[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/04 08:49 / Filesize : 207 KB / Number-of Response : 808
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ホーチミン】ベトナム旅行 Part16【ハノイ】



1 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/08/25(月) 23:29:37 ID:hSaSt3Cg]
ベトナム旅行なんでもQ&Aスレの第15弾。
越南旅行のことなら何でもここで聞きなさい。
マジレスで回答をもらったら必ずお礼を言う。
これ海外旅行板の掟。

【リンク>>2-8くらい】
Part1 ton.2ch.net/oversea/kako/982/982237806.html
Part2 ton.2ch.net/oversea/kako/1026/10260/1026024801.html
Part3 travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1036686907/
Part4 travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1068987485/
Part5 travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1090554221/
Part6 travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1105173553/
Part7 travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1115727089/
Part8 travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1127652946/
Part9 travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1138187689/
Part10 travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1152037188/
Part11 love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1168165042/
Part12 love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1183773457
Part13 love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1192395663/
Part14 love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1201078240/
【前スレ】
Part15 love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1212687393/

551 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/21(火) 19:24:54 ID:MfzHEzUu]
>>550
そんなにもうすぐ出発なんだ?
日程に余裕がないと、夜行はすぐに一杯になるから、
向こうに着いたらすぐにチケット買った方がいいよ。
あと、私みたいに煎餅布団に慣れてる人間ならいいけど、そうでなければ(普通そうじゃないよね・・・)、
なるべくソフトベッドのシートを買った方がいいよ。
テーブルに布敷いただけの三段のハードベッドの真ん中とか本当につらいし・・・。
まあ、下段を確保しても、上段しか取れなかったお年寄りが乗って来たり
(明らかに頼めば下段と変わってくれるだろうって思ってる感じで、ちょっと不快なんだけど、
老人を大切にする国だし、こちとらその国に「お邪魔させて頂いている身」なので結局替わってあげることになる)、
妊婦さんが乗って来たり(これも人として、替わってくれって言われなくても替わらざる負えないw)。
治安の心配よりも、そういう意味で乗ってる間安堵できない列車ですねえ。

クドクドごめんなさい。
気をつけてよい旅を

552 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/21(火) 21:27:55 ID:/UTUv5tt]
途中下車って書いてるけど、通し切符の場合、
一度降りたら切符は無効ですよ、当たり前ですけどね
また次の切符を買う(空席が無いと買えない)までその町からは
出られないことになります
鉄道に拘らなければ幾らでも方法はありますけど

553 名前:異邦人さん [2008/10/22(水) 02:16:50 ID:bXta0Js+]
OK!
ホーチミンから出るのは2日後だから着いたらすぐ切符買いにいくよ
フエまでのねw

固いベットは平気だから!
座席でもOK!

貴重品だけ気を付けていってきやす!
ちなみに初海外。

帰ってきたらまたカキコします。バイビィー

554 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/22(水) 10:26:40 ID:5lVEvkuD]
>>553
硬いベッドが平気でも、落ち着いて寝れないよ。
ソフトベッドのほうがまだまし。

555 名前:542 mailto:sage [2008/10/22(水) 16:42:46 ID:Y73HdIXm]
皆さんレスサンクスです
書き方が悪かったですが、ぶっ通しではなくフエで泊まる予定です
それでフエからだとどのくらい遅れるかなと・・

参考にしまつ

556 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/22(水) 17:59:23 ID:NbJ86PQj]
>>555
どの位遅れるかまでは答えられないよ。
どの位遅れるか正確にわかるなら
それを定刻にするはずだもの。

557 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/22(水) 18:29:52 ID:oYXIWgK8]
遅れる場合も有る、遅れない場合も有る

558 名前:異邦人さん [2008/10/22(水) 20:12:36 ID:NvfJhPeM]
インドとベトナム、列車はいつでも遅れると思うが、、、、(w

559 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/22(水) 20:14:53 ID:zZmpUVzE]
インドでも遅れない時は遅れない。
俺はヴァラナシからデリー行きの寝台が5時間遅れたが。



560 名前:ホーチミンからフエまで [2008/10/22(水) 22:13:47 ID:YhaPVKg4]
キャリーバックで列車の旅は自重した方がいいですかね?
やっぱバックパック購入した方がいいのかなぁ。

561 名前:異邦人さん [2008/10/23(木) 05:08:33 ID:pc2FVWBs]
3か月から6か月ぐらいの滞在型旅行で行くつもりで6か月のマルチビザ取りたいんだけど、
本見たら何かと手続き面倒なの?ノービザで入って、ノービザ期限切れる2週間以内に現地で取るつもりだったんだけど。
現地で取るのと日本で取るのに印紙代は変わらない?
マルチは簡単に取れないならシングルにして、必要な度にシングル取る、
またはシングルビザでいる間にマルチ取ろうかと思う。
シングルで国内だと即日取れるんだよね?

562 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/23(木) 09:23:39 ID:b8B7pC4C]
社会主義国を舐めてるな

563 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/23(木) 10:36:50 ID:6CFr4YlZ]
>>560
一番上のベッドまで持ち上げるのがつらくないならキャリーでもいいんじゃね

564 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/23(木) 10:40:51 ID:rNL+Ah0j]
来年のテト期間って、いつになりますか?

565 名前:異邦人さん [2008/10/23(木) 13:37:21 ID:VH9vDoJS]
>>561
ビザは現地のほうが楽でいいだろうと思う! 金払うだけ!!
マルチ?(半年)も簡単に取れます。 最近1年のビザもあるとか聞いたよ。

来年のテト期間って1月でしょ。3日ぐらい

566 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/23(木) 13:41:59 ID:VMLRFvWZ]
来年のテトは1月26日だったと思う

567 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/23(木) 13:53:37 ID:bZITCrho]
>>561
>ノービザで入って

ノービザで入ろうとしてもイミグレで帰りの航空券の提示を求められることがあるよ。
日本でできるだけ長い期間か、マルチのビザ取るのがいいかと思う。

3〜6ヶ月ベトナムってのも旅行にしては長いな、、
たまにはカンボジアやラオスに出国してそこでビザ取り直してもいいかも。

568 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/23(木) 14:57:33 ID:rNL+Ah0j]
>>565
>>566
どうもありがとうございます

569 名前:異邦人さん [2008/10/23(木) 15:24:19 ID:4GtzTrDA]
ホーチミンとハノイで悩んでます
皆様はどちらのほうが気に入られましたか?



570 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/23(木) 15:34:33 ID:gJf6gL3M]
ホーチミンってあんまり見るところ無さそう。
だからハノイ。
周辺都市へ行く拠点にもできるし。


まぁベトナムなんざ行ったこと無いけどねw
今からホーチミン〜ハノイ行ってきます!

只今京成線でairportむかってます。楽しみです!

571 名前:異邦人さん [2008/10/23(木) 15:59:41 ID:pc2FVWBs]
>>567
往復のオープンチケットなので帰りのチケットあります。もちろんパスポート期限は十分あります。
ノービザでも観光できる二週間の間に代理店にでも頼もうかと。
前は二週間の間に一ヶ月ビザを取り、パスポートを受け取ってすぐに出国しました(滞在は一ヶ月)

シンカフェという代理店のはずです。大阪まで往復2〜3千円かかるので、
ベトナムで取る場合の手数料が30ドル以上なら大阪で取っておこうかと思います。
もっと安ければ、どちらにするか考えます。

572 名前:異邦人さん [2008/10/23(木) 16:09:56 ID:pc2FVWBs]
自分はハノイもサイゴンもあまり好きではない。中部の町がよかった。ホイアンやニャチャン。
それから北部のサパ。
>>567
しばらく海の近くでのんびりしたいので。ニャチャンかファンティエットで。
カンボジアは気に入らなかったし、ラオスも似たような感じになるかと思ってる。
タイは一時的に行くかもしれないけど、航空券次第。

ちなみに基本的には長くベトナムにいる予定だけど、流動的です。

573 名前:異邦人さん [2008/10/23(木) 18:41:48 ID:VH9vDoJS]
シンカフェというとホーチミンですか? 



574 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/23(木) 19:35:48 ID:SFXBS0Sb]
ハノイやサイゴンは遊びに行くには良いけど
長期で滞在したいとは思いませんねぇ
ムイネーとかファンティエットは良いですね〜 のどかで。

ハイフォンに行きたいと思っていますが
街の雰囲気どんな感じですか?

575 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/23(木) 20:10:05 ID:pc2FVWBs]
>>573
シンカフェ系列の宿だったから、代理店も兼ねてた。ハノイの安宿。
シンカフェの偽物多いらしいが、本物でよかった

576 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/23(木) 23:13:28 ID:NeK/thXw]
ホーチミンの見所ってどこなんですか?

シェムリアップ行く途中の経由地をシンガポールかバンコクかホーチミンで
迷っているんですけど・・・ホーチミンもいいなと思い始めて質問しました。

577 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/23(木) 23:28:35 ID:ZP/1G8eT]
正直見所なんて無い


578 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/23(木) 23:43:40 ID:nEXnmuU1]
>>576
今月行ってきましたがダムセン公園が楽しかったですよ
平日だったからか地元の人が数人程度で
ほとんど貸し切り状態でした
日本で言うと相当昔の遊園地にあったような乗り物や
目つきの悪い動物の模型や怪獣の模型やら食器で作った塔やら
象や猿がいたり花や噴水があったり氷の館みたいなミュージアムやら
たくさんありました
半日いるつもりでしたが楽しくて1日いました
ローカルなどこかのんびりとした雰囲気がたっぷりでした

579 名前:576 mailto:sage [2008/10/23(木) 23:47:43 ID:NeK/thXw]
>>578
なんか微妙ですね・・・



580 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/23(木) 23:52:07 ID:nsOjhqcb]
ホーチミンそのものじゃないけど、メコン川ツアーに参加するのが定番だろな。
料金も安くてお買い得だと思う。

581 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/23(木) 23:58:35 ID:A5SL9jnl]
メコン川ツアーってなんも面白くないけど

582 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/24(金) 00:11:32 ID:Pcx5dJH/]
>>581
いや、俺は面白かったけど

583 名前:異邦人さん [2008/10/24(金) 00:25:12 ID:6WhF67AA]
同じく経路で1泊2日なんだがホーチミンとハノイどちらに行くか悩んでる
ハノイはハロン湾のみでホーチミンはメコン川くらいですか?
1泊2日ならホーチミンとハノイどちらがいいでしょうか?

584 名前:576 mailto:sage [2008/10/24(金) 00:37:16 ID:xyWYHfDR]
あんまりおもしろそうなモノはなさそうですね・・・
素通りか、シンガポール経由でも考えてみます。

585 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/24(金) 00:38:57 ID:Pcx5dJH/]
>>584
この野郎!いっぺんくらいメコン川ツアーに参加してもの言えw

586 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/24(金) 00:39:51 ID:o7tdrxUi]
シンガポールとバンコクとホーチミンなら
迷うことなくバンコクだろ

587 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/24(金) 01:12:43 ID:sZSq0YMM]
行きたくもない奴は行くな
ベトナムは好きじゃないといやな思いだけが残る可能性が高い
東アジアの特殊な国。
興味がないってことが恥ずかしいとは思うけどな。

588 名前:異邦人さん [2008/10/24(金) 01:34:07 ID:McWtEW2b]
>東アジアの特殊な国。
>興味がないってことが恥ずかしいとは思うけどな。

意味わからん
別にベトナムが特殊だとも思わないし

589 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/24(金) 01:53:32 ID:Pcx5dJH/]
>>587
瑣末だけど、ベトナムって東アジアじゃなくて東南アジアになるんじゃないの?

それにしても、2ちゃんの一般海外旅行板でちょっと質問して行くかどうかを決めるなんて変わったやつだな。
普通は、るるぶとかの本を立ち読みとかして決めそうなものだが。
確実に言えることは、風俗目当てならタイとかのよその国に行った方が良い。



590 名前:異邦人さん [2008/10/24(金) 01:59:19 ID:McWtEW2b]
>普通は、るるぶとかの本を立ち読みとかして決めそうなものだが。

ここは笑うところですか?

591 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/24(金) 02:07:30 ID:sZSq0YMM]
>>588
社会主義、アメとの戦争に勝利
これだけで十分特殊な国かと

>>589
南部だけなら東南アジアにちかいが、
国としては東アジア


592 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/24(金) 06:15:48 ID:RkwKMiyD]
いや、東南アジアだろ
2ちゃんでおすすめ国は聞かないが、レス読んで行きたくなることはよくあるかも。あまり覚えていないが

593 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/24(金) 09:12:23 ID:/8XmI87S]
アシマで生マツタケありますか?

594 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/24(金) 09:29:17 ID:5Scy71nK]
ホーチミンはチョロンの方にある市場が良い
チョロン自体もなかなか良い

595 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/24(金) 09:48:08 ID:ClOXD1ab]
メコン川ツアー面白かったけどな。
クラクション鳴らして道路を爆走し、物売りに囲まれて、
熱帯林のなかの川でクルーズ、民族音楽聴いて…

シンカフェで行ったが6ドルくらいだったかな?ガイドは英語だが。
昼食の時に欧米系のおじちゃんおばちゃんのグループに入ったが、
どこから来たの?何日旅行するの?なんてよくある会話だから
英語もそんなに苦にならなかったし。

2回目の時はメコン1泊2日でカンボジアへ抜けた。
カンボジア国境までの3時間くらいのボートトリップも良かった。


596 名前:異邦人さん [2008/10/24(金) 11:52:19 ID:jX9Y59vZ]
>>574
ハイフォンはあまり見所は無いけど、普通じゃないかな。花市場とか遊園地とかある。
ビアホイは一杯18円でよく飲んだよ。夜はすぐ店が閉まっちゃう感じで12時にはほとんど開いてない。
観光客が少ないからか雑貨の店が少ないと思った。ハロンのような観光地じゃないね。

597 名前:異邦人さん [2008/10/24(金) 12:00:31 ID:LbYCn1PZ]
>>595
僕もひとり旅で、メコンツアーは豪仏カナダあたりからの客と一緒のだったけど
会話はうざかったね。
カンボジア行ったのか?とか
昨日の夜撮影した現地の小中学生の夜間クラブ活動(柔道とかゴーカート、手動メリーゴ
ーランド、すべり台など)を見せると「なんでそんなもの撮るんだ」
メコン川が汚い、不潔だと口に出すわ
食事の時は安全パイな注文しか出さないわ
ベトナムに興味津々で来ましたってんじゃなく
とても安いから来てみたって感じの
安っぽい糞外人が多い。
フランス系はこちらをロリ買いか何かかと探ってくる
一緒にすんな
スシもどきのレストラン店主とかも話かけてきてうざい。
「馬鹿やろう! シャリを握るまで10年かかる。すしは道だ、柔道などと同様
人の心を握るものだから、自らを清廉にしないとダメ」と言ってやったぜ。
ベトナム戦争の現地にいるとそれだけで反米反仏反漢で気持ちが盛り上がってるから
とにかくうざかった

598 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/24(金) 12:13:38 ID:o7tdrxUi]
>>597
>メコン川が汚い、不潔だと口に出すわ
そうなんだよ!
その国のことをひとかけらも知らずに、
ただ安いからって理由だけで来てる奴って
豪仏からの客にめちゃくちゃ多い(カナダは知らん)。
汚いだのなんだの文句ばっか垂れてて、発言も失礼だし、ほんとに不快。

599 名前:異邦人さん [2008/10/24(金) 12:15:07 ID:LbYCn1PZ]
>>548
このページ、なんか変
たとえばホーチミン一日市内観光が98ってなってるけど、
2007年1月時点でベトナム人英語ガイドつき食事つかずで6ドルくらい
今年は倍だとしても12ドル。
>>548のページのは「偽シンカフェ」とかなんじゃないか???
98万ドンだとしてもそれでも4倍前後だと思うし



600 名前:異邦人さん [2008/10/24(金) 12:22:33 ID:LbYCn1PZ]
現地人に失礼な白人見かけたら
言ってやろうぜ
「Big in Viet Nam」ってw

601 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/24(金) 12:39:04 ID:ClOXD1ab]
>>599
ホームページでも偽シンカフェは多いよ。

本物はこっち。google でsinhcafe で一番上に出るところ。
www.sinhcafevn.com/AboutUs.asp

602 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/24(金) 14:13:17 ID:Pcx5dJH/]
メコンツアーは去年はTNKの日本語ツアー、今年はキムカフェで行ってきた。
日本語ツアーは英語ツアーよか高いけど、エレファントフィッシュが標準で付いてきたり、
参加者は全員日本人なので、前の方にあったような不愉快な思いはしなくて済む。
(英語が分らなければ不愉快にもなりようが無いがw)。
去年のときはツアー終了後、一緒だった男達と市内を散策したりと結構楽しかった。
キムカフェは昼食後の自由時間が確か2時間くらいあって、自分でそこらを歩きたいといった人には良かった。
(その分、帰りの時間は遅くなるので、急ぐ人には向かないかな)。

603 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/24(金) 15:15:21 ID:RkwKMiyD]
>>596
飲食店の営業時間は決まってるって聞いたけど、それが12時までなの?

白人で東南アジアに来てる人はサブカル系が多いと思ってたが、案外違うみたいだな。
短期のツアー旅行者だから?バックパッカーではそんな白人には会わなかった。一緒に安い食堂行ったし。
てかそいつらは何しに来てんだ?アジアの国に興味あるわけでもないみたいだし、
別に遠くの途上国に旅行するのがステータスでもないんだろ?

604 名前:異邦人さん [2008/10/24(金) 15:16:54 ID:TfqAjw9L]
TNKのツアーもたいがい評判わるいぞ! 
メコンツアーなんて行きたいとも思わないが、、、


605 名前:異邦人さん [2008/10/24(金) 15:30:55 ID:bF8jroCD]
アオザイツアーはぼったくりだ。絶対に行くな。

606 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/24(金) 16:09:43 ID:sZSq0YMM]
業者批判してると全部潰れっちゃいますよ
大手でも瀕死状態なんだから

607 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/24(金) 16:38:49 ID:cku8qLpm]
つぶれても
すぐにタケノコのように生えて来るから大丈夫


608 名前:異邦人さん [2008/10/24(金) 16:42:02 ID:e5basZCl]
>エレファントフィッシュが標準で付いてきたり
食べると鼻がながくなるの?

609 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/24(金) 16:44:18 ID:sZSq0YMM]
>>607
確かにw

>>608
ウンコ漬けの大きな魚ですね。
あれはガイドさん食べないんですよね。
トイレに行くとその脇のウンコ漬けが見られますw



610 名前:異邦人さん [2008/10/24(金) 17:20:47 ID:XtakaeVw]
メコンツアーに参加した時
僕を日本人とみるや頼んでもいないのに
追加オーダー扱いのエレファントフィッシュが出てきた。
パリパリでいつ揚げたのかも不明だったし特に食べたいとも思ってなかったから
当然断った。

611 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/24(金) 19:15:11 ID:eurhEEyr]
ビンミンのヤキトリ食ってみて〜。
どんな味なのか、経験者の方、教えてプリーズ。

612 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/24(金) 20:56:24 ID:DtRXYLk0]
うんこ漬けとは…?
ありがたくいただいてしまったが…

613 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/24(金) 21:20:04 ID:yGsi3jj9]
俺も食った…
春巻きの中に入れてもらったが、淡泊な白身魚だった。

614 名前:異邦人さん [2008/10/24(金) 21:54:50 ID:i3scMbge]
www.youtube.com/watch?v=s4eRzZJydjw

615 名前:異邦人さん [2008/10/24(金) 23:33:23 ID:9NJeKr28]
>>604
>>605
日本語ツアーに参加したい(メコンデルタツアー限定の話で)ばあいは、じゃあ、どこがいいんですかね?
いや、マジで聞きたいんです。

616 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/24(金) 23:45:31 ID:fPRsQTrW]
ウェンディは?
タイでは土産物店に寄らないから好評だけど。


617 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/24(金) 23:56:19 ID:Pcx5dJH/]
TNKのでいいんじゃないの?どの会社でも行く場所は同じようなもんだし。
もっとも去年は17ドルだったのがHP見ると25ドルに値上げされてるけど。
(英語ツアーは10ドル)
ただ、ミトー名物のライスボールは食べる機会が無かったな。
アオザイツアーのにはライスボールがあると聞いたが確か値段が40ドルだったような。

618 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/25(土) 00:03:39 ID:Pcx5dJH/]
ウェンディのを見ると42ドルと高いけど、馬車に乗れるのが他のと違うようだ。

619 名前:537 mailto:sage [2008/10/25(土) 00:19:29 ID:INgMJG2j]
>>538
>>539
>>541
遅くなりました。情報dクスです
ちょっとした土産もの以外の買い物ってのはしないと思うので、逆にドンが
どれくらいあった方がいいか全く読めなくて

ドンを全く手にしないのも虚しい気がするので数千円ばっかし変えてみます



620 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/25(土) 00:53:47 ID:YM80Swv5]
TNKでも馬車に乗れるよ。
色々叩かれているけど俺は満足だた。


621 名前:異邦人さん [2008/10/25(土) 02:02:17 ID:hijZdfpY]
ウェンディ w
超ボッタクリ
日本で不安感じてたりする女が安心するために
6-8倍も払うところ。
現地行けば安くて驚くよ。

622 名前:異邦人さん [2008/10/25(土) 02:08:51 ID:3FvFtwIA]
ドル払いだとかなり損するよ
ドン払いのほうが基本的にはいい

ドンが残らないように上手くやりたまえ



623 名前:異邦人さん [2008/10/25(土) 02:30:12 ID:3FvFtwIA]
ベトナムで素人の女の子と援助交際すると
どの位の銭がかかるだろうか
まぁ人によるとは思うけど


624 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/25(土) 02:53:56 ID:6vvwwjMp]
スレ違い

625 名前:異邦人さん [2008/10/25(土) 03:03:00 ID:WlErvNX+]
社名を書くと怒られそうなので書かないけど、
ベトナム以外の他国で、今ここで出ている旅行会社を使ったとき
そこで働く日本人に失礼な言葉を言われてむかついた。

626 名前:異邦人さん [2008/10/25(土) 03:22:05 ID:fP4Uc6CA]
どんなこと言われたのですか
差し障りのない範囲で頼むよ
気になるじゃないか

627 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/25(土) 07:56:02 ID:aWty5+qX]
俺も知りたい

628 名前:異邦人さん [2008/10/25(土) 08:25:36 ID:qZNaw0pT]
質問した人じゃないけどw
>>621
>6-8倍も払うところ。
>現地行けば安くて驚くよ。
日本語ガイド付でその値段のところ教えてくれ。
英語ガイドだったら14ドル(TMブラザーのパンフ)だけど。


629 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/25(土) 10:01:19 ID:Fwnmm+eQ]
>>625
っていうかここで名前出て別の国でもやってるのが2社しか無いと思うが



630 名前:異邦人さん [2008/10/25(土) 14:02:13 ID:1IYoGPjT]
ベトナムなんかTNKで十分
な〜んも見るとこないし愛想の悪い日本人社員
ぼったくってやろうって見え見えの店つれていくベトナム人ガイド

631 名前:異邦人さん [2008/10/25(土) 15:34:12 ID:0X/Q0mVx]
>>625のレスへの食いつきっぷりを見ると、このスレにはいかに旅行会社の人間がたくさんいるのかがよくわかるw

632 名前:異邦人さん [2008/10/25(土) 15:37:10 ID:JevkHrIR]
>>623 現地の平均月収の数倍くらいあげればいいんじゃないか

633 名前:異邦人さん [2008/10/25(土) 20:27:59 ID:D1w1U1lw]
>>623
チミの容姿にもよる...

634 名前:異邦人さん [2008/10/25(土) 20:36:59 ID:Hnmgq2h7]
11月、 あの話題作が幕を閉じる・・・!

バン・ウッド監督 「メルブレイン」

635 名前:異邦人さん [2008/10/25(土) 22:06:57 ID:x2vZzv4/]
ベトナム人の庶民って収入どの程度?
みんなバイク乗ってるからけっこうあるのかねv

636 名前:625 [2008/10/25(土) 23:37:13 ID:WlErvNX+]
やっぱり、色々ともめそうなので黙ってる

637 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/26(日) 02:39:05 ID:cuY3DKgL]
ハノイに深夜着で翌朝の便で別のところに行ってしまうのですが、
ハノイの空港で夜を明かすことは可能でしょうか?
それとも夜は空港は閉じてしまう?

638 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/26(日) 06:10:35 ID:U2ggEq+T]
俺もそれ気になる。庶民は会社勤めで15kとかじゃなかったかな?大卒公務員の初任給もそれぐらいだった気がする
あとで本で確認する。バイクはコツコツ貯めて買うって見た気がする。新品だと10万ぐらいするよな。
日本で言うと手取り18万ぐらいの若いリーマンが100万ちょいの車買うみたいなもん?

639 名前:異邦人さん [2008/10/26(日) 13:09:29 ID:U10FHwKg]
日本の平均月収とか初任給を途上国のそれに当てはめて推測しても無理があると思うな
ほとんどの国は日本みたいに中流がメインの社会じゃないからなぁ。



640 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/26(日) 13:14:01 ID:d4laZFli]
話ずれるけど、昔のサイゴンにはGOGOバーがあったという話だけど、今はもう全滅してる?
もしもあったら場所教えて!

641 名前:異邦人さん [2008/10/26(日) 14:08:36 ID:nc+qzp4i]
>>635 二万円以下でしょ

642 名前:異邦人さん [2008/10/26(日) 16:12:06 ID:LKz2BJKD]
ベトナム語って東南アジア系の言語を無理やりアルファベットにした感じで
さーぱり分からない
アクセントとかも難しい

でもまだまだ貧しいから素人の女の子が狙えるかも
可愛い女の子が多いよな 性格はべつにして

643 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/26(日) 18:26:03 ID:U2ggEq+T]
>>639
でもバイク乗ってる人は庶民ってか中流じゃねえの?裕福な方なの?
工場とか定職あるけど生活できないぐらの人ってたくさんいるの?

644 名前:異邦人さん [2008/10/26(日) 18:42:22 ID:chb6tngQ]
不動産バブルもはじけたしね
まぁ反日じゃないのはいいけどボッタくりの国やね

645 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/26(日) 19:03:13 ID:5k2ZAhGu]
ベトナム人の女の子は田舎の子だったら性格的に日本人とあってる気がする。
我慢強くて控えめな感じがして。ただし実際は日本の女性よりもバイタリティはあるけど。

外見も痩せてて小さくてスタイル良いよ。

都会に出てきたばっかりの女の子なんて、素直で嫁さんに貰いたいぐらい。

646 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/26(日) 19:16:39 ID:gJL6sNAO]
日本人がちゃらいと言われる理由がわかりますな。

647 名前:異邦人さん [2008/10/26(日) 20:58:25 ID:V7rxSGXt]
>>621
日本語ガイドで安いトコ、早く教えてくれよw
英語ガイドなら、ファングーラオ周辺にいっぱいあるけどさっ。

648 名前:異邦人さん [2008/10/26(日) 21:16:12 ID:chb6tngQ]
地球の歩き方の掲示板で聞いてみれば

649 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/26(日) 21:27:14 ID:V7rxSGXt]
>>648
別にいいんだけど、>>621が知ったかでレスしてたからさw
日本語ガイドになると、英語ガイドのツアーの何倍にもなるのは
しょうがないのにさ。




650 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/26(日) 21:52:12 ID:gJL6sNAO]
現地で申し込んだって、日本語ツアーは高いもんだよね。

日本で申し込むと英語ツアーも高いんだよね・・・。
ホテルであんなに沢山ツアーの紹介してくれるなんて知らずに
日本から現地の英語ツアー申し込んで行っちゃって
現地で申し込んだ場合の価格見てショック受けた。
サパに行ったとき同じギャザリンだったイタリア人も
私が幾ら払ったのか知ってショックを受けていたw

651 名前:異邦人さん mailto:sage [2008/10/27(月) 01:44:28 ID:UxgQeFEW]
ホーチミンとカンボジアに行きます
両方ともドルが有効と聞いたのでドルだけ持って行こうかと思ってたら
ドルだとボラれるんですか?
ボラれてもいいけどなんか悔しい

ホーチミン2日いますがメコン川と戦争博物館やら回って
普通に食べてショッピングなしでいくらぐらい持って行ったらいいですか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<207KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef