[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/13 07:08 / Filesize : 340 KB / Number-of Response : 1102
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【USJ】USJの教えてちゃんスレ17【相談・質問】



1 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/06/26(水) 23:16:11.97 ID:DwyvxpPk.net]
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの総合相談・質問スレです。

■まずは公式サイトを読んでから相談・質問しましょう。
 USJ公式サイト www.usj.co.jp/

●各オフィシャルホテルに関する相談・質問は下記も参考にしましょう。
 大阪のホテルを語るスレ27泊目 https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1504823923/

□わからない五大理由□
1. 読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない、する気もない
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

□回答が無い理由□
1. 誰も知らない
2. 質問文が意味不明
3. 知ってるが、あなたの態度が気に入らない
4. 誰かは知っているが、今ここにはいない
5. 不正に関わることなのでスルーされている

※不快な質問はスルーし、喧嘩腰のレス、荒らし認定等をしたりしないようにしましょう。
※内部情報の漏洩は禁止です。
※スレは大事に使いましょう。

▼前スレ▼
【USJ】USJの教えてちゃんスレ16【相談・質問】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1542370747/

次スレはこのスレで宣言してから>>980前後の人が立てて下さい
次スレが立った際には、このスレを使い切るまで次スレへの書き込みは極力控えて下さい

253 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/06(金) 21:34:47.71 ID:eXFntjN+.net]
>>243
非常に詳しく教えてくださりありがとうございます。
ゾンビ出没マップを見ながらどうにか遭遇しない道はないだろうかと
見ているのですが、何をどうしてもゾンビのエリアを抜けないと辿り着けません。
ひたすら壁にくっつようにしながら足早に通り過ぎるように言い聞かせます
痛い連中の人達がゾンビと戯れている間に通り抜けられれば

254 名前:いいのですがW []
[ここ壊れてます]

255 名前:名無しさん@120分待ち [2019/09/07(土) 00:42:58.32 ID:6PJ84W/T.net]
プレショ最前列ってどれくらい濡れますか?
着替え必要?ポンチョがあればどうにかなりますか?

256 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/07(土) 00:55:28.92 ID:6uDUykBu.net]
入り口〜ワンダーランド〜ミニオンはセーフティルートがあるから
それを上手く使って最短ルートで行くしかないね

257 名前:名無しさん@120分待ち [2019/09/07(土) 08:46:05.76 ID:IWl+oDb8.net]
バイオは整理券のみですか?
並んでも入れる?

258 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/07(土) 17:59:46.02 ID:Q7YmXeUu.net]
フェスタデパレードを有料エリアで見ようか考えていたのですが立ち見ですよね?
小さい子供だと前列に近くない限り、やっぱり見えなくて楽しめないですかね?

259 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/07(土) 19:35:08.72 ID:6uDUykBu.net]
>>247
日中は整理券が必要だけど、夜になって空いたら整理券不要で並んで入るに切り替わるよ

260 名前:名無しさん@120分待ち [2019/09/07(土) 22:27:46.81 ID:EX6wlVGY.net]
>>247
今日は夜行ったらクレアルートだけ通常スタンバイになってたよ

261 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/07(土) 23:15:40.83 ID:qb/P2Tl8.net]
>>250
夜8時15分から両方とも整理券不要だったので、
両方行った。



262 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/08(日) 04:24:30.20 ID:gUgwbZ4G.net]
>>247
当てにしない方が良いよ。
混んでたら終日要整理券。
去年まではね。今年も多分。
昨日は空いてた。

263 名前:名無しさん@120分待ち [2019/09/08(日) 08:16:47.84 ID:i5ALKlde.net]
アルバートって注意事項読むとサンダルはだめなの?
9月でまだ暑いけど体験できない?

264 名前:名無しさん@120分待ち [2019/09/08(日) 09:47:42.84 ID:XXF6tUaO.net]
黙認されるとしても「ご遠慮ください」て書いてる以上、サンダルはやめておくのが良識ある大人の対応だと思うな

265 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/08(日) 11:24:10.98 ID:kTGxwv4K.net]
自分と周りのゲストの安全のためです
注意事項は必ず守ってください
暑いなら荷物になりますが履き替えの靴を用意してください

266 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/08(日) 12:26:53.72 ID:PHAfRupS.net]
>>253
脱げやすい靴が問題なのだろうから
涼しくて脱げにくい靴を履いて行けたら良いんだけどね

267 名前:名無しさん@120分待ち [2019/09/08(日) 12:40:51.68 ID:sw7tSZP1.net]
来週平日行くとしたらeパスどれ買いますか?
バイオ、スペファン、チャッキー、ハリドリは最低限いきたい
スタンバイの場合40分までなら並んで待てる

ここ数日の待ち時間見てると夜になると割と空くみたいだしワンチャンeパス無くてもいけるかな

268 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/08(日) 14:26:52.96 ID:/V+21E4j.net]
>>257
平日ならパスいらないと思うけど。
土曜日行って、バイオ両方のキャラ、スペファン、エリア51、チャッキー、貞子余裕でいけた。
ハリドリ入れても余裕だし、4Dのホラーナイトのやつも去年と同じだから行かなかったけど、行こうと思ったらいけた。
それでも20時過ぎに帰ったから、閉園間近までいるなら、全然いけると思います。

269 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/08(日) 15:20:27.73 ID:PHAfRupS.net]
>>257-258
パスなしで、挙げられた全てに行くことは可能と思うが
スタンバイ40分までという制約が厳しい

270 名前:名無しさん@120分待ち [2019/09/08(日) 21:35:53.47 ID:r98BucLC.net]
昨日今日と行ったけどチャッキーは20時過ぎるくらいから20〜30分待ちだった。
バイオは整理券式だけど両日とも20時くらいに行ったらレオンクレアとも整理券なし15〜30分スタンバイだった。ハリドリとスペファンは平日なら40のタイミングもあるんじゃないかな。
ブランジェリーで涼みながら待ち時間情報チェックして40以下になったら駆け込むと良い。

271 名前:名無しさん@120分待ち [2019/09/08(日) 22:29:56.74 ID:Tlj0EGTf.net]
ありがとうございます
遠方からで、その日は泊まりだから閉園ギリギリまでいられるしパスは無くてもなんとかなりそうだな
あったらあったで安心して楽しめるだろうけど予想以上に高額でな…



272 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/08(日) 22:36:22.10 ID:XFQNhBTb.net]
>>253
アルバートに限らず、パニックになった人に踏まれるから
ハロウィン期間はサンダルはおすすめできないよ

273 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/09(月) 12:28:33.07 ID:bPF5a15b.net]
テーマパークにサンダルって感覚がわからん。
空からサンダル降ってきたら本当にホラーナイトや。

274 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/09(月) 13:57:22.18 ID:EveCrxMG2]
>>263
ちょっとなに言()

275 名前:名無しさん@120分待ち [2019/09/10(火) 06:46:48.28 ID:4TR/GoDJ.net]
バイオの整理券は何時ころに配布終了になりますか?
今週金曜日に10時頃インパの予定です。

276 名前:名無しさん@120分待ち [2019/09/10(火) 08:32:52.97 ID:+T2Wk0bb.net]
>>265
平日なら余裕ちゃうか

277 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/10(火) 12:16:21.94 ID:/GgS9ZRj.net]
>>265
先日の土日は、正午までは大丈夫だった

278 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/10(火) 12:17:53.50 ID:HxLvI+pP.net]
>>263
ハリドリとか、ダイナソーとか、ゴムで留めるから大丈夫ということになっているのだろう

279 名前:名無しさん@120分待ち [2019/09/10(火) 12:44:19.03 ID:/p4DJ3Kb.net]
>>266、263
回答ありがとうございました。
楽しんできます!

280 名前:名無しさん@120分待ち [2019/09/11(水) 12:21:59.12 ID:zn2tAxjm.net]
バイオ整理券のみか質問した者です
とても参考になりました
ありがとうございます

281 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/13(金) 20:50:18.59 ID:g2uzoP0X.net]
ハロウィンの時は足、踏まれるもんだと思って行くほうがいい。
自分は基本、そこそこ人から離れてるけど、
マジびびった人がすごい勢いで寄ってきて、
ぶつかられて足踏まれたことあるよ。
サンダルとか本当ヤバイ。
靴もヒールとかやめといたほうが良い、ヒールで踏まれたら最悪だし。
アトラクション以外でも、夜はゾンビがいるから、
どこでも踏まれる可能性ある。



282 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/14(土) 13:10:08.00 ID:XYYfSATq.net]
10/30にハリポタエリア目当てで初めて行きます。
朝9:00くらいに行き、フォビドゥンジャーニーに乗ってお昼〜13時くらいまでいる予定です。
この日、夜にハリポタエリアでショーがあるようなのですが、
エリアへの再入場には整理券が必要になりますでしょうか?
お分かりのかたがいらっしゃいましたら、教えていただけると大変助かります。
よろしくお願いいたします。

283 名前:名無しさん@120分待ち [2019/09/14(土) 13:21:14.86 ID:Wnwxm8+i.net]
>>272
今は空いてきて
整理券出すのはGWと盆と年末のみ

284 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/14(土) 14:03:31.86 ID:QgQbYIml.net]
>>272
ハロウィン前日なので夜は混むかも知れないね
整理券が出るにしてもおそらく17時以降になると思う

滞在時間の関係で初回をどうしてもみたいのなら
整理券が発行される前に再入場しておくか、意識しておいて整理券を取りに行く

初回にこだわらないのなら初回以降はどんどん人が減っていくので
また整理券なしで入られるようになると思うよ

285 名前:名無しさん@120分待ち [2019/09/14(土) 14:56:11.18 ID:Nfy8WoBb.net]
ハロウィンやハロウィン前日はハリーポッターエリア空き気味ですよ

286 名前:名無しさん@120分待ち [2019/09/14(土) 15:02:58.30 ID:4PhvGZBF.net]
夜のハリポタエリアでショーは毎年マンネリ気味で
もう人少ないですよ。
整理券はめったに出ない

287 名前:268 mailto:sage [2019/09/14(土) 23:02:44.07 ID:idbdxoZJ.net]
268です、皆様参考になるレスを沢山ありがとうございます!!
あまり混雑はしないのですね、17時前にエリアに再入場するか、整理券発行を確認します。
2人で行くのですが、1人は絶叫系ダメ、もう1人はホラー系がダメなので、行く時期が適切ではないかもしれませんが、ハリポタエリアを中心にゆっくり過ごそうと思います。
ご親切に、ありがとうございました。

288 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/15(日) 09:56:39.13 ID:IOCHeP0Y.net]
明日初めてユニバーサルスタジオジャパンに行くのですが、2800台あるという専用駐車場って
何時ぐらいまでに行けば入れますかね?

289 名前:名無しさん@120分待ち [2019/09/15(日) 16:08:12.92 ID:AUcZ2yqQ.net]
バイオって一人で入るのはやはり浮くのでしょうか…?
明日朝イチでホテルアルバートに行って、昼から友人と合流するのですが、それまで時間があるので整理券が取れたらバイオに行ってみようか考えています。
過去のバイオには一度も入った事が無く、どのようにグループを組むのかも知らない為、ご存知の方がいらっしゃったら教えて頂けるとありがたいです。

290 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/15(日) 18:25:43.72 ID:pqWi7gzI.net]
>>279
バイオに限らず、一人で入って浮くようなアトラクはないよ
気にしてるのは本人だけで他人の事なんか気にしてる人はいない
奇声あげたり体臭が凄いとか、他人に不快与える人は別だけど…違うだろ?w
グループは正確な人数覚えてないけど、足跡の上に並ぶんだけど8人〜10人くらいだった
前後の並びでそのままの案内が基本、でも例外もあり
少人数で特に1人は、前グループに空きがあると先に案内されたりはある

291 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/15(日) 18:32:22.66 ID:pqWi7gzI.net]
>>279
言い忘れ、過去のバイオとはまったくの別物
ただのシューティングゲームと思ってた方がいいよ
申し訳程度にしか出てこないw



292 名前:名無しさん@120分待ち [2019/09/15(日) 18:52:18.05 ID:Ypp2dA/q.net]
>>280
ありがとうございます!
10人くらいで入るなら、1グループに私1人だけ混ざるという可能性も少なさそうですね。
内容についても返信ありがとうございます。
ホラー要素が薄くなってるのは残念ですが、明日朝イチで整理券が取れたら行ってみたいと思います。

293 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/15(日) 20:30:09.47 ID:DVsrKFmx.net]
>>281
クレアルートだったけど、シューティングとも言えないレベルだったよ
リアルの頃とはいろんな意味で違うと思った

294 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/15(日) 20:48:37.23 ID:owh/+ajH.net]
>>280
数えてみたけど、9人か10人だった
各ルートに1回ずつ入って、1回目はお一人様がもう一人いてちょうど10人、2回目は一人は自分だけで9人だった
理論上は、3人組がいても9人グループになるが往々にして2人組ばかり
でも、チャッキーでも10人グループ中にお一人様がもう一人いたから、意外と一人率も高いのかも

295 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/15(日) 21:19:24.87 ID:VsWfU6PMN]
>>279
本日2人組で参加しましたがパーティー10人中、どの人とどの人が連れなのかなんてハッキリ分かりませんから気にしないで。

シューティングとありますが、感想はせいぜいお化け屋敷といったところ。あくまでも私の感想ですが。

296 名前:名無しさん@120分待ち [2019/09/15(日) 21:12:34.27 ID:/dLoM0OO.net]
>>278
ユニバーサルスタジオ駐車場から入り口までものすごく距離歩かされるから 安治川口駅前の800円の駐車場に止めて一駅乗ったほうが 楽だよ 時間も同じくらい

297 名前:名無しさん@120分待ち [2019/09/15(日) 21:13:41.64 ID:/dLoM0OO.net]
明日は祭日だから1500円だったけな

298 名前:名無しさん@120分待ち [2019/09/15(日) 21:29:08.80 ID:AKtaj5M6.net]
西九条駅なら駅前でも24時間最大800円とかあるよ

299 名前:名無しさん@120分待ち [2019/09/15(日) 21:31:07.39 ID:Y7xIyqi7.net]
>>288
ちょと遠いだろ

300 名前:名無しさん@120分待ち [2019/09/15(日) 21:33:35.86 ID:Y7xIyqi7.net]
まあユニバーサルスタジオ駅の1つか2つ手前あたりに車止めて電車に乗ってきたほうが
安いし体が楽なのは間違いない

安治川口から電車乗ってユニバーサルスタジオ入口につくのも
ユニバーサルスタジオ駐車場からユニバーサルスタジオ入口に着くのも
時間は同じくらい

301 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/16(月) 01:07:19.74 ID:KIOk00tM.net]
>>278
安治川口の1500円のとこわかりにくいけどね。
駅前は2000円位だったと思う。
夜から別の値段になるところもあるから注意。
それでも公式の駐車場は3500円くらいしたから、



302 名前:タ治川口駅前がおすすめ。 []
[ここ壊れてます]

303 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/16(月) 06:16:19.04 ID:o/uYma03.net]
>>286
>>291
ありがとうございます
大阪には転勤で住んではいるものの、地元ではないので地理的にもよくわからないので
近隣駐車場はちょっと厳しいかもしれないです
7時半ぐらいに公式駐車場着予定で出発することにします
空いているといいな…

304 名前:名無しさん@120分待ち mailto:写真 [2019/09/16(月) 08:12:36.34]
 安治川口駅から 歩いても 徒歩5〜7分ぐらい
電車1駅分家族多いと 電車賃 もったいない
歩くべし

305 名前:名無しさん@120分待ち mailto:写真 [2019/09/16(月) 08:16:31.08]
 電車西九条からと、安治川口駅 からどっちも確か料金同じかな
西九条駅から徒歩 無理

306 名前:名無しさん@120分待ち [2019/09/16(月) 08:54:42.79 ID:Do5m7AVu.net]
https://times-info.net/P27-osaka/C104/park-detail-BUK0046451/#d_page_map

安治川口駅のまん前 1500円

ユニバーサルスタジオ公式駐車場からユニバーサルスタジオ入口までどれだけ遠いか知らないんだろうな。

307 名前:名無しさん@120分待ち [2019/09/16(月) 09:14:47.88 ID:z13cgYhY.net]
ユニバーシティー公式駐車場から
ユニバーサルスタジオ入口まで1kmです

308 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/16(月) 12:18:42.81 ID:b3vu2LnW.net]
>>295
安治川口駅前って2000円じゃなかった?
値下げしたのかな。
でもタイムズのHPでその値段なんだから、間違いないんだろうね。

309 名前:名無しさん@120分待ち [2019/09/16(月) 18:14:10.16 ID:NL4zON8U.net]
>>297
タイムズのHPの値段更新は遅くて実際に行ったら値段が違ってたとか何回もある

ちなみに九月の初旬は1500えんだったよ

310 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/16(月) 21:22:42.61 ID:k3x36nvb.net]
>>298
このブログだと2000円なんだよね。
https://www.taremimiusagi.net/entry/USJparking2018/
2018年の情報だから古いのかな。

311 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/16(月) 21:22:59.30 ID:Dt/QsinQ.net]
>>292ですが、一応報告書いておきます
8時半パークオープンで8時ちょっと前、およそ30分前に駐車場に着きましたが
全く待たずに入庫できました
駐車場の空きもまだかなりありました
友人と行ったのですが、専用駐車場からパーク入口までの距離は
確かに少し遠いとは思いましたが全く気になりませんでした



312 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/16(月) 22:26:01.44 ID:waDCT5O4.net]
>>284
なるほど、10人だったか
足跡あるから今回きっちりと10人で区切るかもしれないけど、混み具合やクルーによっては11人もあると思うよ
今までのホラーアトラクは基本の人数があって1人の増減はよくあった
去年のインシディアスは少人数スタートもタイミングによってはやらせてくれたけど、今年は人待ちさせるっぽい
バイオはただのシューティングゲームだし、少人数だから色々見れる訳でもないしどっちでもいいけどw

313 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/17(火) 00:36:57.40 ID:2sGO14sU.net]
>>301
ほかのホラーアトラクは10人が11人になっても良いかも知れないが
今回のシューティングゲームは銃の数があるから10人以下にするんじゃないかな

314 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/17(火) 04:18:37.24 ID:RBojSuX+.net]
>>302
人数多すぎて、
銃の手前の部屋で二組に分けられた。

315 名前:254 [2019/09/17(火) 05:01:39.33 ID:fmc8+9te.net]
亀ですが>>257です
結局1.5日パスのEパス無しで行ってきました

ハリドリは終日60分オーバーだったので諦めましたがその他は行きたいとこ行けました
初日の半日でバイオ2回、スペファン 、ジュラパ、スパイダーマン、ジョーズ
こまめに待ち時間見て空いてるのから回っていく感じで。
バイオも初日整理券とれなかったから諦めてましたが閉園近くなると空きますね
レスくれた方ありがとうございました

316 名前:名無しさん@120分待ち [2019/09/17(火) 07:41:33.24 ID: ]
[ここ壊れてます]

317 名前:PNeaLnj5.net mailto: >>299
確かにちょっと前まで2000円でしたが、1500になってます
半年経ったかな、というところ
[]
[ここ壊れてます]

318 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/17(火) 19:31:19.37 ID:aGMcB8RV.net]
>>302
そうかそうだった、今回は固定の銃のみだった
あれを撃たせてくれなきゃ何しに入ったんだってなるなw最大10人までだな

319 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/18(水) 22:46:04.62 ID:KoZHtxxq.net]
年パスの人にチケットブースで2デイチケット買ってもらおうと思うのですが、割引はありますか?
1デイの割引の値段は載っているのですが、2デイは載っていなかったでわかる方がいましたらよろしくおねがいいたします

320 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/19(木) 15:37:39.47 ID:DErvu2da.net]
6歳の未就学児を連れてハロウィン期間にUSJ旅行を計画中です。
公式HPを見るとゾンビデダンスには小学生△のような表示がありません。
調べたところ、ゾンビデダンスはステージショーのようなもののようですが、未就学児でも見ることができるのでしょうか?本人は動画サイトでゾンビデダンスを見て、USJ旅行でも見に行きたいようです。
ダンスが好きなので、ホラー目的ではなくダンスパフォーマンスを見るのが目的です。

321 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/19(木) 16:51:48.91 ID:OP9m0KI5.net]
>>308
ゾンビデダンスは公式で「未就学児×、小学生は大人同伴推奨」の扱いになっていますよ。
徘徊しているゾンビに脅かされて泣いてる子供をよくみかけるし、大人に埋もれて見えないだろうし、何よりほかのゲストからぶつかられたり踏まれたりするくらいには危ないので、安全のためにもお勧めはしないかな。



322 名前:名無しさん@120分待ち [2019/09/19(木) 18:17:19.57 ID:W6TfEYwE.net]
初USJ(大人2人)なので教えてください。
10月7日(月)13時から夜までの予定ですが、eパス購入すべきでしょうか。
ハリポタ入場とフライングダイナソーは絶対に体験したいです。

また、おすすめ体験ルート・注意点があればおしえてください。

323 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/19(木) 19:59:33.17 ID:DErvu2da.net]
>>309
ありがとうございます。
我が子にはショーの楽しさよりもリスクの方が大きそうなので、やめておきます。経験則を教えていただきありがとうございます。

324 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/19(木) 20:15:43.37 ID:huZyBO68.net]
>>307
1デイのみ

325 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/19(木) 21:27:59.76 ID:ze7g1QGZ.net]
>>312
ありがとうございます!

326 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/19(木) 22:23:05.89 ID:OP9m0KI5.net]
>>311
小さいゲストでも楽しめるコンテンツとして
昼間に行われる一緒に踊って楽しめるパレード、小学生以外限定のいたずらしたりされたりはしゃげるイタズラストリート、
ハロウィン限定衣装のキャラと触れあえるシーズンズジョイなんかもあるので、ぜひお子様と楽しい思い出を作ってくださいね。

327 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/19(木) 22:24:19.13 ID:OP9m0KI5.net]
>>314
小学生以外じゃなくて小学生“以下”の訂正
失礼

328 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/19(木) 22:35:30.27 ID:OP9m0KI5.net]
>>310
ハリポタのエリアに入りたいだけなら
入場整理券の配布はほぼ確実にないので心配無用
ホグワーツの中のアトラクションは最近の傾向だと平日は最大90分待ち程度
ダイナソーの待ち時間は平日なら最大120分程度
未来のことに関してなので絶対というアドバイスができなくて申し訳ないけど
ハロウィンシーズンはホラーナイト目当てで夕方から一気に人が増えて場所によっては身動きがとれなくなるレベルになることも
それなりに歩き回るだろうし、ホラーナイトも楽しむなら踏まれてもある程度防御できるスニーカーなんかを履いていくことをオススメ

329 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/20(金) 10:46:20.35 ID:emxj2mXp.net]
>>316
303の書いた者です。
回答ありがとうございます。

330 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/20(金) 20:35:38.46 ID:OpjSV/c1.net]
>>306
今更だけど訂正、置いてあるだけで固定銃ではなかった

331 名前:名無しさん@120分待ち [2019/09/21(土) 00:26:23.90 ID:xuV2Slj6.net]
11月中旬に初ユニバです。
アーリーで入ったらどのアトラクションに向かうのがいいでしょうか?
ハリドリとフライングダイナソーとジュラシックは怖くて乗れません
これ以外で初っぱな乗ったほうがいい人気のアトラクションはなんですか?



332 名前:名無しさん@120分待ち [2019/09/21(土) 01:08:09.80 ID:tmkM3o/i.net]
そのあたりが苦手ならミニオンライドかハリーポッタージャーニーかな?

333 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/21(土) 06:34:28.24 ID:4hdczMwo.net]
9月29日に夕方からインパ
予定ですが、その日パ−クで
コンサートがある様ですが、
混むでしょうか?

334 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/21(土) 06:37:20.01 ID:4hdczMwo.net]
文字化けしました。
コンサートがある様ですが
混みますか?また雨の予報ですが
傘で大丈夫ですか?

335 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/21(土) 07:55:04.66 ID:PnjB+WHJ.net]
屋外ステージなら雨天中止じゃね?

336 名前:名無しさん@120分待ち [2019/09/21(土) 08:20:14.86 ID:W+9BF9iw.net]
>>319
動きが激しいのが苦手なら、ウォーターワールドやジョーズ、バックドラフトがおすすめかな
酔う要素がなくて、想像を越えてくる驚きがある

337 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/21(土) 09:41:47.95 ID:bEn9rgLk.net]
>>319
ハロウィン終わって人が少なくなってるだろうし、ハリドリとダイナソー以外そんなに混まないんじゃないかな。
ハリポタのジャーニーでいいと思います。楽しんでください。

338 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/21(土) 09:49:15.86 ID:JXYZxVAY.net]
>>319
絶叫系NGで混むアトラクの朝一ならミニオンハチャメチャライドが無難
フォービドゥンジャーニーは遅い時間帯に空いてから行けばいい
ジャーニーは実際のレールを走る一風変わったコースター
絶叫苦手な人でも乗りやすいし、アトラクのクオリティーも高いのでお勧めはしたいけど…
でも大丈夫な人かな?酔いやすいってのもあるし(薬効くけど)…やはりミニオンが無難w
こちらもライド(乗り物)ではあるけど、その場から移動せず疑似体的な動きのライド、誰でも安心して乗れる
ミニオンはシングルライダーもやってないから回転率も悪い、出来るだけ早めに体験しておくのが効率的

339 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/21(土) 10:04:24.37 ID:JXYZxVAY.net]
>>322
開催されるかどうかは当日になってみないとわからないし、運営にしかわからない
パークオリジナルの有料ショーの場合は安全が確保されていれば雨でもやる事が多いよ
開催側は払い戻ししたくないし、購入者もなるべくやって欲しいと思うだろ?
外部アーティスト呼んでするのは微妙で当てはまらないかもだけど
あと邪魔になるから傘は使えないと思う

ってか↓「※雨天決行・荒天中止」って公式に書いてた
https://www.usj.co.jp/news/2019/0508.html

340 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/21(土) 11:13:52.65 ID:D37T1mr5.net]
>>319
ミニオンがおススメですが3D酔いするかもしれませんのでお気をつけください
東で言う所のニモやスターツアーズのような感じです

341 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/21(土) 14:52:32.20 ID:rlJlvHNx.net]
>>326
ジャーニーはレールを走らないぞ
アームの先に椅子がついてる、吊り下げ型のモノレールみたいな感じだ



342 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/21(土) 17:40:49.90 ID:JXYZxVAY.net]
>>329
仕組みは知ってるよ、一風変わったと書いてあるだろ
ってかレールないって言いながらもモノレールみたいな感じって何だよw
それがレールだろw揚げ足取りにもなってない

https://kotobank.jp/word/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%AB-661368

343 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/21(土) 17:47:49.06 ID:xTdookfi.net]
24日初めてUSJ参戦で2歳と5歳を連れて行きます。
回る順番を迷っていて開園すぐユニバーサルワンダーランドで遊びハッ

344 名前:sートリックオアトリートといたずらストリートに行く予定にしてますが
ワンダーランドで2時間潰せますかね?
ハッピートリックオアトリートといたずらストリートってどれくらいの時間を見たらいいでしょうか?
11時位に終わりそうならおサルのジョージまでハリポタエリアに行きたいのですが入れますか?
[]
[ここ壊れてます]

345 名前:名無しさん@120分待ち [2019/09/21(土) 17:53:15.07 ID:R87urrdK.net]
312です。レスありがとうございます!
とても参考になります
朝イチはミニオン狙いで行ってみます
落下系は苦手なんですがスピードが速いものは好きなので、あとハリポタとスペースファンタジーも絶対乗りたいので平日でもエクスプレスパスは買ったほうがいいでしょうか…
最近は歳なのか、スターツアーズのような映像系は酔うかもなので酔い止め飲んで挑みます!

346 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/21(土) 18:42:09.31 ID:JXYZxVAY.net]
>>332
スペファン乗りたいのであれば朝一はスペファンへ行くって手も
アーリーで入ってもスタンバイで並べるだけなんだけど、
アーリーで入るんだったらすぐ乗車出てこれるはず、その後、ミニオン直行でいいかも
ミニオンはスタンバイで並んでいても、前説とか色々あって所要時間がショー並に長いから、2つ目にすぐ行けない
動線的にもスペファン→ミニオンは楽、Eパスはいらないと思う
空いてる日だとしてもEパスあればゆっくりまわったり、もう一回乗ったり、選択肢が増えるけどな

347 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/21(土) 18:42:53.75 ID:D37T1mr5.net]
>>332
11月中旬ならハロウィンも終わっているしそこまで混まないのでエクスプレスパスは買わなくて良いと思います。
少しも待ちたくない!というなら買った方がいいかもしれませんが待っても1時間程度だと思いますよ

348 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/21(土) 18:54:11.22 ID:JXYZxVAY.net]
>>331
ハッピートリックオアトリートといたずらストリートはよく知らないけど
ハリポタエリアに規制がかかる日なんてほとんどない、大丈夫
ワンダーランドで2時間潰せるかどうかは子供次第だけど、子供には大人気ってよくみるよ
ゴーゴースケートボートとか大人でも一部楽しめるのもあるしね
ワンダーランド内の「よやくのり」対象は積極的に使った方がいいよ、そのまま並ぶより絶対楽だから
あとワンダーランドには小さい子供連れ向けの出し入れ自由のコインロッカーなんてものもある
設置数は少ないから空いてないかもだけど…必要な人は使えると便利だよ

349 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/21(土) 19:19:49.29 ID:151xUTg1.net]
>>331
逆に2時間じゃ足りないと思うってぐらい時間潰せる

350 名前:名無しさん@120分待ち [2019/09/22(日) 00:14:09.49 ID:9+3lctdx.net]
ワンダーランドは二時間ではすまない
飽きずに延々と子供遊ぶよ

351 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/22(日) 00:22:58.96 ID:GkuamT+N.net]
ワンダーランドは乗り物以外にも普通に遊具とかあるから
子供は1日中遊んでいられると思うよ



352 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/22(日) 08:57:17.31 ID:hLN0iC8m.net]
>>331 です
身長制限で乗れる物があまりないのでどうしようかと思ってました。たくさん遊べそうですね!
テンションが凄い事になってると思うのでワンダーランドで好きなだけ遊ばせてゆっくり回ろうと思います
ありがとうございました

353 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2019/09/22(日) 09:08:49.98 ID:rG1SGFJ8.net]
>>331
ふと思ったが、2歳のお子さんの身長って92cmあるんですかね
92cmないなら、ワンダーランドに行っても乗れる物は少ないので
それよりは、アトラクションならジョージのほかに、シングやセサミ4Dとか
ミニオンエリアやハリーポッターエリアを散策して楽しんだ方が良いと思う






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<340KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef