[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/13 07:08 / Filesize : 340 KB / Number-of Response : 1102
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【USJ】USJの教えてちゃんスレ17【相談・質問】



1 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/06/26(水) 23:16:11.97 ID:DwyvxpPk.net]
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの総合相談・質問スレです。

■まずは公式サイトを読んでから相談・質問しましょう。
 USJ公式サイト www.usj.co.jp/

●各オフィシャルホテルに関する相談・質問は下記も参考にしましょう。
 大阪のホテルを語るスレ27泊目 https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1504823923/

□わからない五大理由□
1. 読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない、する気もない
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

□回答が無い理由□
1. 誰も知らない
2. 質問文が意味不明
3. 知ってるが、あなたの態度が気に入らない
4. 誰かは知っているが、今ここにはいない
5. 不正に関わることなのでスルーされている

※不快な質問はスルーし、喧嘩腰のレス、荒らし認定等をしたりしないようにしましょう。
※内部情報の漏洩は禁止です。
※スレは大事に使いましょう。

▼前スレ▼
【USJ】USJの教えてちゃんスレ16【相談・質問】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1542370747/

次スレはこのスレで宣言してから>>980前後の人が立てて下さい
次スレが立った際には、このスレを使い切るまで次スレへの書き込みは極力控えて下さい

908 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2020/11/19(木) 14:10:52.91 ID:0QQadoYL.net]
うへぇwびしょ濡れエリアないのかー
3年ぶりだと浦島状態だわ。あ、コロナのせいか?
飴ちゃん、ちょっとくらいなら大丈夫なんだね、ありがとう〜

909 名前:名無しさん@120分待ち [2020/11/19(木) 15:22:47.02 ID:9MA6ccLh.net]
所得税の累進税率を戦後昭和の高度経済成長時代に戻せ!!!!
所得のうち消費に行く割合(消費性向)の少ない人から
多く税を徴収してないので、日本はお金を貯め込むだけの
結果になり、世の中にお金が回らなくなり、景気が悪く
なる原因になっている!  だから、日本は経済成長しない!
【平均消費性向】=【乗数効果】
平均消費性向が低いから、乗数効果が無い!
だから、景気が良くならない!
"It’s the economy, stupid."
"Why We Need Smart Government for a Strong Economy."
- Bill Clinton, 42nd president of the United States
米国ではビル・クリントン大統領が、米国の累進税率を上げ、
その後の米国経済繁栄に貢献した!

日本では逆に小泉・竹中が累進税率を下げ、以後の日本は
経済成長が完全ストップした!
所得税の累進税率を戦後昭和の高度経済成長時代に戻せ!!!!
所得のうち消費に行く割合(消費性向)の少ない人から
多く税を徴収してないので、日本はお金を貯め込むだけの
結果になり、世の中にお金が回らなくなり、景気が悪く
なる原因になっている!  だから、日本は経済成長しない!
【平均消費性向】=【乗数効果】
平均消費性向が低いから、乗数効果が無い!

だから、景気が良くならない!
"It’s the economy, stupid."
"Why We Need Smart Government for a Strong Economy."
- Bill Clinton, 42nd president of the United State
米国ではビル・クリントン大統領が、米国の累進税率を上げ、
その後の米国経済繁栄に貢献した!
日本では逆に小泉・竹中が累進税率を下げ、以後の日本はー
経済成長が完全ストップした!

910 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2020/11/21(土) 19:03:54.57 ID:IOdJ+JnU.net]
連休明けの火曜日、快晴で最高気温17度の予想ですが、やはり海の近くだから寒いですか?本格的なダウン必須でしょうか?わりと寒がりだから心配で。。

911 名前:名無しさん@120分待ち [2020/11/21(土) 19:05:16.73 ID:UsVsxYpz.net]
所得税の累進税率を戦後昭和の高度経済成長時代に戻せ!!!!
所得のうち消費に行く割合(消費性向)の少ない人から
多く税を徴収してないので、日本はお金を貯め込むだけの
結果になり、世の中にお金が回らなくなり、景気が悪く
なる原因になっている!  だから、日本は経済成長しない!
【平均消費性向】=【乗数効果】
平均消費性向が低いから、乗数効果が無い!
だから、景気が良くならない!
"It’s the economy, stupid."
"Why We Need Smart Government for a Strong Economy."
- Bill Clinton, 42nd president of the United States
米国ではビル・クリントン大統領が、米国の累進税率を上げ、
その後の米国経済繁栄に貢献した!

日本では逆に小泉・竹中が累進税率を下げ、以後の日本は
経済成長が完全ストップした!
所得税の累進税率を戦後昭和の高度経済成長時代に戻せ!!!!
所得のうち消費に行く割合(消費性向)の少ない人から
多く税を徴収してないので、日本はお金を貯め込むだけの
結果になり、世の中にお金が回らなくなり、景気が悪く
なる原因になっている!  だから、日本は経済成長しない!
【平均消費性向】=【乗数効果】
平均消費性向が低いから、乗数効果が無い!

だから、景気が良くならない!
"It’s the economy, stupid."
"Why We Need Smart Government for a Strong Economy."
- Bill Clinton, 42nd president of the United State
米国ではビル・クリントン大統領が、米国の累進税率を上げ、
その後の米国経済繁栄に貢献した!
日本では逆に小泉・竹中が累進税率を下げ、以後の日本はー
経済成長が完全ストップした!ー

912 名前:名無しさん@120分待ち [2020/11/21(土) 20:27:08.05 ID:WJ0q47qt.net]
>>871
今日行ったけど風が強くて気温以上に寒く感じたよ。
防寒対策はしていった方が良いと思う。

913 名前:名無しさん@120分待ち [2020/11/21(土) 20:27:42.64 ID:UsVsxYpz.net]
所得税の累進税率を戦後昭和の高度経済成長時代に戻せ!!!!
所得のうち消費に行く割合(消費性向)の少ない人から
多く税を徴収してないので、日本はお金を貯め込むだけの
結果になり、世の中にお金が回らなくなり、景気が悪く
なる原因になっている!  だから、日本は経済成長しない!
【平均消費性向】=【乗数効果】
平均消費性向が低いから、乗数効果が無い!
だから、景気が良くならない!
"It’s the economy, stupid."
"Why We Need Smart Government for a Strong Economy."
- Bill Clinton, 42nd president of the United States
米国ではビル・クリントン大統領が、米国の累進税率を上げ、
その後の米国経済繁栄に貢献した!

日本では逆に小泉・竹中が累進税率を下げ、以後の日本は
経済成長が完全ストップした!
所得税の累進税率を戦後昭和の高度経済成長時代に戻せ!!!!
所得のうち消費に行く割合(消費性向)の少ない人から
多く税を徴収してないので、日本はお金を貯め込むだけの
結果になり、世の中にお金が回らなくなり、景気が悪く
なる原因になっている!  だから、日本は経済成長しない!
【平均消費性向】=【乗数効果】
平均消費性向が低いから、乗数効果が無い!

だから、景気が良くならない!
"It’s the economy, stupid."
"Why We Need Smart Government for a Strong Economy."
- Bill Clinton, 42nd president of the United State
米国ではビル・クリントン大統領が、米国の累進税率を上げ、
その後の米国経済繁栄に貢献した!
日本では逆に小泉・竹中が累進税率を下げ、以後の日本はー
経済成長が完全ストップした!ー1

914 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2020/11/21(土) 20:50:09.15 ID:iwrRihOB.net]
>>873
ありがとうございます!参考になります。暖かくして行きます!

915 名前:820 mailto:sage [2020/11/21(土) 23:15:12.22 ID:iwrRihOB.net]
ちなみに、連休明けの火曜日あたりだと開園して一番に向えばドラえもん並ばなくてもいけますかねえ?ファーストパス買うか悩んでます。。

916 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2020/11/21(土) 23:34:08.76 ID:0UiINkNv.net]
わたしも木曜に9時ごろ着くように行って、ダッシュでドラえもん行くよ
脳内予想では15分で乗れる予定よw



917 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2020/11/22(日) 08:04:01.97 ID:1yd+EaxX.net]
×ファーストパス→○ファストパス
×ファストパス→○エクスプレスパス

918 名前:名無しさん@120分待ち [2020/11/22(日) 08:47:23.34 ID:aXGFwdBz.net]
英語ができない俺に教えてくれ。
クリスマスウイッシュで
・今日のスペシャルは?ときかれてメアリーはなんと言ってるの?
・で、それを聞いてクリスはなんでカッカしてるの?
「おちつけよ。彼女はまだ新人なんだ」となだめているからなんか失礼なことを言ったの?
・それなのにどうしてデートに誘おうとしてるの?

919 名前:820 mailto:sage [2020/11/22(日) 09:46:57.31 ID:kd0k8h8h.net]
>>877
開園ダッシュで臨んでみます!

920 名前:名無しさん@120分待ち [2020/11/22(日) 10:30:54.21 ID:k2KcpQ0KG]
質問なんですが、ダイレクトインで購入したチケットをメール

921 名前:送信してQRコードを確認してみたら
□:未使用 ■:使用済み
という記載があって、これだと使用済みにチェックが入っているように思うのですが大丈夫なのでしょうか?
日付は来月のものです。インフォメーションセンターに問い合わせたいのですが全然電話がつながらないので…
[]
[ここ壊れてます]

922 名前:名無しさん@120分待ち [2020/11/22(日) 10:33:40.72 ID:cjOw3jXF.net]
今日の実際の開園時間を教えてください。

923 名前:名無しさん@120分待ち [2020/11/22(日) 10:41:55.10 ID:zkebWl4i.net]
所得税の累進税率を戦後昭和の高度経済成長時代に戻せ!!!!
所得のうち消費に行く割合(消費性向)の少ない人から
多く税を徴収してないので、日本はお金を貯め込むだけの
結果になり、世の中にお金が回らなくなり、景気が悪く
なる原因になっている!  だから、日本は経済成長しない!
【平均消費性向】=【乗数効果】
平均消費性向が低いから、乗数効果が無い!
だから、景気が良くならない!
"It’s the economy, stupid."
"Why We Need Smart Government for a Strong Economy."
- Bill Clinton, 42nd president of the United States
米国ではビル・クリントン大統領が、米国の累進税率を上げ、
その後の米国経済繁栄に貢献した!

日本では逆に小泉・竹中が累進税率を下げ、以後の日本は
経済成長が完全ストップした!
所得税の累進税率を戦後昭和の高度経済成長時代に戻せ!!!!
所得のうち消費に行く割合(消費性向)の少ない人から
多く税を徴収してないので、日本はお金を貯め込むだけの
結果になり、世の中にお金が回らなくなり、景気が悪く
なる原因になっている!  だから、日本は経済成長しない!
【平均消費性向】=【乗数効果】
平均消費性向が低いから、乗数効果が無い!

だから、景気が良くならない!
"It’s the economy, stupid."
"Why We Need Smart Government for a Strong Economy."
- Bill Clinton, 42nd president of the United State
米国ではビル・クリントン大統領が、米国の累進税率を上げ、
その後の米国経済繁栄に貢献した!
日本では逆に小泉・竹中が累進税率を下げ、以後の日本はー
経済成長が完全ストップした!ー3

924 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2020/11/22(日) 10:52:08.08 ID:1yd+EaxX.net]
>>882
JTB7:30、一般7:45

925 名前:名無しさん@120分待ち [2020/11/22(日) 10:54:24.73 ID:cjOw3jXF.net]
>>884
ありがとうございます!

926 名前:名無しさん@120分待ち [2020/11/22(日) 11:18:58.88 ID:cjOw3jXF.net]
アプリでよやくのりを取ろうとして、入場後なのに、有効なチケットでないと出る。
どうしたら、いいでしょう?



927 名前:名無しさん@120分待ち [2020/11/22(日) 11:28:45.36 ID:zkebWl4i.net]
所得税の累進税率を戦後昭和の高度経済成長時代に戻せ!!!!
所得のうち消費に行く割合(消費性向)の少ない人から
多く税を徴収してないので、日本はお金を貯め込むだけの
結果になり、世の中にお金が回らなくなり、景気が悪く
なる原因になっている!  だから、日本は経済成長しない!
【平均消費性向】=【乗数効果】
平均消費性向が低いから、乗数効果が無い!
だから、景気が良くならない!
"It’s the economy, stupid."
"Why We Need Smart Government for a Strong Economy."
- Bill Clinton, 42nd president of the United States
米国ではビル・クリントン大統領が、米国の累進税率を上げ、
その後の米国経済繁栄に貢献した!

日本では逆に小泉・竹中が累進税率を下げ、以後の日本は
経済成長が完全ストップした!
所得税の累進税率を戦後昭和の高度経済成長時代に戻せ!!!!
所得のうち消費に行く割合(消費性向)の少ない人から
多く税を徴収してないので、日本はお金を貯め込むだけの
結果になり、世の中にお金が回らなくなり、景気が悪く
なる原因になっている!  だから、日本は経済成長しない!
【平均消費性向】=【乗数効果】
平均消費性向が低いから、乗数効果が無い!

だから、景気が良くならない!
"It’s the economy, stupid."
"Why We Need Smart Government for a Strong Economy."
- Bill Clinton, 42nd president of the United State
米国ではビル・クリントン大統領が、米国の累進税率を上げ、
その後の米国経済繁栄に貢献した!
日本では逆に小泉・竹中が累進税率を下げ、以後の日本はー
経済成長が完全ストップした!ー11

928 名前:名無しさん@120分待ち [2020/11/22(日) 12:15:41.35 ID:cjOw3jXF.net]
>>886
自己解決。アプリをアップデートしたら直った。
クソアプリめ!

929 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2020/11/22(日) 14:03:10.92 ID:PsifT9cX.net]
開園時間って毎日9時じゃないんですか?実際早く開くのはどうやって情報を得るのでしょう。。?ちなみに連休明けの火曜日の実際の開園時間が気になるのですが。

930 名前:名無しさん@120分待ち [2020/11/22(日) 14:22:31.76 ID:zkebWl4i.net]
所得税の累進税率を戦後昭和の高度経済成長時代に戻せ!!!!
所得のうち消費に行く割合(消費性向)の少ない人から
多く税を徴収してないので、日本はお金を貯め込むだけの
結果になり、世の中にお金が回らなくなり、景気が悪く
なる原因になっている!  だから、日本は経済成長しない!
【平均消費性向】=【乗数効果】
平均消費性向が低いから、乗数効果が無い!
だから、景気が良くならない!
"It’s the economy, stupid."
"Why We Need Smart Government for a Strong Economy."
- Bill Clinton, 42nd president of the United States
米国ではビル・クリントン大統領が、米国の累進税率を上げ、
その後の米国経済繁栄に貢献した!

日本では逆に小泉・竹中が累進税率を下げ、以後の日本は
経済成長が完全ストップした!
所得税の累進税率を戦後昭和の高度経済成長時代に戻せ!!!!
所得のうち消費に行く割合(消費性向)の少ない人から
多く税を徴収してないので、日本はお金を貯め込むだけの
結果になり、世の中にお金が回らなくなり、景気が悪く
なる原因になっている!  だから、日本は経済成長しない!
【平均消費性向】=【乗数効果】
平均消費性向が低いから、乗数効果が無い!

だから、景気が良くならない!
"It’s the economy, stupid."
"Why We Need Smart Government for a Strong Economy."
- Bill Clinton, 42nd president of the United State
米国ではビル・クリントン大統領が、米国の累進税率を上げ、
その後の米国経済繁栄に貢献した!
日本では逆に小泉・竹中が累進税率を下げ、以後の日本はー
経済成長が完全ストップした!ー11

931 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2020/11/22(日) 14:38:54.32 ID:1yd+EaxX.net]
>>889
JTBのパックツアー客は、アーリー時間がわかるサイトのQRコードがホテルでもらえる。

普通の客は、当日までわからんよ。

932 名前:名無しさん@120分待ち [2020/11/22(日) 15:08:14.21 ID:zkebWl4i.net]
所得税の累進税率を戦後昭和の高度経済成長時代に戻せ!!!!
所得のうち消費に行く割合(消費性向)の少ない人から
多く税を徴収してないので、日本はお金を貯め込むだけの
結果になり、世の中にお金が回らなくなり、景気が悪く
なる原因になっている!  だから、日本は経済成長しない!
【平均消費性向】=【乗数効果】
平均消費性向が低いから、乗数効果が無い!
だから、景気が良くならない!
"It’s the economy, stupid."
"Why We Need Smart Government for a Strong Economy."
- Bill Clinton, 42nd president of the United States
米国ではビル・クリントン大統領が、米国の累進税率を上げ、
その後の米国経済繁栄に貢献した!

日本では逆に小泉・竹中が累進税率を下げ、以後の日本は
経済成長が完全ストップした!
所得税の累進税率を戦後昭和の高度経済成長時代に戻せ!!!!
所得のうち消費に行く割合(消費性向)の少ない人から
多く税を徴収してないので、日本はお金を貯め込むだけの
結果になり、世の中にお金が回らなくなり、景気が悪く
なる原因になっている!  だから、日本は経済成長しない!
【平均消費性向】=【乗数効果】
平均消費性向が低いから、乗数効果が無い!

だから、景気が良くならない!
"It’s the economy, stupid."
"Why We Need Smart Government for a Strong Economy."
- Bill Clinton, 42nd president of the United State
米国ではビル・クリントン大統領が、米国の累進税率を上げ、
その後の米国経済繁栄に貢献した!
日本では逆に小泉・竹中が累進税率を下げ以後の日本はー
経済成長が完全ストップした!ー11

933 名前:名無しさん@120分待ち [2020/11/22(日) 15:43:49.50 ID:T9oXv5pg.net]
携帯の電波は立ってるのに、アプリがN o internet Connectionと出て、全然使えない。
なんか対処方法はありますか?

1年半前に来たときにはアプリでこんなことは無かったのに、その後、かなり改悪されたかな?

934 名前:名無しさん@120分待ち [2020/11/22(日) 16:40:39.63 ID:zkebWl4i.net]
所得税の累進税率を戦後昭和の高度経済成長時代に戻せ!!!!
所得のうち消費に行く割合(消費性向)の少ない人から
多く税を徴収してないので、日本はお金を貯め込むだけの
結果になり、世の中にお金が回らなくなり、景気が悪く
なる原因になっている!  だから、日本は経済成長しない!
【平均消費性向】=【乗数効果】
平均消費性向が低いから、乗数効果が無い!
だから、景気が良くならない!
"It’s the economy, stupid."
"Why We Need Smart Government for a Strong Economy."
- Bill Clinton, 42nd president of the United States
米国ではビル・クリントン大統領が、米国の累進税率を上げ、
その後の米国経済繁栄に貢献した!

日本では逆に小泉・竹中が累進税率を下げ、以後の日本は
経済成長が完全ストップした!
所得税の累進税率を戦後昭和の高度経済成長時代に戻せ!!!!
所得のうち消費に行く割合(消費性向)の少ない人から
多く税を徴収してないので、日本はお金を貯め込むだけの
結果になり、世の中にお金が回らなくなり、景気が悪く
なる原因になっている!  だから、日本は経済成長しない!
【平均消費性向】=【乗数効果】
平均消費性向が低いから、乗数効果が無い!
だから、景気が良くならない!
"It’s the economy, stupid."
"Why We Need Smart Government for a Strong Economy."
- Bill Clinton, 42nd president of the United State

米国ではビル・クリントン大統領が、米国の累進税率を上げ、
その後の米国経済繁栄に貢献した!
日本では逆に小泉・竹中が累進税率を下げ以後の日本はー
経済成長が完全ストップした!ー11

935 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2020/11/22(日) 16:51:55.10 ID:1Xja6kyb.net]
アーリーオープンの時間、知れるのか〜
じゃないとアーリーの権利持ってても並びようがないから当然か

936 名前:名無しさん@120分待ち [2020/11/22(日) 17:26:14.61 ID:zkebWl4i.net]
所得税の累進税率を戦後昭和の高度経済成長時代に戻せ!!!!
所得のうち消費に行く割合(消費性向)の少ない人から
多く税を徴収してないので、日本はお金を貯め込むだけの
結果になり、世の中にお金が回らなくなり、景気が悪く
なる原因になっている!  だから、日本は経済成長しない!
【平均消費性向】=【乗数効果】
平均消費性向が低いから、乗数効果が無い!
だから、景気が良くならない!
"It’s the economy, stupid."
"Why We Need Smart Government for a Strong Economy."
- Bill Clinton, 42nd president of the United States
米国ではビル・クリントン大統領が、米国の累進税率を上げ、
その後の米国経済繁栄に貢献した!

日本では逆に小泉・竹中が累進税率を下げ、以後の日本は
経済成長が完全ストップした!
所得税の累進税率を戦後昭和の高度経済成長時代に戻せ!!!!
所得のうち消費に行く割合(消費性向)の少ない人から
多く税を徴収してないので、日本はお金を貯め込むだけの
結果になり、世の中にお金が回らなくなり、景気が悪く
なる原因になっている!  だから、日本は経済成長しない!
【平均消費性向】=【乗数効果】
平均消費性向が低いから、乗数効果が無い!
だから、景気が良くならない!
"It’s the economy, stupid."
"Why We Need Smart Government for a Strong Economy."
- Bill Clinton, 42nd president of the United State

米国ではビル・クリントン大統領が、米国の累進税率を上げ、
その後の米国経済繁栄に貢献した!
日本では逆に小泉・竹中が累進税率を下げ以後の日本はー
経済成長が完全トップした!ー11



937 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2020/11/22(日) 18:10:09.55 ID:PsifT9cX.net]
>>891
なるほどです!ありがとうございます。

938 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2020/11/23(月) 10:27:09.17 ID:T2jEfD58.net]
>>893
USJアプリ2種類あって
古いのアンインストール新しい方をインストール
でも待ち時間とかあてにならないよ?

939 名前:名無しさん@120分待ち [2020/11/23(月) 12:19:11.45 ID:I6cuLHco.net]
>>898

ありがとう。
その後、自己解決したんだけど、設定を見たら、なぜかモバイル通信がオフになっていたからだと思う。
あと、位置情報は常に許可じゃないとダメかも。

いずれにせよ、エラーメッセージがNo internet connectionじゃ、さっぱりわからなくて、不親切なアプリだと思う。

940 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2020/11/27(金) 01:41:07.18 ID:9eIz3teNq]
質問です。
年パスは継続更新と間を空けて再度購入するとではなにか変わりますか?

941 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2020/11/27(金) 02:50:43.24 ID:xY3T39pK.net]
おまえの頭のエラーだろ アプリの所為にするなよ

942 名前:名無しさん@120分待ち [2020/11/30(月) 13:18:43.14 ID:beRUq ]
[ここ壊れてます]

943 名前:aym2 mailto:【秋元康】 日本の歌謡をマスゲームにした在日勢力
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1600575647/l50
[]
[ここ壊れてます]

944 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2020/12/02(水) 19:56:18.16 ID:3H6/HOMu.net]
スーパーニンテンドーエリアの
入場確約とアトラクの
EXパス発売開始日っていつからになると思いますか? 

945 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2020/12/02(水) 20:24:00.97 ID:3H6/HOMu.net]
>>903
すみません
自己解決しましたm(__)m

946 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2020/12/03(木) 10:11:26.92 ID:pp0M1Qwq.net]
ニンテンドーランドのパワーバンドってエクスプレス・パス買わないと手に入らないのでしょうか
単品販売の案内と値段が見当たらなくて



947 名前:名無しさん@120分待ち [2020/12/03(木) 11:13:18.38 ID:Ztt4123f.net]
冬はすごく寒いと聞きますが
ショーパンにタイツは無謀でしょうか?
時期的にはお正月で、上記服装で行きたいと言っているのは
中高生の娘です

948 名前:名無しさん@120分待ち [2020/12/03(木) 11:42:18.20 ID:GdLrAAB2.net]
>>906
ノーパンにタイツがお勧めです。
かわいい娘さんですね。
ぼくのお嫁さんにしましょう。

949 名前:名無しさん@120分待ち [2020/12/03(木) 12:52:18.33 ID:fmmGkZ6v.net]
>>906
海沿いなので風が結構強いしお正月にそれはかなり寒いと思いますよ。
ロング丈のアウター着るなら良いですけど…

950 名前:名無しさん@120分待ち [2020/12/03(木) 13:24:12.74 ID:Ztt4123f.net]
>>908
やはりそうですよね
最大限の防寒にさせます
ありがとうございました

951 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2020/12/07(月) 03:26:23.88 ID:bdJ7EK2H.net]
>>906
正月頃はめちゃくちゃ寒いよ
450デニールのタイツ&靴下用カイロならワンチャンいけそうな気はするけどもオススメはしない

952 名前:名無しさん@120分待ち [2020/12/10(木) 15:15:07.47 ID:6wDHV16P.net]
クリスマスウイッシュの最後の曲名って何?

953 名前:名無しさん@120分待ち [2020/12/10(木) 15:19:43.09 ID:+4nX0dsG.net]
>>842-850
まんこちんこまんこちんこまんこちんこ
まんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこ

鬱陶しいので他のスレに放し飼いにしないでくださいよ
飼い主はここだよね
ひきとってよ


146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4507-HvNK) [sage] :2020/11/14(土) 19:36:20.16 ID:nApMD0Tp0
>>146
ならアンプのケースは失敗作?俺の山水は上部編み編みだけど???
これ答えてみろ

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd33-ewDD) [sage] :2020/11/14(土) 20:29:26.54 ID:Buis0vuF0
>>156
それはある意味公平ではある
でも普通に使う環境と言っても各家庭で状況が違うので千差万別なんだよね

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4507-HvNK) :2020/11/14(土) 20:32:03.02 ID:nApMD0Tp0
>>158
さっさとお前のアンプ見せてみろよ
難癖野郎
当然自分から言い出したんたから見せるよな?


【S.M.S.L】SMSL製デジタルアンプ&DACスレ10
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1604556141/146

954 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2020/12/15(火) 22:56:46.21 ID:eZV309Yc.net]
今日インしたけど寒すぎたわ
昨日までが暖かかったから堪えた
お客さんも少なくて余計寒々しい感じ
正月がどれくらいの気温になるかわからないけど寒さ対策はしっかりしたほうがいいです

955 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2020/12/15(火) 23:28:55.28 ID:YovHzV9O.net]
いつも正月に行く人、どんな寒さ対策しているか

956 名前:
何枚着こんでいくか、防風・防寒対策を書いてくれると嬉しいね
[]
[ここ壊れてます]



957 名前:名無しさん@120分待ち [2020/12/16(水) 16:36:51.21 ID:nAeLLruf.net]
お正月の寒さについて質問した852です
まとめてのお礼になりますが皆様ありがとうございました
せっかく優しくし教えていただいたのにどうやらステイホームに
なりそうです
悲しい…

958 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2020/12/16(水) 18:56:33.35 ID:m1jcROiC.net]
こういう状態だから仕方ない
また機会はありますよ

959 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2020/12/19(土) 10:49:55.19 ID:8nDoKRqm.net]
来年の3月上旬の水曜日あたりにニンテンドーエリア目当てで行こうと思います。
やはり入場確約券がないと終日入れない状態になりそうでしょうか。

960 名前:名無しさん@120分待ち [2020/12/19(土) 10:59:33.76 ID:/+YOChhp.net]
ハリポタエリアと同じで整理券さえ取れれば入れるんじゃないかな

961 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2020/12/19(土) 15:50:45.84 ID:pofdawCC.net]
ハリポタと同じように有料の入場券が売り出されると思うから
お金があるならそれを買えばいいんじゃないかな

962 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2020/12/19(土) 16:16:06.47 ID:8nDoKRqm.net]
分かりました。
ありがとうございます。

963 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2020/12/25(金) 15:39:34.12 ID:Nlprcb4D.net]
いまって19:00閉園みたいですけど
乗り物は何時くらいまで乗れて、園内には何時ごろまでいられますか?

964 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2020/12/25(金) 17:01:32.71 ID:aS/83lan.net]
>>921
乗り物は待ち時間から逆算して早く受付終了する
例えば19時閉園だと、18時の時点で60分待ちだと受け付け終了、それ以上は並べない
パークの中には閉園時間をちょっとくらい過ぎてもいられる

965 名前:名無しさん@120分待ち [2020/12/25(金) 19:23:37.52 ID:gnRPTh/R.net]
>>921
今、アトラクションは閉園時間より早く運行終了するものあるから詳細公式ページの当日の運行スケジュール見たほうが良いよ。
例えば19時閉園でミニオンハチャメチャライドは18時45分に運行終了とかだと、45分待ちなら18時に案内終了する。
園内は閉園時間になった瞬間に追い出されることはないけど、奥の方のエリアから順次、閉園時間過ぎてるので出口の方へ向かうようにクルーさんから促される。
入り口のところのお土産屋で大体閉園1時間後くらいまでいれるイメージかな。

966 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2020/12/25(金) 23:27:27.09 ID:Nlprcb4D.net]
ご丁寧にありがとうございます!
コロナ前のブログとかでは閉園1時間後まで乗れるみたいなことを目にしましたが違うんですね



967 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2020/12/26(土) 23:25:40.75 ID:Pu1HjIca.net]
最近の開園時間ってどんな感じですか?
コロナの前だと公式の30分前とかに開けてましたよね?

968 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2020/12/27(日) 08:24:38.17 ID:M0lp+nK9.net]
>>925
昨日は営業時間9:00-19:00時で8:35オープン
一昨日は営業時間10:00-19:00で9:35オープンのようです
↓のスレで毎日書き込まれてるので参考にどうぞ

【USJ】ユニバーサルスタジオジャパン混雑具合74
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1603936765/

969 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2020/12/27(日) 08:57:42.15 ID:QlN61x1L.net]
>>926
ありがとうございます

970 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2020/12/27(日) 17:53:20.73 ID:zTNexQfC.net]
>>905
今のところエリア内とオプション購入だけみたいだね。
エリアの中に入ればそこで購入できる。
当日だと人気のが売り切れとかになるのかどうかわからない。
事前にどうしても欲しいなら、
先行キャンペーンに当たってる人に頼んで買ってきてもらうのが一番かも。
値段は3200円。

971 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2020/12/28(月) 17:57:52.09 ID:IHIgQZLv.net]
12/29の日付でGoto USJチケットを購入していたんですが、

972 名前:どうしても外せない仕事が入ってしまい行けなくなりました。
そのため日付変更をしようと思っているのですが、公式HPを見て分からないところがあるので質問させてください

日付変更は発売期間なら可能と明記されていますが、現在12/28〜1/11発売停止されていますよね?この日付の間への変更は可能でしょうか?
それとも1/31までならいつでも変更可能という認識でいいのでしょうか?
[]
[ここ壊れてます]

973 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2020/12/28(月) 18:06:53.38 ID:IHIgQZLv.net]
日本語が下手くそですいません
要は、この年末年始の連休中への日付変更の可否を教えていただきたいです

974 名前:名無しさん@120分待ち [2020/12/28(月) 20:09:10.74 ID:xSKEeqmY.net]
無理。
https://i.imgur.com/o22ooup.jpg

975 名前:875 mailto:sage [2020/12/29(火) 18:56:24.65 ID:CUBgbRA7.net]
>>931
ありがとうございます。

976 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/01/24(日) 01:29:39.07 ID:b+UeMIY7.net]
体がでかいので以前行ったときハリポタフォービドゥンジャーニーとミニオンのライドがギリギリでセーフだった
スペファンとダイナソーとハリドリはこれよりキツめって感じかな?
マリカーはどうなるかな…いろいろ乗ってみたいんだけどなぁ



977 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/01/30(土) 06:15:40.42 ID:6ROL4BaA.net]
>>933
激遅レスやけどw
横と縦のどっちにでかいんかわからんけど、その中で一番狭いのはおそらくスペファン
ジャーニー乗れたんならたぶん全部乗れるんとちゃうかな?(マリカーは未体験なので除く)
ライドアトラクはテストシートが大抵用意してあるので、並ぶ前にチェックさせてもらえばええよ

978 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/02/06(土) 17:45:04.42 ID:gj6nXhIX.net]
>>934
優しい人ありがとう
先日チャレンジしたらギリギリスペファンに乗れたので、もしかしたら他のもいけるということか…希望が湧いたよありがとう
マリカーはテストシートなるものがすぐに見つけられたので乗ってみたら、余裕だった
今後も楽しみが増えそうで嬉しい

979 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/02/06(土) 23:32:24.08 ID:Yx9aCTaU.net]
>>935
スペファン乗れたか、良かったな
大きなお友達はお断りっての以外は、全アトラク制覇も夢やないかもやでw
ちなみにミニオンがギリギリって言ってたけど、きついなら前に乗る方が楽かもよ
邸宅のライドは前列と後列でバーの仕様がちょっと違うねん
前列なら太股押さえるような位置、後列は腹の位置で押さえるから、太股の方がたぶんラクやで
扉の前で何人か聞かれる時に人数と前に乗りたいって言えばミニオンは前枠に案内してもらえるよ

980 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/02/08(月) 22:24:08.39 ID:DCsSxLsh.net]
>>936
もう見てないだろうと思って書いた881だったから、また返事もらってたのに気づくの遅くなって申し訳ない
ミニオンのバーの仕様は知らなかったから嬉しい情報だ
次は前列に乗れるか聞いてみるよ
セサミやキティとかに行く年齢の連れはいないから、大きいやつでも遊べるライドにまた人が増えないうちに行ってみようと思う
親切にありがとう、優しい人だな

981 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/02/09(火) 20:51:30.31 ID:cCllxXQs.net]
>>937
いえいえ、遅くても気にせんでええよ、見ないかもと思いながらいつもレスはしてるんでw
最後にワンダーランドも大人でも普通に楽しめるもの少しあるのでちょいオススメしとくわ
ゴーゴースケートボード、これは風切って心地よくおもろいで


982 名前:バイキングに横回転加わって、高さが少し低い感じ、コロナ禍の今も
よやくのりやってるんか知らんけどワンダーランドはよやくのり対応のものがある
シングルもこれはコロナ前はやってて待ち時間大抵短かかった
観たいショーの時間の調節に丁度いい感じでよく乗ってたよ、バーはたぶん余裕な感じやと思う
思う存分、体験しまくってくれ
[]
[ここ壊れてます]

983 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/02/09(火) 23:41:46.55 ID:cWqz13AU.net]
>>938
ありがとう、そう言ってもらえると助かるよ
いい人のいるスレだなここ

ゴーゴースケートボードの動画を見てみたけど、あんなのもあるとは知らなかった
メリーゴーランドやコーヒーカップとかの完全に低年齢層向けエリアだと思いこんでたよ
バーも太ももみたいだし、今度行ってみる
最初は愚痴混じりのコメントだったのに、いろいろと有益な情報をもらえて助かった
まだまだユニバを楽しめそうだ、ありがとう

984 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/02/10(水) 13:19:51.38 ID:L186VaCd.net]
>>936
質問者じゃないけど、以前に後方に乗ってお腹にバーがめり込んでめちゃくちゃ痛くて内容どころじゃなくなって
もう二度と行かん!と思ったから知れてよかったわ

985 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/02/10(水) 14:41:44.66 ID:lkzWrlGS.net]
>>936
ミニオンの前席か後席かは、同じライドに乗る8人で決めるんじゃないの?
何となく先に入った4人が前席という暗黙のルールがあるが
必ずしも徹底されてないし、キャストも特に何も言わないし

986 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/02/10(水) 18:24:36.93 ID:a6QerFVJ.net]
>>941
小部屋で並んでる順に座れ言われて、
前に並んでる人達が前列に座ってる。
座る時も並んでた順番で座ってるし、
そんな雑な感じでテキトーに座ったことない。
並ばせる時点で4人席に収まるようにして並ばせてるんじゃ。



987 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/02/10(水) 18:31:06.75 ID:e7V5CFie.net]
暗黙のルールじゃなくて小部屋に入った順番にときっちり言ってる

988 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/02/10(水) 19:50:04.31 ID:4TqsKdXy.net]
そうは言ってもキャストいない空間だからみんな勝手に座ってるよ
2人ずつ2組の4人のときは後の2人は横に並ばず勝手に後ろに座ってるし

989 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/02/10(水) 22:27:42.40 ID:2A0ZI9Pt.net]
>>942
それは案内ビデオの話?
奥から詰めてという意味と解釈して
前を先に埋めてから後を埋めるという所までは読んでなかった

990 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/02/11(木) 06:57:04.51 ID:NmVsCdd0.net]
>>941
前座りたがる子供いると強引に順番抜かしがち、親も注意せんとモメたりもたまにあるみたい
基本的には暗黙の了解で前4人までが前枠やけど、スムースに席着かせる目的とモメごと回避に
入ってきた順番で奥から着席お願いしますって声かけてくクルーもいるで
子供が後ろ枠にいる時は要注意、大人げないけどドアの真ん前立って行かせないようにするか
「ごめんね、後ろだと気分が悪くなっちゃうから順番は譲れないんだ」と言えば流石に親も子供に注意するかと
そのための前希望やし、場合によっちゃ次の回にされるんやしね

991 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/02/11(木) 07:24:23.74 ID:NmVsCdd0.net]
>>940
たまにバー苦しくないですか?って声かけてるクルーはいるけど
発車前にバー苦しいとはなかなか言いにくいやろしな、そら災難やったな
一体型バーは自分の体型までグイグイ押し込む必要ないのに、ガバガバでもほぼ安全w
ぽっちゃりにお任せしといたらいい

992 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/02/11(木) 21:01:29.42 ID:DOhwqE8Z.net]
>>944
それ、ちゃんと順番に座ってるんじゃ…。
そういう座り方も勝手にって言うのか。
後ろのグループが前列に座るとかそういうことかと思ってた。
二人組が二組四人乗車でも、
4人並んで前列に座りたいってことか。
その発想はマジなかった。
全然気にしたことなかったわ。

993 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/02/11(木) 21:12:11.50 ID:DOhwqE8Z.net]
>>945
あの部屋に入ってすぐぐらいに言いに来る。
自分が乗るときは毎回言いに来る。
最大で8人だし、自分の前の人ぐらい覚えてるから、
小部屋で立ち位置がバラバラになっても、
また、順番通りに乗り場に入っていって座る。

994 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/02/12(金) 02:20:49.05 ID:X9w3gEuY.net]
>>949
結局、単に順番通りと言われた時に
前席が先という認識ができるかどうかだろう

995 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/02/12(金) 20:46:58.20 ID:iVgO2rya.net]
>>950
順番に奥から座って下さいって言われた場合、大半は前席から座るけどな、乗車はライドの後方からやし
それに前列の奥から座ることを想定して扉前クルーは並ぶ列番を指示してるから
変な座り方すると居合わせた人数次第で並んで座れないグループが出ることも

996 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/02/13(土) 02:12:55.78 ID:NyJxhr6tS]
正直に体型の関係で前のバーの方が楽だから前に座らせて欲しいと言えば変わってくれ人多いんじゃない?
我先にと前に座られるよりそっちの方が嫌な気持ちにならないと思う



997 名前:名無しさん@120分待ち [2021/03/13(土) 22:32:19.10 ID:760sgl7M.net]
へー

998 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/03/16(火) 16:10:22.95 ID:FV5CmI1x.net]
5/15(土)から5/16(日)に行く予定ですが、USJのチケットは何日の何時頃から販売開始なのでしょうか?
(1.5デイか2デイにすると思います)

※ディズニーは毎週水曜日の14時に一ヶ月後の1週間分をまとめて販売ですが、USJはそのあたりのルールを教えて頂きたいです。
よろしくおねがいします。

999 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/03/23(火) 09:23:45.63 ID:1p3tG/lc.net]
すいません教えて下さい。5月に初めてユニバに行くのですが
入場には通常のスタジオパス(画像1)だけで入れるんですよね??
んでアトラクに乗るのに待ち時間を短縮するには別で
エクスプレスパス(画像2)を買わなきゃ行けないんですよね??
よく分かって無くてごめんなさい
2つ買って1万6千円位って考えておけばいいのかな?
https://i.imgur.com/z66OeLk.jpg
https://i.imgur.com/p00Odlr.jpg

1000 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/03/23(火) 18:21:58.55 ID:W6/tUdE2.net]
>>955
その認識で合ってるけど、少し注意点がある
各種入場パスは前売りで買っていても、入場規制がされていると入れる条件満たすまで待たされるらしい
エクスプレスパス(以下Eパス)も購入しておけば、時間指定の時刻には規制中でもその対象から外してもらえるけどね
あとEパスに付いてるエリア確約券は一度のみ有効なので、そのエリアまた入りたいと思ったら
各種パス1枚につき同日は1回のみ発行出来る入場整理券を取っておく必要がある
規制の対象エリアはハリポタとニンテンドーだけで状況に応じて規制してたなかったり
数にも限りがあるので整理券は取れるとは限らんので、Eパス持っておくと安心
最後に値段は行く日よって随分開きあるから、自分の目的と財布とよく相談してから決めた方がええで

1001 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/03/25(木) 08:56:26.17 ID:SSr9YGXm.net]
>>956
ありがとうございます。とても分かりやすい説明で
大変助かりました。
念のためエクスプレスパスも購入しておきます。
初めてなので凄い楽しみです、重ね重ねありがとうございました

1002 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/03/25(木) 22:22:22.00 ID:ZwJO2Zpc.net]
>>957
初めてなんやね、本当は通常営業に戻ってからを来るのをおすすめしたいところやけど・・・
今は休止してるアトラクも多いし、演出がコロナのため無くなってたり、イベントもちょっとしたものしかない
パレードもない、ないない尽くし、買う前に休止情報も確認しながらEパスは選んでね
ユニバ初体験、良い思い出を沢山作ってきてくれ

1003 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/03/26(金) 09:10:16.72 ID:sR7zABUg.net]
子供用鑑賞エリアのあるショーはありますか?

1004 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/03/26(金) 10:05:00.22 ID:TLNeZK7y.net]
始めていきます。Eパス持ってても6時位に行ったほうがいいんでしょうか?

1005 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/03/26(金) 16:50:25.70 ID:yMw7Ckaw.net]
>>959
おさるのジョージは前に子供たち集まって後ろ側のイスに大人が座るタイプ
それ以外は特に席は設けてないよ

1006 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/03/26(金) 20:45:27.93 ID:tlYFj13Q.net]
>>960
>>956を参考にした上で、早くこれるのであればゲートに近くでオープン待ちの方がそりゃいいよ
遊びの選択肢が広がるんやから
コナンのミステリーチャレンジや待ち時間長いアトラクとか最初に行くのがおすすめ
ニンテンドーの整理券取りつつ、アトラクではバックドロップが個人的にはおすすめかな
普通のハリドリの方がスリルあって面白いんやけど、バックドロップは一台しか走行してへんので
これは早く来れる人向きのアドバイス、あとは遊びと睡眠とどちらが欲求か勝つかで時刻決めてくれ



1007 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/03/28(日) 00:10:43.78 ID:ctT/rnHx.net]
ニンテンドーは興味ないのだけど、それだったらそんな早くいく必要ないですか
明日雨みたいだし混まないといいな

1008 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/03/28(日) 00:59:25.14 ID:9HCVQUvb.net]
>>963
開園直後のブースト時間に待ち時間長いの攻めておきたいってのもないやったら
極端な話、ニンテンドーはスルーでいいなら、公式の発表開園時間でもいいんちゃうの
入場で待たされたとしても責任は取れんけどなw
あーあとコナンのミステリーチャレンジも遅いと厳しい
体験できないことがあってもいいなら早くいく必要なんてまったくないよ
今日行くんやね、生憎の雨やけどいっぱい楽しんできてくれ

1009 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/03/28(日) 03:08:29.46 ID:8A95Jh28.net]
>>964
詳しくありがとう!
初USJなのでまったく要領わからずだけどとりあえず楽しんできます
雨だからコースター類は運休なのが残念

1010 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/04/10(土) 19:17:26.60 ID:Ru5NmtPa.net]
USJが5000人規制になったけどチケットも1日5000枚
売り切って終わりなのかな?
それともしれっと5000枚以上販売してて中の入場人数が
5000人になったら規制するのでしょうか??

1011 名前:名無しさん@120分待ち [2021/04/10(土) 19:48:09.38 ID:jPvEqSav.net]
>>966
マンボー適用開始時点で既にその日の販売枚数が5000超えてたかどうか。

1012 名前:名無しさん@120分待ち [2021/04/10(土) 22:38:01.58 ID:qfAsowzw.net]
年パスも規制対象ですよね
皆さんの体感でいいので、平日行くなら何時ごろなら入れそうかって分かりますか?

1013 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/04/11(日) 09:51:16.82 ID:Ialq6itx.net]
>>967
なるほど!ありがとうございます

1014 名前:名無しさん@120分待ち [2021/04/11(日) 11:47:29.05 ID:1Q7ECtFG.net]
今年のイーストミーツウエストのセットリストは
クラシック曲は無かったですか?

1015 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/04/11(日) 19:41:14.29 ID:Plab4pFL.net]
>>970
なかった気がするなあ
個人的に今年のセトリは大ハズレ

1016 名前:名無しさん@120分待ち [2021/04/12(月) 00:42:15.08 ID:Gk7Ag2+q.net]
確かに今年はお客さんの反応も
薄い気がする。過去の事言ってもしょうが無いけど。



1017 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/04/12(月) 08:09:27.92 ID:a49dTvoI.net]
4日も11日も5000人どころじゃないよ。
昨日(4月11日)は1万から2万の間
グッズショップのねーちゃんが言うには「先週はかなり多かった」って。

1018 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/04/12(月) 11:59:58.11 ID:6Rp1X7Wj.net]
平日のロデオドライブスーベニアの営業時間教えてください
インフォメーションセンター繋がりません

1019 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/04/14(水) 17:10:00.42 ID:723vZ1sF.net]
来週月曜に障害のある息子連れて行こうと思ってます
マリオエリアのマリオカートやヨッシーとかを乗り潰せれば満足です

しかし障害者向けスタジオパスだと親子で7300円ですがこれだとマリオエリアに入れない可能性や
入れてもカートとかには乗れない可能性があるってことですよね?

エクスプレスパスだと親子で37400円になってしまいます

最近の平日の混雑状況ってエクスプレスパス必須なのでしょうか?

usj初めてで混雑状況スレとかも覗いてるんですが午後2時には並べなくなったとかディズニーランドとは違うルールがあるみたいで
何買えばいいのかさっぱり分かりません

1020 名前:名無しさん@120分待ち [2021/04/14(水) 17:31:05.98 ID:723vZ1sF.net]
ごめんなさいageます

1021 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/04/14(水) 19:11:16.16 ID:rRo0/+SU.net]
>>975
ここ最近の混雑具合から見て平日なら間違いなく空いてるから大丈夫
感染予防はしっかりね

1022 名前:名無しさん@120分待ち [2021/04/15(木) 11:28:06.63 ID:7jICG1lw.net]
>>977
ありがとうございます
障害者チケット買います

1023 名前:名無しさん@120分待ち [2021/04/18(日) 20:16:09.18 ID:6a5cBxFT.net]
公式アプリを入れてパワーアップバンドを登録して遊ぶのって電話番号無しのスマホでも大丈夫ですか?
パークにはwifi飛んでると聞いてたのですが電話番号必須でしょうか?

家族二人で行く場合2回線必要なのかそれとも1回線でいいのか、あるいはパワーアップバンドは家族全員分いらないとかさっぱり分かりません

1024 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/04/19(月) 00:04:40.53 ID:90fBEbrh.net]
>>979
回線の繋がってないスマホでも大丈夫。
Wi-Fiさえあれば使える。
契約してないタブレット持って行ったけど向こうでWi-Fi繋げて行けたから。

ちなみにスマホ1台でバンド2個登録するのも行けると思うけど。
そこは詳しくは知らん。

1025 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/04/19(月) 21:23:15.41 ID:WnU9U5iU.net]
>>979
一台で家族分登録できるで
大家族ちゃうなら大丈夫や

1026 名前:名無しさん@120分待ち [2021/04/19(月) 22:29:47.99 ID:7sIc2I1w.net]
>>981
>>980
ありがとうございました



1027 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/05/02(日) 18:49:43.22 ID:Vge+bcMM.net]
フロントホテルがコロナ患者の為に客室を提供との事ですが
期間は決まっているのでしょうか??

1028 名前:名無しさん@120分待ち [2021/05/18(火) 08:16:18.79 ID:2hzsYU2X.net]
経営心配です

1029 名前:名無しさん@120分待ち [2021/05/18(火) 09:26:36.44 ID:oJ7zXe0c.net]
15年以上前にUSJに行って乗ったアトラクションで、
宇宙のあちこちから帰還した移民たちが地球の手前で
隔離ゲートを開いて合流する、といった演出があった
アトラクションは何だったか分かりますか?
今もあるのかな?

1030 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/05/18(火) 18:40:40.59 ID:7ypW0Cw3.net]
>>985
宇宙がテーマやったら ET かな?
ET を クローズして しばらくした後に ウォークスルー型の ET のアトラクも あったみたいやけど、そっちとか?
今はそこ スペースファンタジーライド に変わってるけど、XRライドっていう 期間限定の VR コースターに ちょくちょく変わるから、
常設が ほとんど体験できない ってこともあったりするわw

1031 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/05/26(水) 00:50:33.05 ID:yi3aQF0O.net]
「地球の手前で隔離ゲートを開いて合流する」がいまいちイメージできない

でっかい地球があって、開いてゲスト(客)がそこへ行くんだったら
シネマ4Dシアターっぽいけど

1032 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/05/26(水) 22:27:36.39 ID:OlsKIdmb.net]
地球儀っぽいのやったらスペファンの入り口にもあったけどな
半球やし、今はもうないけど

1033 名前:名無しさん@120分待ち [2021/05/27(木) 08:22:30.94 ID:qAsGHE7t.net]
>>985
まったく違ったらごめんなさい。
真っ先に思いついたのが同じく15年ほど前に修学旅行で行った長崎のハウステンボスのアトラクションだわ。

グランオデッセイって言う入り口で撮影した自分の顔がCGになって映画に登場するやつ。

シアターが3つか4つあるんだけど、最後のシーンで地球にワープする時にシアターごとの壁が無くなって他の星からワープしてきたみんなと合流して一緒に地球にたどり着くやつ

1034 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/05/31(月) 20:46:51.26 ID:4Qa4VF+3.net]
>>989
説明聞く限りやときっとそれみたいやな
質問者現れへんし、グランオデッセイやったということにしとこ
ユニバのアトラクちゃうんかいwチャンチャン

1035 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/06/01(火) 11:49:35.75 ID:7TPyNYkI.net]
2000人限定で開園したね
2000人くらいなら待ち無しで乗り放題かな?

1036 名前:名無しさん@120分待ち [2021/06/01(火) 12:15:35.24 ID:ySTjJWtf.net]
5000人な



1037 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/06/03(木) 09:08:59.69 ID:b1uYKe5H.net]
5000人ってどうやってカウントしてるんだろ?
入る方はカウントできるだろうけど、出る方はカウントしてないように見えるが?

1038 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/06/03(木) 11:24:51.98 ID:BHbNlth6.net]
>>993
素直にチケットの枚数じゃないの??
若干の予備分は有るだろうけどさ

1039 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/06/03(木) 15:17:09.05 ID:b1uYKe5H.net]
>>994
年パスもあるのに?

1040 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/06/03(木) 15:19:18.82 ID:b1uYKe5H.net]
>>994
現在中にいる人数ではなくて、
入場延べ人数5000人なの?

1041 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/06/03(木) 20:01:23.28 ID:Ak/AvCNu.net]
>>996
基本パーク外に出る事は禁止じゃなかったっけ?
ググったら例外はあるみたいだけどね
入場5000人プラスαって感じじゃねーの?

1042 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/06/03(木) 21:20:27.84 ID:e+YAK+bC.net]
>>997
昼過ぎに帰る人も多い

1043 名前:名無しさん@120分待ち [2021/06/03(木) 23:24:47.62 ID:X60xyCE1.net]
年パス20%30%OFFがショックなんだけど・・・
ニンテンドーがオープンしたときに欲しいもの定額で買って、
今更年パス割引になってもって感じ

同じ境遇の人いる?30%はやりすぎな気も・・・

1044 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/06/03(木) 23:28:59.02 ID:mELzC6qu.net]
数字を全角にする癖は直した方がいよ

1045 名前:名無しさん@120分待ち [2021/06/03(木) 23:30:36.41 ID:X60xyCE1.net]
>>1000

失礼しました。

1046 名前:名無しさん@120分待ち [2021/06/04(金) 12:18:51.65 ID:EZTxSsvX.net]
>>993
今は分からないけど、去年に入場制限してた時は出口にいるクルーさんが出る人数カウントしてたよ。



1047 名前:名無しさん@120分待ち [2021/06/04(金) 12:22:57.70 ID:EZTxSsvX.net]
>>999
定価で買った人に配慮して割引しないなんてバカげてるし、そんなもんでしょ。
そんな事言ったら一生割引も値下げもできなくなる。

1048 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/06/04(金) 21:01:13.79 ID:0FgsN/yF.net]
ショックするんは理解できるけど
後で安く買ってる人がいて納得できないってのは理解できない
その時その値段で欲しいと思ったんやろ?先に手に入れてるんやからそれでよくない?
それに今回の割引はこんな不安定な経営の時期に年パス買ってくれてありがとうの割引やん
その対象に漏れたからって損はしてへんよな
損害あったんやったら文句言うのもわかるけど

1049 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/06/05(土) 08:21:33.35 ID:uStPHeK1.net]
食品は賞味期限もあるし、グッズも次の企画品があるから販売時期を喪失した商品は廃棄か値引き販売されるもんだろ。

1050 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/06/05(土) 08:47:20.85 ID:ijf1PCYp.net]
一律何割引じゃないけど
自分が定価で買った商品が次にインした時に値下げされていることは結構あるぞ

1051 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/07/09(金) 01:53:10.88 ID:ikQhBvVq.net]
鬼滅の刃の期間に行きたいと思っているのですが、いつがオススメでしょうか
以前ラグーナが鬼滅とコラボした際に、グッズもコラボフードも開演から数分で売り切れて入荷待ちになったり、後から個数制限がつけられたりしてグダグダだったため、とても不安です
初日の金曜の朝イチでグッズ、フードに走ればなんとかなると思いますが、やはり初日は1番混むでしょうか?
早く行きたい気持ちはありますが、グッズ、フードの残数を心配せず、アトラクションも鬼滅以外も並ぶ余裕がある日がいいと思っています
初日、土日祝を避けた21.22あたりが良いでしょうか?
また、鬼滅コラボとなるとアトラクションは何時間かは待つ覚悟が必要でしょうか

1052 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/07/09(金) 07:41:20.82 ID:BAzjQ3On.net]
その辺は慣れてるから即完売したグッズは受注生産してくれる
届くのは数か月後になるけど

コロナの状況が分からんが、落ち着いていたら平日でも120分は超える
待つの嫌なら鬼滅エクスプレスパスを3000円くらいで売ると思うのでそれ買った方がいい

1053 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/07/09(金) 18:30:03.59 ID:ikQhBvVq.net]
>>1008
回答ありがとうございます!
グッズは受注があるんですね、安心しました
エクスプレスパス買うようにします

1054 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/07/12(月) 16:37:31.11 ID:hnO+cb6K.net]
5000人だと当日厳しいかな?

1055 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/07/12(月) 17:51:07.67 ID:hNqNh9U/.net]
>>1008
っしやぁあああああああ
好きだ!!!!!

1056 名前:名無しさん@120分待ち [2021/07/15(木) 12:57:11.80 ID:rEFDaBNN.net]
日曜日の15時からホテルにチェックインするのですが、着くのは12時ごろになりそうです。

USJ近隣で車が停めやすくて、時間が潰せる場所はないでしょうか?

USJは月曜行きます。



1057 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/07/15(木) 15:37:44.22 ID:auqkvbAU.net]
ユニバーサルシティウォークに駐車場あるよ

1058 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/07/15(木) 18:53:55.87 ID:hcUS4OQC.net]
スペースファンタジーとヒッポグリフどちらが浮遊感ありますか?あまり絶叫系得意ではないので怖くないほうから乗ってみたいのですが

1059 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/07/15(木) 19:41:35.90 ID:zy+OWpGP.net]
>>1014
ヒッポグリフかな。ジェットコースターだから高いところにはまず行くけど、
ストーンと落ちることはない。一分くらいで終わるし。

1060 名前:名無しさん@120分待ち [2021/07/15(木) 20:51:19.68 ID:8Dntmcnd.net]
>>1014
ヒッポグリフの方が浮遊感あるけど、体験時間短いから慣らすならこっちの方がよい。

1061 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/07/15(木) 21:13:07.33 ID:wK0mGyGu.net]
ありがとうございます
ヒッポグリフからチャレンジしてみます!

1062 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/07/16(金) 18:51:26.08 ID:CE5IEhtA.net]
日付指定パスを買っていれば、入場制限後でも入場できるのでしょうか?

1063 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/07/16(金) 19:12:37.54 ID:zAcUxR4W.net]
入場制限後は入場できる
入場制限中は入場できない

1064 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/07/17(土) 10:17:23.18 ID:muFVY3xP.net]
オフィシャルホテルと入場パスがセットのプランを予約しています
今公式を見たら入場希望する日の入場パスは売り切れ?で買えない状態になっているんですが、ホテルとセットのパスの場合は別枠というか公式で売り切れでも希望日に入場できるものですか?
入場パスはホテルでチェックインの時に受け渡しで、宿泊当日に入場か翌日に入場か選べるようです

1065 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/07/17(土) 10:57:06.43 ID:jhKCnR1B.net]
>>1020
それはここよりホテルに聞いた方が良いやろ?
電話一本やで

1066 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/07/17(土) 13:06:11.25 ID:F4SPjxqU.net]
9月中旬に初めて行こうと思ってます
木曜夜泊まって金曜朝から15時くらいまでの予定なんですが、鬼滅コラボが始まると聞いて迷ってます
目当ては任天堂とハリポタ、時間に余裕があればジュラシックか任天堂2回目を考えてます
同行者含め鬼滅は全く興味ありません
なるべく混雑を避けて回るおすすめあれば教えてください



1067 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/07/17(土) 16:20:21.89 ID:VOZbmt57.net]
>>1022

任天堂もハリポタもジュラシックエリアも
鬼滅は関係ないから気にしなくて大丈夫

1068 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/07/17(土) 23:11:01.40 ID:zJexuRaN.net]
>>1022
午前中は鬼滅のXRライド(スペースファンタジー)に行く人多いから、
他のアトラクションは相対的に空くと思う。

朝一に任天堂いって、終わったらハリポタ。
混雑する前に早めに昼食をとって、あとは待ち時間を確認して空いてるところにいく。

9月中旬の平日なら、そんなに混んでない気もするけど。

1069 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/07/17(土) 23:41:28.76 ID:F4SPjxqU.net]
>>1023
エリアの確認しておきます
ありがとうございます

>>1024
詳しくありがとうございます
行ける日がコラボの初日に当たるため、混みそうだなと思いまして…
確かに鬼滅目当ての人は朝から並ぶでしょうから他は空いてるかもしれないですね


場合によっては1.5日券買って木曜の午後から入って、
金曜は早めに撤収することも考えておこうかと思ってます

1070 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/07/19(月) 14:45:09.50 ID:NJjY6Lht.net]
>>1021
遅くなったけどレスありがとう
確かにホテルに聞いてみるのが確実だなと電話してみたら、チケット付きのプランなので入場確約済みとのことでした
心配だったからこれで一安心です

1071 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/07/19(月) 19:02:54.84 ID:RVd+SgOd.net]
>>1026
確約って言っても毎日売ってるからな。
午後からのんびり行くならどうなるか分からないけど。

1072 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/07/22(木) 09:32:11.69 ID:MKDACcYO.net]
パーク内の開いてるレストランではアルコール販売再開されてますか?

1073 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/08/01(日) 17:06:01.88 ID:8E0njyXO.net]
5000人限定って空いてるんでしょうか?
8月の年パス不可の平日のチケットあるんですが行くか迷ってます

1074 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/08/01(日) 23:56:12.18 ID:4RQEvFTV.net]
年パス不可?

1075 名前:974 mailto:sage [2021/08/02(月) 00:14:54.88 ID:UclavVPo.net]
すみません年パスを使えないので年パスの人が来ない日という意味でした

1076 名前:名無しさん@120分待ち [2021/08/02(月) 03:37:37.90 ID:xsAVyx8+.net]
>>1031
いや、それはみんな分かってると思うけど、年パスが使えない平日なんてある??



1077 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/08/02(月) 04:51:53.06 ID:d4iXKQao.net]
お盆休み期間のことでしょ
VIP年パスは入れることも知らんのでしょ

1078 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/08/02(月) 13:52:10.08 ID:ZWLoKKkK.net]
グレードアップ不可って意味かと思った

1079 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/08/03(火) 06:03:26.86 ID:8pXwfZoy.net]
チケットブースって前売り券は販売してるんですかね?
当日券のみ?

1080 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/08/03(火) 06:16:43.60 ID:1Sgd4nWT.net]
流石にUSJもお酒は取り扱わなくなりましたか?

1081 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/08/03(火) 06:19:17.05 ID:pqHEYRoi.net]
web前売り券完売している日ってもう当日券は販売ないですかね?

1082 名前:名無しさん@120分待ち [2021/08/03(火) 09:29:13.75 ID:KMtqvR+S.net]


1083 名前:名無しさん@120分待ち [2021/08/03(火) 09:29:20.19 ID:KMtqvR+S.net]


1084 名前:名無しさん@120分待ち [2021/08/03(火) 09:29:25.62 ID:KMtqvR+S.net]


1085 名前:名無しさん@120分待ち [2021/08/03(火) 09:29:30.44 ID:KMtqvR+S.net]


1086 名前:名無しさん@120分待ち [2021/08/03(火) 09:29:35.55 ID:KMtqvR+S.net]




1087 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/08/03(火) 09:41:28.85 ID:KMtqvR+S.net]
w

1088 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/08/03(火) 09:41:35.36 ID:KMtqvR+S.net]
w1

1089 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/08/03(火) 09:41:40.62 ID:KMtqvR+S.net]
w2

1090 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/08/03(火) 09:41:47.44 ID:KMtqvR+S.net]
w3

1091 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/08/03(火) 09:41:55.24 ID:KMtqvR+S.net]
w4

1092 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/08/03(火) 09:52:34.23 ID:KMtqvR+S.net]
.jp

1093 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/08/03(火) 09:52:41.79 ID:KMtqvR+S.net]
.com

1094 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/08/03(火) 09:52:49.21 ID:KMtqvR+S.net]
.net

1095 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/08/03(火) 09:52:59.21 ID:KMtqvR+S.net]
.org

1096 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/08/03(火) 09:53:09.20 ID:KMtqvR+S.net]
.html



1097 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/08/03(火) 10:04:27.83 ID:KMtqvR+S.net]
998

1098 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/08/03(火) 10:04:34.01 ID:KMtqvR+S.net]
999

1099 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2021/08/03(火) 10:04:39.61 ID:KMtqvR+S.net]
1000

1100 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 768日 10時間 48分 28秒

1101 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<340KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef