[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/01 00:16 / Filesize : 342 KB / Number-of Response : 1048
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PT】終身旅行者を研究するスレ★2



1 名前:異邦人さん [2020/02/06(木) 12:46:30.59 ID:qJZf6y/N.net]
終身旅行者という概念があります。
どこの国にも住まないで旅行者のままでいる人たちのことです。
なぜそのようなことをするのかと言うと、どこかの国に住んじゃうとそこで納税の義務が発生するためですね。
だからと言って簡単には真似が出来るものではありません。
そもそも、普通の人にはそんなライフスタイルは無理です。
無理を承知で夢の終身旅行者にはどうなってなることが出来るのか研究したいと思います。

※前スレ
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1579230811/

347 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/21(金) 06:49:01.24 ID:4RkTQrag.net]
今日のテスラ株。
899.41 -18.01 (1.96%)
新型コロナウイルスの影響でAppleの数字が悪かったことで市場参加者の心理が弱気に傾き、テスラ株も下げてしまいました。
でもまあ、たまには仕方がありません。

348 名前:異邦人さん mailto:age [2020/02/21(金) 17:03:21 ID:Z6JwbFnu.net]
やっと真面目な話が出来るようになってきたので、銀行の話をします。

銀行からお金をおろすのは、その分のお金を銀行が持ってる必要があります。
そのお金が実はないということになったらどうでしょうか?

なんでかと言うと、銀行に預金してある分は銀行の金庫にあるわけではなく、企業とか個人に貸し出したり、国債を買ったりしているわけです。

そんなわけで、銀行が持ってる現金というのは、実は総預金額の1割程度しかありません。

みんなが銀行からお金を引き出す行動に出た場合、当然ながら銀行は潰れます。

そうならないのは、預金者が勝手に銀行にはお金があるはずだと思い込んでいるだけのことなんですね。

では、銀行が持ってる資産はどれくらいなんだろうか、ということが重要になってきます。

銀行が潰れた場合に預金者への配当がどのくらいあるのかという話です。

もし、配当がないのならば、銀行に預金してあるなんて話しは妄想に過ぎないわけです。

これが参考になるという指標というのは別にないのですが、株価を見てみるというのも一つの方法です。

株価にはPBRというのがあるのですが、会社の1株に対して、資産がどれくらいあるのかという指標です。

みなさんが預金してある銀行の株のPBRを見てる人なんてあんまりいないと思いますが、時間があったら確認してみるのも良いでしょう。

ちなみに、ちゃんと利益を出している健全な会社の場合はPBRの倍率は数倍になってるのが普通です。

会社がいきなり潰れる心配なんてしなくても良いので、ちゃんと儲かってる会社というのは会社の資産に対する株価というのは高くなるわけです。

では、何らかの問題をかかえてる会社というのはどうでしょうか?

潰れそうな会社の株というのは持っていても仕方が無いので投資家は株を売るという行動に出るので株価に反映します。

株価が理論的に安すぎるというのも問題があるわけです。

349 名前:異邦人さん mailto:age [2020/02/21(金) 17:03:31 ID:Z6JwbFnu.net]
このあたり、割安に見える株を買うことによって、将来の値上がりを期待する投資家もいます。

しかし、期待通りになるとは限りませんので、止めといた方が得策だと思います。

では、銀行の株価がどうなってるのか気になりますよね。

わたしが何件か銀行のPBRを見たところ、PBRが0.4倍前後になってるところが多いんですね。

会社を清算すると、持ち株に応じた配当を実施することになりますが、その時に、例えば、400万円分の株を持ってると1000万円もらえるということになります。

となれば、そういう銀行は買収してしまおうという話になるでしょうか?

ところが、そんな話はないわけです。

つまり、これはどういう事かというと、銀行の帳簿上、存在してるはずの資産が傷んでいて、実質的にはないのも同然になっていると投資家は見ていることになります。

たとえば、銀行の融資先の担保の評価額が担保割れしている上に、事実上倒産してしまっていて、回収が不可能になっているというケースが多いのではないかという話です。

そうでなければ、この日経平均の株高の時に、PBRが1倍以下の銀行株が存在してるはずがありません。

そのあたりの真実は銀行員は決して口外しないでしょう。

信じるか信じないかはあなた次第です。

350 名前:異邦人さん [2020/02/21(金) 19:25:25.97 ID:0SRyKbvM.net]
終身旅行者のスレだが、実質は家に引きこもりの暇人同士が井戸端会議するスレだね

351 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/21(金) 19:55:05.90 ID:Xddv4nL3.net]
はぁ〜〜〜〜、やっと自主隔離から得手勝手に解放www

でも市中に行く気がしないね。
今晩はアンヘレスの55にでも行くか・・・・・・・・・w

352 名前:異邦人さん mailto:age [2020/02/21(金) 20:06:52.75 ID:Z6JwbFnu.net]
>>339

こちらの報道では、日本への渡航中止の勧告を出してたり、日本からの入国を禁止したりといった国も出始めたようです。

それから、欧米ではアジア系に対するヘイトクライムなんかもあるとか。

外出する際には用心にこしたことは無さそうですね。

353 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/21(金) 23:00:01.85 ID:mTUtiO0L.net]
アンヘレスのバリバゴの55バーで、高齢ジャップオスのチビが居たら異様だし
ギャグだよね

しかもゴーゴー嬢に、
フランスで博士号取得したとかPh.D持ってるとか口から泡吹いてるバカを相手にするのは激務だよ

嬢もチビにはペイバーを促す為に抱きついてきて舌を捩じ込んで来ないだろうからね
チビは安上がりでいいね。

354 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/22(土) 04:44:23 ID:aZXTREIR.net]
どうも、新型コロナウイルスのために先行きが不透明ですね。
企業の売り上げが減ったり、中国との貿易での輸出入がかなり影響が出ているようです。

そのためテスラ株も含めて米国株をすべて売って、金鉱株3倍ETFを買いました。

355 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/22(土) 05:55:55 ID:aZXTREIR.net]
金鉱株3倍ETFとは、金鉱株インデックスの一日の値動きの3倍を目指すETFです。
なんでこれを買ったかと言うと、景気後退のリスクヘッジのためです。

極端な低金利の中で金融商品の利回りに期待出来ない場合は将来的に値上がりが期待出来るものに投資をするべきです。
金については持っているだけでは金利をもらえないので、通常の場合のパフォーマンスは株式投資に劣ります。

しかしながら、金は究極的な安全資産であるため、最終的な資金の逃避先になります。

投資家の不安心理を反映して株価が動くことになります。

金鉱株というのは、あくまで産金会社の株価なので必ずしも金価格に連動するものでは無いのですが、なぜ金鉱株に投資すべきなのか



356 名前:説明します。

金鉱山というのは、採掘コストの関係で価値が大きくかわります。

たとえば、採掘コストがグラム6000円の場合、金がグラム5900円で取り引きされていると金を採掘しても赤字なので、採掘は出来ないので金鉱山の実質的な価値はありません。

これが、グラム6100円に値上がりしたとかの場合は黒字となるため、いままで資産価値が無かった金鉱山の価値が出てきます。
金鉱山というのは、実は採掘コストの関係でいうと、金があることはわかっていても、赤字になることがわかっているので採掘できないという部分が実は多いわけです。

これが金価格の上昇率よりも金鉱山の資産価値が評価される理由です。

つまり、産金会社の株価は一般的には金価格よりも大きく変動するということです。

金というのは、国際通貨であるという側面を持っています。

一般的には米国債を持っている方が利回りが高いので株安の不安がある場合は投資家は米国債を買うのですが、いまは米国債の実質的な利回りが極端に低いため、株安には金投資という意識が高まると思われます。
[]
[ここ壊れてます]

357 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/22(土) 06:10:35 ID:aZXTREIR.net]
ちなみに、今日はNYダウが249ドルの下げであるのに対し、金先物27ドルの上げ、Direxion デイリー 金鉱株 ブル3倍 ETF   は8パーセント以上の上げです。
見事に逆相関になってますね。

358 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/22(土) 06:47:21.66 ID:aZXTREIR.net]
直近のアメリカのインフレ率は2.5パーセントですね。
https://jp.tradingeconomics.com/united-states/inflation-cpi
これに対して、アメリカ国債1年ものの金利は1.47パーセントですね。
https://www.bloomberg.co.jp/markets/rates-bonds/government-bonds/us
つまり、アメリカ国債の実質的な利回りはマイナスになってるわけです。
そのため、アメリカが株安になると、金に関しては利息がつかないかわりに目減りはしませんのでインフレには強いため、金投資に逃避すると読めますね。

359 名前:異邦人さん mailto:age [2020/02/22(土) 08:05:11.09 ID:o6x1ygVx.net]
1年ものじゃなくて10年ものでした。

360 名前:異邦人さん mailto:age [2020/02/22(土) 08:36:07.13 ID:o6x1ygVx.net]
ちなみに、日本国債の話ですが、日本国債は日本人が買ってるので問題無いと政府は説明してますね。

日本国債を税金と言う形で返済をするのも日本人、日本国債の償還という形で返済をしてもらうのも日本人というわけです。

これはつまり、日本人の預金で日本国債を買っているということになりますが、これはどういう事かというと、いよいよ日本国債が行き詰まったら、日本人から財産を取り上げることになっているということです。

これを簡単に言うと、自分は1000万円を銀行に預金しているつもりが、その一方では1000万円を借金をしていているのと同じわけですから、差し引きゼロだと言うことです。

だから、海外旅行板ではオレは〇〇〇〇万円分の預金がある、お前は〇〇〇万円も持ってないとか必死な人がいますが、そんなことを言ってもなんの意味もないわけですね。

そもそも、日本にあるのは借金だけで、それを国民が知らんぷりしてるだけのことですからね。

これが景気回復で国の税収が増えて財政が健全化して日本国債の利払いもできるというシナリオなら良かったのですが、これに赤信号がともってますね。

頼みの綱が中国の経済成長とアメリカの好景気でしたが、この2つとも怪しくなってきたのですね。

中国の経済成長なんて話はインチキで、中国の発表してる数字は信用出来ないと前から思っていたのですが、中国が金持ってるなら、なんで中国人は祖国を捨てて海外に移住しようとするのでしょうか?

お金と中国人の流れを見ていれば、中国に明るい未来などないのは明らかです。

それから、近年はアメリカ式の資本主義を日本に導入する、アメリカと同じなのがカッコイイとか言ってましたが、それで実際に日本経済を建て直したのでしょうか?

もし、それで上手くいってるなら、大企業で45歳以上でリストラするなんてところがこれ程多いなんて話はないと思います。

税金を払う側の国民がどんどんと貧困化しているのに、日本が財政再建などできる

361 名前:ヘずがありません。 []
[ここ壊れてます]

362 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/22(土) 09:32:28.10 ID:LpqlsS58.net]
>>340
来週行くタイも日本人旅行者を特別チェックするとか何とかwww
タイもそんなヒマがあるのなら不衛生な半島人をチェックする方が先だろうと思いますがね。

昨日、彼女と訪れた55では久しぶりの大歓迎でしたね。
最初に言った55でオーナーやマネージャーから飲め飲め攻勢で久しぶりに酔っ払ってしまいましたね。
これで彼女と2人の支払いが150ペソwwwwしかも、2軒目に行けなかったと言う体たらくwww

で、昨日気付いたことですが、香港からの御客は皆無でした、シンガポールからは2人だけ、現状、情報交換はネット限定とか。
色々な場所にコロナウィルスの影響が出始めているのでは?と思料されますね。
通りを歩いているのも中国人は皆無、半島語を喋るのが小数、日本語はそこそこ(連休だから?)、インド・中東・欧米系が大半でしたね。

363 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/22(土) 09:33:20.91 ID:LpqlsS58.net]
>>342
コロナウィルスの影響は人の移動に支障が出ていますね。
その為に自由な交易に今後支障が出てきそうです。

世界各国は中国リスクに注目するべきでしょうね。
と言うことは、今までと違い、内国で堅実に事業を展開してきた企業に新たな目を向けるべきでしょう。

嫁の話では航空旅行をする人も減少しているとか・・・・。
当たり前の話ですが、飛行機に閉じ込められること自体がリスクですからね。

364 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/22(土) 09:47:56.09 ID:LpqlsS58.net]
>>345
当たり前の話ですが、インフレ率が2.5%なら配当率がそれ以上の企業の株式購入でも良い訳ですね。
アメリカでも5%を超える企業もありますのでそちらがより堅実な資産運用かと思います。

内需株でなおかつ配当性向の高い企業というのは魅力的ですよ。

365 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/22(土) 09:51:38.95 ID:LpqlsS58.net]
>>347
>いよいよ日本国債が行き詰まったら、日本人から財産を取り上げることになっているということです。
それは以前からオレが預金封鎖に備えてくださいと警鐘を鳴らしていた所です。
いまごろですか・・・・・・、チョット遅いですよ。
といっても、皆さんの反応が無かったので、皆さんは心配するほどの資産が無い、とオレは理解しておりました。

預金封鎖の際には何が起こるのか、過去の事例を参照してそれぞれが備えてください。



366 名前:異邦人さん mailto:age [2020/02/22(土) 09:56:31.06 ID:aZXTREIR.net]
>>349
日本でもバスやタクシーやクルーズ船で感染拡大してますからね。

もう、こうなったら出歩かないのが1番ですが、満員電車で通勤するのが嫌で会社を辞める人、ニートのまま就職しない人も増えそうですね。

それから在宅勤務の奨励でノートパソコンのリースなんかも売り上げを増やしそうですね。

367 名前:異邦人さん mailto:age [2020/02/22(土) 10:05:59.63 ID:aZXTREIR.net]
>>350
楽天証券ではAT&Tを推奨してますね。
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/22450
不況に強い通信インフラであるという点も注目ですね。

368 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/22(土) 10:08:08.11 ID:PsqDkf5P.net]
>>342
テスラ株は上がり続けるんでしょ?
どうして手放したのですか?

369 名前:異邦人さん mailto:age [2020/02/22(土) 10:17:14.63 ID:aZXTREIR.net]
>>351

> 預金封鎖の際には何が起こるのか、過去の事例を参照してそれぞれが備えてください。

親の世代だと戦後の混乱期の体験者ですからよく分かってるはずなんですけど、そういう話をしても反応は薄いですね。

とにかく、投資の話が嫌なようです。

この前も金投資の話をしましたが、それも嫌みたいなので、海外に資産を移すのなんて話も出来そうにありません。

まあ、そういう状況なので、危険度の順番からいって1番後であるはずの個人向け国債の話をしても、それもイヤ。

そんなわけなので、地銀の口座からお金を移したくないようです。

国債がダメになったら銀行なんて全部潰れてるよと言っても聞く耳持たないのですね。

でも、その地銀は株価が下がりまくってPBR0.35倍くらいですから、これ、市場参加者は実質破綻という判定じゃないですか?w

まあ、俺の金じゃないのでどうしようもないのですが。

370 名前:異邦人さん mailto:age [2020/02/22(土) 10:24:25.41 ID:aZXTREIR.net]
>>354
今日のテスラ株。
901.00 USD +1.59 (0.18%)
一応、前日比プラスですね。

これに対してNYダウ、ナスダックは下げてますね。

そういう意味ではテスラ株を持っていても良いのではという判定もあると思います。

しかし、元々、投資家は株安になれば金投資と仮想通貨投資に向かうであろうと思ってましたし、ここでもそう書いてました。

そんなわけで、テスラ株よりも金鉱株3倍ETFの方が投資妙味があるのでは無いかという判断です。

371 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/22(土) 11:04:22 ID:C1mskmfb.net]
リスクヘッジのために両方持っておけばいいのに金が足りないのですか?

372 名前:異邦人さん mailto:age [2020/02/22(土) 11:17:02 ID:aZXTREIR.net]
>>357

元々、本命は金投資と仮想通貨投資だと思ってたので、本来の方針に戻っただけ。

リスクヘッジというなら、テスラ株買い、日本株売りでも良かったんだが、オレは信用取引をしないのでね。

373 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/22(土) 11:32:28 ID:C1mskmfb.net]
テスラ株を散々勧めてたくせにこれですからね
これからも上がる株を手放すなんてアホでは?

374 名前:異邦人さん mailto:age [2020/02/22(土) 11:38:25 ID:aZXTREIR.net]
>>359
だからさ、テスラ株を買うのかどうするのか、そんなのは各自の自己責任でやればいい話で、売ったからアホだとかそういう話ではないんだよ。

テスラは中国の工場を稼働させてるし、アジア市場の動向は気になるからな。

テスラは相当な数の予約を抱えてるらしいし、とにかくクルマを生産すりゃいい話なんだが、肝心の工場が動かないでは困るからね。

そんなわけで、新型コロナウイルスの収束を見極めてから、もう一度買えばいい話。

375 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/22(土) 11:54:23 ID:LpqlsS58.net]
>>359
情勢は刻々と変化するモノ。
一秒後のことは誰にも分からない。
それが承知出来ないのならこのスレに来ない方がイイ。



376 名前:異邦人さん mailto:age [2020/02/22(土) 12:48:47 ID:6FEtJ4Dv.net]
>>361

オレがテスラ株を買ったかどうかを言いたく無かったのはそれなんだよね。

まー、外こもりの安田さんが殺されちゃったのも、それが原因なんだけど、投資は自己責任ということを理解出来ず、なんでもかんでも他人に責任転嫁をして批判を繰り返す、そういう人は多いです。

結局は買ってもアホ、売ってもアホ呼ばわりする簡単なお仕事ですからwww

そういう下らない奴を相手にしても仕方ないですわ。

テスラが有望なのか、そう出ないのかと言うようなことを自分の見解として述べるのは大歓迎なんですけど、結局はマウント取りたいだけなんですからねwww

377 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/22(土) 13:10:41.03 ID:C1mskmfb.net]
これから上がる株を手放すなんてアホですよ

378 名前:異邦人さん mailto:age [2020/02/22(土) 13:12:59.93 ID:6FEtJ4Dv.net]
>>363

それならなんでお前は買わないのだ?
買わないお前はもっとアホだろ?w

379 名前:異邦人さん mailto:age [2020/02/22(土) 13:15:59.21 ID:6FEtJ4Dv.net]
ワインの話でもそうなんだけどさ〜。
飲みたきゃまず、自分で色々試して自分で勝手に決めりゃいい話なんであって、他人の意見なんてどうでもいいんだよ。

だから、他人がどんな株買ってるのかなんて話も実はどうでもいい。

俺はそんなくだらない質問はした事ないぞ。

380 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/22(土) 14:20:54 ID:2rJ+UjAz.net]
人にはテスラ株を買えと言っておいて自分は手離すってアホだよな

381 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/22(土) 14:36:49 ID:yUTXgDsP.net]
>>341
キセルよ、お前の捏造海外旅行エピソードや他人のブログのパクリネタ、
延々と同じネタの使い廻しを読まされこちらも激務だぞww

382 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/22(土) 15:14:21 ID:pYy8H4SV.net]
本当にテスラ株買ってたか分からないけどね
証拠は出せないから

383 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/22(土) 15:16:30 ID:mSfs2dzS.net]
原油先物は逐一

384 名前:鞫恤tきで報告してたね。買ってたらそうする性格の人だよ。 []
[ここ壊れてます]

385 名前:異邦人さん mailto:age [2020/02/22(土) 15:30:41.62 ID:aZXTREIR.net]
>>366
お前にテスラ株を買えとは言ってない。
買ってもいない株のことで文句を言うやつの方がアホ。
オレはテスラ株については推奨してたけど、状況が変わったから売ることを決断しただけ。
優れたリーダーというのは、撤退の時期を判断出来るやつだ。



386 名前:異邦人さん mailto:age [2020/02/22(土) 15:32:18.46 ID:aZXTREIR.net]
>>368
証拠を出す必要も無いがね。

>>369
基地外があまりにも多いから、それは止めただけ。
基地外が出ていけば話は別だが。

387 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/22(土) 16:44:15.57 ID:1Ao/epM6.net]
>>370
上がり続ける株がこんな短期間で状況が変わるものなんですか?
だったらそんな株を人に奨めないで下さいよ

388 名前:異邦人さん [2020/02/22(土) 17:11:02 ID:aZXTREIR.net]
>>372

基本的に米国株は上昇すると思っていますし、その中ではテスラ株もかなりのパフォーマンスを持っていると思います。
ですが、想定よりも新型コロナウイルスの影響が甚大となることが予想されることから、一時的にはテスラ株もその影響を受けるでしょう。
そのため、テスラ株の売却をしたということを報告させていただき、あわせて注意喚起させていただいたということです。

米国株が上昇することに関しては、また改めて説明しますが、とりあえずは金投資と仮想通貨投資の方が期待できるという根拠を説明します。

以前にもアメリカで国債の10年物の実質利回りがマイナスになっていることで、金投資が有利であることを説明し、事情は仮想通貨も同じです。

これをざっくりと説明しましょう。

アメリカ国債の10年物を100ドル分購入すると、一年後に101ドル47セントになります。
ところが、アメリカではインフレ経済なので、100ドルの商品を持っていると商品の価値は一年後に102ドル50セントになります。
つまり、アメリカ国債の10年物を100ドル分持っていると、一年後には約1ドル損することになるわけです。

では、損をしないためにはどうすれば良いのでしょうか。

答えは商品を買っておいて値上がりを待つか、商品を生産している会社の株を持っていれば良いわけです。
つまりこれは、金を買うというのは商品を買うのと同じことなのと、アメリカの株価が勢いよく上昇する現象につながっているわけです。

そんなわけなので、テスラ株に投資するのか、金投資をするのか、それは好きな方を自分で選べば良いわけです。

金にしても米国株にしても、すでに過去から何倍も値上がりしているのだから、もうたいして上がらないだろうなどという考えには根拠がないわけです。
金や株が値上がりするのかどうかは、金利だけを見てりゃそれでいいわけです。

これは、国債を大量発行していることで、通貨の価値が落ちることで、相対的に金と株の価値が上がっているように見えるだけで、別にこれは不思議なことでもなんでもないのです。

389 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/22(土) 17:33:01 ID:1Ao/epM6.net]
つい最近テスラ株薦めていたなに方向転換とか間抜けですね

390 名前:異邦人さん [2020/02/22(土) 17:38:39 ID:aZXTREIR.net]
ちなみに、このような国債の大量発行してるなかで、実質的な利回りが極端に低下することで、金余り現象が起こり、それが金融市場に向かって金と株が同時に上昇するのを、過剰流動性相場と呼びます。
この過剰流動相場が終わるためには、インフレ率が上がり国債の金利の上昇が起こる必要があります。
そうして、利上げするような状況になると過剰流動性相場は終わることになります。

金価格については、実質金利によって決まってくるからです。金の延棒をただ持っていても、利息がつきません。
金利が上昇するとその分、金価格が下落するわけです。
その時には金を売ってしまって良いわけですね。今はまだそんなことまで考える必要はありません。

仮想通貨についても、金価格の決定と同じような性質をもっていると考えて間違いありません。

なんでかというと、金価格と仮想通貨の価格というのは、共に採掘コストが関係しており、国が発行する国債と違って、勝手に増やすことができないからです。
これはめんどくさい話を抜きにすると、金価格と仮想通貨価格というのは採掘コスト割れにはならないので、価格低下に歯止めがかかるということです。
むしろ、採掘コストが安い分については、すでに掘り起こしてしまっているので、今後は採掘コストは上昇するばかりだ

391 名前:ということです。

ちなみに、ビットコインについては2020年5月には半減期というものがあって、マイニングからの採掘量が半分になるため、採掘コストは単純計算で倍になります。
いろんな専門家が計算したことによると、現状ではビットコインは割安ということになり、価格が大きく上昇することは間違いありません。
わたしはビットコインが五千万円になっても驚きませんが、ここ数年以内にでも四百万円に到達することは大いにありうることだと思っています。
[]
[ここ壊れてます]

392 名前:異邦人さん [2020/02/22(土) 17:41:31 ID:aZXTREIR.net]
>>374

こう書きましたが、読みませんでしたか?

>>答えは商品を買っておいて値上がりを待つか、商品を生産している会社の株を持っていれば良いわけです。
>>つまりこれは、金を買うというのは商品を買うのと同じことなのと、アメリカの株価が勢いよく上昇する現象につながっているわけです。

>>そんなわけなので、テスラ株に投資するのか、金投資をするのか、それは好きな方を自分で選べば良いわけです。

393 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/22(土) 17:41:34 ID:Zk0qKW/T.net]
学歴詐称の住人も、海外旅行童貞の貧乏人しか構ってくれる奴が居ないんだね
ネトウヨはホモである

394 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/22(土) 18:08:24 ID:tOLaagXZ.net]
>>377
ホモは、ゲイのオッパイ揉んでるキセル、お前だよw

395 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/22(土) 18:12:39 ID:JDrinL/I.net]
マレーシアの立ちんぼオカマレポートとか誰が望んでるんだよ、キセルw



396 名前:異邦人さん mailto:age [2020/02/22(土) 18:38:56 ID:aZXTREIR.net]
>>379
基地外へのツッコミご苦労さまでした。
オレはNGにしてるので基地外が何書いてるか読めませんけどwww

397 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/22(土) 19:31:39.61 ID:mqHWakdJ.net]
どうしてテスラ株買ったとか嘘をついたのですか?

398 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/22(土) 19:54:33 ID:LpqlsS58.net]
>>362
>テスラ株を買ったかどうかを言いたく無かった
結果だけレスを付ければ良いと思いますよ、それで十分ですわ。
資産運用の方法を見ればその人のおおよその資産状況が分かりますからね。

>投資は自己責任ということを理解出来ず、なんでもかんでも他人に責任転嫁をして批判を繰り返す、そういう人は多いです。
以前、何でも頼る人が居て、オレその人に、オレがアナタに氏ねと言えば氏にますか?、とレスしたことがあります。
自分のことは自分自身でやれ、ですよ、甘やかされて育てられたのでしょうかね、世間知らずが多いですね。

>結局は買ってもアホ、売ってもアホ呼ばわりする簡単なお仕事ですからwww
こういう手合いは自分自身では何にも出来ない人が多いと感じています。
ですから、こんな所でくだを巻くしか仕方が無いのでしょうw

>結局はマウント取りたいだけなんですからねwww
常日頃の虐げられた状況がよく分かる自己紹介なんだけれども、本人に自覚症状が全く無いのが笑えますね。

アメリカ株ですが、オレが持っている一部を紹介すると、デュポン、エクソン・モビール、ジョンソン&ジョンソン、P&G等ですね、ほとんど全部が日常生活関連株と言えると思います。
投資利回り(配当/投資額)は大凡9%程でしょうか。
アメリカ株は配当性向が高いので上手に購入時期と銘柄を組み合わせれば10%程度の投資利回りは確保できると思います。

AT&Tも良い狙い目だと思いますよ、配当も良いですから。

399 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/22(土) 20:00:05 ID:+htxSstI.net]
朝4時44分から5ちゃんとか相当なネット依存症ですね

400 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/22(土) 20:02:18 ID:dAiT4V08.net]
>>382
コテ外しおっさんは宮城の派遣が本当にテスラ株を買ったと思ってるのですか?

401 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/22(土) 20:09:15.25 ID:LpqlsS58.net]
今日は55のハシゴをするつもり。
昨日は1軒しか行けませんでしたからね。

昨日のショット攻勢には参りましたわ、トフィー?なんたらという甘いのには騙される、ウォッカベースだからキツイキツイ。
それが終わればカミカゼw最後はB52とか絨毯爆撃状態wwww

402 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/22(土) 20:13:42.86 ID:prvOWtJZ.net]
スレ違いですよ

403 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/22(土) 20:22:15.45 ID:LpqlsS58.net]
>>386
オレはPTだから何を書いても良いんだよwww

キミこそスレ違いだと気付くべきだねw

404 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/22(土) 21:15:21.97 ID:I8EylzxO.net]
コテ外しのおっさんは何を書いてもいいとか自分勝手なことを言ってるからアホなんですね

405 名前:異邦人さん mailto:age [2020/02/23(日) 04:47:24 ID:9WHDMuBI.net]
>>382

> アメリカ株ですが、オレが持っている一部を紹介すると、デュポン、エクソン・モビール、ジョンソン&ジョンソン、P&G等ですね、ほとんど全部が日常生活関連株と言えると思います。

なるほど



406 名前:、なるほど。
これは難しくないので良い選択ですね。

仮に、アメリカが景気後退したとしても、生活物資の需要は減りませんから、確実に利益をとっていけると期待できますね。

今年は株高なのは間違いないですが、来年はわかりませんので、来年はこのポートフォリオを真似るのもいいかもしれません。

トランプ・プットの結末
https://www.sonyfh.co.jp/ja/financial_info/market_report/pdf/sfh_edw_190516_01.pdf
というレポートがあるんですが、これによるとNYダウは3万2千ドルを目指すとあり、いまのところ、現実もそのように動いてるようです。

目下、注目すべきは大統領選挙なんですが、トランプ氏が再選するためには支持率をあげる必要があり、株価と支持率の相関関係があるとされます。

アメリカの貧困層には民主党のサンダース氏の人気が高まっているため、トランプ氏としても負けられないところではありますね。

トランプ氏が勝つには株価対策が必要がです。

なんでテスラ株を売ったのかと言ったトンチンカンなツッコミもありましたが、今年のうちはテスラ株でもなんでも米国株買っとけば間違いありません。

ただし、短期的には金鉱株3倍ETFの方がパフォーマンスが良いだろうと判断したため乗り換えたまでです。

わたしは元々、商品相場の方が好きですしね。
[]
[ここ壊れてます]

407 名前:異邦人さん mailto:age [2020/02/23(日) 06:34:44.72 ID:9WHDMuBI.net]
日本国債の話をします。
いま、日本国債がマイナス金利状態気なってますので、しばらくは財政が破たんするといった心配はする必要がありません。

マイナス金利であることで、日本国債を無限に発行しても良いという条件が整ったからです。

そのため、どんな政策でも打てるということになっているのですが、日銀が目標としてるインフレターゲットでインフレ率が2パーセントを達成できるかどうかが問題です。

元々、世界的には日本という国はインフレ率が低くて、金利も低い国なのですが、そもそもインフレ率の2パーセントという目標達成に無理があるんですよね。

さらに、消費税が10パーセントに引き上げられたことで、アベノミクス、財政拡張とは矛盾する政策になっています。

アベノミクス、完全に失敗なんじゃないかと思わざるを得ませんね。

マイルドなインフレに進むことが必要なのに、増税で足を引っ張ってしまってます。

これは、アクセルとブレーキを両方踏んでいるようなものです。

数字自体もかなり悪いものが出ていますね。

オリンピック以後は景気後退が起こるというのは経験則ですし。

408 名前:異邦人さん mailto:age [2020/02/23(日) 06:59:28.66 ID:9WHDMuBI.net]
で、金価格なのですが、6442円になっています。

2000年の頃には1000円くらいの金価格が今や6442円になっているので、もうこれ以上値上がりするはずがないという視点で見るべきではありません。

なんで、そんなに金価格が上昇しているのか、トレンドはフレンドなのでトレンドについて行くべきかという視点の方が重要です。

金というのは、持っているだけでは利息がつかないので、本来ならそんな金融商品は売れないはずなのに、それが売れているという現状について考えるべきです。

これは、仮想通貨の価格上昇とも関係がある話です。

409 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/23(日) 08:22:52 ID:zMPFtwug.net]
朝の4時47分から5ちゃん
ネット依存症ですね

410 名前:異邦人さん mailto:age [2020/02/23(日) 09:35:57 ID:9WHDMuBI.net]
馬鹿はほっといて話を続けましょう。
本人は大卒のつもりかもしれませんが、知的水準があまりにも低いので、私の意見のどこが間違ってるのか、キチンと説明ができません。

つまり、本人の現実的な学歴は中卒なので、そんなやつはほっといていいわけです。

アメリカの株高の秘密ですが、これをトランプ大統領が本当に知ってるのか怪しいところです。

アメリカの貧困層の支持を取り付けるため、米中関係の悪化に進んでいたことについて考えてみましょう。

元々、アメリカは財政赤字と貿易赤字が悪化していることを過剰に意識していたのかもしれません。

これを双子の赤字といいますね。

ここで、赤字というとなんか悪いことに感じてしまいますが、そもそも

411 名前:、赤字というのは悪いことなのでしょうか?

政府というのは、そもそも営利企業ではないので、必ず黒字にしないといけないものではありません。

しかし、アメリカの問題を解決するには、実業家のトランプ氏ならやってくれるに違いないとアメリカの有権者は思ったわけです。
[]
[ここ壊れてます]

412 名前:異邦人さん mailto:age [2020/02/23(日) 09:36:11 ID:9WHDMuBI.net]
共和党の支持者の伝統的な考え方は、商品原産国に投資して経済発展をさせて、米国も一緒に成長していくというものです。

これに対して、民主党の支持者はハイテクで全ての問題を解決するので、商品原産国と付き合う必要はないというものです。

これはどっちが正しいというよりも、アメリカの中に2つの国が共存していると考えた方がいいでしょう。

アメリカが双子の赤字のため、国債を大量発行していること自体はそれほど大きな問題ではありません。

なぜなら、その国債を買ってるのは商品原産国であり、元々、アメリカとの貿易で獲得したドルでアメリカ国債を買っているからです。

アメリカでは、そうして獲得した資金で投資をしてインカムゲインを受けているのが、株高になっている原因なのです。

この構造を知ってるか知らずか、トランプ大統領は各国との貿易交渉をしていますが、本来ならそういう努力は余計なことなのです。

アメリカに投資していりゃ、勝手に世界中でお金が循環してアメリカに戻って株価になるので、難しいことなど考えないで、アメリカの株さえ買っていりゃそれでいいことなのです。

その点にトランプ大統領も気づいたのか、中国との貿易交渉は両国とも満足できるような落とし所を見つけて解決するものと思われます。

413 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/23(日) 09:37:14 ID:zMPFtwug.net]
でもそんな事言ってる割には非正規なんでしょ

414 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/23(日) 09:38:51 ID:zMPFtwug.net]
要は実績を示せないからだめだんですよ
机上の空論ばかりで肝心の実績を示せないアホ

415 名前:異邦人さん mailto:age [2020/02/23(日) 10:22:40.82 ID:9WHDMuBI.net]
>>395
ま、妄想は相手にしませんwww



416 名前:異邦人さん mailto:age [2020/02/23(日) 10:46:03.69 ID:9WHDMuBI.net]
>>396

そうやって、自分の知的レベルの低さをアピールせんでもwww
旅行の経験値がいかに低いかわかりますね。

普通なら、体験から色々なものを学びます。あなたは○○ヶ国旅行したとか言うだけ。

そこで自分が成長しなければ何ヶ国行こうがまるで意味が無いのですよ。
成長が経験値ということなのですからね。

あなたの経験値はゼロだからまともな反論ができない、そんな奴に実績がどうだとか言う資格はないのですwww

417 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/23(日) 11:32:52.12 ID:QPxcKRBJ.net]
毎日早朝から5ちゃんやるのがまともなんですか?
朝4時台ってww

418 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/23(日) 15:00:56.05 ID:gS7NuIgA.net]
スレ主は日本の底辺職場しか知らないから哀れだね

419 名前:異邦人さん mailto:age [2020/02/23(日) 16:42:27.53 ID:9WHDMuBI.net]
>>400
自分は何も有益な情報は出さずに、ただ叩くだけ。
お前は5ちゃんで1番要らない人間だよ。

420 名前:異邦人さん mailto:age [2020/02/23(日) 16:42:39.84 ID:9WHDMuBI.net]
>>400
自分は何も有益な情報は出さずに、ただ叩くだけ。
お前は5ちゃんで1番要らない人間だよ。

421 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/23(日) 17:51:08.80 ID:BDWBxTWy.net]
>>401-402
あんたは放置やスルー出来ない人でしたね?

422 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/23(日) 17:56:07.88 ID:r24jYEEG.net]
>>398
能書きはいいから早く実績を示してよ
去年はいくらのプラスになりましたか?
テスラ株の売却でいくらプラスになりましたか?
以前は16万のプラスって言ってたことありましたよね?
そういう風に実績を言えばいいんですよ
それともお得意の教えないですかね?
テスラ株なんて買ってないから教えないじゃなくて教えられないですよね

423 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/23(日) 18:00:01.65 ID:6i6kHlIh.net]
>>401
だって、旅行した事がなく、
未来永劫に渡り旅行出来ないお前には情報なんか必要ない。

424 名前:異邦人さん mailto:age [2020/02/23(日) 18:08:43.18 ID:ucKpDYah.net]
>>405
それもただの妄想なんだけどねwww
基地外脳内妄想旅行者には理解できないことですwww

425 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/23(日) 18:10:49.91 ID:6i6kHlIh.net]
海外旅行板に何年も張り付いても、旅行の話は一切出来ない正真正銘の負け犬

妄想ではないよ



426 名前:異邦人さん mailto:age [2020/02/23(日) 19:42:32.42 ID:ucKpDYah.net]
>>407

お前の方が旅行に関係無い話しかしてないじゃん。

俺が旅行してるかどうかは俺が知ってりゃいい話だけど、それを旅行してないとか決めつけるのは明らかに妄想。

そうやって妄想を語るなら、お前の旅行の話も妄想だとわかる。

427 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/23(日) 20:32:06.15 ID:zMPFtwug.net]
旅行って行っても昔のバンコクとか最近はLCCで台北とかその程度でしょ
去年は行ってないじゃん

428 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/23(日) 20:33:43.13 ID:zMPFtwug.net]
そういえばファーストクラスの航空会社が答えられない人は乗ったことが妄想だよね

429 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/23(日) 20:35:13.73 ID:zMPFtwug.net]
で、去年はいくらプラスになったか実績を示せない訳だ

430 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/24(月) 02:06:23.36 ID:+i2AnqkL.net]
>>408
妄想でないことは、
すでに >>153 で証明済

431 名前:異邦人さん mailto:age [2020/02/24(月) 06:25:24.80 ID:EVSR0T3z.net]
>>412
妄想は本人には現実としてしか認識できないから妄想なんだよwww

432 名前:異邦人さん mailto:age [2020/02/24(月) 08:16:26.28 ID:EVSR0T3z.net]
先物市場が開きましたけど、NYダウも日経平均も大暴落のようですね。
とりあえず、テスラ株から金鉱株3倍ETFに乗り換えたのは正解だったようです。

433 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/24(月) 08:53:30.67 ID:YZbeeDrK.net]
テスラ株でいくらプラスになったんですか?
保有期間はいつからいつまでですか?

434 名前:異邦人さん mailto:age [2020/02/24(月) 09:20:47.89 ID:N4BYFsOv.net]
>>415
お前には教えないwww

ナスダック先物は3.4パーセントの下げだから、テスラ株もかなり下げるだろうな。

とりあえず、今はテスラ株持ってないということで十分。
おそらく、1ヶ月先までは調整するだろうから、下げ止まりのタイミングでまた買えばいいだけ。

435 名前:異邦人さん mailto:age [2020/02/24(月) 09:52:22.69 ID:N4BYFsOv.net]
このまま感染拡大すると、アジア各国はドル建ての負債の支払い不能に陥るから金融危機発生が懸念されますね。

外資主導の経済発展してた国はどんどんクビがしまってくると思います。

特に、危ないのは韓国だと見られますが、韓国に追い貸しして助けるようなお人好しな国なんてありません。
韓国と取引してるような会社はかなり危なくなってきますね。

トランプ大統領はアメリカの一人勝ちになれば良いと思ってますから、これが好機だと思ってるかもしれません。



436 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/24(月) 10:12:25.25 ID:CJMk+Px4.net]
>>416
出ましたね、お得意の教えないが
買ってないから答えられないよね

437 名前:異邦人さん mailto:age [2020/02/24(月) 10:32:53.11 ID:N4BYFsOv.net]
>>418
そういう基地外そのものの発言を引き出して、みんながコイツは基地外だと思ってくれればそれで良いのだよwww

438 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/24(月) 10:48:10.56 ID:/14IVbqa.net]
都合の悪いことは言わないと世間は思ってるよ

439 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/24(月) 10:52:05.73 ID:dJ6L/VVG.net]
日本の底辺職場にずっと引き篭もってる初老の男が、世界経済(笑)云々って
何の漫才だよ?

440 名前:異邦人さん mailto:age [2020/02/24(月) 11:05:29.03 ID:N4BYFsOv.net]
>>420

その世間がお前のことを基地外だと思ってるんだよwww

441 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/24(月) 11:07:13.99 ID:7nFIoylo.net]
>>421
これがキセル
hissi.org/read.php/oversea/20200224/ZEo2TC9WVkc.html
hissi.org/read.php/oversea/20200224/L0w1dkhZT1c.html
hissi.org/read.php/oversea/20200224/QlBuNm1jY04.html

442 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/24(月) 11:22:38.67 ID:/AV1gE2f.net]
朝5時前から5ちゃんやってるような人間を世間ではアホと言います

443 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/24(月) 11:48:15.36 ID:wgtoOpG0.net]
>>424

他人の5ちゃんの利用

444 名前:條ヤにケチをつけるような基地外を世間ではアホと言います www []
[ここ壊れてます]

445 名前:異邦人さん mailto:age [2020/02/24(月) 11:56:52.66 ID:N4BYFsOv.net]
韓国KOSPIが3パーセント以上の下げwww
韓国終了だなwww



446 名前:異邦人さん mailto:age [2020/02/24(月) 12:56:46.99 ID:N4BYFsOv.net]
金先物は14ドルの上げ。
金鉱株3倍ETFに全部突っ込んで大勝利www

ついてるなwww

447 名前:異邦人さん mailto:sage [2020/02/24(月) 18:41:37.08 ID:EVSR0T3z.net]
金先物40ドルの上げwww
NY市場開くのが楽しみだな www






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<342KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef