[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/09 11:41 / Filesize : 315 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【USJ】USJの教えてちゃんスレ10【相談・質問】



1 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/04/21(木) 23:56:38.76 ID:y7A227at.net]
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの総合相談・質問スレです。

■まずは公式サイトを読んでから相談・質問しましょう。
 USJ公式サイト www.usj.co.jp/

●↓各オフィシャルホテルに関する相談・質問はこちら
 大阪のホテルを語るスレ25泊目 hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1456330829/ (ホテル・旅館(仮)@2ch掲示板)

□わからない五大理由□
1. 読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない、する気もない
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

□回答が無い理由□
1. 誰も知らない
2. 質問文が意味不明
3. 知ってるが、あなたの態度が気に入らない
4. 誰かは知っているが、今ここにはいない
5. 不正に関わることなのでスルーされている

※不快な質問はスルーし、喧嘩腰のレス、荒らし認定等をしたりしないようにしましょう。
※内部情報の漏洩は禁止です。
※スレは大事に使いましょう。

▼前スレ▼
【USJ】USJの教えてちゃんスレ9【相談・質問】
echo.2ch.net/test/read.cgi/park/1447762510/

次スレはこのスレで宣言してから>>980前後の人が立てて下さい
次スレが立った際には、このスレを使い切るまで次スレへの書き込みは極力控えて下さい

2 名前:名無しさん@120分待ち [2016/04/24(日) 19:02:11.47 ID:/yHJto3P.net]
 リボーンパレードとハリポタエリア入場が重なっているので、どうにかして少しでも見れないか、アドバイスよろしくお願いします。

5月後半の土曜日にインします。有料パスの時間が、13時50分〜エリア入場、14時10分〜ジャーニー、14時40分〜ヒッポになってます。
リボーンパレードを見ようとすると、一旦エリアを出て少し見てからエリアに戻る。
この場合、15時前くらいにエリア入場できる整理券をゲットしておく。

もう一つは、ヒッポグリフを早く乗り終われることに集中してエリア退出し、パレード終点あたりゾーンへ急いで行くと、
少しは見れるかな・・・と期待していますが、どちらがベストでしょうか?また、どのようにすれば一番ベストか、アドバイスいただけましたら幸いです。

3 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/04/24(日) 20:00:10.11 ID:tLP1mUQG.net]
>>2
普通にパレード見終わってからエリアにいけばいいんじゃないの?
エクスプレスだろうけどエクスプレスは何時からとしか書いてなくて何時までに入れとかいうのはないし

4 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/04/24(日) 20:03:38.02 ID:lGK7r+Sg.net]
>>2
そもそもなんでパレードみたいならパレードの時間考えた上で時間指定の有料パス取らなかったんだよ
根本的にお前に計画性が無さすぎるんだよ
始めていくにしてもそれくらい出来るだろ普通

5 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/04/24(日) 20:11:24.48 ID:PObCFCOc.net]
>>2
5月後半のパレードのスケジュール出てへんし、5/8やと15時からになってるから行く日が15時〜やといいんやけどな
Eパスいうでもすぐ案内してくれるわけではないからタイミング悪ければ多少時間かかったりする 14時半〜やと厳しいわ
時間指定のものが詰まり気味で、融通してくれへんかもしれんけど・・・ハリポタエリアの入口にいるクルーにパレードを少しでいいからみたいって前もって相談してみてみ
有料チケットは理由をあらかじめ話して相談しておけば融通利いてくれたりするからな
でもそういう時間外は特例配慮!時間指定や枚数制限して効率高めてる意味なくなるから、次からはどうしても体験したいものがある場合はよく考えてEパスは選ばんとあかんでー

6 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/04/24(日) 20:56:10.20 ID:nan5P0FJ.net]
>>5
前もって相談したって無理じゃね?
他の人はそういうの考えて選んでるわけだしなんでも融通きく訳じゃないと思う。

7 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/04/24(日) 20:58:19.12 ID:t/kmknUb.net]
>>2
エリア入場は13:50以降なら大丈夫
パレード見た後にエリアに行って入場して
アトラクションには普通に並べばいいよ

8 名前:名無しさん@120分待ち [2016/04/24(日) 21:03:21.57 ID:/yHJto3P.net]
 >>3 >>4 >>5

3人の方、レスありがとうございます。
まず、パレードが終わってからですと、ジャーニーの14時10分〜14時40分の指定時間に間に合わなくなってしまいます。
また、最初から時間を考えたらとのことですが、行く日が決まってから有料パスを購入しましたが、その時点でいい時間のパスが残っていなくて、一番マシなこの時間を選ばざるを得なかったのです。
もっと早く行く日が決まっていれば、いい時間のパスを取れたかもしれないのですが。

あと、5番のレスの方、どうしても無理そうなら、パレードはあきらめようかと思っていましたが、これからどうしたらいいか、もう少し考えてみたいと思います。

9 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/04/24(日) 21:10:49.78 ID:5K3Tn4DA.net]
>>8
それは所詮言い訳だよね
結局は自分の計画性のなさが招いたこと。こういうときの正しい行動はわかるよね?自分が悪いんだから駄々こねてクルーの人困らせたり、無駄にクルーの人の手を煩わせるんじゃなくてどっちか諦めな
客はあなただけではありません、他に何万といます

10 名前:名無しさん@120分待ち [2016/04/24(日) 21:10:55.42 ID:/yHJto3P.net]
 >>7

パレードを優先しようとするとそうなってしまいますが、せっかくの有料パスなので、ハリポタエリア>パレードなので、
出来れば見たいと思ったのですが、ちょっと無理がありますよね。時間は変更できないので、考え直しです。



11 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/04/24(日) 21:17:53.34 ID:4W8HexBv.net]
>>9
こういう叩きたいだけのレスは不要
自分のこのレスも不要だけど

12 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/04/24(日) 21:19:54.35 ID:PErfg4M5.net]
>>11
確かに言い方は少し悪いけど言ってることはまともじゃない?

13 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/04/24(日) 21:22:31.71 ID:Wbio72kR.net]
>>8
自分で書いてるけど、上手いこと15時くらいの整理券取れたらいけそうだから
頑張ってみたら?
ハリポタから近い鑑賞地点に来るのは
14時45分くらいかなあ…

有料チケットだから優先、って言うけど
並べば乗れるんだし
パレード優先するのもありだと思うけどね
夜のフリー入場に入れれば待ち時間も短くなってるしw
幸運を祈る!

14 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/04/24(日) 21:26:11.09 ID:Wbio72kR.net]
>>12
クルーに融通してもらえないか?なんて
質問者本人が言い出してるわけじゃないのに
叩く相手間違ってるよ

15 名前:名無しさん@120分待ち [2016/04/24(日) 21:38:21.55 ID:/yHJto3P.net]
>>13

一番可能性の高いのは、15時くらいの整理券を取れれば、少しでも見れるかも・・・と考えていたのですが、そううまくいくかな・・・と、ちょっと消極的になってますが、なんとかうまくいけばいいな〜と願っています。
5月8日に、パレードが15時からになってますが、それ以外は14時半〜なので、パレードが15時からというのは望み薄かもです。

16 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/04/24(日) 22:01:19.22 ID:PObCFCOc.net]
>>15
とりあえずパレードスケジュール決まってへんのにこれ以上考えても意味ないんちゃう?
自分の行く日のスケジュール公開されてからあらためて考えーやw

それしか選ぶこと出来んかったんやろけどそのEパス選んだ時点でパレ鑑賞は×の覚悟で買った(?)っぽいし
見れたらラッキーくらいの購入時の気持ちのままでおり、期待して見れんかったらガッカリするからなw

17 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/04/25(月) 08:37:43.81 ID:YMigxZUr.net]
>>16
リボーンパレードは、基本14時30分って、エクスプレスのとこに書いてなかった?

18 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/04/25(月) 13:06:03.06 ID:BfVV5qhh.net]
ハリーは指定席でパレードは自由席なんだから、ハリー行った方が後悔しないんでないの?
パレードはYouTubeでガマンw

19 名前:名無しさん@120分待ち [2016/04/25(月) 16:12:44.19 ID:QtzhsBA2.net]
ジョーズって撮影してもいいの?
https://twitter.com/fnk_1007/status/724378351985549312

20 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/04/25(月) 16:18:06.41 ID:cv+i5Lk1.net]
>>19
ダメだよ
こないだ乗ったら中国人が堂々と構えてて
何度もキャストに英語で注意されてた
進行の邪魔になるから回りもイラッとする
隣の人に身振りでカメラしまえって言われて
やっと諦めてた



21 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/04/25(月) 16:39:38.88 ID:jgEYFSru.net]
>>19
禁止のはず

22 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/04/25(月) 16:40:25.92 ID:jgEYFSru.net]
>>20
ディズニーしか行ったことないだろ
キャストはディズニーのスタッフのこと
USJはクルーって言うらしいよ

23 名前:名無しさん@120分待ち [2016/04/25(月) 17:28:03.79 ID:dxbxLlpl.net]
>>19
撮影禁止。
そのシーンだとスキッパーはせわしなく動いてると思うから気付けなかったのかもね。

>>22
ジョーズの場合、ディズニーとか関係なく出演者と思ってキャスト扱いしてもまあ仕方ないと思われるが。
ジョーズのスキッパーはクルーだけど、バイオとか同じ服でもただの案内クルーと芝居するキャストがいるし。

そう言うあなたもらしいって…。

24 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/04/25(月) 18:04:13.10 ID:jgEYFSru.net]
>>23
断定した方がよかった?

25 名前:名無しさん@120分待ち [2016/04/26(火) 00:08:07.58 ID:XUiVBc9S.net]
5月の金曜(連休明け)7〜8年ぶり2人で行きます
だいぶ様変わりしていているようで感覚がつかめず
エクスプレスパスも種類が多すぎてどれにしようか決め切れません
思いきってロイヤルパスにしようかとも考えています
しかしキャリー以外のクールジャパンも体験したいし…
クールジャパンパスも買うまでの余裕はないし…
遠方からなので到着は8時半過ぎで閉園までいられます
そんな私に買うべきパスと立ち回り方をアドバイスお願いします

26 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/04/26(火) 00:27:53.41 ID:nBGv4mAF.net]
>>25
やっぱりダイナソーとハリーポッターはいくべきじゃない?

27 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/04/26(火) 00:38:14.70 ID:eHGlQsTE.net]
>>25
きゃりー以外のクールジャパンなら
パス無くてもそんなに待ち時間無いんじゃ?
バイオは単品あるし

28 名前:名無しさん@120分待ち [2016/04/26(火) 01:07:31.23 ID:XUiVBc9S.net]
>>26
当時なかった新アトラクションは一通り体験したいですね
>>27
ですかね?ロイヤルは時間指定パスが多くて並ぶ時間あるかなと不安で

29 名前:名無しさん@120分待ち [2016/04/26(火) 01:12:12.74 ID:ctBF4wvq.net]
>>25
あまり知られてないけど、15周年エクスプレスパスは、ダイナソーときゃりーと、リボーンパレード特別席?で、日によって価格は変わるけどオススメですよ。

30 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/04/26(火) 08:25:07.93 ID:ojeCkzY0.net]
取り敢えずロイヤルかE7買っとけ
売り切れるぞ
あと必ず体験したいアトラクションを書け
コンシュルジュが食事のタイミングも含めてプラン練ってくれるぞ



31 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/04/26(火) 08:39:47.12 ID:DcKWy3pV.net]
>>30
無理に難しい横文字使わないてもいいんだよ?
コンシェルジュな
恥ずかしいからやめときな

32 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/04/26(火) 12:12:17.72 ID:/ODhh6ff.net]
英語を片仮名の直すのに正解はないよ

33 名前:名無しさん@120分待ち [2016/04/26(火) 22:12:18.13 ID:XUiVBc9S.net]
25です
皆さんのご意見を参考にしつつ悩みに悩みましたが
15周年パス・エクスプレス7(バックドロップ)・単品バイオを購入しました
もう少し考えたかったのですが売り切れの煽りもあったのでW
結果ロイヤルよりも出費を抑えられました

34 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/04/27(水) 05:49:54.65 ID:Ig56/xdZ.net]
ダイナソースレが見当たらない(落ちた?)のでこちらでお聞きしますが、Fダイナソーの酔いやすさはどんな感じでしょうか?
ハリドリよりも酔いますか?
レールが見えない構造上、バックドロップに近い感じなのかな?と勝手に想像していたのですが、もしよかったら皆さんの感想を聞かせて欲しいです。

35 名前:名無しさん@120分待ち [2016/04/27(水) 11:36:21.56 ID:NnyJdsrS.net]
リボーンの特別エリア鑑賞券について教えてください。
エリアに入場するのに整理番号等はありますか?ただただ入場券で、並んだ人から入れるものでしょうか?
Eパスなどのセットではなく、当日の朝購入予定です。

36 名前:名無しさん@120分待ち [2016/04/27(水) 11:46:59.39 ID:gqvi536S.net]
>>34
ハリドリで酔う人なのかな?

37 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/04/27(水) 12:28:24.73 ID:F+00vhQK.net]
>>35
並んだ人から入れる。
エリア入ったら好きなところで待っていればいいよ。

38 名前:名無しさん@120分待ち [2016/04/27(水) 19:40:22.07 ID:HTaiVjT1.net]
サンジの海賊レストランって1人で行ったらどんな感じですか?
1人の人同士で相席になるのはいいけど、
3人組みと相席になるのならつらいなと思って。

39 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/04/27(水) 21:38:00.27 ID:C9Wcr2st.net]
>>38
それ、あなたよりも3人組さんの方が辛いぜ?w

40 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/04/27(水) 22:10:23.88 ID:8gy8zsZF.net]
>>38
あんたはまだまし



41 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/04/27(水) 22:52:31.05 ID:Wc1aFBtJ.net]
屋外のアトモスやパレードについての質問

朝のうちに雨が降って地面が濡れてしまったら
雨があがってもショーは中止でしょうか?
どれくらい雨に影響されるのか知りたいです

42 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/04/28(木) 00:12:28.21 ID:gpqt3k+3.net]
>>38
3人で行って1人混じってきたら絶対やだわw
カップル×2なら別にいいけど

43 名前:名無しさん@120分待ち [2016/04/28(木) 01:00:50.53 ID:Lkn1+a4v.net]
叩かれるの承知のうえで質問します!
8時10分に新大阪着でズバリUSJへは何時着ですか?
乗り換え構内移動時間がわかりません

44 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/04/28(木) 01:03:02.60 ID:gpqt3k+3.net]
黙れ丸尾

45 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/04/28(木) 01:13:51.20 ID:Vl/uPYZS.net]
>>43
乗り換え案内で調べればすぐにわかりますよ

46 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/04/28(木) 01:38:14.73 ID:IsPNSs5Q.net]
>>43
アプリ使えよ

47 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/04/28(木) 14:52:11.32 ID:RI15n/9P.net]
>>38
今年も相席販売あるなら、基本的に一人同士のはず。

48 名前:名無しさん@120分待ち [2016/04/28(木) 18:29:02.08 ID:P7b6MsRn.net]
>>47
ありがとうございます!

49 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/04/29(金) 07:31:47.94 ID:BLeGgRk4.net]
>>43
JR京都線-大阪環状線-桜島線と乗り換えてユニバーサルシティ駅が目的駅だと
改札内の移動になるので新大阪と大阪駅の構内の乗換えで5分ちょい程度見ればよし。
多分西九条で更に乗り換えになると思いますが、同じホーム内での乗り換えなのでここは楽。
まあ8:40頃にはユニバーサルシティ駅に着けるのではないかと。
駅からUSJの大門まででゆっくり歩いて10分ぐらい。
でもローソン寄ったりとかしたくなるかもしれないので充分余裕は見ておきましょう。

50 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/04/30(土) 07:23:30.41 ID:qHSPq1/l.net]
営業時間が21時までなのにバイオの最終回が21時、、、これってバイオの人は終るまではいられるってことですか?



51 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/04/30(土) 08:23:42.78 ID:2pBRjpVx.net]
>>50
閉園30分くらいなんて余裕でいられる、ショップはばりばり営業してるし

52 名前:名無しさん@120分待ち [2016/04/30(土) 13:10:05.22 ID:2jiBX21I.net]
今、インパしています。GWなのに人少ない。年パス除外日だからか?

53 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/04/30(土) 13:46:26.64 ID:W+vDgIiy.net]
単なる3連休だからだろ。
GWだからって皆が皆10連休になってると思うなよ。

54 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/04/30(土) 14:57:48.92 ID:E8gaP/+T.net]
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
放送許可鯖以外(住宅村)で放送してるから通報お願いします co1694968
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言っても聞いてくれません
協力お願いします

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0
以下コピペで大丈夫です

co1694968
4月28日 2時56分頃
放送経過時間
1時間55分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バンブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル93

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてれません
晒されて困っているので、注意してもらえないでしょうか?

55 名前:名無しさん@120分待ち [2016/04/30(土) 16:37:34.64 ID:+3+sh4ws.net]
>>49
丸尾です
ご丁寧にありがとうございます
田舎者なので駅構内で迷子にならないよう気をつけます

56 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/04/30(土) 16:46:22.34 ID:0rGs4W03.net]
>>55
構内のあちこちに路線の案内看板があるからそれを辿っていけば大丈夫
私も田舎から行ってるけどあれがないと行ける気がしないw

57 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/03(火) 01:55:08.55 ID:0FaIQO8y.net]
>>55
ちなみに新大阪駅は新幹線と在来線がはっきり分かれてるのと
構造上乗換えは分かりやすくて楽。
実は大阪駅での乗換えはちょっとばかり大変だったのですが
数年前の大改修工事でプラットホームの上ルートが出来て随分楽になりました。
エスカレーターがあるのと見た目に乗換えが分かりやすい上ルートがお勧め。

58 名前:名無しさん@120分待ち [2016/05/03(火) 21:26:47.48 ID:30AM7M8r.net]
>>56 57
丸尾です
親切に本当ありがとう
こういう住人もいるのですね 嬉しいです

59 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/03(火) 22:07:43.88 ID:7jnRCEYu.net]
2ちゃんで名乗られてもなあ。。。

60 名前:名無しさん@120分待ち [2016/05/03(火) 22:53:56.67 ID:30AM7M8r.net]
>>59
ズバリその2ちゃんで丸尾呼ばわりされたのであってだね



61 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/03(火) 23:21:38.93 ID:OVqniaq1.net]
丸尾呼ばわりしたのはズバリ私でしょう。

62 名前:名無しさん@120分待ち [2016/05/03(火) 23:54:45.99 ID:30AM7M8r.net]
読み返してみたけど黙れ丸尾って結構ひどい

63 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/03(火) 23:57:34.52 ID:VEmlDbW/.net]
ズボリ丸尾

64 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/08(日) 22:05:05.10 ID:iUy3BbzE.net]
>>1
各オフィシャルホテルに関する相談・質問は、↓こっちのスレの方がいいかもしれん

【UCW】ユニバーサルシティ総合スレッド【ホテル】
echo.2ch.net/test/read.cgi/park/1318022413/

65 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/10(火) 19:47:25.01 ID:G1mu/Sct.net]
初めて行くのですが、パレードやジュラシックパークなどのアトラクションで足元は結構濡れますか?
歩きやすさ重視でスニーカーで行こうかと思ったのですが、濡れた時はサンダルの方が楽なのかなと思い迷ってます。

66 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/10(火) 19:58:10.77 ID:dUXVSt+g.net]
>>65
バッグを足元に置くなら
ビニールかけたりした方がいいかもしれんけど
スニーカーなんかは濡れてもすぐ乾くよ
歩きやすさ重視した方がいい

67 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/10(火) 22:28:56.16 ID:Ax+lGe2O.net]
>>65
水のパレとジュラパは結構ってなもんじゃない、対策していかへんと基本全身ずぶ濡れ(状況によっては少しの時もあり)
サンダルは一部のアトラクで制限がある時期もあるから、行く前にチェックはしといた方がいいよ

68 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/10(火) 23:58:44.24 ID:TDOweUWz.net]
公式サイトにおいて、今年の夏(6月27日以降分)のエクスプレスパスが、5月20日から販売開始と記載があります。
この場合、昨年の例からみて、何時ぐらいから販売開始になるか分かる方いらっしゃいませんか?

69 名前:65 mailto:sage [2016/05/11(水) 12:05:07.89 ID:HlCquON6.net]
>>66、67
ありがとうございます!
コースター乗るのにも手間取っていたんじゃ他の方にも迷惑ですし、スニーカーで行こうと思います。
逆にサンダルにバンドをするのではなく、ビーサンみたいなすぐ脱げるので行って裸足で乗る事は可能なんでしょうか?

70 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/11(水) 12:30:12.71 ID:SWz45ZjF.net]
ブラックペッパーポークリブはどこで販売してますか?



71 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/11(水) 13:37:29.39 ID:R1rYR5lW.net]
>>69
可能か可能じゃないかはおいといて。
裸足はやめたほうがいいよ。
スパイダーマンで目の前で気分悪くなった男の子が戻しちゃったよ。
きちんとマスクとグローブをつけたクルーがやってきて消毒液で処理してたけど、裸足で歩きたいとは思わないよ。

バンドは待ち列中に渡されるのでそれで列が滞って迷惑をかけることは無いと思うよ。
でもだからといって、はじめて行くならビーサンはやめたほうがいいよ。多分1日1万歩とか歩くよ。
歩きやすい靴が一番いいよ。濡れるなんて一瞬。気になるなら履き替えようの靴下持っていけばいいと思う。

72 名前:65 mailto:sage [2016/05/11(水) 22:19:48.34 ID:HlCquON6.net]
>>71
そうですね、やっぱり履き慣れた靴が一番ですよね。
丁寧にありがとうございました!

73 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/12(木) 08:33:41.10 ID:+syEgwsR.net]
6月中旬平日にはじめて行きます。
関東からなのでこの先何度も行けそうにないのでロイヤルパスを購入予定です。
あまり混んでいない前提で丸一日かければライド系のアトラクは全部乗れますか?
ディズニーで慣れているので、だらだらぐだぐだしながらの移動とかはしないよう気をつけます。

74 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/12(木) 10:36:33.76 ID:8ATP9euq.net]
>>73
平日にロイヤルならそんな気合いれなくても余裕で回れると思います。

75 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/12(木) 12:11:35.67 ID:aH83pCC3.net]
2周行けるね

76 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/12(木) 21:18:09.76 ID:Pe8XUZfR.net]
朝イチ並ぶならダイナソーとジャーニーどっちがいいかなぁ?

77 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/13(金) 00:00:35.01 ID:/Y3ANkup.net]
>>76
ダイナソー

78 名前:73 mailto:sage [2016/05/13(金) 07:49:04.99 ID:f5iSdxms.net]
>>74、>>75
回答ありがとうございます。
安心して行けそうです。
楽しみだなー

79 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/13(金) 21:34:39.45 ID:Mnk6gdsh.net]
ハリーポッターは今でも入場制限してますの?

80 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/13(金) 21:42:38.42 ID:NMOfAmRi.net]
>>79
基本的に開園直後はフリーで入れて
ある程度の人数入ると整理券が必要になる
閑散期だと夕方にはまたフリーになる事が多いですね



81 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/13(金) 22:06:39.06 ID:Mnk6gdsh.net]
ありがとう

82 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/14(土) 11:23:37.15 ID:gwVfNbte.net]
飲食物持ち込み禁止のに
駅前のコンビニ大盛況なのは
みんな持ち込んでるってことですか?

83 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/14(土) 15:50:04.99 ID:WzGr2dlu.net]
>>82
うちは子供が好き嫌い激しいのと落ち着きなくて周りに迷惑かかるから
外出てコンビニでおにぎりとか買ってベンチの所で食ってるわ。
子供いなけりゃ中で食いたいんだけどな。

中で食ってる馬鹿は強制退園とかにすれば良いのにな。
年パスだったら年パス取り上げで。

84 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/14(土) 22:15:38.27 ID:oyAMBTX3.net]
平日開園は公式の案内どおりにオープンしますか?

85 名前:名無しさん@120分待ち [2016/05/14(土) 22:31:36.08 ID:+mvCuNrZ.net]
どなたか、たべ乗りセットについて教えて下さいませ
@指定されたレストランが4つありますが、レストランによって乗れるアトラクションは違いますか?

A遅い時間にレストランに行くと、乗れるアトラクションが選べなくなるとブログで読んだのですが、それだと開店時間の早いレストランに行けば解決しますか?

86 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/14(土) 23:27:02.21 ID:MnwzdKcc.net]
>>85
@どこのレストランでも全種類あるはず
でもそれぞれの枚数には多少差があると
以前クルーに聞いた

A単に数が決まってるので
時間が経つにつれ人気アトラクから無くなっていく
早く行けば選択肢が多い状態で選べる

87 名前:sage mailto:sage [2016/05/14(土) 23:33:24.12 ID:+mvCuNrZ.net]
>>86
早速のお返事ありがとうございます!助かりました。

88 名前:名無しさん@120分待ち [2016/05/15(日) 19:00:30.33 ID:mtsmfDAS.net]
皆みたいにさげ進行したいんだど87みたいになっちゃうの何故?

89 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/15(日) 21:57:34.27 ID:ytR+lLaM.net]
ディスカバリーレストランに恐竜が出現する時間は決まってますか?ダイナソーパニックのショーの時間に入って来るのでしょうか?

90 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/15(日) 22:08:03.23 ID:8U+SJP8P.net]
今日バイオハザード(エスケープ2)行ったんですけど、ゾンビのサムがめっちゃイケメンすぎて、謎解きそっちのけで見つめ続けてしまいました…。
彼はバイオにしかいないのでしょうか?
他に近づく方法がわかりません…。
ファンレター送りたいのでせめて名字だけでも知りたいのですが…。



91 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/16(月) 00:50:03.07 ID:j2Wqa9Sm.net]
きめーブスだな

92 名前:名無しさん@120分待ち [2016/05/16(月) 14:27:28.17 ID://aCgz7b.net]
クール ジャパンのアトラクションは、
いつまででしょうか?

93 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/16(月) 17:12:08.22 ID:kPOHlJNK.net]
>>89
そう

94 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/16(月) 17:27:07.57 ID:snTrUd0O.net]
>>92
クールジャパンが終わるまで。

95 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/17(火) 21:22:22.38 ID:JZUiuAoN.net]
ペットボトル位持ち込んでも大丈夫やな?

96 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/17(火) 21:24:37.18 ID:NxLWF9/y.net]
おう、ええで。

97 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/17(火) 21:35:57.54 ID:Rb4uhYjJ.net]
>>95
www.usj.co.jp/faq/gse/00470.html

98 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/17(火) 21:46:16.90 ID:JZUiuAoN.net]
ありがたや〜

99 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/18(水) 12:09:56.37 ID:8WWPFWUi.net]
スニッカーズぐらい大丈夫だよね

100 名前:名無しさん@120分待ち [2016/05/18(水) 20:06:37.44 ID:PRutYJKc.net]
21日の土曜日に行きます。
7時にゲート到着だと、ダイナソーは待ち時間少なくて乗れますか?
ゲートで待ってる間に、友達と合流するのはルール違反ですか?



101 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/18(水) 20:26:26.86 ID:4hy+DErk.net]
>>100
文字通り早ければ早いだけ、待ち時間少なく体験できます。
七時ゲート前に待機なら、今の閑散期だったら比較的少な目だと思うので大丈夫です。

ゲート前での合流は、マナー的にはNG
待機列での後から合流は、ルール的にNG

ゲート前は皆さんの倫理観に任されてます。
また開演ギリギリ合流は、合流ができないことも可能性のひとつとして留意してください。

102 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/18(水) 22:05:51.76 ID:gYJ7rYUH.net]
>>95
ペットボトルむき出しはNG。鞄に入れたりホルダーに入れてればOK。

>>99
こっそり食べる分にはOK。堂々と食ってたらSNSとかで晒される可能性はあり。
クルーから注意受けることは先ず無いわ。

>>100
7時にゲート前なら1時間も待てば乗れると思う。
ゲート前の待ち列に全員揃ってから、代表者がチケット買いに行ってくる
とかでの合流ならOKだけど、そうじゃないなら後ろに並ぶ奴次第。
合流する人数が多いと明らかにNG。

103 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/18(水) 23:04:28.79 ID:xOFULePI.net]
ミニオンのグリーティングって結構込み合いますか?
写真一緒に撮る際スタッフの人とかいるんですか?

104 名前:名無しさん@120分待ち [2016/05/18(水) 23:16:23.13 ID:PRutYJKc.net]
>>101
>>102
7時予定にして、全員で並ぶようにします。
ありがとうございました。

105 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/18(水) 23:54:06.52 ID:/StjSNZd.net]
>>103
ミニオン10人くらいいるからそんなに行列にはならないし
1回のグリーティングで2、3人とは撮れるんじゃないかな
ついてるクルーは少ない
写真はゲスト同士で協

106 名前:ヘして交代で撮ってください!と言われる []
[ここ壊れてます]

107 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/18(水) 23:54:56.80 ID:xOFULePI.net]
>>105
参考になりました!ありがとうございます!

108 名前:名無しさん@120分待ち [2016/05/19(木) 13:56:38.93 ID:ucoF2S6S.net]
今のCMで掛かっている曲はなんの曲ですか?
美輪さんが出ているやつです。

109 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/21(土) 09:19:37.98 ID:0PPVFui2.net]
9月のどこか土曜日に初USJ旅行を計画中なのですが、やはりエクスプレスパスが無いと楽しめませんか?
1DAYで、どうしても乗りたいものとしてはジュラシックパークとジョーズ、スパイダーマンです。
2才と4才の子どももいるので1時間以上並ぶのはキツいと考えています。
エクスプレスパス4というのを買うと4500円×6人分で結構な金額になるので悩んでます。
参考程度でかまわないのでアドバイス頂けませんか?

110 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/21(土) 09:26:11.67 ID:wgKMVAZH.net]
>>108
1時間がつらいなら、パス買うしかないんでは…



111 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/21(土) 09:36:07.95 ID:yoI3ULX/.net]
土曜日で1時間以上は並べない、お金ももったいない、それは無理があるよ。

112 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/21(土) 09:40:26.77 ID:Z9tH6oAM.net]
>>108
2歳4歳の子がいるなら
ハリー・ポッターなんかはパス買っても身長足りなくて乗れないよね?
買うならそこの割り切りも必要だし
もったいない感がアップするなw

どうしても乗りたい人と小さい子と別行動にする事も考えてみたら?
乗りたい人が少なければシングルライダーにする選択肢もあるし、
その間小さい子はワンダーランドで遊ぶとか。
皆で乗れるアトラクだけは頑張って並んでみるか…

初めて行くならライドばかりじゃなくて
ステージショーやストリートショーにも目を向けてみてね、
ショーならライド程は並ばなくていいから。

113 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/21(土) 09:44:55.23 ID:xrF+IUnJ.net]
スパイダーマンを諦めるならジュラパは整理券出る事多いし、ジョーズもそこまで混まないからどれも1時間以内の待ち時間で乗れると思います。
どうしても乗りたいならパス買うしかないですね。

スパイダーマンに乗りたいのが大人だけなら、シングルライダーでチャイルドスイッチ使うとかしたら短時間で回れると思います。
そもそも子供は身長制限で乗れない可能性もありですが。
スパイダーは102p、ジュラパは107p無いと保護者同伴でも乗れませんよ。

114 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/21(土) 09:56:15.65 ID:0PPVFui2.net]
108です。
みなさん早々にありがとうございます。せこい質問をしてしまって恥ずかしい限りです。すみません。
土曜日ですし、パスをケチって全然楽しめなかったらUSJ旅行が大失敗になってしまうのでパス4を買う方向で計画進めます。
ついでにもう一つすみません、サメが吊るしてある所で家族写真を撮りたいのですが、土曜日でざっくり何分待ちを覚悟したら良いでしょうか?

115 名前:名無しさん@120分待ち [2016/05/21(土) 10:03:41.06 ID:zW+hX7Rd.net]
誰か教えて欲しいんですが10月2日のワンピースショーは取れたのですがサンジの海賊レストランの10月2日の部の予約は何時からでしょうかUSJの案内にかけても繋がらないのでわかる方よろしくお願いします。

116 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/21(土) 10:19:15.81 ID:YPfcIUtG.net]
>>113
皆さんお子さんの身長のことを心配してくださってるのにそこはスルーですか?
ジョーズはいいとしてスパイダーマンとジュラシックパークは2才に楽しめるのかな

117 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/21(土) 10:39:32.09 ID:MumIO2h5.net]
>>107
ハリー・ポッターの曲“harry's wondrous world”
CDなら『賢者の石』と『秘密の部屋』に収録されてる

118 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/21(土) 11:33:55.24 ID:ZJ8Zb28+.net]
>>113
お子さん小さいなら妖怪ウォッチのEパスもおすすめだなー

119 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/21(土) 11:49:16.87 ID:ORjAfXsi.net]
>>114
昨日の12時

120 名前:名無しさん@120分待ち [2016/05/21(土) 13:55:42.15 ID:gEgbUFrb.net]
>>116
ありがとうございます!



121 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/21(土) 14:23:25.42 ID:9/2UIA/z.net]
>>114
予約ってチケットのことやろ?昨日から販売してる 少しは公式チェックしような
ちなみにその日は千秋楽やしもう完売してる 当日券で買える可能性はまだあるやろけど、枚数も少ないから争奪戦で勝ち取るのはかなり難しい
日時によってはまだ買えるチケットあるから、今のうちに買っておけば?

122 名前:名無しさん@120分待ち [2016/05/21(土) 14:36:02.47 ID:hIahrwm2.net]
すみません気になって仕方がないので教えて下さい。現在やっているバイオハザードザリアルエスケープ2のアンブレラ社の隊員さんはキャストさんなんでしょうか?同じ質問をしていたらすみません。

123 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/21(土) 14:49:46.82 ID:9/2UIA/z.net]
>>121
演技やダンスしてる人はテーマパークでは一般的にキャストって呼ばれてる
クルーはスタッフのことをさす よって制服着てなりきってるならキャストでOK でも直接声かけたり接する場面では世界観に合わせて隊員って呼ぶのが○
ジョーズの船長はキャストなのかクルーなのか微妙やけどw(どっちの仕事もやってる人おるし)

124 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/21(土) 14:49:59.50 ID:IMQ8MoOc.net]
ゴミ箱からポンチョ拾ったら罪になりますか?

125 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/21(土) 23:19:47.12 ID:UNtoal4K.net]
捨ててあるからいーんじゃない?
どーしても欲しいなら。
でも、どこぞの都知事みたいにみっともないっ

126 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/22(日) 06:23:44.92 ID:fUQkq/iU.net]
>>123
自分は100均で使い捨てのレインコート買っていった

127 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/22(日) 16:14:57.24 ID:aczZMLMF.net]
必至こいてポンチョ拾って切るほどのもんでもないだろうに。
濡れたって直ぐ乾くだろ。

128 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/22(日) 18:24:50.97 ID:E ]
[ここ壊れてます]

129 名前:5FLuiwg.net mailto: あのポンチョは高いし
何らUSJ的なデザイン無いしな
[]
[ここ壊れてます]

130 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/23(月) 03:04:42.02 ID:CtjD6HJW.net]
5/26に初めて行きます。
エクスプレスパス4のスリルとスタンダードの2つを1セットづつ購入して、2人でシェアってできますか?
エクスプレスパスのルール上ではできそうですが、家族間で交代で使ってる人の話を聞きました。
束から2枚使ってください。というのはできるのでしょうか...?
ハリポタとダイナソーとハリウッド〜に乗りたいと思っています。
BTTFは絶対乗りたいので朝一でスタンバイしてみようかと思っています。
4とハリポタのやつしか在庫が無いみたいなのですが、混雑してるってことなのでしょうか...?
エクスプレスパスって混雑具合によって準備されてる量が違うとかありますか?
というか5/26はエクスプレスはあったほうがスムーズに回れそうでしょうか?

ウォーターワールド、リボーンパレード、モンスターライブ〜のショーを見るつもりでいます。
ショーを3つも見るとアトラクは難しいですか?



131 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/23(月) 03:08:01.83 ID:CtjD6HJW.net]
128です。
今ちゃんと調べたらシェアはできないみたいですね。ルールは守りたいので諦めます。
その他の質問に答えていただけると助かります!

132 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/23(月) 04:54:38.01 ID:l9/ulEo6.net]
パス持ちで平日なら3つのショーとアトラクなら
大丈夫かと全部回れると思いますよ。

あとパスの件ですが自分はスマホで
パス提示でアトラク回ってたのですが、
万が一消去して無くす事を考えて、
家族や自分の分をお互い持って回ってたのですが、
何度かごっちゃになって相手の使ってたので
シェアできるのではないでしょか?

ぴっとされるだけで通れますし。
パス持ちだったからかダイナソー二回乗れる
程余裕あって開園から閉園まで楽しみましたよ。
心配せず楽しんで下さい。

133 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/23(月) 05:04:53.09 ID:l9/ulEo6.net]
参考に成らなかったらごめんなさい。
因みに自分は家族と二人でパスは
クールジャパン5とダイナソーのパス7を
購入しました。
朝イチで入ってアンケートに答えたり
ハリドリやバックドロップも
ライド乗っても余裕があって楽しみましたよ。

134 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/23(月) 17:26:59.93 ID:mOFog/76.net]
>>128
束からという文を見てちょっと形態を勘違いされているのかな?と思いました。
現在のパスはQRコードになっていてリーダーで読み取ることで使用します。
シェアというか、たとえば苦手なアトラクションを家族の変わりの人が乗るとかいうのはできると思います。
一つのQRコードで同時に別々のアトラクションに乗れるか、ということでしたらわかりません。
やったことないし。
それより気になったのが、スリルとスタンダード1つづつ買ったらどちらか一人しかハリポタエリアに入れないわけだけど、それは平気なのかしら?

135 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/23(月) 17:52:56.17 ID:ws9Cn18/.net]
そうなんですね!めっちゃ参考になります\(^o^)/!ありがとうございます!
車で行くので時間を気にせずガッツリ楽しみます!ありがとうございます!

136 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/24(火) 19:35:46.21 ID:KXv63NU2.net]
妖怪ウォッチのグループパスなんですが、パスの説明に妖怪ウォッチとパッドはグループにつきそれぞれ1台づつお渡しします。
と書いてあるのはグループで1台ですよね?それぞれって入る人にそれぞれ1台づつ?なのでしょうか?

137 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/24(火) 20:30:43.38 ID:xBW3Hxe0.net]
>>134
ウォッチとパッドをそれぞれってことかと。
イコールおっしゃるとおり1グループ1セット。

138 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/24(火) 20:32:32.07 ID:I9CaGyWi.net]
>>134
ウォッチとパッドを1つずつだよ。
去年は付き添いの親もEパス買う必要があったけど
今回はグループでいけるのでありがたい。

139 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/24(火) 21:24:31.53 ID:KXv63NU2.net]
ありがとうございます。
ウォッチとパッド1台づつであってたんですね。

140 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/25(水) 00:30:33.36 ID:JMsz6Wr3.net]
夏休みに母娘(6歳)の2人で行く遠方組です
USJ



141 名前:ヘ年に1回だけなので毎年本当に楽しみです
特に、自分ね娘もショーパレ好きなのでリ・ボーンパレードが楽しみです
そこで教えて頂きたいのですが、公式やつべ等を見たところ
パレードは数か所に止まりつつ(泡タイム、紙吹雪タイム)移動していくようなんですが
その時のキャラのポジが判れば教えて頂きたいのです
我が家はスヌ好きなので、できればスヌのフロートが止まるところで見たいなと思っています
何卒ご教示願います
[]
[ここ壊れてます]

142 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/25(水) 22:41:35.97 ID:/PUeKyw+.net]
>>138
リボーンバレードは一回しか見てへんので、停止ポイントは詳しくないけど・・・
パレード前になったらパレード用のクルーが沢山配置されだすから、そのクルーに聞くといいと思うよ
ここら辺が先頭が止まる位置とかよく知ってたから、スヌーピーのフロート位置くらいなら大体はわかるんちゃうんかな?
たまたま見た動画ではメルズの前のステージ付近でスヌーピーは止まるっぽい?

143 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/25(水) 22:49:49.13 ID:48FuxyYU.net]
>>138
youtubeでパレードの動画探せば大体の位置判ると思うよ。

144 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/26(木) 00:25:16.67 ID:3rui+8en.net]
>>139 >>140
ありがとうございます
クルーさんに確認しつつ、再度もっと目を凝らして動画を研究します

145 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/26(木) 01:13:03.71 ID:yzwfjdTO.net]
>>141
列が止まる範囲はパレードのコースマップに表示してあるから
スヌのフロートが列の中のどのあたりなのかを確認すれば大体わかるかな

覚えてなくてごめん

ところでスヌって略し方初めて見たけど普通なのw

146 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/26(木) 05:34:27.34 ID:1HEgZVWy.net]
>>132
それ勘違いしてました(;_;)!あぶなかったです...。
すごく空いているようなので、パスは購入しないで整理券などでやりくりしようかと思います。

いまユニバーサルシティー?に到着したのですが、誰もいません...
15thのロゴがぶらさがってるゲート?のまえにエルモくんとピンク色のもじゃもじゃちゃん、反対側にオレンジ色のお花をもったもじゃもじゃちゃんがいる通りにいます。
後ろにはローソンとかお土産さんなどがあります...開園待ちってこの場所であっているのでしょうか(;_;)

147 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/26(木) 07:18:45.10 ID:47Mb7ECs.net]
>>143
待つ場所はあってる。
今日混むのダイナソー、ハリドリぐらい。

朝早くからの開門前待ちの今日なら、結構のれるで。
とりあえず開門したらダイナソー→ハリドリで安定
雨降る前に屋外二種はおさえておくといい。

BTTFはゆうほど混まない、ハリポタも同じく
無理せず楽しんでください。

148 名前:名無しさん@120分待ち [2016/05/26(木) 07:35:48.31 ID:/qpaBGxl.net]
>>143
とりあえず、顔文字はやめれ

149 名前:138=141 mailto:sage [2016/05/26(木) 07:49:59.45 ID:3rui+8en.net]
おはようございます

>>142
ありがとうございます、夏休みまでまだまだ時間があるので
今からしっかり予習して1年に1度の楽しみを満喫してきます。
因みにこちらでは夏のイベントCMが20日頃から流されて
子供を早く行きたいと楽しみにしています。

150 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/26(木) 12:43:49.00 ID:fSlO5HbP.net]
日曜の朝、中学男子二人がアーリーインでフライングダイナソーに向かいます。その時点の待ち時間はだいたいどれくらいなんでしょうか?



151 名前:名無しさん@120分待ち [2016/05/26(木) 17:03:59.38 ID:f7MH0p7R.net]
妖怪のEパス、今は妖怪単体のみだけど
今後、去年同様5+1の販売はあると思う?
それ考えると、今Eパス購入するの躊躇してしまう

152 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/26(木) 17:11:27.71 ID:zoFY22T7.net]
>>147
10から20分
アーリー中は、早く入園(並べる)できる!であって、アトラクションに乗れるではない。
ゲートからの距離考えたら、こんぐらい。

>>148
プレスリリースや発表にないことはわからない。
現状、妖怪を楽しむ子供についてくだけならグループパスとエクスプレス買えばいいんじゃない?

153 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/26(木) 17:18:47.40 ID:PVP1gFWJ.net]
>>149
ありがとうございます!

154 名前:名無しさん@120分待ち [2016/05/26(木) 17:21:03.35 ID:f7MH0p7R.net]
>>149
たしかに今年はグループで一枚だからありがたいね
グループパス+Eパスの方向でいくよ
ありがとう

155 名前:名無しさん@120分待ち [2016/05/27(金) 03:15:52.85 ID:3/6R+hFq.net]
リボーンパレードについて教えて下さい‼

特別観賞エリアで観る予定なのですが、その場合ストップの時エリアを出てフロート近くでの参加は出来るのでしょうか?

156 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/27(金) 05:59:54.35 ID:6GlrPmCn.net]
>>152
可能
鑑賞エリアには柵があるけど、道路に出てワイワイするときに一時柵がどけられるのでフロート近くまでいける

157 名前:名無しさん@120分待ち [2016/05/27(金) 09:21:47.85 ID:3/6R+hFq.net]
>>153
一時的に柵がどけられるんですね‼
近くまでいけるのが分かって安心しました。

分かりやすい回答ありがとうございました‼

158 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/27(金) 09:26:31.79 ID:s8AZQw0M.net]
絵文字入れない方がいいよ

159 名前:名無しさん@120分待ち [2016/05/27(金) 15:55:12.48 ID:3/6R+hFq.net]
>>155
不慣れですみません!!

絵文字の!!を使ってしまってました。
アドバイスありがとうございます。

160 名前:名無しさん@120分待ち [2016/05/28(土) 08:01:39.40 ID:MtmBsNIf.net]
ドクのグリについて
雨でもありますか?明日行く予定なのですが、会えるでしょうか?



161 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/28(土) 14:01:47.48 ID:35nxFLvS.net]
今現地にいます。雨降ってるけどデロリアン無しでドクグリやってたよ。

162 名前:名無しさん@120分待ち [2016/05/28(土) 21:08:10.92 ID:MtmBsNIf.net]
>>158
それなら大丈夫そうですね。現地からの確実な情報ありがとうございました。
蹴られてお返事遅くなりすみませんでした。

163 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/29(日) 23:31:52.38 ID:poaezgQz.net]
ここで「ドクグリ」って見て、てっきり本物のクリストファー・ロイドがいるもんだと信じて行ったら、なんのことはないあんなのただのコスプレした外人じゃねえかよw
ガッカリ感すさまじかったよオマイラww

164 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/29(日) 23:34:20.16 ID:JOhRum3U.net]
>>160
子供かよw
ターミネーターでステージ走ってんのシュワルツェネッガーだと思ってんの?

165 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/29(日) 23:40:33.96 ID:poaezgQz.net]
>>161
いやいやいやw だってほら、タミネタと違ってBTTFは運転終了間近だしさ?w

166 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/29(日) 23:41:31.58 ID:lCCoKwiq.net]
ドクは配役名なんだからクリストファー・ロイドやなくてもパーク内ではあれが本物の(USJ公式いう意味)ドクやけどなw
俺が参加した時のダミ声のドクはクリストファー・ロイドにわりと似てたで

167 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/30(月) 08:22:22.16 ID:OYnsPNKZ.net]
USJのR&Bやってる後ろにレストランみたいなのあるだろ
そのレストランの前に止めてある車の上に乗ったり座ったりしたらダメなのか?
前写真撮ろうとしてボンネットに座ったらクルーに乗らないでって止められたんだけどしばらく見てたら止めるクルーと別いいって写真撮らせてくれるクルーといるんだが

168 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/30(月) 08:30:49.38 ID:WPeyr8OE.net]
>>164
普通に考えて、他人の車にのぼっていいと思うかどうか。

169 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/30(月) 13:17:48.65 ID:VMsomukt.net]
6月2日のAKBのやつは専用のチケットがなくてもある程度見れますか?

170 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/30(月) 15:57:25.18 ID:UoI1ogZX.net]
>>166
むり



171 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/30(月) 21:28:11.19 ID:kG33L7O6.net]
>>164
スタッフによって曖昧な対応することもあるけど、行動を注意されたんやったらその日はそれに従うしかない
外に置いてて囲いもないし、ちょっともたれ掛かったりして撮るのとかはOKなクルーもおるやろけど、車の上に上るのはどう考えても全クルー注意するやろ
上がるように出来てへんのやから展示物の破損もあるし、怪我したらそいつの自業自得なんやけどクレーマーがややこしいこと言い出す可能性もあるしな

172 名前:名無しさん@120分待ち [2016/05/30(月) 22:03:48.48 ID:/n3e4l/T.net]
車の上には乗ってはダメだよ。
そう決まってる。

173 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/30(月) 23:45:54.02 ID:Vd6O1AtA.net]
ボンネットとかに座るのもダメなのか?
結構座って撮ってる人いたんだけど時間によって注意されてる人と何も言わずに写真撮ってもらってる人といたんだよな
クルー間で違うのはちょっとどうなんだって思う

174 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/31(火) 05:48:01.65 ID:pNZXfihU.net]
乗っていてもスルーのクルーはいるね。
でも普通はやらないでしょ。
見てる方もぎょっとする。

175 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/31(火) 07:53:38.80 ID:mNaou0r9.net]
わりと見かけたよ俺も

176 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/31(火) 08:24:09.23 ID:CdylJCoC.net]
ボンネットに乗ってAV女優のような仕草?
ポーズ?とって撮影とか自撮りしてる女の子
いたよ!
アホちゃうかとか自己愛強いわあと引いたな。
そんな大胆なことされてても注意して無かったよ。
クルーってぬるい仕事なんだと思ったわ

177 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/31(火) 11:09:18.10 ID:H69p9fo2.net]
>>166
きゃりーの写真を印刷する近辺からならうっすら見れる可能性はある。
けど、ちら見もいいとこ。
野外だから、音はしっかり聞こえる

年パス組なら雰囲気味わうで行ってもいいかもだけど、ワンデーで払ってまでいくのは馬鹿らしい。

178 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/31(火) 11:25:42.94 ID:/NjFj5J6.net]
コーダクミの時とかもそうだったけど、チケット無ければまともには見れない様にするだろうね

179 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/31(火) 12:27:26.81 ID:J3QSI3LV.net]
7月23日に行く予定ですが朝一に入園出来たと
するとハリーポッターエリアはフリーで入れますか?
基本的にフリーだと思うのですが夏休みなので
整理券を取らないといけないのでしょうか?
ダイナソーもあるから分散するかなとも思うのですが、
お願いします。

180 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/31(火) 12:36:44.14 ID:AkEg5Ccv.net]
>>176
朝一すぐにエリアにいくならいらないと思う



181 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/31(火) 13:00:17.87 ID:JPnE81nc.net]
>>167>>174ありがとうございます。まともには見れないですよね。年パス買ったとこなんで雰囲気だけでも感じに行きます。

182 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/31(火) 14:04:42.77 ID:Pg6ODoGf.net]
>>177
ありがとうございます
夏休み中に行くのは初めてなので気になってました。
がんばって朝早くゲート前並びます。

183 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/31(火) 14:57:03.51 ID:mCN2U1KI.net]
>>179
アーリーないなら急いだ方がいいかもね
夏休みなら混むのは確実だから早めに規制かけられる可能祭もあるし、一気にハリーポッターに流れたら早めに切られるだろうし

184 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/05/31(火) 19:22:20.60 ID:ZeAMGGF1.net]
バック・トゥ・ザ・フューチャーで下手すりゃ泣く奴いますか?

185 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/01(水) 13:22:14.37 ID:xmf8KJnK.net]
AKBのライブ中はダイナソー止まりますか?

186 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/02(木) 09:09:34.22 ID:v5VimhNT.net]
>>181
最終日は泣いてたヤツかなりいたらしいよ

187 名前:名無しさん@120分待ち [2016/06/02(木) 15:28:10.37 ID:k8P96bv7.net]
夏休みに初めて家族で行こうと思うんだが、関東からだと到着日か一泊した翌日のどちらの方がよりアトラクションを楽しめると思う?

188 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/02(木) 15:39:21.97 ID:/sAElCf1.net]
>>184
翌日だと思います。ただ、早めに起きて朝並ばないと・・・アーリーインならばいうことなし。
つーか、Eパス買って行きましょう。それなら両日どちらでもいいです。

189 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/02(木) 15:40:34.85 ID:RS8RNdYK.net]
>>184
去年、東京の親戚が春休みに一泊二日で来たけど
二日目にエクスプレスパスブックレットでアトラクション中心に回ったよ

190 名前:名無しさん@120分待ち [2016/06/02(木) 16:40:34.55 ID:k8P96bv7.net]
>>185, 186
ありがとう。アーリーインのとこ予約しようかな。でもEパスも買った方がいいんだよね?8月半ば高杉ワロス



191 名前:名無しさん@120分待ち [2016/06/02(木) 17:26:57.10 ID:/HmPFKBm.net]
>>169
今は良くなったんだよ。いつからから知らんけど。

192 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/02(木) 18:05:13.93 ID:hciAgd+w.net]
>>188
注意するクルーと注意しないクルーいるからね今は
大人のクルーは注意する人が多いのかな?学生クルーはめんどくさいし知らんぷり?

193 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/02(木) 19:22:59.71 ID:mhFg4w9T.net]
>>187
8月中頃に行くんか?それやったら除外日の8/13か8/14にしとくのがいいかもしれん
安い方の年パスゲストは弾かれてるからw
Eパスは混む日は高くて混まない日は安い(プレショーやエスケープとかの一部有料チケット除く)

194 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/02(木) 20:18:13.34 ID:cP04eWXv.net]
今年はかなり混むぞ
AKBが毎日ライブするって言ってんだもんな

195 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/02(木) 20:40:39.15 ID:f8dQg5ZF.net]
12日日曜日に行きます。
Eパスでハリポタエリア11:20を取れたので、その前にきゃりーに行こうと思ってるのですが、開場と同時に爆走してきゃりーに並べば、11:20までにはきゃりー行った後、ハリポタに間に合うでしょうか?
ハリポタの後、リボーンパレードも見たいのですが、時間的に厳しいでしょうか?
初めてなんで言っていることが頓珍漢かもですが、ご教示いただけないでしょうか。

196 名前:名無しさん@120分待ち [2016/06/02(木) 22:50:04.13 ID:eQ2DHhdq.net]
間に合う。
リボーンパレード、面白いよ。

197 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/02(木) 23:01:34.98 ID:tmd0RQJ/.net]
>>192
走っちゃダメだよ!急いで歩いて!

198 名前:名無しさん@120分待ち [2016/06/02(木) 23:16:18.49 ID:Kz6/gP9B.net]
ドラゴンボール子供が行きたいと言ってるけど、
サマー・スペシャル・エクスプレス 〜ドラゴンボール・セット〜
のチケットって必要でしょうか?
待ち時間を短縮して、スムーズに体験!て書いてるけど、
そんなに混雑するのでしょうか?
7月9日(土)か10(日)に行く予定です。

199 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/02(木) 23:57:22.21 ID:9Y62vrnI.net]
>>195
たぶん100~120分待ちくらいなので、
時間に余裕があるなら並べば良いと思う

200 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/03(金) 00:23:07.21 ID:o4LKGLR5.net]
>>192
走ったらあかん きゃりーはシングルもやってる(ない時もあり)と思うから、間に合いそうになかったらシングルの方だと乗れるかもよ?
リボパレは12日のスケはまだ出てないけど、ハリポタエリアで14:30のままやったら十分間に合うよ
ハリポタエリアは一回出たらフリー開放されん限りは2度と入れんようなるから、出た後もまた戻りたいなって思うんやったら入場整理券発行しておくように(1パスポートにつき1日1回のみ発券可能)
どのEパス買ったんかしらんけど、時間指定あるもの以外はそのアトラクション運行してる限りはいつでも体験出来る 初めてやと要領掴みにくいかもしれんけど、頑張って色々楽しんできてくれ



201 名前:名無しさん@120分待ち [2016/06/03(金) 15:48:41.19 ID:jTjNm50N.net]
サンジの海賊レストラン当日は代表が1人で買えばいいのですか、アーリーじゃないと無料ですか、ご存知の方回答よろしくお願いします。

202 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/03(金) 17:25:17.57 ID:he4UXy0d.net]
無料だったらいいなぁ

203 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/03(金) 17:37:22.48 ID:ijEIcupy.net]
外国の方かな

204 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/03(金) 19:01:05.05 ID:qdLkgCzT.net]
デスノート行こうか迷ってます
小学生高学年の子供とペアで行こうと誘ったけど怖そうだからと断られた
おじさん一人でも問題ないかな?

205 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/03(金) 20:30:35.60 ID:MVja5Bl7.net]
>>198
マルチはしない。
買えるか買えないかは運次第。
ただ、アーリーでも買えないことはある。

>>201
ペアチケット買って一人で楽しんだらいいんじゃない?
一人参加は中々コミュ力必要で組む相手次第で満足度に差がでるから、一人でいけばいいよ

206 名前:名無しさん@120分待ち [2016/06/03(金) 20:45:10.19 ID:/hIC96em.net]
今年バイオハザードザリアル4は、しないの?

207 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/03(金) 22:02:26.30 ID:zWWvh7oe.net]
>>202
ペアチケット買って一人で行くのはなかなかいいアイデアだね

208 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/03(金) 22:32:34.04 ID:O0B+xEiu.net]
そもそもデスノートってそんな怖い仕掛けがあるのか?
別にお化け屋敷な演出があるわけでもなさそうだが

209 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/04(土) 00:37:26.26 ID:BzbTcSip.net]
先週リボーンパーティーの際、始まったらどこからともなく後ろから子供がやってきて無理矢理最前にいた私の隣に3人入ってきたのですが子供だから許されるんでしょうか?
親はどこにいたのかわかりません。
足やバッグを踏まれ、ぶつかってくるので、ごめんね私3時間前から並んでいたし踏んでるからやめてくれるかな?って言ったらおとなしくなりましたけどディズニーではこんな事ありえないので驚きました

210 名前:名無しさん@120分待ち [2016/06/04(土) 00:41:11.03 ID:BzbTcSip.net]
まだ親から一言あれば全然構わなかったのですがいきなりでしたしさすが大阪だなと。パレードも無理矢理イケイケな女2人が割り込みしてきて手を伸ばすので私の写真にそいつの手が写りまくりでした。ダンサーの追っかけみたいでした



211 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/04(土) 01:53:57.31 ID:stUnvGwn.net]
>>206>>207
それのどこが質問なん? 聞かれてへんけど、ここは教えてちゃんスレなんでとりあえず答えておく
割り込んできた2人はタイミングによってはマナー違反でもなんでもない 道路に出て皆で騒ごうっていうそういうパレードなんやから
そのタイミングと並び列崩れた後以外は確かに割り込み、マナー悪いのも確かに見かけるけどマナーの悪さと大阪かどうかは関係ないやろ そんなことを大阪一括りにして書いてる君も十分マナーは悪い

212 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/04(土) 02:02:35.68 ID:stUnvGwn.net]
>>201
だぶん怖くないよ バイオでも謎解きになったらお化け屋敷的要素はかなり少なかったから
アニメか映画を1本だけでも見せてみたらどう?行くっていうかもよw
1人参加については>>202と同意見 初めてで1人だけやとほとんど解けんまま終わるかもしれんけどなw

213 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/04(土) 05:57:35.69 ID:He4Sgept.net]
>>207
んでどこが質問なの?
大阪なのはどこが関係ある?
君には人のふり見て我がふり直せという言葉がぴったりだな
そんなにディズニーが好きなら一生ディズニー行ってろよ

214 名前:名無しさん@120分待ち [2016/06/04(土) 06:39:47.79 ID:jbg4sE57.net]
リボーンパーティ?
リボーンパレード?

215 名前:192 mailto:sage [2016/06/04(土) 07:12:26.08 ID:PwzfQzaG.net]
>>193
>>194
>>197
ありがとうございます。
開演と同時にきゃりーに2人で小走りで行って、11時20分からの入場整理券でハリポタ行って、その後昼食を買いつつリボーンパレード見て、あとはゆっくり適当に周りを見たり乗り物に乗って、夜のパレードを見たいと思います。
Eパスは4のスタンダードです。
何か注意点がありましたら教えて下さい。

216 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/04(土) 07:22:08.82 ID:ZbgLYLpQ.net]
>>206
失礼ですが、道産子さんじゃないよね?

217 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/04(土) 09:58:57.72 ID:vVDwLX3t.net]
>>212
走るなw

218 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/05(日) 07:28:43.57 ID:fvc5vrYK.net]
7月6日に行こうと思っています
19時までとなってますが夜は貸し切りか何かでしょうか?
単に閑散期だからでしょうか?

219 名前:名無しさん@120分待ち [2016/06/05(日) 11:15:44.45 ID:BgAzNHnE.net]
8月下旬の平日に行く予定で、エクスプレスパス7を購入済みです。
8時30分開園の日で、エクスプレスパス7を購入済みです。
開園1時間前には並び、開園してすぐエリアに向かうつもりです。

ハリーポッターの体験時間が9時20分から9時50分になっているのですが、
(ヒッポグリフは9時50分から10時20分)、一度スタンバイで普通に並んで
乗って、そのあとすぐにパスを使ってもう一度乗るというのは
時間的に可能でしょうか?
USJは全くの初めてで勝手がわからないのでスムーズに
動けるか不安です。

220 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/05(日) 12:59:40.92 ID:RzLC/VXr.net]
9時半開園予定の水曜に行きます
9時半にパークに着くのですがダイナソーはどのタイミングで乗るのが1番待ち時間が少ないですか?



221 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/05(日) 15:21:11.83 ID:4YhjQ0Qo.net]
>>216
パーク入場ゲートの前の方に並ぶ事が出来れば
朝一フリー 入場でジャーニー行ってヒッポグリフ
で次にエクスプレスパスが可能とは思いますが
2時間前には並んだ方がいいかと。
1時間前だと想定以上に並んだ場合は厳しいかもしれません
>>217
ダイナソーはやはり朝一です
割り切ってシングルなら早いと思います。

222 名前:名無しさん@120分待ち [2016/06/05(日) 22:37:37.01 ID:Wi8XlYlQ.net]
明日行こうと思っていますが、月曜日は混みやすいですか?
リボーンパレードは平日も同じ規模で開催されますか?

223 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/06(月) 00:43:19.17 ID:+vLolJ54.net]
>>219
行事などの代休明けで月曜が混むことはよくある。
リボーンパレードは天候さえ問題なければ規模は休日も平日も同じ

224 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/06(月) 01:15:14.49 ID:xIg3nYex.net]
>>212
何度も言うけど走ってる奴はいるけど走ったらあかん 制止されることは少ないけど危ないから禁止もされてる 早歩きで急げw
そのEパスやとジャーニー以外は時間指定なし、Eパス使用する選択肢はジョーズとジュラシックしとくのがええかなぁ?バックドラフトはその中では待ち時間一番少ないはず、体験したければ普通に並べばええかと
ターミネーターも一回の収容人数が多いのでジュラパより体験しやすいかと思うから、ジュラパで タミネタはショー形式のアトラクやから見るなら最終の時間には気を付けて 日曜なのでギリギリやと観れへんかもやけど、ショーは定員にならへん限りはギリギリでも入れる
初USJなんやったらウォーターワールドはお勧めやで、興味があって時間があったらぜひ観てくれ

225 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/06(月) 01:46:31.12 ID:O0JT7TO4.net]
6月12日に遠方から行きます。到着がどうしても当日朝の10時頃になってしまうのですが、そこから入場して進撃のアトラクを体験する事は可能でしょうか?日曜日なので不安です。
また、進撃のアトラクに並んでいる最中にハリポタの整理券を取りに行こうかと考えていますが混雑具合的に此方も可能かどうかご意見をお聞かせ頂けると助かります。

226 名前:名無しさん@120分待ち [2016/06/06(月) 05:26:58.47 ID:Lm5qsVoD.net]
>>220
ありがとうございます

227 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/06(月) 06:06:37.10 ID:Ve/Qbkfr.net]
>>222
どっちもいける

228 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/06(月) 06:15:21.60 ID:HHxVT8fi.net]
>>222
来週の土曜日はトヨタグループの貸切がある
みんな泊まりだろうから朝から混むよ
何方かに絞るべきだね

229 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/06(月) 07:52:35.70 ID:Vt3lU7ID.net]
貸切の人は14時入場だから午前中はそこそこ空いてるよ

230 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/06(月) 08:05:11.74 ID:QBBjZB3F.net]
>>226
スレの流れをよく読もうぜ。

質問者>>222は日曜日に行くんだろ?
だから>>225は前日に貸切が合って一泊する客もいるんじゃないか、と言ってる。

11日の貸切の人が14時から入場しようが関係ない。



231 名前:名無しさん@120分待ち [2016/06/06(月) 08:29:29.64 ID:eZVIOWpZ.net]
7月8日の9時オープンの日に行きます。
エントランスに8時過ぎぐらいに到着予定です。この日のプレミアムナイト券と、スパイダーマンかJAWSかジュラシックパークのどれかに乗れるパスもあります。ハリポタとフライングダイナソーに乗りたいので、15thパスで十分遊べるでしょうか?金曜日なので混みますか?

232 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/06(月) 09:09:50.70 ID:vFLACsnc.net]
>>228
土日よりは混まない
平日の昼間真ん中あたりよりは混む
込み度は
土日>>>月金>火水木

233 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/06(月) 09:11:38.11 ID:vFLACsnc.net]
>>229
昼間はミス無視してくれ

234 名前:名無しさん@120分待ち [2016/06/06(月) 14:40:40.33 ID:tsGfGvAi.net]
>>229
お返事ありがとうございます。
初めて行くので少し不安でしたが
頑張ります。

235 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/06(月) 16:40:40.53 ID:wIVDkCKi.net]
>>231
パターンとしては
オープン後すぐにFLDに行くか
もしくはすぐにハリーポッターにいくか
FLDならめちゃくちゃ空いてるだろうからすぐ乗れるよ
ハリーポッターなら整理券なしで入れるねすぐなら
でもまあ平日だしFLD行ってからハリーポッター行っても全然整理券なしで入れると思うからその方がおすすめかな
初めてなら初めての人用シールクルーさんからもらえるといいね

236 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/06(月) 17:05:36.78 ID:ZSMMdEaz.net]
FLDなんて略し方はじめて見た

237 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/06(月) 17:17:53.21 ID:wIVDkCKi.net]
>>233
expressにも書いてあるじゃん
FLD
割と有名な略し方だよ
公式で使われてるらしい

238 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/06(月) 17:47:20.00 ID:NW8ImurE.net]
真っ赤な顔の>>233

239 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/06(月) 17:58:28.27 ID:f1YOlVmo.net]
逆にこういうスレにいるのに略語しらないの?
じゃあBTTFは?FJは?HDRは?
WWoHPとかKPPは?MSPは?
www

240 名前:名無しさん@120分待ち [2016/06/06(月) 19:54:16.78 ID:eZVIOWpZ.net]
>>232
詳しくありがとうございます!
FLDはフライングダイナソーの略でOKですか?
では、15thパスじゃなくてリボーンパレードのみのパスでもよさそうですね!
初めての人シール初めて聞きました!
パーク内にいるクルーさんなら誰からでも貰えるのでしょうか?



241 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/06(月) 20:42:19.33 ID:aVid1L9B.net]
>>237
ハリーポッターエリア以外なら

242 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/06(月) 21:03:35.67 ID:xIg3nYex.net]
誕生日のシールは年パス見せるタイミングがある時にクールが気付けば言わんでも貰えるけど、初ユニバのゲスト用のシールなんかあるんや?
クルーから声かけれてちょっと話してたら、去り際にシールくれる時たまにあったけどアレのことなんかな?

>>237
検索サイトで(ちなみに俺はヤフーで検索した)「USJ シール」で検索してみ 公式のパークの知恵袋の回答に色々書いてあったから参考にするといいと思う

243 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/06(月) 21:14:47.39 ID:aVid1L9B.net]
>>239
あるよ
友達がクルーに話しかけられて初めて来ましたって言ったら
なんか1st visitとかいう黄色いシールもらったらしい

244 名前:名無しさん@120分待ち [2016/06/06(月) 21:24:35.46 ID:eZVIOWpZ.net]
皆さん返答ありがとうございます
とりあえずクルーに話しかけてみます

そのシール貼ってると何かあるんですかね?

245 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/06(月) 21:28:33.17 ID:45NHuBvH.net]
>>237
クルーが持ってるシールはそれぞれ違うから、
持ってれば貰えるけど、持ってない人も多いよ。

246 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/06(月) 22:02:27.19 ID:xIg3nYex.net]
>>240
そなんや、黄色やったらついでに緑も入れて若葉マークっぽくすればおもろかったのになw
俺はそれやないかも?ジョーズとかやったと思う ホラー

247 名前:iイトの時にもいくつか貰ったな ホラーナイト限定の写真買った時に

>>241
他は知らんけど誕生日シールは顔とか目立つとこに貼ってると、めんどくさいと思うくらいに会ったクルーやキャラクターに誕生日を祝われるかと?
ジョーズなんかは乗り合わせたゲストに拍手させたりもして注目されるから、シャイな人間は貼らん方が無難w
[]
[ここ壊れてます]

248 名前:名無しさん@120分待ち [2016/06/06(月) 22:09:45.01 ID:odEesiaD.net]
デスノートの謎解きゲームって怖いんですか?
お化け屋敷みたいな?
デスノート見たことないので教えて下さい。

249 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/06(月) 22:16:48.15 ID:45NHuBvH.net]
>>244
未だプレスプレビューすら開催されてないのに中身判るわけ無いじゃん。

250 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/06(月) 23:57:05.76 ID:aVid1L9B.net]
>>243
緑もあるよ
ミニオンのシールで
best groupってやつ複数人で行ったらくれるよ
クルーによっては関係なく何のシールでもくれる人もいるけど



251 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/07(火) 08:06:29.23 ID:Uvuiz518.net]
夏にUSJに行こうと計画しているんですが
恐れているのがAKBとのコラボです
同行するのが恋人のため、喧嘩の元にならないか不安です

Eパスの購入も検討しているのですが
購入後にもしアトラクがAKBとコラボを始めたら?と思うと
不安感が大きく、慎重になってしまいます

普段TDRでヲタをしているため
今リリースされていないのに急にコラボするとは考えにくいとはわかりますが…
今後、リリースされている以上にAKB要素が出てくることは
今までのUSJの傾向からしてあり得るでしょうか?
イベントのどれくらい前までに全詳細が明らかになるものでしょうか?

また二人ともショーパレや夏の水イベントが大好きなのですが
それらもAKB要素が入ってくるものなのでしょうか?
例えばAKBの曲に合わせる、水着のAKBがサプライズで登場する…等

過去のワンピース等のイベントでは追加発表等があったのか?
それから考えてAKBのイベントは拡大する可能性があるのか?
なかなか予想は難しいとは思いますがご教授願います

252 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/07(火) 08:17:06.19 ID:rbkGrqiC.net]
>>247

不安なら7/21までに行くしか防衛策はないんじゃないかな。

253 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/07(火) 08:21:53.88 ID:qmlLl+wO.net]
>>247
釣りじゃないよね?

254 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/07(火) 08:27:16.44 ID:/Td1nr84.net]
釣りだろ
あるわけがない
あっても何が問題なんだか

255 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/07(火) 08:39:50.62 ID:Uvuiz518.net]
釣りではないですが、釣りと思われるくらい馬鹿らしいでしょうか?
恋人がAKBに対し強い嫌悪感を持っているため質問をしました

でも客観的に見ればいい大人がこうした質問をしているのはくだらないですね…
運営の出方なんて誰にもわからないですし
できるだけイベント始まる前に行きます

ありがとうございました

256 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/07(火) 08:56:39.02 ID:fpegdVUy.net]
>>243
ちなみに、新しい誕生日シールはフェイス用ではない

257 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/07(火) 09:10:26.34 ID:/Td1nr84.net]
>>251
なら聞くまでもなくAKBのライブが始まるまでの期間に行くしかないし
嫌悪感を持ってることも書かないとわからない
単純に文書不足

258 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/07(火) 09:58:42.91 ID:o2YECmvm.net]
たまにお祝いのワッペンみたいなの付けてる人いるけど、どこでもらってるの?

259 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/07(火) 13:11:02.17 ID:rbkGrqiC.net]
>>254
>>228
このあたりから読んで。

260 名前:名無しさん@120分待ち [2016/06/07(火) 22:04:51.96 ID:PS1dwCon.net]
>>228 を書き込んだ者です。
調べた所、クルーさんによって持っているシールが違うみたいですね!
誕生日はまだ先だけど
シール貰ってもバレませんかね?
自己申告制って書いてあったんですが。。。



261 名前:名無しさん@120分待ち [2016/06/07(火) 22:38:56.68 ID:FLyjmCYV.net]
嘘ついてまでシール貰って何が楽しいんかわからん。

262 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/07(火) 23:20:28.97 ID:M1xmyFEn.net]
>>256
嘘ついて貰う事に良心が痛まへんのやったらシール貰う事に関して誕生日偽るのは別にいいんちゃうかって思うけど、他の事では絶対偽ったらあかんで
例えば誕生日割引とか年パスの登録とか証明するものいるし明らかな不正やし、ここまでくると立派な犯罪やから
というか「誕生日月に来たかったんやけど、来れなかったんですーーー!!」ってめっちゃ悔しそうに正直に話したらくれそうな気がするんやけどな?w

>>257
記念に欲しいんやろ きっと

263 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/07(火) 23:31:31.91 ID:M1xmyFEn.net]
>>246
確かに関係なく配ってる場合あるんかも?ジョーズは貰ったはずやけど、ジョーズのところで貰った記憶がまったくないw
スペファンとジュラパでは貰ったことある 他は忘れたww

>>252
そうなんかぁ 使ったことないから、知らんかったわ そしたら今顔に貼ってたらちと笑われてしまうな 皆気を付けようw

264 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/07(火) 23:39:23.04 ID:MryBJJKe.net]
>>259
別に貼るところは気にしなくていいよ
顔に貼るシールじゃないシール顔に貼ってるJKの女の子とかいるし

265 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/07(火) 23:40:12.28 ID:MryBJJKe.net]
シールは好きなのくれるクルーさんもいるよな
厳しいクルーもいるけど
基本的に狙い目は男の学生クルー

266 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/08(水) 01:48:31.90 ID:gTuYehNT.net]
レストランのレジで年パス出したら誕生月だって気付かれて
おめでとうございます!ってシールもらったよ
その後カフェでまた気付かれて
「シールもうもらいましたか?え、貼らないんですか?皆でお祝いしますよ!」って言われた

お一人さまだったんでちょっと恥ずかしかったんだよw
記念に持って帰った

267 名前:名無しさん@120分待ち [2016/06/08(水) 08:50:58.39 ID:o0cvOgy/.net]
>>258
またいつ行けるかわからないので
記念に欲しいんです。

とりあえず1stシールと誕生日シールが貰えればいいかなと思います。

268 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/08(水) 15:56:49.65 ID:0Bl8fjx0.net]
>>255
それは1st visitとか誕生日の丸っこいシールだろ?
そうじゃなくて、リボンみたいなのがついてるワッペンみたいなやつ

269 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/08(水) 16:04:19.68 ID:Boq5ejiM.net]
>>264
ああ、それはJTBでホテル近鉄に泊まるパッケージのグッズだよ

270 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/08(水) 16:46:18.53 ID:w/TpO1UE.net]
それかイースターイベントの景品かも?
ここに載ってるやつ。
s.usj.co.jp/spring2016/easter/



271 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/08(水) 17:11:25.47 ID:eXAF8Xpi.net]
ぬいぐるみつきならグッズで売ってるやつ。

272 名前:名無しさん@120分待ち [2016/06/08(水) 18:31:20.15 ID:SAa47HTU.net]
>>263
257だけどキツく言ってごめん。
ちなみにエリアごとにもシールあるよ。
各エリアのクルーにエリアシール下さいって聞いてみて。

273 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/08(水) 18:45:41.89 ID:wf2dOzwI.net]
>>256
嘘ついて貰っても嬉しくないだろうから正直に記念に欲しいと伝えてみては?

274 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/08(水) 18:50:01.91 ID:X8iYJhpJ.net]
222です。
12日の混雑状況と過ごし方について回答下さった方々ありがとうございました

275 名前:
お礼が遅くなり申し訳ありません。
まさか貸切日翌日だったとは…今回は期間限定の進撃を優先して行こうと思います。
[]
[ここ壊れてます]

276 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/08(水) 20:15:27.85 ID:slSmGVE4.net]
記念に欲しいでも
くれないクルーとくれるクルーいるからね

277 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/08(水) 20:32:29.58 ID:op+no3Cw.net]
>>271
時間置いて別のクルーに言ってみたらいいんちゃう?運悪くまたくれへんクルーかもしれんけどw
断われたのに同じこと言うのも嫌かもしれんけど、嘘ついて貰うよりは正直に話す方が気分的にラクやと思うけどなぁ
まぁ、最終的にどうするかは本人が決めればええことやけど

278 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/08(水) 20:56:03.93 ID:ZXwOPvnz.net]
>>265-266
それだ
どうもありがとう

279 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/08(水) 20:58:07.32 ID:bdeiAPln.net]
いやいやどんだけ清廉潔白なんだよ。
誰も迷惑しないウソならいいだろ。
生きるのが大変そうだな。

280 名前:名無しさん@120分待ち [2016/06/08(水) 22:09:22.37 ID:o0cvOgy/.net]
>>268
こちらこそ紛らわしい書き方ですみません。

人に話しかけるのは苦手ではないので
いろんな



281 名前:名無しさん@120分待ち [2016/06/08(水) 22:11:59.90 ID:o0cvOgy/.net]
>>275
途中送信してしまいました。

いろんなクルーに話しかけてみたいと思います。いろいろな話が聞けてよかったです。
ありがとうございました。

282 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/09(木) 07:03:25.48 ID:J3bHqOzv.net]
夏期間にUSJに行く予定です。
マジパレが終わってしまうので夜の夏期間のショーは
ワンピースの有料ショーだけでしょうか?

283 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/09(木) 07:54:08.55 ID:Cj8evuFB.net]
>>277
今の段階では、そう。

284 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/09(木) 12:55:15.57 ID:a453hw4U.net]
>>278
ありがとうございます。

285 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/09(木) 20:42:40.41 ID:uMdQHJEH.net]
11日に行く予定なのですが上の方で出ている貸切の情報はどこで確認すれば良いのでしょうか?
クールジャパンのエヴァだけが目的なので15時頃入る予定をしてたのですが貸切となると入れないということですよね?
公式の営業時間にも記載がないので


286 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/09(木) 21:16:00.49 ID:ctbfotW2.net]
入れるよ
一般ゲストにまじって貸切ゲストもいるというだけで

287 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/09(木) 21:54:08.18 ID:KzGp8992.net]
人気アトラクションが4〜5貸切になるよ
20時以降は貸切客だけになる

288 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/09(木) 22:52:42.47 ID:MUPwslw2.net]
>>277
プレショー知ってんやったら知ってるかもしれんけど、サンジの海賊レストランも夜の回もあるよ
キャラ(キャスト)がレストランの中を歩き回るショーやから、派手さはないし飯食いながらで忙しないけどなw おもろいで
1人席ならまだ買える日時のもあるから、興味あるなら早めに抑えておくのお勧めしとく 当日にゲットするはすんごいムズイから

289 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/10(金) 12:52:29.71 ID:tjjYLobU.net]
アトラクションだけ貸切でお土産店やレストランは使える

290 名前:192 mailto:sage [2016/06/10(金) 16:04:14.74 ID:LFnHOhk+.net]
明後日初USJ行きます。
質問したいことがあと2点あります。
1点目ですが、きゃりーですがマップをみた限りでは入口ゲートのすぐ左にあるようですが、実際は入口ゲートからどれくらい離れているんでしょうか。
なお、走りません。はぐれないことにしたんで周りの流れに合わせて歩きます。
2点目ですが、相方が誕生月なんですが、何か特典ってあるのでしょうか?
シールをくれると聞いたのですが、どこでもらえるのでしょうか?



291 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/10(金) 18:40:52.60 ID:/8vGIF4T.net]
>>285
きゃりーはすぐってほどでもないけど、ゲートから近いのは近い チケット確認するゲートから大雑把にやけど見た感じ100mくらいって感じかなぁ?
誕生日シールは入口(改札みたいなとこ)で申告すればくれると思うけど、オープンしてすぐは慌ただしいのでもしかしたらもらえんかもしれん?
その場合は中に入って色んなクルーに声掛けてみればええよ(キャスト(演技やダンスする人)以外)

292 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/10(金) 19:51:43.28 ID:m6d1kRTI.net]
>>286
ハリーポッターエリアクルー以外な

293 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/10(金) 21:00:52.35 ID:/8vGIF4T.net]
>>287
そうなんや? 自販機もおかへん徹底ぶりやから、確かにくれなさそうやw

294 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/10(金) 21:58:22.56 ID:m6d1kRTI.net]
>>288
馬鹿かよ、これだからにわかは
ハリーポッターエリアは世界観のために魔法界にないものはほとんど置いてないんだよ
ハリーポッターエリアのクルーはシールダレ1人持ってないよ

295 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/10(金) 23:14:44.52 ID:/8vGIF4T.net]
>>289
やっぱ例の荒らしやったか そんなことは知ってる>世界観のために
だから、なるほど、お祝いの誕生日シールも例外ではなくそうなんやろってことで>>286の書き込みの訂正兼ねて>>288にアンカー入れてレスしてる
もうレスせんでええで、レスしてもスルーするだけやからな

296 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/10(金) 23:48:47.82 ID:Bg47BIoS.net]
ハリーポッターにいくら用意しとけば満足出来ますか?
(飲食物不要)

297 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/11(土) 00:17:14.53 ID:sjwHe0Jb.net]
>>291
ワンドやるなら杖買えよ

298 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/11(土) 00:23:24.60 ID:YNz47Yjv.net]
280です
20時〜が貸切の時間なのですね
問題ないようで安心しました
ありがとうございます

299 名前:名無しさん@120分待ち [2016/06/11(土) 20:59:50.74 ID:Vz4rxPml.net]
サンジの海賊レストラン2名で予約しているんですか1人用買えば3人で同じテーブルに座れるますか、ご存知の方ご回答よろしくお願いします。

300 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/11(土) 21:11:43.78 ID:Yk2rfFLr.net]
>>294
はい、座れます



301 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/11(土) 22:48:28.71 ID:GbOPLEr/.net]
>>291
「満足できる」は個人の主観によるので、他人に教えてもらうことはできない

302 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/11(土) 23:24:44.93 ID:sjwHe0Jb.net]
>>291
愚問だろ
馬鹿かよお前
なんでお前の満足を俺らがわかるんだ

303 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/12(日) 00:44:19.94 ID:YfwJyaTX.net]
>>294
座れますん

304 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/12(日) 01:18:42.95 ID:BNybF3ap.net]
>>297
馬鹿お前だろ
同じ相手にアンカ付けてレスしてよ
日付変わるまで待てば恥かかずにすんだのによヌケ作が

305 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/12(日) 01:24:02.79 ID:xdY8SjAo.net]
>>297
あー・・・やっちゃったか・・・

306 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/12(日) 01:26:43.65 ID:85dKGZmj.net]
今日明日家族と行くんですが
昔、バックトゥザフューチャーのデロリアンで酔いまくって吐いた事が有ります
三半規管が弱く、ETとかは大丈夫なんですが視覚を刺激されて揺さぶられるのが駄目なようで
メニエル病も患ってます
止めとけっていうライドはありますかね?
ジュラシックパークは大丈夫でした
TDLのビッグサンダーマウンテンとかスペースマウンテンとかも大丈夫です

307 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/12(日) 01:46:23.64 ID:HwnwA2W2.net]
吐くとか迷惑すぎるので全部乗らないでください

308 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/12(日) 06:42:51.61 ID:IQxEfIdV.net]
>>299
>>300
自演w

309 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/12(日) 06:44:10.47 ID:clv7yMFb.net]
>>301
吐いたら掃除のためにアトラクション止めないといけないし、大勢の人に目木枠かかるし、掃除するクルーも大変なのでこないでください
クルーさんの身にもなってみな

310 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/12(日) 06:54:53.69 ID:85dKGZmj.net]
>>302>>304
BTFの時、どうしても気持ち悪くなった時は非常停止できるという事で乗ったけど
高校生の修学旅行客と同乗になり、盛り上がってて止めたらか申し訳ないと思って非常停止のレバーを引かずに必死に耐えて
体調を崩してトイレで吐いて、結局帰宅になった
新婚の妻には申し訳ない事をした
その後行かなかったんだけど
産まれた子供が大きくなって行きたがるので、今回の訪問になったのです
吐いたり迷惑をかけたくないから聞いたんですけどね



311 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/12(日) 07:17:37.22 ID:clv7yMFb.net]
>>305
吐くのが怖いならライドアトラクションは全部乗るな

312 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/12(日) 07:39:13.50 ID:nILIbp/D.net]
>>305
酔い止めは飲まないの?
「薬を飲んでいる」っていうだけで安心感がある

ジャーニー、スパイダーマンあたりの映像系は酔いやすい
私は酔い止め飲んで乗ってるけど

313 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/12(日) 08:25:59.11 ID:Otmk4NOQ.net]
○視覚効果と横揺れを合わせる系(たぶんNG)
スパイダーマン、きゃりー、ハリーポッターのジャーニー、

○視覚効果と縦揺れを合わせる系(たぶん大丈夫)
4Dシアター(進撃、エヴァ)、ターミネーター

○特殊なコースター(念のため)
ディズニーのコースターと違って各コースターには特徴があるのが多い。
菜ので、バックドロップやダイナソーは著しく普通の姿勢とは違うので酔う人がいる。
またハリドリの前向きも体の固定が太ももだから、浮遊感で酔う人いる。

本当に酔わないのは、ショー系やJP、JAWS、BDしか薦められない。
何が大丈夫かはその人しかわからないし体調も多いに関係する。
僕らはあなたじゃないので、あとは自己責任で。

314 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/12(日) 08:33:14.12 ID:YfwJyaTX.net]
>>301
メニエール病ってわかってるなら主治医に相談したらどうでしょうか?

315 名前:名無しさん@120分待ち [2016/06/12(日) 08:43:36.68 ID:nhCLrH2A.net]
自分は吐くまでいかないけど3D系とハリドリ、バックドロップは酔う。
ワンダーランドのカップケーキや気球とかのクルクル回るやつは1番苦手。
いつも酔い止め飲んでます。

メニエルの友達はジャーニー乗って終わってた。

316 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/12(日) 08:47:04.32 ID:JUpiH877.net]
万一でも体調悪くなりそうなら
乗らない方がいいんじゃない?
吐くのはエチケット袋持っとくとか回りに迷惑掛けない配慮はできるだろうけど
その後動けなくなるんじゃ家族もかわいそうだし

ショーは皆で入って、ライドの間は別行動でもいいじゃん

317 名前:192 mailto:sage [2016/06/12(日) 08:59:08.64 ID:BDoEZpkV.net]
おかげさまできゃりーに入ることができました。
ありがとうございます!

318 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/12(日) 12:19:16.05 ID:yeN9rQnE.net]
>>294
座れないから個別に楽しめ。

319 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/12(日) 17:00:15.81 ID:HwukjC1j.net]
6月28日にパスなしで向かうのですが朝一はダイナソーとジェットコースター(バック)だとどちらが効率よく乗れるでしょうか

320 名前:192 [2016/06/12(日) 19:53:39.32 ID:BDoEZpkV.net]
ありがとうございました。
あいにくの雨でパレードが中止になったりしましたが、楽しみにしていたきゃりーにも入ることができ、今日は満足でした。
今更になって雨が上がってきましたが…



321 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/12(日) 20:49:44.90 ID:GPBEBf7t.net]
今日は雨だったようですが屋外のアトラクションは雨天時でも稼働してる事はあるんでしょうか?

322 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/12(日) 21:06:12.60 ID:Otmk4NOQ.net]
>>314
待ち時間の多さ
ダイナソー>バック
雨天に弱い
ダイナソー<バック
天気予報で午後から崩れるとかでなければ、ダイナソーからでいい。

>>315
お礼レポ乙

>>316
雨の強さによる。
コースター系はダイナソー以外は小雨ですぐ止まる。
普通な雨ならJPやJAWSは運行できる。

323 名前:305 mailto:sage [2016/06/12(日) 22:50:26.86 ID:tW9uqQ ]
[ここ壊れてます]

324 名前:xp.net mailto: メニエールの者です
皆さんアドバイスありがとうございました
あいにくの雨でしたが歩き回って来ました
エヴァ4Dに挑戦して大丈夫でした
お陰で目を回す事なく1日終えました
フライングダイナソーはいつか挑戦してみたいです
[]
[ここ壊れてます]

325 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/12(日) 22:54:35.37 ID:+ehDnrZu.net]
>>318
お疲れ!
ダイナソーはやめといた方がww

326 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/12(日) 22:55:39.70 ID:rqdfW72u.net]
>>315
パレード見れんで残念やったな マジパレの方は雨天中止はグリーティングあるらしいから、別の楽しみ方も出来るのにな

>>316
何故か一番先に止めやんとあかんやろって思うようなダイナソーが運航してる時あるらしい・・・なんで運行出来るんか、めっちゃ謎やけどw(混雑スレの過去情報)

327 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/12(日) 23:08:19.24 ID:GPBEBf7t.net]
>>317 >>320
予定してた日が雨っぽいので参考になりました
他にもパレード中止や運休してるアトラクションもあるみたいですし次の機会にしときます
ありがとうございました

328 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/12(日) 23:14:34.48 ID:rqdfW72u.net]
>>318
あれは健康な人間でも身体的負荷大きいから、絶対やめといた方がいい
今後別の挑戦するなら>>307>>308を参考に薬飲んでまずはスパイダー>スペファン>ジャーニーの順で試してみるといいよ(動きのバリエーション少ない順)
けどそれによって持病が一層悪化する可能性もあるから、激しい動きのライドは避けた方がええと俺は思うけどなぁ 自己判断で

>>321
ちなみにマジパレは今月の26日で残念なことに終わってしまうので、マジパレのグリについてはそれまでの参考にしかならんけどw

329 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/13(月) 09:46:53.73 ID:4QIIsZEy.net]
昨日はそこそこ降っていたけど
コースター系も全て動いていたね。
風がなかったらかな。

330 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/13(月) 18:21:35.18 ID:O7+I6rOZ.net]
>>317
ありがとうございます!晴れてればダイナソーから行きます!



331 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/13(月) 22:02:08.86 ID:wgxYAD9E.net]
>>317
ドリームはすぐとまるよな

332 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/14(火) 04:06:29.64 ID:E1D/vl9P.net]
そよ風でも止まるねドリームは
逆にダイナソーの方が危なそうなもんだが

333 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/14(火) 06:41:17.56 ID:E6H782XI.net]
一瞬ドリームって何だ?と思ったわ

334 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/14(火) 09:12:19.32 ID:d6EqidGV.net]
オープン当初以来に行きます。
小2息子連れなのですが
ハリポタは怖いからと映画を見ないのでわかっていないし、
ジェットコースター系もまだだめで、
そうなると鮫と恐竜と…あとなにか食いつきそうなアトラクションのありますか?
子供むけのはゴーカートぐらいしかダメかと。

335 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/14(火) 10:50:47.68 ID:VWx2w4vH.net]
>>328
ワンダーランドで遊ばせとけ

336 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/14(火) 13:14:39.38 ID:9UhTQl2L.net]
>>327
働いたことある人はドリームって言うイメージ

>>328
スパイダーマンはどう?
息子さんが何に興味あるのかわからんけどワンダーランドはプレイエリアたくさんあるからそこそこ時間潰せる
7月に行くなら水鉄砲買ってウォーターパーティー見せてあげるのもいいかもね

337 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/14(火) 13:22:29.63 ID:x/p9YCod.net]
>>330
じゃあ働いたことない人は?

338 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/14(火) 13:34:22.18 ID:Nue5ZbnS.net]
>>328
小一の男の子と行った時は
やっぱりスパイダーマンを一番喜んでたよ
回転とか炎もあるから心配したけど
大勢で乗るし怖さが軽減されるのかも

後、ミニオンは?
グリーティングはおすすめだよ

339 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/14(火) 14:40:36.18 ID:xOyng7c2.net]
うちの小2はスパイダーマンとヒッポグリフとフライングスヌーピーが気に入ってる。
いまはメンテでいつ再開かわからないけど、ゴーゴースケートボードも好きらしい。
ゴーカートは多分期待はずれになると思うよ。
凄くゆーっくりしか動かないから、あれ。

7月以降なら妖怪ウォッチ始まるし、ワンピースとか好きならウォーターバトルとか、4Dもドラゴンボールだから子供がみてもそこそこ楽しめると思う。
始まってないから絶対グロくないとは言えないけど。
暑いから濡れるのを嫌がる子じゃなければウォーターパーティーも楽しめると思うよ。

340 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/14(火) 15:11:18.91 ID:oYIsOiG0.net]
>>331
ハリドリ



341 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/14(火) 20:21:43.38 ID:AJ3cL1n9.net]
妖怪とウォーターパーティメインで8月末の平日で行こうかと思うのですが、お盆休み後なら
混雑もピークを過ぎていますか?8月頭と末ならこっちの方がまだ空いてる、とかありますか?

342 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/14(火) 21:17:00.34 ID:LTc1CljV.net]
>>335
断然末
全然違う

343 名前:名無しさん@120分待ち [2016/06/14(火) 22:26:55.16 ID:pYaY5g9/.net]
まだまだビギナーです。
ワンピースプレショーなんですが、今年の演出はまだわからないのは置いておいて、
例年はどれくらい濡れるものなんですか?
ウォーターワールドよりすごいですか?
カッパ着るなら何列目位まで必要でしょうか?

344 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/15(水) 00:00:08.00 ID:SAULRqFg.net]
>>328
みんなが言うようにワンダーランド中心にスパイダーがええんちゃうか コースターダメやのにジュラパは最後の落とし込み大丈夫なんか?ってちと思うんやけどw
期間限定のものも沢山あるし、行く日わからんと的確なアドバイスしにくい 行く時期は書くようにした方がええよ
あーあとアニメセレブレーションも子供向き(大人も十分楽しめる内容)

>>337
心配ならウォーターワールドみたくウェットシートならカッパ着とけばいい
けどウォーターワールドみたいに狙って水かけるような演出はないからスプ濡れなることは滅多にないと思うで 濡れてもしれてる

345 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/15(水) 00:20:13.28 ID:I01i2Bug.net]
>>336
ありがとうございます。8月末で予定組む事にします。

346 名前:名無しさん@120分待ち [2016/06/15(水) 05:49:47.99 ID:quKvpatc.net]
>>338
337です。ありがとうございました。

347 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/15(水) 06:57:18.41 ID:V1GM7wzJ.net]
>>339
下記スレ見るとわかるけど、月末でも混むよ
【USJ】ユニバーサルスタジオジャパン混雑具合50
echo.2ch.net/test/read.cgi/park/1436440625/
【USJ】ユニバーサルスタジオジャパン混雑具合51
echo.2ch.net/test/read.cgi/park/1440593501/

夏の期間の狙い目は、天神祭、PL花火大会、淀川花火大会
末の平日よりもこっちのが空いてる

348 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/15(水) 10:36:21.36 ID:I01i2Bug.net]
>>341
更に情報有難うございます。
そういえは、PLの花火だと現地以外にも良く見える場所に人が集まりますもんね。
日程決めるのに参考にします!

349 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/15(水) 12:24:19.77 ID:UkBfUQMr.net]
>>338
アニセレ休止してるよ

350 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/15(水) 15:51:44.36 ID:4cgmPWdg.net]
もう休止してんの?



351 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/15(水) 16:46:56.61 ID:vDBYtYk/.net]
小2の件、みなさまありがとうございました!!

352 名前:名無しさん@120分待ち [2016/06/15(水) 19:40:05.84 ID:7lnWv4MW.net]
今週の18日に行くのですが朝一にきゃりーぱみゅぱみゅに乗った後、ハリーポッターの整理券を取りに行くのと、整理券の後きゃりーに並ぶのどちらがいいと思いますか?
到着は9時少し前で帰りは17時頃なので効率の良い方を教えてもらいたいです!

353 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/15(水) 21:07:45.31 ID:SAULRqFg.net]
>>343
行く時期書いてへんかったから、常設だけに絞って書いてた
けど、アニセレもう休止して

354 名前:驍やな 妖怪体操Verにアトラク変えるのそんな時間かからへんやろって勝手に思い込んでたわw
期間限定で結構凝りまくった内装の場合でも一週間くらいで見事に作り上げて、はやさにビックリするときあるからww

>>346
土曜なんでオープン時間前倒しは確実やろし、どっち先に行ってもあんま変わらんかもしれんけど・・・無難にいくならきゃりーがええかなぁ?
それとオープン直後はハリポタエリアはフリー入場になっててある程度ゲスト入れてから隔離エリアになる フリーの時は整理券は配ってへんし、早い時間帯がなくならへんとかなり先の時間は選べなかったりするので注意
[]
[ここ壊れてます]

355 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/16(木) 11:25:07.15 ID:tHgyc7VK.net]
ハリポタエリアに入るのにお金かかるんですか?

356 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/16(木) 12:09:41.61 ID:RyZBIRfC.net]
かからないけど、時間によっては入場整理券が必要。
整理券の発行にパスのqrコードがいるので、パスはうっかり荷物と一緒にロッカーに入れてしまわないように注意して下さい。

357 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/16(木) 12:26:21.78 ID:tHgyc7VK.net]
>>349
ありがとうこざいます

358 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/16(木) 18:57:14.68 ID:aeOwjWp+.net]
妖怪ウォッチのEパスについて質問です。

大人×2、小学生×1、2歳児×1の計4名で妖怪ウォッチのアトラクションを体験する場合、Eパスは2枚必要になりますでしょうか?

4歳未満はスタジオパスが要らないので、Eパスも不要(「1グループ3名」にはカウントしない)なんてことはないですよね…

359 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/16(木) 20:09:01.85 ID:E4GCpbHL.net]
3歳以下はEパスなしでもいけるので
1枚でok「」

360 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/16(木) 20:16:20.10 ID:aeOwjWp+.net]
>>352
Eパスも不要なんですね!
ご回答ありがとうございました!



361 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/16(木) 22:01:57.09 ID:A0EOTcNG.net]
>>337
2013 濡れない
2014 夏 濡れた
2015 濡れない
そのときの演出でがらりとかわるから、2016は初日おわらんとわからん。

>>353
一枚のパスには、パッドとウォッチがワンセットある。
これ正直四人で1セットはきつい。
パッドとウォッチがはなれてペアリング切れても困るので、一番いいのは二枚にすること。
そしたら二歳の子も妖怪ウォッチはめれるので、親がそれぞれついていったらええ

362 名前:名無しさん@120分待ち [2016/06/16(木) 23:24:16.17 ID:5UL3f/Km.net]
初めての来園なので教えてくださいm(_ _)m
7/21(木)遠方のため10:30頃に入園。当日はホテルに泊まるので閉園までいる予定。
子供2人(小6、小3)、私、母の4名。下の子が130センチないのでエクスプレス4スタンダードを購入予定。

現時点で公式チケットストアを見るとハリポタ入場は12:40以降であれば購入可能。
リボーンパレードも見たいと思っており、パレードは多分14:30か15:00に始まると思ってます。

そこで質問なのですが、ハリポタ入場を12:40の早めの回にするか、16:00以降の遅めの回にするか迷っています。12:40と16:00だとどちらがエリア内が空いているでしょうか。

フォービドゥン・ジャーニーに乗った後にエリアでやりたいことは、ワンドマジック、おみやげ購入、バタービールを飲むことです。ヒッポには乗りません。

363 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/16(木) 23:50:37.60 ID:0ah09+f4.net]
>>355
入園後はパーク内散策&リ・ボーンパレード鑑賞ののちハリポタエリアを堪能…がいいかと。
泊まったあくる日もパークに行くなら、その日のブックレットを買うのがいいかも。

364 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/17(金) 00:09:34.40 ID:ov1yPLRv.net]
>>335
昼間よりは

365 名前:[方の方が人は少なくなるからマシやで 個人的には12:40の方がええと思う(お土産とかゆっくりは見れへんかもしれんけど)
ハリポタエリアの整理券取っておけば夕方からフリー開放されなくてもまた入れるし、隔離エリアは早めか最後に行くのが他の回りやすいから
バタービール買う時はホッグズ・ヘッド・パブで買うのがお勧め 外のカートよりは並びがマシなこと多いのとたまに動くイノシシの頭見れるからw
[]
[ここ壊れてます]

366 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/17(金) 00:12:40.10 ID:GVG10t0J.net]
変な関西弁でレスする人はよく嘘を言うので気をつけてね

367 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/17(金) 07:35:49.04 ID:+VV73MlO.net]
>>355
夏のりボーンパレードは、15時30分頃って書いてあるよ

368 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/17(金) 07:49:53.94 ID:0W/DZOM0.net]
>>358
そうか? 親切に話し掛けてる常駐さん、って感じに見えるけど? ならお前が教えてやれよ。たまに書き込むのがそれかよ。

369 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/17(金) 09:02:25.55 ID:R0Ff7hW2.net]
2ちゃんの投稿が初めてで、最初の投稿でageてしまったようで申し訳ありませんでした。

>>356
アドバイスありがとうございます。
入園するのはこの一日だけです。
子供&年配者連れなのでご提案いただいた方法がゆっくり回れそうでいいですよね。ただ、359さまからの情報を読んで少し揺らいでいます。

>>357
夜はフリー入場になる場合もあるとネットで読んでいたのですが、夏休み期間だとフリーになるか分からないので、来園してすぐ整理券を取れば確実に昼と夜の2度楽しめますよね!ありがとうございます。

バタービールのおすすめ場所まで教えていただき、ありがとうございました。イノシシの頭に注目してみます(笑)

>>359
情報ありがとうございます。リボーンパレードは最近の実施状況から14:30か15:00に始まるのではと勝手に予測していました。
今、公式を見てきたのですが夏のリボーンパレードが15:30から、との記載が私には見つけられず…(泣)
探し方が甘くてすみません。

>>360
そうですね!私も357さまは気さくに教えてくれたいい方だと思います。

みなさま親切でとても嬉しいです。

370 名前:名無しさん@120分待ち [2016/06/17(金) 13:45:52.25 ID:YkjbthSu.net]
>>354
ありがとうございます。
前の方の席なのでとりあえずカッパ持っていきます。周りの人を見て着てる人が多かったら着ようかなと思います。



371 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/17(金) 23:26:34.90 ID:ov1yPLRv.net]
>>361
ハリポタエリア整理券はまだ少し注意点が>>347>>346宛の)書き込み見てくれ
その日のゲストの動向で状況は変わるねんけど、流石に午前中の時点では夜の入場の整理券は一覧にあがることはあんまりないと思う
整理券は1チケットにつき1日1回発行可能やから、よく考えてから一番都合のいい時間帯のチョイスしいや それと何ページかにわかれて表示されてたりもするのでそこもよく見てな

372 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/17(金) 23:35:52.79 ID:ov1yPLRv.net]
>>361
あーあと、リボパレの予定時刻は↓ここに書いてあったよ

www.usj.co.jp/ticket/show/15th-parade.html
特別エリア 【開催時間、実施内容について】 のところ参照

373 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/18(土) 06:04:23.00 ID:qoFiClIk.net]
妖怪のアトラクション?は、普段のパス以外に妖怪パスを買うんですか?
パスの名称がわからなくてすみません…

374 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/18(土) 08:00:42.94 ID:8em3fgiI.net]
>>365
有料でEパスを買うか、列に並んで無料で「こどもせいりけん」を手に入れるか、列に並んで無料で入場するか、のいずれかです。
公式を見ましょう。

375 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/18(土) 08:07:36.72 ID:SFnU6 ]
[ここ壊れてます]

376 名前:k9x.net mailto: >>363 >>364
なるほどー。選択できる時間帯にそんな注意点が!早めに行けば全時間帯から選べると思っていました。
発券の仕組みや表示まで詳しく教えていただきありがとうございます!

パレードの時間もリンクから確認できました。
ご親切にありがとうございましたm(_ _)m
[]
[ここ壊れてます]

377 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/18(土) 08:10:02.06 ID:EYKhvXD0.net]
>>365
エクスプレスパスを買うつもりなら早めに行動しないとすぐに売り切れるから気をつけて。

子供と行くなら、朝一番に入場して「こどもせいりけん」を貰えばそこに書いてある時間に
アトラクションに入れる。(配布場所は公式サイトに地図が載ってる)
夏休みの時期はオープンから2時間位でせいりけん配布終了するので、早朝から頑張る覚悟が必要。

大人だけで行くなら、Eパスが無いといつ入れるか分からない「一般列」に延々と並んで
下手すると一日中待つ羽目になるかも。子供連れでせいりけんもEパスも無いなら一般列に並ぶ事に。

378 名前:名無しさん@120分待ち [2016/06/20(月) 12:45:00.84 ID:uwO103IO.net]
マジカルスターライトパレードが終わってしまうけど、
代わりの夜のパレードやエンタメはなにをやるか発表されてる?

379 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/20(月) 13:04:52.14 ID:90LLnNhY.net]
されてない

380 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/20(月) 13:16:46.83 ID:JsH+wplt.net]
いまんとこ有料のワンピースだけ



381 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/20(月) 15:21:22.85 ID:+V3JpvqE.net]
昨年3歳児と行き、妖怪ウォッチザリアルに参加しました。
しかし、妖怪パッドやウォッチの使い方をやっと理解しかけたところで終了。
今年はドラゴンボールがあると知り、やってみたい!と言っていますが、そもそもドラゴンボールを見たこともありません。。。

また、今年4歳になった息子が好きなアトラクション(ジョーズ、スヌーピー、4D、パレードなど)が軒並み休止になっています。

7/10にインパ予定ですが、怖いのが苦手な4歳児が楽しめるようなものがあるでしょうか…

382 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/20(月) 15:35:49.28 ID:gX4YvpM8.net]
>>372
7月10日なら4Dがドラゴンボールになります
スヌーピー・サウンド・ステージ・アドベンチャーとスヌーピーのグレート・レースが休止ですがフライングスヌーピーやジョーズは動いてます。
パレードは夜のは休止でなく終了ですので、昼間のパレードを見れば良いかと

4歳なら妖怪ウォッチザリアル3・妖怪体操・ミニオンクールタイム・ウォーターリボーンパーティーが楽しめると思います。

383 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/20(月) 20:53:46.77 ID:tPYcgivu.net]
>>366
ありがとうございました

384 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/20(月) 20:54:15.02 ID:tPYcgivu.net]
>>368
ありがとうございました

385 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/20(月) 22:05:21.56 ID:9FrFUQLJ.net]
>>372
ワンダーランドの中の「イマジナリー・プレイランド」は子供が遊べるものが用意してあって
親が子供を遊ばせながら休憩できるので是非行ってみて。エアコンきいてるし。

386 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/21(火) 09:03:31.33 ID:lvIC0Cs+.net]
子連れで妖怪とハリポタと行くならどっちに先に回ればいいですか?
初USJわからなすぎやばい
同じわからないなら上海でもいいかなとか

387 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/21(火) 09:26:16.60 ID:2ruRRVz5.net]
>>377
最後のひとこと
どうしてもいいたかったのね

388 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/21(火) 09:31:48.76 ID:iiw/OFP7.net]
上海でいいんじゃない?

389 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/21(火) 09:42:00.54 ID:qTKV82Kt.net]
>>377
こどもせいりけんは早めになくなるので、そっちが先。
ハリーは、妖怪の体験時間と重ならない時間で整理券をとればいい。

390 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/21(火) 11:06:42.56 ID:vA12+GYz.net]
>>377
上海にした方がいいです



391 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/21(火) 11:48:45.27 ID:lDGxJtcE.net]
>>377
初usjオメ
今年の妖怪は、こども全員に整理券を出すことになったから後回しでいいよ
ハリポタはジャーニーが11時過ぎるとすいてくるから、ヒッポクリフから

392 名前:タぶべし
あと、CMでやってる杖のアトラクションは安い杖で全然いけるからね
高い杖を売ろうと係のヒトはするので注意
[]
[ここ壊れてます]

393 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/21(火) 11:50:34.61 ID:Ul232DvU.net]
>>382
専用の杖いるだろ?

394 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/21(火) 12:12:06.74 ID:sWP/nbzi.net]
>>377
ついでに住むといいよ上海。

395 名前:名無しさん@120分待ち [2016/06/21(火) 14:06:26.03 ID:P4ECPnZv.net]
>>382
全員に整理券出るの?枚数制限はなし?

396 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/21(火) 14:18:33.60 ID:T3FEfcTq.net]
>>385
上海煽りの偽情報しかない

397 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/21(火) 17:41:31.48 ID:YNDXbcgE.net]
>>373
>>376
ありがとうございます!
ワンダーランドとショーを中心に楽しむことにします。
ドラゴンボールは4Dなんですね!軽くアニメを見せて楽しめるようにしておきます。

ちなみに、絶叫マシーン苦手な高校生の娘も一緒に行くんですが、ワンダーランドだとさすがに飽きますかね(汗

398 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/21(火) 17:44:06.76 ID:KsUYupvp.net]
>>387
女子高生は単独行動させてあげたら?

399 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/21(火) 18:20:18.28 ID:097HYuMt.net]
絶叫苦手の単独女子高生て慣れた近隣組でないと厳しくないか?
ずっとワンダーランドも厳しいから、ハリポタエリアに行ってキャッスルウォークやオリバンダーの店に行くのもありかもね

400 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/21(火) 20:08:59.72 ID:+JzVL5SK.net]
高校生なら携帯で連絡取れるようにした上で自由行動でも良いかも。フライングスヌーピーの
近くにあるスヌーピーのグッズショップとか、ぼーっと見て回るだけでも面白いし。
夏のUSJはとにかく暑いから、ウォーターパーティでバカ騒ぎするのも楽しい。
予め水着を来て参加する人もいるよ。



401 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/21(火) 22:17:03.86 ID:qTKV82Kt.net]
>>382
理由はどうあれ、
教えてちゃんスレで嘘を教えるのは悪質だからやめとけ

レスを読んでるのは質問者だけじゃないんだから
同様の質問を抱えた人間がそのレスを参考にしてヒドい目にあう

402 名前:名無しさん@120分待ち [2016/06/24(金) 02:41:46.32 ID:N8+HKxoM.net]
6月30日(木)にUSJに行きます。
平日だしエヴァとかキャリーとかも終了してるので
そんなに混んでないかと思い
エクスプレスパスは購入してなかったののですが
今見ると7以外のパスは売り切れてるみたいで・・
パスが売り切れるくらい混むってことですか?
フライングダイナソー、ハリーポッター、バックドロップは乗りたいです。
今悩んでいるのは
1、今からエクスプレスパス7を買う
2、29日昼頃には大阪に着いてるので2デイパスを買って29日もUSJに行く
3、30日だけで希望の乗るものに乗れる?(早く並ぶのは問題なし)
常連さん的にはどう思いますか?
アイデアいただければ助かります

403 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/24(金) 06:13:48.34 ID:5j1YesoN.net]
>>392
一応30日は、表向きはイベントがないけども、pressプレビューで夏イベはやってるで。
なので、ワンピの路上ショーとかは見れたりするかも?

まぁダイナソー、バックドロップ、ジャーニーの3種は必ずって条件なら、30日の一日分でOK。
お金に余裕があって29日もいくぐらいなら、そのお金でエクスプレス7買って30日にどばっと楽しむのもあり。
おサイフと相談して決めてください

404 名前:392 mailto:sage [2016/06/24(金) 06:30:00.83 ID:N8+HKxoM.net]
>>393
お返事ありがとうございます。
29日は行けても昼過ぎなので、アドバイス通り30日のエクスプレス7買おうと思って
よくよく見たら、30日はスタンダートバージョンしか残ってなくて・・・
これだとフライングダイナソーは入ってないんですよね?
スタンダードのスペースファンタジーは休止中だし・・・
パスって当日販売は全くないんですかね・・・

405 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/24(金) 09:35:48.01 ID:y0aCyauk.net]
>>394
スタンダードしか残ってないなら買う必要はないかな
当日朝早く行く事は可能ということであればその3つぐらい問題なく乗れる
9時ぐらいにオープンするはずだから1時間前の8時、7時30分くらいに着くように行って
オープンしたらまずは(早足で)ダイナソー→バックドロップの順で
11時過ぎには両方乗り終える事が出来ると思うので、ハリポタエリア規制が掛かってないようならそのままGOでもいいし、どうせ夕方以降はガラガラになるのでその時間までゆっくり園内を見回ってるのがいいかと

406 名前:392 mailto:sage [2016/06/26(日) 00:57:31.88 ID:PT649NlT.net]
>>395
お返事ありがとうございます。
お礼が遅くなってすみません・・・
USJのHPでは売り切れだったエクスプレスパスがローソンではまだ販売中だったので
ダイナソーのパス7買えました!
これでとりあえず一安心です。朝一はバックドロップ目指して頑張ります!

407 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/26(日) 07:31:56.85 ID:kqS4h0YX.net]
>>396
パス買えて良かったね。
でも最近ダイナソーのパス持ってる人が多いのか、エクスプレスパスでもそこそこ並ぶから時間が決まってるアトラクションとかパレードの前は避けるのをお勧めしとく。

408 名前:名無しさん@120分待ち [2016/06/26(日) 12:12:13.15 ID:iBv6+oRu.net]
夏休み下旬の平日に家族で初めて行く予定です。
ウォーターワールドの見やすい席(濡れたくない)について教えてください。

ワンピースプレミアショーも見る予定ですが、Hブロックの13列目です。
このくらい後ろだとショーは見えにくいですか?

濡れなくて見えやすい座席はGからJブロックだと思うんですが、
何列目くらいに座ればベストでしょうか??
また、その席に座るには何時間前に並べばいいでしょうか??

409 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/26(日) 12:17:31.80 ID:81jQm0U3.net]
>>398
まずHの13ならS2シートでもかなり見やすい方

座席は事前購入の完全指定なので、完売しているならいくら早く行っても無理

410 名前:名無しさん@120分待ち [2016/06/26(日) 12:21:54.58 ID:iBv6+oRu.net]
>>399
ウォーターワールドを見る場合のいい席が知りたいです。



411 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/26(日) 12:31:24.23 ID:81jQm0U3.net]
>>400
あっ、そういうことねスマン
夏は水量多めで、前説の水鉄砲も多めになるので、青色シートである前列から五列までは濡れやすい。
Gは場所によっては柱から出てる足場が邪魔になるので微妙
二段目以降(11列)は迫力減になりやすいので、HからKの八列目ぐらいまでをおすすめします。

どうしても完璧に押さえて見たいなら1時間前ぐらいにいけばいい。

412 名前:名無しさん@120分待ち [2016/06/26(日) 12:47:09.43 ID:iBv6+oRu.net]
>>401
HからKの6〜7列目に座ろうと思います。
ちょっとくらいなら濡れてもいいので青色シートを避けて出来るだけ前に
座りたいです。
気合を入れて1時間前に並びます!ありがとうございました(^^)

413 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/27(月) 07:52:59.58 ID:eDbzQ8Sy.net]
春頃に各局の15周年特集でやっていたと思うのですが
レストランに恐竜がはいってくる、というショー?演出?はダイナソーパニックというのであっていますか?
公式HPをさがしてみてもレストランに関しては記述がありません
もしかして取材用の演出か何かだったのでしょうか?

414 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/27(月) 08:20:43.50 ID:9ovYs/4p.net]
合ってます
最初は外に出てくるけど途中から中にも入ってくる

415 名前:名無しさん@120分待ち [2016/06/27(月) 09:44:11.19 ID:RMyiuphK.net]
ワンピースのプレショー当たった人いますか。

416 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/27(月) 13:01:43.42 ID:zjmquWad.net]
たべ乗りについて質問です
ドラゴンボール4Dは対象になるんでしょうか?
行くのは7月23日予定です

417 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/27(月) 16:54:03.21 ID:2TJpX+HC.net]
>>405
あたった人はいる。
あたらなかった人もいる。

>>406
コラボの進撃とエヴァは食べ乗りの対象だったので、十分ありえる。
7/1になってから、公式HPの食べのりのところ確認すれば良い

418 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/27(月) 20:33:09.06 ID:mWb8Lrit.net]
ハリドリの最新の5曲を教えてください。どっかで見た気がしたんだけど、探してもみつからないー!

419 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/27(月) 22:23:28.95 ID:++edlkLZ.net]
>>408
真夏のsoundsgood
渡り鳥
松岡修造
onourway
あと一つ忘れた

というかググれやまずは

420 名前:406 mailto:sage [2016/06/27(月) 22:40:28.64 ID:a60xPHAm.net]
>>407
ありがとうございます
7月1日に確認してみます。



421 名前:名無しさん@120分待ち [2016/06/27(月) 22:50:36.31 ID:eDbzQ8Sy.net]
>>404
ありがとうございますじゃあ別に外で見るだけで大丈夫そうですね

422 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/28(火) 01:03:06.75 ID:OULyT39e.net]
>>409
おー!サンクス!
真面目にググったが、わからんかったので聞いたのさ。
あと一つはSMAP?

423 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/28(火) 07:47:26.22 ID:9sRyoBMo.net]
>>412
いやなんか英語のタイトルだった
聞いたことない人のな

424 名前:名無しさん@120分待ち [2016/06/28(火) 08:13:17.74 ID:jTnCezHD.net]
SMAPはとっくに契約終了してる。

425 名前:名無しさん@120分待ち [2016/06/28(火) 09:11:26.45 ID:jTnCezHD.net]
アフロジャック。

426 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/28(火) 12:42:34.90 ID:YnBXr568.net]
>>415
それだ!thx!

427 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/28(火) 15:07:00.63 ID:duob8vxh.net]
>>412
じゃあもう1度HDRのwiki検索してみ?

428 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/28(火) 15:47:13.35 ID:uHNDRfDB.net]
>>417
(゜ロ゜)!

参りました orz

429 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/28(火) 16:01:16.88 ID:EPYf1d33.net]
9月21日の予定でエクスプレスパス買おうとしたら、9月5日から全て在庫無しになってるんだが、これは発売開始してないから?
それとも本当に全部完売してたりして...
ローソンではまだ確認してません。

430 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/28(火) 18:25:15.15 ID:aaV08O3Q.net]
昨日春以来に行ってみたら
バイオリントリオのセットリストがずいぶん短くなってました
屋外なので暑い夏用バージョン?
もしかして真夏はやらなかったりするんでしょうか?



431 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/28(火) 18:31:19.09 ID:4SRvpQQQ.net]
>>419
ハロウィンイベントが未発表なので購入できません。

432 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/28(火) 19:50:31.69 ID:AaqScHrY.net]
>>421
なるほど
てことはイベント内容が公表され次第
ってことでいいかな
ありがとうございます。

433 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/28(火) 20:16:24.74 ID:FaBth4EE.net]
ワンピースのプレショの先行に当たりました。座席はどうなっているのかわからないのですがもしかして受け付け順で選ぶ感じですか?

434 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/28(火) 21:35:23.39 ID:4SRvpQQQ.net]
>>423
昨年度は葉書に座席番号が書いてあった。
ただそれだと当選しても空席になることがあって、メディア的には辛かったみたい。
なので、今年は受付時間を早めにしてそこで座席交付じゃないかと思う。
ただ、完璧に受付順で良い座席交付かどうかは当日しかわからない。

435 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/28(火) 22:53:22.95 ID:FaBth4EE.net]
>>424
去年と形態が変わっているのですね
ありがとうございます

436 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/29(水) 00:08:31.76 ID:qGXYUEBx.net]
>>420
内容の違いまではしらんけど去年と一昨年は夏でもやってたと思うで バイオ並んでる時によく演奏してたの遠くから見たし

437 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/29(水) 10:48:21.45 ID:R+3rR9ou.net]
プレで体験したかた、ようかい体操の内容ってどんな感じでしたか?

438 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/29(水) 13:09:03.78 ID:rSummf6N.net]
長文すみません。
7月2日(土)に大人二人で訪問予定です。
アトラクションはEパス4を購入し行きたいところほぼ

439 名前:カバーしましたが
唯一ドラゴンボール4DがEパス売り切れで取れませんでした。
それで開門すぐにドラゴンボール4Dに並ぶつもりなのですが
アトラクション開始直後の土曜ということで待ち時間の予想が全く立ちません。
同じようなアトラクションでこの前終了したエヴァンゲリオン4Dあたりの
開始直後の休日のデータが参考になるでしょうか?
調べたらエヴァ開始直後の土曜日のデータで約240分とあったので
いっそのことあさイチをあきらめて閉園直前に滑り込んだ方がいいのか悩みどころです。
閉園間際だと受付終了されたりするでしょうか?
あと連れが酒飲みなので食事はお昼の混雑を避けて3時過ぎ位にフィネガンス・バーでと考えておりましたが
こちらも旅行の予定を決めたのが遅かった為に優先予約は既に取れませんでした。
土曜の15時ごろの混雑はどの程度でしょうか?
[]
[ここ壊れてます]

440 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/29(水) 15:42:35.60 ID:mfom2i0T.net]
>>428
まず、読みにくい
結局何が言いたいの?わからん



441 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/29(水) 16:25:06.82 ID:rSummf6N.net]
>>429
こういうところで質問するのは初めてなもので要領を得なくてすみませんでした。
こちらの状況が後出しになるのは良くないかと思い詰め込みすぎました。
要は
1.7/2のドラゴンボール、あさイチで並んで待ち時間はどれくらいが予想されるか?
2.アトラクション始まってすぐなので類推できるデータが無い。エヴァの時は最初どれくらい待ち時間あったのかな?
3.待ち時間が極端に長いようなら待ち時間の少なそうな閉園間際にまわしたいけどその場合列に並べるのは何時まで?
4.フィネガンス・バーの土曜の15時頃の待ち時間はどれくらい?
以上の4点です。
よろしくお願いします。

442 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/29(水) 16:31:17.07 ID:m5Cp9gdA.net]
>>429
そんな意地悪いわんでも。
ドラゴンボールはいつ並ぶのがいいのか
15時ごろのフィネガンズの混雑予
想ってことでしょ。

>>428
ドラゴンボールとエヴァはファン層が違うから
、参考にならないと思う。
それほど混まない気もするけど、他に目当てがないなら朝イチにいったら?
フィネガンズもその時間ならそれほど待たないよ。
あと、ビール好きならハリポタエリアの三本の箒の隣のお店もおすすめ。
テイクアウト専用なんだけど、ここにしかないビールもあるよ。

443 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/29(水) 16:33:50.51 ID:m5Cp9gdA.net]
あらら、リロッてなかったわ。
正直いってドラゴンボールの詳しいことは誰もわからないと思うよ。

444 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/29(水) 16:37:47.45 ID:JPnraxwR.net]
>>429
いや、意味は分かるだろ。確かに余計な事を色々書き過ぎだとは思うが。
>>428を要約するとDB4DにEパスなしで乗る場合、朝イチと夜のラインカット直前ではどちらの方が待ち時間が少なくてオススメか?と、
土曜日15時頃のフィネガンズの待ち時間を教えて欲しいの二点じゃね?
因みに自分は平日にしか行った事ないので土日の混み具合は分からん
役立たずでスマソ

445 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/29(水) 17:02:21.32 ID:rSummf6N.net]
>>431
情報の渦の中から的確にピックアップしていただきありがとうございます。
ドラゴンボールの待ち時間を他から類推するのは無理がありましたね。
当日、あさイチにかけてみます。
フィネガンスは15時ごろならそんなに心配しなくてよさそうですね。安心しました。
ビールのおすすめもありがとうございます。連れがビール大好きなので早速予定に組み込んでおきます。

>>432
的確にまとめていただいてありがとうございます。
お気持ちだけで十分嬉しいです。

446 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/29(水) 19:03:48.83 ID:DbBBmhl/.net]
>>434
差し出がましいけれど、ジャーニー乗るなら飲むのは後がいいかも。
素面でも乗り物酔いする人がけっこういるらしいので。
わたしは全く平気だから個人差あるだろうけど、その後が楽しめないともったいないから。

447 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/29(水) 19:38:29.76 ID:LW+wQa38.net]
>>434
7/2ドラゴンボールいま公式で買えるよ。

448 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/29(水) 21:33:05.10 ID:rSummf6N.net]
>>436
数日前チケット取ろうとした時は土日全然無かったのに今見たらありました!
早速ゲットしました。ありがとうございました。

>>435
二人とも乗り物酔いは平気な方ですが前日長距離バス移動で
当日もヘトヘトになるまで歩きまわることを考えるとビールは後にした方が良さそうですね。
ありがとうございました。

449 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/29(水) 21:38:49.41 ID:qGXYUEBx.net]
>>435
もちろん個人差あるけど、ユニバ史上最強の酔いやすさと呼び声高いw シラフでも酔い止め持っていっとくの勧めるわ
関係ないけど、ダイナソーは酔わへんけど物理的に軽く吐きそうになる Gがきつ過ぎ

450 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/29(水) 22:21:22.18 ID:95mYZzPK.net]
>>437
絶対あとの方がいい
もしあなたが吐いたらFJは止めなきゃいけないし、ほかのゲストにも迷惑かかるし、クルーさんにも迷惑かかるしね



451 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/30(木) 00:51:48.23 ID:wEtudTzi.net]
お世話になります。
お盆明けにUSJに初めて行く予定ですが、

東京発 USJのみで過ごす大人2名の2泊3日の旅
新幹線or飛行機

こだわり・最安値は求めていませんが、なるべく抑えたいです。


JTBやじゃらんで調べていますが、JTBだとエクスプレス7付き、じゃらんだとエクスプレス7は付いてないけどホテルは選べるや、ホテル&移動手段を取るか、チケット&移動手段を取るかなど、色々なプランがあり、どれを選べば良いか迷ってます。

新幹線+ホテルで、チケット類は個別にが良いのかなあと現状は思っています。
新幹線+αで、ホテルは近場で格安なところかなあとも思ってます。

予算は1人10万は見ないとダメそうですかね…
上級者の皆様、アドバイスがあったらよろしくお願いします。

452 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/30(木) 07:58:50.06 ID:xgSnHcOk.net]
>>440

JTBで新幹線+オフィシャルホテル、エクスプレス7とアーリー特権付き

453 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/30(木) 09:57:40.74 ID:vNkrd0ua.net]
ドラゴンボールラリーとはどんな感じのアトラクションなのでしょうか?
アトラクションタイプがアドベンチャーラリーとなってますが、バイオエスケープみたいな感じなのでしょうか?
体験場所はパーク内全域?
未開催のアトラクションですので予想でもかまわないのでお願いします。

454 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/30(木) 10:20:32.89 ID:G4DsqGQm.net]
>>442
妖怪ウォッチザラリーは経験しましたか?
せいぜいあんな感じだと思うんですが。

455 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/30(木) 10:49:17.06 ID:UhCflb6b.net]
>>440
Eパスは公式で買うのがいいよ。
JTBは選べる時間帯が限られてたり、割高だったりした。
あと大阪は宿不足なので、直前の投げ売りはまずないよ。
いまなら早割してるところもあるから
旅行会社の新幹線とホテルのセットの値引きと比べてみたらどうかな。
あと15分アーリーは基本的に並ぶだけ。
開園時間にならないと乗れないうえ、個人手配より1泊1万以上/人するので割高感ある。

456 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/30(木) 11:04:57.97 ID:vNkrd0ua.net]
>>443
妖怪ウォッチは未体験です。
できれば、妖怪ウォッチラリーの流れを教えてください。

457 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/30(木) 11:16:33.91 ID:G4DsqGQm.net]
>>445
妖怪ラリーは公式見てください。
YouTubeの方が分かりやすいかも。

所要時間70分と書かれてますので、きっと簡単です。
どうしても分からない時は、スタッフさんもヒントを教えてくれますし。

458 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/30(木) 12:20:15.61 ID:45Z74vuQ.net]
>>440
並ぶのが苦でない場合はEパス無しで、年パスを購入すれチケット代を抑える事ができますよ
年パスがあれば再入場ができるので外で食事を済ませたら飲食代も浮きます。パーク内は強気な価格設定

459 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/30(木) 12:53:19.85 ID:wEtudTzi.net]
レスありがとうございます!

新幹線(飛行機)+ホテルのセットですね。
調べて悩んでいましたが、正解をいただいたのでそうします、ありがとうございます!

年間パスポート、非常に安いですね…
2日分券と半日券+食費を考えたらかなり割安です!
ありがとうございます!

460 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/06/30(木) 15:38:52.12 ID:vNkrd0ua.net]
>>446
ありがとうございます。



461 名前:444 mailto:sage [2016/07/01(金) 02:49:39.18 ID:UFaMsoVC.net]
>>448
ん?
そのプランを無条件で勧めたわけではないのだが。
納得済みならいいか。

462 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/01(金) 06:20:43.87 ID:vY+Rp2b3.net]
デスノートすごく怖いですか?
子供でも大丈夫かしら。

463 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/01(金) 08:09:07.17 ID:PQ3ULLkA.net]
CG映像はどこが作ってるとかってわからないもん?
最初のはアメリカ製なのが
○○以降これはここが日本側のこだわりとかってないの?
それもクールジャパンじゃん宣伝したらいいのに
やらないところを見るとそうでもないのかな?

464 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/01(金) 10:39:33.76 ID:YcJb8R/H.net]
先日、4歳児と女子高生を連れて行くと相談させてもらったものです。
三人の行きたいところをまとめると
4歳児
・モンスターロックンロールショー
・ドラゴンボール
・妖怪ウォッチザリアル
女子高生
・デスノート
母(わたし)
・フライングダイナソー
と、なりました。

この場合、
朝一にフライングダイナソー→妖怪ウォッチ引換券で全て体験出来そうでしょうか?

465 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/01(金) 10:57:37.71 ID:5I+dfZ2J.net]
万が一こども整理券が手に入らなかったら可哀想だし、先に妖怪ウォッチの整理券貰ってからダイナソーにシングルライダーで乗ったらどうかな?
シングルなら60分から90分くらいあれば乗れると思うから、その間くらいなら2人でワンダーランドか、お土産を見てまわるかしてもらってれば何とかなると思う。

あとデスノートのチケットは当日券が出ない可能性もあるので事前に買っておいてくださいね。

466 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/01(金) 11:17:01.96 ID:Ddn20CUY.net]
ジュラシックエリアからアミティへはまだ通行不可でしょうか?

467 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/01(金) 11:21:46.19 ID:mj7Y/Wgo.net]
>>455
通り抜け出来るようになってる

468 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/01(金) 11:24:56.96 ID:Ddn20CUY.net]
>>456
サンクス

469 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/01(金) 11:37:51.67 ID:Y5JXcIcK.net]
初日の妖怪ウォッチザリアルのこども整理券は昨年みたくすぐなくなってしまったのでしょうか?
来週月曜と火曜に行く予定ですので初日の動向を教えて頂きたいです。
USJに行くのは初めてなのでどのくらい前から並んだらいいのか検討がつきません。
何卒宜しくお願い致します。

470 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/01(金) 12:36:48.80 ID:5yRsY7Fu.net]
>>458
参考になるか分からないですけど本日のこどもせいりけんの配布は11時30分頃に終了したらしいですよ。



471 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/01(金) 12:39:47.55 ID:YcJb8R/H.net]
>>454
アドバイスありがとうございます!
先に妖怪ウォッチ引換券行くことにします。
デスノートは別料金なんですね。
しかも4歳児連れてだと大変そうなので、娘には一人で行ってもらうか、諦めてもらいます

472 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/01(金) 12:52:29.55 ID:UFaMsoVC.net]
>>458
混雑スレによると、11時半くらいまで配っていたらしい。
週明けも大差ないと思うよ。
ただ、整理券は体験時間指定があって
早い時間から機械的に渡されるので、遅くいくと閉園間際のになるし、早く行きすぎると10時半とか他のアトラクションを回るには微妙な時間になってその辺の調整は難しいです。

473 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/01(金) 14:17:40.33 ID:Y5JXcIcK.net]
>>459
>>461
ありがとうございます。
明日、明後日の動向も見つつ楽しんできたいと思います。

474 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/01(金) 23:51:24.29 ID:tGqEGqmQ.net]
>>458
ツイッターで「USJ 妖怪」で検索すると、現地にいる人がレポート書いてくれてたりするので
何日か追っかけて見ると動向がつかめると思います。

475 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/02(土) 00:21:32.21 ID:nxHtXXPh.net]
ワンピのサンレスとプレショー以外今日からイベント一通り体験してきた

>ドラゴンボール
皆がいう通り手挙げてなかったなかったわw 流れ的にもゲストを煽ったりすることもないしやらせ(撮影用)がありましたw
悪くはなかったけどまた観たいかっていうと微妙、今日みたいに30分前後ならまた観るとは思うけど・・・俺的にはエヴァの方がよかった

>妖怪ウォッチ体操
めっちゃ子供が喜びそうな内容、実際めちゃめちゃ興奮してる子供が沢山いて微笑ましかった 内容的にはアニセレの方が演出や仕掛けも多くて見応えはあるけど

>妖怪ウォッチ
USAに飛ばされたから妖怪探しは昔のウェスタンエリアみたいなところで探すんかと思ったら・・・こぶた銀行?とか前見たことある店とかがほとんど、車は消えたっぽかった(通らんかったところにあったんかもやけど)
最初の部屋の壁と床が滑らかに一体化しているモニター(スクリーンかも?)が臨場感あって素晴らしかった

>デスノート
これは凄過ぎる バイオも凄かったけど比較にならんくらい最後凄いもの観れるで まさかこのアトラクでアレ観れるとは思わんかったから、マジで度肝抜かれたよ
ストーリー的に難しいかもしれんけど、デスノエスケープの2もぜひやって欲しい 今回全員が皆の力で進めていけたって感じでめちゃくちゃ楽しかった チームメンバーに恵まれた

476 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/02(土) 00:29:50.19 ID:nxHtXXPh.net]
>>460
一人で行っても一般チケットなら他人と組まされるから、行動自体は一人になることないけど怖がりならやめといた方がええと思うよ
一部のゾーンでかなり激しめに怖がらせられるから、怖がりな女の子は泣くかもしれん バイオよりも怖がらせ方が姑息で、怖がりじゃなくてもビクッて毎回なったしw

477 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/02(土) 00:32:30.87 ID:nxHtXXPh.net]
>>464
誤爆 総合と間違えたw

478 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/02(土) 00:32:41.50 ID:4TwJJWYX.net]
>>464
デスノはカップルでもクリアできそうでした?

479 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/02(土) 00:48:09.74 ID:nxHtXXPh.net]
>>467
できんことはないやろけど、バイオでいうところの脱出成功ってところまで辿り着くのはかなり難しいと思うよ 俺の参加した時のは1組だけやった
カップルや知り合いだけで少人数は気使う必要あんまないかもしれんけど、人数少ないと脳みそ減る分エスケープやり慣れてないと大変やと思う
ちなみにおしい人らは俺の勘違いかもしれんけど、ソロ参加っぽい人いてた

480 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/02(土) 01:33:14.43 ID:4TwJJWYX.net]
>>468
ありがとう
ソロクリアは凄いですね



481 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/02(土) 06:10:36.35 ID:BWvpG+JV.net]
>>465
その脅かしポイントについてネタバレにならない程度にもうちょっと詳しく教えてほしい

482 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/02(土) 07:26:47.49 ID:m54Jj8J0.net]
>>470
いや、ここではこれ以上は聞くべきでないだろ。

483 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/02(土) 07:28:00.85 ID:F745v2yM.net]
ドラゴンボールのラリー気になる…。

484 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/02(土) 11:16:26.63 ID:TNUtCpiz.net]
>>463
ありがとうございます。
さっそく検索してみたいと思います!

485 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/02(土) 14:10:31.79 ID:8DLK0tNv.net]
アーリーについて相談させてください。
7月後半平日に行きます。Eパス多め、ハリポタエリア確約、パレード場所確保としてあり、アーリーで何をしたらいいのかわかりません。
目当てはハリポタとミニオンズです。アーリーでミニオンズは出迎えてくれますか?
出し入れ自由のロッカーがあるようなので、そちらを抑えに行こうかとも思いますが、せっかくのアーリーをそれに費やしてるのはもったいないでしょうか。
アトラクションに向かう以外でのアーリーの使い方をご教授していただけるとありがたいです。

486 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/02(土) 17:52:37.05 ID:ZM8mSvEu.net]
妖怪ウオッチのレストランってかなり並びますか?滞在時間が昼から夕方までなので空いてる時間とかあったら教えていただきたいです。

487 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/02(土) 22:03:33.39 ID:nxHtXXPh.net]
>>470
ホラーが大の苦手で躊躇してんやったら、とりあえずやめといた方がいいということしか・・・本気でかなり激しく怖がらせようとしてるからなぁ
でもそれは一部のゾーンだけのことやから、謎解きの進行度合いによっては怖がることもなく終わるかもしれんw 最後(最終目的)まで行こうとするならそのゾーンを回避する方法はない
ちょっと苦手なくらいなら、やらないよりやることを猛プッシュでお勧めする それくらい凄い出来
謎解きやデスノに興味ないって奴はスルーするんやろけど、あれを体験せんとユニバ帰るとかもったいないわ 別料金やけど、値段以上の価値は確実にある

488 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/02(土) 22:30:27.35 ID:nxHtXXPh.net]
>>474
アーリーは実際の使い方は詳しくはようわからへんけど、パークオープン(前倒しの場合も含めて)より15分速く入れるというもの
この特典を無駄なくいかす為に1日中待ち時間長めな傾向にあるアトラクへ朝一は向かうのが一番いい あとアーリー入場でもせんと購入がほぼ絶望的なサンジの海賊レストランの当日券買いに行くとか
出し入れ自由のロッカーは設置してあるエリアみてもわかる通りに、どうしても荷物が多くて出し入れ多くなりがちな子供連れの用のものなので、子供連れじゃないなら遠慮して子供連れに残しておいてやってくれ
あとキャラの出迎えはゲートオープンのセレモニーから、しかも朝一でゲート前おるのは基本的にはキツツキカップルだけw

>>475
妖怪レストランの混み具合はしらんけど、どのレストランでも共通して言えるのは中途半端な時間帯が一番マシやから15時〜16時くらいがいいんちゃうかな? スタジオスターズ(妖怪のとこ)は17時までみたいやで

489 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/03(日) 16:18:00.89 ID:w8uTmAxm.net]
477さんありがとう。
サンジのレストランはムリだろうと思ってた。アーリーでチャンスがあるなら頑張ってみる。
キツツキに彼女がいるのは初めて知ったからちょっと見てみたい気もするよ

490 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/03(日) 16:28:41.13 ID:intlnU/Z.net]
デスノ、言う程怖いかなぁ
凄くチープな怖がらせ方で、逆に冷めたけどな自分は。
でもお金払ってでもやる価値あるよあれ!
謎自体はそこまで難しくないと思うし。
自分はシルバーでのクリアだったけど、ゴールドでクリアした人らの発想力は凄いや。



491 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/03(日) 16:48:59.55 ID:WtECWmAN.net]
サンジのレストラン、相当ワンピが好きとかキャストのファンとかでなければ、あまりオススメしないかも

492 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/03(日) 18:06:28.37 ID:w8uTmAxm.net]
サンジ調べてみるとかなり熱いことになってるようですね。ファミリーインなので出来るだけ戦場は避けて楽しみたいので辞めておきます。
ご忠告ありがとうございます。
ではアーリーはどのように過ごすのがミニオンを楽しむ為に最適ですか?
もうアーリーには行かないという選択肢もありですが、もったいなくて。
何度も質問ばかりすみません。

493 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/03(日) 19:02:22.91 ID:tPsIv/pF.net]
>>481
ファミリーインってホテル名のことなんかな?じぉあJTBのアーリー付きは利用しないって認識でいいんかな?
でもアーリーに行かないとかともったいないとか、ちょっとよくわからんようになってしまった
確かに熱いことにはなってるけど、アーリー使えば(アーリー時間ギリギリとか遅れてなら可能性低いやろけど)入手確率は結構あると思うよ 確実には無理やけど
昔は運動会状態(※走るのは禁止やけど、当日組はそうなってた)でたいぶ奥地の開催場所まで行く必要あったけど、↓今はここ

www.usj.co.jp/ticket/event/summer2016/sanji.html
【ビバリーヒルズ・ブランジェリー®・テイクアウト・ウィンドウ(当日販売のみ)】のとこの【場所の詳細】クリック!

ゲートから普通に歩いても5分もかからへんところやから、興味あるんやったらまず先に行ってみれば?せっかくアーリー特典あって好条件満たしてるのにもったいないで


ミニオンは朝一で向かうべきなものはひとつもないよ アトラクは発表にはなったけどアトモスショーとかパレード中心であとはグリーティングくらいやから
ハリポタ目当てって書いてたな だったら朝一はハリポタエリアに向かうといいよ ヒッポグリフも乗りたいと思ってんやったら、先にヒッポの方がええと思う
ジャーニーは1日中待ち時間は長いけど回転率いいのでアーリーでスタンバイでヒッポ乗り終わってすぐジャーニー行けばそんなに待ち時間ないと思うから

あとキツツキの彼女やけど、彼女足はクビレが一切ないのでそこが一番の見所w しかもノーパンw

494 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/04(月) 15:08:07.62 ID:AFeb6b8Q.net]
すみません。ファミリーで遊びに行くという意味です。ユニバはインとか言わないのかなお察しの通りJTBでアーリー付けたのですがディズニーのようにキャラクターがわっさり出てきて待ってたりはしないんですね。残念です。
サンジのレストラン、競歩担当の上の子に相談してみたところ、サンジのこれじゃない感拭いきれねぇと言われてしまいこの線は無くなりました。とても丁寧に教えてくださったのに申し訳ありません。
夕方にハリポタエリア確約があるので、朝イチのハリポタも楽しんでこようと思います。
相談にのってくださり、本当にありがとうございました!!
キツツキはサインも書けるようなのでサインペンとパンツ持って会いに行ってきます。予想外の楽しみが増えてワクワクしています。

495 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/04(月) 15:36:37.03 ID:fr2chEhz.net]
ドラゴンボールz 4D は朝一から上映してますか?

セサミやT2のように上映開始が10時30分とかでしょうか?

ご存じの方、教えてください。

496 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/04(月) 16:07:36.17 ID:uxc78Bmq.net]
>>484
ちょっと見てきたら日曜初回は9時30分からのようでした。
公式で、チケット→ドラコンボールエクスプレスパス→体験時間を選択、で調べてみては?

497 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/04(月) 16:19:21.05 ID:fr2chEhz.net]
>>485
ありがとう。
公式見たら随時と書かれているだけです。
アーリーで入園予定なので朝一から行こうと考えてます。
9時30分だと時間がもったいないですね。

498 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/04(月) 16:21:43.25 ID:fr2chEhz.net]
>>485
チケットは9時45分からでした。
朝一は無いのでしょうか?

499 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/04(月) 16:39:22.13 ID:GcUKvzRV.net]
>>487
www.usj.co.jp/svw/cwc?method=displayScheduleAndRunTime&DATA_YEAR=2016&DATA_MONTH=7&DATA_DAY=4
今日のタイムスケジュール

基本的に随時運行のみなら、朝からやってる。
初回が何時かはその日によって開演時間がかわるので、アトラクション入り口のクルーに聞くと良い

500 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/04(月) 17:05:47.41 ID:nNzIGLew.net]
>>488
ありがとう。
参考にさせていただきます。



501 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/04(月) 18:44:28.09 ID:7N9ejV3z.net]
初USJです プレミアムナイトが当たったので午後から入場します
ウォーターワールド(この一回のみが観るチャンス)とリボーンパレード、両方見たいのですが開始が同じ時間で戸惑っています

所要時間を調べたらウォーターワールドは20分くらい、パレードは4〜50分くらいかかるとの事でしたので、ウォーターワールド終了後スパイダーマンエリアまで歩いて(足が丈夫でない同行者のため、走れません)行ってパレード見ようかなと思ったのですが、厳しいですか?

パレードのフロートは一通り見たいと思っています
やはりあきらめて一つにしぼるべきでしょうか

502 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/04(月) 18:48:01.82 ID:P/LSas25.net]
土曜日に初めてUSJに行きました
エクスプレス・パスでハリーポッターエリアへの入場時間が15:00指定だったので
その時間に行ったところ、何のチェックもされずに入ることができました
フリー入場になるには少し早いような気がするのですが、こんなものでしょうか?

503 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/04(月) 20:36:17.24 ID:y5hvFISe.net]
ウォーターリボーンパーティで使用されている楽曲の原曲等わかる方いませんか?よろしくお願いします

504 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/04(月) 23:56:42.42 ID:XpscXBT5.net]
デスノート 7月中は余裕で当日券買えるのかな?

505 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/05(火) 00:33:55.81 ID:PMLH+qAw.net]
>>483
いやインパはよく聞くけど、ファミリーインってのは見たことなかったから違う意味かもって思って・・・検索したらホテルがヒットしてもうたんでw
ミニオンはスケジュールよく見て全部回って観れるよう、計画的に当日は動いてなー
パークオープン直後にセサミとか人気が高いキャラクター出迎えてると、えらいこっちゃになる可能性あるんでキツツキでちょうどいいんやと思うw ゲストがあんまり群がらないからね
あーあとグリーティングのコツつうか、ユニバでは一部を除き基本的にフリー(列がない、あえて作らない)やから、押さずに地道にキャラの傍に行って声掛けて写真とかとってもらってな いつまでも遠慮してると撮れずにグリ終了ってなるよ注意

>>490
まったく開始時間同じならトラブル起こって時間に変更ない限りはたぶん見れる けど終わってすぐは一斉に大移動するから移動に時間かかるよ
後ろの方で見といて終わったらさっさっと出るのがいいと思う

506 名前:490 mailto:sage [2016/07/05(火) 01:59:09.75 ID:oUa/Z9BT.net]
>>494
ありがとうございます
両方見て楽しんで来ます!

507 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/05(火) 03:06:36.96 ID:AmSlojK2.net]
デスノートの7/9のペアチケット、何度見ても在庫は有りになってるのに購入に進むと在庫なしになるんですが、どうやったら購入できるのでしょうか…

508 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/05(火) 08:17:58.75 ID:KGsena+P.net]
なんかちょっと調べればわかることばっかり

509 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/05(火) 08:22:45.87 ID:WwJD8emE.net]
>>496
ペアチケット在庫なしになってるけど?
普通の通常チケットは在庫あるけど、ペアチケットは在庫ないって事だと思う

510 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/05(火) 09:21:09.14 ID:0gKw9rlW.net]
>>490
JALの?
で、あれば、ウォーターは特別版だから、通常より長くなるよ。
どちらかにした方がいいと思う



511 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/05(火) 09:27:42.07 ID:0JnNCPxk.net]
ペアチケット購入は5日前まで

512 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/05(火) 14:58:48.44 ID:kB22TWp4.net]
今週末行く予定です。妖怪のこども整理券は本日ですと11時半頃配布終了となっていますが、11時半に並んだ人で終了となったのか、はたまたその頃には整理券配布待ち列はすでに解消されているのか、それとも並んでいても11時半に締切で帰されてしまうのか?
現地の状況がいまひとつわからず、、教えていただけたら幸いです。

513 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/05(火) 15:29:09.99 ID:xLjlmiZM.net]
11時半に並んだ人で終了です

514 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/05(火) 17:05:20.23 ID:kB22TWp4.net]
>>502
ありがとうございます。それでは、締切までは整理券待ち並び列はまだある感じなんですね。頑張って並んでみます。

515 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/05(火) 20:48:16.78 ID:FuZbx9LP.net]
>>501
妖怪ウォッチを体験するには
@エクスプレスパスをゲット
A当日のこども整理券をゲット
BAが配布終わった後に普通に並ぶ

また配布終了は、
@当日の規定枚数に達して配布終了
A当日の規定枚数に達せず配布終了
Aの場合だいたい昼前に配布終了する。

今日は11時30分で配布終了だけど、その後一般待ち列の時間も配信されてる。
今日は基本10から30分の一般待ち列で体験できてるよ。

土日祝でも、整理券は配布終了したとしても一般待ち列に並べば体験できる。
さすがに土日祝は多いときで二時間以上待つことも昨年はあったけど、表示120分でも待ち列ないこともあるので、諦めずに並べば良いよ

516 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/05(火) 21:39:28.90 ID:T9G402YS.net]
>>504
ありがとうございます。一般でも期待が持てるんですね。去年までの情報を読むと、整理券なしでは到底無理そうな感じだったので、不安に思っていました。
希望が持てそうで良かったです。

517 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/06(水) 00:08:52.27 ID:8ibad5Wd.net]
>>496
チケットの種類によって、購入する場所によっても最終販売可能日時は違う 購入サイトの支払い方法選択のところに書いてあるよ
ちなみにローチケなら前日まで買える バイオ1の時にロッピーで買ったけど公式よりも選べれる時間帯少なかったから、当日現地で買った方がいいかも?
希望の時間帯選べないかもしれんし、下手したら完売のリスクはあるけどな

518 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/06(水) 01:54:26.60 ID:G/I0nMwy.net]
>>499
JAL特別バージョンです
そうなんですね・・ 残念だけどどちらかに決めます
ありがとうございます!

519 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/06(水) 10:37:10.44 ID:B9V/TFXC.net]
妖怪ウ

520 名前:オッチのこどもせいりけんについて教えてください。
たしか、昨年は体験したい人全員が並ぶ必要があったと思います。
今年は特に記述がないようなので、大人Aがフライングダイナソー、大人Bとこどもが妖怪。
で2人でゲットしたせいりけんを使って3人で体験などもできるのでしょうか?
[]
[ここ壊れてます]



521 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/06(水) 11:24:33.94 ID:Y/lUakPZ.net]
>>508
大人ABと子供ひとりなら、こどもせいりけん一枚でイケますよ。

522 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/06(水) 11:33:45.17 ID:hLk07rdj.net]
>>508
おとなAがフライング・ダイナソーに行っている間にBとこどもがせいりけんを取りに並ぶの?
せいりけんは全員が並んで…って書いてあるはずだけど。

523 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/06(水) 12:34:34.88 ID:B9V/TFXC.net]
>>510
全員が並ぶように書いてあったんですね。
サイトを見たんですが見つけられなくて。
ありがとうございます!

524 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/06(水) 13:35:32.51 ID:qycN4h4W.net]
質問お願いします。
ウォーターパーティーのシューティングは、どのように始まりますか。
キッズエリアに入るつもりなのですが、合図でシューティングエリアに向かえばいいのでしょうか。
あと、ワンピースもシューティングがあるようなのですが、
幼児は参加しにくい雰囲気でしょうか。

525 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/06(水) 18:54:07.30 ID:Rw/p1T+/.net]
>>508
今週頭にインしてきました。
妖怪ウォッチは参加する人全員が並ばないと参加出来ません。

>>512
ウォーターパーティにキッズエリアで参加してきました。
キッズエリアは事前に区切られており、ウォーターパーティが始まる20分位前に行きました。
子供連れの人達が空いてるスペースで待っている感じです。
15分前と5分前(だったかな)にもうすぐです的なアナウンスが入ってました。
始まったら特に合図はなく、ウォーターシューターで子供たちがキャストの人に水を掛けまくってました!

526 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/06(水) 19:52:02.56 ID:8ibad5Wd.net]
>>512
ワンピースのシューティングってワンピースウォーターバトルのことかな?
前もって内容わかってしまってもいいんやったら、ユーチューブで「ワンピースウォーターバトル」検索してみれば雰囲気わかるよ
今年はちびっこがステージ呼ばれたりないみたいやし、一方的に水かけられてる感の方が強い それに妖怪とか子供向きの期間限定アトラクが多いからなのかもしれんけど、俺が観た時は子供は少ない気がした

527 名前:512 mailto:sage [2016/07/07(木) 02:32:00.78 ID:LdocNEFI.net]
お二方、ありがとうございます。ウォーターパーティはキッズエリア内でも打ち合えるんですね。
公式のマップの青いエリアが専用エリアかと思っていましたが、見直してみて勘違いとわかりました。
ワンピースのもご指摘の通りウォーターバトルです。
youtubeで確認しましたところ、ワンピースを知らない年少男児にはじっとできない可能性もありますので、見送ろうと思います。
ありがとうございます。助かりました。

528 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/07(木) 02:52:39.10 ID:yaQHcLyW.net]
デスノートの出演者の方たちは本物の役者さんですか?
USJのキャストさんなんですか?

529 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/07(木) 07:16:25.13 ID:d934lFFs.net]
リボコレって写真バシャバシャ撮られてるけど自分のカメラでは撮ったらいけないの?何も説明ないからいいのかな?

530 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/07(木) 07:31:39.89 ID:xbdonAzQ.net]
>>516
TVや映画のデスノの人ではなくUSJがやとった人。

>>517
昔は自分のカメラでも撮って貰えてたけど最近は駄目って話もある。
写真撮る時にクルーに聞いてみれば?



531 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/07(木) 07:46:18.07 ID:wyP/kT+g.net]
デスノートって小学生とか幼児連れの人いる?
小学生の子供がデスノート好きで行きたがってるから連れて行ってあげたいんだか果たして楽しめのかと

532 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/07(木) 09:02:15.86 ID:yAnSUNCE.net]
>>516
本物の役者がいるわけないじゃん

533 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/07(木) 10:40:05.41 ID:jb1GBI6j.net]
レストランの事前予約し損ねたんだけど、朝一に行ったら、当日枠(ってあるの?)の予約ができるのでしょうか?
レストランのオープン時間に予約して、食べ乗りチケットをゲットしたいのです

534 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/07(木) 10:55:23.09 ID:iHx3yugI.net]
>>521
予約可能。

535 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/07(木) 11:01:31.88 ID:dwEANzYm.net]
質問お願いします。

7月19、20に初めてUSJに行きます。
私、夫、子供2人(6歳、2歳)の4人です。
1番の目当ては妖怪ウォッチです。
19日入れたとしても午後一からです。

@19、20と2dayパスのみで2日間入る。
A20日のみ丸一日いて、妖怪のEパス1枚とEパス4を3枚買う
の2つどちらがおすすめでしょうか?

Aの方は1日中いるので下の子の体力的に心配なのと、金額がかなりかかってしまうので・・
だったら@にした方が1日目の夕方から夜と2日目の午前中で
妖怪やアトラクションをそれなりに楽しめるのではないかと思うのですが・・
ご意見お待ちしております。

536 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/07(木) 11:22:06.42 ID:yaQHcLyW.net]
デスノートの2時からの当日券、もう売り切れてますか?

537 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/07(木) 11:32:49.15 ID:whKfUxHO.net]
1で大丈夫だと思うよ。

初日は妖怪体操ならすぐに入れるし、他のアトラクションを回りつつ、時々様子を見てればザ・リアルの方も一般待ち列でそこまで並ばずに入れる可能性はある。
ここ数日の待ち時間を見てたら夕方なら30分とかでそんなに待ってない感じ。

6歳と2歳だと、それほど乗れるアトラクションも多くないし、ワンダーランドのよやくのりのチケットを発券しつつ合間にジョーズとかショーを楽しんだら良いと思う。
晴れてたら水をかけあうショーとか雪が降るのもあるので、旅行に持ってくる着替えは少し多めにしておくのがオススメ。

538 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/07(木) 12:09:24.31 ID:aSi/Qq71.net]
>>523
2番
金に余裕があるなら、2デイで2日目のエクスプレスパス

539 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/07(木) 12:23:12.52 ID:AD2arkQg.net]
ドラゴンボールのエクストラパス購入しました。ラリーをクリアしないとゼリーはもらえないのですか?

540 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/07(木) 13:56:45.63 ID:orMN1Cro.net]
質問です
妖怪ウォッチをEパスなし&整理券なしで体験する場合、整理券配布終了後に並ぶとのことですが、整理券配布時間中は一般待ち列を形成する事すらできない、ということでしょうか?



541 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/07(木) 20:27:17.87 ID:a/9fBSWV.net]
>>528
初日だけで例やと一般列が出来る前にまずキャンセル待ちとかいう段階の列が用意されてたから、配布中も並べると思うけどな? 初日の案内は特別かもしれんけど
妖怪ウォッチのQ列入口はパークゲートからわりと近いから、入ったらとりあえず妖怪へ向かって入口のクルーに今の案内方法聞いてからどうするか決めたらいいんちゃう?
ちなみに初日は14時頃からキャンセル待ちじゃなく一般列に切り替わってて、キャンセル待ちの時はいつ案内出来るかまったくの不明って言ってたので、ほとんど並んでる人おらんっていうてたよ

542 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/07(木) 20:51:47.45 ID:er7Cq61S.net]
>>529
この関西弁は実体験でなく聞きかじった中途半端な知識で
デマなことが多いのでスルー推奨です

543 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/07(木) 21:13:48.18 ID:/YOIDS8D.net]
>>516
デスノートには出てないにしても本物の役者だっているよ。

544 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/07(木) 21:49:05.41 ID:Bj9/14SM.net]
5日の14時からの警部役と、女刑事の演技がうますぎた
プロにしか見えないけどどうなんだろ?

545 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/07(木) 22:19:31.65 ID:a/9fBSWV.net]
プロって言えるんか微妙かもしれんけど劇団所属してるキャストは結構おると思う 綾小路麗華とか
2年くらい前にサンレスのボーイとかバックドラフトの貞子Verの進行役してたキャストを調べたら本人のブログがあって、2時間ドラマに今度出ますとか書いてあった
俺の見間違いじゃなきゃ去年のワンピのプレショーの敵役兄弟の弟の一人がこの人やってた

546 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/08(金) 00:02:17.30 ID:IYm4Pxpt.net]
サンレス行くことになって色々見てるんですが何故皆さんキャストの方の名前を知ってるんでしょう?
キャストの方々は元々USJの他のショーやパレードにも出られているのですか?

547 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/08(金) 00:05:56.14 ID:pVaj5zfm.net]
>>533
へー!そうなんだ?
その調査力で、5日の警部役がプロの俳優なのかどうか調べてくれないかなぁ
刑事じゃなくて警部の人

548 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/08(金) 00:21:07.60 ID:xYO1AjiD.net]
>>519
4歳児連れて行ってきましたよ。
まぁ、本人良く判ってなかったけど。

クイズとかなぞなぞとか好きなら楽しめると思うわ。

549 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/08(金) 00:37:52.86 ID:wCAsXhD4.net]
>>536
えっなぞなぞ…?
難しいんじゃないの?
そもそもスクラップのコラボは原作知らないと最後までいけないと聞いたけど

550 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/08(金) 06:57:15.54 ID:+4TWcBx6.net]
明日明後日の2デイで行く予定です。
明日はエクスプレス7BDRを購入済みですが、生憎の雨予報。しかも4〜5ミリとか、かなりの雨量みたいでして。
それ位の雨量でもBDR、ジョーズ、ジュラシックなどの外のアトラクションはやっているのでしょうか?
次の日にも使えるようなエクスプレスパスなど発行してもらえたりしないんでしょうか?



551 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/08(金) 07:43:55.65 ID:/27Nvwfg.net]
>>534
ちょっとおかしい人達なんです

552 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/08(金) 07:51:04.39 ID:cD2opnqj.net]
日曜にハリポタ攻める予定です
何時にゲートに並ぶのがおすすめですか?
チケットも並ぶのでしょうか。
そしてダッシュしたら整理券なしで入れる可能性ありますか?

ハリポタ初めてなので、アトラクションがオープン当初は5時間待ちと聞いてビビってます。

553 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/08(金) 09:55:09.96 ID:uzf/3xz0.net]
ほんとここってちょっと調べればわかること聞くやつと、文章がおかしいやつしかいないな

554 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/08(金) 11:58:09.24 ID:jkBRHr1n.net]
>>536
レスありがとうございます!
謎解き系は大好きですね。ただ少し怖がりなので心配です

555 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/08(金) 12:21:42.16 ID:gq34VATm.net]
>>534
ほとんどがUSJの現役や元キャスト
たまに外部の役者

556 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/08(金) 15:54:35.05 ID:jBFcgCyW.net]
10年以上前に3回しかusjに行ったことが無い者です
8月の平日に家族で行こうと考えていますが、今のusjは入場券以外の各種パスを買わないと楽しめないのでしょうか?
金額的にビックリしています

557 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/08(金) 19:16:04.07 ID:DpAAdSux.net]
>>539,543
ありがとうございます
現役か元キャストさんなのですね納得しました
来週行くので今から待ち遠しいです!

558 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/08(金) 21:19:58.78 ID:rQcZYcNo.net]
>>540
ハリポタだけでいいなら、朝イチである必要もない。
朝の七時前から並んで待ってれば、最初のフリー入場は間に合う。
ただ、最近は夕方でもフリー入場しているし、ハリポタだけでいいなら、そんな無理しなくて良い。
あと走るんじゃなくて早歩きしてください。

>>544
夏休みに平日も糞もない。
真夏の時期に並びたくないならパス買えばいい。
行く目的もなく変化を楽しみたいだけなら、だらだら過ごせばええ

559 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/08(金) 21:54:57.83 ID:YZP4ryTT.net]
>>544
乗り物乗るならパス無しだとかなり並ばないといけないけど
朝一と帰り際狙えば三つくらいは乗れるんじゃない?
ショー系はそんなに並ばなくても見られるし
ストリートのショーもある
ガツガツせずのんびりもいいと思うよ

560 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/08(金) 23:38:24.88 ID:jBFcgCyW.net]
>>546>>547
有り難うございます
夏場で子連れなので何かしらのパスを購入したほうがよさそうですね
子供は妖怪ウォッチとハリーポッター目的なので妖怪ウォッチと15thパスかエクスプレスパス4のどちらかで検討してみます



561 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/08(金) 23:41:23.00 ID:ALCBzWsL.net]
良いカメラを買ったからUSJで練習したいんだけど、腕を上げるのにオススメなショーとかシチュエーションはありますか?

562 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/09(土) 00:27:27.38 ID:MPZ7ewpT.net]
>>535
顔も知らんのにわかるわけないわw 興味あるんやったらキャストのファンサイトとかに他のショーとかの写真とかあるからそれで探してみればいい(あるかどうかはわからんけど)
俺はそこでたまたまその人の見つけて名前知った 本名とか芸名とかで呼ばれてるキャストは自らネットで活動内容書いてたりするみたいや ドラクエのまっちゃんもそうやったみたいやし

>>537
原作知らなくても解ける 原作知ってるとちょっとひらめきが有利にはなる程度 世界観知ってると知らへんでは、知ってる方がより楽しめるとは思うけど

>>542
何人で行くのかしらんけど身内4人で行くならよっぽどのことない限り身内のみのチームになるから、ダメやなと思ったら途中から先へ進まずタイムアップ待つって方法も
4人以外なら2人で行くことにしてペアチケットにするとか、子供連れの場合はなるべく他ゲストに迷惑ならないように注意する必要もある
ホラー要素やけど一部のゾーンだけ激しい場面あるだけやので、他は全体的にバイオよりもホラー要素は少ない

>>349
写真詳しくないけど、今の時期やとパレードが一番いいんでは? 飛んでくるもんに注意いるけど(泡とか水とか)w
ユニバーサルロックロールショーもフラッシュたかなきゃ撮影OKやで

563 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/09(土) 07:03:06.48 ID:3xbAEIlh.net]
>>549
一眼だと考えて、
望遠レンズで、ユニモンを設定マニュアルで撮影すりゃ室内の暗さに適した絞りや感度がわかるからおすすめ。
ウォーターワールドも望遠での撮影練習になる。
雰囲気だした構図勉強なら、ハリポタエリアかニューヨークエリアの路地

夏限定ショーは水使う系が多いから向かないけど、ワンピのウォーターバトルも水の飛沫が綺麗に出るからおすすめ。

なんにせよ晴れた日に行ってくれ

564 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/09(土) 08:12:29.89 ID:SAJ+iwnf.net]
>>546
そうなんですね!7時前に並ぶことにします。
あと走らないようにしますね。すみません

ゲートに並ぶのに、ゴザ引いて、最初は代表者だけ待ってればいいでしょうか?
それともみなさん座らずに全員集合でビシッと並んでいるのでしょうか
雰囲気教えてもらえると助かります

565 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/09(土) 08:13:13.53 ID:SAJ+iwnf.net]
>>546
お礼言わず失礼しました。
すごくわかりやすく丁寧な回答ありがとうございます

566 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/09(土) 09:27:51.91 ID:glNv2Cea.net]
>>552
ゲート前はチケット買いに行く代表者1名以外は全員で
並んでおかないと割り込み扱いされてトラブルになるよ。
代表者1名だけ場所取りが有効なのはパーク内の場所取りだけ。

座って待ってたらクルーに立って前に詰めて、と言われる場合もある。
大門空いた直後だと煩くないけど、チケブ辺りまで人が並びだすと
言われだすよ。

後、列の無い所(列じゃない所)に並んでおいて、しれっと割り込んでくる
クズもいるから気をつけて。

567 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/09(土) 11:01:34.52 ID:SAJ+iwnf.net]
>>554
すごくわかりやすく詳細な説明ありがとうございます!
おっしゃる通りに注意事項気をつけながら全員で並びたいと思います。
がんばるぞー
ありがとうございました

568 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2016/07/10(日) 07:19:08.07 ID:ZfO+qX91.net]
大人2人、小6が1人、5歳児1人の合計四人でエクスプレス4を4枚買いました
5歳児と大人Aはハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーは乗らないけど城内を一緒に歩こうと思っています
この場合ライドは2人分余ってますが、大人Bと小6がもう一度ライドに乗ることは可能ですか?
可能な場合、チャイルドスイッチ利用で最初にクルーに声をかければOKなのでしょうか(入り口で声をかけてチャイルドスイッチの手続きが必要で、乗らない組が外へ出てからだとダメ?)

569 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2016/07/10(日) 07:37:47.80 ID:0rMrdE1u.net]
7月24日にインパします。夏休みの日曜だとハリポタフリー入場狙いは朝何時くらいから並ぶのが良いでしょう?今の予定では7時半頃到着予定です。
あと、ロックンロールショーは開演時間のどれくらい前には待機するべきでしょう?良い席は狙いません。インできればおkです。
かれこれ10年ぶりのUSJなのであの閑散としたイメージしか残ってなくて、最近の激混み情報を見て戦慄してます。

570 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2016/07/10(日) 13:21:36.40 ID:VhWb0sk5.net]
謎解きのデスノートの、一番目立ってる警察役の人、関ジャニの



571 名前:大倉似なんだけどあの人はUSJのクルーさん?
誰か知りませんか?
[]
[ここ壊れてます]

572 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2016/07/10(日) 14:44:54.07 ID:LL5p0Yx2.net]
13日にいく予定なんですけど微妙に雨模様だそうで
USJって少しの雨くらいならパレードやショーは決行しますか?

573 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2016/07/10(日) 18:01:20.98 ID:cNDgsg6Y.net]
〉〉556
まさに同じような使い方で昨日、大人二人子供二人で大人が二回乗った。

574 名前:556 mailto:sage [2016/07/10(日) 22:14:22.42 ID:ZfO+qX91.net]
>>560
出来るようですね
4枚のEパスは4枚とも同じ時間ではなく、20分程ずらして2枚づつ取ったので先発隊2人(大人A+小6)でライドに乗り、後発隊(幼児と大人B)が待機
戻ってきた小6+大人Bでライドへ、大人Aと幼児でキャッスルウォークへ行くことにしました

575 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/11(月) 06:09:34.26 ID:cUoL2ccm.net]
>>561
同じ人が二回乗るときは並び直してってって、自分のときはいわれた
クルーによって違うかも。

576 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/11(月) 06:15:56.12 ID:cUoL2ccm.net]
訂正
>>561の場合はやってることはチャイルドスイッチと変わらないから、問題ない。
>>556だとクルーによってはできないかも。

577 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/11(月) 09:51:25.43 ID:69s/LFEG.net]
妖怪ウォッチのパスですが、残りわずかで申し込み画面中に終了してしまいました
8月30日分ですが、復活の望みはあるのでしょうか?
妖怪ウォッチのチケットの在庫を確認後ホテルを取って妖怪ウォッチチケットを改めて取ろうとしたらこのタイミングで売り切れて絶望してます…

578 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/11(月) 10:09:31.93 ID:y4W87p+V.net]
ブックレットはよく在庫復活したり前日夜とか当日早朝にポンと出てくることもあるから、妖怪ウォッチもこまめに確認しとけば復活あると思う

579 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/11(月) 10:34:43.70 ID:69s/LFEG.net]
>>565
有り難うございます
先ほど本意の時間では無いですが1枠だけ復活していたので取ることが出来ました

580 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/11(月) 10:57:35.62 ID:y4W87p+V.net]
>>566
それはよかった
楽しんできてね



581 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/11(月) 13:33:42.42 ID:/7PEl4s6.net]
質問です。
ダイナソーパニックはランチタイムはディスカバリーレストラン内には恐竜が来ないという話を聞いたのですが、
ランチタイムとはどのあたりの時間をさすのでしょうか。
11:00〜14:00あたりは期待しないほうがいいでしょうか。

582 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/12(火) 01:46:46.00 ID:/qLt6U0l.net]
教えてください。
Webでチケット購入しました。
自宅のプリンターでプリントアウトしたのですが
QRコードの部分を折り曲げないようにとのことなので、
A4サイズでかさばります。
QRコードの部分だけを小さく切り取って
持っていっても大丈夫なんでしょうか?

583 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/12(火) 07:19:18.01 ID:UCfKN11U.net]
スマホでQRコード表示すればいいんじゃない?

584 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/12(火) 07:46:06.79 ID:6i/AWxlL.net]
>>569
四つ折りにするとそんなにかさ張らないと思うけど。
アトラクションの指定時間の確認をしたがるので、QRコードだけだとマズイと思うよ。

585 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/12(火) 08:08:11.25 ID:B/5QahLm.net]
スマホバッテリー切れとかこわいから念のため紙ももってるといいよね

586 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/12(火) 08:28:17.35 ID:9NBJ1Kwn.net]
>>569
QRだけだと入れてもらえないよ 元クルーより

587 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/12(火) 19:49:06.29 ID:seO099xV.net]
569です。
みなさまご親切にありがとうございます。
やはり小さく切るのはNGなのですね。
エクスプレスのQRもあり、
さらには子供の分のQRもあり、で
なんとかコンパクトにできないものかと思案していました。
やはりそのまま持参します。
ありがとうございました。

588 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/13(水) 00:10:33.04 ID:srS/42tf.net]
11時台にハリーエリアに入れるEパスを購入したのですが、その時間にあわ

589 名前:せて入場するには大体何時頃に入場すればいいですか?Eパス以外で無理に並ばない場合開園同時でなくてもいいですか?
時期はお盆過ぎの平日です。
[]
[ここ壊れてます]

590 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/13(水) 00:39:47.56 ID:NsQFG08e.net]
夏休みにeパス7でいくつもりです。ハリーエリアにはどのぐらい滞在すれば、まあまあ満足できるのでしょう? 普通にダイナソー後乗り買うと2時間半。これでは不完全燃焼でしょうか?
スタンダードでどっぷり浸かるべきか本当に悩んでいます。家族4人のハリーファンです。アドバイスください。



591 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/13(水) 01:05:22.59 ID:VJkcHE4n.net]
>>575
最低30分前
その様子だと初見だろうし、ゆっくりぶらぶらしながらいけばいい。

>>576
ハリポタエリアでどこまでしたいかによる。
メインのホグワーツ城にはキャッスルウォーク(城内見学)もあるので、ゆっくり写真とりながら進むならこれだけで30分ぐらい欲しい。
グッツ購入や、オリバンダーの杖体験、三本の箒でゆっくりご飯、アトモスもみたい!っていうハリポタファンなら二時間半は少し辛いかもしれん。
丸一日はいらんけど、アトラクション乗車も含めたら三時間は欲しい。

592 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/13(水) 01:08:36.32 ID:VJkcHE4n.net]
>>576
追記
当日、入場整理券を発券すれば二回目入れる。
ハリポタ(Eパスでアトラクションメイン)→ダイナソー→ハリポタ(当日整理券で雰囲気楽しみ重視)
これなら夕方以降のライトアップされた村と城がみれるので、雰囲気アップする。

なんしか夏休みは死ぬほど暑いので、ゆったりしたスケジュール調整してください。

593 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/13(水) 01:18:22.97 ID:NsQFG08e.net]
>>578
ありがとうございます。8月8日9日あたりを考えていますが、整理券の入手難易度は、どんなものなのでしょう。開園同時にダッシュ必至でしょうか?

594 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/13(水) 01:43:41.64 ID:VXvYle8b.net]
>>577
有り難うございます。
初見ではないのですがEパスが導入されてからは来たこと無いので勝手が分からず…
幼児もいるので、休みながらゆっくりまわりたいと思います。

595 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/13(水) 02:34:56.55 ID:panFU9Do.net]
>>579
走ったらダメ
家族4人てあなたも子供いるんでしょ?
開園ダッシュしてる大人と自分の子供ぶつかったらって想像したら怖くない?

596 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/13(水) 08:16:25.83 ID:NsQFG08e.net]
>>581
そうですね。歩きます。

597 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/13(水) 10:01:22.92 ID:/z2Kej7K.net]
>>579
夕方の整理券は、朝の整理券がはけてからじゃないと取れないいよ
希望時間の3時間前くらいには表示される事が多い
夕方には大抵フリーになるけど、それほど混雑してない日に解放が6時になることもあるから、
念のために確認をよろしく

ハリポタ好きなら何時間いてもあきないよ
一日ここでもいいとすら思う

598 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/13(水) 10:08:46.31 ID:OlK4hbpf.net]
7月17日に初めて行くので教えてください。朝一でバックドロップか、ダイナソーに乗ろうと思うのですがどちらが混雑するでしょうか?また開園時間が8時30なのですが何時くらいから並ぶのがベストでしょうか?入園チケットは購入済みです。

599 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/13(水) 10:35:39.91 ID:osp7iFrr.net]
土曜日、9時半頃USJ着く予定です。JRのUSJ15周年きっぷでいくので入場券はパーク引き換えです。どれだけブースに並ぶことになるでしょうか…。ドラゴンボールエクストラパスの時間は11時15分〜ですので少し心配です。子ども無料初日なので。

600 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/13(水) 17:06:34.40 ID:kt+s8rPw.net]
>>584
三連休中日なので、下手すると開園が早まります。
昨年度は、08時00分に開園していますので、開幕を狙うなら07時30分には並んでおいた方が良いです。
基本的にダイナソーの方が混むので、先ダイナソーで良いと思います。




601 名前:スだ、天候が午後から崩れる場合は、先にバックドロップで。

>>585
長くても交換20分、入場15分ぐらいじゃないかな。
エクスプレスの購入をしているので、もし遅れても事情を話せば、しっかり対応してくれるので安心してください。
[]
[ここ壊れてます]

602 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/13(水) 17:20:38.52 ID:OlK4hbpf.net]
>>586
ありがとうございました。

603 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/13(水) 21:36:10.97 ID:ipxzGuto.net]
15周年キッズフリーパスってもう販売終了ですか?

一応公式見ましたが、いかんせん初めてユニバ行くので見方がわからないんです!

大阪府民です。

よろしくお願いします。

604 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/13(水) 21:49:51.52 ID:i5LxQWlp.net]
>>588
公式サイト→チケットを探す・購入する→チケットを検索する→USJに行く予定の日付を選択→購入可能なチケットを検索

605 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/13(水) 21:59:16.28 ID:ipxzGuto.net]
>>589
ありがとうございます
キッズフリーパスはないんですよね?

606 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/13(水) 22:06:05.18 ID:e4nXtrrZ.net]
>>590
何をいってるんだ君
s.usj.co.jp/ticket/event/summer2016/kids-free.html

607 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/13(水) 22:10:30.82 ID:ipxzGuto.net]
>>591
すいません。7月11日までに購入しなければダメなんですよね?

だからもう無理だと解釈してます

608 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/13(水) 22:17:35.40 ID:i5LxQWlp.net]
>>590
あるだろ

609 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/13(水) 22:19:46.50 ID:ipxzGuto.net]
>>593
まだあるんですか?

610 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/13(水) 22:19:49.14 ID:+gcnw4OB.net]
>>592
ちゃんとしっかり公式読みなよ



611 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/13(水) 22:22:43.48 ID:i5LxQWlp.net]
総合スレでの ID:ipxzGuto のレスを読んだけど、こりゃ釣りだな。。。

612 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/13(水) 22:22:48.41 ID:ipxzGuto.net]
>>595
では7月11日って何やったんですか?

すいません。なんせ読解力が無いもんで。

613 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/13(水) 22:23:48.00 ID:ipxzGuto.net]
>>596
違います。
わけがわかってないので質問しまくってるんです!

614 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/13(水) 22:26:46.54 ID:i5LxQWlp.net]
>>598
じゃあね。

>>591が教えてくれたURLのページはちゃんと全部読んだ?

615 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/13(水) 22:30:59.88 ID:ipxzGuto.net]
>>599
ちょっと待ってください。
キッズフリーパスが、まだ買えるのかだけ教えて下さい。
私が務めていた会社で初めて寸志が出たので子供たちとユニバに行く約束したんでどうしても知りたいんです。
電話番号のってればしますがのってないのでここなら教えてくれると思って聞いただけです。

616 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/13(水) 22:33:18.15 ID:e4nXtrrZ.net]
>>598
理解できないのではなくて、わからないから!っで理解しようとしないのが問題

キッズフリーパスを発表する前に、フリーの対象期間内でこどもチケットを買った人に対する措置を混同しすぎ

617 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/13(水) 22:34:39.26 ID:+gcnw4OB.net]
>>601の優しさに震えるw

618 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/13(水) 22:34:59.30 ID:i5LxQWlp.net]
>>600
だから、なんで公式サイトを見ないの?
ここに書き込みに来れるんなら、USJの公式サイトは見られるでしょ?
っていうか、見たんでしょ?

それならここで聞かなくても答えはわかるよね?

このスレの>>1にもあるように
ネットで調べる、というのは手っ取り早く質問して誰かに調べて答えてもらうということではない。

■まずは公式サイトを読んでから相談・質問しましょう。
 USJ公式サイト www.usj.co.jp/

□わからない五大理由□
1. 読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない、する気もない
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

□回答が無い理由□
1. 誰も知らない
2. 質問文が意味不明
3. 知ってるが、あなたの態度が気に入らない
4. 誰かは知っているが、今ここにはいない
5. 不正に関わることなのでスルーされている

619 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/13(水) 22:43:50.16 ID:ipxzGuto.net]
>>603
最初に公式で調べました。全部読みました。でも、あなた達は見慣れてるんでしょうが、初見の私には解らない事が多すぎるんです。

大阪住みなので15周年キッズフリーパスは買えるのは解りましたが期日が7月11日までと書いていたのでもう買えないのかな?と、思って聞いてみたんです。

すいませんでした。
不愉快になられた方々ごめんなさい。

620 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/13(水) 22:50:03.91 ID:hdpVhJu5.net]
公式読んでもわからん奴が>>596の釣りを理解できるのかw



621 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/13(水) 22:53:10.71 ID:xt4+1gwn.net]
>>604
7/11までに子供の分までパスを買っちゃった人には追加で無料の子供パスをやるよってことだよ
>>591が貼ってくれたやつちゃんと読んだら、「今すぐ購入する」ってボタンから買えるだろう

あんた総合スレでも、質問スレのURL貼ってくれとか言ってたよな?
自分で調べようともしない・理解しようともしない人に2chは本当に向いてないから、次からはヤフー知恵袋にでも行け

622 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/13(水) 22:58:59.39 ID:ipxzGuto.net]
>>606
そうなんですね。ありがとうございます。
まだ買えるんですね!!

皆さんのおかげで理解できました。

ありがとうございました。

623 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/14(木) 00:44:17.59 ID:dq1iwhyf.net]
大阪の民度の低さをアピールするステマか何か?

624 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/14(木) 00:46:58.94 ID:dq1iwhyf.net]
夏休みはこんな奴等で混雑するのか
遠方から予約済みの人達が不憫でならない

625 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/14(木) 06:19:31.30 ID:QBLmUQma.net]
>>607
ほんと失礼な人。
同じ大阪人として恥ずかしいわ。

626 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/14(木) 06:34:00.13 ID:vzG4b4o3.net]
障害者パスをWEBで買いました
チケットブースで引き換えになるのですが、前日までにブースで引き換えておくことは出来ないんでしょうか
入場当日しか引き換え不可ですか?

627 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/14(木) 06:44:48.61 ID:WCNx9CJG.net]
>>611
入場当日

628 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/14(木) 07:44:16.67 ID:X3kudr1c.net]
ダイナソーやその他コースターで酔いにくくするためのコツってあるんてすか?
あと、普段眼鏡なんですけどダイナソーの時は外した方がいいんですかね?
こういう系のアトラクションあまり乗ったことがないからわからなくて…

629 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/14(木) 07:49:25.67 ID:SVV/m7TG.net]
>>613
眼鏡はあらかじめ外した方が間違いないと思いますよ

630 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/14(木) 09:03:51.20 ID:fvtxw7Va.net]
>>614
外した方がってより外さなきゃダメじゃなかったっけ?



631 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/14(木) 11:11:22.97 ID:0RkS4bfd.net]
>>613
ダイナソーは眼鏡のみならず装飾品は全て外す
ネックレス、ブレスレッド、イヤリング、スカーフ、ショール、マフラー、帽子、カチューシャ、シュシュ、ウィッグ、エクステ、カツラ、マスク等々
ポケットの中も空っぽ
ハンカチもティッシュもダメ
ローリングするから他のコースターより飛びやすい

632 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/14(木) 17:46:02.17 ID:XhQsZNjG.net]
>>613
ダイナソーは背中を押し付けるようにするよりも、安全バーをガッシリ掴んで乗った方が安定する気がする。
振り回されてGが凄くかかる所とか特にこの方が楽。
最初は訳わからないままグルグル回って、降りたら頭と足が軽くフラフラしたけど、安全バーに体を預けたら頭のフラフラはかなり軽減した。

633 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/14(木) 19:37:00.44 ID:K18M4Mqu.net]
>>616
ヅラも取らないといけないのかw

634 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/14(木) 22:34:47.59 ID:DsRnKL9Y.net]
腕時計は外さなくていいって言われたよ
gショックだったけど

635 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/14(木) 22:51:06.49 ID:X3kudr1c.net]
>>614>>616>>617
親切にありがとうございます
明日、初ダイナソー楽しんできます!

636 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/15(金) 02:53:47.81 ID:YuS0R2XI.net]
>>620
メチャクチャおもしろいから、楽しんでね!
前はこわくなく、後が1番恐いらしい。

637 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/15(金) 06:23:45.19 ID:EuV6eXQR.net]
>>621
うん!今から行ってきます!
3回ぐらい乗れるといいなー

638 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/15(金) 07:59:43.60 ID:H0do8PdH.net]
ブラックガムとかミントの強いガムを
搭乗直前に噛むと酔いにくいよ

639 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/15(金) 08:58:55.97 ID:vTQurpds.net]
今回のダイナソーの1日停止理由って何ですか?

640 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/15(金) 09:25:27.57 ID:EuV6eXQR.net]
ダイナソー休止してる…
復旧するのかな…?



641 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/15(金) 09:33:39.11 ID:75W3WorR.net]
昨日も運休してたし、どこか故障した?

642 名前:615 mailto:sage [2016/07/15(金) 10:26:54.94 ID:/1/5RJeM.net]
>>625
俺にだけお礼言わないから。残念。

643 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/15(金) 11:39:44.84 ID:EuV6eXQR.net]
>>627
アンカ付いたのしか見てなかったからねーごめんね

644 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/15(金) 12:06:32.30 ID:IxfbVHiX.net]
>>627の器の小ささにオシッコ漏らしそう

645 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/15(金) 13:36:14.58 ID:vYY9CnDJ.net]
今から行きたいけど、ダイナソー休止中で他が混みそうかな?

646 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/15(金) 13:53:43.13 ID:Xi8DTfVA.net]
いまFLD止まってるのか
またどうせ誰かが変なことして安全バー作動しちゃったんだろ

647 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/16(土) 10:44:55.69 ID:/Jd4tWvG.net]
こんな感じだと水濡れ系回れば余裕でしょうか?

13:00 ウォーターリボーンパーティー
15:10 ウォーターワールド
16:00 ワンピースウォーターバトル

    ジュラシックパーク 

17:40 ミニオンクールタイム

648 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/16(土) 14:55:10.29 ID:XCE8x0rw.net]
平日行ったけど、ウォーターバトルは30分前に行ったら後ろの方のあまり水かからない場所しかもうなかったよ。前は1時間以上前から待機してるみたい。

649 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/16(土) 14:57:28.91 ID:XCE8x0rw.net]
ミニオンは始まるギリギリに行ったらもうほぼ見えない場所しかなくて諦めた

650 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/16(土) 15:16:00.12 ID:BERsGkCa.net]
百味ビーンズの賞味期限ってだいたいどれくらいでしょうか?
去年の12月ごろに買った物がまだ残ってます
(ちなみにゲテモノ味だけ残ってる)
詰め放題のを買ったから賞味期限は書かれていないので不明です。



651 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/16(土) 16:05:49.58 ID:jacDgMkR.net]
今日ダイナソー動いてる?

652 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/16(土) 16:10:38.80 ID:7pQpluoa.net]
>>635
箱の底をよく見たら載ってるよ(真ん中辺り)
開封してだいぶ経ってたら意味ないかもしれないけど
ちなみにうちにも開封済みのやつがあるけどもう食べる気しないからオブジェだと思ってる

653 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/16(土) 16:14:48.71 ID:7pQpluoa.net]
>>635
ごめんよく読んでなかった
期限は載ってないんだね
自分が買ったのは去年の5月で期限が2017年2月
詰め放題のだと開封済みと同じだから食べるなら自己責任だね
ゲテモノばかりだと痛んでるのかどうかも分からなさそうだけど

654 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/16(土) 19:45:29.20 ID:jIZ0jwFa.net]
うちも一昨年に買ったけど、食べきれんかったのが冷蔵庫に置きっぱだわー。
期限自体はあと1ヶ月あるけど。

655 名前:635 mailto:sage [2016/07/16(土) 19:47:56.61 ID:BERsGkCa.net]
賞味期限て未開封の場合でしたね、すっかり忘れてました
冷蔵庫に入れてるのでまだ大丈夫とは思うけど

そのまま食べるのは抵抗があるので水と一緒に飲み込んでます
レスありがとう

656 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/16(土) 23:54:46.46 ID:sR08J4bl.net]
10月の平日って例年どれぐらいの混み具合ですか?
あとホラー苦手でゾンビとグロは比較的大丈夫なんですが、ハロウィン期間向いてないでしょうか…

657 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/17(日) 07:07:21.82 ID:eilDyTpU.net]
去年のホラーナイト期間の火曜日、水曜日の混み具合はどれぐらいだったのでしょうか?

658 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/17(日) 08:44:35.33 ID:cTWnytrE.net]
>>641
>>642
えっとねぇー
ものしゅごーく人がいたよ!

659 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/17(日) 09:02:05.99 ID:/rZdE62u.net]
昼のショーがどうなるかにもよるかもね。
ホラーナイト始まる前からあったハロウィーン昼パレが今年はたぶんないし。

660 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/17(日) 15:02:10.56 ID:o/w4/K7s.net]
ウォーターパーティーのキッズエリアって入場制限かかりますか?
並ぶならギリギリどれ位前から並べば良いでしょうか?



661 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/17(日) 16:09:28.86 ID:6trxg+Ip.net]
美輪さんは来園イベントやりますか?

662 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/17(日) 23:44:01.36 ID:6aCV4/12.net]
>>641
ハロウインナイトがあるかどうかでだいぶ違う(開催日は混む確率高い) 今年は開催日のパターンがまだわからんから今の段階では想像すら出来へん
ユニバはグロいホラーが多い(元の作品はグロくなくても演出としてグロい表現使ってたりも) どういうホラーが苦手なのかよくわからんから、これに関してもアドバイスしにくい

663 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/18(月) 01:09:25.56 ID:Tga8cLy9.net]
>>643 >>644 >>647
ありがとうございます
混雑もアトラクションもある程度覚悟して行きます

664 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/18(月) 08:39:07.41 ID:Le5A5Qpp.net]
>>645
昨日は10分前にクルーに聞いたら、入場制限する事もあるっていってた。
それから給水して5分前に入ったけど、奥はかなり空いていた。
バケツの水も浴びられたよ。
ただ昨日は午後から雨予報で、朝から降ったりやんだりだったので三連休中日の割には空いてたからね。
夏休み中の休日に行くのなら、制限かかることもあるかも。

665 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/18(月) 15:23:56.37 ID:OTklDIEC.net]
明日子連れで初めて夏に行きます。
小学生の男の子二人なので、入ってすぐに妖怪ウォッチの
子ども整理券を取りに行き、その後、ハリーポッターの
整理券を取りに行き、ウォーターパーティーに参加して、
その後は乗り物を楽しもうと思っています。
エキスプレスパスは子供がもつかどうかわからないので、
長く入れそうなら買おうと思いますが、それでは遅いですか?
最初の予定をこなすだけでしんどいとか言いそうで、怖いです。

また、逆に夕方以降の方がすいてるのではないか?と思いますが、
いかがでしょうか?

666 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/18(月) 17:34:55.41 ID:37weMLEe.net]
7/22(金)に遠方より行きます。
妖怪ウォッチザリアル3の子ども整理券についてですが、開演30分後に整理券の列に並ぶとして、待ち時間はどれ位になりそうでしょうか?
1時間を超えそうであれば諦めようかなと思ってます。
また、大人2人、子供3人(高学年、低学年、年長)で行くのですが、この場合妖怪ウォッチのアトラクションに使うタブレット等は3セット借りられるのでしょうか?

ご教示願います。

667 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/18(月) 17:52:16.31 ID:Che75nEa.net]
>>650
関西は夏休みに入っていませんが短縮授業ですので午後から子供連れで混雑してくると思われます。

668 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/18(月) 21:57:49.50 ID:DNFsYtGY.net]
>>651
3人とも小学生までみたいやし、こどもせいりけんは子供1人ずつ1枚貰っとけば3セットは借りれる
でも妖怪探しの時間はパッドのマップの表示あるところ行って探すってアトラクやから、パッドとウォッチ(このセットが離れるとダメ)の1セットごとの別行動になるよ
高学年の子が1人で大丈夫なんやったら3枚貰えばええかもやけど、嫌がったり不安やったら、2枚にして2チームにした方がいいと思う 時計取り合いなるかもやけどw
整理券の配布の待ち時間はわからへん けど開園30分で並べるなら開園の前倒しあっても配布終了してることはあんまないと思う

669 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/18(月) 22:36:04.57 ID:OTklDIEC.net]
>>652
そうですか、学校が終わってからでも来られるのですね。

では、朝一番にできるだけ予定をこなすようにします。

有難うございます。

670 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/18(月) 23:02:10.76 ID:qIBiNJCn.net]
質問です。
食べ乗りのパスは子供の分も大人が使うことは可能なのでしょうか?
2歳の子供いるのでその子の分の食べのり付きキッズプレートを食べてもらい
そのチケットを大人が使うことも可能ですか?



671 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/19(火) 06:11:10.62 ID:grrRAjHv.net]
去年は今頃ハロウィンイベント情報出てたけど、今年のは今週中には分かるかな?

672 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/19(火) 06:14:41.23 ID:etrmHkHE.net]
>>653
どうもありがとうございます!
2つで3人だとケンカが心配だったので、3つ借りることにします。

もう1つ、他のエクスプレスパスの時間とカブらないように、こども整理券のアトラクション実施時間の融通は利くのでしょうか?

673 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/19(火) 08:38:29.20 ID:Vc+9IvT+.net]
>>655
可能です

674 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/19(火) 09:20:11.00 ID:MnLrq09+.net]
今の時期は子供無料でチケットブースがかなり混んでるとの事
チケットブースは何時頃なら混雑はマシですか?
午後から夕方のほうがマシでしょうか?

園内では年パスにグレードアップするのとハリポタエリア
(バタービールを買うのと城見学だけ)で良いので
ショーやアトラクションには特にこだわりません

675 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/19(火) 11:37:09.28 ID:aS5pz7BM.net]
そりゃ遅ければ遅いほど混雑はマシになる

676 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/19(火) 12:11:07.50 ID:ONUvIgDE.net]
セサミのファンキーパーティ久しぶりに見たら内容が短縮されてた気がするんだけど、暑いから?

677 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/19(火) 12:18:21.64 ID:/CfpnGqt.net]
USJ初めて行くので教えて下さい。

自分を含めて人三人でいくのですが、デスノートに参加する場合、
4人一組とかいてあるのですが、自分たち3人+どなたかぼっちの人と
強制的に組まされて参加となるのでしょうか?

それとも、3人でいってもバラバラに振り分けされる感じなのでしょうか?

678 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/19(火) 12:22:45.03 ID:/CfpnGqt.net]
>>662
公式読み返したらちゃんと書いてた。申し訳ないスルーして下さい

679 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/19(火) 21:49:02.53 ID:bI72EF8e.net]
パーク内の移動時間について質問です。

リボーンパレードを最後まで鑑賞したあと
16時20分の妖怪ウォッチには間に合いそうでしょうか?
小学校低学年のこども連れです。
時間に遅れたら入場できないですよね…。

パレードは特別席エリアで鑑賞なのですが
何時頃にパレードを切り上げたら間に合いそうですか?

680 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/19(火) 22:37:25.43 ID:cRNmxUCB.net]
>>657
配布時には融通はほとんど利いてもらえない。
ジャーニー直前に妖怪ウォッチの指定だったときも、早めに妖怪ウォッチやってでスルーだった。
でも、妖怪ウォッチのクルーに相談したら、時間前に入れてくれたよ。

>>664
最終エリアに来るのに30分くらいかかるので、
観賞エリアで参加してから向かうと間に合わないね。
妖怪ウォッチよりのルートは早めに通るので、そちらで参加するの模範的だと思う。
ただ、Eパスだと割りと融通利かせてくれるので、ラリーとジュースをもらいがてらにクルー
に相談するのもいいと思う。
観賞チケットも持っているので。
こどもは整理券の人は、結構厳しめ注意されてるのみかけるかな。



681 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/19(火) 23:02:37.49 ID:RnQR0hSG.net]
>>657
こどもせいりけんは貰ったことないので他の手渡しの時間指定の整理券での回答例になるけど・・・
整理券貰う時に「他にこの時間のかぶってるチケットはお持ちではないですか?」って大抵は聞いてくれると思う
うっかりして聞いてくれへん時やクルーにあたる可能性もあるから、都合の悪い時間帯の整理券渡されそうになったら、その場ですぐに申告して相談する事
基本的に早い時間帯のものは配り終わってるので変更してはくれへんけど、今配ってる時間帯より遅いのんに変更は融通してくれるよ

682 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/19(火) 23:38:02.98 ID:ywjJyfWn.net]
15thパスを購入しました
ダイナソーの時間が14:00〜14:30なのですが、ダイナソーからパレード特別エリアまでの所要時間はどのくらいですか?
早めに特別エリアに入る方がいいと思うのですが、どのくらい前に入ればいいでしょうか?

683 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/19(火) 23:55:42.72 ID:t20mDUqg.net]
>>667
特別観賞エリアはガラガラだから、早めに行く必要はないよ。
ダイナソーからは早足で5分くらい。
観賞エリア到着までは30分くらいかかるから、焦らなくていいよ。

684 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/20(水) 00:21:59.57 ID:HDtab6Cv.net]
質問です。チャイルドスイッチを利用しようと思うのですが子供が2回連続で乗れるアトラクションと、
シングルライダーにさせられるアトラクションを教えてください。

685 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/20(水) 00:25:36.93 ID:iflLXIRR.net]
>>669
日本語が理解できない

686 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/20(水) 00:33:31.06 ID:HDtab6Cv.net]
>>670
すいません。最初に嫁/娘、次に自分/娘で乗れるアトラクションは何でしょうか。

687 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/20(水) 00:35:46.85 ID:nIUbY1+x.net]
>>670
多分夫婦+子供の組み合わせでチャイルドスイッチを使ったとして
1回目:父+子、2回目:母+子で乗らせてもらえるアトラクションと
1回目:父+子、2回目:母のみになるアトラクションを教えてほしいってことなんだとは思うが
そもそも前者のアトラクションなんて存在するの?
「お母さん一人で乗るのは寂しいからお子さんももう一度どうぞ」って言ってくれるキャストもいないとは言わないが
それはあくまでも向こうが好意で提案してくれることで最初から期待するものじゃないよね

688 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/20(水) 00:49:58.09 ID:iflLXIRR.net]
>>671
父 母 娘 幼児の四人ってことかな?
チャイルドスイッチの原則考えると、体験できるのは一人一回のみ。

689 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/20(水) 00:50:57.13 ID:HDtab6Cv.net]
>>672
そうゆうことです。ないんですか。シングル気まずいから苦手で。
チャイルドスイッチ使えなさそうですね。ありがとうございました!

690 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/20(水) 00:54:32.35 ID:CSTn5Hi4.net]
>>671
両親+アトラクションに乗れる娘+身長が足りない子供の組み合わせで行くってこと?
チャイルドスイッチは乗れない子の子守をしなくちゃいけない人のための救済措置であって、誰が利用しても1人1回しか乗れないよ



691 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/20(水) 00:54:54.51 ID:CSTn5Hi4.net]
かぶったスマソ

692 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/20(水) 00:56:30.55 ID:HDtab6Cv.net]
みなさんありがとうございました!

693 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/20(水) 01:21:35.58 ID:IFTIW3ZQ.net]
>>668
有り難うございます
パレード直前は通路が混むと聞いて移動時間を心配していましたが、大丈夫そうで安心出来ました

694 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/20(水) 07:37:11.53 ID:rGNzEkz7.net]
>>678
直前は確かに混むし、通路も渡れなくなるから
行けるものなら開始時刻には入っておく方がいいよ。

>>674
しめた後だけど…
外で待つタイプのチャイルドスイッチは、こどもが余分に乗れる事が多い気がする。
つまりハリポタの2つ。
入口でスイッチの紙を受けとるときには分かるから、ダメもとでやってみたら?

695 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/20(水) 07:55:38.19 ID:IFTIW3ZQ.net]
>>679
有り難うございます
開始時刻には入るようにします

696 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/20(水) 11:04:37.03 ID:jdThG6eV.net]
自分が見たときはEパス4枚持ってる家族が、一番下のお子さんが身長制限にひっかかり、お兄ちゃん2回乗ってねといわれて>>671のようになってました。
まぁEパスが4枚あるから当然といえば当然なんでしょうが。
>>674さんは、一般列でのお話ですよね?

697 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/20(水) 17:12:19.29 ID:QY9VgGlp.net]
10:40-11:00の妖怪ウォッチ・ザ・リアルのエクスプレスパスがあります。
10:00開始のウォーター・リボーンパーティに参加後でも間に合いますでしょうか?

698 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/20(水) 17:18:45.63 ID:1ipbPZmf.net]
>>665,666
どうもありがとうございました!
何とかなりそうですね!

699 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/20(水) 19:15:50.16 ID:PxoTx9if.net]
>>682
結構長いし、濡れた後の室内はかなり寒いから次の回に回した方が良いと思う。
私はびしょ濡れのまま行ったら冷えすぎたのか次の日頭痛に悩まされた。

700 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/20(水) 21:19:12.39 ID:QY9VgGlp.net]
>>684
子供、私共に着替えを用意してます。
でも結構長めだと慌ただしいので、午後の回に参加しようと思います。
ありがとうございます。



701 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/20(水) 22:02:15.37 ID:UO5LTprJ.net]
妖怪ウォッチ・ザ・ラリー は、妖怪ウォッチに詳しくなくてもできますか?

702 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/21(木) 07:41:31.93 ID:mzoCvzfc.net]
イベント中の混雑具合はUSJだと
ハロウィン>クリスマスなんでしょうか?

703 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/21(木) 09:14:09.46 ID:+zA0w+3w.net]
うん
ホラーナイトの混み具合は半端じゃないからね…

704 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/21(木) 09:43:42.98 ID:0Eo4EJxj.net]
>>686
少しはしってたほうが良いけど、知らなくてもなんとでもなる

705 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/21(木) 14:53:27.58 ID:kfY6dXiC.net]
並んでる時に後ろの妙な連中が何度か微妙に蹴って来たんですが
こういう場合はその場で警察に通報してもいいんでしょうか?
係員に言ったところでヌルい対応しかしなかったら腹が立ちますし
その後で仕返しでもされたら嫌ですから

706 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/21(木) 18:11:14.62 ID:MMjuOcVR.net]
>>689
ありがとうございます!

707 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/21(木) 18:31:14.42 ID:UVXUIoFl.net]
>>690
こんなとこで愚痴らず電話すりゃええじゃん

708 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/21(木) 18:42:47.98 ID:9WPF97wu.net]
警察ww

709 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/21(木) 21:58:31.70 ID:qBJXMhcL.net]
自意識過剰なだけだろ?

710 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/22(金) 00:49:02.75 ID:QC6I3ZzP.net]
今年はないの?バイオハザード
ありえない



711 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/23( ]
[ここ壊れてます]

712 名前:土) 17:42:51.53 ID:Ephpz+B+.net mailto: ロイヤルパスって行けなかった場合払い戻しはないですか? []
[ここ壊れてます]

713 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/23(土) 18:45:16.58 ID:uLO/aivK.net]
行く行かないは買った人の勝手だし。
USJ側の都合じゃないから払い戻しなんて無いよ。

714 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/23(土) 20:51:14.55 ID:Ci8o3Tzb.net]
購入後のキャンセルはできませんて注意事項に書いてあるからね。
日付変更はできる場合があるけど。

715 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/24(日) 02:26:11.67 ID:AlPn6Rzm.net]
この前ここで、脱出デスノの大倉似のイケメン警察が誰なのかって質問してた金髪ギャル女が、そのツイート消してたw

716 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/24(日) 08:18:21.25 ID:XYkFq3dd.net]
スレチかもですが、オフィシャルホテルの中で一番良いホテルってどこですか??

717 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/24(日) 08:35:09.19 ID:yGCjETAZ.net]
近鉄かポートかな。

718 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/24(日) 09:16:06.31 ID:XYkFq3dd.net]
やっぱその二つですよね〜ありがとうございました。

719 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/24(日) 20:24:46.58 ID:9NdA7sO+.net]
キッズ無料の場合、どれくらいの時間並びますか?

720 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/24(日) 20:30:53.96 ID:bxDHdMxb.net]
明日、子供2人(3歳と小3)連れて行きます。
最悪妖怪の二種見られれば良いと思っているのですが、
天神祭の電車などの混雑はどの程度のものかわかる方いらっしゃいますでしょうか。この時間帯の電車は避けろ、など
教えて頂けたらありがたいです
朝は自宅からなので早くて8時半頃着、ホテルは京橋です。
まら、午後から雨模様なようなので、時間的におすすめスポットなどありましたら
しりたいです。因みに小3の子は多分スヌーピーのコースターも怖がるタイプです。



721 名前:0704 [2016/07/24(日) 20:31:56.18 ID:bxDHdMxb.net]
まら、ではなく
また、でした。すみません

722 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/26(火) 09:05:08.50 ID:QFaEwS5J.net]
雨降ってますか?

723 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/26(火) 19:06:52.38 ID:g6u1oUKi.net]
年パスの控えのレシートを紛失してしまいました。
年パスの再発行などで控えのレシートの紛失は特に問題ではないのでしょうか。
免許証や保険証など、個人が特定できるものさえあれば控えはなくても今後大丈夫ですか?

724 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/26(火) 19:14:06.51 ID:el0wcw3j.net]
>>707
身分証明書で再発行できますよ。
レシートは特に必要ありません。
何度も更新していますが1度も取っておいたことはありません(笑)

725 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/26(火) 19:25:16.54 ID:g6u1oUKi.net]
>>708
ありがとうございます‼︎
安心して眠れます‼︎

726 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/26(火) 19:25:37.87 ID:g6u1oUKi.net]
文字化け、すみません。

727 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/26(火) 20:39:00.85 ID:+avV151B.net]
>>709
https://www.usj.co.jp/ticket/apass/privacy.html
個人特定ってことやから個人情報登録は済んでるってことなんやろけど、登録してなきゃ再発行出来へんからその点だけは注意

特典や紛失時の為にも個人情報登録は必ず済ませておくように センター混んでるとめんどくさいけどw

728 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/27(水) 10:46:58.27 ID:MKLaVCGT.net]
eパスって一度発表された価格が途中で変更になった事は実際にありますか?
例えばあまり売れなかったから直前で値下げなど。

729 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/27(水) 12:56:50.88 ID:nUO228RL.net]
30日に遠方から行きます。現地には9時10分ごろつきそうですが、妖怪ウォッチのこども整理券の入手は難しいですかね?

730 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/27(水) 13:23:31.98 ID:eJDdqGk/.net]
>>713
マルチ



731 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/27(水) 14:15:57.64 ID:KF3fsrEx.net]
>>712
あがったことはある。

732 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/27(水) 14:40:29.26 ID:1grsh5Hr.net]
一度発表されたの意味がよくわからん。
3パターンくらいある価格が出てから、別のパターンの価格になったかってことか?

733 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/27(水) 16:08:40.00 ID:MKLaVCGT.net]
>>715 ありがとうございます。

>>716 わかりづらくてすみません。
例えばeパス4→7/31価格■6100円ですが、
直前で▲4500円になる可能性はあるか、という意味です。

734 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/27(水) 16:11:27.50 ID:yfqZ0EzM.net]
>>717
聞いたことないですね

735 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/27(水) 18:24:26.54 ID:+Hoy7CxT.net]
間違えて混雑スレに書いたのでも一度こちらに…
8/3、4、5だとどれが一番混雑しますか???または空いてますか?

736 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/27(水) 18:28:29.59 ID:o6AU3VSw.net]
>>719
その中のだったら4日の木曜だな
水曜は中休み取ってる家族連れが多く
金曜は翌日が土曜だから混む

737 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/27(水) 20:07:27.41 ID:oHSolhOq.net]
>>720
了解です!
水曜狙い目かと思いましたが意外です。木曜日仕事休み取って行きます。ありがとうございました。

738 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/28(木) 09:49:31.99 ID:07z+jUH3 ]
[ここ壊れてます]

739 名前:.net mailto: >>717
あがっていたことはありましたよ。
下がる可能性は無いんじゃないですかね・・。
QRコードは印刷する日の値段が印字されるんで、買った人が直前に印刷したら払った値段より安かった→金返せ になるでしょうから。
反対に、印刷したら買った値段よりあがってた→ラッキー な話しなら何度か聞いたことがありますし、実際体験しました。
[]
[ここ壊れてます]

740 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/28(木) 12:48:05.86 ID:HGh6JSHp.net]
7/31はパレードがお昼、ウォーターリボーンパーティー
が夕方と通常と逆転してますが、イベント等
何か理由があるのでしょうか。



741 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/28(木) 14:15:20.22 ID:FdwW60dt.net]
AKBだろ。

742 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/28(木) 18:46:21.84 ID:yyQwmfX2.net]
>>724
ありがとうございます
シアターの方はスケジュールに出てましたが
liveのほうは出ていなかったので気が付きませんでした。

743 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/28(木) 22:56:31.04 ID:GO56ycWP.net]
8月10日に大人4人・小学生2人でインパします。
8時半頃到着で閉園時間まで滞在可能です。

ミニオンズのイベントとウォーターパーティ目当てで行くのですが、エクスプレスパスが完売または枚数足らずで確保出来なかった為、
15周年キッズフリーパスを購入するか、ダイレクトインのチケットを購入するかで迷ってます。

アトラクションは
・ハリポタのフォービドゥンジャーニー
・スパイダーマン
・スペースファンタジー

余裕があれば妖怪ウォッチ、ロックンロールショー、ウォーターワールドを考えてます。

チケットブースの混み具合やハリポタの整理券の発行時間等を考えてどちらのチケットが良いでしょうか?

744 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/29(金) 02:02:38.88 ID:pDzw8+e3.net]
8/3の夕方から行きますが
AKBサマーシアターの3回目は当日券は
大丈夫そうでしょうか?

745 名前:名無しさん@120分待ち [2016/07/29(金) 08:18:16.06 ID:9bnQbwCL.net]
ウォーターワールド、入場制限ありますか

746 名前:葛飾区青戸六丁目・長木 [2016/07/30(土) 15:53:15.53 ID:6B7o3cDI.net]
denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

本当に殺されるかもしれません。お願いです。誰か助けてください。

747 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/07/31(日) 21:08:41.61 ID:5V9Xk41k.net]
>>726
そもそも8時半到着は遅いっていうのは置いといて
速さを求めるならダイレクトイン後々苦労するの覚悟で安さを求めるならキッズフリーパスかな
あとハリポタエリアは最近午後5時ぐらいから空いてる時多いからそんなに気にしなくてもおk

748 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/01(月) 00:57:25.09 ID:gjr47klG.net]
>>726
先日8時30分に到着しましたが、そこまでチケットブース並んでなかったです。スペースファンタジーザライドは朝一だとパスなしで15分待ちですぐ乗れた。ハリーポッターも丸一日入場制限はなかったです。
パス4購入しましたが、暑さがヤバく体力消耗するので、パスないと並ぶのは時間のムダです。

749 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/01(月) 01:22:09.06 ID:OGgk5c0e.net]
>>728
なかったです。

750 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/01(月) 09:26:20.85 ID:IqSh8wjU.net]
ハリポタが1日中制限なかった?



751 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/01(月) 10:16:54.77 ID:84HLY53h.net]
>>733
はい。土曜に行きましたが、制限なかったです。夕方入った時は店は空いてましたが、ジャーニーは80分待ち、ヒッポグリフは50分待ちでしたので、乗り物乗るならパスあった方がいいです。

752 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/01(月) 21:13:43.65 ID:YewmBG28.net]
>>730>>731
教えてくださりありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
キャンセルが出たのか、追加販売されたようでeパス4を購入することが出来ました!
eパスが購入できたので、入場チケットは15周年キッズフリーパスで行こうと思います。

色々と考えてスケジュールを組んでみたのですが、詰め込み過ぎかどうか見ていただけると助かります。

8:00 到着
入場後妖怪ウォッチのこどもせいり券に並ぶ
10:00 ウォーターパーティ
11:00 ミニオンクールタイム
空いた時間でポップコーン購入
12:20 eパスでハリポタエリア入場
12:40 ハリポタジャーニー(eパス)
ふくろう便のポストに持参した手紙を投函・ハリポタエリアを出て昼食
15:10 ウォーターワールド
16:30 ロックンロールショー
17:20〜閉園までは
残ってるeパス使用・お土産購入・夕食

妖怪ウォッチは17時以降の整理券が取れなかった場合は諦めます。

10時のウォーターパーティが厳しそうなら、11時ミニオンクールタイム・11時半ウォーターパーティに変更を考えてます。

753 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/01(月) 21:35:59.45 ID:84HLY53h.net]
>>735
10時頃まではパス4以外のアトラクションも乗れるかも。10時から15時はかなり暑いので、炎天下のショーを詰めるときついかも。13時30分からのウォーターワールドは日陰で涼めましたよ。レストラン予約は当日もできるようなので、この時間帯に予約するといいと思います。

754 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/01(月) 23:17:36.72 ID:7kIyiZRw.net]
プレショはすごく水濡れますか?

755 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/01(月) 23:25:25.80 ID:YewmBG28.net]
>>736
やはり暑いですよね。
今のところ天気予報も晴れで気温も高そうなので、合間にしっかり休憩挟みながら回らなければダメですね。
レストランも予約しようと思います。
ありがとうございます!

756 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/03(水) 07:44:07.70 ID:0Ooa3gOa.net]
>>737
ジェットスキーにかけられるぐらい
普段のWTWよりは濡れない

757 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/03(水) 10:55:06.90 ID:iho/tST2.net]
ハリポタエリアはお盆であっても夜はフリー入場になるのですか?

758 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/04(木) 00:24:48.74 ID:hqq1WIon.net]
本スレに書いたんだけど、こちらのスレを教えてもらったので

毎年ハロウィンの時期に泊まりがけで行ってるんだけど、
ピンクの阪急ホテルとユニバーサルポートはどんな感じ?

パークフロントホテル 10点
ユニバーサルタワー 7点
ユニバーサルシティー 3点

だとした場合、2つのホテルはどんな感じなの?
一番安い部屋の場合で。

お勧めはあるかい?
やっぱりパークフロントホテルが最強?

759 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/04(木) 00:33:28.53 ID:CYYwABcr.net]
立地も含めるとパークフロントは良いのだが
いかんせん食事は京阪以下だ。
駐車場も狭すぎて止められないことが多い。
フロの作りとか家族向けというより
カップル向けかな?
おれが泊まった部屋はラブホみたいだった。
朝食バイキングは圧倒的にタワー。
大浴場は気持ちいいが女湯は慢性的に混んでいて
受付で断られることもある。
ピンクの近鉄ホテルは色々がんばってはいるが
ビジネスホテルの域を出ない。フロントよりJTBデスクの方が
大きくて良い場所にあるってホテルとしてどうよ?と思う。
でもここたまに7時間のデイステイができるんだよね。
時々利用してます
個人的にはポートが一番好きかな?
立地はイマイチだけど安い部屋でもバストイレセパレートだし
晩のバイキングはここが一番美味しいと思います

760 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/04(木) 00:49:10.95 ID:hqq1WIon.net]
>>742
いろいろ細く教えてくれてありがと

ピンクのホテルは阪急じゃなくて近鉄だったかw
ビジネスホテルレベルなんだね
聞いておいてよかったよ
ここは今回もこれからも除外することにするわ

ポートはバストイレ別なんだね
タワー、シティーはユニットバスで残念だったからこれは嬉しいね

しかも晩のバイキングが美味しいと言われれば!!
今回はポートにしてみます!
早速この後すぐに飛行機付きのポートのツアーを予約することにするよ

聞いてよかったよ
ありがと!



761 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/04(木) 09:04:37.64 ID:dZ5NZfq5.net]
パークフロントの夜ビュッフェ行った
今まで関西のホテルビュッフェ20箇所程度は行ったが
種類多いだけでここが一番不味い そして全て温かくない
ポテトは干からびて(マクドポテト1〜2時間放置してような感じ)
作り変えない手抜き

762 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/04(木) 09:07:12.28 ID:dZ5NZfq5.net]
あっ パークフロントじゃなかった
ホテル京阪ザ・ガーデンの話だった

763 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/04(木) 12:02:03.23 ID:e7oStnIO.net]
晩のバイキングだったら
京阪でもシティの方が良いかな。
オーダーメイドのクレープが無性に食べたくなる。
ここって梅田のヒルトンの下にもあったよね?

764 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/04(木) 12:16:56.19 ID:2soHYZRp.net]
パークフロントの風呂だけど、他の方も書いてるようにガラス張りだよ
新婚さんやカップルならいいけど、友人同士はどうだろう?
家は夫婦小さい子供2人の4人で泊まって、風呂は子供等が大はしゃぎだった
洗い場がある風呂はやっぱいい

765 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/04(木) 12:51:50.36 ID:RWS5+0O/.net]
昨日、ホテルの質問をした者だけどいろいろレスありがと
まず、今回はユニバーサルポートを予約しましたー!

>>745
ポテトがそんな状態は酷いね
そのホテルは今後も候補にしないようにします!

>>746
京阪に泊まる場合、ご飯重視ならシティー推しなんだね
参考にさせてもらいます!

>>747
確かに去年泊まった時はガラス張りだったわ
部屋はすごい綺麗で広くてよかったね
(たまたま角部屋だったから広かっただけかな?)
部屋重視ならパークフロントが有力かな?

みなさん、いろいろありがと!
USJは絶対に今後も度々行きたいのでみなさんの意見を参考にさせてもらいます!

766 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/04(木) 12:56:28.90 ID:Ob4lg8Ml.net]
>>743
タワーもスーペリア以上だと、バストイレ別だよ

767 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/04(木) 13:29:07.01 ID:RjpqaKiS.net]
>>748
キャラ好きなら近鉄もあり。
今ならセサミのガチャガチャできる。

768 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/04(木) 14:13:20.23 ID:dZ5NZfq5.net]
744だけど
昼ビュッフェ 11:30〜14:30
夜ビュッフェ 17:30〜21:30

私達は17:30ちょうどに入った
ということはポテトは3時間放置
あとの料理も全部 生温い
あまりにもひどくないか????

769 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/04(木) 14:34:28.38 ID:94EZB5VV.net]
>>751
そこから掘り下げていくなら、ここの方がいいかも

【UCW】ユニバーサルシティ総合スレッド【ホテル】
echo.2ch.net/test/read.cgi/park/1318022413/1

770 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/04(木) 16:34:50.65 ID:9Y8lcpoE.net]
ハリポタのフォービドゥンジャーニーは待機時間はお城の中で待てるのでしょうか?
外に並ぶ時間もありますか?



771 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/04(木) 16:46:22.52 ID:Nbl4NruV.net]
>>753
外だよ
屋根があるトコもあるけどほとんど外だよ
正直中は殆どサクサク歩く感じだよ

772 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/04(木) 17:35:39.07 ID:OfaBhhSA.net]
>>753
お城の中入ったら直ぐにコインロッカーエリアで荷物預けたらまた並ぶけど乗り場まで数メートルしかないからQラインの殆どは屋外だと思っていた方がいいよ

773 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/04(木) 19:08:03.53 ID:eN64v8qi.net]
>>739
ありがとうございます!

774 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/04(木) 19:09:22.15 ID:J3E/hd3U.net]
閉園間際でもミニオンのポップコーンバケツってまだ買えますか?
今度ハロウィンに行く予定でついでに頼まれたんですけど、
自分自身ポップコーンは買った事ないので状況がわからず質問させていただき

775 名前:ました。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
[]
[ここ壊れてます]

776 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/04(木) 19:10:02.52 ID:UK5Jk01n.net]
>>757
買えますよ

777 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/04(木) 19:11:56.53 ID:/B+wALSr.net]
今週末の日曜日って混んでるかな?
あわよくば閉園間際とかにできそうなら妖怪ウォッチを大人2人で体験したいんだけど、無理だよな?

あと濡れるショーをいくつか見る予定なんだけどズボンってどんなのがいいかな?
こないだTシャツと、ツルツルした感じ?のスラックスみたいな素材のズボン履いて行ったら中々乾かなくてレストランでは袋敷かなきゃいかんかったしずっと濡れてて気持ち悪かった。Tシャツは速攻で乾いたけど。
ジーパンならすぐ乾くかな?
かっぱ着ろよってツッコミはなしで。

778 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/04(木) 19:26:57.71 ID:RPgqZBPC.net]
久々にキッズフリーパスをきっかけにUSJにいくことにしました。ひさびさすぎてわからないことがあるので、詳しい方是非教えてください。

このフリーパスは事前購入でも当日購入でもチケットブースに寄ることになると理解しています。
そのチケットブースには全員で並ぶ(代表者でなく、確認のために大人も子どもも)ということであってますか?
子どもの万一の体調不良を考えて、いまは15周年エクスプレスパスを人数分だけ購入し、フリーパスは当日購入の予定でいるのですが、
代表が身分証明書を人数分持っていけばよくて、残りが入場ゲートに並んでいられるなら事前購入しようかなと思います。

もうひとつ。
数年前は水に濡れるパレードの後にトイレで着替えないでくれというような注意事項があったように思います。
(ハロウィンのコスプレと混同していたらすみません)
今もありますよね?皆さん濡れた後は乾くのを待ってますか?どこかで着替えてますか?

779 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/04(木) 19:39:33.66 ID:OfaBhhSA.net]
>>759
ジーパンは止めとけ。中々乾かないよ
ユ○クロなんかで販売しているドライパンツとか、綿生地の薄いステテコとかだと濡れても乾きやすくてオススメ

780 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/04(木) 20:23:16.94 ID:jz7PtulU.net]
ジーパンがすぐ渇くと思うなんてすごいバカ



781 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/04(木) 21:34:16.37 ID:dKUVogXp.net]
デニムな

782 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/04(木) 22:02:09.66 ID:LQ8t1lQK.net]
>>760
チケブに親子セットで並ぶ必要がある。
本人確認必要だから全員で。

ハロウィーン以外は更衣室用意されない。
トイレでの着替えもお断り。
子供小さい所はT2の出口の部屋とかでタオル巻き巻き着替えてるな。
大きいことか大人は諦めよう。
水関連参加したら後はライドとかは諦めるのが正解だと思うぞ。

どうしても、ならビニールか何かをスカート状にして腰から下に巻いておくなり
諦めて合羽着るなり。もっとも合羽は蒸れて中びしょびしょになるから意味ないけど。
後は頑張ってタオル大量に持って行くぐらいしか。

783 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/04(木) 22:07:18.32 ID:aHGCel18.net]
服よりも、靴と靴下がびちゃびちゃになると悲惨だから、そっちの対策も必要

784 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/04(木) 22:13:25.27 ID:J3E/hd3U.net]
>>758
閉園間際でも買えると教えていただき安心しました。
ありがとうございました。

785 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/04(木) 23:38:06.19 ID:/B+wALSr.net]
>>762
いやこないだミニオンクールタイム最前列で見てもジーパン履いた友達は速攻乾いてたからどうなのかなーと。
あ、デニムって言った方がいい?w失礼wwwwwwww

786 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/04(木) 23:45:04.46 ID:/B+wALSr.net]
>>761
>>765
ありがとう参考にする

787 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/05(金) 00:33:48.01 ID:fJ0SVTm0.net]
>>768
いや、ジーパンが乾きにくいのは一般常識だろ
そこで煽りかえすとか意味がわからん

788 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/05(金) 01:05:46.07 ID:cpAHz8/4.net]
馬鹿の上塗りといいます

789 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/05(金) 05:43:34.76 ID:c2IaVmNE.net]
>>764
丁寧にありがとうございます。
チケットのことも着替えのことも詳しく聞けてほっとしました。
濡れた後のライドとの関係、言われてみればそうですね。
一切想像できてなかったのでいつ濡れるのか考えておかなきゃだめですね。大荷物になりそうですw

790 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/05(金) 05:53:45.67 ID:+HiIReab.net]
ワンピースプレミアムショーのことで教えてください。
私(母)がローチケでチケット購入(大人1、子供1)しました。
実際にショーを見るのは、父と息子です。

この場合、チケットの本人確認は私がいないとダメでしょうか?
私は下の子たちを子守するので、私の身分証明書を夫に預けて、息子と2人で行ってきて欲しいですが、可能ですか?



791 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/05(金) 16:00:47.12 ID:ivBIfDDw.net]
9月13日(火)のeパス6を買おうとしたのですが、
フライングダイナソーは売り切れ、バックドロップは1枚しか買えない状況でした。
土日でもないのにもう売り切れたりしているのには何か理由があるのでしょうか
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください

792 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/05(金) 18:00:18.91 ID:c2IaVmNE.net]
>>765さん、アンカーいれ忘れすみません。
ビーサン持っていくようにします!

793 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/05(金) 20:51:22.14 ID:Qc+1pHIz.net]
ウォーターワールドを見ながらテイクアウトのフードで昼食にしようと思っています。色オススメのフードはありますか?鳥肉が苦手なので鳥肉入り以外でお願いします。値段はいくらでも構いません。よろしくお願いします。

794 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/05(金) 22:14:05.57 ID:Iik5I7eG.net]
>>773
大学生はまだ休みだからか?

795 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/05(金) 22:15:26.91 ID:BYcc67pg.net]
>>773
修学旅行かテスト休み?

796 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/05(金) 23:07:55.82 ID:m3AVDFvl.net]
ハリポタエリアはお盆でも夜はフリー入場になると思いますか。
8月16日です

797 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/05(金) 23:09:29.61 ID:nYtskV4e.net]
>>775
昔は中で食えてたけど、今は会場内には持ち込み出来ないんじゃなかったっけ?

798 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/05(金) 23:37:39.36 ID:w+lnxNmT.net]
>>779
ありがとうございます、今は禁止みたいですね
調べ足りなかったです。
考え直します。

799 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/06(土) 06:30:33.57 ID:9WKxnBsd.net]
>>772
こういうキチッとしたのって公式に電話して聞いた方がいいかも。

800 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/06(土) 06:45:29.17 ID:0+VyCile.net]
>>781
問い合わせの電話番号があったんですね。
ありがとうございます。
電話してみます!



801 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/06(土) 10:49:53.68 ID:EMWh+0+8.net]
ハリポタエリアはお盆でも夜はフリー入場になると思いますか

802 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/06(土) 11:55:21.45 ID:JcH9iocZ.net]
ならんだろ。

803 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/06(土) 16:57:54.37 ID:D4ZOis7C.net]
10日に行くと前に質問させていただいた者ですが、15時10分開始のウォーターワールドに1時間前から並ぼうと思ってるのですが遅いでしょうか?

15時30分からパレードもあるからお客さんも分散するかなと1時間前のスタンバイ予定です。

804 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/06(土) 17:03:28.80 ID:IgTUKTMK.net]
>>785
私10分前くらいに行ったけど、空席まだあったよ。保安官のやりとり楽しみたかったり、前の水かかる席がいいなら早く入った方がいいけど、席は多いから座れないことはないよ。

805 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/06(土) 17:45:13.69 ID:0yS6dHoo.net]
モッピーの敷物って売ってますかね?
モッピー単独でなくてもエルモやクッキーも一緒にプリントされてるものでも
構わないんですけど去年探しても見つからなくて

806 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/06(土) 19:34:01.18 ID:U2KGRilp.net]
テス

807 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/06(土) 19:58:01.56 ID:U2KGRilp.net]
皆様ご教授よろしくお願いします。

8月12日(金)に朝一より子供(6歳と5歳、2人共無駄に元気w)と祖母と私の4人でINします。
子供たちが苦にならないようなベストな手段をと思いカキコした次第です。

子供たちの希望は絶叫マシンは無しとして、
アトラクションとしては
スパイダーマン、ジョーズ、ユニバーサルワンダーランドのあれこれ
そしてウィザーディングワールドの雰囲気を楽しみたいとのことのでした。

事前準備、周る順番、食事のタイミングなど不安なことが多いです。
また、それならこうしたほうがいいよ、とかオススメとかあれば喜んで伺います。
よろしくお願い致します。

808 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/06(土) 20:25:28.59 ID:A3EpnvjM.net]
当日の天気わからないけど、とにかく暑いよ。
水筒は必要。自動販売機のペットボトルは値上がりしてたよ。
屋内はエアコンガンガンだから、汗かいたまま入ると体が冷えるので注意してね。
あとトイレの場所はチェックしておいたほうがいいかも。

809 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/06(土) 20:40:22.19 ID:E+rTiInH.net]
>>789
開門待ちができるのなら、朝イチでスパイダーマンに並ぶといいよ。
他はエリアがかたまっているので、ランチはパークサイドグリルにすると楽。
落ち着いたレストランだからお母様もゆっくりできると思うよ。トイレもある。
ランチは11時半くらいに並ぶつもりで、ハリポタの入場券やワンダーランドの「よやく乗り」を発券するとスムーズに行くと思う。
ジョーズはランチのときに、プラス800円すれば「たべ乗り」で乗れる。

開園は公式発表の1時間半前を目安として、その1時間前くらいで十分だと思う。
無理ならたべ乗りをスパイダーマンに差し替えて。

ハリポタの三本の箒に食事時を外してバタービールを飲んだり、ワンダーランドの屋内で遊んだりがオススメです。

810 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/06(土) 20:42:37.73 ID:E+rTiInH.net]
あ、最後の一文は暑さ対策としてです。



811 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/06(土) 20:58:18.82 ID:IgTUKTMK.net]
>>789
お盆は混むけどパスなさそうなので、食べ乗りできるレストランを当日予約した方がいいかも。暑さでレストラン並ぶのもしんどいよ。
朝一が一番空いてるのでアトラクション乗るなら午前中の早い時間に。
絶叫系ムリならスヌーピーのジェットコースターは結構スピードあるからビビるよ。

812 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/06(土) 21:19:59.36 ID:mkEwybGf.net]
15周年祭っていつまでですか?
開始日は書かれてましたが終わりがいつか書かれてなかったので知ってるかたいたら教えていただきたいです
9月の下旬しかいけないんですがリボーンは体験出来ますか?

813 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/06(土) 21:25:11.49 ID:D4ZOis7C.net]
>>786
GWに40分前で入場規制かかってたという記事を見かけたので不安になってました。
10分前でも空席があったのですね!

ハリポタエリアから退場して少し休憩してから並ぼうと思います。
ありがとうございます!

814 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/06(土) 21:43:06.99 ID:oV2sO/n4.net]
>>794
来年までやってるよ

815 名前:789 mailto:sage [2016/08/06(土) 21:50:14.21 ID:U2KGRilp.net]
皆様レス感謝です!
>>790
水筒、必ず持っていくことにします!暑さ及び冷え過ぎ対策把握しました!

>>791
入場前の並び、トラブルさえなければ可能です、気合いれます!
予約のり、食べのり、ハリポタ入場券、初見です///
今回のキモになりそうなワードなのでこれよりしっかり勉強します!
三本の箒お昼ずらし把握、ワンダーランド把握、バタービールときめきと共に把握!

>>793
スヌーピーさんがやんちゃですと!?子供たち、最近生意気だからなぁ…ウフフ

てっきりエクスプレスパスなるチケットが必須なのかと思っていました。ところが段取り次第で理想の楽しみ方ができるような!

816 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/08(月) 05:31:33.29 ID:ozR+kZ9z.net]
例年、お盆の除外日明けは混みますか?
8/15に行きたいと思っています。

817 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/08(月) 11:51:06.19 ID:aPB/5RhQ.net]
8/15は一般的にお盆休み最終日
普通に混んでる

818 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/08(月) 12:21:14.18 ID:oznzapGg.net]
8/13.14.15だとどこが1番混みそうですか?

819 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/08(月) 21:37:45.36 ID:SSw5TBQQ.net]
10周年のBe Magical!とDREAMS ARE UNIVERSALの作者が同じで、似ていると書き込みになりましたが、
どの部分が似ているのでしょうか?
ハピネスイズヒアの「ジャンプ、ジャンプ、ジャンプ」とリボーンパレードの「YES、RE、BORN」の部分が似ていることはわかりました。
ハピネスイズヒアとリボーンパレードの作者も一緒ですか?

TDRとUSJは国内テーマパーク会社で、共同でなにか行っていますか?
以前安全対策について行っていると聞いたことがあります。

あとディズニーとユニバーサルのお菓子のクッキーが同じ味なのは、作っている会社が一緒だから?
以前ミッキーのせんべい缶が登場したあと、スパイダーマンのせんべい缶が発売されました。
あれはパクリ?

USJはパクっていない、ディズニーとユニバーサルの製作者や作者が一緒だから似ると言われていますが、
本当ですか?

820 名前:789 mailto:sage [2016/08/08(月) 23:20:18.54 ID:9RBG3HlK.net]
質問よろしくお願いします!

パスはアトラクションに乗る際常に必要なものなのでしょうか。

パークサイドグリルの当日予約は開門と同時に始まり、予約にはメンバー全員のパスが必要なのでしょうか。

例えばハリポタエリアの入場券の為メンバー全員のパスを持って並んでいる場合、他のメンバーはユニバーサルワンダーランドのアトラクション等にパス無しで乗れたりするのでしょうか。
あるいはパスを持っていない時の良い時間の使い方があればアドバイスよろしくお願いします!



821 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/09(火) 05:58:06.12 ID:p1VmoMn7.net]
>>802
アトラクションに乗る・レストラン予約に入場パスは必要ないです。
eパスは記載されたアトラクションに乗る際に必要になります。
入場パスを使うのはハリポタの整理券と予約乗りの発券くらいです。

822 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/09(火) 07:23:48.63 ID:KArYANaN.net]
夏休み期間のハリポタの城見学って、入場するまで長くてどれくらいかかりますか?

823 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/09(火) 22:10:34.07 ID:p1VmoMn7.net]
>>804
見学だけなら並んでないよ。入口分かりづらいから、城の前の係員に「キャッスルウォークに行きたい」と言ったら鎖外して入れてくれる。

824 名前:789 [2016/08/09(火) 22:24:08.56 ID:mRgRiX6g.net]
>>803
レスありがとうございます!パスの必要なタイミング把握できてうれしいです!

8/12のパークサイドグリルの当日予約あるいは並びでおkなのかお暇な時にご教授よろしくお願いします!

825 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/10(水) 00:22:32.79 ID:PSkxPiFZ.net]
>>806
当日予約した方が絶対いいです。暑さが半端ない中並ぶのはかなりキツイですし、待ち時間長くムダです。レストランで休めるだけでも体力かなり復活しますよ。
あと、eパスないなら午前中にアトラクション回り、食べ乗りでパス購入するといいです。ワンダーランドなら予約乗り活用できます。10時頃にはアトラクション待ち時間長くなりますし、暑さも厳しくなってきます。

826 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/10(水) 00:57:50.98 ID:SYytLAEa.net]
>>806
早くの開門待ちができるようなので、入園後は全員でスパイダーマンに並ぶ方がいいと思うな。

早くスパイダーマンを消化すれば、ジョーズをスタンバイでこなせるかもだし、ワンダーランドも混みだす前に予約のり発券やスタンバイも割りとスムーズ。
パークサイドグリルは11時開店だから、その時間を目指すか12時ちょい前に行けば開店組がじきにでるから割りとストレスない。

捉え方はいろいろだけど、>>807がいうように
10時からは一気に人が増えるので
目安に計画をたてるといいよ。

ハリポタの入場券が無くなることはないので、
雰囲気を楽しむ程度なら午後に発券すればいいよ。

827 名前:804 mailto:sage [2016/08/10(水) 07:44:15.55 ID:Mr6iUcXN.net]
>>805
混雑してないなら良かったです
ありがとう

828 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/10(水) 08:18:44.15 ID:umD0dCaB.net]
×ご教授
○ご教示

829 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/10(水) 11:27:29.05 ID:A4ezAO9g.net]
質問です。
お盆期間にディナーでフィネガンズバーを利用したいと思っているのですが、予約なしだとどのぐらい並ぶのを覚悟したほうがいいですか?
20時に閉店なので、1時間食事をするとして19時に入りたいとすると、18時にはもう並んでいたほうが無難でしょうか
そもそも閉店時間の関係で並んでも入れないということはありえますか?

830 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/10(水) 16:44:06.44 ID:FJQAiZTR.net]
皆さま質問よろしくお願い致します

9/9に行く予定なのですが閉園時間が18:30と思っていたよりも早く、ゆっくり遊べないかと不安です
朝一には並べず10時ごろ到着になってしまいます
乗りたいのはFLDとハリーポッターなのですが、エクスプレスパスは買った方が良いでしょうか?



831 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/10(水) 17:23:06.90 ID:gfMGlpe7.net]
ダイナソーは時間によるのかもしれないけどパス使っても50分近く並ぶ事もあるから、できたらパスが欲しい。
もしくはシングルで並ぶか。

4日までに行けるなら、公式がやってる毎日抽選で当たるダイナソーのエクスプレスパスがあるんだけど、日にちは変えられないよね?
これやってる人がめちゃくちゃ少ないのか、凄く当たりやすい。
友達複数名が一週間以内に全員当たったくらいに当たりやすいので、もし日にちが9月4日以前に変えられるなら試しにやってみたら良いと思う。
当たらなくても特にデメリット無いし、キャンペーンページから写真を選んで投稿するだけだから簡単だし。

832 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/10(水) 18:02:16.43 ID:70ajrFDi.net]
週末に初めて訪れます。USJ初大阪伊丹空港ゆきのリムジンバス最終便の混雑具合はどんな感じでしょうか。
積み残しが発生するようなら早めにパークを出て列に並ばねばと考えています。

833 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/10(水) 18:19:02.29 ID:PSkxPiFZ.net]
>>812
まだeパス残ってて、乗りたいもの決まってて、時間に制約あるならあった方がいいと思います。eパスも売り切れることあるし、ハリポタも時間指定が遅い時間しか取れないこともあるので、買うなら早めに。

834 名前:789 [2016/08/10(水) 23:19:24.91 ID:jT6ooT1z.net]
皆様レス感謝です‼

>>807
当日予約、食べ乗り、了解です!ちなみに当日予約はオープンの11時くらいにお店に直接行けば良いのでしょうか?

>>808
様々なアドバイスにハリポタの入場券に関する現場サイドの情報、了解しました!

>>810
先生!私何度も繰り返してその使い方で...///
すみませんでしたっっ‼‼

835 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/10(水) 23:25:11.90 ID:muxJ4XFs.net]
>>816
絵文字でもつかってんの?
化けてる

836 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/11(木) 01:37:31.37 ID:i8K1dZVn.net]
>>813>>815
ありがとうございます
eパスは種類があって悩んでいますが、買うことにしました
日にちは変更できず残念ですが、お得な抽選キャンペーン教えていただきありがとうございます!

837 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/11(木) 06:15:32.25 ID:MFRed3At.net]
AKBのグッズは完売してますか?
山本の団扇まだありますか?

838 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/11(木) 15:18:19.97 ID:gwoV7ZXL.net]
>>726>>726です。
お礼。
昨日行ってきました。皆さんに色々教えていただいたおかげで、楽しい1日となりました。

組んでいたスケジュール通りに動けて、余裕もあったので休憩も途中でたっぷりとれました!

本当にありがとうございました!

839 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/11(木) 15:20:31.96 ID:a9FeFG/i.net]
ワンピースプレミアショーを初めて見ます。
2階席(H-14列の3から6の連番)の席を取れたのですが、遠すぎて見えない位置でしょうか?
オペラグラスがなくても楽しめますか?

また、朝一番にスパイダーマンかドラゴンボール4Dに向かおうと思っています。
ハリーポッターの体験時間が9時からになっているのですが、どちらを選んでも体験時間に
間に合うでしょうか?

840 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/11(木) 17:49:18.47 ID:iywZFH7z.net]
キャラの顔とか細かい所がみたいならオペラグラス必要かな
というか、あのシアターはどこに座っても見えない所が必ずあるから気にせず楽しんで



841 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/11(木) 21:24:49.90 ID:JwfyWfp+.net]
金曜日に初めてユニバに行きます。
ハリポタメインで行こうと思うのですが、先着で配布されるハリポタエリアの入場整理券は何時頃に配布終了となりますか?

842 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/11(木) 21:55:29.74 ID:go3OBIFy.net]
>>813
横からで申し訳ありませんが、抽選ページは公式のどこにありますか??
検索したんですがよくわかりません...
教えていただけませんか?

843 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/11(木) 22:01:14.02 ID:VZHu1DjC.net]
>>824
公式サイトの下の方のピックアップんとこにリボーンの特設ページがある
そこにリ・ボーン投稿キャンペーンがある

844 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/11(木) 22:08:06.06 ID:2NYr+t+1.net]
>>823
先着というか、
自動の発券機で希望の入場時間帯を選んで発券します
どの時間帯が選べるか、残っているかは
取りに行った時間によって違うので…
夕方の入場なら昼から取りに行ってもでも大丈夫だと思いますよ

845 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/11(木) 22:50:54.95 ID:go3OBIFy.net]
>>825
ありがとうございました

846 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/12(金) 12:09:59.28 ID:ZNlqqq5r.net]
ハロウィンナイト?の貸切チケットを譲ってもらったのですが、混雑具合は例年を通してどうでしょうか?
貸切とはいえ、アトラクションは並ぶのでしょうか
バックドロップとダイナソーが乗りたいです
どちらかというとハロウィン限定のアトラクションが混むのかなと勝手に思っているのですが.....
教えていただきたいです。

847 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/12(金) 13:04:07.70 ID:2YIw7lP0.net]
>>826
朝一って発券しなくてもハリポタエリア入れるんじゃなかったっけ?
確かそれを試した人がyoutubeに動画をあげてた気がするんだけど

気のせいだったらすまん

848 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/12(金) 13:07:15.15 ID:2YIw7lP0.net]
>>826
ごめん
質問がそもそも入場整理券の話だったか
気にしないでくれ
悪かった

849 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/12(金) 16:04:34.07 ID:MFFqUrLW.net]
webで入場券を買ったんですが、
このQRコードがあればチケットに変えずに入場出来るんですか?
それとも一度チケットに交換ですか?
ファストパスはどうなんでしょ?

そもそもファストパスはディズニーみたいな仕組みですか?

850 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/12(金) 16:07:57.10 ID:nM9knBry.net]
入場券もファストパスも、それぞれ入場ゲートとアトラクションの入り口で
スマホのQRコード見せれば大丈夫だよ
ポケモンとかしすぎて充電切れには気をつけてw
印刷もしていく方がいいかもね



851 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/12(金) 16:12:29.72 ID:nM9knBry.net]
あとファストパスは、ハリポタとダイナソーは時間指定だから時間内に行ってね
あとのはお好きな時間にどうぞ
ただパレードとかショーが終わった直後の近辺のアトラクションはファストパスでもちょっと待つ気がする
スパイダーマンとかジョーズは19時以降は空いててパス使うのが空くなるので、とっとと使うといい

852 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/12(金) 16:22:25.40 ID:MFFqUrLW.net]
>>832
あざす。

だいたいディズニーランドだと、
開門と同時に子供は行列に並ぶ、
親父はファストパスを取りに行くみたいな流れで、ディズニーの場合は1種類しかファストパスは取れないですが、USJは何種類も取れるんです?

それならば、紙に複数枚印刷をして、ママと手分けして2種類ゲットとか出来ますか?

853 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/12(金) 16:31:52.21 ID:nM9knBry.net]
残念。USJのファストパスは有料(ワンダーランド除く)
当日も売ってる時はあるけど最近は売り切れも多いから
土日とか夏休みは事前に公式から人数分買って行く
家族分となると結構高く付くけどこの炎天下子供連れで並ぶのは…
日曜日の夜はかなり空くから15時からのパスで入って夜遊ぶのも手かと(子供の年齢によるけど)

854 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/12(金) 16:33:55.90 ID:MFFqUrLW.net]
>>835
ありがとう。
なるほど、富士急ハイランド方式ですね。
雰囲気だけ楽しみます。

855 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/12(金) 16:34:07.67 ID:fq4FcHPJ.net]
>>834
USJにはファストパスは無いよ
>>832が言ってるのは有料のエクスプレスパスのこと

ワンダーランドには似たシステムの予約乗りがあるけど
同時に複数の乗り物のは取れない

856 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/12(金) 16:35:59.99 ID:MFFqUrLW.net]
>>837
あざす。
適当に楽しみます。 
たこ焼きやお好み焼き食べに出た方が無難そうですねー

857 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/12(金) 18:00:35.93 ID:IAWJgAGJ.net]
>>838
ワンデーの入場券は再入場できないから途中で外に出れないよ。気をつけて。

858 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/12(金) 19:27:26.95 ID:MFFqUrLW.net]
>>839
ピクニックエリアでおけ?

859 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/12(金) 23:24:14.91 ID:9IzODa1H.net]
ホラーナイトの先行体験のメールが届かないんだけど届いた人いる?

860 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/12(金) 23:30:03.71 ID:44VHci5D.net]
>>841
9/8の昼間のなら届いた



861 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/13(土) 00:04:10.11 ID:kTegtGBS.net]
何時ぐらいに届いた?
届かないんだけど、送る人選別してんのかな

862 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/13(土) 00:13:56.46 ID:55FNiMwI.net]
>>843
届いたのは昨日の昼くらい
ちなみにホラーナイトじゃなくてリボーンパーティーのだよ

863 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/13(土) 00:19:20.76 ID:kTegtGBS.net]
あ、そうなんだ
じゃいいや、ありがとう

864 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/13(土) 01:12:05.72 ID:wgsUmBb3.net]
諸先輩方、効率的なスケジュールを教えて下さい。

8月15日に初めて高校生の子供とUSJに伺います。

子供とは年に1回しか会えないので効率的に楽しませてあげたいと思います。

ロイヤルスタジオパスを思い切って購入しました。
ファンタジー系は余り興味ないようで、後回しでスケジュールをたてたいのです。

食事等も予約が出来るのかも無知な状態です。
お詳しい方、教えて頂けないでしょうか?

ハリーポッター入場 12:00〜
ハリー、ジャーニー 12:20〜12:50
ヒッポグリフ 12:50〜13:20
バックドロップ 15:30〜16:00
ダイナソー 16:30〜17:00

865 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/13(土) 06:23:49.80 ID:npfrhgOv.net]
>>846
離婚で親権失った人?

866 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/13(土) 06:53:11.40 ID:zZ1Ma0a/.net]
>>847
寮にでも入ってるんじゃないの?

867 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/13(土) 09:17:41.33 ID:pmVuWtkf.net]
>>831
ディズニーパークのことをまったく知らんクルーにファストパスがどうこう聞いても、ファストパスて何ですか?言われるぞ。

868 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/13(土) 09:41:28.41 ID:UAdujo+2.net]
>>846
予約できるレストランは4つだから、この中から選んでね
www.usj.co.jp/restaurant/priority/
アズーラかパークサイドグリルがハリポタの入り口に近いからいいんじゃないかなあと。美味しいし

ロイヤルパスいいなあ。優しい親御さんだね
個人的にはバックドロップより普通の前向きのが面白いから両方乗りなよ
ファンタジー系ってスペースファンタジーの事?

869 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/13(土) 09:49:10.07 ID:HGs1x3Pw.net]
>>846
時間指定以外でパス持ってても混みそうなハリウッドドリームザライドとジュラシックパークを朝一に乗りに行ったらどうでしょう。
レストラン予約は事前予約はもう一杯と思うので、パーク開園後に予約するしかないです。ウォーターワールド見れるのが13時30分しか無理そうなので、14時以降に予約したらいいと思います。

870 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/13(土) 09:59:27.34 ID:HGs1x3Pw.net]
>>846
それかウォーターワールド15時10分からでも行けるように13時30分にレストラン予約してもいいかも。それなら14時30分までに入ればいいので。



871 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/13(土) 10:51:46.37 ID:wgsUmBb3.net]
≫850
有難う御座います。

残念ながら
15日はどれも予約取れませんでした。

因みに息子は全寮制です。



872 名前:tァンタジーとは子供の乗り物と言う意味です。


≫851
ドリームザライドとジェラシックパークを朝イチで行きます!

≫852
有難う御座います!
参考になります
[]
[ここ壊れてます]

873 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/13(土) 15:09:38.19 ID:CAZ/wf6a.net]
>>853
ドリームは混むけどJPはそこまで混まないだろ
混むのはFLDだわ
もしかしてジェラシックパークってFLDのこといってる?

874 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/13(土) 17:25:58.09 ID:ZBSehZmm.net]
>>854
ジぇラシックパークはジぇラシックパークのことでしょうよw

875 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/13(土) 17:55:57.30 ID:tqGKomTl.net]
ジュ

876 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/13(土) 20:30:25.13 ID:IuR8XO/c.net]
出たなジェラシックパーク。

877 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/13(土) 20:38:10.88 ID:DNHoMlUI.net]
年寄りみたいw

878 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/14(日) 09:23:47.58 ID:qqdVGPJz.net]
ジェラシックパークはなんであんなにツマランの?
最初のゲートくぐるとこがピークなんて

879 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/14(日) 10:31:34.72 ID:vg6J/N4h.net]
嫉妬深いからさ。

880 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/14(日) 12:23:20.55 ID:x+I8OdmX.net]
ジュラシックパークもジョーズも好き!
映像系は1回みたらもういいってなる。



881 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/14(日) 12:56:05.54 ID:5SFCI1yD.net]
ジョーズは夜に暗くなってから行くと倍楽しいよね
明るいと水中のワイヤーとかが見えちゃってて…

882 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/14(日) 13:13:04.75 ID:Ldazodwe.net]
ジョーズは確かに夜の方が炎の演出も映えるし、不穏な空気感が倍増されてイイ
JPはなぁ、非常に惜しいんだよ
あれでもう少しコースが長くて登場する恐竜が多かったら完璧だった

883 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/14(日) 14:37:52.38 ID:x+I8OdmX.net]
キッズメニューは大人は注文できないのですか?
大人サイズ、多すぎて食べられないのです。

884 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/14(日) 14:52:46.70 ID:5SFCI1yD.net]
できません
勿体無いけど残すか、連れとシェアすればいいのでは
物足りないぐらいの方が屋台でスナックやスイーツ食べられるから楽しいかもよ

885 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/14(日) 18:14:31.27 ID:4QBuoyGq.net]
教えてほしいのですが小学生は同伴の大人の当日料金を払えば無料期間のようですがシニア料金でも適用されますよね?
ホムペ見ても書いておらず行けると思うのですが念のため解る方教えて下さい
免許証いるのですね

886 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/14(日) 19:05:24.20 ID:f8v6EoR7.net]
>>866
大人のスタジオパスで子どもが無料になるわけではなく
15周年キッズフリーパスを購入すると、1枚につき関西在住の小学生以下が入園無料になります。

注意事項にシニア価格、障がい者向け価格での販売はしていないと書かれてます。

887 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/14(日) 19:14:15.44 ID:4QBuoyGq.net]
小学生以下でしたか・・
聞いて良かったです
大人しく子供にも年パス買ってあげたほうがややこしくもなくスムーズそうですね・・・

888 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/14(日) 19:29:51.37 ID:fj3eimFh.net]
9/1、2で行こうと思ってるんですが、なぜかこの日だけ、どこのホテルも金額が高かったり、満室だったり…
小学校の夏休みも終わった平日で油断してたんですが、何かある日なんでしょうか?

889 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/14(日) 20:29:18.63 ID:k8DjBKFC.net]
16日は台風前で激混みになるよね?

890 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/14(日) 21:00:13.43 ID:BAuBtIsL.net]
>>862
お昼まは、水質チェックしてますw



891 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/14(日) 22:31:14.91 ID:VuLIFiEE.net]
例年、年パス除外日は空いてるものなの?

892 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/15(月) 03:47:03.53 ID:uLPYmFPZ.net]
リボーンパレードについて質問です。
今度、カメラを持って撮影メインで参加したいと思っています。
熱狂タイムも、あえて路上には降りず歩道から撮影しようと考えています。
そこでいくつか質問です。


・前の方の列の場合、熱狂タイム時に路上に降りないというのは邪魔になりますか?

・撮影メインで参加の場合、列は前方か後方どちらからが撮りやすいでしょうか?
後方の方が全体は撮りやすいですが、前の人の頭の写り込み等が心配です。私の身長は154p程です。ヒールの高い靴も考えましたが、あの人が入り乱れてる場所で誰かの足を踏んづけたら...等と考えるだけでも怖いです。今の時期だとサンダルで裸足の人も多いでしょうし...
5、4、3、2、1、リ・ボーン!の瞬間は必ず納めたいと思っています。

・オススメの撮影スポット等あれば教えてください
フロート、キャストさん、キャラクター等全体的にまんべんなく撮りたいです
今のところ、メルズのテラス席とステージ14の間を狙っています。理由は正面から撮りやすいと思うからです。
他にも、ここからならこんな写真が撮れるよ!とかあれば教えてください

・泡は歩道からだとどのくらいかかりますか?
泡がカメラにつくのが不安なので、防水対策をすべきか迷っています
風の吹く方向で変わると思いますが、自分の方に追い風が吹いている場合どのくらいかかるのか知りたいです

お願いします

893 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/15(月) 20:40:59.75 ID:aEjwc0pR.net]
撮影メインなら場所は固定せずにパレードについて移動してカウントダウンを4回狙える
どのフロートを撮りたいのかにもよるけど
HPに停止位置は表示してるんで覚えて
カウントダウンは全員しゃがんだ姿勢からジャンプするんで撮影者が立ったままなら目立つけど皆んな他人の視線なんか気にしていないんでOK それと最後は皆道路に降りるんで
撮影者は最前列でなくても自然と一番前になるから
泡は濃度薄いんで即拭き取ったら撮影に影響しないはず いい写真が撮れればいいですね

894 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/16(火) 00:43:33.13 ID:n9uEr9iW.net]
夏休みの平日(29か30)のレストランに入るためにはお昼頃だとどのくらい並ぶ感じですか?
当時予約しか出来ないと勘違いしてました

895 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/16(火) 14:33:27.38 ID:3RthmPVJ.net]
並んでると後ろにピッタリ(体がずっと触れてるほど)くっついてくる連中がいて
なんだコイツら?と思ったら中国人共だった

896 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/16(火) 16:11:13.17 ID:Vk1mjqED.net]
韓国人もやばいよ
ずっと扇いでるうちわで背中叩かれてた

897 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/16(火) 17:53:31.20 ID:RTes19Fr.net]
詳しい方、教えてください。

フライングダイナソーなど、荷物をロッカーに預けるアトラクションについて質問です。
乗れない身長の子供を連れていくのでチャイルドスイッチを利用する予定なのですが、
待機場所に人が残る場合、ロッカーは使用しなくてもいいのでしょうか?

あと、妖怪ウォッチの整理券をもらうには入場パスを持ってスタジオ22に向かえばいいのですか?
当日、マップもらってからすぐに理解できる自信がないです。
なので、公式を調べてもマップが見つけ出せなくて、これだから情弱は…と凹んでます。
よろしくお願いします。

898 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/16(火) 18:00:19.33 ID:n0rq9ObC.net]
>>878
使用しなくても良いし、そもそも待機室じゃなくて、アトラクションの外で待つのでもOK。
スイッチ申請する時に、外で待ちたい旨伝えれば、後乗りの人は外に出してくれるよ。

妖怪ウォッチの整理券は、心配しなくても周りが同じ方向にダッシュしてるから
道に迷うことはないわ。
ちなみに発券場所はスタジオ22じゃなくてステージ14な。

899 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/16(火) 18:01:21.32 ID:n0rq9ObC.net]
>>878
ついでにマップ。
ttp://www.usj.co.jp/serviceguide/studioguide/

900 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/16(火) 18:51:57.85 ID:MrDtlS/T.net]
>>879
AKBの建物から年パスセンターにかけてだな



901 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/16(火) 20:47:54.83 ID:3UVE6Xen.net]
既に情報が出ていたらすみませんm(_ _)m
今年のクリスマスシーズンは
天使のくれた奇跡はやるのでしょうか?

902 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/16(火) 21:04:10.06 ID:jJVZwfr6.net]
明日行くのですがフライングダイナソーは整理券だと思うのですがどこで配布されてるのでしょうか?
また午前9時だともう遅いでしょうか?よろしくお願いしますm(_ _)m

903 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/16(火) 21:13:58.01 ID:aPn+EEzC.net]
>>883
ダイナソーに整理券はないですよ。しかも今日は休止しましたし、明日は予想不能。ここ最近は激混みなので、eパスないなら少しでも早く行かれた方がいいですよ。

904 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/16(火) 21:20:32.67 ID:8n62wuTc.net]
>>883
今日だと9時半ですでに340分待ちになってた
並ぶ前に飲み物やら熱中症対策の準備しとくんだよ

905 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/16(火) 21:30:03.55 ID:jJVZwfr6.net]
>>884
>>885
どうもありがとう

906 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/16(火) 22:56:51.36 ID:MrDtlS/T.net]
>>884
今日FLD止まってたの?
珍しいなぁ
ドリームと違ってFLD強いのに

907 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/16(火) 23:13:46.06 ID:RTes19Fr.net]
>>879
>>881
丁寧にありがとうございます。とんちんかんでお恥ずかしい。
なるほど、子連れは皆整理券取りに行きますよねw全員分の入場パス持って、流れに身を任せてみます。
整理券を取るまでも並ぶようだと情報を得たので、その間、夫と子供たちにはエルモやらなんやらのスタンバイへ向かってもらい、
キッズフリーで混むようなので、朝いちを待機する方の子どもの時間にしようかと思います。
(15周年エキスプレスパス準備してます)
おかげさまで行動計画がたてられました。分かりやすいアドバイスありがとうございました。

908 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/17(水) 01:29:11.60 ID:wtvgupdo.net]
>>888
こどもせいりけんは、参加する全員で受付に行かないと駄目だぞ?
前回までは子供さえ居れば保護者は1人付いてれば済んだけど
今回のは全員揃ってないと駄目って事になってるし。

909 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/17(水) 06:48:08.15 ID:rqhQtREu.net]
>>889
小学生以下一人につき大人二名までだからね、全員いないときついな

910 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/17(水) 10:58:27.65 ID:lgzvUmLP.net]
今年の4月以降で入場制限がかかった日はありますか?



911 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/17(水) 12:58:16.62 ID:N14X5uEU.net]
>>889-890
アドバイス重ねて感謝します。そうでしたか!危なかった。
では、家族四人流れに乗って進みます。暑くなりそうだけれど、楽しい一日にしてきます。

912 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/17(水) 21:32:34.21 ID:ton3hVNH.net]
ドラゴンボールのグッズのポタライヤリングってまだ買えますか?

913 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/17(水) 21:33:36.96 ID:ton3hVNH.net]
sage忘れスマン

914 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/19(金) 06:54:05.15 ID:kmwdTsGd.net]
夏休み期間中、夕方から夜にかけてのハリポタエリア
フリー入場になっていますか?日によりますか?

915 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/19(金) 08:33:42.47 ID:F1fNwO6B.net]
>>895
そんなもん日によって変わってくるわ

916 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/19(金) 12:30:15.52 ID:HnStZk/S.net]
貸切の時、滞在できるとか追い出されるとか色々聞くけど、どっちなの?

917 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/19(金) 13:12:18.28 ID:F1fNwO6B.net]
>>897
何様?

918 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/19(金) 14:20:00.17 ID:hBuy40wG.net]
滞在できるけど、パーク内ウロウロできるだけじゃない?
ローソンの貸し切りの日、プレショあるから残ってたけど
貸切の人らは首から何かぶら下げてた

919 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/19(金) 16:56:38.50 ID:Ho49IyyR.net]
10/12・13に妻と2人でいきます。
JTBでエクスプレスパス7(だと思ってたんですが調べたら6?)は購入したんですが、ホラーアトラクション系も別に購入しようと思っています。
2dあるのでホラーメイズを二種類別々のものを買おうと思っていますが、ホラーメイズというのは要するにお化け屋敷ですか?
学校の階段と貞子がムービーなのはなんとなくわかったんですが、メイズたけ細かくエクスプレスが分けられててどれが楽しめるのか、全くわかりません。
というかこの時期のこのホラーアトラクションにエクスプレスを買う価値があるかどうか、過去に経験された方がいれば個人的な感想なども伺いたいのです。

920 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/19(金) 18:56:01.27 ID:HnStZk/S.net]
>>899
なるほど、ありがとう



921 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/19(金) 19:00:23.28 ID:25WOXXwp.net]
質問させてください。明日来園予定なのですが、午前中のうちであればミニオンズのウォーターシューターは購入可能ですか?

922 名前:615 mailto:sage [2016/08/19(金) 20:19:12.45 ID:gz3C8iAv.net]
>>902
いつでも腐るほど売ってます。

923 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/19(金) 21:16:17.88 ID:Y/uL3E+i.net]
>>900
ホラーナイト 5年前から通算約25回(5回×5年)行ってる俺の予想

整理券方式 エクソシスト よーわからん
整理券方式 エルム街の悪夢2 よーわからん

去年は開園から1時間半から2時間くらいで整理券配布終了
整理券方式 学校の階段(4D映画)

トラウマ 有料時間指定
祟 終始30-50分待ちだろう
チャッキー3 閉園間際になると5分待ちになる
学校の階段(バックドラフトで開催)閉園になるにつれて最後は20分待ちになる
貞子 終始20分待ちくらい

トラウマ興味なければ
ホラー・ナイト・エクスプレス・パス 4だけ買えばいいと思う
反論ある人は付き足していってくれ

924 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/19(金) 21:23:16.37 ID:Y/uL3E+i.net]
ホラーメイズはお化け屋敷です
10/12・13日 2日間ホラーナイト行くのであれば
ホラー・ナイト・エクスプレス・パス 買わなくても全部回れる

特に学校の階段(バックドラフトで開催)は開催直後60-70分待ちでも
じょじょに待ち時間減っていくから閉演間際20分で入ったほうがよい

925 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/19(金) 21:52:33.64 ID:25WOXXwp.net]
>>903
安心しました。ありがとうございます。

926 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/19(金) 23:12:43.54 ID:25WOXXwp.net]
質問させてください。明日来園予定なのですが、午前中のうちであればミニオンズのウォーターシューターは購入可能ですか?

927 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/19(金) 23:16:08.46 ID:rr+K9mLY.net]
>>907
おちつけ。

928 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/20(土) 04:35:37.87 ID:3/O83O6l.net]
ワロタ

929 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/20(土) 08:13:52.15 ID:+1FANReu.net]
質問です
トラウマや呪人形、フレディなどのアトラクションやショーは有料ですよね?
学校の階段は入園チケットさえあれば誰でも見れますよね?

930 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/20(土) 09:31:03.98 ID:tBMm//Vo.net]
910うん



931 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/20(土) 09:49:05.63 ID:WT92xmXy.net]
>>911
トラウマだけじゃないの、有料なのは?

932 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/20(土) 11:44:18.09 ID:0vIELydg.net]
>>904
>>905

とても参考になるご意見ありがとうございました。
意外と待ち時間少ないみたいなので、祟りだけ買っておこうかと思います!

933 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/20(土) 20:49:32.05 ID:hyUrfUu2.net]
823です。826の方ありがとうございます。おかげで初ユニバを楽しめました。

934 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/20(土) 20:53:10.44 ID:sYXIrxEU.net]
>>914
どういたしまして!

935 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/21(日) 11:06:56.59 ID:pe5ZqvsL.net]
昨夜のJCB、誰が来た?

936 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/21(日) 16:28:42.96 ID:G06Z5KCr.net]
>>916
は?

937 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/21(日) 20:51:32.49 ID:iMS3RQzz.net]
度々失礼します。
10月に前泊でアーリーパークインを利用しようと考えているんですが、これを使った場合一般入場前に乗れるアトラクションというのはあるのでしょうか?
知人が7月にこのアーリーパークインで07:45分に入場した際、知人も並ぶだけだと考えていたようで、パーク内で一服していたそうなんですが、その後スパイダーマンに並んだところすぐに乗れたそうです。
知人は「正確な時間はわからなかったけど、少なくとも8時半にはなってなかったしショップも空いてなかった」と言ってます。
これは知人が勘違いしてるだけなのでしょうか?
それとも早い段階で稼働するアトラクションがあるのでしょうか?

938 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/21(日) 21:46:04.13 ID:Ux0numk3.net]
一般入場開始と共にアトラクション動くから。
8時半は開園予定でしかない。
アーリーが7時45分なら一般入場は8時だろ。

939 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/22(月) 11:47:26.92 ID:1VIbg+dC.net]
>>916
ロンバ?三馬鹿きたよ。

940 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/22(月) 11:56:25.95 ID:WTrMC8hY.net]
三馬鹿って誰だよ



941 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/22(月) 12:12:06.81 ID:1YZGFN2q.net]
>>920
ありがと。
ミニオンは来なかったのかな

942 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/22(月) 14:41:55.89 ID:XPv+BZWJ.net]
教えてください。
8/31(水)か9/1(木)にインパ予定ですが
どちらがより空いているでしょうか。

943 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/22(月) 15:35:00.49 ID:1cReD0Mk.net]
>>923
大阪市は9月1日から始業式だから子供は9月1日少ないんじゃない?

944 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/22(月) 18:10:16.90 ID:5r7dhhro.net]
>>923
普通なら9/1の方が空いてそうだけど、>>869 みたいな事もあるみたいだし、わからんね

945 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/22(月) 21:18:00.13 ID:69v+SsT0.net]
そりゃUSJは日本人だけでなく海外ゲストも来るからな

946 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/22(月) 22:35:43.98 ID:dbK79vFu.net]
>>924
市内は9/1からなのか……
堺は25日が始業式だわ。

947 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/23(火) 15:36:20.62 ID:DHT/Z3P6.net]
仮装のことで質問です
9/9のハロウィン初日に行く予定ですが、本格的に仮装している方は初日からたくさんいらっしゃいますか?
浮いてしまったら恥ずかしいので、教えていただければと思います

948 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/23(火) 15:40:34.90 ID:cpGhiGcm.net]
>>928
ハロウィン期間に限らず、年中何らかの仮装をしている人を見かけますよ

949 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/23(火) 17:23:02.04 ID:DHT/Z3P6.net]
>>929
そうなんですね、ありがとうございます!思いきって仮装していってみます

950 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/23(火) 22:11:03.55 ID:C2dUBa+U.net]
たまにパスなしで一通り乗ったって話を見るけど実際可能なの?



951 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/23(火) 22:43:20.70 ID:XOSt6dSq.net]
>>931
夏休みならまず無理だわ。

952 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/23(火) 23:09:51.21 ID:lp7o3OPp.net]
>>931
イベントとイベントの間の、閑散期なら可能

サマーが9/4日で終了、ハロウィンが9/10日スタートだから
9/6〜9/8あたりなら、いけるとおもう

953 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/23(火) 23:23:10.45 ID:JtHzvcC4.net]
今週木曜日に行きます。7時50分ごろ到着予定です。
妖怪の整理券取りに行った後、すぐハリポタに並ぼうかと思いますが、
その時点でかなり待ち時間かかるでしょうか?

954 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/24(水) 01:16:54.70 ID:2mpmJkMc.net]
>>922
キャラはピーナッツとエルモクッキー。
ダンサーもいたね。

955 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/24(水) 01:17:23.92 ID:2mpmJkMc.net]
>>921
三馬鹿は、三馬鹿だろ。

956 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/24(水) 07:50:22.39 ID:3BirMgBy.net]
10月末の木曜に行く予定なんだけどハロウィーンのUSJって平日でも人多い?

957 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/24(水) 09:44:37.75 ID://LrEF2l.net]
>>937
一番人の多いシーズンがハロウィーンだそうです

958 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/24(水) 09:54:23.39 ID:sDmAucgv.net]
>>934
開園は7:45だろうし、おそらく入園するのに30分はかかると思う。
妖怪ウォッチの整理券を貰うのに30分は並ぶとだろうから、終わった頃には普通にハリポタ並んでる。
一応妖怪ウォッチはやる人全員で並ぶ事にないっているから、直ぐにハリポタに入るには先に入場券を発券しないといけない。

今日も9:30までに整理券の配布が終わってるから、夕方までに妖怪ウォッチやりたいなら最優先でこちらに行く方がいいよ。
ハリポタ入場券も朝は遠回りさせられるし、大混雑で時間がロスしてしまう。

959 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/24(水) 12:27:04.66 ID:BXUjm+ik.net]
>>939
ありがとうございます。
入場&妖怪整理券もらうまでにかなりかかりそうですね…
ハリポタ夜の方が空いてるかな。(賭けにはなるけど)
もっと早く行ければ良いのですが、東京から夜行バス利用で行くので…

960 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/24(水) 12:59:42.19 ID:sDmAucgv.net]
>>940
ハリポタは夜の方が空いてる。
夏やすみ中は多めになってるけど、それでも日中よりかはましだよ。
大人には幻想的なんだけど、初めて行くお子さんだと怖いって思うかもしれない。



961 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/24(水) 14:51:01.49 ID:SMRyY/nQ.net]
>>940
横レスすいません
昨日そんな感じだったのですが、ハリボタのライド19時45分くらいに並んで表記は60分待ちでしたが、実際は40分くらいで乗れましたよ
参考までに

962 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/24(水) 18:05:57.97 ID:3BirMgBy.net]
>>938
Eパス買ってきます…

963 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/24(水) 19:55:35.79 ID:7OzRtD5I.net]
>>943
う、うん、そうだね・・・

964 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/24(水) 21:05:48.02 ID:Hcb0XCh5.net]
絶叫系苦手でバイキングにギリギリ乗れるレベルなんですがジュラシックパーク乗れそうですか?
ハリドリは多分無理です

965 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/24(水) 21:23:27.31 ID:O2cVH48B.net]
>>945
バイキングが乗れるなら多分大丈夫じゃね?
JPはラストの落下一回だけを我慢すればいいだけだし(ぶっちゃけ絶叫要素はそこのみ)
TDLのスプラッシュマウンテンが乗れるならばJPも余裕かと

966 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/24(水) 21:37:20.94 ID:pX4+gOf0.net]
>>945
俺はバイキングはダメだけどジュラシックは平気
人によると思う

967 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/24(水) 22:27:18.07 ID:JStL5QRa.net]
バックのハリドリって酔いますか?
普通運転のハリドリは酔いました。

968 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/24(水) 22:32:36.59 ID:S0WY6ach.net]
>>948
ハリドリ平気な嫁は、初バックドロップでダウンしてた

969 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/24(水) 23:47:34.72 ID:JStL5QRa.net]
>>949
マジか・・・一回ぐらいは体験してみたいんだけど・・・酔いどめ飲めば行けそうかな?情報ありがとうございます!

970 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/25(木) 00:20:55.54 ID:fryCBg+o.net]
>>950
疲れてる時とか食後とか、体調に左右されるとは思います



971 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/25(木) 12:40:24.15 ID:470BxjV9.net]
Eパスは1枚か2枚かで体験時間が変わってしまうのですが、友達と2人で乗る場合は2枚買わないとシングルライダーと見なされてしまいますか?
希望に合う時間が1枚のときにしかないです
デスイーターのイベントを見たい場合Eパスとは別に当日18時前の入場券をとった方がいいのでしょうか

972 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/25(木) 21:12:26.96 ID:e1p/0nrL.net]
>>951
体調次第ですね!当日は元気モリモリで行きます。情報ありがとうございます。

973 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/26(金) 03:00:13.28 ID:smo3chQi.net]
8月31日インパ予定ですが、7時前からチケットブースに並びキッズフリーパス購入した後にインパして妖怪ウォッチのこどもせいりけんは取れますでしょうか?
大体9時半頃になくなるようですが、入場時と整理券並びでどれくらい時間がかかるのかが予想がつきません。

974 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/26(金) 05:30:47.69 ID:AK+YltWS.net]
>>954
なかなか厳しい

975 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/26(金) 07:11:41.66 ID:dVkONm8R.net]
>>954
先日の18日にそのようなタイムスケジュールで行ってきました。参考までに書きますね。
7時45分のアーリーオープンまでには入場列に並べましたが、チケットブースそばの列に並んだせいか
年パスホルダーがたまたま多い列だったのか周りが進んでいくなかなかなか入場できず…。
入場後は早足で一瞬迷子になりながら整理券の配布へ向かいましたが、16時台の整理券をもらえました。
必死だったので時間がはっきりしてなくてごめんなさいw整理券ゲットできるといいですね。楽しんできてください。

976 名前:954 mailto:sage [2016/08/26(金) 08:10:55.03 ID:smo3chQi.net]
>>955-956
回答ありがとうございます。やっぱりゲートに並ぶまでの時間が結構かかってしまいギリギリになるんですね。取れないと困るのでもう少し早めに行くかパス買うか悩んでみたいとおもいます。改めてありがとうございした。

977 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/26(金) 18:26:03.49 ID:VIQPqN3Z.net]
レストランでパークサイドグリルとフィネガンズ バー&グリル
どっちがオススメですか?
教えて下さい

パピネスカフェは飽きました

978 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/26(金) 19:55:26.67 ID:yyD0KAns.net]
>>958
フィネガンズ

979 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/26(金) 21:19:19.51 ID:VIQPqN3Z.net]
>>959
ありがとうございました
フィネガンズに行ってきま〜す

980 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/26(金) 23:39:03.30 ID:JM0KsLx0.net]
妖怪ウォッチリアル3ですが子ども整理券無しでも体験出来るってホントですか



981 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/27(土) 00:15:15.74 ID:mgKfwi1n.net]
>>961
一般列に並んで待てば体験できるわな。

982 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/27(土) 02:38:50.17 ID:7XM0TMDO.net]
30日にEパスとってるのですが
台風が心配ですダイナソー等屋外アトラクションはどのくらいの天候で中止になりますか?

983 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/27(土) 05:05:19.20 ID:s5VXX8Or.net]
>>952
自分もハリポタエリアでの
デスイーターイベントが気になります
ホラーナイト開始時間に
エリア内を徘徊するだけなのか?
どんなパフォーマンスをするのか?

984 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/27(土) 07:45:03.63 ID:Cv76WVwR.net]
29日(月)に始発で行く予定なのですが、キッズフリーなのでチケット引き換えをします。
チケット引き換えの行列は最初から作られてる感じですか?
妖怪のこどもせいりけんをゲットしたいので、チケット引き換え→開場待ち→入場
までの流れがスムーズに出来るか気になります。

985 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/27(土) 07:53:19.09 ID:mgKfwi1n.net]
>>963
雨は割とどうでも良いよ。風次第。強めの風が吹いたら停止。

>>965
引き換えの行列って言うか、当日券を買う窓口と同じだから
大門開く前から行列出来てるよ。
そもそも行列自体は始発組が到着するより前から出来てるし。

既にチケット持ってる組と、引き換え含めた持ってない組で
行列が出来てて、大門開く時間になればクルーが持ってる組を
ゲート前に、持ってない組をチケットブースへ誘導する。

開園する1時間前からチケブ自体は空く。
チケブで交換終わってからゲート前に移動になるから、入場待ち
の列自体は、それなりに後ろになると思うぞ。
まぁ、せいりけん取れないほどではないと思うけど。

986 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/27(土) 09:16:34.12 ID:7XM0TMDO.net]
>>963
有り難うございます
遠方組で予定変更も難しいので
風が強くならないように祈ります

987 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/27(土) 11:58:25.04 ID:Cv76WVwR.net]
>>966


988 名前:有難うございます。チケット引き換えてから改めて並び直しなんですね。キッズフリーじゃない方が
良かったのかも(´・ω・`) でもとにかく妖怪入れれば良いので頑張ります。
[]
[ここ壊れてます]

989 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/27(土) 17:10:11.11 ID:/bTYuo6z.net]
>>968
子どもと二人で行くなら無理だけど
チケット交換は一人でいいのでゲート組とチケット交換とで別れて並べばOKですよ
交換後ゲート組と合流
出来るだけ早めでがんばって♪

990 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/27(土) 17:32:42.67 ID:mgKfwi1n.net]
>>969
普通のパスなら代表者1名チケブに行けば良いけど
15周年キッズフリー・パスは親子揃ってないと駄目だぞ。



991 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/27(土) 19:58:08.09 ID:MWGmuTOz.net]
>>970
>>969にはこどもと二人で行くなら無理だけどって最初から書いてあるよ

992 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/27(土) 20:35:58.06 ID:Cv76WVwR.net]
>>969
夫が行列人混み大嫌いなので、親子2人です(´・ω・`)
妖怪たいそうザリアルは待たずに入れそうだし、大半はワンダーランドにいる事になると
思いますので、ウォーターバトルには参加できるようスケジュールを考えてみます。
(ジャンプ系とAKBあたりは子供も興味が無いので行く予定はありません)

993 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/27(土) 20:38:04.60 ID:mgKfwi1n.net]
>>971
チケット交換1人で、って書いてあるじゃん。
子どもと2人で、ってのは子供を待ち列に並ばせて自分はチケブ、ってのが無理って意味だろ。
通常のパスなら、それで良いんだけど、キッズフリーのは親子セットで窓口行かないと駄目だから。

親子3人なら親がどっちか待ち列に行っても良いけど、1人並んでる所に2人合流した場合に後ろとトラブル可能性は否定出来ない。
モラルとかマナーとかの問題になるけど、原則割り込みは禁止だから。
まぁ、今の時期だと同じような感じの多いから、そこまで文句言われんかもしれんけど。

994 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/27(土) 21:13:41.23 ID:GPa6JbHK.net]
>>973
クルー見てたらとめるやつもいる

995 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/27(土) 22:01:02.39 ID:FRtlN8Vt.net]
クルーに注意されて2chに大丈夫って書いてあったは理由にならないからな

996 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/29(月) 00:15:48.15 ID:voXZBwg6.net]
折り畳みの椅子を持っていったら浮きますか?

997 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/29(月) 00:41:41.72 ID:LGM9VO2i.net]
質問です。
ハロウィンに6歳と2歳の子供を連れて遊びに行く予定です。
ハロウィンの時期は夜にゾンビがうろつくみたいですが
ワンダーランド周辺の安全エリアは雰囲気的に怖くないでしょうか?
6歳児が半端ないくらい怖がりで、チラッとでもゾンビが見えたら泣き叫びそうなので心配してます。

998 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/29(月) 00:55:52.66 ID:XiLUY7jp.net]
>>976
パレードとかショーの時には使えんけど道端で休憩する用になら構わんのじゃない?

>>977
ワンダーランドにゾンビは出ないけど、ワンダーランドからパーク出口に行くまでにゾンビがうじゃうじゃ。

999 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/29(月) 06:58:30.87 ID:KqVBk2qg.net]
>>977
去年、子連れで行きました。
ワンダーランドとハリポタエリアは大丈夫だし、
退園するのも別ルートがある。
でも、ワンダーランドからハリポタエリアに行こうとすると
多少は遭遇するし
ゾンビが持ったチェーンソーの音や、
遠くにゾンビが見えて、怖がってた。

アトラクションが夕方からゾンビ版になる物も多く
乗れる時間が限られちゃうので
うちはこの時期は外そうと思ったよ

1000 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/29(月) 07:29:30.56 ID:DgfMs5hw.net]
今年はハリーエリアもデスイーターが出るから無理でしょ。



1001 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/29(月) 10:04:02.75 ID:s2iLkVvG.net]
>>978
臨時通路も知らない奴がレスするなよ

1002 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/29(月) 10:11:59.84 ID:1PkKnHOP.net]
今日の水パは中止?
グリとかはあるのかなぁ?

1003 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/29(月) 10:26:06.49 ID:dgZ7HyGh.net]
>>

1004 名前:981
えせ関西弁使いのレスはスルー案件
[]
[ここ壊れてます]

1005 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/29(月) 12:51:36.62 ID:Nb4KH4hD.net]
>>978、979
レスありがとうございます!
安全なルートはあるけど場所によっては怖い雰囲気になるんですね。
それが分かって助かりました!
お昼の空気だけ楽しむか、ワンダーランドオンリーにするか検討します。
ありがとうございました。

1006 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/29(月) 13:17:18.87 ID:BCFtWLtv.net]
>>984
ワンダーランドにはUSJキャストのゾンビは出ませんが、空気読めないバカがゾンビメークや仮装したまま昼間っから侵入してたりします。
極度の怖がりな子なら、ハロウィン時期は諦めた方がいいかもしれません。

1007 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/29(月) 13:39:51.38 ID:1PkKnHOP.net]
>>985
それな。
特にグループで来てるバカ達が連れを驚かす為にいきなり大声で叫んだりしてるのほんま迷惑

1008 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/29(月) 13:44:47.13 ID:1PkKnHOP.net]
水パのときにキャストを狙うのではなく、ゲストの人ゴミの中で自分ら同士で打ち合ってるやつほんま迷惑。
周りのゲストにかかるやろが。
キャストに水かけられるのはいいが、お前らバカどもにかけられたないわ!

1009 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/29(月) 18:57:58.20 ID:aZHstPt/.net]
↓次スレ

【USJ】USJの教えてちゃんスレ11【相談・質問】
echo.2ch.net/test/read.cgi/park/1472464595/

1010 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/29(月) 20:25:36.90 ID:kXCI1mvn.net]
>>988
乙。



1011 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/29(月) 23:44:58.88 ID:MWZZQi0O.net]
質問です。
ディスカバリーレストランは今ワンピース仕様になっているようですが、ダイナソーパニックでレストラン内に恐竜が侵入してくる演出はあるのでしょうか?
ご存知の方、いらっしゃれば教えていただきたいです。
宜しくお願いいたします。

1012 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/30(火) 16:23:38.42 ID:KkJkjCrs.net]
ワンピース期間中は恐竜イベントは無いです

1013 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/30(火) 23:31:19.03 ID:KnFmNfLT.net]
>>991
ないんですね、ありがとうございます!

1014 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/31(水) 12:27:04.58 ID:nmgiajna.net]
最近、朝夕が寒いくらい涼しいですが、USJはどんな感じですか?
明日から行こうと思うんですが、夏の格好だと寒いですかね?

1015 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/31(水) 15:14:53.22 ID:Rhy0CTaJ.net]
朝晩が寒いって、どこに住んでるの?

1016 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/31(水) 15:46:38.31 ID:TTg5trO6.net]
>>993
天気予報で判断しろよなー
明日は最高気温34度最低気温23度
寒いわけなかろう

1017 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/31(水) 16:17:31.36 ID:T6IvNPRQ.net]
エクスプレスパスって倍くらいになった?
なんか去年と全然値段が違ってびびったんだが

1018 名前:名無しさん@120分待ち mailto:sage [2016/08/31(水) 20:21:29.02 ID:j1/a2af6.net]
>>996
去年は閑散期に行ったとかちゃうの?時期や日によってEパスの値段は全然ちゃうで

1019 名前:名無しさん@120分待ち [2016/08/31(水) 20:23:51.03 ID:5CDM6Ncg.net]
>>933
カーディガンくらい持ってたらいいのでは?
後は折りたたみ傘あれば?
気をつけて遊びに行ってらっしゃいませ

1020 名前:名無しさん@120分待ち [2016/09/01(木) 19:49:18.19 ID:F09Qcdnq.net]
AKBのイベントはいつまでですか?



1021 名前:名無しさん@120分待ち [2016/09/01(木) 19:54:59.56 ID:F09Qcdnq.net]
ただでさえ混雑してる中でゾンビが出ると、ゾンビの分人口密度高くなってより混雑しませんか?そこまでうじゃうじゃ出る訳じゃないんでしょうか?

1022 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<315KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef