[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/15 23:00 / Filesize : 66 KB / Number-of Response : 189
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

旅行写真自慢部屋



87 名前:異邦人さん [2021/12/26(日) 14:10:28.65 ID:ZpHAIooA.net]
ごきげんよう、キセル君。
お前は撮影機器と写真の基本を知らないみたいだな。
ジオタグは、撮影機器でGPS(撮影場所情報)をオンにしたときだけ、jpgファイルに記録される。
通常の撮影者は撮影機器でGPS(場所情報)記録をオフにする。なぜかといえば、撮影者は同じ
場所で何枚も写真撮影して、どこで撮影したかはわかっているので、緯度・経度の詳細をjpg
ファイルに記録する必要がない。
むしろ、いつ撮影したか、どのカメラで撮影したのか、は記録しておきたいものだ。
撮影機器は、通常「撮影日時」「カメラのモデル」「カメラの製造元」はデフォルトで記録する
仕組みだ。
ところが、キセルが最近この板にアップした画像のプロパティーを見てみると、
・トラックの荷台から(dotup.org2669768.jpg)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2680607.jpg
・道路標識istanbul(dotup.org2676214.jpg)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2680608.jpg
・道路標識3段(dotup.org2676238.jpg)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2680609.jpg
・洞窟の案内(コウモリ)(dotup.org2677032.jpg)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2680610.jpg
・地底湖(Ef6SwNg.jpg)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2680612.jpg
以上はどれも、「撮影日時」「カメラのモデル」「カメラの製造元」が消されている。
GPS(場所情報)は全く表示されない画像と、「高度0」とのみ表示され、緯度・経度が
表示されていない画像がある。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<66KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef