケープに合う作品は凄く限られてくる
過去作品と似たような作品くらいしかすぐは思いつかないな、具現化出来て凄いなって思えるような作品を制作陣に期待してる

デスノのアレはあれっきりだったけど、せっかく制作したのにあれきりだけとかもったいな
エスケープ用に新調したものではなく映画で使われたものを再利用しただけかもしれないけど

490 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/05(土) 22:09:46.79 ID:PdGOd1RG.net]
>>480
う〜ん
たぶん、今のユニバのターゲットじゃ無くなってきてるんだと思うよ。
TDRの女子率が7割と言われていることから考えて
まず女子が喜ぶ展開を考えるのが普通。ルパンレストランなんてその極みでしょ?
だから今の脱出ゲームとかが眠いと思うのなら
もうターゲットじゃないんだからしばらく距離置いたら?

491 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/05(土) 22:31:48.86 ID:8HRGF7sE.net]
逆転裁判の脱出ゲームとか謎解きゲームやってほしいなぁ



492 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/05(土) 23:11:40.17 ID:cI0iDR+J.net]
>>484
懐かしいw逆転裁判てまだ流行ってるの??

493 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/05(土) 23:27:32.72 ID:ayoNEhrV.net]
アルバートのセット使ったバイオエスケープはやりたい

494 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/05(土) 23:36:09.04 ID:VMKEeXSP.net]
お金が取れる
コンテンツしか生き残れない。

495 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/05(土) 23:46:59.95 ID:kXYS1osk.net]
マンネリと言われようが慈善事業やってんじゃないんだから
集客できるもの、リピート率が良いもの
お金を落としてくれる太いファンがついているものを続けていくのは
企業として当たり前

496 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/06(日) 00:01:38.71 ID:NpDUuvr7.net]
>>488
ほんまそれ。
ミッキーマウスみたいな永遠のコンテンツが理想。
ってことで来年のクールジャパンはコナンとドラえもんだな。ジャンプサマーみたく小学館イベントwww

497 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/06(日) 00:09:17.44 ID:/kRJ+/eG.net]
>>483
ルパンのレストランショボいわ汚いババアばっかで引いたわ

498 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/06(日) 00:53:21.78 ID:kqPYHrE6.net]
セーラームーンはタキシード仮面とのグ

499 名前:リがなくなったのは人気なかったからなんじゃ?

グッズは売れてんのかね?
コナンはポップコーンバケツが早々に値引きしたし
[]
[ここ壊れてます]

500 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/06(日) 01:11:56.31 ID:zBfvU6wV.net]
>>482
ユニバーサル映画って事で言うと
カーペンターの遊星からの物体Xはシチュエーション的にも合ってると思う

501 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/06(日) 01:16:00.43 ID:6FAbXD7p.net]
セーラームーンは売れまくったよー
かごに山ほど買い込んでる女性だらけ



502 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/06(日) 01:16:50.85 ID:6FAbXD7p.net]
そして進撃グッズコーナーは人いなくガラガラに。もう進撃の時代も終わりつつある

503 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/06(日) 01:45:48.47 ID:lXlvx3Y8.net]
連載もそろそろ終わりそうだしね

504 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/06(日) 02:35:59.25 ID:bpV2CQ31.net]
セーラームーンのグッズは売れまくったよね
ウラネス&ネプチューンのTシャツは補充しているそばから売れてった
ヘアアクセやブレスやリングなどのアクセサリーもパッと見セーラームーンと
判らないような造りになってるものもあったから普段使いにも使えるって好評だった
セーラームーン好きは高額でも金を惜しみなく使う
Twitterでも1回の買い物に3万、4万平気で使う人とかいたぞ
100点以上グッズが出たが全部買ったって写真をUPする人も何人もいて
いやはや凄いもんだと驚いた

505 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/06(日) 03:01:38.96 ID:O2q1KBwO.net]
セーラームーンの格好した海外のおっさん達もちょいちょい見かけて本当に世界から愛されてるコンテンツだなぁと感心した

506 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/06(日) 04:37:16.59 ID:RtJ9LtS0.net]
>>489
>ミッキーマウスみたいな永遠のコンテンツ

それこそ来年からのマリオがそうなるんじゃない?

507 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/06(日) 04:53:34.65 ID:1Qw+oyUQ.net]
ミッキー可愛いしカッコイイけどヒゲのおっさん勝てるかな?

508 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/06(日) 05:50:35.83 ID:heuojL7T.net]
ミッキーは今はもう半引退状態だろ。
ディズニーパーク以外だとキングダムハーツとツムツムくらいでしか出番ないんじゃないか?

509 名前:名無しさん@120分待ち mailto:写真 [2019/10/06(日) 07:07:22.93]
 10月入って最初の土曜日 結構混んでた
11時 インしたが、入場ゲート フルオープンで
チケットブースまで列だった
 今年のハロウィン は ハロウィンアトラクションより
パーク ぞろぞろ 、ゾンビショー 楽しむゲスト
多いみたい

510 名前:名無しさん@120分待ち mailto:写真 [2019/10/06(日) 07:27:47.11]
 USJのツボ って ミッキー 大好き で
USJ で 稼いででいるね
なんか USJきらいみたい 混雑予想 も ??

511 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/06(日) 09:23:17.65 ID:kqPYHrE6.net]
セーラームーンは転売もすごくて買えなかった人も多かったんだよな

さすがにマリオはミッキーに勝てないだろ



512 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/06(日) 09:30:54.47 ID:RtJ9LtS0.net]
ミッキーと比べりゃさすがに勝てないけど
ユニバーサルスタジオの中では今までで最高のコンテンツでしょ
だからこそ世界4か所に作る事が決定してるんだし

513 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/06(日) 09:43:33.39 ID:kKIfzn/W.net]
別にミッキーが好きな訳では無いけど
輪郭だけでデザインとして成立してしまう
商品性はすごいと思う。
本来ならそれに対抗できるのは
ハローキティだと思うのだが。
キティだって世界中で人気あるし。

514 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/06(日) 09:49:23.12 ID:fTN/5TEK.net]
セーラームーンの場合、タキシード仮面は憧れ対象キャラじゃないからなぁ……単なるモブ。
セーラー戦士と一緒に写真が撮れる、の方が未だ集客出来るだろ。

515 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/06(日) 11:11:09.11 ID:t5hgIGSV.net]
>>504
それに業務提携組んでるし、まだ隠し球のアトラクションもある筈。
公式もわざわざ、マリオワールドじゃないっていってるし、最近のコンテンツとかポケモンも来るんじゃね?

516 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/06(日) 11:23:45.93 ID:jFGRR6Fa.net]
人気のアメコミ系作品のアトラクションを企画してほしい
マーベル映画系(スパイダーマンを除いたMCU作品群)はディズニー独占だから無理だろうけど
DC映画系(バットマンやワンダーウーマン、ジョーカー等)のアトラクションならやれるだろう

517 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/06(日) 11:50:36.99 ID:+OMLuhE6.net]
けど外部キャラよりも、ミニオンとかのイルミキャラとかが売れた方がいいよな

外部キャラの売り上げって売れたものの何割かが取られるの?それとも使用料を最初にどかんと払って自由に売っていいの?

518 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/06(日) 12:46:04.14 ID:68XQCvfh.net]
>>485
つい最近アニメ化したから子供受けはいいと思う
親子で楽しめる的に難易度落としてやったら流行るかもしれん

519 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/06(日) 13:21:40.36 ID:kKIfzn/W.net]
でもかなりマイナーコンテンツだよ。

520 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/06(日) 13:39:24.44 ID:+OMLuhE6.net]
そいえば最近、ユニバのロゴとかアトラクションのロゴのグッズ増えてる

521 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/06(日) 14:29:21.15 ID:RtJ9LtS0.net]
ツボが壊れたラジオのようにハロウィン空いてる空いてると連呼してるな
この人ずっとUSJへの悪口ばっかツイートしてるけど何がしたいんだろ



522 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/06(日) 14:49:40.98 ID:kKIfzn/W.net]
壊れたラジオなんだから
しょうが無い。

523 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/06(日) 15:14:52.82 ID:CneFJli1.net]
>>513
ツボツボ
スクープスクープ
と此処で連呼してるお前も同類
本人に直接聞けや

524 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/06(日) 16:08:56.08 ID:NIZxKJ5y.net]
なんでクリスマスパレード無くなったんだろう。
もう一回八ピースノーパーティやってくれないかな?

525 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/06(日) 16:49:13.26 ID:+OMLuhE6.net]
スペファンが1/6〜20まで休みってことはXRはやるんかな?

526 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/06(日) 17:27:27.62 ID:8fIJpFwc.net]
>>516
クリスマスパレードないから
夕方から行こうっていう俺らみたいなのけっこういると思うけど、当然放るからだったらワゴンフードくらいは何品か食べるけどなあ

527 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/06(日) 18:36:47.92 ID:CsedNm3b.net]
>>517
メンテナンスだろ?たぶん。

528 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/06(日) 18:49:06.79 ID:UlUKpSvY.net]
18:10シング、2/3位しか客埋まらず。
空席だらけ。
目玉探しはあったが、コアラは左側し
か出て来なかった。

529 名前:名無しさん@120分待ち mailto:写真 [2019/10/06(日) 20:14:39.22]
 >>513
ツボは ねずみ が寄生して いるみたい
土曜日 60k越え でも
 普通の休日 よりすいて 空き だって
がらがら のツイート ばっかり 載せて
ほんとなにがしたいのだろう

530 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/06(日) 19:16:41.97 ID:Vj5daERR.net]
singは暑いときの休憩所だからなぁ。
もうちょっと時間を長くしてほんまもんのショーをやってくれりゃ
良かったのに。

531 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/06(日) 19:29:33.77 ID:bpV2CQ31.net]
着ぐるみショー程度にしか思われてないんだろうなシング
だから1回見ればいいとリピート率が少なかったり
そもそも映画を見てない人もいるんだろう
映画のファンの自分でも5回ぐらいしか行ってない



532 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/06(日) 20:08:08.85 ID:agdhrais.net]
あの針ネズミの顔が気持ち悪かったもん
普通にマスクつけてやればいいのに中途半端に特殊メイク?

533 名前:名無しさん@120分待ち mailto:写真 [2019/10/06(日) 20:23:16.56]
 今年のハロウィン ほんと優しいし ショー要素 多い
一般向け で 賛否両論 あるけど いいんじゃない
去年までは 過激すぎた感想

しかし 祟り は凄かった 超人気だった
 一つぐらい 血があるような過激なやつではなく
祟り2 が希望だな 来年は

534 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/06(日) 20:23:30.2 ]
[ここ壊れてます]

535 名前:1 ID:rGLL4y0U.net mailto: >>524
マスクだよ
[]
[ここ壊れてます]

536 名前:名無しさん@120分待ち mailto:写真 [2019/10/06(日) 20:37:03.82]
 本日 最終回 ユニモン 見たけど
最近おとなしかった パワハラBJ おさむ
また やっちまた
 ゲストに イエーイ やりながら 起立強要したが
最前列 訳10名以上 立たなかった
 それをみて おまえら 立てよ!! 立つんだ! 連呼
 びっくりで 引いてしまって 満員 館内 変な空気
しかし 次は
立たなかったら ショー 始めないぞ ! と連呼して
やり直し 2回 立たせようとしたが 最前列ゲストひとりだけ起立
 諦めて スタート させたが
これは やりすぎ
 おさむBJ 3月から7月 頃まで 毎回 そんな感じの進行
反省 無いね

537 名前:名無しさん@120分待ち mailto:写真 [2019/10/06(日) 20:38:08.61]
訳10名以上
間違い 約10名

538 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/06(日) 20:37:42.69 ID:KSYBObDs.net]
そもそもシングは18:30に終わるって決まってるんだしそれがラスト公演だったんじゃない?

539 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/06(日) 20:57:24.47 ID:EIxQYJAD.net]
>>529
今日の最終は19時20分だけど?

540 名前:名無しさん@120分待ち mailto:写真 [2019/10/06(日) 21:08:08.73]
 そうラスト公演で ゾンビ18:00スタート で
みんな ゾンビ へ
 5時ごろの 見たけど 満員

541 名前:名無しさん@120分待ち mailto:写真 [2019/10/06(日) 21:10:04.94]
ラスト公演は間違い? しかし その時間 やはり
ゾンビ



542 名前:名無しさん@120分待ち mailto:写真 [2019/10/06(日) 21:12:16.08]
シング 短すぎる
ラスト しらける
みな 立往生

543 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/06(日) 21:51:03.94 ID:KSYBObDs.net]
>>530
ほんとだ、当初と変わったのか。知らなかったわ。

544 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/06(日) 21:55:11.15 ID:9bb3u3y1.net]
まず建物の外観がダサい。取ってつけた感がすごい。
ちゃんとシング用に改修しろよ。手を抜きすぎ。

545 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/06(日) 21:55:36.77 ID:9bb3u3y1.net]
スクープがツボを煽っててワロタ

546 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/06(日) 22:47:08.20 ID:eEJC7agy.net]
>>513
あいつ自分の気に入らないイベント直ぐネガるから
USJ情報系の垢でまともな奴見たことない

547 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/06(日) 23:09:19.04 ID:+aklRmmU.net]
スクープの経営者目線もなぁ…

実際会ってる人たちは妄想を流して会話してんのかね

高校生で年収1400万で一日中ツイッターに張り付いてるって自分でも設定おかしいって気づかないのかね

548 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/06(日) 23:31:06.89 ID:/QCLcKy0.net]
>>538
今年のハロウィーン、
スクープだけ増えてるって言っているな。
今日も空いていたのに。
いつまで増えていると言い続けるのかな??


>>370
>>371
5ちゃんでは、今年のハロウィーンのことボロカスにいっている人多いのに。
津野さんに戻って来てと言っているのに。

549 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/07(月) 09:03:38.52 ID:QzodHXTH.net]
来年もバックドロップは1ヶ月以上のメンテ期間あるけど、なんでいつもこんな長いんだろ?

550 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/07(月) 10:15:38.39 ID:SBLVVRFO.net]
今年のハロウィンの何がダメなの?
いつもと何が違うの?
怖いの苦手で行ったことないんだけど教えて

551 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/07(月) 12:45:37.01 ID:iad7dh4G.net]
>>541
ステージダンスも歌もJPエリアのパーカッションも、一つ一つは良いと思うんだけど…個人的な感覚だと、例えば焼肉食いにいくぞ〜!とお店にいったら旨いハンバーグが出てきた感じ



552 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/07(月) 13:28:31.53 ID:7Tdf8dKS.net]
上手い例えだ
クオリティ低いわけじゃないんだよね。ディズニー好きとかにはウケてそうだし

553 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/07(月) 13:47:29.45 ID:S156Hpdp.net]
なんか今年のハロウィンはシチュエーション作りが下手っていうかなんていうか…
悪くはないんやけどね

554 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/07(月) 14:27:16.66 ID:/ICS5JCc.net]
初のユニバで子連れだったからハロウィーンドキドキしたが緩めだったようで良かったわ

555 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/07(月) 14:42:33.55 ID:O6l8U/1x.net]
確かに個々のパフォーマンスは良いけどDr.カオスが浮いてる
グラマシー周辺にカオス作のモンスター系配置すればいいのに離れてるし
あそこのステージだけ「ゾンビ駆逐!」てぽかーんってなるわ
何年か前のゾンビが園内に蔓延していく感じをニュース速報としてアナウンスで流していくのは私的に最高だった

556 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/07(月) 15:38:06.72 ID:AwbbVewt.net]
>>546
ハリウッドエリアのモンスターがスペファンブラックホールで別次元から連れてきた輩達って設定だと思ってた

557 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/07(月) 17:13:15.47 ID:vBfvG+jL.net]
>>542
その辺は凄くよかった。あと薔薇園の幽霊や死神も今までにない独特の空気感があって好き。
その分ストリートゾンビとかdr.カオスが残念に思える

558 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/07(月) 17:30:03.83 ID:I0ARsswh.net]
うちも家族で初めて行ったけど、ゾンビナイトが怖くなくて拍子抜けしました。
去年まではピリリと怖かったのですか?
個人的には、もう少し怖い方がいいんだけど来年は怖くなる可能性あります?

559 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/07(月) 17:54:33.40 ID:DYlcTaVM.net]
>>549
去年から今みたいなスタイルになりました。
一昨年まではSWATがいて市民をゾンビから守るために戦っていたり、ゾンビから逃げるためにスクールバスに乗り込んだらそのバスがゾンビに囲まれて・・・などなど怖いショーがいっぱいあったのですが(´・ω・`)

560 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/07(月) 18:01:26.36 ID:I0ARsswh.net]
>>550
ありがとうございます。
去年が評判良くて踏襲した感じですかね。

>ゾンビから逃げるためにスクールバスに乗り込んだらそのバスがゾンビに囲まれて・・・
楽しそうですね。
来年に期待します。

561 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/07(月) 18:14:28.19 ID:Dc70I3l3.net]
もうその頃のホラナイは当分戻ってこないと思うよ



562 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/07(月) 19:03:44.26 ID:RwMWtCUa.net]
>>551
怖いホラーナイトは期待しない方がいいかと…

プロジェクトリーダーが怖いだけじゃダメって言ってるし、スクープ君によると入場者数増えてるらしいし

563 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/07(月) 19:52:33.54 ID:kfqBWZJl.net]
第2パーク待つしかないね
有料ホラーナイト期待してます。

564 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/07(月) 19:59:46.10 ID:vBfvG+jL.net]
怖くなくてもいいから路上で今まで人を脅かしてたゾンビが
曲鳴ると急に踊りだすのはやめてほしい
ステージ上のダンスだけでいいよ

565 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/07(月) 20:30:25.77 ID:aMUmpG++.net]
>>553

スクープの言うこと信用しているの??

今年のハロウィーンが空いていて、
もうグッズも大量に大幅値引きしていて、
バイオの整理券も余っていて夜は整理券なしで入れるのに。

今、入場者数増えてるって言っているの、スクープだけ。

566 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/07(月) 20:35:50.14 ID:lTk1U0Yk.net]
ひと頃の入場規制4時間待ちって
もう起きないな。
怖くない。怖いのを期待してやって来るのに営業サイドは、
客の動向を読み違えてるのか?
爆発とか血が飛んでるるとか全く無くなったな。
棒?の刺さったゾンビもいないな。
消毒と称して水かけられるのも無い。
このままじゃクリスマスより空いてるって事になるんじゃ?

567 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/07(月) 20:42:50.13 ID:gnlB/DTa.net]
毎年毎日行っているわけじゃないから、増えてるかどうかわからないけど、自分が今年感じている今までとの大きな違いはホラーナイト中に小さい子供を見ることがすごく多くなったなと。
ホラーレベルが下がったからなのかな。

568 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/07(月) 20:44:22.02 ID:5hFoV97d.net]
金土日限定、アトラクションは夜だけの頃と比べてもねぇ

569 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/07(月) 21:25:05.74 ID:+8UfpV1g.net]
金、土、日、月
ジェイソンとか、昼からやってなかったっけ?
いや知らんけど…

570 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/07(月) 22:38:11.56 ID:AnJ2xim/.net]
>>557
ゾンビが飽きられてるだけでしょ
四時間待ちってホラーナイト年パス持ってたら無料で入れるようになった一年目でなかったけ?

571 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/07(月) 22:39:13.51 ID:z7M4mKVz.net]
>>560
一年目はジェイソンも六時からだったよ



572 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/07(月) 22:40:04.78 ID:z7M4mKVz.net]
>>560
金土日で月曜はやってなかった

573 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/07(月) 22:48:00.87 ID:z7M4mKVz.net]
今調べたら2012年から年パスでも無料で入れて
ジェイソン含め全部六時から
開催は金土日月

574 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/07(月) 23:05:44.05 ID:RwMWtCUa.net]
やっぱ二年前がピークなんかなぁ
去年から年間通して入場者数下げてそう

今まであんなに大々的に公表してたのにおかしい

575 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/07(月) 23:11:38.19 ID:5hFoV97d.net]
大々的に発表はしてないし、コムキャストが買収してからする必要もない

576 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/07(月) 23:38:03.84 ID:RwMWtCUa.net]
ランキング1位とか、世界1位、ギネス記録とか数字にこだわってるパークがいきなり発表しないって変だろ

577 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/07(月) 23:46:05.91 ID:aMUmpG++.net]
>>565

2年前のハロウィーンがピークですね。
あの時は平日もホラーナイトしていたし。
入場規制もあったし。
休日も平日も大混雑だったし。

よって、スクープの言うことは嘘。
スクープ、今年の10月は休日は大混雑で入場規制あると言っているけど、いつまで言い続けるかな。

578 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/07(月) 23:46:56.89 ID:wdKdp++k.net]
いきなりもなにもコムキャストの完全子会社化してからっていう明確な理由あるし、「親会社の意向」てメディアの取材にも回答してるんだが。

579 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/07(月) 23:48:29.25 ID:wdKdp++k.net]
>>568
既に入場規制かかってる時あるよ



閉園後のユニバーサルシティ駅が笑

580 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/07(月) 23:52:47.23 ID:LcYbAFme.net]
しょーもな

581 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/07(月) 23:56:06.35 ID:o8wqUs+H.net]
>>561
ここ2年位、急につまらなくなったのは、
飽きたせいなのか。



582 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/08(火) 00:01:13.66 ID:BjHP+CLZ.net]
ラタタダンスは楽しいから成功
ローラースケートはどうかな

583 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/08(火) 00:03:31.33 ID:avxAuwbM.net]
>>569
それは入場者数下げたから発表しないっていう方針では?
海外パークは発表してるでしょ

584 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/08(火) 00:11:37.88 ID:TQGafveo.net]
ワンデーの値段がどんどん上がってきてるから
その分
入場者が減るのは仕方ないよ

585 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/08(火) 00:36:43.36 ID:K4QeLHju.net]
分散させるのが目的では?
値段上げて平日は入場者数変わらず、休日は減らしたのなら失敗

586 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/08(火) 01:33:23.97 ID:h/bUhCnC.net]
分散は口実だろ?料金体系ややこしくして儲けたいだけだろ

587 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/08(火) 01:38:01.70 ID:YQZLhdeN.net]
この程度でややこしいとか言ってたら携帯電話料金とかどうなるんだよw

588 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/08(火) 01:44:07.06 ID:IXgZYhS3.net]
年間パスホルダーが多いから、入場者数(リピーター込み)は増えても必ずしも売上が上がるわけじゃない

589 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/08(火) 01:46:27.82 ID:h/bUhCnC.net]
>>558
親が馬鹿なだけだろう
ベビーカー禁止されてるのに端っこ通らないだけでなく、スマホで撮影しながら堂々とくる奴もいたり
そういう親子に絡むゾンビ、ルール守らないゲストを相手するなよ
何の為のルールだキャストも馬鹿だな

590 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/08(火) 02 ]
[ここ壊れてます]

591 名前::14:35.92 ID:3F9v8bcr.net mailto: 今年入場者少ないのは来年の任天堂の行き控えの人が多いんじゃないの? []
[ここ壊れてます]



592 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/08(火) 02:34:11.54 ID:avxAuwbM.net]
任天堂はさすがにこけないと思うけど、ヨッシーとかめちゃくちゃ回転率悪そう

593 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/08(火) 03:08:14.76 ID:BoVqAsYS.net]
棒演技見せられたら行く気も失せるわ
どれも棒演技でつまらん
ってゆうか演技とかいらん
エゴ押しつけすぎ
パレードもつまらん

594 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/08(火) 03:15:35.25 ID:ToDhkrTm.net]
じゃぁ来なくて良いよ。
さようなら。
任天堂は海外じゃ受けるかもしれないけど
日本じゃこけるよ。

595 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/08(火) 04:04:24.87 ID:avxAuwbM.net]
アトラクションが面白ければ流行るよ
マリカーがつまらないわけないし

596 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/08(火) 08:14:13.32 ID:ToDhkrTm.net]
アトラクションが面白いと受けるのは
最初の1、2年だと思うんだが。
エリア展開するわけだし、そこの世界観がどうなんだろう。
ハリーポッターなら映画の世界に飛び込んだような高揚感は
あるけどマリオの世界とか言われてもぴんとこない。

597 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/08(火) 09:50:38.80 ID:pj2UFKPB.net]
>>568
USJのつぼ も いい加減
先週土曜日曜 インしたけど 午後から混雑
約 60k でも  普段の休日より空いて  空き だって!
めちゃ いい加減
スクープ も つぼ も あてにならない
まあ つぼ は ネズミファン だから

598 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/08(火) 09:54:15.38 ID:pj2UFKPB.net]
2年前のハロウィーン 入場規制 100k越え
さて 予想では10月26〜27日 ピーク かな
さて 100kいくかな?
 ただ年パスライト で若者 平日い分散してるから
無理か

599 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/08(火) 11:12:19.88 ID:oHQpEo6J.net]
>>586
SUPER NINTENDO WORLDができる時
最初はマリオワールドって言われてたけど
あとから公式が任天堂ワールドって強調したくらいだから、マリオ以外の作品も展開していくんじゃない?
数ある任天堂作品の中から好きなゲームの世界に入ってもらうみたいなこと言ってたたし、それなりの展開あると期待。
オールド世代に人気マリオ、ヨッシー、ドンキー、万博のイメージにも使われた知名度抜群のポケモン、日本で子供に受けてるスプラトゥーン、若い女性客を狙えるカービィ、どうぶつの森、海外人気の高いゼルダ、スターフォックス

600 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/08(火) 16:30:15.14 ID:Okuf3Mno.net]
池沼?

601 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/08(火) 18:35:06.24 ID:lVIuyZgA.net]
カボチャジュースとバタービールどちらがオススメですか?



602 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/08(火) 19:17:26.54 ID:HvFpEVhh.net]
そりゃバタービールでしょ

603 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/08(火) 19:39:10.21 ID:secOXSmZ.net]
>>589
流出画像でドンキーコングのコースターあったしね

604 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/08(火) 19:42:49.99 ID:lVIuyZgA.net]
>>592
ありがとうございます。お酒として美味しいですか?

605 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/08(火) 20:01:41.65 ID:aWZbQiG8.net]
ノンアルだよ

606 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/08(火) 20:30:54.24 ID:BoVqAsYS.net]
ハロウィンでいいのこれだけ
https://youtu.be/IJNamedRhlA?t=50

607 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/08(火) 20:45:07.17 ID:lVIuyZgA.net]
>>595
そうなんですか!!では妹ものめますね。ありがとうございました!

608 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/08(火) 21:03:59.88 ID:TBLBaVMa.net]
カボチャジュースは美味しいの?
バタービールはフローズンの飲んだから次はノーマル飲んでみたいな

609 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/08(火) 23:07:34.53 ID:U5O9I6hb.net]
バタービール甘すぎる

610 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/08(火) 23:26:02.19 ID:es50lwkF.net]
なんでいまだにわざわざ水道水を売ってるのか分からない

611 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/08(火) 23:39:18.83 ID:UtfBE1fV.net]
ビートルジュースを飲め



612 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/09(水) 00:36:00.36 ID:JDdlluaX.net]
バタービールは
プリンシェイクみたいな味で甘い
おっさんからはよく何がビールやねんと苦情がくるみたい

613 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/09(水) 00:38:10.44 ID:z893Onm7.net]
>>598
かぼちゃジュース結構好き
アプリコットネクターかぼちゃ風味みたいな感じ

614 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/09(水) 02:12:34.25 ID:Z7edOBoj.net]
ビールだと思って飲むとな…

615 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/09(水) 08:18:40.27 ID:+oFVLXeG.net]
元ネタ(原作)知ってたらビールとは思わないはずだけど

616 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/09(水) 12:44:38.08 ID:31U7XdOV.net]
土曜初USJいくんですが、
コースター系は止まったりするんですかね?

617 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/09(水) 18:28:34.40 ID:NCz57HQc.net]
大人のバタービール
とか出してほしい

618 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/09(水) 20:11:26.91 ID:JSm2IhZN.net]
>>606
風の強さ次第。

619 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/09(水) 21:28:11.69 ID:5m/xaU/s.net]
>>586
USJの中心にハイラル城なんて建てたら世界中から聖地巡礼が来そうだ

620 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/09(水) 21:47:07.80 ID:GQO2kduD.net]
てかウォーターワールドからドライランドが丸見えなんだよなー。あれどうにかしなきゃ

621 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/09(水) 21:54:55.04 ID:vzn6wmma.net]
台風休園あるかな?



622 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/09(水) 22:32:43.90 ID:FFBxWNHB.net]
スレのちょっと上に以前のホラーナイトを触れてたのでストリート以外を回顧してみた。

2011 ホラーナイト開始 開催は金土日祝。メイズは一切なし、JP裏の小道がそれっぽいのとJPエリアに肉食恐竜。
オープン当初は駅まで混み混み、あまりの混雑ぶりに急遽同時開催中のパレードの時間をズラす。
ホラーライドはジョーズ、スペファン

2012 金土日月 10/31開催
メイズ開始。ハムナプトラ2(22)、ジェイソン(ロンバーズ)、バイオハザード(T2、グラマシー)、ディーコンのスケアリーバックステージ(ウォーターワールド)
全て18時〜。
ホラーライドはスペファン、ハリドリ。

2013 金土日月10/31
貞子(ハピネスカフェ、JP、T2、ジョーズ、スペファン、BD)
12時〜ハムナプトラ3(22)、ジェイソン2(ロンバーズ)、夏から続いてバイオリアル(パレス)

2014 金土日月祝
貞子(ハピネスカフェ、スペファン、T2、BD)、呪怨(BTTF、JP)、ダークレストラン(ロンバーズ2階)、
12時〜チャッキー工場(22)、ジェイソン3(ロンバーズ1階)、夏から続いてバイオリアル2(パレス)

623 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/09(水) 22:33:34.16 ID:FFBxWNHB.net]
2015 9月,11月金土日月祝、10月全日
学校の怪談(4D)、呪怨(BTTF)、貞子(スペファン、T2、BD)
12時〜 エイリアンvsプレデター(サンフランシスコエリア裏)、エルム街の悪夢(ロンバーズ一階)、チャッキー工場2(22)、トラウマ(18、有料)、夏から続いてバイオリアル3(パレス)

2016 期間中全日
貞子(T2)、学校の怪談(4D、BD)、
12時〜 Jホラーエリア/祟TATARI (サンフランシスコエリア裏)、エクソシスト/エルム街2(パレス)、チャッキー工場3(22)、トラウマ2(18、有料)

2017 期間中全日
貞子(T2)、学校の怪談(4D)
12時〜 エクソシスト/エルム街3(パレス)、チャッキー病棟(18)、トラウマ3(18、有料)
10時〜 デッドマンズフォレスト(BD内/BD裏)

2018 期間中全日
ブラッドレジェンド(4D)、貞子(T2)
12時〜 インシディアス(パレス)、チャッキー病棟(18)、ゴーストシップ(18)、ホテルアルバート(18、有料)
10時〜 デッドマンズ2(BD内/BD裏)

624 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/10(木) 01:54:43.30 ID:Y0O6DytS.net]
>>607
普通にビール飲みなさいw

625 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/10(木) 07:37:37.70 ID:mGMdngzW.net]
ハロウィンよりまだクールジャパンの方がマシじゃない?

626 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/10(木) 07:53:32.66 ID:FPoqkFUS.net]
ハロウィンはこんなもんで個人的には
満足だけどクリスマスの方が心配。
パレード無いし、新ショーこけたら
大変な集客になりそう。

627 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/10(木) 09:11:15.71 ID:VGFs8bba.net]
>>616
新ショー期待してるんだけどなぁ

628 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/10(木) 09:46:58.69 ID:Ehrd/ztd.net]
土日に行くんだが大阪は暴風域に入らなそうだし休園は無さそうかな?
中途半端にアトラクが止まってEパス振り替えになったらショック

629 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/10(木) 12:01:00.66 ID:XEO+CaSo.net]
結局、過去のハロウィンの内容からみんなの期待値が高すぎるだけなんだよな
それを超えていくのがテーマパークの宿命だけど過激な方向に持ってくのは限度があるし、危険が高まる
恐さを抑えた今年のストリートゾンビですら逃げ惑うプリウスミサイル女子達で危険なのに

630 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/10(木) 13:41:18.43 ID:tzQhE4se.net]
任天堂がコケるとは考えにくいけど
STARWARSの例があるからなぁ・・・
シーの拡張の対抗策とか、万博に向けての施策が気になる

631 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/10(木) 14:17:36.50 ID:nyWNsSAW.net]
任天堂よりも北京がこけたら他パークへの影響あるだろうな
オリジナルのアトラクションもほぼないし



632 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/10(木) 16:06:12.02 ID:0PgOTxc/.net]
任天堂、ハリポタレベルのコンテンツって他になんかある?(ジブリ、ディズニー以外で)

633 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/10(木) 16:22:58.72 ID:wHo16v0D.net]
さすがに無いと思う
任天堂なんて本来ならディズニー規模のテーマパーク作れるレベルだし
今後マリオとドンキーコングが成功したら
他の任天堂作品のエリアも作っていくんじゃない?

634 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/10(木) 17:08:54.52 ID:6JfkUDPW.net]
ディズニー越えの市場を持つポケモンを擁する任天堂の上をいくなら
やっぱグランドセフトオートランドでも作るしかない

635 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/10(木) 17:41:09.95 ID:9TMN19Pb.net]


636 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/10(木) 17:41:42.00 ID:p9sMmHv5.net]
ドラクエランド作ろう

637 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/10(木) 18:51:15.12 ID:+Y56Utxq.net]
ジャンプエリアはありそう
アメリカにも人気あるコンテンツだし

638 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/10(木) 18:54:42.09 ID:S9E6lnHN.net]
東京の娘と一緒に行こうと思って13日のロイヤルスタジオパスを持っているんだけど12日に東京から来られそうにないと連絡きました。
サイトで調べたらこのような場合は少しあいまいな記述があったのですが本来期日変更不可なチケットですがどうなのでしょうか。
明日、問い合わせしてみますが変更不可だったらショボーンです。
経験のある方いましたら教えてください。

639 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/10(木) 19:29:17.78 ID:Q2fEL7uY.net]
ユニバに確認するのが1番だけど非公式サイトでは
台風時のチケットについての説明が載ってる
参考にななるか判らないけど
一読しても無駄にはならないと個人的には思う
https://castel.jp/p/3385

640 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/10(木) 19:39:15.32 ID:SvBviZnU.net]
敷地的に厳しいけどもしあれば、ポケモン、スプラ、カービィ、どう森、スマブラ、この辺は日本人にも絶対受けると思うなぁ
ゼルダ、スターフォックスは金かけて作り込めば、ハリポタとかギャラクシーエッジ並に化けそう

641 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/10(木) 20:28:48.61 ID:UVUpwRwn.net]
任天堂エリアって刺激を求める層にウケるのかなあ?
ファミリー層向けって感じするんだよな
それはそれでニーズはあると思うけど、マリオ系のアトラクションはスリリングな感じをあまり想像できない



642 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/10(木) 20:37:25.70 ID:Q2fEL7uY.net]
>>631
外国人旅行者にもウケるだろう
外国人(アジア圏内だけでなく)のポケモンやドンキーコング人気はすさまじい

643 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/10(木) 20:38:54.04 ID:nyWNsSAW.net]
>>631
ヨッシーはほのぼの系
マリカーとドンキーコングはスリル系

644 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/10(木) 20:59:21.34 ID:S9E6lnHN.net]
>>629

ありがとうございます! 変更できる可能性はゼロではない

645 名前:ようなので明日問い合わせてみます! []
[ここ壊れてます]

646 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/10(木) 21:54:29.08 ID:W1jI+uwO.net]
今日 閻魔あいのコスプレした人が二人居たけど
あのコスプレが閻魔あいって判る人何人居たのかな?

647 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/10(木) 23:14:08.23 ID:mJNTmlE1.net]
>>635がわかってるw

648 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/11(金) 00:40:23.56 ID:orT0kxDH.net]
>>632
確かに、外人の方が喜びそう

649 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/11(金) 00:46:38.88 ID:QvCqcCRO.net]
>>622
個人的にはクールジャパンにドラえもん(劇場版)来て欲しい
アジアでも人気有るし、結構な頻度で映画化してるからストーリーに合わせた内容でXRライド(メインキャラはタケコプターでサポートとか)にしたら毎年コンテンツも作れるから鉄板になると思う。
ドラえもんなんて、大人も知ってるから、親子で楽しめるコンテンツだし。問題は小学館の使用料だけ。

650 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/11(金) 07:01:10.40 ID:NKT+T8Vk.net]
外国人が喜んでも、95%は国内の客だろうし
最初は良くてもその後がね。
それとそろそろワンダーランドもてこ入れしなきゃ行けないんじゃ名かなぁ。

651 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/11(金) 07:18:53.01 ID:WP4FUkIf.net]
95%は国内の客?マジで言ってる?



652 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/11(金) 07:51:56.58 ID:NKT+T8Vk.net]
ちがった?
どこかで外国人の比率が5%前後って言う記事が
有った気がしたんだけど。

653 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/11(金) 07:58:49.19 ID:7s7wF/8P.net]
むしろ中韓と錯覚するくらいアジア率高いでしょ

654 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/11(金) 08:12:40.92 ID:tmVXVPK6.net]
50%以上外国人じゃない?

655 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/11(金) 09:15:25.18 ID:ue/aCJYC.net]
>>642


656 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/11(金) 10:07:50.85 ID:RnX/1RdB.net]
2017年の段階で1年間の来場者数のうち10パーセントが外国人って発表されてるよ
ディズニーもそんなもんでしょ

657 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/11(金) 10:10:12.12 ID:b5Wh2C4z.net]
たかだか10パーセントだったら
やはり国内受けするイベント重視の方が良いな。

658 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/11(金) 11:20:57.02 ID:2qU9y2vr.net]
(笑)

659 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/11(金) 13:08:31.24 ID:orT0kxDH.net]
>>646
何なら受けるんだろうか

660 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/11(金) 13:11:29.37 ID:jq6FTabt.net]
今後減っていく日本人口、来たる大阪万博、夢洲IR、これらを考えるとこれから10%が20〜30%になるかもしれない

661 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/11(金) 13:14:50.83 ID:uP94C+D5.net]
やっぱり外国人も日本人もファンが多い漫画やアニメ、ゲームに目を向けるのは間違いじゃないかも



662 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/11(金) 13:49:53.71 ID:i6Tb2gTY.net]
それこそ今までクールジャパンやらジャンプサマーで散々やってきたし

663 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/11(金) 14:06:57.54 ID:NKT+T8Vk.net]
無理だけど腐海エリアを作ってナウシカライドとか

664 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/11(金) 15:48:31.60 ID:/iqVHy9x.net]
明日休園かな?

665 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/11(金) 16:20:08.26 ID:zAja3fg/.net]
>>634

内容は少し違うけど電話が全くつながらない!

666 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/11(金) 16:29:02.77 ID:0wqYgpt1.net]
>>638
ドラえもんきたら毎日行くわ

667 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/11(金) 16:49:31.30 ID:x841ZhuF.net]
休園のお知らせ
ttps://www.usj.co.jp/news/2019/1011.html

668 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/11(金) 17:14:48.99 ID:olGxmT6v.net]
旅程の変更が出来るなら、1日ずらして13日にUSJ行けば年間パス除外日なので多少は空いているのではなかろうか。

669 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/11(金) 20:29:14.19 ID:QvCqcCRO.net]
>>655
テレビ版のドラえもんは、コンプライアンス関係でいじられてるけど、劇場版はジャイアンも良い奴設定だし、アジアに認知されてるし、世代またいでるから日本で一番ミッキーマウスに対抗できるキャラだと思う

670 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/11(金) 21:47:26.89 ID:7rZHgiPz.net]
マリオで国内は十分。30、40代への訴求力はやばい。

671 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/11(金) 22:43:13.44 ID:7buuA+q1.net]
マリオにそこまでの訴求力は無いと思う。
マリオのゲームで育った世代だと思うけど
あのゲームで感動したことも無いし、思い入れも無い。
もちろん、人それぞれなんだけど。



672 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/11(金) 22:48:31.94 ID:0wqYgpt1.net]
>>658
映画版のジャイアンは「心の友よ〜」って言うんだよ
そこが泣けるんだよ
映画館で子供達はゲラゲラ笑ってるけど大人世代はみんな泣く
ドラえもん来い、毎日行くから

673 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/11(金) 23:12:21.65 ID:887zDlEV.net]
スクープくん、上層部なのかー
高校生を上層部におく会社って前代未聞では?w
普通なら経済誌で特集されてもおかしくないよ

674 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/11(金) 23:50:37.43 ID:2qU9y2vr.net]
上層部が情報漏洩はまずいのでは?
パークに通報する案件だろ

675 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/12(土) 00:05:50.96 ID:qIvfZXLV.net]
そういう設定だから!

676 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/12(土) 00:28:54.06 ID:5qdExEHD.net]
ドラえもん推しの自演が痛々しい。馬鹿じゃねぇのw
ピューロランドでも行ってろよ。

677 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/12(土) 00:39:12.31 ID:kTHCs1kn.net]
>>664
ユニバ垢の人とは実際に会ったりしてるぽいけど、みんなどういう反応してるんだろw

678 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/12(土) 00:57:30.48 ID:G63XTRPC.net]
>>664
上層部という設定で情報垂れ流してるんでしょ?
問題だと思うけど…

679 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/12(土) 02:36:24.08 ID:kTHCs1kn.net]
>>667
まぁ本当でも嘘でもどっちにしろアウトだよな

1400万て自分で言ってたの?

680 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/12(土) 03:30:42.17 ID:qIvfZXLV.net]
>>668
フォロワー200くらいの頃に
自分は未成年なので1400のうち100しか受け取れないとか、ナイトパレードは自分の功績とか
炎上してはツイ消ししてたよ

681 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/12(土) 04:45:06.17 ID:kTHCs1kn.net]
>>669
へー

オフィスで同僚がどうたらとか、管理責任があるので仕方ないけど出勤、みたいなツイートはやべー奴としか思えない

前にディズニーの女ヲタとツイッターで喧嘩して「はいはい高校生で社員なんてすごいね」てるあしらわれてたw



682 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 08:03:57 ID:ar9fLxy1.net]
ツボもスクープもウザいから見ないようにしてるのに
Twitterの話こっちに持ってくるなよ
そんなに個人アカの話したいならTwitterスレをまた作れ
お前らもウザさではスクープ達と変わらない

683 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 08:14:53 ID:oHAqF74x.net]
>>671
ツボはうざいけど、スクープはコンプライアンスに反してるから問題にしてるんだろ
それもしちゃダメなの?

684 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 08:33:48 ID:ar9fLxy1.net]
本人が自称で本当かどうかわからない
ウザい奴の戯言でも問題あると思うのなら
パークに通報しとけばいいだけだろ
ここに持ってくるな

685 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 08:44:36 ID:3Kuv4aTn.net]
関西はそんなに影響無さそうなのに、今日は閉園なんだな
アルバートを今日確保してた人は替えがきかないから泣きだな

686 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/12(Sat) 08:55:42 ID:pRAIx89A.net]
>>674
営業休止するほどの天気ではないよな
連休で関東から来る

687 名前:人に無理させないようにか? []
[ここ壊れてます]

688 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 09:14:36 ID:5hbVOgcs.net]
以前は台風でも営業してたよな?
金儲け主義の姿勢が相当叩かれたんだろうな

689 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/12(土) 09:25:44.87 ID:3Kuv4aTn.net]
環状線やゆめ咲線は普通に動いてるけどね
JRでちゃんとアナウンスしてないと間違えてパークに来る人いっぱい出るだろうね
たぶん張り紙は出てるだろうけど

690 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 09:47:20 ID:B4KCqchx.net]
>>676
日中に直撃するパターンが少なかったから

691 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/12(土) 09:55:33.45 ID:6DLupGXl.net]
台風で休園→せっかくの予定が台無しだ開けろ
台風でも開園→ガメつい安全のこと考えろ

どっちにしてもイチャモン付けるヤツがいるから万一のこと考えて休園は正解



692 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 10:14:06 ID:Mvdav//d.net]
駿が死んだら速攻でジブリを抱き込みに行くのもありかもしれない

693 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/12(土) 10:45:07.65 ID:G63XTRPC.net]
>>673
いや問題だろ
そんなに別のスレ行って欲しいならそう思うお前が建てろよ

694 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/12(土) 10:47:54.89 ID:oHAqF74x.net]
>>673
戯言や妄言で会社の上層部を名乗って情報漏洩させるのが問題じゃないのに、このスレでTwitterの話をするのが問題なの?

695 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 11:10:41 ID:45QO3hWU.net]
>>680
どっちかというとディズニーに持っていかれそう
トイストーリー3にトトロ出すぐらいの親交あるみたいだし

696 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/12(土) 11:49:39.98 ID:62dBDk7Z.net]
親交も何もジブリ映画の海外の配給かなんかはウォルトディズニーだろ?

697 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/12(Sat) 12:29:13 ID:1otYUtt9.net]
ところでシティウォークの案内見たら一部店舗を除き全館休業てなってるけど、どこか営業してるのかな?

698 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/12(土) 12:53:09.40 ID:AN7HJsva.net]
scoopまたやかしたなw
オーランドのT2の跡地にジェイソン・ボーンのアトラクションが入る予定だったが再検討になった。
って言った数時間後に公式からジェイソン・ボーンのオープン日発表w
あわててネタツイートですけどとか言い出して草

699 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/12(土) 13:12:19.31 ID:2ftlNWih.net]
>>660
お前だけだよ死ね

700 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 13:36:17 ID:sbB+iVkJ.net]
東京から1泊2日で、ユニバーサルシティのホテル取ってEパスも2デイパスも用意して
完璧の状態で構えてたのに休園になったけど
こればかりはしょうがないと思ってる

休園にも関わらずエントランスにクルーが居て
チケットの返金対応とか質問とか答えてて
悪天候の中親切だなと思った

701 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 14:01:26 ID:QEQxUQnt.net]
>>686
あれうけたw
ツイート消したら知らないのバレるからネタってことにしたんだろうな

7ルールに映ったけど猫背直さないととか、オフィスに行ったら他の社員がビール飲みながら打合せしてたとか
こういうネタにしても面白くないものはなんなん?



702 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 14:07:22 ID:QEQxUQnt.net]
>>688
クルーいるんだ
昨日スクープが平社員とバイトは休み、上層部だけ出勤とか言ってたのにw

703 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 14:10:40 ID:p3j1yFQY.net]
スクープくんガチの虚言癖
わりと真面目に病院行ったほうがいい

704 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 14:10:41 ID:scPSnyls.net]
>>688
残念やったね、明日2日分楽しんで!
うちも今日は子供の誕生日で指折り数えてたのに休園で残念だ。

705 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/12(土) 14:11:58.49 ID:p3j1yFQY.net]
ツボはメンヘラストーカー気質の糞オヤジ

706 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/12(土) 14:19:07.02 ID:45QO3hWU.net]
思った以上に大阪平和だな
USJ

707 名前:煢スも被害が無くて済みそう。 []
[ここ壊れてます]

708 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/12(Sat) 14:21:53 ID:i3MV8fFq.net]
百貨店は臨時休業になってるわ

709 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/12(土) 14:33:52.28 ID:AN7HJsva.net]
>>689
統合失調症

710 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/12(土) 14:35:33.15 ID:vRNzHxJ3.net]
>>689
USJが好きすぎて自分が働いてるという妄想と現実の境界線が分からなくなったんやろうなぁ
本人も精神障害持ってるといっていたし

711 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/12(土) 16:24:42.35 ID:BCdo1xCM.net]
無理なのは分かってるけど
日本人になじみ深くて、世界観があって
海外にもファンがたくさんいることを考えたら
ジブリ(ナウシカ、ラピュタ、トトロ)は本当に欲しいところ。
どういう契約かは知らないけどディズニーとは駿とラセターとの
縁で出来たもんじゃ無いの?
ラセターがディズニーを更迭されてターミネーターを
作っている会社のアニメーション部門のトップになったと言うことは
ユニバーサルよりになったんだからディズニーとは縁を切って
引き込むことは出来ないかな?
アバターエリアに匹敵するラピュタや腐戒エリアとか出来たら
世界中からお客さん来そうだけど。
妄想でもなんとかならないかな?



712 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/12(土) 16:29:16.16 ID:IpCjdAsb.net]
大阪の14日間天気見たらちょうどホテルユニバーサルポートに宿泊してUSJ行く日が雷雨になってる。キャンセル料かからないギリギリまで待ってキャンセルだなー 
あの14日間天気はどのくらい信用できるんだろ?

713 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/12(土) 16:34:33.80 ID:cI1XGnYQ.net]
ジブリとかいらんわ

714 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/12(土) 16:44:06.32 ID:G63XTRPC.net]
>>699
天気予報なんて今日のでも外れる事あるんだから
平気平気

715 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/12(土) 18:40:04.18 ID:9u2a6Iez.net]
明日ひらかたパーク行く予定だけど、大阪は大丈夫そうなん?

716 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 19:14:24 ID:7lAgIc0w.net]
>>702
今は晴れてるよ

717 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/12(土) 19:24:48.63 ID:9u2a6Iez.net]
>>703
ありがと
風が弱まればいいけどなぁ

718 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/12(土) 19:56:10.85 ID:45QO3hWU.net]
もう大阪は台風過ぎたから心配ないよ

719 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 20:38:59 ID:5hbVOgcs.net]
>>695
どこの?関西は通常営業じゃね?

720 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/12(土) 21:12:07.79 ID:+Rt8+iiV.net]
正直東京に近づくからアホみたいに騒いでた感濃厚
関西結局ただの強い風程度だったろ、伊勢とかいう僻地は知らん

721 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 21:44:58 ID:GI9CVHJY.net]
>>688
19時くらいに行ったら閉まってて明日のチケット引き換えできなかった…
時間が遅かったのかな??



722 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 22:14:48 ID:AEKInMRk.net]
>>708
今日は休園だからそりゃチケットブースも閉まってるよ

723 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/12(土) 22:38:22.75 ID:3j6SJBDG.net]
ハリポタナイトの写真上がってたけど赤ん坊あの時間に連れて来てる奴いるんだな

724 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/13(日) 00:16:52.55 ID:A8oxGjrT.net]
>>709

>>708ではないけど…
>>688ぐらい読んでやれよ。

725 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 07:13:26 ID:KLF/Dfpa.net]
10/9に初めて行ったが平日で空いてるだろうと思ったら中国人グループばっかりでびっくり
並んでる時に聞こえる会話が中国語ばっかで萎えたわ
いつもこんな感じなの?

726 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 07:50:34 ID:byC3GejW.net]
>>712
うん
前は韓国人も多かった

727 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/13(日) 07:56:32.86 ID:wSoBLLXs.net]
いつも思うんだが外国人はUSJの日本語アトラクション見て面白いのかな?
アトラクション内の劇は全部日本語だし、映像にも字幕あるわけじゃないし

728 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/13(日) 07:56:46.25 ID:lZCQXgmS.net]
>>712
それでも入場比率は1割ってのは驚きだよね

まぁ大抵ああいう人らはかたまって人数多かったり
声が大きい、印象に残り易いのもあって目立つんだろうね
俺は地方だから泊まりだけどホテルのビュッフェとかタイミング悪いとすごいよ

729 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/13(日) 08:26:03.00 ID:I/UaVsSb.net]
>>714
それめっちゃわかる
自分もシンガポールのユニバ行ってみたいけど果たして言葉が違っても楽しめるのかな?と思ったり

730 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 08:39:07 ID:jAZeJ4rr.net]
日本語出来る外国人も居るだろうし話せなくても聞き取りだけ出来るとか
進撃の時に隣で同時通訳されたのは参ったが

731 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/13(Sun) 08:43:35 ID:lj4Fr6CQ.net]
韓国人はホワイト国除外の一件以来ほんと減ったよな



732 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/13(日) 09:06:52.45 ID:KsJelIXm.net]
>>714
映像の感じでなんとなくわかるし、わからなくてもライド自体のクオリティで十分楽しめる

733 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 09:17:06 ID:wSoBLLXs.net]
自分はUSHも行ったことあるが、たしかに細かい説明わからなくてもアトラクションは楽しかったな
ただ英語だから全くわからないわけでもないし、断片的に言ってることわかるからね
これがスワヒリ語とかだったら、どれぐらい楽しめたかな?とは思った

734 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 14:29:14 ID:7LJP4Kb5.net]
パーク内からかはわからんが、ついさっき爆破音した
なにがあったかわかる人いない?

735 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/13(日) 15:51:38.73 ID:aDGdEIY3.net]
爆発音のあとFLDが一旦止まってまた再開したらしいが。

736 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/13(日) 16:59:38.70 ID:2pavMJJe.net]
それで170分待ちとかなってんの?

737 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/13(日) 17:58:20.75 ID:NOanxd4t.net]
シングオンツアー、
休演って何かあったの?

738 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/13(日) 18:00:08.10 ID:NOanxd4t.net]
>>721
ホテルユニバーサルポートで
時々花火上がってるけど、それでは?
知らんけど。

739 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/13(日) 18:25:27.47 ID:2pavMJJe.net]
>>724
多分、バスタームーンが銀行への返済できなくて劇場差し押さえられちゃったんだよ

740 名前:名無しさん@120分待ち mailto:写真 [2019/10/13(日) 19:08:12.20]
 除外日、名古屋以東のゲスト 大幅減 重なったが
結構混み混み だった
明日 は もっと混むかな

741 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 19:18:36 ID:byC3GejW.net]
シングオンツアー

1月からのメンテを取り消したけど大丈夫なんかね

メンテ期間のシングオンツアーのEパス売ってたからやめたのかな?
結構文句言ってる人いた



742 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 19:31:58 ID:NOanxd4t.net]
ホテルアルバート、今日行ったけど、ゲストの9割は女性だった。

743 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 20:19:17 ID:Il4FcuNX.net]
カオス待ってたら周りにマウント取りまくりのダンサー?ガチ勢のおばさんがいて笑ってしまった

744 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 21:44:17 ID:aJ7O642A.net]
クリスマスのセット建設中。
正面に舞台、右奥にでかツリー。
いつもと一緒。
ストーリーが変わるだけか?

745 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 21:44:28 ID:Fe8Cyylt.net]
クリスマスのセット建設中。
正面に舞台、右奥にでかツリー。
いつもと一緒。
ストーリーが変わるだけか?

746 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 21:44:34 ID:aJ7O642A.net]
クリスマスのセット建設中。
正面に舞台、右奥にでかツリー。
いつもと一緒。
ストーリーが変わるだけか?

747 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 21:44:55 ID:aJ7O642A.net]
クリスマスのセット建設中。
正面に舞台、右奥にでかツリー。
いつもと一緒。
ストーリーが変わるだけか?

748 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 21:45:13 ID:aJ7O642A.net]
クリスマスのセット建設中。
正面に舞台、右奥にでかツリー。
いつもと一緒。
ストーリーが変わるだけか?

749 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 21:46:59 ID:aJ7O642A.net]
なぜか、二度も書き込まれてしまった。

750 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 21:54:41 ID:aJ7O642A.net]
いや5度も。なんじゃ?消せないし。

751 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 22:18:19 ID:ZFVOv2iF.net]
ダンサーガチ勢のおばさんいたわー
前列ずっと陣取ってる癖にノリ悪いし
サガる



752 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 23:45:30 ID:KqWr20a+.net]
ステージセットは壁づたいに大きくなってる

753 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mo ]
[ここ壊れてます]

754 名前:n) 00:19:19 ID:Br4Zth52.net mailto: マリカーとヨッシー以外のアトラク展開が早く知りたいな []
[ここ壊れてます]

755 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/14(月) 00:26:13.90 ID:6FEkTRLM.net]
>>740
ドンキーコングのコースター

756 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 01:01:43 ID:bJEU2TuT.net]
>>714
最近は英語の字幕付いてるアトラクもあったりするよ
エスケープの解答編では言語に合わせた解答カードを配ってるみたいだった
TVでみた技術だけど自動翻訳される眼鏡もあるみたいだから、そういうのパーク内で貸出しすれば外人喜ぶんじゃないか

757 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/14(Mon) 07:08:09 ID:8Ad4O9TS.net]
>>740
・キノピオのカフェ(レストラン)
・バッテリーパークにあるようなプレイランド
・ショー(ステージ)
・ショップ

は完成予想図に入ってた

758 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/14(月) 08:48:03.23 ID:b5eKu8O0.net]
ドンキーは一年後オープンみたいだが、マリカーと同時オープンでも良いのに
遅らせる理由は何だ

759 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 09:33:22 ID:18DKHikw.net]
人の分散。

760 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/14(月) 09:45:16.87 ID:HJh8m8J6.net]
20年近く続いてるアトラクションは今後刷新あるのかな
BTTF、ET、オズの魔法使い等終わったやつはいくつかあるけど
バックドラフトなんかはどうなんだろうね

>>744
リピーター戦略だろね
ミニオンのアトラクもそんな感じだったし

761 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/14(月) 10:26:08.40 ID:oZMkYXnP.net]
今京都で開催されてる任天堂のイベントも
めっちゃ盛り上がってるみたいだし本当完成が楽しみ
今後はパレードにマリオ出てきたりとかも有り得るかな



762 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/14(月) 11:25:26.50 ID:bJEU2TuT.net]
マリカー以外の特許に明らかにスーパーマリオだろってアトラクのライドがあった
あれは仕様から察するに大人向けで、身長の低いお子様は乗れない感じのものだった
飛んだり跳ねたりかなりスリルのあるライドだと思うけど、あれってポシャったか日本未導入なのか?
独特で斬新な形のライドだったから一番期待してたのにな、あれが無いってなるとテンション駄々下がりだわ
ゼルダのアトラクも来ないだろうし、ピカチュウはアトラクは無理でもグリとかで絶対登場すると思うけど

763 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/14(月) 16:10:16.02 ID:8f+wx+Pd.net]
>>729
そりゃあんだけ女性向けの宣伝してたら女性だらけになるだろ
むしろあの宣伝見て男で行きたいと思う人いるのか

764 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/14(Mon) 18:54:18 ID:SfhYyMlb.net]
行きたいと思ったから
行ったけど。
楽しかった。役者と同じ空間にいるなんて
そうそう出来ない体験だよ。

765 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/14(Mon) 19:15:48 ID:zOaP/Q8s.net]
アルバート形式のホラーは続けてほしい。雰囲気かまいたちの夜みたいなのしてくれ。というかもっと怖い体験がしたい。

766 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 21:54:38 ID:40/kSJOL.net]
怖い体験はしたいよね

767 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/14(月) 22:15:57.09 ID:hmx8RT7vT]
ダニエルオタクのユコって人がいると写真撮れない。ほぼ毎日いるくせにほかのオタクと話してたりすると
睨んだり自分が写真撮れないと明らかに不機嫌でストーリーで愚痴って中身に私機嫌悪いアピール。
毎日来て毎回写真撮れてるんだからよくね?遠方とかに譲れや

768 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/14(Mon) 23:46:30 ID:O1PbpZfN.net]
エリア51 のところ、祟で使った鳥居残ってるしまた和物ホラーやってくれんかなぁ

769 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/14(Mon) 23:59:59 ID:VQPs1AIa.net]
イルミネーションエンターテイメントの人気キャラクターがもっと増えたらスヌーピー、セサミストリート、ハローキティはいずれいなくなるかな?

770 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/15(火) 01:54:31.33 ID:4gi9g1WV.net]
鳥居はなんでいつまでも撤去せずに残ってるの?
費用高かったにしても全然再利用しないし、別に撤去出来ない理由でもあるのかな

771 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/15(火) 02:16:20.12 ID:beuivzZR.net]
>>752
じゃあ首からカメラぶら下げながら
飛田の辺りを一回りしてくれば良いよ。



772 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 02:21:07 ID:3TEJMycj.net]
>>755
2020はミニオンズ2、2021はシング2
新キャラは少なくとも2022以降

ペット2が前作から日本で半減、本国では1/3まで落ちたのは予想外だったが…3はないだろうね

773 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 02:52:03 ID:TbP6v2TW.net]
>>758
2022年はマリオの映画作る事が決まってるしね
あとその人毎回それ言ってるから相手にしない方がいいよ

774 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 03:00:49 ID:3TEJMycj.net]
>>759
あ、マリオ2022に決まったんだ

775 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/15(火) 03:50:02.94 ID:HjUCHkUX.net]
いまだにミニオンズ可愛いと思えない
まだらハゲ、意味不明な存在、そしてナニよりも単眼キャラがほんと無理
人間て本能的に単眼を嫌うて聞いたことあるのになんであんなキャラ作ったのか

776 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/15(Tue) 04:31:26 ID:VvWXAPrT.net]
みんなが大好きなキャラクターが苦手な俺異端児すぎてかっこいい

777 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/15(火) 05:01:48.15 ID:0XYCNzyc.net]
>>757
飛田がなくなるのも嫌だし何より女の子に失礼過ぎる

778 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/15(火) 08:07:38.88 ID:dXBEKoC0.net]
>>756
鳥居はね、むやみに壊しちゃいけないんだよ。
鳥居 撤去でググってみ?

779 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 08:44:08 ID:tSx6CuTe.net]
USJはハリポタのアトラクションでワーナーのキャラ利用もしてるんだから
DC映画のバットマン(ダークナイト)、ジョーカーなんかのアトラクションも作って欲しい

780 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/15(Tue) 10:09:48 ID:eGK5fo/s.net]
今週USJに行くんですが
安くてボリュームがあるメニューを教えてください

781 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/15(火) 11:23:30.15 ID:+iS2sdXJ.net]
>>762
それは歪んた考え過ぎるだろ
俺も彼女と行った時に可愛いけど気持ち悪い要素もあるから好きとも嫌いとも言えないって言ったぞ



782 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/15(火) 11:26:14.36 ID:jVY+aG2v.net]
>>748
ゼルダはIOAに来る可能性が高いってリークされてるよ
日本は今んとこマリオ、ヨッシー、ドンキーコングだけ。

783 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/15(Tue) 11:30:57 ID:o0orohbo.net]
>>755
お疲れ、久しぶりだな たらかな。

784 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/15(火) 12:03:41.31 ID:zmYB1PsA.net]
飛田でカメラって・・
そりゃ死ぬほど怖い目に遭うだろう。

785 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 15:35:21 ID:ql/46pJB.net]
昔ジュラシックパークの待ち時間のビデオでデブがハンバーガーを出したら周囲の人に注意されるってシーンあったと思うんだけど変わった?

786 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/15(火) 15:54:38.44 ID:O+BsgGaU.net]
>>766
残念ながら“安くて”ボリューミーなメニューは存在しない。。

787 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/15(火) 15:56:55.25 ID:tDmvNuKx.net]
ザ・フライング・ダイナソーは終日運休します

788 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 15:57:22 ID:4gi9g1WV.net]
>>764
はえー、やっぱりそっちの理由だったか
こんな事だったらコントのセットとかに出てくる偽物の鳥居で良かったような気がする
USJの技術なら本物っぽく見せる事だって出来るだろうし

789 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/15(火) 16:27:45.11 ID:fKuwGY9f.net]
>>773
明後日来園予定だから電話確認したら一応メンテナンスで今日いっぱいのみ運休だってさ

790 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/15(火) 17:01:23.27 ID:OsMeUV9J.net]
クリスタルのステージ、あれモニター?
モニターおいたらマッピングの感動薄れそう

791 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 17:20:57 ID:tDmvNuKx.net]
>>775
確認ありがとうございます



792 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 18:34:26 ID:pkPG1ya7.net]
鳥居撤去がバチが当たるとか云々より昔っからもう使いもしないラグーンのショーステージとかピーターパンの鉄塔とか長い間放置してたような運営だしなあ

793 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/15(Tue) 19:05:09 ID:oKK77I+3.net]
>>766
パーク内ならルイズのピザかな。
一番安いサラミのピザセット1200円でまぁまぁお腹いっぱいになる。

794 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/15(火) 19:24:20.98 ID:eGK5fo/s.net]
>>779
ありがとうございます

795 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/15(Tue) 19:32:11 ID:KOENV2U1.net]
>>778
恐ろしいのは「祟」に人形を貸した淡嶋神社の宮司があの騒動の直後に急死したこと。

796 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 21:09:59 ID:maASRxZr.net]
ユニバのバイト版だったかで出るからこの時期は嫌だとか書き込みあったな

797 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 21:19:37 ID:TE02dm5B.net]
お化け屋敷とかには仲間と思って来ちゃうのもいるとかいうしね

798 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 21:22:54 ID:zE1OhmqG.net]
>>768
マリオって>>748で言ってるのもあるの?同じマリオでもマリカーはあまり期待してないんだ俺、映像な気がするし
ヨッシーはミニオンアイス、ドンキーコングはヒッポグリフみたいなアトラクかなって勝手に思ってるけど、
大型のアトラクはマリカーくらいしか場所がなくならないか?
あの特許のスーパーマリオ(?)あれば、個人的にめちゃくちゃ嬉しいけどさ
アメリカのゼルダの噂みたことあるけど、シアター系か?みたいなこと書かれてたね
ライドが良かったなぁ、ライドだったとしても日本に来ないなら俺は体験することは無いと思うけどw

799 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 21:40:35 ID:zE1OhmqG.net]
>>774
何をもって本物とするのかわからないけど…
娯楽用につくったもので神社にあるものやまつられてるものとは別物だと思うけどな
倉庫代わりにそのままにしてるだけと思う
大人ハロウインやめる頃にジャパンホラーエリアまたやるんじゃないかな
当分は今の路線だろな…つまらんわ

800 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/15(火) 22:04:34.43 ID:otUQnect.net]
はよクールジャパンの速報はよ 2月の運営スケジュール見せてくれ

801 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/15(火) 22:43:42.33 ID:ThoPFjaz.net]
カーニバルゲームて何割くらいが成功してるん?1/3くらい?アンボールとか1/2くらい成功してそうやし、コインとかほとんど成功してないしな。USJ側はどのくらい成功すると踏んでるのかな



802 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/16(水) 00:28:27.19 ID:J1prs/Aj.net]
4分の1

803 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/16(水) 08:33:44.92 ID:rXzVZlMx.net]
フライング・ダイナソー終日運休?

804 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/16(水) 08:56:16.99 ID:/7TOatkt.net]
今日も?何があったし

805 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/16(水) 10:16:21.59 ID:ym7Zo6jd.net]
爆発音というか破裂音がしたという
報告がツイッターに上がってるね。
まぁ平日だしじっくり直して欲しい。

806 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/16(水) 12:55:13.61 ID:VDs0gMkA.net]
ダイナソーはノリ方がノリ方だけに怖いよね
ネジ落ちたとかも何回かあったし

807 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 12:59:45 ID:rXzVZlMx.net]
フライング・ダイナソー含むエクスプレスが明日分も販売中止

808 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/16(Wed) 14:58:54 ID:nu+9kiKW.net]
タイヤの破損っぽい

809 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/16(水) 15:04:44.75 ID:voSKmEyl.net]
「転売禁止は無効」と提訴、大阪 USJチケット巡りNPO
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191016-00000053-kyodonews-soci

810 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 16:08:54 ID:6hwn49Bw.net]
ここって年パス以外再入場出来ないんですか?
公式ホテル泊まる予定ですがそれでもダメなんですかね

811 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/16(水) 17:03:27.49 ID:+BuMB2BH.net]
無理ですね



812 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/16(水) 17:58:03.37 ID:2s14LE6j.net]
>>796
日曜日は再入場のスタンプ押してもらってる人いたけど、当日ゲート近くにいる人に聞いてみてはいかがですか?
シティウォークでご飯食べたいって言ってた人は断られてましたけど

813 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/16(水) 18:05:10.76 ID:nu+9kiKW.net]
ホテルに戻りたいって言えば押してもらえる
別に本当に泊まってるかどうかの確認はないよ

814 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 18:16:52 ID:ofvmGxLT.net]
営業終了時間の何分前にアトラクションに搭乗できなくなるのでしょうか?
そのアトラクションの待ち時間で、規制されている場合もあるかと思いますが

815 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/16(Wed) 18:25:52 ID:Ecl47RKy.net]
>>800
基本的には閉園時間-待ち時間。
だから、21時閉園で60分待ちなら20時で締め切るし90分待ちなら19時半で締め切る。
多少の例外はあるけど、基本はそれで考えといた方がいいよ。

816 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 18:31:09 ID:w4IG9Bn5.net]
即レスありがとうございます!!

817 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 20:18:48 ID:Vi8fBuGK.net]
ターミネーターは何時ころ閉館されます?

818 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/17(木) 00:03:17.23 ID:2tHvKDW3.net]
>>761
わかるよ。単眼こわい
見た目も声もキモくて無理

819 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/17(木) 00:34:22.67 ID:LUAOtXLr.net]
>>803
ターミネーターはショースケジュールに最終ショーの時間載ってる。ただ定員きたら早めに終わるよ。
貞子はクローズ時間まで、同じくラストショーの定員が並んだら終わる。

820 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/17(木) 01:15:02.09 ID:cO1XGhod.net]
今年やけに変な客多いな
パークを全速力で走って勢いよくぶつかってくる女
わざとらしく甲高い悲鳴あげるうるさい女達
中学高校生のちょけた男子がゾンビ叩こうとする
無断で若い女ばかり撮りまくるカメラを持った男
ホラーナイト楽しくない上に客層もどんどん悪くなっている

821 名前: mailto:sage [2019/10/17(木) 07:11:19 ID:iq1Qe/y6.net]
ザ・フライング・ダイナソー終日運休



822 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/17(木) 11:58:03.32 ID:45db4X9w.net]
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/a/ca614_368_666743f373815731f2ee8659479d4c2d-m.jpg

大型テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」(大阪市此花区)のチケットをめぐり、
来場できなくなった場合にキャンセルや転売ができない利用規約は消費者契約法に違反するとして、
NPO法人「消費者支援機構関西」(同市)が16日、運営元の合同会社ユー・エス・ジェイに規約の
一部差し止めを求める訴訟を大阪地裁に起こした。

訴状によると、USJのWEBチケットストア利用規約はチケットの種別、理由にかかわらず、購入後の
キャンセルは原則一切できないと規定。さらに「第三者にチケットを転売したり、転売のために第三者に


823 名前:氓オたりすることは、営利目的の有無に関わらず、すべて禁止する」とも定めている。

同NPO側は、事情があってUSJに行けなくなった場合でもキャンセルや他人へチケットを譲ることが
できないのは、消費者の利益を一方的に害するもので消費者契約法に違反して無効だと主張。「USJは
わが国を代表する娯楽施設。来場者の中には体調が変化しやすい子供や高齢者も多く、キャンセル・転売を
認めることが消費者にとって極めて重要」などと訴えている。

合同会社ユー・エス・ジェイ広報室は「何もお答えすることはありません」としている。

USJのチケットをめぐっては、人気アトラクションのオープンなどにより入場者数が増加。
チケットが高額で転売される問題が表面化し、USJでは平成27年11月から転売チケットでの入場を
認めない措置を取っている。

https://news.livedoor.com/article/detail/17239967/
[]
[ここ壊れてます]

824 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/17(木) 11:59:14.89 ID:45db4X9w.net]
転売はあかんけど、払い戻しは応じてよ。
払い戻しコストも料金に上乗せされるだろうけどw

825 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/17(木) 12:02:11.56 ID:45db4X9w.net]
>>796
薬を取りにホテルに戻りたい。とかなら再入場できる。

826 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/17(木) 12:33:22.56 ID:246UeLVV.net]
https://youtu.be/wqIG66DSS9k

827 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/17(木) 12:33:33.51 ID:246UeLVV.net]
https://youtu.be/wqIG66DSS9k

828 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/17(木) 12:47:39.37 ID:AyEh48w0.net]
>>761
ミニカスキモいけど売れてるからいいかって思ってる

829 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/17(木) 13:34:49.53 ID:pyFljv8W.net]
>>806
そんなん何年も前からおるで

830 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/17(木) 13:47:30.74 ID:/qnn8L0da]
いまでも台風とかの悪天候で交通機関がストップして、どうしてもたどり着けない、とかそういう時には払い戻し対応してくれてるよ
それで十分じゃん

831 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/18(金) 00:21:25.92 ID:0Y5UJ+dM.net]
USJに行ったら憑かれた
もう一回遊びにいきたいけど、また憑かれるのかと思うと怖い
どうやったら純粋に楽しめるのだろう



832 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/18(Fri) 00:59:54 ID:1SJ95GR+.net]
何に憑かれたんだ?

833 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/18(Fri) 01:08:34 ID://QvESu0.net]
基本的に霊的なものとか信じないし
「見える」とかはしゃぐやつは好きじゃ無いけど
不思議な体験はしたことはある。
JAWSで並んでいるときに後ろにいる人と離れているのに
何回か靴の後ろを踏まれたような感じで転けそうになった。
いったいなんなんだろうね

834 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/18(金) 08:06:15.96 ID:JOqFc9nxK]
営業妨害

835 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/18(金) 07:37:11.41 ID:sea9vqGI.net]
JAWSは昔から出るってクルーの間でも有名

836 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/18(金) 07:49:27.88 ID:1zmRkJUs.net]
ジョーズのどこで出るの?
並ぶ列?

837 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/18(金) 08:47:20.43 ID:5PDE+Cua.net]
スパイダーマンのフォトスポットもクルー間では有名だな

838 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/18(金) 09:13:03.64 ID:utYeTthG.net]
くだらねー事で有名になるんだな。何が心霊現象だよ。人間の方がよっぽどこえーわ。

839 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 12:37:22 ID:gFPlqvc7.net]
シネマ4Dのプレショールーム
ミニオンの3階奥の部屋

この辺も霊が集まりやすいらしい

840 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 12:40:48 ID:oM/bxvAf.net]
幽霊もたまには遊びたかろうよ

841 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/18(金) 13:20:06.18 ID:VN1u33rv.net]
ジョーズはボートハウス
MBSスタジオもやばいみたい



842 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/18(Fri) 15:06:53 ID:wwnlibKQ.net]
JAWSの霊とかミニオンの霊とか見てみてーwww

843 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/18(金) 15:25:55.47 ID:QvPXP05s ]
[ここ壊れてます]

844 名前:O mailto:パークじゃなくて、その土地自体がいわくつきだとか聞いたことはある []
[ここ壊れてます]

845 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 18:29:09 ID:dSEEYq55.net]
今からユニバ行くんだけど、WEBチケットが在庫なしになってる。
現地のチケット売り場に行けばまだ買えるよね?

846 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 21:25:41 ID:V+SN8PAU.net]
>>808
転売OKや個人都合の返金対応するようになれば、転売目的や行くかどうかもわからないのに
とりあえず押さえるみたいな使い方するの想像出来ないのかな?この法人
そもそもキャンセル不可に同意して買ってるのに違法って…なら買うなよw
劇団四季みたいに公式で定価〜それ以下の再販サイト用意すればいいのにとは思う
そこで再販成立の結果に関わらず手数料を出品者から取れば、
予定が微妙な人も買いやすくなるし会社も損しない、お互ぃwinwinだと思うんだけどな

847 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 21:55:21 ID:abKeZ9zz.net]
電子決済を入場時に行う支払い方と、現金でゲート前で直接買う二種に絞ってお値段少し割り引けばいいと思うんだけど

今の時代多様化するのがいけないんだよ、便利さは減るけどどうせ電子決済なんて半数以上使ってるべ

848 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 01:35:53 ID:Jte0EuDN.net]
>>824 シネマ4D
きっとそこだ…
他の皆もありがとう。具合悪くてレス遅くなった
人間はあるていど警戒できるけど、気付かない内に憑いて原因不明の病気にされるのも辛い

849 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/19(土) 04:21:31.70 ID:X1T/Snpi.net]
閑散期のイベントまだ発表されないんだな
クールジャパンは遅くても9月には発表されてたのに

850 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/19(土) 05:55:23.48 ID:HJqw1Owo.net]
>>833
去年も10/24発表だよ。
9月は5周年記念でルパンやるよーって発表だけ。

https://www.usj.co.jp/company/news/2018/1024.html

851 名前:名無しさん@120分待ち mailto:写真 [2019/10/19(土) 06:50:48.92]
 祟り は ほんと すごかった
待ち時間も 怖さも



852 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/19(土) 08:22:38.35 ID:jsTjFzdZ.net]
このごろEパスにHDRがあんまり含まれてない。
HDRだけ何回も乗りたい人向けの
回数券とか有ったら良いのに。

853 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 10:14:10 ID:yB9OcD9N.net]
>>771
これだれか知りませんか??

854 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/19(Sat) 11:30:07 ID:N6/DtpJh.net]
>>837
今月の頭に乗ったときは流れてたはずだが。
そういえば、ダイナソーの待ち列も新しいアナウンスが流れてるような。

855 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/19(Sat) 12:53:18 ID:V2f10ogI.net]
昨日夜、キティと写真が撮れるアトラクションに入りました。中にダニエルがいて、団体と写真を撮ってました。
娘も撮ってもらおうとダニエルに声をかけましたが無視

もう一度声をかけると着ぐるみ越しにもしぶしぶと言った感じで撮ってもらいましたが、そのあと「あっちいけ」と言わんばかりに娘の背中を強く押したんです。
娘はビックリしたのと同時に着ぐるみに背中を強く押されるとは思ってなくショックをうけました

早く帰りたかったのかもしれない、度重なる撮影にうんざりしていたかもしれないが、自らの感情をゲストに爆発させるなら働かないでほしい、嫌ならゲストの前に出てくるなと言いたい。
転んで怪我したらどうするのか、

856 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/19(土) 13:55:15.97 ID:G33N/+l0.net]
キティと写真撮れるってリボンコレクションくらいしか思いつかんけど、あれ写真有料だし
入れ替えで順番に撮影していくから、他の団体客が撮ってる最中に次の客が入って、
とか無いと思うんだが……どのアトラクションなんだろ?

857 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 14:06:23 ID:V2f10ogI.net]
そうです
リボンコレクションです。中にダニエルが居まして撮影ぜめにあっていて
最後の一人ですよと言われ娘は撮ってもらいました
早く帰りたかったのか、疲れてイライラしていたのか、個人的に時間が押していたのか、着ぐるみ越しにも苛立ちが伝わり、写真を撮ってもらった後、「行け!」と言わんばかりに背中を強く押されれました
よろける勢いでした。

858 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 14:10:36 ID:9XsAvpF9.net]
それはさすがにUSJに直接クレーム出したほうがいいのでは
出した上で気が収まらずにここに書いてるのかもしれないけど

859 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 14:21:38 ID:V2f10ogI.net]
クレームは言っていません
その場で違和感を感じた私は、カメラを置いてでも、その場で言うべきでしたが雰囲気を壊しては行けないと思いました。

悲しかったですよ、ダニエル

860 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/19(土) 15:02:43.55 ID:iWLi43Qa.net]
キティちゃんは優しいけどダニエルは冷たい感じはする
良く言えばクール
ダニエルのキャラがどんなんか知らんけど

861 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 15:21:27 ID:cwac5lEh.net]
>>843
後日でもいいからちゃんとクレーム入れた方がいい
って言うか入れてください
親の義務レベルだわ、それ



862 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/19(土) 16:52:11.01 ID:NjSw/rXW.net]
>>830
最近のコンサートチケットみたいに、
氏名をチケットに印刷すれば転売は防げるのに。
逆に、当日チケット忘れても身分証あれば、照会してくれる事もある。
USJは、儲けにならない事には消極的なんだよな。

863 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/19(土) 18:36:12.28 ID:BEPEvviw.net]
シングオンツアー、ピアノ無し。
また故障か?
もう1ヶ月位メンテしたほうがいいんじゃない?

864 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 19:48:30 ID:bT/PsohH.net]
安っぽいビニールの着ぐるみ恐竜が、連行されて行った。
規則違反か?

865 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/19(土) 20:17:54.67 ID:d/jfL6dv.net]
>>843
クレーム入れてください。また悲しい思いする子どもが出る前に。

866 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/20(日) 00:33:04.52 ID:UVQZJCUD.net]
>>846
最近コンサート行かないのでよくわからないけど、同行者の分も購入時に氏名登録があるの?あるなら完璧
サンレスだと売り手の余った分を転売する奴もいるし
ただ氏名登録しても身分証の確認もしなきゃ意味ないな
今現在の転売監視どういうやり方してるのか知らないけど、ネットちまちま監視して転売者調べるより
全チケット氏名入りにした方がラクだと思う
なんでしないんだろな

867 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/20(日) 04:38:10.81 ID:XsSyTZmg.net]
最近キャストの質落ちたというかいい加減な態度取るの増えたな
ゾンビの体当たりといいUSJもしっかり教育してくれ

868 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/20(日) 06:47:42.69 ID:SDUnNVgn.net]
金曜の午前ってガラガラだな
だいたい乗れた

869 名前:名無しさん@120分待ち mailto:写真 [2019/10/20(日) 08:08:31.31]
  午後3時以降 から 平日でも ホラー客で
結構 混んでいる
 昨日は、めちゃ混み
 アトラクション は 乗りやすい

870 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/20(日) 08:45:44 ID:Yj+MSyMe.net]
キャストもクルーもゲストもみんな質が落ちてる

871 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/20(日) 08:48:10 ID:67MnsoLr.net]
要するに日本人自体の質が…



872 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 09:03:02 ID:YZHWHS1U.net]
ゲストの質の悪さは今更じゃない?
2011年の時なんてゲストに殴られて
救急車で運ばれたゾンビキャストもいたみたいだし

873 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/20(日) 10:10:47.80 ID:y+GdUxIzd]
ゆうさくってキャストが2017にゲスト殴って早期契約終了したのに未だ在籍してるのがもうなあ...
ユニバってクビにしたやつ再雇用するのやめた方がいい
ちなみにこれ本人がインスタで公開してた
クラブでも俺はユニバのダンサーって名乗って持ち帰り頻繁にしてるし
かなりタチ悪いキャスト増えてる

874 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 10:27:02 ID:yjYP1b78.net]
ヴァイオリントリオに戻して欲しいなあ
クソジャップはいらん

875 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/20(日) 11:03:42.47 ID:m/+6peslV]
>>857その人某クラブでよく見かけた
クビになったの噂じゃなくてマジだったんや

876 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/20(日) 11:56:52.50 ID:xMILru5s.net]
ジュラシックパークザライドのラプトル1匹出て来なかったけど、変更になった?TーREXも動き変だし。
ジュラシックワールドに変えないかな

877 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/20(日) 12:53:10 ID:OcDHa1PO.net]
>>771
最近行った時もあったよ
見ながら今の時代アウトな表現多いなって思って見てた

878 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/20(日) 16:03:27.72 ID:SDUnNVgn.net]
>>860
Tレックスうつむいてるだけで
がオーってなかったなwww

879 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/20(日) 16:06:05.55 ID:btUWKOBe.net]
ジュラシックワールド恐竜減るだけだから要らんな

880 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/20(日) 16:07:17 ID:RfvclxLE.net]
ジュラパは細かい不具合多い
全部正常に動いて見れたらラッキーて思ってる

881 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 16:17:14 ID:4/h5mAGm.net]
キャストの目の前で思いっきりバカに走って体当たりされたのに注意どころか大丈夫でしたか?の一言も無かった時は悲しかったかな



882 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 16:28:03 ID:ZKeBiJQ3.net]
ジュラシックパークはパークのままでも好きなんだけど、最初のゲートは復活して欲しいな。
ゲート開く音してるのに無いのは寂しい

883 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/20(日) 17:00:35.56 ID:0OMcdMn+.net]
>>858 トリオでも日本人いるじゃん

884 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/20(日) 17:08:47.01 ID:MFTIwy5s.net]
たしか昔は外人3人だけだったよね?

885 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/20(日) 17:24:16.27 ID:YZHWHS1U.net]
いや初年度の時から日本人はいたよ

886 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/20(日) 17:40:16.30 ID:pmwEC3tH.net]
>>865
クルーはそんなん他人事よ

887 名前:名無しさん@120分待ち mailto:写真 [2019/10/20(日) 19:13:07.79]
 今日も昨日以上に 、朝から激混み
あまりの人の多さで、19時過ぎ でアウト
多分 80k位 (土曜日67k
ホラーイベントは、中身は別にして ナイトパレード より
絶大なる 集客イベント

TDR は 45k以上で制限 かけるみたいだけど
USJ は10k 以上(祟り の時)
TDR 基準だと毎日 この時期入場制限 だな

888 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/20(日) 19:15:45.85 ID:SDUnNVgn.net]
>>866
ゲートなくなってたのかw
なんで無くしたんだろう

889 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 21:28:39 ID:HRiSu1GR.net]
モササウルス好きだからワールドになったら嬉しい

890 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 22:58:14 ID:N32EtGQY.net]
シングのダメなところは「キャラに魅力がない」という部分なんじゃないだろうか

891 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 23:06:33 ID:SDUnNVgn.net]
>>874
アッシュが怖かったわw



892 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 23:56:00 ID:mBvhJ7Gs.net]
ユニモンもそうだけど、USJにもダンサーが大勢いる
華やかなショーが欲しい

893 名前: mailto:sage [2019/10/21(月) 00:34:30 ID:KN+OYCri.net]
あと映画のシングを見たことがある人がどれだけいるかよなぁ
ミニオンとかと比べると割とマイナーな気がする

894 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/21(月) 00:43:44 ID:uOAZKFxU.net]
singは好きな映画だけど
マイナーと言えばマイナー。
ただ全部生歌だったら今の演出でも個人的にはオッ

895 名前:ケー
ミーナは生歌で無いと。
[]
[ここ壊れてます]

896 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/21(月) 01:05:03.91 ID:R2BKuGbj.net]
>>865
?ゾンビに心配して欲しかったってこと?

897 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/21(月) 08:14:08.92 ID:qcFPXP49.net]
>>868
一昨年までは4人(1人日本人)で回してたのを
去年から人数増やしたんじゃなかったかな?
なかなかピーターに会えなくなったw

898 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/21(月) 08:23:33.50 ID:AhGJURe0.net]
シカキチオール: https://www.youtube.com/playlist?list=PLgu79fAy9DpCcfIlBKcps4-JXlR5td3VX

899 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/21(月) 08:52:20 ID:E+VTSFKb.net]
>>876
団体貸切のピーコックシアターへどうぞ

900 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/21(月) 09:23:10 ID:fOtLuYb4.net]
>>858
そんなあなたはクソジャップではないの?
チョン?シナ??

901 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/21(月) 11:23:00.58 ID:e4xaKEdV.net]
年パス持ちだけど今月は13日だけが除外日と思いきや月末まで年パス完全除外日なのね…12日娘の誕生日、台風で連れてってやれなかったから明日連れていきたかったのに残念。子供あのステッカーで皆から祝われるのすごい喜ぶのに残念…普通にチケット買おうかなもう



902 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/21(月) 11:38:15 ID:97+kswhK.net]
そんなんがストレスになるならプラチナ買えよ

903 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/21(月) 11:39:26.73 ID:SS/lr34F.net]
>>884
誕生日シールは過ぎても全然もらえるでそ

904 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/21(月) 11:45:13.45 ID:e4xaKEdV.net]
>>884
自己レスですが確認したところ除外日ではありませんでした、お騒がせしました…
ステッカー、誕生日じゃない日も貰えるのは知ってましたがさすがに月またいだら子供も気分下がるかと思ってたので、でも良かったです。
ご迷惑おかけしました!

905 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/21(月) 12:06:49.59 ID:bncvOkQr.net]
>>858
ホント、ゲストの質が低いね。
常連気取りがこんなじゃ

906 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/21(月) 12:24:30 ID:KO+dhAt0.net]
今月頭に子連れでユニバに行った
バッグ持ってるクルーにトリック・オア・トリートて声かけたら飴くれるやつ、
クルーによってはこの味もう持ってる?とか、欲しい味は?とかコミュニケーションとってくれるの嬉しいなぁと思った

子供も嬉しそうにいろんなクルーに声かけたんだけど、普通は一回に一つずつくれるもんだと思ってたら
小さな袋に3つくらい入れてラッピングしたものをくれたクルーさんが一人だけいた
あれはクルー個人の考えなんだろうか?
特別感がよほど嬉しかったのか、子どもはまだその袋大事に持ってる
いい思い出をありがとう

907 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/21(月) 13:35:57.74 ID:ZpJo5eeY.net]
>>888
あのショーに日本人いる?

908 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/21(月) 14:12:07 ID:RBjFeD8P.net]
>>884
先月誕生日で今月ワンデイ買う人と一緒に行ってバースデー割引使ったらバースデーシールくれましたよ。

909 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/21(月) 16:01:17.78 ID:hJfUxaGM.net]
日本人がいちゃいけない意味が分からない

910 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/21(月) 17:08:00.25 ID:ZpJo5eeY.net]
外人だけの方が見栄えがいいじゃん

911 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/21(月) 17:23:54.41 ID:SKACFgo2.net]
Twitter見てると今日久々に入場制限かかるかもってくらい混んでるらしいね
年パスライトも除外日じゃないし、4連休になってる学生とかが押し寄せてるみたい
既に柵並べてるみたいだから、18:00からがヤバそうだ



912 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/21(月) 18:22:11.82 ID:+OHxPyqO.net]
昨日は人が多過ぎてゾンビが出る場所がなかったから、今日もゾンビ中止では?

913 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/21(月) 19:00:27.50 ID:Q60oXK9Z.net]
運動会などで代休が多かった印象。明日休みも重なって人多いわー

914 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/21(月) 19:09:14.51 ID:O4aIuqOd.net]
>>846
うん、購入時に名前登録必須(変更不可)にすればいいのに
ドーム規模のライブでも実施してるんだからアルバートなら余裕でできるはず

>>850
そうだよ、購入時に同行者の名前も登録して入場時に身分証確認

915 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/21(月) 23:55:44 ID:XnrkxJni.net]
アルバート転売防止もだけど上限でもつけたらいいのに
推し狙いとかで複数参加する奴のせいで今年も荒れてるみたいだし

916 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/22(火) 00:30:20 ID:dVWvd+q4.net]
フォロワーさんのためにとりあえずチケット買いました!みたいな勘違もいるんだよな

まぁユニバとしては売れ残るよりいいんだろう
去年の状況みてたらいくらでも予想できたことなのにしなかった

917 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/22(火) 02:25:44 ID:Yg/QXONG.net]
売れたらどうでもいいんだろう
一向にグッズ転売対策しないOLCと一緒

918 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/22(火) 03:20:44 ID:AR6GDpcq.net]
そりゃ売り手側にしたら転売目的でも普通に買うのでも売り上げ一緒だからな

919 名前:名無しさん@120分待ち mailto:写真 [2019/10/22(火) 06:30:09.14]
 USJ は 朝から18時ごろまで ずーとまんべんなく
ゲスト入場するから、制限なかなか かからない
15時前後は やばいかも
とにかく 11月4日 までは 午前にインがベター

920 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/22(火) 06:19:57.11 ID:oo1JPNX7.net]
>>895
今週の晩は人が多そうだからストリートゾンビ出ないかもな
ゲスト側ももっと分散すりゃいいのに
トイレとか並びすぎて地獄

921 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/22(火) 09:12:59.20 ID:3TVRHXOk.net]
JPライド濡れなければいい2回目乗りたいのにな



922 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/22(火) 13:10:09.50 ID:dVWvd+q4.net]
>>903
価格変動によるゲスト分散失敗

923 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/22(火) 13:20:06.12 ID:vMzJ7+ZM.net]
今日もめっちゃ混んでるっぽいな

924 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/22(火) 13:30:51.78 ID:lgjk9vqi.net]
さらなる値上げが可能ということだな。

925 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/22(火) 14:18:39.95 ID:x2i1/8o8.net]
もっと値上げして快適に過ごさせろ

926 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/22(火) 14:47:58.46 ID:x2i1/8o8.net]
9月からやってんだからちょっとは分散しろよ

927 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/22(火) 15:29:00.74 ID:dVWvd+q4.net]
わかったのは分散失敗なのと
怖くないホラーナイトでも人はたくさん来るのでこの路線で来年も計画進むってことだな

928 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/22(火) 15:55:13.32 ID:vMzJ7+ZM.net]
大幅に値上げしてもこの混み具合なら
任天堂エリアができる来年はマジで1万円近くになりそうだな

929 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/22(火) 16:53:00.36 ID:iW2CJD7v.net]
最近混みすぎてエクスプレスもノロノロ

930 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/22(火) 16:57:02.45 ID:V3JLuig8.net]
今ってロイヤルパスもエクスプレスと同じルート?

931 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/22(火) 19:26:30.56 ID:vMzJ7+ZM.net]
人多すぎてホラナイの路上ショーもステージショーもキャンセルだって
なんでこうなる前に入場規制しないんだろ



932 名前:名無しさん@120分待ち mailto:写真 [2019/10/22(火) 20:51:16.09]
今年最高位の混み?
10時頃 ゲート入場、長蛇の列 フルオープンで、40分かかった
18時からゾンビ 人多すぎでキャンセル
19:30頃から 少し出没
スタッフに問い合わせると
グラマシ- 1回目 安全ノ為キャンセルとのこと
2回目 ゲスト の減り具合だって!

933 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/22(火) 21:16:22.11 ID:mx77AY+Xs]
全角半角スペース乱用で読みづらい

934 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/22(火) 20:10:33.51 ID:6qZ18pPt.net]
儲かればいいんだろう。それでも人は来ると。

エリア51で本気でダッシュしてるやつ怖い。

935 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/22(火) 20:15:03.67 ID:3TVRHXOk.net]
ハリウッドドリームとバックドロップと
フライングとハロウィン関係以外のアトラクションは余裕ですいてるな

936 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/22(火) 20:34:21.57 ID:V3JLuig8.net]
>>914
え?それ目当てで来てる人がほとんどだろうに…

937 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/22(火) 20:40:11.58 ID:wesAF3LM.net]
ライトが失敗だろう
隔週日曜だけでも解放すりゃいいのに

ゴールド以上はそれ以外の日なら空いてますと売ればいい

938 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/22(火) 21:07:26.22 ID:V3JLuig8.net]
パーク内、時計回り一方通行w

939 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/22(火) 21:24:50.43 ID:hUNguXyr.net]
>>920
ライト失敗だったね
あんな面白くないホラナイなんだから全土日除外日にする必要は全くなかった

940 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/22(火) 22:32:29.07 ID:oo1JPNX7.net]
>>922
いやいや、土日に今日みたいな混み方するのを防いでるからこれで正解だよ。

941 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/22(火) 22:33:44.24 ID:3TVRHXOk.net]
スペースファンタジーブラックホールくそ微妙だったw電気節約しとるだけやろw



942 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/22(火) 22:38:03.14 ID:hUNguXyr.net]
>>923
全部する必要はないと書いた

943 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/22(火) 22:46:14.51 ID:ETxUNT1R.net]
>>924
キューラインの映像とライド中のBGMだけだったね。こだわりが見られたのは

944 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/23(水) 00:34:03.90 ID:jwDdICk8.net]
ブラックホールはユニバの息のかかった人たちが最初に「すごい!」とツイートしたくらいでそのあとは空気
招待されてる人たちが言うことはほんと宛にならん

945 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/23(水) 00:56:11.27 ID:jwDdICk8.net]
>>923
曜日関係なしに今日みたいな混み方させた時点で失敗では?

あと入場規制しないのも悪い

946 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/23(水) 02:15:42.09 ID:jaXdkOZlt]
ユニバは入場者が何人になれば入場規制するの?

947 名前:名無しさん@120分待ち mailto:写真 [2019/10/23(水) 07:31:39.28]
 1時間かけて、かろうじてインしたけど
2年前?の日本人形の祟りの時
たしか10万超えてたらしい

昨日もインしたけど その数字に近いのでは

948 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/23(水) 08:25:28 ID:LnfTx2g9.net]
ツアーで明日USJに行くのに雨の予報でガッカリ
ハロウィンゾンビナイトは雨だと盛り上がらないですよね

949 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/23(水) 08:32:10.55 ID:eN8oRXJE.net]
質問です。
行く時期は11月の週末です。
ファストパス4をとって、閉園時間まで、
ある程度人気のアトラクションは後4つくらいは乗れるのでしょうか?
ファストパス7の方がオススメですか?

950 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/23(水) 08:35:48.55 ID:7+GH0Dll.net]
天気図みると、明日が気圧の谷にあたる。降水確率みると降りそうだけど、雨脚は強く無いように思う。
前線や台風の影響はない。

951 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/23(水) 08:39:03.60 ID:xbIJTO6E.net]
火曜日 ゾンビ 人キャンセルなるはずだ
約1* k超え
内容の評価は、個々 有るけどやはりUSJのホラー は集客アルネ
しかし 入れすぎ
ゾンビの無い夜イベント意味が無い
年パス以外のゲスト可哀そう
せめて グラマシ-のshow位 やるべき



952 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/23(水) 08:41:44.74 ID:vhfrHFhQ.net]
ハロウィン面白くないてネガキャンしまくってる人いるけど、それならなんでこんな超混雑なるんだろうね?

953 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/23(水) 09:11:25.93 ID:I74Cta17.net]
いつも10月半ばは混む

954 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/23(水) 09:49:49.54 ID:wX+pb6mx.net]
昨晩は通常やトワイライトで来てる人が気の毒だったな
ゾンビの出ないパークを練り歩くだけって何コレww
人が減ったら出てきたけどあれで帰った人も居るだろうに
夕方

955 名前:ゥら来る年パス民は入場お断りにしたらいい []
[ここ壊れてます]

956 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/23(水) 10:06:46 ID:LnfTx2g9.net]
>>933
雨情報ありがとう
強く降らないといいな

957 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/23(水) 12:21:11.92 ID:ZAQo8gu4.net]
今週末のホラーナイトも人キャン覚悟だな

958 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/23(水) 12:54:16.11 ID:uHP41WmR.net]
>>932
質問スレへどうぞ

【USJ】USJの教えてちゃんスレ17【相談・質問】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1561558571/

959 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/23(水) 13:28:41 ID:/2bW4Oge.net]
>>893
そういうあなたはどこの国の人?

>>918
スパイダーマン、200分を超えたけど?

960 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/23(水) 13:29:08 ID:uCsUChvl.net]
2パーク体制なら有料と無料で人数調整できるんだけどなぁ

961 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/23(水) 13:45:19.28 ID:81JqGC0M9]
スペースファンタジーにしろセラムンにしろ
どうもストーリーが面白くない
ビジュアルはいいから要は脚本の問題なんだろうけど



962 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/23(水) 14:23:36 ID:pIPEKxh0.net]
これもう来年クールジャパン あるの?

963 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/23(水) 15:26:53.14 ID:sfWOr3Hf.net]
なさそうだな

964 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/23(水) 17:11:00.96 ID:bBG6PHmx.net]
クールジャパンいるか?
来年は任天堂あるしいらんやろ

965 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/23(水) 17:20:24.76 ID:dko3pXl0.net]
CM見た限りはクリスタルの約束微妙そう

966 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/23(水) 17:42:36.23 ID:w5WgkAgY.net]
生歌無いみたいだね。イルミネーションとマッピングのある
口パクショーでしょう。

967 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/23(水) 19:23:06 ID:goD2YRCo.net]
シングのショー見てきたけど
アッシュだけ覆面レスラーみたいで
怖かったわ。

968 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/23(水) 20:13:38 ID:JcaDK4A3.net]
>>946
でもちょっと狭そうな感じのエリアに一時間の間
何人の人が入れるんだろう?夕方まで待ってたり?とか

暇潰しで待てる楽しいイベントがあるといいけど

969 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/23(水) 20:16:53 ID:JcaDK4A3.net]
来年は外国人がさらに多そうだよね
わざわざ遠くから来るわけだから
無事任天堂を楽しめるといいんだけど!

970 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/23(水) 20:37:10 ID:OzN03hVn.net]
>>951
Eパス買わないと無理でしょ

971 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/23(水) 22:28:27.39 ID:IM49kQTy.net]
>>950
ドンキーコングはまだ建設してないから
実質ハリポタの半分以下の面積だからなぁ
入口すぐの所でやるクールジャパンと奥地の任天堂でいい感じ分散させたいなら
クールジャパンの方もかなりインパクトあるもの持ってこないと任天堂に流れそう。



972 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/23(水) 23:38:11 ID:vygeHdPF.net]
フライングダイナソー?の安全バーの跡が体に出来てたw

973 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/23(水) 23:50:09.15 ID:pIPEKxh0.net]
とりまXRライドは頼む

974 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/24(木) 00:20:24.22 ID:r74EYRrN.net]
狭い分マリオエリアは2つの階層に分かれてるからな

975 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/24(木) 07:43:09.40 ID:0jBBsoKA.net]
フライングダイナソーは入れ歯飛びますか?

976 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/24(木) 07:59:31 ID:Iy0Z+IkZ.net]
ぐっとくいしばれ!

977 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/24(木) 08:12:56.92 ID:gKV4b659.net]
>>957
あれは飛ぶ

978 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/24(木) 17:56:17 ID:tpIcOReq.net]
なんでさーラグーンショーやらなくなった?
せっかくスペースあるのに、使わないともったいない。

979 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/24(木) 18:39:29 ID:HhbWwzlj.net]
ショーをやれるスペースはあっても見れるスペースがない。ピーターパンもFLCも有料席ですら見にくいところがあったからね。

980 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/24(木) 22:17:33.06 ID:tWMQcm0M.net]
外国はドンキーエリアでいいと思うけど
日本だったらイカとかぶつ森の方がウケそう

981 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/24(木) 22:47:27 ID:4ETgJIMV.net]
今度の日曜は混むかな?レジェンドブラッドって
22字まで営業の日だったら最終入場は
何時くらいに成だろう?
九時回ったら多少は空いてくる?



982 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/24(木) 22:48:28 ID:9qRk1NGS.net]
>>962
開発にお金かかるからいろんなパークで導入しないとペイできない

だから大阪、ハリウッド、フロリダ、シンガポールに同じものができる

983 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/24(木) 23:42:06.37 ID:d8b6FAaUe]
クールジャパン無いのかな?

984 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/25(金) 00:15:57 ID:2XaT5/hq.net]
>>963
22時までの時は22時が最終回
ただし定員オーバーだと入場できないから21:30頃までには来た方がいいとクルーに言われた
先日の日曜は20時過ぎで20分待ちだったけど、それよりは混むかも?

985 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/25(金) 00:16:06 ID:lIIFh+K5.net]
バイオ階段の所でクレアルートが嫌でレオンルートに割り込みしてきたりするから、入ってからのお楽しみ止めた方が良くない?
友達呼んで割込みも禁止してほしいわ

986 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/25(金) 14:25:01 ID:Ds9MuqGR.net]
季候も良くなってきたし
日曜日に行く予定。
駐車場も早くに満車になりそうかな?

987 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/25(金) 15:09:39.32 ID:CMmto4q8.net]
うざ。教えてちゃんスレに行けや。

988 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/25(金) 17:12:55.76 ID:lq6LGNaa.net]
クールジャパン無さそうだけど
代わりに閑散期何やるんだろうな

989 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/25(金) 17:14:48.35 ID:Grt+19qM.net]
コナンの謎解きとレストラン、4Dでセーラームーンくらいはやるんじゃない?

990 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/25(金) 20:05:10.74 ID:Kf4CpQXU.net]
>>971
それだけならクソ過ぎる
ってか同じ話ばっかアキタ

991 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/25(金) 20:08:14.04 ID:TzvA9s9Q.net]
さすがにクールジャパンないの確定じゃないこれ?



992 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/25(金) 21:58:45.75 ID:0CU/jdOL/]
ないだろうね
いいよ 飽きたし

993 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/25(金) 22:12:01.12 ID:EI8ujG3m8]
クールジャパン言う言葉自体が死語になってきたしな

994 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/26(土) 01:00:11 ID:suBaF1rq.net]
ディズニーも来年季節イベントごっそり削減してるからなー。
新エリアオープン前は何やっても行き控えはあるだろうし

995 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/26(土) 08:18:35 ID:jHES7mjT.net]
>>976
イベントない期間は新エリアがオープンしてる

996 名前:名無しさん@120分待ち mailto:写真 [2019/10/26(土) 08:41:36.02]
 今日も22日火曜日みたいに激混み約10kで
晩のホラーイベント 人キャンセルか? 嫌だな
夕方から、規制かけるべき

997 名前:名無しさん@120分待ち mailto:写真 [2019/10/26(土) 08:58:28.11]
 8時30分開園に7時15分入園
やばそう

998 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/26(土) 09:48:57.36 ID:BYqOnjNa.net]
クールジャパン無いならUSJも4月ぐらいには任天堂オープンするのかな

999 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/26(土) 11:06:03.70 ID:3lLXldd2.net]
普通の頭で考えたらクールジャパンないとかありえんだろ
マジでないかもとか思ってるの?

1000 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/26(土) 11:06:07.90 ID:CD8sV+7p.net]
ハリポタがオープンする時はモンハンのイベントやってたし、さすがに何かしらのイベントはするから大丈夫でしょ

1001 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/26(土) 12:12:20 ID:w5lc4KMR.net]
T2の正統な続きやるんだな
ユニバーサル映画じゃないみたいだけど…I'll be back
ウォーターワールドみたいに良い面は手を加えずそのままで、リニューアルとかしてくれないかなぁ
Q列の映像とか画像が荒過ぎるし



1002 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/26(土) 13:43:01.16 ID:IX8mZpyj.net]
ターミネーターは全部ユニバーサルじゃないからな。

1003 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/26(土) 16:55:29.80 ID:wPrie4cK.net]
バイオで一緒のグループになったゲストの女性がビビリすぎて、説明とかしてる最中なのに次のドア開けて進もうとしてて待機してるゾンビがネタバレしないかヒヤヒヤしたわ

1004 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/26(土) 20:36:01 ID:9phuEUyl.net]
シング、今日は左側窓のカーテン開かず
コアラ出て来ないバージョンでした。
明日はどんなバージョンが見られる
のでしょうね。

1005 名前:名無しさん@120分待ち mailto:写真 [2019/10/26(土) 21:32:07.36]
 今日も激混み ホラー 人キャンセル心配したが
グラマシ-6時55分 から 始まって良かった
ゾンビは、人多すぎ で チョロ

1006 名前:名無しさん@120分待ち mailto:写真 [2019/10/26(土) 21:33:54.92]
シング、 コアラ センタ-から 登場してたよ
これが、本来 のパターン

1007 名前:名無しさん@120分待ち mailto:写真 [2019/10/26(土) 21:35:45.80]
 センターの天井から

1008 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/26(土) 21:40:33 ID:cvCnhKk1.net]
シングってそこまですごい技術使ってないのにどうしてここまで安定しないんだろ

1009 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/26(土) 22:51:10 ID:Xlw5HrzF.net]
しかもおもんないしな
客が冷え冷えで見てて辛いレベル

1010 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/26(土) 23:39:38.40 ID:A1eF6IGz.net]
シングって声も映画の人があててるの?
コアラならウッチャン?

1011 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/27(日) 01:09:26.78 ID:c9bhKL3E.net]
https://youtu.be/avbiQzEyQHM



1012 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/27(日) 01:50:03.64 ID:jKgMfQUm.net]
>>991
なんか一部の人だけ楽しんでる感じでした。
しかもショボい。文化祭レベルやん。
ハイテク大型シアター作ってちゃんとしたショーやれば良いのに。

1013 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/27(日) 02:14:33.85 ID:Hxq5NKXM.net]
ツイッターでやたらとムービングライトが持ち上げられてるのが意味わからんw
あんなん常設じゃないライブとかでも普通に使われてるのに

1014 名前:名無しさん@120分待ち mailto:写真 [2019/10/27(日) 08:14:00.32]
 内容は別にして、座れる箱物 は 必要
定員 約
ウオーターワールド 3400
ユニモン      940
ターミネーター   750
シング       500
真夏 真冬 雨 の時は 有難い

1015 名前:名無しさん@120分待ち mailto:写真 [2019/10/27(日) 08:20:55.30]
シング
 最初 と ラストから ゲスト退場まで がしらける
短いので 後1曲 生歌 追加

1016 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/27(日) 07:59:04.55 ID:ndPB8J/G.net]
夏場の避暑地としてはなかなかですよ。
確かに微妙という点では同意ですが。

1017 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/27(日) 08:19:34.83 ID:JhQ+Ffhk.net]
劇場の名前もイルミネーションシアターだし
来年辺りミニオンのショーにでも切り替わりそう

1018 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/27(日) 11:53:09.62 ID:4y21MBCC.net]
毎年アトラクション作るために無理して用意かんじ
アトラクションじゃなくてデカいイベントだけの年あってもいいのに
なんで毎年形あるアトラクション作るようになったんだ?

1019 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/27(日) 15:35:19.06 ID:sw71hPoA.net]
シングはディズニーシーのビッグバンドビートみたいなの期待してたんだけどな〜

1020 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/27(日) 15:41:59.70 ID:65p6Wpq3.net]
2001 グランドオープン
2002 ハリウッドプレミアパレード開始
2003 セサミ&シュレック4D導入
2004 スパイダーマン導入
2005 スヌーピーアクションステージ、ハッピーハーモニーセレブレーション開始
2006 ピーターパンのネバーランド開始、ランドオブオズオープン
2007 ハリウッドドリーム、マジカル・オズ・ゴーラウンド導入
2008 ファンタスティック・ワールド開始
2009 マジカルスターライトパレード開始
2010 スペースファンタジー導入
2011 ドリームズアーユニバーサル開始
2012 ユニバーサルワンダーランドオープン
2013 ユニバーサルレインボーサーカス開始 ハリウッドドリーム バックドロップ導入 スパイダーマンリニューアルオープン
2014 ウィザーディングワールドオブハリーポッターオープン
2015 ミニオンプラザオープン、ハリーポッターライドリニューアルオープン、エルモのゴーゴースケートボード、モッピーのバルーントリップ導入
2016 フライングダイナソー導入
2017 ミニオンパークオープン、
2018 ハリーポッターライド完全版導入、ユニバーサル・スペクタクル・パレード開始、ウォーターワールドリニューアルオープン
2019 シング・オン・ツアー開始
2020 スーパーニンテンドーワールドオープン予定

1021 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/27(日) 17:15:06.40 ID:WTulBNRF.net]
終了したのもまとめてよ



1022 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/27(日) 17:37:14.15 ID:OxfC6R/h.net]
2018年にミニオンのハチャメチャアイスも追加で

1023 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/27(日) 19:01:38 ID:rn/Grsnc.net]
今ホテルから見てるけど凄い人!日曜だから? ハロウィンの時期は毎日こんなに多いの?

1024 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/27(日) 19:17:07 ID:mcszOkZK.net]
パンフにピエロがローラースケート履いてるけどそのパフォーマンスある?

1025 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/27(日) 19:22:41 ID:OxfC6R/h.net]
ショーではピエロじゃなくモンスターがスケートしてるな
まあイメージ画像と実際のショーで衣装が全然違うとかいつもの事だし。

1026 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/27(日) 19:32:35 ID:fb8o1FJg.net]
来月の運営スケジュール出て2月にスペファン休止じゃなかったら クールジャパン諦めます

1027 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/27(日) 19:35:36 ID:bcq5PFT5.net]
貞子のQラインで訛りのある地方の人らしき女子達が、去年のハロウィンで
ストリートゾンビが、怖かったと友達から聞てたようで、
こんなのどこが怖かったのかと、ぶつぶつ言ってた。


ところで、NYエリアから、マリオの建物が少し見えてるけど、
それだけでワクワクした。楽しみだ。

1028 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/27(日) 22:53:16.12 ID:0DL4Im+u.net]
バイオリンのショー、久しぶりにKIJUさん見たんだけど
下半身がふくよかになってないか?
スタミナ付けるために食い過ぎたのか?

1029 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/28(月) 09:47:40.05 ID:U1ADrcCR.net]
クールジャパンクールジャパンって煩いひといるけどそんな需要あったんか

1030 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/28(月) 11:00:11.00 ID:85Y48KfU.net]
>>1011
毎年クールジャパンしか行かない私が通りますよ

1031 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/28(月) 11:14:18.64 ID:eUGMzcgC.net]
クールジャパンかどうかは知らんけど
XRウォークっていうのがこの前商標登録されてたからなんかしらのイベントはやるぞ
てかクールジャパンって夏にやって
オリンピック目当てで東京に着た外国人引っ張って金落としてもらった方がいいって判断じゃねぇの?知らんけど



1032 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/28(月) 11:45:07.62 ID:rYs6EmvU.net]
kijuさん、確かにちょっとぽっちゃり。
前髪下ろして中性的な顔立ちだから
新しい女性キャストが登場したのかと
思った。

1033 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/28(月) 12:59:36.11 ID:CUWc1GHP.net]
>>1013
オリンピックの時には任天堂がオープンしてるのに、わざわざクールジャパンやらないでしょ

1034 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/28(月) 18:33:32.19 ID:Sk/Bz+wz.net]
>>1011
需要なかったらXRライドあんな混まんやろ
二人乗りの効率の悪さ考えても連日あの待ち時間はかなりの人気だと思うぞ

1035 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/28(月) 21:24:03 ID:jfPuGtcN.net]
ユニバ行ったとき、スヌーピーの着ぐるみかわいかった

1036 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/28(月) 22:15:54 ID:V/snctkG.net]
>>1016
ゴーグル装着するからローディングエリアのスピードも落としてるし、その上半分の乗車人数

利用人数そこまで多くない
ただ、Eパスは売れるからやる価値ある

1037 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/29(火) 01:07:38.94 ID:nh3OaI42.net]
>>1002
なんで春だけのレインボーサーカスいれたし。

>>1015
ミニオンパークがオープンしたときはやってたな

1038 名前:。そのときはドラクエもやってた。
…ちなみにドラクエの直前まで戦国も…
[]
[ここ壊れてます]

1039 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/29(火) 01:46:09.96 ID:6RIDCJBJ.net]
みんながみんな任天堂に興味あるわけじゃないしね。
確実に東京から外国人客呼びたいならクールジャパンでもっと間口を広げるのはアリだよね

1040 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/29(火) 03:52:00.03 ID:aHTS73n9.net]
>>1019
戦国…完全に記憶から消えてたw

1041 名前:名無しさん@120分待ち mailto:写真 [2019/10/29(火) 07:14:22.82]
バイオリン やはり 三味線は 要らないなあ
面白い企画 だが 近く通りかかって 三味線の音 合わない
原点 に戻った 方がいい
スタート2014年と2017,2018 のユーチューブ見れば良さがわかる



1042 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/29(火) 08:06:23.80 ID:HVaTxmoz.net]
>>1020
狭い狭いオタク界止まりの間口(笑)とかいらねぇわ
毎回毎回客層気持ち悪いしコスプレはマナー守らないし世界観グチャグチャだし

1043 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/29(火) 09:08:49.98 ID:cN4mVrEH.net]
>>1023
今のUSJはお前みたいな客求めてないぞw
任天堂を作った意味を考えた方がいいのでは??

1044 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/29(火) 09:25:33.43 ID:sxLS7q5X.net]
マリカーもミニオンみたいなやつかな?
ミニオン酔うんだけど。

1045 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/29(火) 09:40:43.48 ID:V49tojxE.net]
乗って体調が悪くなるなら乗らなきゃいい

1046 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/29(火) 11:48:32 ID:5l9qxVb0.net]
マリカーはスパイダーマンの進化版
ヨッシーはホーンテッドマンション
ドンキーコングは小型マインコースター

1047 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/29(火) 12:01:40 ID:TyGZE/+R.net]
ヒッポグリフって上半身のバーがないの怖くない?
スヌーピーの奴も同じで怖くて乗れない

1048 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/29(火) 12:05:17 ID:CHAU2cVr.net]
慣れや

1049 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/29(火) 12:19:32.80 ID:FQ3lI1ah.net]
今年のハロウィンもそろそろ終わりか、寂しくなるな

1050 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/29(火) 12:42:19.57 ID:KsZVzZc8.net]
はちゃめちゃミニオン、自分も酔う
それにずっと見上げるので首が痛くなる
体調のせいかなとも思って何回かトライしたけど
毎回そんな感じになるからもう乗らない

1051 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/29(火) 12:53:15.93 ID:ijsSeHn3.net]
睡眠不足だと酔うな。チャイルドスイッチで一番下の子とまったり過ごすのがUSJ



1052 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/29(火) 12:53:48.31 ID:TviuTQJa.net]
クールジャパンやるなら閑散期何もせずに夏のみ開催って事はないでしょ
それこそ去年みたいに閑散期にコナンとかルパンの日本人向けコンテンツやって
夏に外人向けのセーラームーンとか進撃の巨人やればいい訳だし

1053 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/29(火) 13:48:32 ID:btzAL2Ix.net]
まぁ今まで9月には発表されてたけど
今年は開催期間も長かったから、次回の発表が遅れても何ら不思議じゃないでしょ
どうせやると思うで

1054 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/29(火) 13:50:11 ID:btzAL2Ix.net]
ハリウッドの任天堂エリアの工事写真みたけど
マリカーが入ると言われてる建物3階建てなんやな
歩行面積だけで言ったらハリポタより広いな

1055 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/29(火) 14:13:34.78 ID:ost6Ue/s.net]
同じアトラクでも体調が悪い日は
酔いやすい。
みんなそんなもんでしょ。

1056 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/29(火) 14:18:18.68 ID:sxLS7q5X.net]
ミニオンはほぼBTTFの使い回しみたいな
感じだったな。今月はミニオン今月はBTTFとかで
やれば良かったのに。

1057 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/29(火) 14:20:33 ID:g7L+kl2+.net]
>>1037
外装ミニオンなのにBTTFってま?
権利とか色々あるのに

1058 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/29(火) 15:49:44 ID:gK8FYP6O.net]
>>1038
待ち列は途中まではただミニオンの看板とかが置いてあるだけのBTTF、研究所の中に入るとそこがグルー の家になっててそこから本編までは結構ミニオンミニオンしてる
肝心の本編は、デロリアンの色塗り替えてグルー 仕様の車にしたBTTFって感じ。
確かに、映像だけ入れ替えて時計付ければBTTFできるだろうね

1059 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/29(火) 16:41:37.38 ID:sxLS7q5X.net]
usjはハロウィン仕様の時とか
アトラクションぐちゃぐちゃだから
行けるだろw

1060 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/29(火) 16:50:34.19 ID:g7L+kl2+.net]
>>1039
それは知ってるけど入れ替えはきつくないかという話笑

1061 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/29(火) 17:58:17 ID:PmoacNGO.net]
>>1023
オタク界隈、とか、それを狭いとか言ってる事から、今の世の中を理解していないように思える



1062 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/29(火) 19:17:17 ID:HVaTxmoz.net]
>>1024>>1042
キモヲタくっさ

1063 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/29(火) 19:59:10 ID:PmoacNGO.net]
>>1043
罵声だけで言い返す奴w

1064 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/29(火) 21:20:37 ID:6RIDCJBJ.net]
まぁそのキモオタのおかげで雑魚USJが復活したことが認めれんのや・・・可愛そうやけど頭悪いんやなぁ

1065 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/29(火) 22:10:20.69 ID:5ef7xyqO.net]
>>1035
動画見たけど
主に二階部分は配線でコースは一部の坂道だと思うよ
三階部分はビルの屋上によくある空調機などの後付けの屋根だと思う

1066 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/10/29(火) 22:14:13.15 ID:9uDCzw6s.net]
>>1043
何を気取ってるのかわからんけど、ハリウッド映画だけで転けたから、今みたいな何でもありになってる訳だよ。
お前ハリウッド映画今年何回行った?そんなのより進撃やコナン君の方が誰でも知ってるやろが。
オタクは既にマーケットとして世界に広がってるわけ。単に日本のオタクに所得低くて気持ち悪いのが多いだけ←コレが残念だけどな

1067 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/29(火) 22:57:08.75 ID:cN4mVrEH.net]
>>1043
引っ込め雑魚

1068 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/29(火) 22:58:00.06 ID:6RIDCJBJ.net]
うめ

1069 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/29(火) 22:58:10.10 ID:6RIDCJBJ.net]
うめ

1070 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/29(火) 22:58:21.16 ID:6RIDCJBJ.net]
うめ

1071 名前:名無しさん@120分待ち [2019/10/29(火) 22:59:13.30 ID:6RIDCJBJ.net]
うんめ



1072 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 7時間 49分 19秒

1073 名前:1002 [Over 1000 Thread.net]
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

1074 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<239KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef