- 1 名前:異邦人さん [2006/08/17(木) 19:51:32 ID:f2YBBaAl]
- 日本人なら国際線はJALでしょ。
ANAなんか使わずにJALで海外へ。 www.jal.co.jp
- 155 名前:異邦人さん [2006/11/30(木) 16:33:36 ID:Obanoxm4]
- 今年の春、同じ(だったと思う)表示が出た。
チェックインカウンターでアップグレードされた。 期待していいと思うよ。 お客様、今日はたいへん混雑しておりますので、こちらの席へご案内いたします。 あ、あ、青い搭乗券が・・・ うれぴーーーー! となりました。
- 156 名前:154 [2006/11/30(木) 18:19:44 ID:R82jpySf]
- >>154です
>>155さん、そーなのですか。安心しました!! アップグレードこそ無くても構わないのですが。。。。。あり得る事例だと解って良かったです。 と良いつつ、淡い期待をして待つ事に致します!! ありがとうございました。
- 157 名前:異邦人さん mailto:sage [2006/11/30(木) 20:55:38 ID:Gi2uXNuN]
- >154
それは往復ともJAL運行ですか? 自分も同じ状況(詳細が表示されない)なのですが、 往時がAFとのコードシェアなので詳細が表示されないのかな?と思ってました。 (JALのHPから予約し、便名はJALです。) 1年前も同じ便でしたが、その時は最後まできちんと詳細が表示されていたので、 155サンのようなことがあると嬉しいな。
- 158 名前:154 [2006/11/30(木) 23:59:37 ID:R82jpySf]
- >>157さん、154です。
はい、往復とも国内便も含め全てJALの機材での運行です。 157さんと同じくJALのHPで予約購入しました、ホントいい事があれば良いんですけどね(笑)
- 159 名前:異邦人さん [2006/12/01(金) 00:25:41 ID:R1hDsGjo]
- せっかく海外へ行くなら、その国の航空会社を使えば?
例えば比国へ行くならフィリピン航空とか。
- 160 名前:異邦人さん mailto:sage [2006/12/01(金) 00:47:15 ID:AyFEsiwh]
- webで予約詳細が見れません、になって問い合わせたら
「フライト時刻が変わったんです」 まあそのぐらいでもだめになっちゃうのよね。 ana は時刻変更見れて waiting OK の表示までしてくれるのにねえ
- 161 名前:異邦人さん mailto:sage [2006/12/01(金) 21:52:03 ID:mZZFQhTY]
- 席がアップグレードされた人は
事前座席指定してなかったの? 自分は通路側が好きなのでいつもすぐ座席指定しちゃうんだが しない方がいいことあるのか…
- 162 名前:異邦人さん mailto:sage [2006/12/01(金) 22:59:45 ID:wDVKIpQu]
- そんなことはない!
私の場合、「お客様からこちらの座席でご予約いただいておりましたが、もし よろしければこちらの座席に…」 いいに決まってます。
- 163 名前:異邦人さん mailto:sage [2006/12/02(土) 00:37:40 ID:O+JI8JYF]
- 「事前指定しない方が良い」というネットの伝説を信じ込んで
当日結局ジジババツアー客に囲まれた真ん中列にアサイン という可能性の方がはるかに大きい訳だが。
- 164 名前:157 mailto:sage [2006/12/02(土) 11:48:35 ID:jDgi6OPF]
- >158
レス、ありがとうございました。 同じような方がいて、 決して予約がはじかれているのではないことが分かっただけでも安心しました。 >161 HPから悟空運賃で予約できたものの、 座席指定できる席数枠を超えていて指定できない時があって、 仕方がないので「通路側」をリクエストしていたことがありました。 で、当日にカウンターでアップグレード! でも、私は通路側が取れるならば確実に事前指定してしまいます。
- 165 名前:異邦人さん [2006/12/08(金) 17:32:11 ID:LvN3UNYL]
- JALもANAも系列のホテルを売却する予定だそうですが、
ホテル・ニッコー・サイパンも含まれてるんですね。 もうJALはサイパン就航は考えてないのだろうなと 「グアムよりサイパン」派の私は哀しい気持ちでニュースを眺めてました。
- 166 名前:異邦人さん [2006/12/09(土) 07:16:30 ID:RlVp+zHj]
- >>165
ホテルを売却するのと、就航を考えていないっていうのがそんなに強固にリンクする 理由を聞かせてほしい。JALでいえば、パリもニューヨークもハワイもとっくに ホテルは売却したけど、路線はあるよw
- 167 名前:異邦人さん mailto:sage [2006/12/09(土) 09:50:32 ID:gdr7kGJC]
- >>166
たとえリンクしないとしても、再就航は考えてないだろ。 (いや、俺はサイパンに関してはリンクしてると思うけどね、>165じゃないが)
- 168 名前:JAL [2006/12/09(土) 10:30:48 ID:pYPwwHUm]
- りぞっちゃさいこー!
- 169 名前:異邦人さん mailto:sage [2006/12/09(土) 13:04:23 ID:cCyFCFwM]
-
ルフトハンザ、ボーイングの超大型旅客機購入へ 【フランクフルト=後藤未知夫】 ルフトハンザ・ドイツ航空が米ボーイングの次世代大型機「747―8」を 世界の大手航空会社で初めて購入する見通しとなった。 競合する欧州エアバスでは大型機「A380」の生産・引き渡しの遅延が問題化しており、 ボーイングが一段と攻勢に出るきっかけになりそうだ。 米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)によると、 ルフトハンザは747―8を20機購入することでボーイングと基本合意。 購入価格は約50億ドル(約5800億円)とみられ、さらに20機を追加購入する可能性もある。 ルフトハンザは6日にも最高意思決定機関の監査役会で承認する見通しだ。 ルフトハンザは当初、A380を15機購入する予定だった。 しかしエアバスは生産・引き渡しの遅延を発表。 大量購入を予定していたエミレーツ航空が見直しを表明するなど 航空会社の間では購入に慎重論も出始めていた。 (10:34) NIKKEI NET ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20061206AT2M0600A06122006.html
- 170 名前:333 [2006/12/10(日) 18:05:28 ID:xwHhKUSH]
- 12月31日発の1月1日着のJALは何か特別なサービスありますか?
- 171 名前:異邦人さん mailto:sage [2006/12/11(月) 09:53:59 ID:7KDxT9EH]
- 到着アナウンスに新年の挨拶が加わるw
- 172 名前:異邦人さん mailto:sage [2006/12/13(水) 12:43:14 ID:FthhGuai]
- お酒が出たよ
- 173 名前:異邦人さん mailto:w [2006/12/13(水) 17:20:09 ID:BjV3OLVr]
- つJALの子会社
- 174 名前:異邦人さん mailto:sage [2006/12/20(水) 00:15:36 ID:iqMl8TwN]
- すいません!明日JALでロンドンへ出発なのですが
今荷造りしたら、スーツケースの重さが24kgくらい有るんです。 (ケースの半分はイギリスの家族への大量のクリスマスプレゼントなのです) JALのイギリス線は荷物重量厳しいでしょうか・・・? どなたか経験のあるかたお願いしますm(_ _)m 万が一のために大き目の軽いバッグを持って過剰分を詰め、 機内持ち込み荷物を無理やり1つにまとめようかと・・。
- 175 名前:異邦人さん mailto:sage [2006/12/20(水) 05:59:04 ID:iqMl8TwN]
- 174です。レスが無かったようでだめもとでいってみます!
- 176 名前:異邦人さん [2006/12/20(水) 20:53:22 ID:WYd05s21]
- シンガポールのラウンジってどうよ?
- 177 名前:異邦人さん [2006/12/20(水) 21:18:21 ID:vRY8Cr8w]
- >>176
シャワーがあってネットもできる。軽食も充実。 カップヌードルやビールがパクレるのでおみやげにいい。
- 178 名前:異邦人さん mailto:sage [2006/12/20(水) 22:12:57 ID:/1uCCLRz]
- >174
その程度なら無問題。あっても数千円の追加だけ
- 179 名前:異邦人さん mailto:sage [2006/12/21(木) 05:45:19 ID:IMShsJND]
- 直接関係ないけどこんな事してるってので。
12/13 プレゼントキャンペーン! スポンサー『JALPAK』様より、Webサカプレイヤーに 海外旅行に使える「ジャルパック旅行券1万円」をなんと抽選で 10名様にプレゼント! ■応募対象:WEBサカ利用者 ■応募期間:2006/12/17~2007/1/14 AM5:00まで! ■応募方法 1) 『Webサカ』でマイチームを作る。 ※既にチームを持っている方は必要ありません。 新規登録の方はこちら >> Webサカ(月額利用料金:525円) 2) チーム登録後、チャレンジマッチスポンサー「JALPAK FC」ページの 応募ボタンよりお申込み下さい。 ※応募は、お一人様一回限りとさせていただきます。 ※当選者は商品の発送を持って代えさせて頂きます。 ※写真と実物は若干異なる場合があります。予めご了承ください。 www.websoccer.jp/headline/other/news/newso_056.htm
- 180 名前:異邦人さん mailto:sage [2006/12/21(木) 08:07:06 ID:3BO7EdQQ]
- >>177
酸楠。
- 181 名前:異邦人さん [2006/12/21(木) 13:17:51 ID:XMOTmcIX]
- >>177
パクれるって… 品ないな~。
- 182 名前:異邦人さん mailto:sage [2006/12/21(木) 13:59:38 ID:DxS36gjo]
- 質問だ
俺は今日本にいる そしてアメリカに帰ることになっているわけだが。 俺はアメリカの友達から「エアガンかってきてPLEASE!」と頼まれている んでもって今日買ってきたわけだが 手荷物だと絶対に取り上げられるわけだ。 とりあえず、ぱっと見バレんように、プレゼント用ラッピングを施してあるんだが これ、スーツケースにぶち込んで、預ければバレないだろうか? 預けたスーツケースなんかは、中身をレントゲンで見られないのだろうか?
- 183 名前:異邦人さん [2006/12/21(木) 14:29:02 ID:hfocWQ1R]
- アメリカ行きはトランクの中もきっちり検査します。
レントゲンじゃなくてトランク開けて検査!
- 184 名前:異邦人さん mailto:sage [2006/12/21(木) 15:34:03 ID:DxS36gjo]
- うそだろ?^^
一個一個中身あけてかれるのか?^^ まさかラッピングしてあるのもびりびりやぶられるのか? だったら俺の8200円はどこに^^? >>183 うそだといってくれよ・・・・orz もちろんエアガンなんてもってけるはずないよな・・・・手荷物で
- 185 名前:異邦人さん [2006/12/21(木) 16:18:50 ID:hfocWQ1R]
- お預けになる手荷物の施錠の有無に拘わらず、開被検査を行うという通達を受けておりますので、現金・貴金属・電子機器等の貴重品をお預けになる手荷物の中には入れないよう、ご注意下さい。
www.jal.co.jp/other/info2004_0813.html
- 186 名前:異邦人さん [2006/12/21(木) 17:41:59 ID:hZtkTuBO]
- >>184
米国入国の際の荷物検査で「スーツケースには鍵をかけないでください」 という注意書きを見たことないの?開封検査をフツーにやってるよ。 そもそも武器類を手荷物の中にしのばせるという感覚が・・・ 危険ですからやめてください。
- 187 名前:異邦人さん mailto:sage [2006/12/21(木) 19:13:33 ID:DxS36gjo]
- 仕方ない、自爆覚悟でエアガン4丁スーツケースに忍ばせて
チェックイン時に預けてみるわ
- 188 名前:異邦人さん [2006/12/21(木) 19:14:33 ID:xA49Phjy]
- 到着時にはフツーしない。
- 189 名前:異邦人さん mailto:sage [2006/12/21(木) 20:07:14 ID:DxS36gjo]
- >>188 だよな?皆が開封審査とかいってるが
俺は到着時に一度もされたことがない
- 190 名前:異邦人さん [2006/12/21(木) 20:35:39 ID:xA49Phjy]
- >>185
そのページの君の引用部分の前に、 「米国の各空港を出発又は乗り継ぎされるお客様がお預けになる手荷物の爆発物検査が強化されています。」 とある、「米国の各空港を出発又は乗り継ぎ」という部分に注意。
- 191 名前:異邦人さん [2006/12/21(木) 20:55:31 ID:hfocWQ1R]
- >>190
空港行って見ておいで。 検査のためにトランクを開けて中身を出されてるのを! 実体験のない能書きは意味がないぜ。
- 192 名前:異邦人さん mailto:sage [2006/12/21(木) 21:01:59 ID:BdZgwtVl]
- アメリカにエアガンか
面白いテーマだな
- 193 名前:異邦人さん mailto:sage [2006/12/22(金) 02:43:48 ID:IcFnNVMF]
- ぜひ行く日を予告して空港に持ち込んでみてくれ。
その日のニュース楽しみだから
- 194 名前:異邦人さん mailto:sage [2006/12/23(土) 18:27:17 ID:UjdjHypP]
- なんで先に郵送しないのかな?
- 195 名前:異邦人さん mailto:sage [2006/12/23(土) 19:43:47 ID:16Tb4DGB]
- 俺は先週ハワイに行ったんだが
その時は中身を空けられて無かったぞ(帰りはされてたが)
- 196 名前:異邦人さん [2006/12/24(日) 14:55:17 ID:FQLf3BoQ]
- 昨日有楽町のJALショップ行ったら、すんげー混んでてワロタ
いつもああなの?
- 197 名前:異邦人さん mailto:sage [2006/12/25(月) 13:23:14 ID:hLAwFwx3]
- やっぱ年末だからだね。通常期はあんなことはない
- 198 名前:異邦人さん mailto:sage [2007/01/01(月) 21:35:47 ID:19TRApVz]
- 数年ぶりにJAL国際線乗ったが相変わらず飯がまずい
でも日本語で全て対応できるのは気楽で良いもんだ
- 199 名前:異邦人さん mailto:sage [2007/01/02(火) 14:33:52 ID:JtF4EyHU]
- 2階席に座ったら機内食もう最後のほうで選べないと言われた。
- 200 名前:異邦人さん mailto:sage [2007/01/02(火) 15:21:34 ID:ToHmx2Tm]
- 好き嫌いを言わずに、残さず食べましょう。w
- 201 名前:異邦人さん [2007/01/04(木) 15:25:09 ID:cO17q0dd]
- ツアーで使う航空券は、特別割引運賃に相当しますでしょうか?
ツアーの時に、ラウンジクーポンを使って、ラウンジを利用したいと思っております。
- 202 名前:異邦人さん mailto:sage [2007/01/04(木) 19:22:55 ID:Q4mGI+05]
- >>201
一般的に該当します
- 203 名前:異邦人さん mailto:sage [2007/01/05(金) 07:56:31 ID:3nH1sa86]
- IITはいいんじゃねーの?
漏れの理解している特別割引はEF券あたりなんだが。
- 204 名前:異邦人さん mailto:sage [2007/01/05(金) 09:16:11 ID:3HxQSFMx]
- 漏れの解釈はマイルが積算されない航空券はダメ
もっとも最近はマイルがつくツアーも増えてきたけどね
- 205 名前:異邦人さん mailto:sage [2007/01/07(日) 00:46:30 ID:xg0G8piQ]
- ビデオで地下鉄に乗ってを観た
- 206 名前:異邦人さん mailto:sage [2007/01/11(木) 01:20:20 ID:NGKXb1A2]
- >>205
機内誌でお馴染みの作家だね。
- 207 名前:異邦人さん [2007/01/15(月) 23:01:01 ID:E/wpgi11]
- >>206
IDがなんばグランド花月
- 208 名前:異邦人さん mailto:sage [2007/01/22(月) 20:19:53 ID:MCspyQtA]
- 10年ぶりにJALでバンコク行った。
エコノミーなのにフットレストが付いていてビックリした。 ヘッドレストも角度付けられて首が安定して楽だった。 フットレストはありがたい。次回もバンコク行く時はJALにする。
- 209 名前:異邦人さん mailto:sage [2007/01/23(火) 09:11:08 ID:8jl1qfF+]
- >>208
それってCクラスアップグレードか、Cクラスのモノ運用で 幸運にもCクラスの椅子に当たっただけじゃないの?
- 210 名前:異邦人さん [2007/01/23(火) 14:23:29 ID:R4kpcYNF]
- KIX-DPS
のCは、やっぱ、なんちゃってCクラスなんでしょうか?
- 211 名前:異邦人さん mailto:sage [2007/01/23(火) 20:46:41 ID:xBrGojRF]
- >>209
777とか763の新しい奴にはYにもフットレストが付いてるな。
- 212 名前:異邦人さん [2007/02/03(土) 12:12:00 ID:6GPT8T4C]
- 3月からJAL も米系並に液体の持込がうるさくなる。
100 CC までだってさ。大丈夫なのは目薬くらいネ。
- 213 名前:異邦人さん mailto:sage [2007/02/03(土) 18:43:17 ID:cQ2PkX7I]
- 2/14にKIX-LHRに乗るんだけど、バレンタインデーということで
何か特別なサービスがあるんじゃないかと、浅はかな期待をしている
- 214 名前:異邦人さん mailto:sage [2007/02/04(日) 23:17:43 ID:8oTIARXa]
- >>213
小さなチョコが貰えるだけ。
- 215 名前:異邦人さん [2007/02/05(月) 20:20:27 ID:F4y62RE/]
- 今日、何度か特典予約デスクに電話したのですが、ずっとお話中だったもので、
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 ヨーロッパまでの特典航空券をウェブから申し込もうとすると、 プルダウンの表示は、直行便目的地とマドリッド、バルセロナしかありません。 規則を読んだら「3区間」まで可能というように書いてありましたが、 電話でなら、他の乗り継ぎ地でも適用されるのでしょうか。 ちなみに、ジュネーブかミュンヘン、ザルツブルグ辺りを考えています。
- 216 名前:異邦人さん mailto:sage [2007/02/05(月) 22:51:11 ID:zbrl8niT]
- 基本的に、特典航空券は「JALグループ国内線」か「JALグループ国際線」
に交換するものだから、JALが飛んでいない区間では適用できないと思う。 3区間まで、とういうのは、たとえばヨーロッパ⇔日本⇔オセアニア みたいな乗り方を前提としているはず。 JALのマイルでBAやAFの特典航空券に交換できるので、行きたいところ にはそういうのを使うしかないのでは?
- 217 名前:異邦人さん [2007/02/05(月) 23:26:16 ID:ZqHxnOEW]
- これまでのJALグループ航空会社(*1)およびJMB提携航空会社に加え、
ワンワールド加盟航空会社のご搭乗でもマイルがたまります。 (*1)JALグループ航空会社とは、日本航空、日本アジア航空、JALウェイズ、 日本トランスオーシャン航空、JALエクスプレス、日本エアコミューター、 北海道エアシステム、琉球エアーコミューターを指します。 ○ワンワールド加盟航空会社 日本航空、アメリカン航空、ブリティッシュ・エアウェイズ、 キャセイパシフィック航空、フィンランド航空、イベリア航空、ラン航空、 マレブ・ハンガリー航空、カンタス航空、ロイヤルヨルダン航空 ※ワンワールド加盟航空会社のうち、新たに提携を開始する航空会社 (AY/IB/MA/QF/RJ)便でのマイル積算は2007年4月1日出発便から開始 となります。 (2007年2月20日よりご予約へのお得意様番号登録を承ります。)
- 218 名前:異邦人さん mailto:sage [2007/02/06(火) 09:02:52 ID:xF3ey/po]
- 割引運賃の設定がよくわからん。
エコノミーセイバーで予約した後、何日かして予約画面見たら Web悟空7になってたから予約変更→さらに数日後、Web悟空14に予約変更。 単に残席数だけで決められてるわけでもないのか? 未だに購入できてないのは確かだがw
- 219 名前:異邦人さん [2007/02/06(火) 11:33:24 ID:Pw9UxpNl]
- 機内食でチキンて言ったのにフィッシュが出た。その後CAにこれフィッシュだよって言ったら
もうチキン品切れだった。CAがこんなことになってしまって…すいません。って言われた。
- 220 名前:異邦人さん mailto:sage [2007/02/06(火) 13:30:56 ID:fc5563at]
- >>215
電話だと適用されるよ。 オーランド行くときに NRT-LAX-MIA-MCOと言う特典航空券を組んだことがある。(AAジョイントだが) 但し経由地では乗り継ぎなので到着から24時間以内の便で次の目的地へ 向かわないとイケナイ。
- 221 名前:215 [2007/02/06(火) 21:11:53 ID:uuLQLa/D]
- >216サン
>220サン レスいただき、ありがとうございました。 ウェブから特典予約しようといろいろと見ていた時に、 成田⇔アムステルダム⇔マドリード を他の直行便目的地と同数のマイルで交換できると知ったので、 もしかしたら他にも 55,000マイルで行ける都市があるかも・・・と思ったのでした。 でもこれは、 アムステルダム⇔マドリードもJAL便名(コードシェア便)だから可能だったのですね。 216サンや220サンのおっしゃるとおり、他の航空会社でマイルを使おうと思ったのですが、 ヨーロッパ内のフライト用に更に 20,000マイルが必要ということでしたので、 某直行便目的地までの特典でヨーロッパ入りし、鉄道の旅という方向にしました。 お礼の他に、一応結果のご報告(?)をと思いまして。長文申し訳ありませんでした。
- 222 名前:異邦人さん mailto:sage [2007/02/06(火) 21:32:39 ID:0pceBzlm]
- 2月下旬にロンドン便利用予定です。
機内無線LANサービスが昨年で終了してしまったらしいと同僚が聞いてきました 本当でしょうか。機内でPC WEBはもう出来ないのでしょうか
- 223 名前:異邦人さん mailto:sage [2007/02/06(火) 21:41:44 ID:D5qPom8n]
- >>222
ttp://www.jal.co.jp/inflight/inter/topics/cbb.html
- 224 名前:異邦人さん mailto:sage [2007/02/06(火) 21:54:16 ID:hOuKxD7c]
- >>221
JLはダメポだけどBAやAFならいけるんちゃう? 地方都市発に出来ないところがネックだけど。
- 225 名前:異邦人さん mailto:sage [2007/02/06(火) 21:56:43 ID:0pceBzlm]
- >>223
早々のレス 有難㌧ 自分でもググッテ 今しがた見つけた。時代に逆行ですね。 もしかして テロ対策に絡んでるのかな。 爆弾の起爆剤になるBatteryのキャビン持込禁止、いずれPCも持ち込み禁止 などの発展していかないことを祈る。
- 226 名前:異邦人さん mailto:sage [2007/02/06(火) 23:08:31 ID:QB7PD8vK]
- TVみて飛んできました⊂二二( ^ω^)二二⊃
- 227 名前:異邦人さん mailto:sage [2007/02/06(火) 23:10:24 ID:M/PYLSIO]
- バカにしてる人たちがいると聞いてANA使って飛んできました
- 228 名前:異邦人さん [2007/02/06(火) 23:37:45 ID:qI+oR9Iu]
- 「2ちゃんねるでJALは乗客を小馬鹿にしてる」と書いて有ると2ちゃんねらーの女の人がテレビで言ってますた。
- 229 名前:異邦人さん [2007/02/06(火) 23:43:26 ID:qI+oR9Iu]
- JALとANAは、社名を変更した方がいい。
JAL→JALO ANA→ANALU
- 230 名前:異邦人さん [2007/02/07(水) 00:15:28 ID:gdFxjNXi]
-
┌─┐ │ J│ │ A│ │ L│ │の│ │墓│ │ │ │ │ ┌┴─┴┐ │| 三三 |│  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 231 名前:異邦人さん mailto:sage [2007/02/07(水) 00:30:09 ID:M8GI3kbx]
- 頼む、まだ氏ぬなw
- 232 名前:異邦人さん mailto:sage [2007/02/07(水) 00:49:12 ID:Ao7cgyv2]
- 母親の知り合いが社長をしてた事があった。
落ちたのであまり長い間じゃなかったけど…。
- 233 名前:異邦人さん [2007/02/07(水) 01:14:19 ID:F9FH42j7]
- 初の海外旅行(新婚旅行)は
安心のJALだった。 あれから、10回海外旅行に行ってるが JAL乗ってないなぁ~ 海外旅行は、ANAと決めている。 何が、JALと違ったのだろう?
- 234 名前:異邦人さん [2007/02/07(水) 01:18:55 ID:F9FH42j7]
- おぉ、妻が一昨年
JALに乗った。 理由は、ANAが飛ばず 振り替え。 見送りに行った時、 当時、小3の子が 『ママ、JALは落ちるから危ないよ』と 言って、ANAのグランドアテンダントを 苦笑させた。
- 235 名前:異邦人さん [2007/02/07(水) 01:44:11 ID:tELJWj2+]
-
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: /:彡ミ゛ヽ;)ー、 : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::: / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
- 236 名前:異邦人さん [2007/02/07(水) 02:55:03 ID:EPG0brpR]
- JALは恐くて乗れないよ。乗りたくない。嫌だ。
世界一安全だと言われている頃もあったのになぁ。 今となっちゃそれは遠い昔の話だ。
- 237 名前:異邦人さん [2007/02/07(水) 03:02:54 ID:EPG0brpR]
- JALは世界一危険な航空会社というイメージが日本国内では定着してしまっているよな。
- 238 名前:異邦人さん mailto:sage [2007/02/07(水) 03:16:02 ID:Ie1ecJIN]
- 実際は開発途上国の航空機の方がずっと怖いけどな
- 239 名前:異邦人さん [2007/02/07(水) 04:17:33 ID:cWCoPx90]
- JALの女はバカだな、テレビで2ちゃんねるでJALは小馬鹿にされてるなんて発言して…だから馬鹿にされるんだよ!馬鹿な女だ!
- 240 名前:異邦人さん [2007/02/07(水) 07:56:35 ID:mwFPLzoW]
- >>239 乗客がJALを乗客を小馬鹿にしてるんじゃなくて、「JALが乗客を小馬鹿にしてる」、と言ってた。
- 241 名前:異邦人さん mailto:sage [2007/02/07(水) 10:46:31 ID:uQtkc669]
- 割り引きマイルのキャンペーンは終わったのですか?
たとえばハワイ40000マイルが20000マイルちょっとでいけるやつ
- 242 名前:異邦人さん mailto:sage [2007/02/07(水) 20:42:50 ID:aTZiRrlr]
- >>239
あれは、わらかせてもろーた。 こばかにしてるってより、それが事実だってこと、しらねーのかよ。 だめだこりゃ。
- 243 名前:異邦人さん mailto:sage [2007/02/08(木) 10:00:32 ID:Gm2iZ6LJ]
- 昨日で4月以降の値段一通り出たね。
GWと盆休みの分、無事確保完了。
- 244 名前:異邦人さん [2007/02/08(木) 12:14:38 ID:3NLiPRpj]
-
/ \ / / ̄⌒ ̄\ / / ⌒ ⌒ | __________________________ | / (・) (・) | | /⌒ (6 つ | | JALはやがて潰れる、早く転職先を探せ、この馬鹿息子っ!! ( | / ___ | < - \ \_/ / \__________________________ // ,,r'´⌒ヽ___/ ,ィ / ヽ ri/ 彡 / i ト、 __,,,丿)/ ζ | ! )`Y'''" ヽ,,/ / ̄ ̄ ̄ ̄\ ! l | く,, ,,,ィ'" /. \ ヽヽ ゝ ! ̄!~~、 / | ヽ / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::||||||||||||||||||||||||||||||||| Y'´ / """''''~--、|||||||||||||||||) ( 丿 ,,;;'' ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ | ゝ ー--、,,,,,___ ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ ./ ヽ \  ̄""'''"" ̄ \____/-、 ヽ ヽ :::::::::::::::::::: / `ヽ ヽ 丿 ) / ノ ゝ ヽ ,〉 ゝ ! / ∀ ! | / 人 ヽ ヽ | ,;;} !ー-、/ ヽ _,,,-ー'''''--ヘ |ノ | | / Y ヽ { | | j ) ヽ
- 245 名前:異邦人さん [2007/02/08(木) 14:28:03 ID:kVmJ8PKq]
- JALの「ペットとおでかけ」サービスで犬2匹が事故死。
plaza.rakuten.co.jp/mamanlr/diary/200608280000/ www.doblog.com/weblog/myblog/32672/2621899
- 246 名前:異邦人さん [2007/02/08(木) 17:25:17 ID:GOcFiOcv]
- JALって本当に黒字転換できると思っているのだろうか?
国内線はあらゆる面でANAに負けているし、 国際線は安くてサービスが良く日本語も通じる (日本人CAが乗務することもある)エアが沢山ある。 約50年前に半官半民で開業し(この会社の半分は血税で出来た)、 今でも財界からの支援があるから潰れないんだろうけど、 ・・・・・・はっきり言ってもう役目は終わった。 高卒に年間700~800万円もあげる時代錯誤会社は崩壊したほうがよい。
- 247 名前:異邦人さん [2007/02/08(木) 19:11:33 ID:k2F8gIrd]
- 国内線はともかく、いざ国際線を使うことを考えるとANAでは話にならないよね。
ANAはコードシェア便だったら使えるけど、 自社便の運行となるとJALのほうが良いかもしれない。 日本的なサービスには正直うんざりだが。。
- 248 名前:異邦人さん mailto:sage [2007/02/08(木) 19:39:50 ID:yqC54/qq]
- 前売り悟空は随分ダウングレードしたな。
本当にやる気ゼロだこの会社は。
- 249 名前:異邦人さん [2007/02/08(木) 23:50:15 ID:wHALe/my]
- ANAの国際線は
ダメですか? ANAでどこでも行けるぞ。 JALより不便なところがわからない。
- 250 名前:異邦人さん [2007/02/09(金) 00:03:56 ID:hYE2Orgy]
- CAがメイドの格好をすれば黒字になる。マチガイナイ
- 251 名前:異邦人さん [2007/02/09(金) 00:16:26 ID:mnKOQO6d]
- >>247
>いざ国際線を使うことを考えるとANAでは話にならないよね >自社便の運行となるとJALのほうが良いかもしれない まだ国際線でANAを利用したことがないけれど、 JALとくらべてどう云う点が話にならないの? 具体的に挙げてもらうと、今後利用する時の参考になるんだが。 脳内比較ならイヤだよ。
- 252 名前:異邦人さん [2007/02/09(金) 00:29:43 ID:v5dOeo6D]
- 小学生以来、10年以上も海外旅行してないので覚えてないしJALのホームページを見ても、いまいちよく分からないんです。
ヘアスプレーやデオドラントスプレーって機内に持ち込まないで、トランクに入れて預けちゃえば持っていけますか?
- 253 名前:異邦人さん mailto:sage [2007/02/09(金) 00:31:11 ID:H26tUXOL]
- >>249
アジアはANAが強い
- 254 名前:異邦人さん [2007/02/09(金) 00:33:14 ID:9EfRhrOt]
- >252 もちろん行ける。女性の場合、
スプレー本数が多すぎると空港で没収される。友人と分散させれば問題なし。
- 255 名前:異邦人さん mailto:sage [2007/02/09(金) 02:03:41 ID:p+2c+tP1]
- Cクラス、JALよりキャセイのCAの方が好印象だった
JALのおばちゃんCAがちょっと怖かったんだも~ん
|

|